• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






我が実家のラブホテルでは
ソープの中身持ち帰る人対策で
三分の一しか補充しなくなった。
マイボトル持参で持ち帰る人がマジでいる。
中には枕、リネン、タオルあらゆる物を持ち帰り

家宅捜索すると我がラブホテルの備品で暮らしていた。
部屋中が我がラブホテルのロゴだらけ、
我がラブホテル大好きか?
1番びっくりした盗品はスロット台(力持ち!






  


この記事への反応


   
TVに盗難防止ワイヤー掛けてあって、
いやこんなもん持って帰らないだろうと思ったけど
30kg~はあろうかというスロット台持って帰れるなら
もう後はベッドマットレスくらいしか残ってないかも
いやほんとお疲れ様です


本能をさらけ出す秘密の場所だから、
性癖以外の癖も全開に成っちゃう説🤔
(もちろん肯定はしていません😬)


東京23区内の新しいファッションビル(子供向けではない)に
オープニングスタッフで入った事あるんだが
従業員エリアに石鹸の専門店さんが
従業員用トイレに石鹸提供してくれてたんだが、まんまと盗まれまくって。
専門店さん提供やめてたの思い出した。

  
俺もホテル勤めの時チェックアウト落ち着いてきたので
あまり人が来ないお客様用トイレに寄ったら
男子トイレのハンドソープの中身を盗んでるおばさんがいて本当に驚いた
向こうが気づいてなかったので
声をかけるのが嫌で逃げてしまった


昔付き合ってた人で、
泊まったホテルのアメニティをぜんぶ私のカバンに突っ込んで
「持って帰らなきゃ損」って言う人がいた。
家に帰って使わないシャンプーやコンディショナー、
ひげ剃り、歯ブラシをゴミ箱に突っ込むたびに涙が出た。
そいつのいじましさも嫌だったけど、
私がぜったいに使わないものを自分が持ち帰るならともかく、
私の荷物に突っ込むことが嫌だった。害虫。



おしぼりとか手軽なもんならわかるけど
持ち帰りのレベル超えて大量窃盗犯か!
きっと「ホテル代の元を取らなきゃ」って
必死なんやろなぁ…理解したくないが







B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CXPJJ1YR
任天堂(2024-05-23T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:23▼返信
ホテルの備品窃盗は外国人のせいだったんじゃなかったんだっけ?w
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:23▼返信
冷静に考えて物持って帰るより松書くほうが合理性あるよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:24▼返信
嘘松
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:24▼返信
読みにく
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:25▼返信
なんだ、任天堂の記事か
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:25▼返信
嘘松、令状も無いのに一般人が家宅捜索なんか会出来んよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:27▼返信
スロット台ってなに?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:28▼返信
ラブホと言えば
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:29▼返信
>>1
マシンガン我が連呼
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:29▼返信
スロット台は嘘松
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:29▼返信
>>7
パチ◯コ&スロット
12.投稿日:2024年05月25日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:30▼返信
窃盗の現行犯私人逮捕からの家宅捜査ってことかな
実話ならニュースにはなってそうだけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:30▼返信
多分この人はこのラブホの大ファンで自宅も同じにしたかったってやつだね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:30▼返信
嘘くさ
ラブホなんかで捕まったら
恥ずかしくて持って帰らないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:30▼返信
今日もホテルでンホォ💕いいながら♂️✳を攻めたい
ひたすら攻めたい♂️💓
17.投稿日:2024年05月25日 12:31▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:33▼返信
>>9
この手の貧乏人が増えてるからアメニティ置かなくなるホテルもいずれ出てくるのかね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:33▼返信
アメニティを持ち帰るのはまだわかるがバスタオルやバスローブ等は理解できない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:34▼返信
1品目の時点で放置しているお店が悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:35▼返信
なんで捜査機関でもないのに家宅捜索ができるんですかねぇ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:35▼返信
酷い嘘松を見た
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:35▼返信
嘘松 事実ならニュースになってる
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:36▼返信
民度クソ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:39▼返信
ラブホじゃなくて観光地のホテル清掃員だけどアメニティはまぁ普通
猛者なるとTVモニターもお持ち帰りされます
過去数回チェックアウト後の清掃に入ったら無くなっていることあったわ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:40▼返信
これは本当松
日本人は貧乏で汚い汚部屋に住んでる
中国人はタワマンや豪邸に住んでる

もう価値観が逆転してます
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:41▼返信
お前らラブホなんて無縁だろ!
あ、デリ呼ぶから縁はあるのか!
早とちりしちゃった
ゴメンネ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:41▼返信
>>27
多目的トイレで十分
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:42▼返信
何がやばいって
これを本当のことと思っちゃうあほが一定数いることだよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:43▼返信
申し訳ないけど
アメニティグッズの話をこの話と一緒と思ってる頭悪悪害虫以下ま〜んさんも盗人と同レベルでキショイやろ
確かに自分で持って帰れよはわかるが、無料で配布してるものを持って帰ったら悪口言われるとかほんま草も生えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:44▼返信
>>29
別にこれに限った話じゃないから安心しろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:44▼返信
長崎県の対馬なんて高確率で盗まれるからテレビやらチェーンつけたりしてる
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:45▼返信
メルカリはキチガイを育てる孵卵器になってるからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:50▼返信
>>32
あっ(察し)
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:50▼返信
昔「アメニティは持って帰っていい」って言われてたけど持ち帰らなかったなあ
ホテルのとか合わなくない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:50▼返信
捜索差押許可状無く勝手に家宅捜索するという憲法に対する重大な挑戦。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:55▼返信
どう考えてもホテル代の方が高い
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:57▼返信
これやるやつは万引きもしとるやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 12:59▼返信
乞食は家でセックルしてろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:18▼返信
チェックアウトのときに立ち会いで備品チェックとかすればいいのでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:20▼返信
>>23
なってるが
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:20▼返信
途中が抜けててわからない。どういう経緯で家宅捜索することになったんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:20▼返信
ラブホのソープなんか中に何が入ってるか分かったもんじゃないのによくやるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:26▼返信
ラブホが家宅捜索をしたの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:39▼返信
家宅捜索?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:41▼返信
洗面台においてあるアメニティって持って帰っても良いの?
47.投稿日:2024年05月25日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:46▼返信
何言ってんのかわからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:46▼返信
回転早くする為に部屋掃除に入る時は備品カゴとリネンとコロコロくらいで基本室内のものを使う
グラス等は部屋の洗面台で洗って利用者が使用した枕カバーとかタオルで拭く
ブラシは付着した髪の毛を取って使用済みのを洗浄して袋に入れ直すところもあるから基本使いまわし
そんなん持ち帰るの嫌だろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:55▼返信
ラブ注入❤
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:55▼返信
スロットとか持ち出されて気付かないってなんなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:57▼返信
家まで持ち帰ったのを確認して現行犯って、入室断られたら一般人は何もできんよ
窃盗犯の家です、って警察呼んだの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 13:59▼返信
「ホテル側がついに客を家宅捜索」

嘘ニュース。裁判所発行の令状がなければ家宅捜索は不可能です
その申請も個人では不可能。警察が相応の証拠を伴って申請しないと発行は難しいです。
警察も確たる証拠確保の見込みがない場合は家宅捜査には手を出しません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:00▼返信
家宅捜索って何の権限で?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:00▼返信
ホテル内カメラ隠してあるし特定は容易だわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:10▼返信
ソープ嬢と枕業嬢までお持ち帰りしてんのかと思ったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:21▼返信
盗まれる前提で料金爆上げをしたら良くね?
盗まれる商品なんて100キンの奴並べておけば良いだろう?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:21▼返信
ラブホのなんてせーし入ってたりしないかって思うから嫌だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:27▼返信
どうやって家宅捜索したの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:27▼返信
オシッコの飲み残しが入った持参のシャンプーボトルをホテルの風呂に忘れるのはセーフ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:33▼返信
民間人に家宅捜索の権限なんて無いだろうから松っ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:43▼返信
いやいやもう書き出しの「我が実家のラブホテルでは」の時点で落ちてんじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:51▼返信
元立川市議会議員久保田学もタオル持ち帰って使ってるの配信でバレて返しに行く配信してたな。なお、途中で覆面被ったまますき家で飯食ってて警察に通報される
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 14:52▼返信
C国人じゃないとしたら・・日本人の品位も底辺に近いな
65.投稿日:2024年05月25日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:03▼返信
ラブホと言えば任天堂やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:03▼返信
こいつ創価やんけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:18▼返信
前にソファを持って帰ろうとしたバカがニュースになってたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:22▼返信
ラブホじゃないけど、ホテルに泊まった時に枕がコンパクトかつどっしりしていて寝心地よかったから持って帰ったことはある
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:25▼返信
このエッセイストやらの妄想だろ
そんだけケチならラブホに金なんて出さないで自宅呼びだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:25▼返信
※69
犯罪自慢とかアホの極み
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:25▼返信
>>69
7年以上前の話か最近の話かだけ教えて
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:28▼返信
嬢は持ち帰りされてないか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 15:55▼返信
クレプトマニアやね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 16:28▼返信
>>1
パチ屋のおしぼりを大量に持って帰る奴もいるしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 16:35▼返信
家宅捜索????
客の後を追けたりでもしたんか

それはそれとして捜査権も逮捕権もないはずなのにどうしてそんな事をしてるんですかねえ…
違法行為だろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 17:10▼返信
ホテルはあらゆる出入り口に監視カメラがついてるから録画されてたら動かぬ証拠になるし、ホテル間でUGリストは共有されるから備品盗む奴は共有される
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 18:03▼返信
一回終電のがして安いらぶほに泊まったらテレビや風呂が馬鹿でかいし色んな物揃ってるしで最高だった
生まれて初めて化粧水つけてみた
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 18:29▼返信
中国のホテルには室内に種々の備品の価格表が記載されたカードが置いてあったな
持って帰ったら購入したとみなすって書いてあった
中国ではチェックインに個人IDカードが読み取られるからな、外国人はパスポートが読み取られる
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 18:40▼返信
ラブホで住所どうやってバレるんだ尾行でもしたんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 19:29▼返信
どうすんだ?
ここまで心を貧しくさせてしまった責任は、誰がとるんだ?

令和の今が、日本史上で一番、物質の豊かさに比して心がとことん貧しい国だぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 21:25▼返信
ラブホは一回分個別包装の使いきりソープしか使わない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 21:41▼返信
そんなところ行かないで普通に買った方がいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 22:30▼返信
本文の昔付き合ってた人で〜って奴、お前の見る目の無さをもっと自覚してほしい
普通はそんなことしないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月25日 23:06▼返信
はい、嘘松
でも外人旅行者やら移民が増えて盗みが日常化するぞ^ ^
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 01:22▼返信
わざわざラブホの汚い中古を盗むくらいなら万引きした方が早いだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 07:06▼返信
家宅捜索てなに
そんな権利なくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:24▼返信
でも対策はしません
なぜならそういう人を対象にした貧乏ホテルだからです
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月26日 16:26▼返信
ホテルのバイキングで働いけいるけどペーパーおしぼりや割りばし、ナプキンは一掴みで持って行くのは日常茶飯事
ジャム、マーガリン、納豆、海苔のパックになっている物も持って行かれる
水筒にコーヒーやジュースを入れるし、タッパーを持ってきてこっそり料理を入れてたり
酷い客を奥の部屋に連れて行ったら「朝食代の元を取らないと!」って堂々と言ってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 00:26▼返信
ちょっと前にホテルからドライヤーか何か盗んで転売しまくってた奴が捕まってたよな
ただパチスロ台まで行くのは池沼の域だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 01:47▼返信
自力救済の禁止
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月27日 12:28▼返信
ラブホなんて廃止になればいいと思います

直近のコメント数ランキング

traq