よくさ、ドラえもんの道具で何が欲しいか聞いて四次元ポケットて答えたら中身は入ってませーんwて言うやついるけどさ、四次元ポケット単体でも破格すぎる性能だよな
— ごま (@gomasamune) May 23, 2024
収納問題全部片付くんだぞあれ欲しすぎるわ
↓
ドラえもんの四次元ポケットは、収納した物を思い浮かべたらそのものが手に取れるという設定だったはずなので、使用者の記憶から無くなれば一生取り出せないはず。つまり使用者の記憶が収納容量。
— まつる (@matsuru12) May 24, 2024
だからドラえもんがテンパったら、あれでもないこれでもないって意図しないものが出てくる。 https://t.co/ajCc0mBw7F
ドラえもんの四次元ポケットは、
収納した物を思い浮かべたらそのものが手に取れる
という設定だったはずなので、
使用者の記憶から無くなれば一生取り出せないはず。
つまり使用者の記憶が収納容量。
だからドラえもんがテンパったら、
あれでもないこれでもないって
意図しないものが出てくる。
— ソーナンス。 (@takezooooo0122) May 24, 2024
まあリスト化して思い出せばいいからそれでも十分だと思うけど。
— まつる (@matsuru12) May 24, 2024
エポック社のSFCドラえもんシリーズも良いです。
— まつる (@matsuru12) May 24, 2024
4まであります。1が一番好きです。ぜひ。 pic.twitter.com/052CK5dWVX
この記事への反応
・じゃあ粗大ゴミ廃棄代とかも取られねーじゃん!
思い出せないってことは今後要らないってことだし!
4次元ポケット最高じゃん!
・前に映画で盗賊が食い物探して
グルメテーブルかけ(もちろん盗賊は初見)を出したりしてたから
ザックリでこんなのでいけるはずだから
テンパりドラはマジで考えてない
・Wikipedia情報だけど、
意図しない物が出て来るのはドラえもんのポケットの整理不足
(テンパっているのも原因の1つかもしれないけど)。
希望がはっきりしていれば
ある程度は何とかなるので忘れても何とかなる。
なので四次元ポケットは物凄い便利という事。
俺も欲しい
・記憶力が乏しい人間を所有者にして
核廃棄物を仕舞いまくればいいのか
・普通四次元っていうと
我々の存在する空間+時間を思い浮かべるけど、
時間ではなく記憶がもう一つの次元である、という解釈はすごく素敵だ。
頭の中が無限に広いというのは
ドラえもんの世界観にもマッチしている。
・ついでに言うとアニメでは
たびたび四次元ポケットを整理整頓する様子が見られるので、
整理するのが下手な人間の手に渡ると宝の持ち腐れになる。
・じゃあつまり片付けの時の
「ここにあることを忘れてたから本来なくていいはずだけど、
見たら思い出しちゃって捨てられなくなっちゃうもの」は
一生入っててくれるってことですか?四次元ポケットほしい。
ざっくりと用途を覚えていれば
思い浮かんでない道具もある程度いける模様
核廃棄物や◯体入れようとしてるX民
多すぎて草
思い浮かんでない道具もある程度いける模様
核廃棄物や◯体入れようとしてるX民
多すぎて草


お前つまんないやつって言われない?
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
バイバインの栗まんじゅうだって宇宙に捨ててたし
そんな伏せ字野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
つまり使用者の記憶が収納容量
飛躍して勝手なことを嘯いてるが、そんな収納容量の設定はない。
インフィニティポケット
いらない人間もナイナイできるのかな?
3・2・1 ピ〜ブッハァ!
なお、原作にもあるように定期的な整理整頓が必要だから中身を無作為に取り出して整理をするのも普通。
整理すればその秘密道具の記憶なんて当然できるわけで、いつでも取り出せる。普通の機能でしかない。
のび太も取り出してるじゃん
つーかデパートで買ったもんだしな
というかこの記事のポストこそが知識の無さからくる逆張りでしかない
どこでもドアで一発だよな
四次元ポケットの回でやってる
ゴミだけ入れろよ
なんならドラえもんも売ってるぞ
四次元ポケットを選んだら中に何も入ってないよwで終わりでいいじゃん
そこでネチネチマジレスされてもウザいだけでしょ
ホンマやwww
なんだかよくわからん
そもそも誰でも出し入れできるだろうから不思議な力でいいじゃん
無限の広さが有るんじゃなくて有限の領域に何を何個でも置けるってことか
自動で分類ワケ・ソートしてくれる」という使い方も出来るのか
あれは物理的に存在するもんなら何でも出せる
四次元ポケットは入れたもんだけや
猫に見えません
猫型ロボットです
なんであの袋のサイズに大きなものが入る?
リアルタイムじゃないコメ欄でカウントとか頭沸いてて草
糸なし糸電話は携帯で出来た判定でエエやろ
そうイライラすんなよ
翻訳こんにゃくとかいうどこでもしずかちゃんで我慢してくれ
おかしいな、のび太がポケットに突っ込んで何も考えずに道具取り出してたが
ネズミ嫌いになった理由なのに知らない奴なんていないよ
レンタル商品だからなドラえもんの道具
たぶんウク◯イナにミサイルやら砲弾やら運ばされると思うけど米軍ならめっちゃ金払い良いもんな
それは単にゲーム由来だからどっちでもないというか
アニメーター(脚本家)が理解してなかったんやろなぁ
なろうとか書いてる馬鹿ゴミじゃ絶対思いつかない設定だらけ
「これが処分する物」とまとめてたらその道具の一つをのび太がこっそり持ち出して
案の定やらかす・・・って話があったような
ドラミちゃんがドラえもんがテンパって変なものを出すのはポケットを整理しないかつゴミ箱代わりにしているからだと説明してます
コイツの記憶容量はゴミかよw
それ君要らんやん
収納物がインベントリとして表示されたりするから
22世紀ですら開発現場は修羅場なんだろうなあ……
まあ劇中で変わるんだろうけど
どこでもドアを出そうとしたらどこでも窓が出てくるみたいな話あったよな
低視聴率でゴールデンから左遷されてしまった気の毒なアニメ
あんたはWindows98かよ
RAM16MB以上
タイムマシンって高次元人が作った世界を見せてるだけ、3次元人の我らも2次元世界を描くのは容易にできるだろ?
ジャイアンは四次元カバンの中身を知らない
何だこのスレタイ
あんまり真面目に考えすぎると面白くなくなるからな
無限に収納出来るが、〇〇れると取り出せなくなる怖い道具、が正解だよなぁ
本当のところは藤子・F・不二雄に聞かなきゃわかんねーよ
あれじゃないこれじゃないにならないはず
ドラえもんが落ちこぼれの欠陥品だからだろ未来じゃ廃棄処分されるはずだったんだから
四次元ポケットなんて
顔真っ赤で草
チェンソーを持ってる
殺すような目をしてる
目つきが悪い
火を吐く
銃を乱射する
お前の人生つまんなそう
覚えてる限りだと海底鬼岩城のバギーがポケットから勝手に出てきたんで内部でもでられるらしい
お笑いコンビ・ヤーレンズの出井隼之介が、22日放送の『パンサー向井の#ふらっと』(TBSラジオ)に出演し、結婚を発表。報告を“妨害”しようとするパンサー・向井慧の反応や、公式Xによる“イジり”が話題を呼んでいる。突然の出井の登場に喜んだ向井だったが、出井が「ちょっと向井さんにご報告が…」と切り出すと、何かを察した様子で「あー、いい、いい! 何かもういいや。よくない、よくない、何かよくなさそう。大丈夫、ちょっと締めようかな。何か嫌な予感…」と話をさえぎろうとする。
それでも、出井が「私、ヤーレンズ出井、結婚しました!」と発表すると、「えー! あっそう! あっ、そうですか…」と大笑いした。
頭弱いんかこのクソバイト
敵のビームを四次元ポケットに吸収させて他のポケットから撃ち返すとか脱出不可能な亜空間に閉じ込められた際に自分のポケットから仲間のポケットに移動して脱出するとか
自動のリスト化や対応等、いくらでもやりようあるけどな(物語的都合は別にして)
ぶっちゃけ四次元ポケットあればバイバイン問題も解決できるのかw
昭和のドラえもんは記号的ですっきしりたデザインだった
いつの時代からタイムスリップしてきたんだよ
絵柄変わってからもう19年だし、むしろ原作の絵に近づいている
ゲームならドラえもんよりも高橋名人のbugってハニーの方が面白いだろ。どちらもハドソンだしな
アクションゲームとブロック崩しが両方遊べるし
星新一じゃないの
現実に書かれたアニメのコメントに何マジになってんの?
意図しないものが出てくるって要は思い浮かべて無いものが出てきてるってことじゃん
いや、生きているのに疲れただけだし
核問題解決
欲しい機能さえ思い浮かべれば近いものが出てくるんちゃうの
いつも思うんだけど、四次元ポケットを裏返したらどうなるんだろうな…
同じように4次元空間では、3次元の物体は4つめの軸が0だから無限に重ねる事ができる
って理屈が今では一般的だけど
当時も4次元はこのように解釈されてたのかね
というか割と4次元ポケットの描写はいい加減なんだわ
ドラさんがミーちゃんに素敵なプレゼントを出そうとするシーンが有ったけど
のびアスペがスペアポケットに収納してたゴミが出てくるなんてことが有って
出そうとはっきり思ったものが優先して出てくるわけではないのが露呈してるっつーね。
漫画の話にマジになってるから面白いんだよ
ミニドラがポケットから勝手に出てきたりしてなかったっけ?
地球破壊爆弾が普通に買えるデパートだからな
そうでなきゃポケット側も管理できんだろ
ドラ公もポケットの中の道具はデパートで買ってきてるだけみたいだしw
実際雲の王国で雷に撃たれて完全にポンコツになってたしな
ドラちゃんは頭のネジが物理的に吹っ飛んでるけどな
お前が消されてポケットだけが活用されるパターンだな
バイバインで増えたのは確か小型ロケットで打ち上げて宇宙の彼方だかブラックホールだかに消えたんじゃなかったっけ?
のぶ代ドラの頃の記憶だけど
SOSおとぎの国だっけ?あれ結構難しかった記憶があるな楽しかったけど
ネズミに恐怖感じすぎて地球破壊爆弾で地球ごと消滅させようとした
過去の自分を壊そうとした
ドラちゃんはロボット学校の落ちこぼれだぞ
欲しい道具取り出すのに一体どれだけの栗まんじゅうを取り出さないといけないのか…
原作全否定で草
もしもボックス安定だろタイムマシンはタイムパトロールが出張って来そうだし歴史改変考慮すると正直リスク高い
のび太がジャイ子と結婚しようがしずかと結婚しようが玄孫のセワシは生まれるのは変わらないとかあまりにもむちゃくちゃが過ぎる
歴史が大きく変動しないよう世界線に収束力が働くというのならジャイ子以外とは結婚できないように収束するだろう
思い出したらドラえもんが破裂すんじゃね?
こういう間違い知識が拡散されて本当の設定みたいになるのどうにかならんか?
地球や太陽系を飲み込んでしまう恐ろしい存在なんやで
廃棄物関係を入れるのは「おーい、出てこい」に繋がって不穏
核廃棄物でも死体でも入れ放題でしょ
リスト作っても良いし、忘れてても必要になれば思い出すだろうし
実際にできてたら、昭和から令和のいまにいたるまで未来からきたノビタみたいなガキであふれかえって未来道具で無双してるはずだから
ポッケに入れてなかったということならアリか
この国の知識優先低成長社会を作り出している元凶がドラえもんと言える
忘れられたら死ぬじゃん。
あ、HDDが飛んでポケット内ロストしてる!ってなるのね。え…?なんで未来のあるあるネタ予想してんだよ
リスト化してないから収蔵品のリスト作業だけでも膨大な手間と費用が必要
この費用が足りなくて寄付を募ってるのだ
ノビール水道管も出してたね
のび太「ジャイアンを照り焼き風にアレンジにしよう!」
しずか・スネ夫・ドラミ「賛成!」
スネ夫「ジャイアンの肉はどんな味がするのかなら体〜くぅ〜たまんないねぇ〜」
ドラえもん「僕は殺すような目をしているから近づかない方がいいよ!TVに引きづり混んで丸焼きにして食ってやるうへへ〜よだれが出そう」
しずか「わたしの死のバイオリンをきかせてあ・げ・る!」
スネ夫「ぼくちゃんに逆らったらクソ人間を金の像に塗ってあげるからねぇ」