消費税減税で財政パンク 立民・枝野氏
記事によると
・立憲民主党の枝野幸男前代表はさいたま市内で講演し、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と述べた。
・立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えたが、次期衆院選の公約原案に消費税減税は盛り込んでいない。
・枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」と強調した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・お前らちょっと前まで減税しろと散々言ってなかったか?
・国会議員を先ずは減らしましょう。
やることやってから言う事やってください。
・だったら、岸田の海外への何兆円ものバラマキを止めさせろ!
あと、消費税の還付金制度で輸出企業を潤すのも止めろ!
・2023年の消費税収は23.4兆円。
それを消費税5%にした場合、単純計算で半額の11.7兆円を国債で賄うことになる。
物価対策や景気刺激策として単年あるいは2、3年財政を吹かしたとして、いきなりハイパーインフレが起きるような額だろうか?
雰囲気で語るのではなくて、きちんと数字をもって議論して欲しい。
・枝野は、財務省寄りですから。
消費税下げても日本の財務状況はビクともしないって、どうして分からないんだろう。
お金が無い無いって言う政府を信じる方がどうかしてますよね? 現に自民党は、好き放題お金使ってますから。
一度で良いから、消費減税して見れば良いのに。
それで、景気が良くなると思うのは、私だけですかね?
・だめだこりゃ補選の15区の候補が消費税を上げるのか下げるのか聞かれても逃げ回る訳だ。
・てか、物が毎年値上がりする状態をどうにかしてよ!!
5年前の価格なら今の消費税でもいいが、
パンクしてるのは、国民ですよ!!
結局、政権交代しようが、変わらないのね?
・税は何にいくら使ったのか明示するべき。何も明らかにしていないのに何を言ってるんだか、寝言は寝て言え。
・はい、立憲に変な期待持ってる方、分かりましたかー。滑稽だよね、前回消費税を上げるの決めたのも民主、安部さんが2回も延期するほどむしろ自民の方が財務省と対峙し税金を上げるのに慎重なのにね。
・こういうお金の問題は、政治家ではなく、数学者(財政学者では色がついてるから不可)がまずシミュレーション示しながら説明して、その上で政治家が自らの見識を述べるという段取りを踏むのがいい。いきなり政治家が表に出ると、どうしてもポピュリズムに走るからね。枝野さんは、珍しくポピュリズムに走らなかったけど、東京15区の補選の公約見ると、減税の主張は有権者受けがいい。
消費税減税じゃなくてもいいから、とにかく負担をもっと減らしてくれ・・・


つまりいつも通り
だらしねぇ議員の削減
増税する時に国民やマスコミに叩かれるのを回避
しないといけないし当然の発言だろ
全く人気なくて、捏造だらけって皆知ってるぞwww
政治資金パーティーやめろや!
もう中国共産党に統治して貰うべき
与党はやりたくねぇんだな
家計簿つけないのに金が無いって言ってる家庭と同じなんだよ
下手なこというとまずいからね
もちろん政権取ったら集金パーティー禁止するんだろうけど
1京3000兆円の負債を抱えてるような無能はノーセンキュー
アホすぎんだろ
米ビルボードでも工作バレて追い出されたんだっけか
いつまで続くかはわからんが、エンヤスデ外国人が日本で買い物する今なら結果的に国民の負担は減るやろ。
まあ、国会議員がめんどいことはやりたくないっぽいから、実現しないやろうけど。
利権周り全部調べたらかなりなもんが出てくると思うけどね
財務が強めにぶつかって後は流れでこれしかありませんって言ったら政治家は従うしかないからな
するわけねーだろ…
現に次の日には即自分たちはやりますとか言ったんだし
まあ無理なんですけねトホホ
放置怠慢の末に労働環境も出生率も特に対応の無かった平成時代があるからね。
国を傾けておいて満額給料&ボーナスはオカシイ。
じつはてかげんしてるんですぅーとか勝ってから初めて言うことだぞ
負け続きのが言っても何も意味はない
免税あるから意味無いぞ
無くても問題なく回っていた
消費税依存の体系をやめて
元に戻せばいいだけ
そりゃ政党助成費握ってるのが財務省だからな
議員は誰も逆らえない
おやつなんてなくても問題ない
もう日本滅ぼすだけの国家的オレオレ詐欺集団
世界の教科書で、歴史的無能バカ官僚として何千年と恥さらしてくれ
福島第2原発のメルトダウンも隠してたんだぞ!
立憲はどこまで二枚舌なんだろ
枝野は立民に居るのに緊縮派なの?
もう政党とか意味分からんくなってきたな
ろくな事言えなくなってるんだろうなw
財務省「ならば増税だ!」
日本を転落させた政策である事は間違いないが政治家や官僚が絶対に認めないw
外国人に日本人の税金を献上するようなクソ政策しかやらねー政治家と官僚に責任を取らせる時は今でしょ!
居眠りをとられるから議会にカメラ持ち込み禁止とかしている地方議員も晒しあげて目を覚まさせようぜ!
野党って無責任な立場だからこそ許されてるって自覚がない
そんなことしたらヤバいことやったのをマスコミにリークされて潰されるからな
逆らえないよ
減税したら(政治家の裏金が)財政破綻する、だろ
パパ活しないと生活できないとかほざいてる女みたいなこと言うなや
いや、それ国の政策だぞ
毎年2%~3%のインフレ目標だから
毎年値上がりは狙い通り予定通り
それで失業者が減るっていう経済
もう民主政権は無いだろうと気楽にへらへら減税しろとヤジってたら自民が倒れそうになって真顔になって手のひら返したところ
ハイパーになるかどうかは政治家の能力次第
70年前の政治家にはできた
今度は立憲が10%から13%ぐらいにするんじゃね?
共産党と組もうとするわ減税はしねーわ
原発の時もお粗末だったしよ
もう20年以上前から言ってるよね?
で?いつ破綻するの?ねぇ?
やっぱり今居る政治家全員クビにして定年性つけるべき
まぁ政治家の人数減らしたりしない時点でそんなことするわけねーけど
消費税マイナス5%にして、その分大企業から取れや!
金利差じゃあ説明できないレベルって言われ始めてんだぞ
消費税減税なんてしたら、トラスショック(通貨安、金利上昇)が起こって生活が苦しくなるだけだろ
大航海時代で黄金期きたせいで金が手に入って放漫財政は変わらずに衰退したんだよね
放漫財政は収益が増えても変わらないで国の足を引っ張るから財政健全化が必要なんだよ
あと経団連は解体させろ
税金が足りないと言って働く世代の国民を貧困にさせてバカなのかと言いたい。
こんな失政を正当化する発言をしている政治家は落選させるべき。
言ってないよ
共産ですらジミンガーを辞めて減税に同意してたのにこいつらだけ給付金とか言ってたから
そうすれば解決する
とりあえず免税や各種補助金を無くすところから始めては?
使えなくなるからな
害国人流入費用も捻出
出来なくなるし
数は減らしたら駄目だわ。数を減らす分だけ一人分の権力が大きくなって悪事がでかくなる
給料を減らしてその分だけ数を増やすのが良い
経済も安全保障も国際政治も何もわかってない
じゃあ消費税の代わりの財源はどうすんの? 小学生レベルのバカはお前だろ
流石に共産党はねえよ
突然露骨な立憲叩き記事乱発して
そんなことしても自民はもう無理やで
日本相手されなくなんで
【総括】の総括してから来なさい
頭悪すぎて草
独裁に近づくぞ
相手にされて何するんだよ
常任理事国にもなれないし別に今でも何の言うことも聞かれないじゃん
バカだな
立民が与党になりたくないから自傷行為してるだけだぞ
何で年金の財源にもされてんだか
支持率下げるために必死なんだよ
自分らの不祥事の時だけそういう言い訳をするのはダサいな
露骨も何も一方は勝手に自滅した話で一方は減税についての話なんだからそりゃ記事にするだろ
もしかしてこの程度でも自民擁護に見えるんかw
そういう時は国債だろ
無制限の発行は避けるべきだが必要な時はやらんと経済が悪くなる
立民くんは与党になれんぞ?
維新くんの方がまだ可能性有る。
それこそ俺らから搾り取った裏金でも良いから俺らに還元しろや
減税はすべきこと。政治が今やることは足元にしがみついてる亡者の群れを
ひとつひとつ処理していくこと。
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
中国は一帯一路やそれに付随する各国への融資の焦げ付き、地方政府の負債でとっくに破綻状態や
維新は維新で無理だろ
一時調子良かったけど結局胡散臭さを隠しきれなくていつものポジに戻ってきたじゃん
言ってしまえば好き勝手なこといって議員の給料だからなコイツ
窓際座って何も仕事しないのに給料満額もらってるようなもんだから本音言えば国民の矢面なんかたちたくねーだろ
ま〜誰もしないだろうけど
維新+自民で継続の可能性の方が高いやん。
立民の支持率見て言いなよw
安倍自民党は民主党が定めた景気条項で消費税を上げれないことに業を煮やして基幹統計改竄を命じて好景気を偽造して増税に踏み切ったうえに、同じ三党合意の国際公約である議員定数削減には全く手をつけなかったのに、税金ネット工作大好きなDappi統一教会自民党はすぐに歴史を捏造するな。
枝野乙
もう発行しすぎて、利上げできなくなって、代わりに為替介入で制限のあるドル準備預金バラマキまくってんじゃん。
破綻しかねんぞ
野党が政権を取ったところで消費税増税しかシナリオは無いぞ
こんなものは政治判断でどうにでもなる。
法人税を元に戻せばええやんか。
税金で持っていかれるぐらいなら、昔みたいに経費使ったり社員に還元するで。
やることやってから言う事やってください。
民主は議員定数削減したぞ
その後自民党が削減以上に定数増加させたけどなw
財源の話をすると実は財源は税金じゃなくて国債なんだよね
税金はその国債の償還に当てられてるので必要に応じて国債発行するだけ
頼りすぎもクソも
そのために税金というカネを払ってるんだが
ただ泉の考え方と根本的に違うだけ
TVで言っていたが、その裏で外務省職員を私的に使って自分の家族を日本脱出させていた裏切り者
枝野の子供が、脱出させた外務省職員に暴力を奮って発覚したが、親も子供もダメ人間
何がどうあろうと枝野だけは信用しない、これは絶対
そのうえ、TVで言っていた放射能フィルターは日本の原発には一つも装備されてい無かった事も発覚
設計時にはフィルターは存在したが、事故が起こると思われては困ると言う東電勝俣会長の一声で無くなった
東電社員の奴らも寮から深夜のうちに逃げ出した、灯を点けて居るように見せかけて逃げた裏切り者
安易に減らして良いの?
>議員1人あたりの人口規模が日本より大きいのは米国とメキシコのみ。日本は、英国(約4万6000人)やフランス(約7万人)などと比較すると、きめ細かい民意が反映しにくいと言えます。(読売新聞より)だってさ。
安易に減らすと民意が反映されなくなるってのも有るじゃん?
自動車税も道路全国に敷くって話が終わっても終了せず、一般財源化してさ
これじゃどんな名目でとっても、結局一般財源化だろ
社会保険に消費税を組み込むなんて、どこの国でやってんだよ
日本だけ、かね集めの名目増設しまくって、決して見直し入らねーの狂ってる
あんたら、昨年議員の給与UPに関して法案をあっという間に通してたやろ。
自民党から政権交代したってできることとできないことはある
見直しはしてるぞ
特別税を一般財源化する時だけな!
国政選挙でできないこの政治構造の欠陥をどうにかしろや
新聞が8%でそれ以上に生活に欠かせない水道・光熱費やトイレットペーパーが10%などおかしすぎる。
財務省の手先など追い出して、政権交代後は、日銀等の関係機関を含む政府資産全体で財務評価をしてそれを発表するべきだ。財務官僚が利権と中抜きのために国の財政状況を恣意的に悪くしていることを公表すべきだ。
地方に第二次産業(工業)が育たなければ第三次産業(サービス業)が定着せずに大学の集中する東京に人が直行
そのまんま仕事のある東京で世代を重ねるから国費投入が全く役に立たないって事だよ
>社会保険に消費税を組み込む
確かあれ小沢一郎が財務省に騙されて許可出したのが始まりなのがなぁ
増税大好き~
日本国民が国に貸せばいいだけ。
>海外にバラまく何兆円~
↑もうこの時点でお前がアホなんはわかったから、これ以上話さんほうがええぞ
税金が減るわけ無いじゃないか
馬鹿だなあ国民
その建前すらなく減税減税としか言わない共産&れいわ
政府の債務残高をGDP比で見ると日本がダントツトップなんでしょ
立憲は与党になる気もないし、自民とグルで行動してるだけ
これで消去法で自民が選挙に勝つだろ
日本の政治は腐ってるからどうしようもない。これが野党第1なんだから
食料品は海外みたいに無税だろ
この先、日本が良くなることはないよ。
日本の政治家の平均年収4千万円。
日本の政治家700人は、アメリカの政治家500人より多い。
2023年まで55万人の日本国民は海外移住した。日本という衰退する国に住むことがリスクの時代。
禁止にしようが名を替えて同じような事をするよ
コロナ禍で仕方なく緩和に舵切ったら税収も爆上がりしたのにな
それでもまだ緊縮の愚を繰り返そうとする
今インフレだけどね
過去最大の税収で何が困るんだよ
ぶっちゃけ地方ある程度切って良いと思うけどな
人数に応じたサービスで良いだろ
満額使える税金ちゃうんやで
金権体質も変わらない、減税もしないじゃ、政権交代する意味全くなし
国民民主と日本保守党を見定めましょう
金持ちは既に日本の現金に見切りつけてるぞ
日本はGDPが少ししか伸びてないだけだしそもそもそれ自体何の意味もない数字
それって全部返す前提の話だからねでも政府の負債なんて返さないで借り換えしながら塩漬けが普通
とかなんとか言ってカネ使いまくってるんだから放漫財政で合ってる
円高民主党の方が信頼できる
リーダーシップ取って可能性に進めない無能なら過去の結果だけ見て判断してください
G20くらいしか調べてないけどどこも日本みたいに借金は右肩上がりで増え続けてるよ(資源大国サウジ以外)
日本と諸外国の違いは名目GDP比での借金額が多いかどうかで、これを改善するべきなんだろ?
つまりインフレとGDP成長こそが財政健全化の方法なのに、なんで増税増税でデフレとGDP減少に持っていこうとするんだ?
社会保障費削減での支出抑制ならまだわからんでもないけど、なんで増税に固執する人間が未だにいるのか?
散々増税を繰返して日本の財政はどうなったか憶えてないのかな
景気が回復するわけ無いよ
国民一人当たりだと世界39位
中国に統合された方が幸せになれるんだよね
自動車メーカーはロシアの為に兵器作りしようや
単純にカバなの?笑 本気で出来ると思ってる?恥ずかしっ!
国民がもっとサービスを充実させろとうるさいからだろ
日本銀行の資産入れたら黒字なんだよハゲ!国民騙して税金多く取り立ててるのがクソ財務省なんだよハゲ!
は?優遇されてるのって働かないバカニートと外国人ばっかりじゃねーか
つまり老人
そして日本は高齢化社会
少子化と経済縮小で最初に無くなる国。
あのころと顔ぶれが一新されてるならともかく、当時の政権の中枢にいた連中が未だに立憲の看板背負う立場なんだから、そこはブレちゃ駄目だわな
この三十年間日本がデフレを放置してた間、世界中の国はずっとインフレしてたからな
海外で名目GDPが伸びて日本は全然伸びないのは当たり前だな
結果2回も増税して経済崩壊させましたね
年金にせよ医療保険にせよ道路鉄道等のインフラにせよ教育無償化にせよ交通安全にせよ
国民は国家サービスの充実を望んでばかりじゃないか
そら金がいくらあっても足らんわと
名目GDPが伸びないなら伸びないなりの運営をすればいいけど
そんなことは関係なく相変わらず財政出動しまくってるので放漫財政
なんでデフレの内にやっておかなかったって話だが
インフレ率2%を35年続ければ物価が倍になる、3%なら24年で倍
名目GDPもそれだけ増えるし、世界中の国はこの三十年間そうやってきたんだから日本もそうすりゃいいんじゃない?
パヨクの手首はドリルです
どうなればハイパーインフレになるのかわかってないんか
不法滞在者の医療費
税金を納めていない無職ゴミの処分
やれることをやろうぜ
あと宗教法人や寺にも課税しろ
国民は収入減ったらその分支出も節約するんだけどお国はなんで甘えてんの?
議員の給料も減らせ
でも国民の多数であるお年寄りに不利益な事項だから、やれば選挙で負ける
民主政治が続く限りは働く人から搾り取るしかないんだよ
責任の無い立場で好き放題やって税金乞食出来なくなっちゃうからね
自民立民双方に罰を与えるために政権交代させた方がいいかもしれんな
初めから破綻してる制度
国債の返済額は毎年25兆
減らすならば、これまで増やした学費無償なり社会保障なりの支出を減らすべきと主張するのは当然だろう
でなければ増税を主張したことと矛盾する
これだけでかなり余裕が出てくると思うよ
恨むなら子供を産まずに借金し続けてきた上の世代を恨め🤣
まあ今の世代の方がもっと悪質やけどなw
2年前から枝野は減税反対路線に方針転換してたし初耳のように書かれてもな
次期衆院選で議席数減らせば代表辞任と宣言してた泉代表の求心力喪失っぷり見れば党方針転換もやむなしか
こいつらが政権取ったらまた手のひら返し来るぞ。
ホント自民以上にたち悪い。
自民信者も言葉の切り取りやってるパヨクとなーんも変わらんなwww
すっきりやめて自己責任にしたら解決するけどね
何もしなくても税金泥棒出来るし裏で繋がってると言われても驚かないわ
さっさと減税して国民の可処分所得を増やして国はもっと国債刷って予算を投下しろ。
アベノミクスの成果がやっと出始めたんだ。
巻き戻しはゆるさない。
自公もそうやけど立憲にも投票する気はないわ
それじゃなるやん
どんなに失策してもならないんならともかくなにか失敗したらってんなら
正直でよろしい
これが税金で年収何千万も支払われてる奴の言う事かーー!
どこもかしこも利権が絡んで削れないんだろ?
減税すれば割を食うお偉方がいて、すれば次の選挙で支援を得られないから減税できない。
もう外圧でぶっ壊してもらうのを待つしかないよ。
その時は政治家もタヒぬし国民もタヒぬけどな
何で与党がダメだと思ってんだろ
今ある問題って価格高騰でもエネルギー問題でもいいけどぶっちゃけ世界規模の問題であって世界中どこに居ても付いて回る話なのに
それとも裏金とかいうのだけで死活問題になってる人なのかな?(いんのかそんな奴…?)
んで国会だけじゃなくすべての議員半分にすんのもちろん行政の予算も全て半分
3年続けて何が足らんか計上してみ?どうにかなるから
じゃけんインフレで金回収して政府が使いましょうね~😄
マジで年金健康保険廃止か医療費の自己負担全員5割以上とかやらないと
お前みたいな馬鹿を消した方が早いだろ
そんな事した国を相手にする訳無いだろボケがアメリカに制圧されるわ
発想が1980年代の東南アジアの話なんだよ
安心しろお前より遥かにマシだからww
算数レベルの計算も出来んのか・・・
>>全部の税金半分にしてみ?
山本太郎でもそこまでバカじゃないぞ?
煽りのレベルが年長組級だぞお前…
全額を税で回収しても100億にもならねーだろそんな端金
国家予算が何十兆足りないってレベルの話なのに
>>263の知能に合わせてるんだろ? ちったあ頭働かせろよw
君んとこの地盤越谷じゃ通じないのでは?
無能な(2世)政治家や
財務省の言いなりになるしか能のない政治家より
AI導入で解決できるだろ
コスパもいいし問題ない
中学公民レベルの共用も無いバカに選挙権与えちゃだめだわ
スカイネットが無能な国民を虐殺してそう(こなみ
殺し合いして半分死ぬまでバトルロワイヤルしようぜ。
俺普通に開催されたら参加するわ。
それだけなら付け焼刃に焼け石に水だぞ
高齢者負担増はともかくとして出生率上げないかんのよこれが急務
日本の癌が
ハイパーインフレなどという、ありもしないことを言えば
何でもかんでも思い通りになると思っている差別主義者の典型例
でも意味不明な政策とか無駄遣いの政策、中抜き裏金とか止めればやれると思うが
別にいきなり5%下げろって言わないし
さすがにどうしようもないな
その条件が揃わない限り絶対に起こらない
減税した程度では絶対に、100%、起こらない
そもそもインフレというのは実は外国との関係であるため、
「日本国内にしか効果がない憲法とか税制」が変わったくらいでは絶対にならない
老人が負担一割で病院にいけるのにはなにか裏があると気づかないと
減税4万円(総額4兆円以上)に「焼け石に水だぁぁ」って言ってるのが面白すぎてしょうがない
今止まってるの動かすだけで1年で2兆円くらいは貿易赤字消えるよ10年で20兆円
それだけ大金が海外に消えていっても思想的に気に入らないから赤字垂れ流しとか言わねえよな?
いや、日本ぐらい重税高負担だと他国なら老人医療くらいは無料だから
賃金上げないで値段だけ上げるやつ
10年で30兆円の被害出してこれからまた国民に負担求め続ける原発の事故処理終わってないから
東電は万一にも第二の事故起こすわけにいかんのよ
減税しろ!けど今の社会福祉は継続しろ! 国は金を溜め込んでるからできるはずだ!って頭お花畑の大人のまぁ多いこと
とうとう全国トップの値上げ率になってしまった
結局、株主利益のために政府がボッタクリ価格の許可してるだけ
>>297みたいなデマ流すために少しの間、値上げ止めてただけなんだよな
この件では枝野が正しい
今の社会保障を続けたいなら消費税を20%でも足りない
今社会保障は130兆、2040年には190兆
誰も社会保障を削るとは言えない 老人が選挙に行くから
関西電力は原発フル稼働なのに電気料金の値上がり率は大きい。なぁぜ?なぁぜ?
金庫番とそろばん屋は別々にしろ
一番安い九州7500円
二番目に安い関西7600円
東京8900円
二番目に高い北海道9500円
一番高い沖縄9600円
再エネ賦課でトップレベルの値上げしても一段安いんですけどね
無駄な経済健全化システムそのものが、害悪そのものなのだから。
しかも、危機時にもトリガー条項みたいな保守要項を発動させなかったのだから、完全に足引っ張ってるだけの害悪。
・・・もう中露以外の経済学者でも連れてきて、第三者委員会でも作れよ。
財務省は死刑レベルの犯罪者認定するぞ。
裏金問題でも第三者委員会を作らなかった現自民には無理な話しだろうけどな。
金に困ってるやつは資格なり金を稼ぐための努力しろ、国に寄生しようとすんな
だから岸田じゃなくても自民党じゃなくても出さざるを得ない
それで財務省の犬とか緊縮とかなにもわかってない
総額表示があるから消費税変えるなら店側は値段を全部やり直さないといけなくてその負担する必要がある
少ない人件費で出来ないからその分店の経費が嵩む
場合によってはレジその物もまたやり直しになるんじゃないのか
こういう機械に設定する事で金を得る業者だっているし
その辺のマイナスは国が負担しないなら価格に乗っけて負担しないとだから、変えて暫くは消費者に負担として返ってくる
元民主党のクズ共は調子にのんなよ
だから法人税を上げろっていうの
儲かってる企業だけ法人税を上げれば本社を外国に移されてしまう
法人税とバランスを取れよ。
消費税が減税、もしくは廃止されれば売上も上がって赤字企業としても助かると思うがな
法人税→外国に移って租税回避されてしまう
金持ちから取る→金持ちの資産は300兆程度 10兆とれば30年で枯渇するから金持ちも海外に逃げる
上記の理由から消費税が一番公平
という予言は当たらなかったけど???w
ザイム真理教と統一教会の大切な教えです
だから老人にも負担させるには消費税と医療費自己負担3割
医療費自己負担3割で5兆円医療費が減る
まあ焼石に水だけど
日本の問題は「赤字になると法人関連税が完全にゼロ、役員という個人の所得税までゼロ」
という、日本にしかない悪い制度のせい
外形は「赤字であろうが何であろうが法人税は納めろ」という、我々と同じ方式のこと
「所得税は受け取った賃金の総額」で盗まれるだろ
企業はそうじゃなくて、赤字になったら9年間もゼロ
だから銀行なんかは40年以上も法人税を一銭も納めていない、脱税犯の筆頭格でいられる
それをやめて外形方式にすれば俺たちと同じで「最終的に赤字でも、売り上げの額で」法人税が決まる
「従業員を雇い、税金を納めるという社会貢献」をする義務がある
その義務を果たしてない企業が多いのだから、そんなものは
いるだけ損
いなくなってもらったほうが遥かにお得
大きな批判の声があがるでしょうがやったら素晴らしい未来になる可能性があがる
叩いて叩いて、二度と立ち上がれなないくらいに叩きつぶす必要がある
あればある分だけ予算組むから際限がない
金が余りだしたら穴ほって埋めるをやりかねない連中だ
「生活保護が―」
誰が困るのそれ
実力行使で「カネがある所から取る」ほうが儲かる世界になれば
みんな実力を行使して儲けるし、良いことしかない
更に日本国民以外の外国人からも税収得られる脱税しようがない消費税に税金かけるのは構わん。
そもそも日本の税収に対して支出の方が大きくなる歪な状況を何とかしないと
今や日本の借金である国債の半分は海外の投資家が担っている状況だから富が流出しまくっているし
将来的に国が乗っ取られるぞ。
外国行ったことねえのか
外国で支払ったVAT(付加価値税)は、申請すると取り戻せる
だから結局支払っていない
VATや消費税は国の収入にならない
町中のラーメン屋とか、ドンキホーテでも「免税」の看板あるだろ
別にクコクコとか関係ね~~~~~~~~~~~よ
あれは密輸することで輸入の際に本来支払うべき消費税を脱税し
あとから申請して支払ってもいない消費税を盗む
という悪質なヘイト犯罪
「消費税は還付される」という欠陥制度を利用した犯罪
ヘイッ‼︎
そりゃ自分たちは円安にしようが何しようが安泰だからな
でも安くしたらそれはそれで賄賂天国になるだけなんですよ
この馬鹿を担いでるのは誰なんだ?
自治労と共産党員
ほんとに減税なんかできないよ~ってびびってんのか?
正直同胞の野田が増税を引き換えに解散総選挙したはずなのに、反対とか頭がおかしくなったんじゃね?とか思ってたけど、答え合わせが終わった感あるな
やっぱ、ずっとパフォーマンスだったんやなって
日本は国際的に見ても八方美人を演じ過ぎていて、もう今の時代にそんな外交はそぐわないし古い考え方。
経団連になんか吹き込まれたんだろうね
まともな政治判断しろよ!
社会保障の適正化しない結果がコレよ
野党も同レベルでクソ
袋小路過ぎて救いがねえな
問題は消費税以外の税金で、消費税はむしろ上げてくべきなのに
男前代表ってなんだ?と一瞬思った
もうすでにドル円150円になって、円の価値が2/3になってるんですが?
しかも円安が進行中ですが? これでハイパーインフレにならないってやつは能天気だろ
まぁやったとしても10年は財政破綻になりそうもないけど、20年後はどうかな
これが当たり前の政策に見えてるなら、あなたは大した人間だよ
ただ、経験上、自分をまともだと言う人間がまともだった試しがないので、そういう発言は控えたほうがいい
それについて詳しく教えて欲しい
正解、減税したら輸出還付金を渡せないから、経団連から献金が貰えなくなる
どうせ政権獲ったら元の反日活動に戻るんだろ立憲さんよ?
か政党交付金廃止
景気悪いのに豊満財政って馬鹿丸出し
消費税無くすのは物を買って企業側に生産設備投資させて雇用も拡大するのが目的なの
だから現時点じゃインフレを防止する意味合いもある
こいつらのスポンサーである連合は、経団連色替えみたいな組織なんだよな
国民からむしりとった消費税は輸出補助金(輸出還付金)と法人減税の減資だから絶対に下げようとしない
ハイパーインフレのインフレ率は13000%くらいなので、戦争で工場がなくなり何も生産できず、ドルで借金とかしない限り、起こりえないんだよ
消費税導入認めたの国民自身だし
選挙勝てませんよ?
年寄り議員を全て辞めさせて議員報酬も減らし議席を減らすだけでかなりの節約になるだろ
自分達が死んだ後の日本などどうでも良いと考える年寄り議員をさっさと全滅させろよ
立憲はないな
とにかく税金高過ぎ
還付金って仮払してた税金のうち払う必要無いものが戻ってくるだけなんだけどこの知恵遅れはニートだから源泉徴収された所得税の還付金とか受け取った事無いんだろうなぁ。消費税は製品を販売する国で納めるルールなんだから輸出するなら輸出先でその国の輸入消費税払う事になるけど大抵の国は日本より消費税高いから還付された以上の金を払う事になるし。
法人から税金とるなら赤字にするとか海外本社なんて逃げ道のある法人税より消費税で取った方が良いのが当たり前だし。
一番現金資産持ってる老人から取れる税金を下げるのはただの金持ち優遇。
立憲(も)だめだこりゃ
スレチだがUbuntu使える.WIN○OWSが(バックグラウンドで動く)ガラクタソフトてんこ盛りでPCのハードスペック浪費してたのがよくわかった
結局財務省の「ご説明=超接待」を受けた党は財務真理教に入信するw立憲も例外じゃない
一方、日本保守党は立党されたばかりだからこそ、財務省接待は受けていないと推測できる
立憲は○ソ野田といい枝野といい、財務真理教入信してる。一方江田憲司議員は財務省のムダを糾弾していた。立憲は党内でまとまっていない
景気よくしなければどの道終わるのに
だから俺は昔から立民も自民党と変わらなら売国政党だと言い続けてきた
未だにこんな奴らに期待してるアホの気が知れない
公務員で一番無駄なのが地方議員と地方公民員の事務職だぞ、こいつらの賃金カットして減らして現業で雇えばよい
国会議員や国家公務員の費用なんか地方の比べたら雀の涙や
お前みたいなバカはすぐ誘導されるが
やってないのは日本だけ
二度と増税できなくなるから減税するわけにはいかないって正直に言えよ
輸出還付税廃止、法人税増税してから言えよ
輸出還付税廃止、法人税増税してから言えよ
輸出還付税廃止、法人税増税してから言えよ
輸出還付税廃止、法人税増税してから言えよ
なんでこの人や過去の民主政権批判の話になるんだ?
見てるとやっぱり今がいいから他の政党は無理って感じでもないし
単純に節約したり税金払う分を減らすのが一番政治家にきくんじゃない
安倍政権時の2回の消費増税は、そもそもの出所は民主党政権時の3党合意だからな。
輸出時の還付金廃止って世界中の国と調整しなきゃいけない気がするがこいつ本当に頭大丈夫か?
そもそも法人税とか現役世代にのみ負担になって日本で一番現金資産持ってる老人には何の影響も無い税金を上げろとか金持ち優遇にも程があるんだが本当に頭大丈夫か?
完全にダメなのを分かってて一応聞いてみてるだけだが。
有権者は現実見えてる奴に投票したいんだよ
年収300万の奴が150万の買い物しても浮くのは15万だぞw
定額給付金10万配っても大して変わらんのに。
減税=景気対策は嘘。
減税しても「将来増税」と言う意識がある限り消費じゃなくて貯金に回るよ。
ジジババ優遇と組織票が選挙の必勝パターンだからな
とうぜんコイツらが優遇される政策となり選挙に行かない奴らが搾取される
文句を言う前に選挙に行けよw
今だったら10万超えるスマホとか全部課税すりゃいいよw