• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






バズスポットになって迷惑していたローソン



関連記事
富士山映えスポットとして有名になってしまったローソンが大迷惑!! そこにまさかの救世主が登場「ウチが看板で隠してあげようか」 : はちま起稿





黒幕設置したけど・・・







穴をあけられてそこから撮影されたりと無意味に。

これを見かねたきぬた歯科が








アップを開始。

今後いったいどうなるのだろうか





この記事への反応



目の前が別の歯科である、という現実を踏まえて、何か有効な解はございますでしょうか?

ほんとにきぬた歯科さんの看板を触れないところに設置した方がいい気がして来ました……!

看板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━

それはそれでフォトスポットになってしまう予感…

プラスに変えてください

看板3枚ぐらいやってくれそう




日本人には人気出ちゃいそうなんだよなぁ


B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

B0D418YFC9
遠藤達哉(原著), 江口拓也(出演), 種﨑敦美(出演), 早見沙織(出演), 松田健一郎(出演)(2024-07-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:01▼返信
デカレンジャー居るの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:04▼返信
なんで隠すんだろ
嫌がらせ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:13▼返信
黄色い熊の人形をローソンの上に置けば済んだ事なのにw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:14▼返信
デカレンジャー参上!!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:16▼返信
外国人の富士山人気に困惑だわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:17▼返信
ニュースで逆に宣伝になったまである
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:18▼返信
>>3
コンビニ利用する訳でもないのに駐車場使うわゴミ捨てるわでカスほども恩恵がないから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:20▼返信
※3
嫌がらせを受けてる側だからだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:20▼返信
何でローソンの真上に立てないで歩道に建てたんだよ…
こうなるの分かりきってたやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:20▼返信
映えスポットとして儲けようと思わないあたりが無能なんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:20▼返信
黒幕に乾きにくい塗料を毎日塗れば良い
ペンキ塗りたてなので触れないでね〜
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:21▼返信
コンビニの駐車場で長時間うろつき写真に動画撮影、車道でもポーズ決めて写真撮影
迷惑でしかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:22▼返信
虫に人間の道理が通用すると思ってるから小手先に頼るんだよ。
クソダサクソデカ看板とか置いとけばいいのに。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:23▼返信
俺だったら富士山を移動させちゃうね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:24▼返信
言わんこっちゃない定期
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:27▼返信
なんでローソン側の問題なのに反対側の歩道に幕張るのかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:28▼返信
あの程度の対策で解決するわけがない
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:29▼返信
外国人差別反対
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:29▼返信
ローソン居抜きで台湾料理屋”六四天安門”作ろうぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:30▼返信
ローソンの上にスラング看板設置
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:30▼返信
せっかく日本に来てくれた外国人を不快にさせるようなことはやめた方がいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:32▼返信
誰やねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:32▼返信
>>22
来なくていい
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:34▼返信
ローソンの上に何か置くにしても土地主、オーナー、ローソン本部に話持ってかんとアカンしなぁ
取り合えず道路側に設置するのはやるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:35▼返信
電気柵を設置した後に
猟友会を集めて狩猟許可を出したらどうだろうか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:40▼返信
ゼロにはならんだろうけど
減ればいいんじゃないか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:40▼返信
高収入のバニラとか天安門のTANKBOYの巨大看板設置すればいいだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:42▼返信
看板は看板で目に入ってくるのは不快だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:44▼返信
※17 別にローソンの問題じゃないだろ 道路にあほ観光客が群がるのは 
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:52▼返信

岸田が大量に外人呼び込んでるからね

マジでダルい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:52▼返信
器物破損で訴えろ
証拠は自身で持ち歩いてるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:54▼返信
プーさんのおいとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:54▼返信
ネットで見れるのになんで写真撮るんだろう
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:04▼返信
>>3
自分の家の近くや職場にうるさい外国人が毎日たむろしてたら殺意湧くと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:06▼返信
>>29
何のためにやってるか理解してないバカ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:09▼返信
>>1
キングダム
シリョウが生きてた
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:12▼返信
富士ローソンは商売に転換出来なかった無能
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:18▼返信
外人を無作為に大量に入国させると、国内の秩序や公衆道徳の崩壊速度。このケースでよく分かるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:19▼返信
きっかけがあれば人は誰でも撮り鉄になれるという証明
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:22▼返信
日本人には人気出ちゃいそうだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:24▼返信
備員が一人でも対応できる範囲に(迷惑行為が)収まった。目的は達成している

らしいが
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:24▼返信
かつての東南アジアと立場が逆転し、アジア人が格安旅行をするために訪れるアジアの物価の安い島国日本
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:25▼返信
儲けのチャンスだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:28▼返信
犯罪が当たり前の国の奴らが来てるんだから
素直に従うわけねーだろ
あいつら破壊と窃盗は日常だぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:32▼返信
プーさんの巨大人形とか六四天安門の巨大看板だけでなく
中国語と韓国語で音楽の代わりに
1989年6月4日天安門広場でデモに参加した人が人民解放軍の戦車にひき殺されたとか
ベトナム戦争で韓国軍が戦争と関係のない村を襲って住民を虐殺とレープしまくって
ライダイハン3万人を作ったとか流し続ければいいんだよ
それだけで特亜の馬鹿2匹がいなくなって静かになってゴミも減るだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:34▼返信
ライダイハンの像を設置してみてもいいかもしれない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:36▼返信
施工前よりクソ観光客が減ってるんだから意味ねえことないだろあほ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:42▼返信
金取れば良いだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:49▼返信
コンビニ越しに富士山が撮れるから何の意味あるのかわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:53▼返信
これ考えたやつ頭悪すぎる
ローソンの上に作れよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:54▼返信
>>46
放火されるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:55▼返信
せめてステンレス板にしろよ
安く済ませようとするからこんな間抜けな目に合う
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:55▼返信
常時警官を配置しとけ。それか交番をそこに作れ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:01▼返信
こんなことしてるから衰退したんですよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:05▼返信
意味はあるぞ

器物破損でしょっ引けるようになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:06▼返信
常識が通じなくなってきてる時点で猿と一緒なヘルジャパン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:15▼返信
日本人に人気出ちゃったせいだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:22▼返信
※36 さすがにお前は馬鹿すぎて話にならんな 
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:24▼返信
こんなペラいのじゃ意味ないだろ
高さ3メートルくらいの鉄板を端から端までズラーーーーーと並べろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:26▼返信
ナンセンスだな
観光客が安全に撮影できる方向に動けばいいのに暗幕って
それでなんのプラスにつながるのかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:27▼返信
富士山が人気で日本人として本当に誇らしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:27▼返信
この壁に一体いくら税金かけたんだ?
数百万くらい?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:32▼返信
>>61
限られた予算で出せる答えが暗幕なんだろうな
まあナンセンスだわ
こういうのには国が予算だしてやればいいのに
なんで日本は毎回景観を潰す方向に進むんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:33▼返信
私は全然迷惑してないし別に良いじゃんって思うんだけど...
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:35▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:37▼返信
外国人厄介だから単に見て見ぬふりしてる警察の怠慢だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:04▼返信
※4
安全が確保できる別の場所に撮影専用ローソン(中身ダミー)作れば良いんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:07▼返信
人が嫌がっていてやめてくれと言っているのにもかかわらず同じ事をしてくる奴ってどういう神経してるんだ?神経無いのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:16▼返信
>>69
観光客だからな
旅の恥は掻き捨て
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:17▼返信
もうあそこのローソン2階建て化しかねーな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:22▼返信
私人逮捕系暴れて来いよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:25▼返信
日本人じゃなくて害の者だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:31▼返信
次は高圧電流でも流したらどうか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:32▼返信
厚さ10cm高さ10mの鋼鉄製バリケード🚧作るしか無いw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:35▼返信
撮影料を取って解放しろよ。
需要があるのに、嫌がらせで辞めさせるって、おかしいと思うんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:40▼返信
ローソンのうえに看板設置で権利売ったら大儲けやのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:47▼返信
こうやって報道で取り上げたりネットで拡散したから余計に酷くなっただけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:51▼返信
日本人には人気出ちゃったんだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:57▼返信
もう、富士宮市、富士吉田市は自警団組織しようぜ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:57▼返信
>>67
ほんとコレ
日本人にはクソ厳しいのにな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:58▼返信
>>64
ヘルジャパンだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:59▼返信
>>22
来んな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:01▼返信
超円安なんだからこういうとこでインバウンドから金を取らないと日本がマジで潰れるんだがなあ。
ビジネスの知識がなさすぎる。学校教育の敗北だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:05▼返信
平屋コンビニは石膏ボードで化粧したプレハブ造なので
屋上は0.35mm厚のGL鋼鈑でできてる
法令上屋根上に看板等の構造物設置は認められてない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:07▼返信
>>76

交通や近隣に迷惑掛かってる
撮影料とかの問題じゃない
嫌がらせと捉えてるのは完全に他人事
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
>>65

それ近隣の人の前で言ってみれば?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:14▼返信
幕にゴミ外人共の首突っ込んで抜けないようにして晒し首にすればいいんじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:21▼返信
>>86
迷惑も金取ればウィンウィンになって立派なビジネスになるだろ。やらない言い訳してるだけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:33▼返信
ローソンの「建物上」に「一緒に映り込んだらSNSに上げられなくなるもの」置くしかないんじゃない?
斜め45度にした弘前市の市章とか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:36▼返信
>>89
そこ公道なんだがw

だれがなんの権利があって公道ふさいで金なんか取れるんだ
すこしは考えろよウィンウィン馬鹿
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:41▼返信
つーか黒幕はあきらかに効果あるよ
例のスポットの人だかりがなくなっていることは
現地の人のレポートやメディアの取材ではっきりしてる

それでも一部の狂人が器物破損までして撮影しようとしてるってだけで
問題の本質は誰にも撮影されないことじゃなく混雑解消することなんだから目的は達してる
こんな煽り記事を鵜呑みにしてるやつが知恵遅れなだけ
93.投稿日:2024年05月29日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:50▼返信
外国人に日本人と同じモラルを求めたのが間違い
あいつら猿レベルやぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:51▼返信
のぞき富士たぁイキだねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:51▼返信
※90
一軒家タイプのコンビニってアレ化粧で誤魔化されてるけど
造りはトタンの掘っ立て小屋やぞ
屋根の耐荷重的に上に物置くとかとんでもない建物が歪んじまうよ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:56▼返信
こんなマイナスの対策ではなくプラスの対策が何故出来ないのかなぁ。せっかくの観光スポットなんだからさ。こんなスポット人為的に作ろうとしても作れないんだよ。行政を巻き込んで誰もが納得する方法を考えるべきだと思うよ。意地悪な方法では無くてね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:57▼返信
こんな農業用のシートみたいな物に耐久性ないのは分かり切っていたけど人が引いたらすぐに撤去する前提だからこれ以上の物は期待出来ない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:58▼返信
ローソンの看板とればいいじゃん?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:58▼返信
>>97
ここのローソン自然発生したんか草
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:02▼返信
最初から意味ないことはわかってたわなこんなんそれでもやることを抑えられんのよだって日本人だからなにかやらなきゃてやったふりなのかほんとにとにかくなんでもいいから邪魔するのが好きなのかまあ個人的には両方かなと世界唯一のスパイト行動民族やから
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:05▼返信
これについては日本人がバカなだけだと思うが、金かけるところが違う
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:10▼返信
第一目標が観光客から金を取ることじゃなくて迷惑行為の抑止だからなぁ
文句のつけどころの無い対策ではないけど、誰が悪いと言えば一番は器物破損する外人観光客だし
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:10▼返信
>>10
そもそも、道路に物件を設置するには道路占有許可が必要
こういうものなら安全性の証明も必要だろうし
そんな手間を考えれば屋根に設置した方が遥かに簡単だろうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:17▼返信
農業用シートでなく工事現場で足場材につける色付き防炎メッシュシートかネットシートの方が良かったのでは
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:17▼返信
テロでも起きたら来なくなるんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:18▼返信
※104
建築基準法で屋根上には付けられない
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:20▼返信
>>3
ごみもポイ捨てらしいし、観光地でもないのに見知らぬ海外の観光客がうじゃうじゃいるんだぞ?日本の常識と異なる常識で生きてる人たちで溢れてるとか、観光客の国ではOKで悪気がない行為だとしても日本ではNGなものってあるわけで、地域の治安悪化していきそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:23▼返信
>>11
どう儲けるの?
観光客の国籍を調査してその国の広告看板を掲示するぐらいしか儲けになる手段はないと思うけど、近隣住民的には見知らぬ言語の看板を毎日見るのは公害級のストレスだと思うよ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:25▼返信
>>85
足場+仮囲いで良いのでは?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:25▼返信
きぬた歯科の看板で台無しにしたとしても
そこだけ指やモノで隠すプレイとか
フェイススワップとか流行りそうだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:26▼返信
>>11
映えスポットにあるコンビニですら利用されてないんだから、そこにどんな店を作っても金なんか落とさん客達なんでしょ、あくまで目的は風景写真を撮ることなだけで
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:28▼返信
「くまのぷ~」の広告張っとけ
それだけで中華は阻止できるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:30▼返信
ローソン込みの風景を撮りに来てるトラブルだし、
もうローソンがなんとかせいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:30▼返信
>>60
壁なんて置いたら、そこに外国語で「〇〇参上」みたいな落書きとかスプレー落書きとかして記念の写メ撮るやつ出てくるだけな気がするわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:35▼返信
>>1
器物破損で捕まるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:40▼返信
>>84
お金持ちたちが爆買いするインバウンドは仕方がないとしても、今の状況を見てると大してお金を持ってない無法者を呼び込むことになってるから、今回みたいなことが各地で起きて、そいつ達の粗相は国民の税金で面倒見ることになるんだが?海外のボコボコの電車とか落書きだらけの電車が日常にある世界の住人が日本でも悪気なく公共物を同じように扱うでしょうしね
超円安なら普通は輸出で頑張ろうってなるんじゃないの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:46▼返信
中華航空で入国
中華の違法白タクで移動
中華の違法民泊で宿泊
食事は中華料理

インバウントも糞も無いのでは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:49▼返信
効果は有ったよ。その場所に写真を撮りに来る層がゴミだって事が。
今後一切配慮する必要が無く完全に見えない手段が取れる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:50▼返信
>>6
絶景ってだけなら中国、カナダ、スイスにでも行った方がいいと思うけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:55▼返信
店の上に黒幕設置するのかと思いきや道の横ww相手外人だぞ、穴開けるに決まってるわww
これ考えた奴ドアホだろwwwwwwwwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:57▼返信
>>92
最初だけ。撮れないかもっていうので一時的に減ってるが、撮れるってわかったらまた元通りになる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:27▼返信
黒幕の外から写真撮ってるなら
べつに良いんじゃないのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:39▼返信
ローソンの屋根の上に黒幕設置してみては?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:42▼返信
>>111
そもそも本当に台無しになるのか?
わけの分からんおっさんと富士山エモいとかである意味名所にもなりそうな気が
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:48▼返信
ぶっちゃけ鉄のカーテンでも穴あけるよアイツラ🕳
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:54▼返信
これを解決していないと判断する人は目的と手段が入れ替わっている人
目的は「道路に飛び出させない」「横断させない」だぞ、「写真を取らせない」は目的ではない
目隠しに押し当てて撮影=歩道から撮影なんだから目的達成しているんだよ
はちまもだけど、いつの間にか目的が「写真を取らせない」にすげ変わっているから見当違いのアホ発言になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:58▼返信
※17
反対側の道から取ると良い風景だから
そのために道路横断や車道に出ることが問題になっていた
写真を取ることが迷惑なのではなく、車道で撮影することが問題だったのに多くのアホは写真を取ることの妨害が出来ていない!と騒ぐ
反対車線の歩道内で撮影するなら問題はない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:02▼返信
そんな簡単に穴空けられる奴なの?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:30▼返信
コンビニの上に付けなきゃこうなるのは分かり切ってたことだろうに
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:33▼返信
>>128
なんもわかっとらんアホはおまえや
その反対側の歯医者に来る患者の邪魔になるうえ敷地に無断で侵入するわゴミは捨てるわ駐車場に乗用車やマイクロバスまで停めるから問題になってるんやぞ
結果幕に穴あけて未だ反対側歩道で撮影しとるやろ
ローソンの敷地内に設置すれば少なくとも歯医者側の歩道からは撮影できないから迷惑な連中はいなくなるわ
なにが問題ないじゃボケ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:41▼返信
外国人が普通に器物損壊やらかしてて草
やっぱ犯罪を犯すことに躊躇が無い人間が多いんだな日本の様に基本的にはマナーやルールを守るって意識が全体的に低い
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:48▼返信
車道で撮ってる人が減ってるなら何の意味の無いは嘘、多少は効果あったんだろ
まぁ現地の人じゃないと実際のところはわからんだろうけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:07▼返信
※131
で、この対策後にマイクロバスは来ているのかい?
車道で撮影する外国人で溢れているのかい?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:16▼返信
膜は破られるもんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:55▼返信
こういうのを隠すだとか見せないだとかで対処しようとするのがクソ日本人って感じがするよねえ
人々の欲求を抑え込もうとしてもイタチごっこだし解決にならねえんだよ
むしろ看板立てまくって金も取って観光スポットにしちまえよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:02▼返信
>>134
車道の話なんぞしとらんわ何論点ズラしとるねん俺は反対側の歩道で撮影するゴミ連中が問題やて言うとるんや
ローソンの敷地内に計算された遮蔽物設置すれば反対側歩道から人おらんようになるやろが
駐車場の無断進入も車道横断や立ち入りも警備員置いて監視しとるから減ってるだけや
その警備員の経費も幕設置費用も全部税金やぞ
本質的な対策出来てもねえのに改善されるとでも思っとるんかボケ
何が問題なんかもわからず一方的に他人アホ扱いしとるくせに自分がそれ以下やと気付けんからほんま頭悪い奴はたちが悪い
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:05▼返信
何に怒ってるか助けてる人に聞かないとダメだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:08▼返信
幕の設置で撮影客が大幅に減って、道路の横断も防げて警備員1人で対応できる範囲に迷惑行為が減ったって言ってるのに
「なんの意味もなかった」ってまとめじゃなくて切り取りニュースだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:43▼返信
警視庁の啓発看板たてまくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:09▼返信
>>37
つーか田舎の観光地潰してどうすんの
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:09▼返信
※137
ほら、本質が見えていないだろw
なにか問題かわからなくなって、写真撮影をさせなければいい!と思考が迷子になっているw
典型的な手段と目的が入れ替わった人だ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:11▼返信
だからローソン潰せって
損失は周辺住民に迷惑かけまくるインバウンド業界が責任もって補填しろ
お前らがやってることは高度経済成長期に河川に汚染物質たれながしにしてた工場と同じなんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:20▼返信
※143
恒久的な対策が必要な訳でもないし
地権者とローソンの契約に国や県が関与はできないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:10▼返信
>>142
レスの流れも読まれへんカスか
おまえの言う”反対車線の歩道内で撮影するなら問題はない”←これについての正当性を言ってみろや
こちらは向かいの歯医者が入ってる建物の関係者が迷惑被ってるのが問題の一端になっとると最初から説明しとるやろが
撮影者がおる位置が問題やと言うとんのにまるで撮影妨害が目的やと勝手にすり替えんなや
レスの内容も理解できず筋違いな解釈ほざいて草生やすとかゴミすぎやろ
ほんま知能低い奴とは会話が成立せんわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:04▼返信
お、読売新聞による「サンゴKY]案件か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:32▼返信
>>1
前みたいに立ち止まって混雑してる訳ちゃうやろ穴開けられただけで無意味なんて極論だすなよカスサイト
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:34▼返信
>>17
反対側に集まって映え写真とるからだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:35▼返信
>>27
実際に減ってる地元住民は道を通れる様になって助かってると発言してるよ、記事と
まとめ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:35▼返信
>>149
記事とまとめサイトが煽りタイトルや記事を書いてんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:00▼返信
迷惑してるのは買い物もせずに駐車場を長時間外国人に選挙されるローソンだからな
観光業界が頼むから!頼むからお願いします我慢してください!と懇願しても
ローソンに実利が何もないのは事実だから我慢出来ない話なのに茶化すんな
外国人に遠慮なくさせてもらうわここは日本だ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 20:38▼返信
限定グッズ売るなど色々あるよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:29▼返信
また岸田の宝たちがやらかしたか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:10▼返信
天安門事件って看板掲げろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 23:29▼返信
こうやって虚偽の情報が流れるんだよな
ニュース記事には何も意味はなかったとは書いていない
少なくとも渋滞は減ったし警備もマシになったと書いてある
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 06:48▼返信
0にはならないが大幅に減ってる時点で意味はあったのに。
いい加減デマ流すはちまは責任とれよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 20:47▼返信
スラムダンクで登場した踏み切りなんかは外国人観光客が殺到して民家の庭に糞してる人も居たらしい
こういうのは地元の人間なら何時でも来れるから熱意が薄いが遠方から来ていると貴重なのである程度の倫理観は無視する熱意がある
ある種の特殊な状況なわけでそういったことを解決するには金を取って環境整備の費用に回すことだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:23▼返信
>>136 観光地ならそれでもいいけどここは住民が普通に生活してる地域だからな
初めから観光地に住んでるなら納得済みだろうけどいきなり観光地化するとか地域住民には迷惑行為
そこで人気があったって地域住民にはお金が入ることはないのは各地の猫島で証明されてる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:25▼返信
こういう人は観光公害って言葉すら知らないだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq