地下鉄に小学校低学年20人くらいの団体が乗ってて可愛かった!
— さつき®︎_4y♂+ 2y♂+🥚 (@30_satsuki) May 24, 2024
降りる駅で先生が
「すみませーん、団体おります!みんな降りるよー!早くおいで〜!」
って誘導してたんだけど、混んでるし小学生はのんびりしてるしで、50代くらいの女性が見かねて
「はいはい、降りて降りて」
って一人ずつ背中を
地下鉄に小学校低学年20人くらいの団体が乗ってて可愛かった!
降りる駅で先生が
「すみませーん、団体おります!みんな降りるよー!早くおいで〜!」
って誘導してたんだけど、
混んでるし小学生はのんびりしてるしで、
50代くらいの女性が見かねて
「はいはい、降りて降りて」
って一人ずつ背中をそっと押してあげてて微笑ましかった☺️
全音無事降りた後に
「すごいね、ぜーんぜん降りないから焦ったわ」
って言ってたw
そっと押してあげてて微笑ましかった☺️
— さつき®︎_4y♂+ 2y♂+🥚 (@30_satsuki) May 24, 2024
全音無事降りた後に
「すごいね、ぜーんぜん降りないから焦ったわ」
って言ってたw
去年の娘の修学旅行を思い出す。
— おっとっと (@ottotto_mommy) May 25, 2024
『今日は新幹線に乗る練習するんだよ!』
「新幹線に乗る練習?」
『そう、1分半で260人が降りなきゃいけないんだって!』
「1分半で260人!?😱😱😱😱😱😱😱😱😨😨😨😨😨😨😨」
校庭にホームを模したラインを引いてやったそうだ。
1回目は何十人か取り残されたとw https://t.co/9zfqQ57Fjw
この記事への反応
・良い話ですね。
皆で小さい子を守っていく世の中でなければならない。
・たまによく話題になる
修学旅行の電車乗降の練習ってこれ回避のためよね
・その様子、なんとも微笑ましいですね!
小学校低学年の子どもたちが地下鉄での移動を楽しんでいる姿は、
本当に可愛らしいです。
先生や大人の方々が子どもたちを誘導している様子も、
温かさを感じます。
・これ大人でもあって、
誰か1人がやらないと後が絶対続かないパターン
日本人っぽい
・幼稚園教諭時代にJR移動の遠足があったんだけど、
凄まじい緊張感のもと、
「もうすぐ降りるよ!カバン背負ってるよね?!
降りるって言ったら順番にきてね!」って言うと
子どもたちも緊張感持って素早く降りてくれるんだけど、
あの遠足まじできつかったな。
80人くらいの幼児を大人3人で引率だよ?👿
・小学校4年生のとき社会科見学で地下鉄に乗って
どこかに行ったんやけど、
そのときの担任がこっちを振り返りながら
「お前らー前見て歩けよー」って言った瞬間改札前の
でっかい丸い柱に抱きつく勢いでぶつかったの思い出した😌
コントすぎ😀
・小学校低学年の児童を
先生一人で引率するの大変すぎるて…
降車時の混雑やウッカリで
大人でも折り損ねるのよくやるのに
児童20人を降車させる先生は
本当に大変やと思います
良い人が協力してくれて良かった
大人でも折り損ねるのよくやるのに
児童20人を降車させる先生は
本当に大変やと思います
良い人が協力してくれて良かった


マスクにサングラスしてたら、下心を誤認されないから、そっとなら大丈夫。たぶん。
愚者は失敗からしか学べないのに
電車はそんなに甘くねえ
それは誤字だな。正しくは全ON無事降りた後にだ。
つまり、子供は全員ONちゃんだったんだ。水曜どうでしょうの企画だったのかも。
6年生と1年生がペアで電車に乗って遠足行くけど、6年生は1年生のお世話でクッタクタになって帰ってくる
小さい子の子育てって大変だわ…って親の苦労を知るイベントでもある
降車駅では学校名の降車案内放送とともに、ドアの開閉時間の延長までしてくれてたな
まあ昭和の話だから、令和の今もやってくれてるのかは知らんけど
参考になった
「次の駅で降りるよ」
って声かけてればもっとスムーズに降りれたんじゃね
先生が悪い!
真実なら怖い事件だったね…
すべてのポストすべてのSNS 💪👺
すべての嘘松を消し🐉🐲🐟🧚🧜🤸🦵🦵
わたしも消えよう🧜💀💀🦈🦖🐍🦹 💃
…永遠に! 👽👾🪽 👹☠️👻
死滅回游で「先生に二度も親友を殺させない 羂索は僕が殺す」と言っていた乙骨先輩が今回「ずっと怪物になることを五条先生一人に押し付けて来たんじゃないか!!」と言っていてもう何も言えないくらい乙骨憂太という存在があまりにも大きすぎる…...!**.!
だから人を助ける価値はないし、面倒ごとは全部女がやればいい
置いて行っても教師のせいにならないといいな…
助けたら不審者って本当につらいな
男による
許される男と許されない男がいる
一応ブロック
人生を教えてやるつもりで。
自分の立場ってやつをな
てか50代女性て勝手に年齢決めつけるのよくないよ
なんか鬼滅感あるなw
クソ官僚教育の賜物だなwホント、アイツラどこがどうエリートで優秀なんだよw長期で見ると全部失敗してるじゃんw呆れ果てるよ
ピクミンより思うようには動かなさそう
防災訓練のときに全学生に短時間脱出も訓練しなさい
おじさんなら普通にセクハラ案件
スマホ使わんの?
今までバスだっただろ
それはそれで問題じゃないの
バス使えよ
ぶっちゃけ他人のサポートとかめんどくさいしね
全部女がやれば通報されることなく問題なしだから男は黙ってスルーしようぜ
ガキを大量に電車に乗せるな
マネするなよ
善意が仇になる
蹴り飛ばせよ
1人は大きなカメラを首から下げてて、仕事大変そうだなって思った
電車でいけばいい派息してない
バスは停車場所離れてるしもう無理
事故が起きる未来しか見えない
少子化で一般客と同じ車両に乗り合わせか
俺らのころは貸し切り列車やったからそんな心配なかった
静かな車両乗ったと思ったら集団のガキが乗り込んできて大騒ぎ
降りたくてもドア付近に溜まって降りれない
いい迷惑だろ
男が率先してやったら捕まるからね
おばちゃんが動くの待ちになるのは当たり前では?
つか副担任いないのか?
映像ないから全然大丈夫なはんいかもしれんけどさ
おばちゃん!小学生を気に掛けてくれて…ありがとうーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で?良くね?
本当に馬鹿が多い…
満員すし詰めだから降りられないと思って焦ったんやろな
でも近くのおばちゃんが「みんな降りるから大丈夫よ」って諭してた
しないよ!寧ろ?言いがかりや?因縁で大変では?後?今?それが建前の戯言世迷い言戯れ言
なるほどねー
これ50代男性がやれば逮捕される
付き添いに親がいた場合発狂するぞ
猿の集団率いなきゃいけない先生大変だなあ
公立育ちの人って世間知らずだよな
ガラケーもない時代によく引率できたもんだわ
覚悟させてない先生が悪い