• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
PS5/Xbox/PC『ドラゴンズドグマ2』発売から約10日で全世界250万本を販売!シリーズ累計販売本数は1000万本を突破!




ドラゴンズドグマ2の販売本数が300万本突破!





4月2日時点で250万本だったので、約2ヶ月で50万本を上乗せしたことに



この記事への反応



やったー!
300万おめでとうございます😆


毎日ポーンたちと楽しく冒険しています。
素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございます!
これからもずっとずっと冒険し続けていきます!☺️


お!300万に増えたのか⭐
よかった、よかった😚
これに大型DLCが加わると、450万はすぐですね🤔(勘


冒険のワクワク感とシビア感を楽しませてくれるのはドラゴンズドグマだけです😄今後も更なるブラッシュアップを重ねて、この楽しみが続くことを願っております😁👍

300万人の中の1人だ!
ダークアリズンみたいなダンジョンにローグライク要素を加えたDLCお待ちしてます!


もっといるかと思ったけどそれでも凄い!

本当に愛されてるゲームだと思うのよ。
オンラインの復活を心から願う🙏✨


今後ともだからまだ期待していいのかね•́ω•̀)?DLCとか…DLCとか…





もう300万本かぁ
じわじわと売り上げ伸ばしていきそうね

B0CP21CDS9
カプコン(2024-03-22T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(715件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:00▼返信
もえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:02▼返信
すごくね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:02▼返信
しゅげええええええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:02▼返信
最終幻想大爆死16
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:03▼返信
順調やん
500万ぐらいは余裕で狙えるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
幻術師なんとかしてくれんか
自分は何もダメージ源ないんはやりすぎや
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
前作は750万本だから減りまくっているけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
それはまさしく終末だった。星の理は乱れ、獣が命を喰い荒らす。
獣たちの行進は、あまねく地上を蹂躙していっただがー
その運命に、立ちはだかる者たちがいた

🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳 🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳🪳
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
金返せ!!
クソゲーやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:04▼返信
>>1
やっぱPS5は無視できないな

11.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:05▼返信
つまんなそうだしSteamで1000円になったら買うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:05▼返信
欧米で受けてたことも理解せず手抜きで作ったせいで大ヒットしなかったゲーム
もっとちゃんと作れば500万本は余裕でいったのに

カプコンは毎度マーケティングがゴミすぎて機会損失がひどい
スマホなんてユーザーの欲しいものが一ミリもわからず全く歯が立たない始末
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:05▼返信
>>7
え?数百円で売った累計と比べてるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
スイッチの完全版待ち
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
今年のSwitchで1番売れたサードはシレンの20万本が限界なのに😭😭😭
1億4000万台はいずこに...
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
>>10
任天堂期待の新作マリドン+ピーチの合計売上をあっさりと超えたな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
>>10
60%がPS5の販売数か

18.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
🐷イラmaximum
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:06▼返信
>>14
クソゲーだからやめとけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信

そりゃドラクエもPS5で発売になるわな!!

21.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信
>>17
PSの影響力落ちたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信
爆死続きで会社傾いてるスクエニと大違い
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信
いつ60fpsになるの?
言ったよね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:07▼返信
売れてるやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
※14
低スペックじゃ動かねぇって
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
ぶーちゃん必死のネガキャンも無駄だったね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
>>12
最初で躓いたのがマジで勿体ないよなこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
>>12
500万なら大して値下げしないでいくだろ。そもそも何でドグマにそんな過度な期待してるの?ドグマだよ?ドグマで初動300万なら大成功だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:08▼返信
ゴキだけどさすがにこれは安くなっても買わないかな
それより仁王コレクションが4300円になってるから買うわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:09▼返信
やるやん
ところでFF7Rは?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:09▼返信
Steamの評価、未だに賛否両論でワロタw

クソカプコン
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:10▼返信
>>29
今ローニンやってるけど仁王も気になるなぁ
時間が足りねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:10▼返信

やっぱPS5強いな、300万本か

34.投稿日:2024年05月29日 02:10▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:10▼返信
7万のゴキステでガタガタの30fps以下だしなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:11▼返信
無印ドグマってそもそもどのくらい売れてるのか知らん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:11▼返信
まだセールしてないのに意外と伸びてるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:11▼返信
カプコンは二度と任天堂に擦り寄るなよ
モンハンのIPだけ手放してソニーと一緒に沈め
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
最初の騒動で買う気無くしてたがまともになったんか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
評判悪いのに売れ続けるのは何でだろう?
逆にFF7リバースは評判良いのに売れない悲しみ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
待ち続けていた新作で期待していたのに心底ガッカリの糞ゲーだったな…
ボリュームはないし世界観もストーリーも薄すぎるし探索の証やスフィンクス、竜憑きのような意味不明な嫌がらせ要素だらけ、マップもオープンワールドの意味が薄い侵入できるところが少ない雑さとロケーションのつまらなさ
ポーンの会話バリエーションが人と話しているかのようと言っていたのに同じ事しか言わないしファンタジーシミュレータとしてあれこれできると言っていたのも大嘘
アクションも連続ノックバックやダウンで動けないような雑さで職も存在意義のない幻術師や明らかに仕様の出来が悪すぎるアリズンなど作り込みが甘く調整不足すぎる
100人いるフレが竜憑きのせいで1人もポーン貸し出ししてない事態になったし公式ポーンのせいで一般ポーンが借りられないって有様でゲームの魅力を馬鹿仕様で潰してしまった
変な方向に暴走した上薄いゲームで心底ガッカリで裏切られた
前作のダークアリズンの方が遊べるでしょこれ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
>>38
バイバーイwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:12▼返信
>>6
マジで存在価値を見出せないんだよな
せめて覚者専用じゃないならワンチャンあるけどポーンが使うにはテクニカル過ぎるし
唯一アリズンでレベルカンストさせたジョブだったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>1
ニシくんは爆死確定と喜んでたのに現実はこれだしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>40
販売本数に騙されるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>16
前四半期のハードウェア売上
・PS5 450万台
・スイッチ 196万台
・Xboxseries 90万台

まあこれだしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>40
ドグマは買ってないから知らんがリバースはやったら、まぁうん...って感じだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
>>16
任天堂は続編とリメイクしか出さなくなった時点で終わったし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:13▼返信
初動で不評が目立ったからどうなるかと思ったが売れてますな
やっぱ全機種マルチが正義か
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:14▼返信
>>33
ほとんどSteamだろwww
>『ドラゴンズドグマ2』のSteam同時接続者数が発売2時間にして18万人を突破
売り上げランキング首位
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:14▼返信
>>4
それより売れない任天堂最新作のプリンセスピーチとマリドン「・・・」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:14▼返信

こりゃ世界で売りたいならPS5は外せないよな

ドラクエもPS5で出るの納得よ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
※12
いや別に何にも変わってないけどな
海外のレビューとかほとんどが
前作と同じ微妙なゲームだって評価ばっかだ
前作よりまともになった部分もあるけど
劇的に進化したようなゲームじゃあないって言われている
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
>>8
可哀相に・・・

ニシくんは精神崩壊して妄想世界へ逃げているし
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
>>32
俺もローニンやってる
次仁王やる予定だったからちょうどセール来て嬉しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
FF7リバース買えばよかった…
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
>>12

いや前作の出来もこんなもんやったで
バグだけならもっとひどかったかも
何故かチカニシが異常に敵視してるけど、もともとマニアックゲーだぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
>>50
【PC市場の現実】Hellblade IIがSteam5位でロケットスタート!→プレイヤー数は2500人程度に止まる惨状に

これですよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
>>9
任天堂「うるせえ!!騙された方が悪いんだよ!!」
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
カプコンもスクエニもエルデン以降にRPG出すことの意味を考えた方が良いよ
割とガチで…
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:15▼返信
まあPS5だったら300万くらいはいけるって事か
これがswitchだったら10万で爆死だろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信
>>11
つまんなそうなら買わなくてええやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信
>>14
動かないからやめとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信
大ボリュームDLCで許してやろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信
>>30
なんか関係あるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:16▼返信

PS5ドラゴンズドグマ2売れてるね

ローニンのがオススメだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
>>50
18万本で草
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
なんつうか、ポーンシステム以外はドラクエ1を現代の水準でリメイクしたらこうなる、に一番近いゲームではある

69.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
豚と違って売れてるからって無条件に持ち上げはしないよ
実際いくら売れようがドグマ2は微妙ゲーだもの
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
カプコンすげーわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:17▼返信
>>60
エルデンをRPG!って言われてもそれはそれでそうかな?ってなるけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:18▼返信
まあドグマは初動がね…それ聞いてローニン買っちゃったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:19▼返信
>>58
>ドグマ2全世界売上250万本!PC版200万本以上売れた可能性!?やっぱりPS5独占は売れないのか?
11,162 回視聴
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:19▼返信
伊津野世界観と思想表現が全てに優先されてて、ゲームとして破綻している
苦労が面白いとかの持論のために、不便にすることが目的になってるし前作どころか初代から見ても劣化、退化している
理がどうとかというストーリーは終始、支離滅裂で結末すら明後日にぶん投げて打ち切りエンド
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:19▼返信
>>69

なんかいつかは良くなる、次は良くなると思わせておいて一向に良くならないゲームだよな
それにしてはファンが多いし300万も売れるんだから、ファン自身も釈然としないという
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:20▼返信
>>15
ニンテンドースイッチ本体の大半は中国へ流れました。何故なら中国版ニンテンドースイッチはリージョンロックの関係で政府が認めたゲームしか遊べないので

※ちなみに日本などのPS5を中国でPSNに接続すると当局に拘束されます。なのでPS5は中国に転売されてません(PSNに接続出来ないとゲームすら遊べないので)
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:20▼返信
クソゲーではないが微妙ゲーではあるし、何ならカルトに近いものがある
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:22▼返信
>>57
マニアックゲー(つまらない、売れないゲームの言い訳)
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:23▼返信
一応言っとくけど300万って
任天堂で言えばピクミン4(348万)とかスーパーマリオRPG(331万)レベルだからな…
 
3000万越えのブレワイまではとは流石に言わないけど
せめて星のカービィ ディスカバリー(752万)くらい売ってからデカい顔しろよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:23▼返信
※33
ドグマ2 PS5版 パッケージ 累計83,751本
これにPSダウンロード率77%足してみてねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:23▼返信
ちゃんとジワ売れしてたな。任豚敗北
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:23▼返信
>>67
=本数とか頭悪くて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:24▼返信
>>21
?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:24▼返信
>>78

和ゲーで他に300万も売れるゲームが何本あるよ
なんなら世界でも100位以内には入るやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:24▼返信
>>4
switchのサード売上はff16の足元にも及ばないが
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
>>71
え?
何言ってんだこいつ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
話題が🐷イラしかないwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
微妙ゲーじゃんとか言われてもドグマは微妙ゲーだろ。いつものドグマが来て神ゲーじゃない!ってガッカリする方が間違い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
>>41
ストーリーはマジで前半要らんよな
ディーサの悪行を暴くために奔走したのに門前払いから投げっぱなしでいつの間にか失墜してるし、覚者の手で断罪するとスヴェンがキレるし
スヴェンもスヴェンで覚者(ヴェルムント王)を前にしてヴェルムントを統治する気満々で笑った
しかもみんな初見で覚者だと見破ってるからマジで意味ない
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:25▼返信
>>79
そうやってサードを貶し続けた結果が業界最下位
PSとの差は2.7兆

と言うか悲惨な現状なのであった...
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:26▼返信
おめでとう!

良いゲームだと思うよ、人を選ぶゲームだと思うけど俺は好き
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:26▼返信
>>79

任天堂のゲームが何本売れようがカプコンは一円も儲からないぞ?w
カプコンにとっては300万本の儲けが出た、それ以上でも以下でもないw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:27▼返信
死産したものを蘇らせることはできない
マルチもないしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:27▼返信
>>79

へー、じゃあ任天堂もソニーと同じくらい売り上げてからデカい顔しないとねww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
1月からの和ゲーラッシュの中じゃ売上的には一人勝ちなのかな一応
アプデ重ねて良ゲーまでいけたらいいね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
>>40
リバースとか水増しの為に二次創作レベルのシナリオに改変して評判悪いじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
>>42
お前のゲーム機がバイババだろどんだけのタイトル爆死させてきたんだ?イ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
えって、ソニーにトリプルスコアで負けてる任天堂さんがデカい顔してるって!?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
なんかこのRPGって色々とズレている気がする
センスがとんちんかんだ
Bz止めてもBzを起用していた頃と何にも変わっていない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:28▼返信
>>90
任天堂、24年3月期決算は営業益4.9%増の5289億円
プレイステーションなどのゲーム&ネットワークサービス分野 営業利益2,902億円
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:29▼返信
>>94
いやいや、そもそもなんで🐷がデカい顔できるの?
何も関係ないただのバカじゃないw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:29▼返信
>>82
自分が出した数字も読めなくて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:29▼返信
しゃああ!あとはDLC期待
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:30▼返信
>>94
決算読めないバカ
任天堂      営業利益5289億円
ソニーゲーム部門 営業利益2902億円←少なwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:30▼返信
>>96
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」

えっと、PCでプレイした感想がそれ?www
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:31▼返信
ネガキャンも虚しく300万本達成報告
面白いゲームは売れるって言ったろ
任天界隈と違って面白いゲームはちゃんと売れるんだよ

大型DLC本気で待ってるのでお願いします
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:31▼返信
>>104
また、任天堂は映画やグッズやすべて全部合算だけど、
ソニーの映画や音楽やIPの売り上げを合わせるのは許さん!ってキチガイですか?www
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:32▼返信
>>92
大きな視野でものを見るために
わざわざ比較してやってんのになに池沼コメントしてんだ?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:32▼返信
>>97
バイババってなんや…
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:32▼返信
※89
ファンタジー世界で濃密な人間関係の中大冒険したいのに実際には酒場でお使い往復しているだけでストーリーがかなり終わってしまうという…めちゃくちゃ残念だった
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:33▼返信
>>104
決算読めない🐷がまた意味のない妄想をwww
なんで、ソニーだけ、スマホゲーや映画を外す必要があるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:33▼返信
300万のうち日本の市場は10%程しかないのが情けない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:33▼返信
ハブッチで300万売れるの草
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:33▼返信
>>104

どんどん売り上げが落ちてるのに利益率が上がるって、完全に残存者利益モードなんだけどwww
さすが撤退堂信者は考えることが違うねwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:34▼返信
>>104
いいかげん同じルールで比べろよ、知的障害の🐷よw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:34▼返信
>>112
まーた始まったwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:34▼返信
>>109
スマホから打ってたらなんかズレた
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:34▼返信
>>112
悔しさ溢れすぎててマジワロスw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:35▼返信
>>108

大きな視野って何?ww 民間貿易で出荷台数水増しして同梱ソフトで出荷数を盛るとかそういう戦略のこと?wwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:35▼返信
ネットでは酷評だらけだけど普通に面白かった。やはりネットの評判って当てにならない感じ。特にアクション苦手でもポーン任せでどうにかなる点は良かったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:36▼返信
CAPCOMはPCとCSの本数は五分なんやっけ。steamの売上は2割ちょいらしいがwまあ、新作9%のsteamユーザーやからな。🐷の妄想する新作買いまくるユーザーなんておらんのや
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:36▼返信
>>100
投資を全くせずに溜め込むだけで将来性の無い任天堂...
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:36▼返信
>>112
ホライゾンやラスアスなんかトータル売り上げ本数国内だと10%以下だしな
和ゲーだからまだマシな方
日本のゴキはゲームを買わないのは真実
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:36▼返信
>>119
曇り眼のことを🐷語で大きな視野といいますw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:37▼返信
>>108

大きな視野で行ったら市場縮小してんのに利益率上げてる任天堂ヤバくない?って話にしかならんが
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:37▼返信
これだけ売れたなら3は普通にあり得る
今度こそちゃんとしてストーリー用意してくれよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:37▼返信
>>120
😮…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:37▼返信
>>123
いつになったら願望や妄想を事実だと語り出すことから卒業できるの?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
>>123
それより買わないのが日本の🐷だが

あ、間違えた。🐷が買わないのは世界史共通だったわwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
>>116
またカイガイの威を借る国産ゴキが始まったw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
ジョブやスキルのビルド、ポーンの貸し借りシステムはまだまだ伸びしろありそうだしDLCに期待
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
>>120
基本評論家気取りの明き盲ばっかだしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:38▼返信
>>123
もしかしてファミ通ランキングで日本の売り上げがわかっちゃうキチガイですか?www
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
日本のシェアが10%くらいとはいえ、世界3位だけどな
アメリカは人口が2倍以上、中国は10倍以上って考えるとこれでもデカい市場なんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
>>130
もしかしてファミ通ランキングで日本の売り上げがわかっちゃうキチガイですか?www
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
>>128
300万の内国内売上言ってみてよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
>>57
同じだから駄目なんだよ
前作より金をかけてマップとシナリオのボリューム上げれば1000万本狙えたぞ
日本のゲームの多くが海外で大ヒットしないのは国内の身内のノリで作ってるだけといいわけしながらその実売れなかった時の逃げ口上を探しながら作ってるクリエイターの振りしたリーマンばかりだからだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:39▼返信
素直にスイッチで出なくて悔しいです、って言えばいいのにな
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:40▼返信
※89
前半も破綻してるけどまだストーリーはあった
後半は破綻以前にストーリーがほぼ存在しないから・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:40▼返信
🐷が言ってる数字のソースは脳内ですw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:40▼返信
>>117
そうなんか
俺もたまにあるから気にすんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:40▼返信
>>136
なんでわかるんですか?
超能力者ですか?って話がわからない🐷www
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:41▼返信
>>133
ラスアスもホライゾンもdl含めて国内売上ミリオン行ってるんですねw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:41▼返信
>>137

こうするべき、とか言ってる奴が現実世界で役に立ってるの見たことねぇわ
おとなしくチー牛でも食ってろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:41▼返信
>>112
AB買収裁判の国内シェアの資料で
ソフト売上はPS、Switchは五分五分だったけど
ゲームサブスクはPS+が95%占領してたぞw

146.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:41▼返信
>>143
なんでわかるんですか?
超能力者ですか?って話がわからない🐷www
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:42▼返信
>>73
腐れyoutuberの妄想はなんのソースにもならんぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:42▼返信
ストーリーは外部の本職に頼むべきだとは思う
初代から妙なメタ視点を意識してて古典なRPG世界と世界のシステムがミスマッチしてんだよなぁ
それさえ何とか出来ればもっと評価は違うとは思うけど
ただ個人的にはポーンとのんびり旅するのは好きだからDLCで雪国・砂漠・密林とかどんどん増やして欲しい
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信
>>79
任天堂ファーストってそのレベルになったのか…
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


151.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信
>>142
効いてるw
売れてるタイトルも国内比率だすと大した数字にならないもんなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信
>>137

前作でもみんな同じこと言ってたけど改善されないってことは、今の姿がやりたいことなんだろ
クリエイターが作りたいものを作ってるならこっちが言う事はない
それを食って美味いマズい言うのも客の自由だけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:43▼返信
>>143
ファルコム決算「スイッチ3割、PS7割、助けて~」

こういうちゃんとした数字を言ってくれよwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:44▼返信
10分の1ゼルダか雑魚だな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:44▼返信
>>151
🐷の頭の悪さwww

ファルコム決算「スイッチ3割、PS7割、助けて~」
こういうちゃんと出された数字を言ってくれよwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:44▼返信
クソ天堂はなーんにもないからまた美談作文やり始めるやつだなこれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:45▼返信
>>151
で、10%ってどこから来たの?www

効いてるってのはこういう使い方ですよ?w
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:45▼返信
神々のトライフォースの最初のとこのワクワクドキドキ感
あれに勝ててるプレステゲーって存在しないよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:46▼返信
国内の%で語ったら恥を搔くのは任天堂だって理解してないのか?
3000万台以上の売り上げで国内の%か言ってみ驚く結果が出るからね
当然だけどファースト作品は除外してね
自社買いが疑われてる数字には興味ないんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:46▼返信
バイトの自演、いつも言うことが同じでくそつまんね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:47▼返信
>>158
老人会の話ですか?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:47▼返信
DLCでポーンが出来るアーチャーとシーフの上級ジョブ追加して欲しい
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:47▼返信
>>158
昔はよかった
今時のわかいもんは

🐷の滑稽さwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:47▼返信
>>130
1割って十分というか正常な割合だけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:48▼返信
どんなゲームも合う合わないはあるけどドラゴンズドグマはマジで合わない人には合わない
気になってる人は前作はたまにセールで格安になるから先にそっちやるべし
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:49▼返信
>>130
ソニー資本、ソニーピクチャーズ配給のゼルダ映画のワクワク感?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:49▼返信
>>123
日本でも買わぬはswitchユーザーだからハブられるんだよ
ファミ通であれなら余裕でswitchボロ負けだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:50▼返信
>>57
前作から何年経ってると思ってるんだよこういう化石がいるから馬鹿にされてるのがわからんのかね、、
全部うんうん言わなきゃ敵と思っちゃうからこんなんになる
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:50▼返信
>>130
累計ソニーに圧倒的に負けてるswitchの売上割合も大半海外だよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:50▼返信
必死に脳内数字で矮小にみせようとする🐷の頭の悪さときたらw

そんなことをしても現実は何も変わらないというのにwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
豚が顔真っ赤になって爆死爆死連呼してたけど結局売れたのか
持ち上げまくってたプリンセスピーチ Showtimeより売れてるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
>>154
出荷ギネスw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
>>39
いいえ全く、クエスト関連の理不尽さを少しだけ解消したくらいです
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
あらかたレビューが出た発売日以降に買った人ってバカなの?
俺は発売日に1万のDL版買ったバカだけどさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
※137
個人的に前作よりも凄く面白かったよ
前作はDLC部分しか楽しくなかったから大満足だよ
これで前作並みのDLCが来たら大満足になると思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:51▼返信
🐷イラコメントがまじでいつも同じセリフ

バイトの無能さときたらもう
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:52▼返信
匿名だと生き生きしてておもろいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:52▼返信
>>168

何を勘違いしてるのか知らんけど、「それでも面白かった」んだよ前作は
だからキレてる新規を見てもなんとも思わないだけ
ようこそドラゴンズドグマへ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:54▼返信
>>159
1000万本以上売れたホライゾンやラスアスは国内でミリオン行かなかった10%以下のPS国内市場とSwitchの情けなさは同レベルと言うことを認めてて草
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:55▼返信
ちなみにMSの買収審査の時に提出された書類により、国内売り上げもPS55%、任天堂45%でソニーが上であることがバレていますw

任天堂がPSに勝っている市場は世界に一つもありませんww
あ、貿易でマスクされてる中国はもしかしたら勝ってるかもね
良かったね中華豚になれてwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:55▼返信
一方爆死のFF16
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:56▼返信
いつPC最適化できるんすかね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:56▼返信
>>181
どこが一方なのかwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:56▼返信
あんま売れてねぇな
あの出来では仕方ないが
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:57▼返信
>>181
たった9日で300万超えてるのにか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:58▼返信
>>1
ブーちゃんの願いも虚しく売れてしまいましたなぁwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:58▼返信
頼むからパッケージヒロイン2人をもっとメインシナリオに関わらせるのと真エンドでもしっかりとしたラスボス戦を用意してくれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 02:58▼返信
>>184
任天堂のどのサードよりも売れてるな今年はファーストでも超えてないか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:00▼返信
>>134
ゲーム市場が世界3位なだけでPSの世界市場が日本は3位なわけじゃないんだがw
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:02▼返信
※179
販売本数も良いけど販売台数で考えてみよう
3000万台以上の売り上げを誇ってるから
国内ミリオンを達成したサードのゲームは一体何本あるかな?
1割が買えば300万本売れる市場だから答えは簡単かな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:04▼返信
ローニン、ステラみたいにアプデ頑張ってくれ
神ゲーになれる素質はあるんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:06▼返信
>>190
世界から見た日本のPS市場の話してんのにハードの販売台数の話ししてんだ? Switchなんてゴミだろw
国産ゴキは買わないゴキで海外は優秀なゴキと褒めてるのに何が気に食わないんだw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:06▼返信
真エンドクリアした後もここで終わらすのはもったいないってくらい素材力の塊だからDLC頼みますわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:09▼返信
そろそろモンハンワイルズの新情報来るね
SGFかステプレのどちらか
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:11▼返信
>>181
そっちは10日もかからず300万いったやんけ
数字も読めないとか義務教育に戻った方がいいのでは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:11▼返信
>>192
それこそ任天堂には不利じゃねーの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:17▼返信
ドグマしか遊ぶゲームがないから続編でるまでじわじわ売れると思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:19▼返信
>>154
投売りの不良在庫ゼルダか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:23▼返信
PSでは爆死なんですがね
売上の殆どはPCです
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:25▼返信
※199
ソースよろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:29▼返信
>>199
もう願望妄想はいいからwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:30▼返信
>>199
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリィ」

さすがPC版FF7リバース買うやつは言うことが違うよね
売れてるのはPC版だよなwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:31▼返信
>>199
🐷「CPUは3060(キリィ」

CPUが3060だもんな。PC版しか売れないよなwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:43▼返信
必死になってネガキャンしてたのに成功の秘訣はスイッチングハブがまた証明されたな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:47▼返信
カプコン「PCは旧作しか売れない」
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:50▼返信
不評でもswitchハブなら300万うれるのか
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:50▼返信
※199
カプコン有価証券報告書 

Valve Corporation 18.1%
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:52▼返信
>>189

良いねこのどんどん限定勝負に逃げていく感じ、実に思考パターンが負け犬のチカニシっぽいww
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:54▼返信
>>204

結局スイッチに出ないからネガキャンしてるんだなってのが丸わかりだからね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:55▼返信

でもカプコンのシェアPS5で7割ってみたけど

211.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:55▼返信
>>207
カプコンあからさまにPCPC言わなくなっちゃったよね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:56▼返信

こりゃPS5無視出来ないわな

ドラクエもPS5に来るわな!

213.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:57▼返信
>>160
マイクロソフトがAI使ってんじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 03:58▼返信

もうまたメディアに泣きついてPS5の悪口書いてもらえよw

215.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:00▼返信
また関係ない任天堂こどおじい🐷ネガキャンしてるんか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:01▼返信
このクソゲー要素混じりのゲームは面白さもあるがバイオみたいな一本道にした方が良かったな
まだfps問題も解決出来てないようだが映像も綺麗ではないな、そもそもオープンワールドとも言えない
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:05▼返信
不便さを感じつつもなんだかんだ190時間遊んでトロコンまで行ったわ
装備整った50レベル以降は戦闘で氏ぬ要素無しのヌルゲーで周回する意味もポーンメダルコンプくらいしか無いんでほどほどで切り上げる事になるだろうが
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:09▼返信
>>204
豚はネガるだけでゲーム買わないからね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:10▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:13▼返信
プレステの手柄だろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:20▼返信
アリズンみたいなDLCきたら良いけどな
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:28▼返信
エルデンリングぬるぬるのPCでもドグマ2はカクカクでちゃんと遊べるゲームではなかった
エルデンリングの方がグラきれいな気がするけどなんなんだろうなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:37▼返信
【超絶悲報】任天堂決算資料より
今年発売された任天堂ファーストソフト
マリドン国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム国内21万、海外101万、世界累計122万本

ドラゴンズドグマ2、FF7リバース以下の売り上げでダセーwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:39▼返信
今年買ったゲームで1番つまらんかったな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:40▼返信
>>186
一方、Switch版ドラゴンズドグマは投げ売りの末今頃漸く全世界で100万本達成😂
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:45▼返信

そりゃドラクエもPS5に来るわな!!

227.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:52▼返信
>>1
竜憑きはどうなったんだっけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:52▼返信
【超絶悲報】My Nintendo StoreのNintendo Switchソフトダウンロードランキング、「バニーガーデン」上位陥落でリンク復活も中身は悲惨極まるものに

というかバニーガーデン類のソフトが上位にあるから
任天堂ソフトの頁からランキングへのリンクを切るとか
任天堂アホかwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:55▼返信
評判は落ちたけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:56▼返信
竜憑きはなくなったんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 04:57▼返信
【悲報】マイクロソフトさん、ゲーパスのUltimateプランより上のプランを構想中らしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:00▼返信
真EDルートで
いよいよ最後のボスだと勇んで光の柱に突入したらエンディングが始まってそのまま終わったのは悲しかったわw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:01▼返信
小林が指噛んでギリギリしてそうw
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:05▼返信
>>4
そもそもマリドンピーチ合算してもFF16に負けてますやん
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:06▼返信
ソーサラーx2の竜巻で全てクリア出来るゲーム
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:09▼返信
>>234
16どころかリバースにすら負けてて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:10▼返信
PS5がデバフとか言ってた馬鹿豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:13▼返信
>>9
典型的なエアプコメント
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:13▼返信
マルチで300万本とか笑
マリオワンダー1196万本にボロ負けやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:13▼返信
PC版が8割
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:14▼返信
199. はちまき名無しさん
2024年05月29日 03:23
PSでは爆死なんですがね
売上の殆どはPCです

↑カプコンのシェアがPS5 60%だってバレてんのにまだこんなこと言うやついるのかよw因みにPCはデジタル限定でも20%ちょいの割合しかない。しょぼ過ぎwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:15▼返信
>>240
カプコンの決算資料より
デジタルコンテンツ売上高981.58億円に対し
PCの割合は228.42億円のたったの23.3%w

↑デジタルだけでこれwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:17▼返信
>>239
任天堂ってこんだけ売れてて何で決算の数字あんな悪いんだろうな
中抜きしてる?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:17▼返信
豚がネガキャンするほど成功する仕様ですww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:18▼返信
ドグマオンラインはきつかったな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:23▼返信
本当にただのPV詐欺なゲームだった。
仮に3が出たとしてももうここまでは売れんだろう。
もう誰も信じない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:26▼返信
エアプアンチがいるゲームはおもしろい
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:27▼返信
いまいち跳ねないよね
ファストトラベルがーとずっと言われてるが、要するに寄り道要素が貧相な事が原因なんだよね
他も色々あるけど、ユーザーの不満を良い形でゲームギミックに落とし込んで提供できれば跳ねると思うんだけど
あちらが建たねばこちらが建たずみたいなギミック同士シナジー効果打ち消してんのが多すぎる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:27▼返信
DL版に関してはもうFF16より売れてないんよな😅

どうしてこうなった
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:30▼返信
発売前のインタビューで大口叩いていたのに嘘だらけだったからなあ…
DL版予約購入したシリーズファンだったから心底裏切られた
キャラクリも変な髪型しかないわ、肌パターンに何故か色味まで紐付いてるからほとんど使い物にならないわ、ヘアカラーも自由設定できない上に色が偏っていて前作にあった色すらないしフィールドで確認しながらモーションや外見調整もできない
スレンダーな女性も少女もマッチョ女性も作れないくらいキャラクリ幅も狭い
PSO2みたいな直感的なキャラクリでもなく使いづらいキャラクリシステムで進化もなくむしろ劣化

糞ゲーなのに売れて複雑な気分だ…
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:35▼返信
カプコンのゲームの時だけいつも異様に擁護するやつらが出てくるのは関係者かね。
スト6でも配信者に金を払って配信してもらったりなどかなりネット工作に熱心みたいだし。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:35▼返信
※248
ゲームメカニクスとしてこうすれば面白いからと化学反応のある不便さじゃなくて
セーブ周りの仕様もスタミナもHP上限減るのも竜憑きもスフィンクスも探索の証も救援クエスト時限なのも意地悪なクエストが多いのもファストトラベルラスト付近の展開も何もかもがただひたすら不便にして嫌がらせしようってだけでゲームデザインがド下手クソなんだよ
かろうじてHP上限が減るのがキャンプに繋がるのとセーブが竜憑き大事故の嫌がらせに繋がる程度のメカニクスで全体的に嫌がらせが不必要で枷にしかなってない
ドグマ2で禁止、制限されていた要素を全部解禁プラスアルファで快適にしたローニンは面白かったからなあ
純粋にドグマ2のゲームデザインがおかしすぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:41▼返信
※251
SNSやネット掲示板でも異常にドグマ2擁護あって気持ち悪い
別物と低クオリティで炎上したフォーエバーブルールミナスでも同じような現象があった
ルミナスはレビューサイトやネットショップでも長文で批難されて低スコアなのに突然星5評価があったり不自然
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:42▼返信
なんか開発陣が舐められたくないから尖り散らかしたのが目立ち過ぎたゲーム
問題点を極力解決したアッパーバージョンに期待
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:44▼返信
ドラゴンズドグマ2ってプレイヤーに楽しんでもらおうとか喜ばせようと思って作られていないんだよね
開発者のズレた自己満足、竜憑きとかも俺の屍2のぬえこみたいなもので開発者だけ楽しそう
しかもフロムゲーくらい完成度が高く練られたエゴでもなくうっすい中身のないただの嫌がらせっていう
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:46▼返信
※254
尖り散らかしたというかズレてる上にクオリティも低いっていうね…
発売前インタビューで言っていた内容も未達というか虚言と言っていいレベル(ポーンの会話パターンとかなんでもできるファンタジーシミュレータとか)のビッグマウスを放言していたしシリーズでも評判の悪い開発者だったからヘイト集まっている
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:53▼返信
FFリバースは一体どれだけ売れたのやら
永久に隠すつもりかねスクエニさんは?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:53▼返信
>>230
超極稀になった。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:53▼返信
先週一番売れたswitchのソフトはリングフィット
あ察し
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:53▼返信
よく分からないのが前作ドグマ遊んで
2遊んで文句言う奴って本当にドグマを遊んでるのかが疑問なんだよね
ドグマ1で面白く感じたなら2は絶対に楽しめるはずなんだけどな
大きく変わった点が殆どないのに1は面白かったは意味がわからん
2が駄目なら1は余計にダメだと思うんだよね
1なんてマジで中身スカスカだよ、元はPS3のゲームだからね
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:53▼返信
ゲームの色々な要素が全然練られていない
恐らく前作がそうだったからと脳死で作っている箇所多すぎる
面白さに直結せず、イラつくだけなんで根本から考えて作り直さないとダメレベルだと思うがまあまあ売れてんだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:54▼返信
ドグマシリーズって王道ファンタジー世界を自分で作ったキャラとパートナーで大冒険したいって貴重な需要があるのに何故か変な方向にかっ飛んでいくんだよね…
キャラクリした主人公やポーンはプレイヤーのものであるべき(プレイヤーの愛着のある大切なもの)なのに開発者に好き勝手されるから心底不快で嫌悪感がある
竜憑きもだしロストさせて傷物とかストーリー展開で好き勝手されててめちゃくちゃ嫌

キャラクリゲームのPSO2のダークブラスト問題や後出しキャスト設定とかPSO2 NGSの後出しプレイヤーキャラ別人実験動物設定とか
キャラクリしたプレイヤーキャラ蔑ろにした結果炎上したりシリーズ傾いている前例があるんだから二の舞するなよと
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:55▼返信
DLCまだー?と思ったが無敵になれる技が簡単に手に入るからDLC来てもただなぞるだけになって直ぐ飽きてしまいそう。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:56▼返信
>>39
前作楽しめた人なら普通に楽しめるで。
竜憑きは症状と対策わかってれば問題ない。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:57▼返信
※260
無印もプレイしたしDAもプレイしたしオンラインもプレイした上で2はクソだぞ
DAは面白かったが2はプレイヤーを楽しませる気がない上に公式ポーンや竜憑きでポーンの貸し借りコミュニティすら自分で潰してる意味不明さだからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 05:58▼返信
※264
竜憑きはシステムとして存在する問題とメリットのない上にデメリットがデカすぎるって話で対策の問題じゃねえしズレてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:00▼返信
>>250
不満要素はそれだけ?
人によってはどうでもいいポイントだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:00▼返信
>>2
フレームレート良くなったら買う
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:00▼返信
シリーズプレイヤーこそ2は下手くそな焼き回しだしDAで改善された要素がまた駄目になってたり2にはガッカリすると思う
正統進化望んでいたから尚更
自分も無印をさらに拗らせた嫌がらせゲーを求めてねぇよってなったし
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:02▼返信
>>255
めっちゃ楽しめたが。
2周目で竜憑きに感染したが、対策知ってたから何の支障もなくプレイできたし
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:03▼返信
※267
ゲーム内容についての不満は無限にあるし各所で散々書き散らしたしコメント欄であまり出てない内容をあげてんだよアホ
キャラクリゲーなんだから人によってはそれがとんでもなく重要なのに人によってはどうでもいいとかまさにお前の放言がどうでもいいわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:04▼返信
※270
散々不評な要素逆張り擁護きっしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:05▼返信
まーた変な擁護マンがわいたな
頭竜憑きかよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:10▼返信
>>227
あれはラストを見れば無くすことは出来ないシステムだったね。ちなみに俺の場合は100時間以上プレイして1回もかからなかったよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:11▼返信
不評な要素って何?龍憑きとカクツキ以外で不満らしい不満は聞かないよ
俺が此処だけはどうしても直してもらいたいのは
装備画面で装備出来ない武器防具は消して欲しい
そこだけが本当に不便なので修正して欲しい
ファストトラベルや龍憑きとかは気にならないので問題ない
とにかく武器屋等で装備出来ないゲームは消して欲しい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:12▼返信
ポーンに一括でアイテム渡せなかったりUIが微妙でデザインも安いインディーゲームみたいで使いづらいし見た目も悪いんだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:12▼返信
正しい批判だったか知らんが、そのせいで出だしに つまずいてしまったな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:13▼返信
>>6
探究心を探すのにはスキルは役に立ったけどね。スキル覚えたら直ぐジョブチェンしたわ😅
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:16▼返信
>>7
10年以上と2ヶ月しか経ってないソフトを比べるかね😅w
計算弱いでしょ?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:17▼返信
※275
有料DLC問題で海外でも炎上してるしボリュームのなさ、薄さ、キャラクリの劣化、公式ポーン問題、NPC消失バグで進行不能、探索の証が見つけづらい配置が一部ジョブしか取れない取得済みが記録されない、スフィンクス関連、オープンワールドと相性の悪い周回システム、前作のようなエンドコンテンツがない、DAで改善された要素がまた悪くなっている、ポーンや敵の動きがアホ、ポーンのセリフがおかしい場面やワンパターンなどなどネット掲示板やSNS、まとめコメ欄などあちこちに書ききれないくらい不満が出てるがお前が見てなかっただけだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:19▼返信
前作の水に入れないのはまあ…って感じだったが今作も水辺に入れない泳げない崖も登れない何もできない制限されて決まった道ばかり通るだけのオープンワールドとしての楽しみのない進化のなさだったからなあ
これでファンタジーシミュレータ()と言われてもな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:20▼返信
アプデまだかよサボってんじゃねーよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:22▼返信
ストレス要素がプレイすればするほど不快になるし、内容が薄くコンテンツのなさと問題点が露見して辛くなる糞ゲー
最初の数時間だけだとそこそこ高く評価するエアプもいそうだなとは思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:23▼返信
もうやる事無くなったんでLv10くらいのポーン雇ってフル改造した装備を全身に付けて送り返すと言う新人さんの楽しみ奪うプレイしか出来ない
早くDLC出してカプンコ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:23▼返信
🐷💢
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:23▼返信
OPでグリフォンに乗って飛んでたのに速攻で落とされてゲーム内では乗って飛んだりできないのがアホくさすぎて笑える
乾いた笑いだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:25▼返信
不評からでも何十万も上乗せしてんのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:28▼返信
十何年ぶりの新作!って大々的に発売されたドグマ2もフォーエバーブルールミナスも最悪のクソで今年は厄年すぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:28▼返信
とりあえずオーガやウルフによる拘束を何とかしろや
掴まれる→敵移動→噛みつき→ダウンで30秒くらいボケーっと見てる以外出来ないとかマジクソゲーなんだわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:30▼返信
>>247
エアプ擁護はいるみたいだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:34▼返信
>>12
マーケティングは成功して立派に売り逃げましたが
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:34▼返信
※280そんなに不満があるなんて凄いな
俺は3週で120時間以上遊んだけどそんな不満なかったよ
不満や粗を探すよりも良い所を探して楽しむようにしてるから海外勢とは話が合わないかも
1番の不満はスイッチマルチだからそこをクリアしてるのがとにかく大きい
あとスカスカに文句言うなら最近のマリオ系に言った方が良いと思うよ
10時間でクリア可能なゲームをフルプラで売ってはいけない気がするんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:35▼返信
カプコンつえーw
ゴミハード切ってから好調すぎるw
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:35▼返信
※7
そのうち安くして本数売るのがいつものカプコン
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:36▼返信
>>287
あっという間にランキングからは消えてたけどな
それでも情弱はどこにでもいるらしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:38▼返信
※292
ズレすぎだろお前…
マリオに文句言えとか会話噛み合ってねえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:39▼返信
パッチノートが2行で詳細なしだった時点で売り逃げ上等のやる気なしと悟った
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:40▼返信
1ヶ月で50万本増加はいいペースじゃないか
まさにジワ売れ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:40▼返信
竜憑き発動も戦闘イベントも起こらずプレイヤーが寝てたら滅んでました!って馬鹿みたいに雑なのがなあ…
竜憑き発動時のテキストとか真でない方のED後に周回しようとした時のテキストとか妙に我を出したプレイヤーを小馬鹿にして煽るシステムメッセージがあってドグマ2というゲーム自体に嫌悪感が湧いてくるんだよね
なんでこうしたの?なんでこれでGoサイン出たの?みたいな内容、要素が多すぎる
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:41▼返信
普通に面白かったわ
あれ嫌いなゲーマーいないだろ
にわかは知らん
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:41▼返信
水に落ちた回数、死んだ回数、復活させた回数、投獄された回数…みたいにカウントする必要がない、される事が不快にしかならない意味不明な要素があるのが嫌
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:42▼返信
※280
鬼武者も幻魔鬼武者を無視した劣化移植だったし
何か無視されるのはもったいないな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:42▼返信
※300
面白いって言ってるのはにわかだがな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:42▼返信
不満点はあれどやっぱりなんか面白いんだよなドグマ
遊びたくなる魅力が有る
実際にプレイすると楽しさが勝るし
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:43▼返信
>>300
またエアプ臭い擁護わいてらw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:43▼返信
獣人の耳が人と同じ位置でセンスねぇなあ。。。って思ってたけどキャラクリで人間のシステムが流用できるからコストカットで人と同じ位置に耳があると気づきため息が出た
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:44▼返信
※304
頭竜憑き
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:45▼返信
アーチャー系職の能力を分割してシーフとか言うゴミ作ったりマジ意味不明
アリズンもマスタースキル使えねーし武器変えでスキル一枠取るしほんま無能
DAの方が楽しいわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:45▼返信
>>307
他人の感想に全部噛みつくお前がなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:46▼返信
前作より減ったり劣化してる要素多いんだよ
良くなったのグラだけ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:46▼返信
※309
ん??他の人の返信を同一人物だと思ってんのこいつ
やっぱ脳まで竜憑き進行してるじゃないか…
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:47▼返信
大人なんだから既存の世界の製品に不満が有るなら
自分で改良したものを作ってしまえば良いんだよ
そしてネットに動画で公開したら良い
それが誰でも気軽に出来る時代なんだ
見た目が気に入らないならこういうスキンが良いってMod作れば良いんだよ
サイバーパンクの車両や服に実写のような反射が映る光沢を持たせるModのようにね
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:47▼返信
>>308
そりゃDAも評価悪い無印があっての作品やろ
2も完全版で改良されるから待ってろよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:48▼返信
>>311
けつあなアンカーで発狂してるゴミはお前だけだよ😂
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:48▼返信
※312
ほならね理論は作品の評価から逃げる悪手だしそもそもカプコンはMOD禁止だぞ馬鹿
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:49▼返信
何も知らないスキルもないハナタレ小学生じゃないんだろうから
不満が有るなら自分で作る、無いなら作るんだよ
道具も何も変えもネットで変える
作り方もネットに有る
あとは実行するだけだろうに
ウンコ漏らすかの如く不満垂れ流し続けるのは厨学生までにしとけよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:49▼返信
未だにキチアンチくんがギャオオンしてて草
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:49▼返信



      クソッチで2は遊べません

319.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:49▼返信
※314
だから違うつってんのにアホか
iPhoneやiPad系ならアンカーがこうなるの知らんのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:50▼返信
>>315
禁止なんか知ったことか
大人だろうがガキじゃない
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:50▼返信
>>311
大量に売れた分不満持ってる人も多いだろうしなぁこれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:50▼返信
頭竜憑きのエアプ擁護が発狂してて引く
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:50▼返信
禁止されてるからやりません?
先生に怒られちゃうのーって?
バカか
そういうのは厨房までにしとけってんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:51▼返信
規約守れないならそもそもゲームする資格ねえよボケ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:51▼返信
>>319
速攻で反応する馬鹿はお前だけだがな🤭
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:51▼返信
動画にして公開するだけ
自分で楽しむだけのModならカプンコの商売を邪魔はしない
配布しなきゃ良いだけの話
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:52▼返信
むしろ規約破ってるのがかっこいいと思うのが厨房じゃないのそこのぼくちん
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:52▼返信
クソゲーのはずなんだよおおおおチギュアアアアア!!!
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:52▼返信
80時間プレイしたけど、自由にファストトラベルできないゲームは自分にあわないと再確認したなぁ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:53▼返信
>>325
そういう思い込みは糖質発症の原因になるからやめた方がええで
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:53▼返信
めんどくせーゲームだけどそこまで粘着するほどでもねーわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:53▼返信
なんかだいぶ前にfps改善するとか言ってたけど結局改善はされたんか?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ👌
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
>>329
東海道五十三次やとかプレイしたこと無いのか?
ファストトラベルなど無い
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
>>330
ならアンチ君も同類やねw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
PS5オンリーで初週300万売ったFF16はボロカス叩かれてるのに・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:54▼返信
メタスコアのユーザースコアが10点中4.6点だから普通に評価低いから擁護してる方が感性ズレてるのよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:55▼返信
>>336
ユーザースコア好評ですけどゲハの見すぎでは?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:56▼返信
ドラゴンズドグマ2とかテイルズオブゼスティリアとか俺屍2とかみたいに不評ゲームには病的擁護が不自然にわくよね
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:56▼返信
>>286
グリフィンが飛ぶタイミングでしがみついてればイケるぞ
専用のトロフィーもあるのに知らないんだ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:57▼返信
>>340
文脈からして移動方法の話だろ
文章読む力なさすぎ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:57▼返信
既にユーザースコアはPC版ですら6.3
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:58▼返信
で、ピーチさんは100万から何本に伸ばしたのかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 06:58▼返信
>>339
病的なアンチもな
ネットで不評意見拾ってくるだけだから楽だもんなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:00▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:00▼返信
※344
自分は箱版もPS3版どちらも無印予約購入してDAもDL買って、後々ハードで移植されたDAも全機種で買ってドグマオンラインも買ってその上で2を予約購入して休み取ってまでやり込んだ批判してるからな
それだけドグマ2には期待してたんだよ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:01▼返信
カプコンノッてるな
暗黒期超えただけあるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:01▼返信
制作者のこだわりが悪い方向に行っちゃったゲーム
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:02▼返信
>>346
なら2の拡張版まで待てば?
無印のクソさ知ってるなら余裕だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:02▼返信
別に叩かれるほど問題あるわけじゃないしなドグマ2
やり込み要素が0なのが玉に瑕なんだが人によるか
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:02▼返信
そういやディープダウンってポシャったけどその技術はREエンジンに生かされてんだってな
これもちゃんと生かされるよ。モンハンだっけ?
いつまでも粘着しないで未来を見ようぜ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:03▼返信
>>341
知ってるわ
グリフォンに乗って空から世界を旅したりできないって話してんだよ
徒歩か牛舎か有料ワープしかないからな
ハリーポッターのワンシーンみたいに今作はグリフォンに乗って冒険できんのか!ってワクワクしたら速攻で撃ち落とされてちまちま地味に歩くとかそりゃ乾いた笑いも出るだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:04▼返信
>>346
出た出たエアプがよく使う全部買ってます話
無印やオンラインなんてクソオブクソだったしDAでちょっと評価上げただけだろ
元々こんなもんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:04▼返信
信者が批判そらしに必死で笑う
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:05▼返信
取り敢えず斜面で滑りまくるのだけ何とかしてくれ
どうしても行って欲しくない所だけ強制滑り判定にしろよ
なんでそこらにある短い傾斜や岩場にも滑り判定付いてんだよおかしいだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:05▼返信
>>350
今年はゲーム多いからまぁ許せる
やりこみはどっちみちDAみたいなやつでやるだろうし
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:06▼返信
>>319
いまiPhoneで書き込みしています
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:06▼返信
>>354
アンチ君は竜憑き解除してから書き込めなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:06▼返信
※353
買ってるしプレイしてるってのエアプ扱いは心外だ
無印もクソ要素だらけでDAで改善されたからこそその延長線上で進化を期待していた
正直ドグマオンラインはアプデも何がしたいのかわからんレベルの迷走っぷりだから触れたくも語りたくもない…
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:07▼返信
不評でも一月で50万本売るカプコンの強さよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:08▼返信
※357
iPad Proから

アスタリスクになるな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:08▼返信
>>303
にわかがなんか言ってる
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:08▼返信
これだけ売れてて本当に不評なのかすら疑わしい、結局ネガを拡散してんのは豚だけじゃねぇの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:08▼返信
>>361
何が違うんだろうなぁ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:09▼返信
>>266
デメリットもないけどなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:09▼返信
信者が竜憑きを治せばポーンの能力が上がるとかデマばら撒いて擁護してたのは覚えてる
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
ドラクエシリーズに何年もかける戦略よりも、カプコンの戦略のほうがただしわな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
機種関係なくPC表示で書き込んでるからだろけつあなアンカー
はちまのゴミ仕様w
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
とにもかくにも。あれもこれも。どこもかしこも。伊津野Dの「僕の考えた最高の設定を刻み付けたい。ユーザーに体験させたい。思い通りに動かしたい」が、前に前に前に出て来てゲームシステムからストーリーまで行動ががんじがらめにされてる
ドラゴンズドグマ2は伊津野Dの理を説くための物語であって、キャッチコピーの「自分(ユーザー)だけの冒険物語」ではない。これは加護無き世界ルートからの真エンディングで観る者から半ば直接的に告げられる
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
>>361
大概はiPhoneからのコメだろうしわざわざiPad Proではちまなんか見ないんじゃないか?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
>>368
なーる
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:10▼返信
>>366
そんなの聞いたことねぇわw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:12▼返信
>>366
あったなーそれ
マジで擁護エアプなんだなと思ったわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:12▼返信
スイッチをハブれば不評でも売れちまうんだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:13▼返信
遊んで面白かったと言ってるのに認めてはくれないよね
面白いって言うと擁護してるって意味がわからん
駄作ゲームを100時間以上も遊ぶほど暇じゃないし周回なんてするかよ
批判してる連中って本当に遊んでるんだろうか
ドグマが合わないは分かる、何故かドグマ1は面白かったって言うから理解不なんよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:13▼返信
本当に不評なら300万本になるまで買う訳無いはずだしなぁ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:13▼返信
あーそいや予約して買ったのに不評見てまだやってなかったわ
まぁそのうちアプデで神ゲーになってるだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:14▼返信
>>363
レビュー載ってるサイト適当に巡ってくれば
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:14▼返信
カプコンにダンジョン飯を作ってもらいたい
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:15▼返信
>>378
そのレビュー群自体が信用ならないレベルで売れてんじゃんって話なんだけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:15▼返信
>>377
現状アプデもやる気がなさそうなんだが···
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:16▼返信
>>163
滑稽だけど神々のトライフォースはガチ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:16▼返信
オンラインのゴミからしたら100倍面白いだろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:16▼返信
戦闘はまあまあ面白いけどシステム面が不便さだらけでシナリオもDの設定が絶対で覚者含めゲーム内キャラはその理に沿って動く事しか出来ない普通の人間には意味不展開が続くから評価もそれなりに落ちるんよな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:17▼返信
脳死で買うような任天ゲーと違ってこういうゲームは人を選ぶゲームの筈なのにそこそこ売れてるって事は不評のレビュー自体が疑わしいんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:17▼返信
>>363
初週売り逃げタイプで次の週からランキングガクッと下がってるよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:18▼返信
カプコンが最初に出すゲームは続編だろうとクソ要素多いから文句あるやつは完全版待ってから買え
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:18▼返信
>>329
後半は割と自由にファストトラベルできね?
不自由なのは資金も礎もない序盤だけで
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:18▼返信
>>356
完全版商法ありきも問題じゃね?
面白いけどモンハン無印やってるのと同じ気分や
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:18▼返信
>>386
下がってるで完結するぐらいシンプルならそこで売上は止まるよねって話だぞ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:20▼返信
本当に不評ならこれだけのジワ売れも本来はあり得ない訳で
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:22▼返信
ドラクエの記念日もやる気がなかったがドグマの方も大概よな
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:22▼返信
不評だ何だって言いつつ、それでもジワ売れしてる事実を認めないとゲハ豚になっちまうぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:24▼返信
序盤がダルいからそこで投げたやつがずっと文句言ってそう
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:24▼返信
本当に不評なら発売週で売り上げが止まるはずだし投げ売りされてるよ
250万本売れましたからの
300万本って事は不満を言いまくってる奴の信憑性が嘘ってだけだろ
駄作がジワ売れするほど世の中優しくないぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:25▼返信
本当にジワ売れしてんならもっと数字行ってんじゃない?
これでジワ売れって言うならランキングで上にいる他のゲームの方がジワ売れしてんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:27▼返信
>>389
カプゲーはそれを含めて楽しむゲーム
最初から最高傑作を求める奴には向いてない
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:28▼返信
>>396
お前のジワ売れ基準が高いだけや
不評だという前提を踏まえれば300万に到達した時点で十分にジワ売れです
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:28▼返信
>>396
1ヶ月で50万本売り上げてんのがじわ売れじゃ無いならなんなんや?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:30▼返信
>>386
ガクッて下がってないから50万本上乗せされてるわけでw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:31▼返信
MHの文句言える奴ってPS2のMH遊んだ奴だけじゃね?
MHってMH2Gで化けた作品だって聞いてるからさ

完全版商法って今だとアトラス以外だと何処があるかな?
今はDLCで追加が当たり前の筈なんだけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:31▼返信
魔法剣士が無敵過ぎて萎えた
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:31▼返信
まだ現在進行形で売れてると思えば「ジワ売れしてねぇよ」って言い分も無効になるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:32▼返信
>>397
流石にそれはただの言い訳やな
信者が過ぎる
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:32▼返信
まあこれが限界だろうな
すぐ終わるってバレてるし底値まで誰も買わない
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:33▼返信
16リバースより売れてて草w
16はあれ出荷だしw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:33▼返信
>>406
👴「エフエフガー!」
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:34▼返信
DLCで黒呪島みたいなやり込めるエリアが追加されたらなんだかんだ前作と同じくらいまではいきそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:34▼返信
>>401
スクエニのドラクエ11Sかな?
完全版と言うか追加要素ありの劣化版だったけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:34▼返信
ドグマ2は前作から悪い意味で変わって無い部分が多くて前作経験者には微妙
大型DHCが待たれる所
逆にドグマやるのが初めてならおすすめ出来るかな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:35▼返信
>>406
16は楽しめた俺でもドグマ2はちょっと
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:35▼返信
モンハンやスト6ほどやる気ないのはしゃーない
所詮はサブコンテンツ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:36▼返信
ランキングで落ちたとか言っても売上が下がったんじゃなく他のソフトが単に上回っただけだと思う

その辺の認識違いが起きてるんやろな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:38▼返信
>>410
今どきのOWに慣れてる初見にもあまりお勧めできないと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:43▼返信
>>404
そういうもんだと割り切れって話
信者でもねぇしゲームなんて期待外れなんて普通にあることだろ
カプは元々調整が雑なメーカーだと覚えとけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:44▼返信
ドグマ2下げしてローニンを持ち上げてた奴はどうしてる?
PS5持ってればFF16、スパイダーマン2、FFⅦR、ドグマ2、ローニン全て遊べるし
ステラもエルデンもGTAもMHも遊べる
何かを下げて何かを上げる必用なんてPS5持ってればする必要がない
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:44▼返信
クソゲーだと思って遊んだら予想より面白かったで売れてるんだろう
不評が逆に活かされたゲーム
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:46▼返信
>>416
馬鹿豚「PCの方がー!」
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:47▼返信
買う奴いるの草
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:48▼返信
>>416
逆の事やってた奴は発売当時良く見かけたな
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:49▼返信
ニシ君はドラクエ3マルチ展開から頭が相当逝かれてしまってようだw
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:50▼返信
>>421
ヒント 🐖の頭は元からイカれてる
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:50▼返信
>>419
居る事自体別に悪い話ではないやろ
遊んでみたら案外面白いと判明したから買われてるんだし
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:52▼返信
ドラドグ2にすら簡単に追いつかれてしまうFF16さん
もうすぐ逆転されるかもな
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:52▼返信
>>421
あれって噂ではSwitch独占って言われてたけどけっこう信憑性高い話だったの?
だからアオイゲームとか任天チューバーがドラクエドラクエ五月蠅かったのかw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:53▼返信
この上乗せを多いと見るか少ないと見るかで判断基準が変わるな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:53▼返信
本スレが葬式やってる時点でお察し
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:53▼返信
>>424
👴「えふえふがー!」
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:54▼返信
>>427
今の時代に5chとかキチガイしかおらんやん
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:55▼返信
>>424
16は売上が止まってる訳じゃなく本数の公表を止めただけやね
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:56▼返信
>>429
Steam評価もAmazon評価もユーザースコアも悪いけどミエナイキコエナイ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:56▼返信
>>427
5chで真実とか思い込んでるゲハ民か
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:57▼返信
>>431
でもお前はプレイしてないじゃんwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:57▼返信
今の2chって名実ともに痰壺になってるんだなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:58▼返信
>>365
ないことはないだろ。
人によってはたいして不満に感じないとかはあるけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:58▼返信
🐷「5chや尼レビューで不評なんだよおおおおお!」
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:59▼返信
他人の評価は鵜呑みにする癖に自分ではやらないんすね
自称ゲーマー風情が呆れるわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 07:59▼返信
全世界で300万本って大作でも爆死でもない程度じゃん

ゲーム開発って何万本でペイできるのかな?

100万本未満で続編作るから25万くらい以上売れれば利益化するのかな?
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:00▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:00▼返信
任天堂ゲームの尼レビューとか無事届きました★5とかやぞw
クソの参考にもならねぇw
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:01▼返信
自分で遊ばない奴が勝手に評価を下して良いものじゃないぞ
たとえクソゲーだったとしてもな
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:01▼返信
>>424
FF7Rで初週350万本以降公表してなかった時同じようなバカなこと言ってたけど次に発表された時700万本だったじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:03▼返信
>>430
でも社長は出だしは良かったけどその後販売が鈍化し目標未達って言ってたしな
ペース的にはドラドグ2に抜かれそう
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:03▼返信
※438
それをスイッチユーザーに言ってあげて欲しい
サードを56すきなのかって
スイッチでサード作品が100万本売れたって報告を殆ど聞いた事が無い
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:05▼返信
>>437
はちまでドヤってる書き込みしてる連中おまえも含めて99%は動画勢のエアプだぞwwwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:05▼返信
>>442
7Rは4ヵ月後に500万の発表したぞまぬけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:06▼返信
>>443
その目標がどれだけなのかにも寄る
必ずしもドグマ2より下っていう認識にはならないでしょ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:07▼返信
>>446
じゃあアンチはそれ無視して350万って言い続けてたんだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:07▼返信
>>444
おまえが頭弱すぎ
任天堂ユーザーはサードのソフトなんて興味ない
任天堂のゲームが遊びたいからSwitchかうだけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:08▼返信
>>443
そもそもFF16はまだPS5のみだぞ間抜け
PC移植でまだ伸びるわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:09▼返信
>>449
ならクレクレすんな、PSサードに粘着すんな豚
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:09▼返信
>>445
そもそも未プレイのゲーム動画は観ないが
自分で遊び終えたゲームだけ復習目的として観る事はあるがね
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:09▼返信
>>438
開発費によるからなんとも
300万本フルプライスで売れたら金は会社には場所代抜いて7割として180億円以上は入ってくるけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:10▼返信
>>280
遊びたくて買ったゲームプレイするのに不満コメント漁る必要ないだろ。エアプアンチじゃあるまいし。
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:10▼返信
スイッチのドラクエシリーズよりも売れてんじゃないのこれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:11▼返信
>>438
開発規模や広告費による
あと、世界で売れるゲームはDLセールなんかで何年間もジワジワ売れ続ける
中古よりセールでDL版が売れるのはsteamなんかの影響かね
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:11▼返信
>>448
FF16が初動300万から動かないから初動比較で350万が出されてるだけだろw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:11▼返信
>>451
ホントそれ
Switchにも出たんだぞってドヤりたい為だけにクレクレするのはサードにとって迷惑でしかない
どうせ来たことで満足して買わない癖に
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:12▼返信
>>458
そもそもスイッチも持ってないぞあいつら
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:13▼返信
>>449
任天堂「ホグ劣化シーの会社買収したでwこれでマルチ化したるわwww」

本尊がこんなムーブしてるけど迷惑なんでファンの皆様から止めてもらえませんか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:14▼返信
>>458
クレクレなら可愛い方
何故Switchに出さないとスクエニに怒りを溜めて炎上させるクソムーブ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:15▼返信
>>457
FF16発売前はFF7Rが叩き棒だったじゃん
16より弱い叩き棒だったが
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:15▼返信
FF7Rを軽々超えてしまった
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:15▼返信
>>459
知ってる
だからこそ「無駄なクレクレはやめろ」と普段から警告してる訳で
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:16▼返信
>>463
発表されてないがランキングなんかをみるとFFの方が売れてるだろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:16▼返信
PS5ならドグマもFFも発売日に遊べちまうんだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:17▼返信
>>461
それをクレクレ行為って言うんですが
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:20▼返信
そろそろペイできたかな
カプコンは旧作になると価格改定とセールでけっこう安く買えるから不評でも安ければ買ってもいいかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:20▼返信
>>275
野良ポーンが勝手に話しかけてくるがウザイ。
あと回避アクションがないのが不満。
逆に竜憑きは感染したけど難なく対処できて不満に感じる事はなかったし、設定変えたためかカクツキはほとんど気にならなかったわ。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:24▼返信
「なんで〇〇に出さない!」ってキレる行為はクレクレそのものなんだよね

まずクレクレしてない奴は出る出ないに関して何も言わないもんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:26▼返信
>>468
300万の売上で、会社に残るのがDLだと40パー後半、パケだと30パー前半ぐらいらしいから半々として120億
そろそろペイしてそう
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:26▼返信
>>469
時々ならまだいいけど毎回話しかけてくるからな
ウゼーから毎回崖下に投げ飛ばしてるわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:26▼返信
>>449
じゃあスイッチングハブでも仕方ないね
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:29▼返信
FF7リバースとどっちが売れてんだこれ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:31▼返信
任天信者が嫌いな理由がクレクレとネガキャン
何が嫌いって
任天堂が裏切らなければPSは誕生してないし
FFもPSに移行する事はなかったはず
それ以降は逆恨みからのネガキャンやら悪態が本当に酷い
文句言うべきは任天堂のはずだから全く理解ができない
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:31▼返信
>>474
わからんがリバースの方が今のとこ上じゃないかな
ここから先はわからんが
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:33▼返信
>>474
知らん
公表されない事には比較すら出来ない訳で
まぁ、そういう下衆(ゲハ的)な比較に持って行かれるのが嫌で非公表にしたんだろうけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:33▼返信
>>475
多分だけど、やつら原動力が「嫉妬」なんだよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:35▼返信
日本語レビュー37%が好評価
全体レビュー60%が好評価

日本と世界の評価って普段もこんなに分かれるものなの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:36▼返信
>>475
おまえの思い込みのみじゃんwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:36▼返信
Mod入れたらそこそこ面白くなったけど
それでもボリューム不足なのは否めない
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:38▼返信
>>464
おまえの価値観の押し売りやめろよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:38▼返信
>>478
多分も何も当時は頂点に居た任天堂との提携解消が元凶で20年以上にわたる“ゲハ”って物が生まれたんだし「嫉妬ありき」は前提話よ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:39▼返信
>>1
成功の秘訣はスイッチングハブなんだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:39▼返信
>>83
ニシくんの妄想世界の話ですし
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:41▼返信
>>479
ちょっと極端だけど日本は割と低評価多め
今回は思いいれが強い日本人の一部が低評価してる気がする
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:44▼返信
ハマって普通に200時間以上遊んでしまったぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:44▼返信
>>483
小学生の時にDSしか買ってもらえなくて辛いのはわかるが、高校なんかで自分でPS買わないのに嫉妬してるのがヤバいよね
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:44▼返信
>>480
任天堂側が先に裏切ったのは歴史上の事実だし覆らんぞ

裁判でも派手に暴れまくってたのは任天堂で他の会社とも規格で揉めたのは事実
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:47▼返信
ゲームハード如きに派閥作ってる方が終わってるだろww
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:48▼返信
>>474
ランキング見る限りリバースが上だと思われる
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:48▼返信
※486
教えてくれてありがとう
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:49▼返信
遊びたいなら出費の度合いに関係なくハードごと買えは基本中の基本じゃん
ゲーマーじゃなくともそれが当たり前なのに出して貰えなくて逆ギレするのはそもそも違うわ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:50▼返信
>>490
出るのが遅いよ中立くんw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:50▼返信
>>474
フレンドはどっちも同じくらいの人数がプレイしてたな~
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:51▼返信
ドグマ2 300万
リバース 200万~250万

どうして差が付いたのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:51▼返信
成功の秘訣はハブッチ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:51▼返信
なんで豚が沸いてるだ!?
MNSランキングでも見て目覚ましてこい、サードの墓場って言うやつを見れるぞ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:51▼返信
俺は今頃7リバやってるわ
エルリンDLCまで終わらせる
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:54▼返信
ニシだってSwitch以外で出されると若干苦しいだろうけどそれでも遊ぶ為ならPS5ごと買う訳で

最初からアンソに勤しんでるゲハ豚には「任天ハードで出さないと訴えるぞ」的な病気持ちの過激派ってだけじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:59▼返信
ドラゴンズドグマもそうだけど
Bof4、Bof5とカプコンのRPGって何か変なんだよね
予想を裏切るけど期待も裏切ることが多い
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:59▼返信
>>500
ぶーちゃんが買うわけないじゃん
Switchだって持ってない
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 08:59▼返信
>>499
サブを全部すっ飛ばしてメインだけ休憩なしで進めるなら1〜2日レベルだけどサブ込みなら結構時間がかかる

社会人なら遊ぶ時間も限られてるだろうし最低1ヶ月は覚悟した方がいいかもな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:01▼返信
>>502
それを織り込んだ上でのゲハ豚話なんだけどね
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:01▼返信
これがコエテクが言ってた500万本売れるタイトルかな?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:02▼返信
>>501
課金へのこだわりには呆れた
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:02▼返信
>>505
メーカー違うわアホ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:03▼返信
>>501
俺はBOF5が1番好きなんだよな
変なのは6くらいだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:04▼返信
>>506
あれは呆れ半分感心半分だったわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:04▼返信
>>500
豚は任天ハードで出した所で買わないのヤバいよなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:07▼返信
>>503
ワイは2ヶ月かかったわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:08▼返信
ジワ売れしてるねぇ普通に面白いからね
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:09▼返信
>>510
アンソのために任天堂を利用してるだけだし任をハブったサードへ殴り込んでも結局口だけだからなぁ
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:09▼返信
だがPS storeでは、ローニン又はFF16よりランキング下のであったw
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:12▼返信
>>514
売れるタイトル揃ってますな
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:12▼返信
>>501
RPGとして普通に面白いぞ?
少なくともドラクエ11なんかより何十倍も面白い
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:13▼返信
>>508
5は好きっちゃ好きだけどあれも癖がつ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:14▼返信
>>514
PS5で遊べるゲームを叩き棒にするアホニシ
何がそんなに悔しんだろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:14▼返信
>>517
途中で送っちゃった
癖が強いと言いたかった
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:15▼返信
>>511
人それぞれやね
自分も発売前に予約して発売日と同時に遊んだ口だけどサブクエで1ヶ月かかって多忙な時期に突入したから遊ぶ暇もなく更に1ヶ月ほど寝かせる羽目になったよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:15▼返信
いいかい豚ちゃん、マリドンやピーチが爆死したのはソニーのせいじゃないんだよwwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:15▼返信
>>514
多分ローニンとドグマだと少しドグマが売れてて、FFはもう少し上かなー
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:18▼返信
全機種マルチなのに、まるでPS独占ゲーの扱いだな
そして、PCユーザー(笑)からは、ゲームに対しなんの擁護も湧かない模様。不思議やなあwww、ここのコメ欄でもPCPCと惨めに鳴いてるやつ、けっこうおるのにwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:18▼返信
今年のGOTY確定だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:19▼返信
>>523
ドグマ2に関してはPCの方がMOD 使えるだけマシなんだけどね
公式がろくにアプデしないし
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:20▼返信
>>524
絶対ない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:20▼返信
>>523
任ハブだとPCも箱も全部PSに見えちゃう病気の人らしいからね
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:21▼返信
なんにせよ任天堂ユーザーとは関係ない話
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:22▼返信
ペーパーマリオRPG - SwitchのAmazonレビュー


クオリティもペラペラ(泣) ←www
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:22▼返信
スクエニ超えw
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:23▼返信
>>528
そう言われて追い払われるのを一番嫌うのが豚な訳で
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:23▼返信
徒歩のくせにすぐ終わるんだろこれw
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:23▼返信
>>525
どんなMODがあるん?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:24▼返信
まあぶっちゃえ2を名乗るほどのもんじゃなかたな
1,5て感じ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:24▼返信
>>532
エアプ乙www
ダークアリズンはまぁ徒歩ですぐ終わるよwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:24▼返信
ドグマ2は多分PCの方が売れてる
PS5の売り上げだけなら、ドグマ2よりローニンの方がDL含めて売れてる可能性が高い
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:26▼返信
>>533
赤面時の赤さナーフとかアリズンのスキルセット枠拡大とかは入れてる
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:26▼返信
>>534
1の数十倍は出来る事増えたのに1.5ってwwww
お前何を遊んだんだ?
家買ったり悪党捕まえたりのサブクエ全部すっ飛ばしたんか??
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:28▼返信
>>536
PC版は相当数返金処理されたという話もあったからどうだろう
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:28▼返信
もう10年ぐらいゲーム機やソフトすら買ってない癖に任天ユーザー面してるのが老害のゲハ豚なのよね


だから任ハブって聞くとすぐ発狂しちゃうんだろうけど(今でもまだ任天ユーザーのつもりで居るみたいだから手に負えない)
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:31▼返信
>>537
赤面キショいよな
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:39▼返信
ドグマ2はカプコンでも2軍チームが開発したゲームだからか、もぉ〜アップデートとかやる気のない感じだね
今回のドグマ2でカプコンには、オープンワールド風ゲームを出すには技術力が足りてないのか確認できたから、モンハンワイルズやバイオ9がオープンワールドって言われてるから不安でしかない
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:42▼返信
>>542
?5月15日にPS5にアプデ来たけど??
お前は何を言ってるんだ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:44▼返信
>>542
僕はペパマリが不安です
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:44▼返信
>>541
赤面ストーカーエルフがマジ恐怖なんだけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:45▼返信
>>543
ちょっとでも興味が失せたらそういう細かい情報すら追わなくなるのがネガ豚って奴っすよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:47▼返信
不自由を強いるクソゲーだと喚いても300万売れてどんな気持ちなんだろう?
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:48▼返信
目的はどうであれ一度煽り始めたら最後まで追えよ、豚って何もかも中途半端すぎるわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:51▼返信
>>542
技術というよりかセンスがない
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:51▼返信
>>547
不自由を強いるとか言われてるんか?
なんだ?馬でも乗せろとか言ってんのやろか?
結構複雑な地形が多いのに馬で疾走とか出来ないやろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:52▼返信
>>260
敵の種類やアクション減ってロケーション少なくてfps安定しなくてロードが糞長いからだよ
コレPS4やSwitchじゃなくてPS5世代のゲームなのよ、なのにロード時間がPS4マルチのエルデンの倍とかふざけてるやろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:52▼返信
マルチで発売して全世界300万本なら、FF16を独占で発売したスクエニの選択も正しかったとも言えるし、まだPC版も控えてるからFF16は700万本くらい最終的には売れそうだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:53▼返信
※543
ゴミみてーなアプデだろ
エアプは引っ込んでろよww
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:55▼返信
>>550
非戦当時のスタミナ消費は要らなかった
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:55▼返信
俺、普通に楽しんでるわ
ネットの声なんてデカいだけであてにならん
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:56▼返信
>>552
16自体はリバース(続編の本編)を出すための練習台でもあったからな

独占でそこそこ売れりゃ問題なく通過したようなもん
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:56▼返信
>>553
詳細言わないお前もエアプだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:58▼返信
サブクエやりながらゆっくり楽しんでるわ
やっとサブクエ全部終わりそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:59▼返信
>>557
横だけどアプデ自体に詳細書いてない場合はどうすれば
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 09:59▼返信
>>557
お前もってエアプ認めてて草
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:02▼返信
>>536
セールすれば本数は上回る可能性も出てくるが、新作9%のsteam市場に夢見すぎやw
CAPCOMのハード別シェアだとsteamは20%程度やろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:02▼返信
>>553
内容はどうであれアプデはアプデだよ
「来てない」って言い張る奴に「来てるぞ」と反論するのが一番の目的だろうから「ゴミアプデガー」とか言われても「知らんがな」って話になるやろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:03▼返信
まあ宿屋が高いと言われていたけど
家購入イベントで直ぐに自宅が手に入って問題ないからな
スタミナ上限が減る仕様は最初戸惑ったけど
逆に緊張感が出来て変な面白さが生まれたなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:05▼返信
>>552
FF16がまともに動くPCが市場には多くは出回ってないし、それほど伸びるかってのは疑問なんだよな
PCユーザーの平均スペックについてはFF14やってた吉田が誰よりも知ってるだろうし
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:06▼返信
>>563
不便というか、何でも快適にノンストレスなゲームにしようとはしてない昔ながらのゲームやな
ストレスも含めてのゲーム体験になってる
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:07▼返信
>>410
メルヴェに固定の礎配置+ミノタウルスやサイクロプスから確率で飛石ドロップくらいやらないと未経験にオススメは出来ないかな
序盤は特に資金難と礎が無いせいで徒歩での無駄な往復が多過ぎるんよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:09▼返信
※508
面白いんだけどさ
RPGで街が無いとか
じっくりと探索したり冒険したりすることができないとか
従来のRPGの楽しめる要素が無さすぎるんだよね
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:10▼返信
最近のゲームソフトの売り上げは短期じゃなく長期で売り上げを伸ばす考えに変わって来てるからか、今注目の新作ゲームも割と早い段階でセールに出して客を中古に流さないスタイルに成ったよね
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:11▼返信
>>565
不便さを楽しませたいのなら歩く道中のポーン同志の会話のバリエーション増やせよと思う
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:18▼返信
>>568
ゲオみたいな類はセールをなかなかやらず半年ぐらい定価で売るけどな
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:25▼返信
Switchハブって大成功
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:26▼返信
>>571
そもそもSwitchじゃ動かん
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:28▼返信
これもう日本を代表するRPGだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:30▼返信
探究者の証は初めて取ったらトロフィーにするべきだったと思うわ
俺は偶々場所を覚えてたから事なきを得たけど
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:31▼返信
遠方でグリフォンが暴れているのを見て退治しに行かなくては〜という変な義務感が出来て笑えるw
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:35▼返信
【悲報】今月予定されていたPSショーケース、30日になっても発表されず中止が濃厚に
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:36▼返信
まぁサブクエとかで長距離移動する時とかは目的地の宝箱に刹那の秘石入ってたりNPCがくれたり割とストレスにならないようにもしてるんだけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:37▼返信
スタミナ全消費系のマスタースキルのやっつけ具合はどうにかしろよ
チアーオブザゴッドとかはまぁ妥当だけど
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:39▼返信
スイッチ版ドラゴンズドグマ
スイッチ版バイオハザード6
共に世界累計売り上げ100万本達成おめでとう!


( ´,_ゝ`)プッ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:40▼返信
日本だとネガキャン酷かったけど普通に面白かったからなぁ
581.投稿日:2024年05月29日 10:41▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:44▼返信
【朗報】ソニーによるゲーム事業説明会が5月30日8時より約40分開催
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:44▼返信
>>574
ワイは覚えて無かったんでスフィンクスは二周目にやるかと思ってたんやが探求心が復活しないせいで今度は1個目の証が全然見つからないってオチになったわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:45▼返信
>>553
バージョン1.110にアプデされたけど
アップデート情報はネット検索で出るからそっちで内容確認くらいしてくれ
そこに詳細書いてあるからよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:47▼返信
>>563
家の前に護衛任務を要求してくるストーカーが毎回居るせいで宿屋に泊まるしかなくなる事が多々あるのが嫌すぎ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:49▼返信
※552まるでPCユーザーが16を待ち焦がれてると思っててアホ草w
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:52▼返信
ゴミってバレてる16がPCで売れると思ってんのw
588.投稿日:2024年05月29日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:54▼返信
>>580
でたw普通に面白かったwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:54▼返信
>>539
返金なんて関係ない
それも込み込みの数字が300万だからここから減るということはない
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:55▼返信
ガイージ起床
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:58▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:58▼返信
少なくともブレワイやティアキンよりは遥かに面白い
密度が違うスカスカOWモドキの任天堂ゲームとは出来が違うww
ブレワイの地球規模の広さのスッカスカマップとか移動だけでかったるいだろwww
あーゼノブレイドとかいう地球規模の広さのOWもスッカスカだしなムービーゲームらしいしw
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 10:58▼返信
>>588
4月25日からも20日もたって出して来たアプデが細かい修正レベルの上それ以降音沙汰なしなの草
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:01▼返信
>>594
なんか色々イチャモン一生懸命考えてるけどさぁ
任天堂のゲームって毎週アプデしてんの??
そんなに修正しないとゲーム進行に困ってるの??
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:03▼返信
>>587
PS5の発売初期で300万以上PCで100万
セールでジワジワ売れて最終的には1000万コースじゃないかなー 
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:03▼返信
>>592
バカじゃない🐖なんているの?
🐖だからバカなんだしw
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:04▼返信
別に普通に面白いしな
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:04▼返信
Switchの本体容量じゃアプデなんか気軽にできるわけねーだろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:09▼返信
ティアキンはOWでマップが広いとか言われてるけど
16GBしかないゲームのマップに設置できる物が多かったら16GBで済むわけないだろ?
スイッチ版ホグワーツなんか人間はほぼ削除、設置物の超劣化、水面はガラス、水際の描写は適当、OWじゃなくなって、キャラはガンギマリで背景から浮いてる、ジャギジャギガクガク(全部のゲーム)
こんなゴミハードにアプデとかしたらまたポケモンSVみたいにキャラ、ポケモンをマップから大量リストラするしかできないんだぞww
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:11▼返信
ネットの評判見てグダグダしてるんだけど、そろそろ買っていいか?
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:12▼返信
>>594
どんなアプデでもまず先に叩きがくるネガ豚ww
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:14▼返信
>>601
アプデの様子見ながらもっと安くなってからでいいと思うよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:17▼返信
>>587
それ言ってるのゲーミングPC持ってない豚くらいだしな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:18▼返信
>>596
それは夢見過ぎやろ
せいぜい倍の600万本が関の山
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:19▼返信
せめて1000万本以上売れてからイキればいいのにw
売れたソフトがないハードの信者はネガキャンしかできなくて哀れだねww
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:25▼返信
世代によって「普通に」の意味が変わりすぎてわからん
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:27▼返信
>>601
ダークアリズン相当のが出てから買うでいいと思うぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:30▼返信
ネタバレが気になるほど面白いストーリーでもないしオンゲでもないから過疎も関係ないし急いで買わなきゃいけない理由は皆無
アプデが出尽くした頃にセール買いで十分
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:30▼返信
あれだけネガキャンしたのに売れちゃってすまんなwww
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:31▼返信
>>608
ダークアリズンって竪穴が追加されただけじゃん?
あの竪穴がそこまで出来る事が多くないのに持ち上げてるのはSwitchで遊べるから??
あんなもん糞だぞアホか
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:32▼返信
◯平素より弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
『ユニコーンオーバーロード』に関して、
特定状況下における動作安定性の向上およびシステムの向上として
「アップデートVer.1.05」を配信いたします。
PlayStation®4版、PlayStation®5版は本日より配信開始しております。
※Nintendo Switch™️版とXbox Series X|S版においては、
 各プラットフォーマーさまからの承認が下り次第、配信予定です。←毎回毎回認可おせー
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:35▼返信
>>609
なんかRONINも、グラブルリリンクも、バイオRE4も、FF7R(リバース)も、ステラ―ブレイドも、P3Rも、全部セールで買えとか無茶言いそうwwww
エルデンリングのDLCもセールで買うのかよ?wwww
なぁ🐷?
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:41▼返信
女の筋肉を控え目したことと上下インナーと腕装備削除したの許さないからな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:42▼返信
DD1も2も楽しんでるけど、不便は別に良いけどそのリターンやフォローが足りないんだよね
ポーンとの道中やキャンプでの会話パターンとか道中イベントとか拾い物や探索要素とか
FTしてたら体験出来ない要素をもっと充実させるべきだったしFT自体も飛石の他に消費しないけどCT有の飛石とかあれば色々選択肢も増えたはず
マップに関しても拠点間の道も危険度や距離でもっとルート選択の余地がないと同じ道の往復で飽きてくるし、モンスターの配置もほどほどにランダム性もたせて良かったと思う、あと前作からモンスターリストラする意味分からん、せっかくなら全部出せば良いのに
素材やコンセプトは抜群に素晴らしいけど制作陣のこだわりとユーザーの求めるモノが絶望的に嚙み合わない、10年たっても神ゲーの原石のままで勿体なさすぎる
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:43▼返信
グラ以外はDDONどころかDAより劣化してるのがたまに傷
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:46▼返信
>>600
ティアキンは実況動画で観たけどマジでマップスカスカだしそのくせどうでもいい会話のイベント毎に10分くらいのムービー(まぁ🐷はムービー扱いしてる)で黒い陰獣人間がどうでもいい事喋ってるのが入つたり
背景の木の葉っぱが適当にブチブチちぎって木の枝に押し付けられてペラッペラの葉っぱが適当に揺れてるしそもそも木の枝がガクガクしてるし
なんか出来るだけポリゴン減らして見た目誤魔化してる背景が安っぽいけど🐷はこんなゲームしか体験してないから世界一凄いとか言えるんだな~って生暖かい気分を味わえる実況動画だったなww
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:48▼返信
>>616
ま~~~~~~た適当に嘘こいてるのかお前w
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:53▼返信
まあ2の不満点は今のところキャラの髪型をバリエーションというかもう少しいじれたら良かったかな〜ぐらいだな
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:55▼返信
>>612
7700人が寝て暮らしてるのがN本社だからな
起こすところから始めないと
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:56▼返信
ドグマは好きだけど万人受けではないと思う。
ネトゲのドグマもやってたけど(課金もしてた)またやっても採算取れるとも思わんし。
時々思い出したように新作出してくれればそれでいいかな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:56▼返信
>>618
じゃあDDON・DAより良かったところと悪かったところをプレゼンしてください
はいチャッチャとやるチャッチャと
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:56▼返信
>>609
平均的PCユーザーだな
91%がこいつみたいなヤツらの市場
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:57▼返信
>>619
せめて前作で出来た事は全て出来てればこんなに叩かれなかったのにな
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 11:59▼返信
>>624
ドグマの戦闘好きファンからはジョブもスキルも減って総スカン
ドグマのポーンやキャラクリ好きファンからはキャラクリの幅が大幅に狭まって装備箇所も約半分減って総スカン
過去を知らない新規さんしか楽しめてないのが現状
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:00▼返信
【超絶悲報】ユニコーンオーバーロードのアップデート配信がPSプラよりNintendo Switch、Xbox版が遅れる件、「百英雄伝」ではもっと酷い事になっていた
アップデートパッチ配信のお知らせ(2024.5.160:00JST)
【対象プラットフォーム】PC, PS5, PS4
本拠街がレベル2以上で発生するストーリー進行上の不具合 「料理対決」採点の不具合 装備UIの不具合
操作キャラクターがメリサのとき、バーガンティア城の巨大な歯車から落下すると操作不能になる不具合 周回プレイにおいて、シナリオ進行に関わらずノールスターに行くことが可能となる不具合
下記プラットフォーム向けアップデートパッチは近日配信いたします。今しばらくお待ち下さい。
Xbox PC Game Pass Switch
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:05▼返信
>>625
と、Switchで前作やってるやつらは言うよな
前作のが良いんだ!って
流石に前作に戻れんよ
628.投稿日:2024年05月29日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:06▼返信

やっぱPS5凄いわ

630.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:12▼返信
>>628
ドグマ2の洞窟とかただの洞穴ばっかりやん
初代の滝裏洞窟くらいの規模が最低でも無いとカウントされねーわ
初代は石切り場ですら扉開閉のギミックあったりしたのに2なんて鍵開けすらほとんど無いとか手抜きし過ぎだわ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:12▼返信
主要取引先ガー!!!!←これなんだったん?
結局いつも通りPSに集まって任天ハードはハブられてるw
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:16▼返信
>>630
お前もしかして密入国ルート踏破してないの?
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:18▼返信
※630
いやあちこちに鍵が必要な場所あるだろ?
洞窟侵入ルートも考えないと開けられない扉も多いのに
どんだけ洞窟探索サボったらそんなメチャクチャ言えるんだ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:22▼返信
ドグマ2なんかアサシンの村に行ってもいないヤツが居るな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:26▼返信
>>633
かんぬき扉か?
あれ裏側に雑魚敵居ると勝手に開けたりするゴミ仕様だぞw
全く意味ねーし鍵で開ける所なんて牢屋と城の宝物庫以外ないだろ
あー、最初のシーンで出てる現場監督が死んでましたとかテキストで言うだけのゴミイベントで杖回収する時に小屋の扉を開けるか
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:27▼返信
『ドラゴンズドグマ・ダークアリズン』には9種類のジョブがある
『ドラゴンズドグマ2』には10種類のジョブがある

🐷はジョブの数も数えられないらしいwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:28▼返信
>>635
お?ウイッキーかなんかで調べて来たのか?ごくろうさん
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:30▼返信
>>632
牛車の屋根でぴょんぴょんしてバタル入ったわ
街の下側の川から峡谷通るルートには鍵居る所もギミックも無いやろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:32▼返信
>>634
謎の壁に阻まれて引き返してそのまま忘れたのが大半だと思う
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:33▼返信
完全版でたら買うわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:34▼返信
>>634
地下の変なアスレチックはシーフより魔法使い系でフローティング使う方が簡単なんだよなアレw
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:35▼返信
※638
でもお前サブクエ何もしてなさそうじゃん?
ちゃんと必要な手順こなして謎解きしてクリアしないといけないサブクエとか遊んだのか?
やたら鍵とギミックって言ってるけどダークアリズンにそんな大量にギミック満載みたいに言われてもさ
記憶にないんやけど?せいぜい一つの近道に教団の隠し通路があったくらいだろうにドヤ顔されてもなぁ
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:42▼返信
また攻略サイトで調べてるのかな🐷ちゃんwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 12:48▼返信
ろくなアプデこねーしセーブ仕様は糞ゴミのままだしでほんまクソゲー
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:03▼返信
2やってアリズンのが爽快だとわかってアリズンプレイ中だわいつ2やるだろう
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:04▼返信
🐷「Switchで遊べないのはクソゲーブヒー!」
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:11▼返信
>>621
300万売れたらもう元は取れてそう

多分セールなんかをやりながらジワ売れで500万〜700万ぐらい行くんじゃね?
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:17▼返信
最初は面白いんだ。最初は・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:22▼返信
>>636
前作DDONのジョブは11種類
スキルセット数もドグマ2より多い
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:22▼返信
かなり遊んだ。久し振りにオープンワールド楽しいって思えたわ。
やっぱりオープンワールドは冒険してて起きる「出来事」を楽しむ、こういうスタイルが醍醐味よな。
追加コンテンツが欲しい。色んな方向に伸ばしてごった煮みたいな環境で楽しみたい。
651.投稿日:2024年05月29日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:32▼返信
そーいや気になって今日久しぶりに遊んでみたらすっかり操作を忘れて四苦八苦してる
ドグマ2→RONIN→ステラ―ブレイド→エルデンリング→ドグマ2(今日)
エルデンリングもDLC前に久々にリハビリに始めたら操作がちゃんぽんになってて最初は聖杯がぶ飲みしちまったw
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:35▼返信
>>606
じゃあ任天堂ソフトでイキれるソフト一本も無いね
尻尾隠すの下手過ぎかよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:39▼返信
🐷はバニーガーデン遊べるから勝ち組らしいぞwww
日本「の」3400万台のSwitchがあれば1800万本は売れてるだろうしなw
ずっとDLランキング2位だったしw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:41▼返信
>>536
PCはデジタル限定でも20%くらいしか無いってカプコン決算でバレてんのにまだPCで売れてる妄想してるんだ
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:54▼返信
PSカタログにドレッジ追加されてたからちょっとやってみたけどおもしれーな
デイヴよりこっちの方がシンプルで好きかもしれん
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:58▼返信
ゴミSwitchハブのソフト悉く順調で草
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 13:58▼返信
なんとか16負けちゃうん?
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:00▼返信

ハブッチなんも無いな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:03▼返信
来年モンハンとGTAが控えてるPS5に何を言っても無駄なのに、チカニシって虚しい生き物だよねw
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:04▼返信
>>658
初週と発売数ヵ月後の売上比べるとか頭大丈夫かこいつwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:07▼返信
>>660
アホ🐷「モンハンワイルズはSwitch2にも来るんだブー」
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:07▼返信
Switch独占タイトルが全部爆死してるので
FF16もFF7リバースもドグマ2もローニンも爆死してるってことでよろしく
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:08▼返信
>>663
意味が分からん何言ってんだこいつ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:15▼返信
>>664
IQ6のゴキ捨てブリブリゴキ捨て信者には理解出来ないかw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:17▼返信
エアプ🐷がドグマ記事に張り付いてんのはなんか草
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:18▼返信
🐷「7万円(6万4千円)のPS5は高い!!3万円(3万8千円)のSwitchは安い!ユーザーに優しい値段!」

🐷「ブレワイレゴの5万円も買えない貧乏人wwwwwww」
コイツラのダブスタは酷いwwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:19▼返信
>>663
流石にプリピやフォーエバーブルーの爆死とPS5のその4タイトルは比べものにならないと思うよ。
月と吐しゃ物くらい違う。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:20▼返信
🐖は自殺したら?
もう生きてて辛いでしょ?
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:21▼返信
>>667
任天堂ってもうブレワイしか擦るもん無さそうで映画もブレワイになりそうだな
ブスゼルダ確定じゃん
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:22▼返信
>>669
自〇誘導かな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:25▼返信
>>671
何か問題でも
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:26▼返信
>>672
普通に犯罪だから気を付けなね
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:29▼返信
>>673
豚に人権なんて無いでしょう
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:36▼返信
300万売れたってお祝い記事でここまで発狂するのかわいいですねw
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:46▼返信
完全版来年には来そうかな
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 14:55▼返信
ドグマ2が好評なのはMODのおかげだからな
勘違いしてPS5版を買ってしまった人達が可哀想すぎる
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:04▼返信
>>677
まーたデマかよ
20%のくせによく言うわ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:06▼返信
>>677
デジタル限定でも20%しかないPC豚もっと買ってやれよw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:07▼返信
>>673
自殺誘導って自殺幇助の事かな?
正犯なき従犯は犯罪にならんから自殺未遂に至ってから初めて犯罪やな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:08▼返信
※654
でも任天堂はバニーガーデンが上位にいるとまずいからって
スイッチソフト頁のイーショップランキングへのリンク切りやがったよw
そして下位落ちてからまたリンク貼り直してやんのwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:10▼返信
>>681
まずいけど売上はほしいってか
スイッチユーザーがどんなんかバレてしまうからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:14▼返信
>>682
イーショップの予約ページも
ペーパーマリオRPGの隣りにあったHENTAIシリーズとか
いつの間にか削除していたしw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:14▼返信
>>682
イーショップの予約ページも
ペーパーマリオRPGの隣りにあったHENTAIシリーズとか
いつの間に削除していたしw
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 15:59▼返信
成功の秘訣は?
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:00▼返信
>>685
スイッチハブ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:00▼返信
もちろんスイッチングハブ!
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:01▼返信
>>677
MOD流行ってないだろw
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:21▼返信
>>606
一番ソフト売れてない任天堂を馬鹿にしてるのか
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:29▼返信
PV稼ぎ目的で批判記事拡散してた害悪サイトに祝われてもなぁ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 16:37▼返信
PSカタログもセールしてるわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:00▼返信
で、Switch版は何本売れたの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:18▼返信
まあでもこんな程度のもんしかつくれなかったかってのが正直な感想
俺はTESを超えるもんをこれに期待してたんだが長年
やっぱしょせんカプコンにはTES超えは無理だとわかった
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:39▼返信
PS5で基本無料のスマブラ配信されてるじゃん
みんなやろうぜ
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:40▼返信
>>693
どっちも好きだけど戦闘楽しみたいならドグマかな
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 17:43▼返信
まぁ心配しなくてもSwitchじゃFFもローニンもドグマもエルデンも出来ないから関係ないだろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:05▼返信
>>688
パソ🐷の言うMODって全裸、全裸幼女とかそんな昔のスカイリムで流行ってたヤツ??
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:16▼返信
>>676
ゴミSwitchなんかには絶対来ないから安心しろよ🐷www
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:18▼返信
>>665
ゴミSwitchなんか100万すら越えない核爆死だろ頭おかしんじゃねえの糞🐷w
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:25▼返信
なんかアンチのネガキャン攻撃が苛烈だったなドグマ2
同発に近かったRONINはそこまでじゃなかったけどドグマ2はそこらじゅうで発狂されててドン引きしたわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:32▼返信
>>700
ローニン酷かったよ
メタスコア低かったのもあって発売前から叩かれまくってた
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:39▼返信
>>701
豚が煽るためにどっちも上げては叩いてしてたからな
PSに出てるゲームは全部憎いんだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 18:46▼返信
ステラ―ブレイドも叩きまくってるしなブーちゃん
もうPSが憎くて憎くて出るゲーム全てに喧嘩売ってる感じが基地外すぎて笑えない
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:08▼返信
Switchで今年は大作ソフト皆無だしな・・・・まぁ任天堂で大作となるとゼルダかポケモンしか存在しなくて
マリオ系は中作くらいの内容しか無いし8年間もあって大作がゼルダ2本とポケモンが数作品しかないとか逆に凄いことではあるけどwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:14▼返信
つーか未だにドグマ2叩いてるの絶対遊んでないよな
ちなみに自分はスフィンクスを矢でぶち抜て娼館のイベント進めて茶風林を刺殺したところ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:32▼返信
急がなくてもそのうちMSが無料でバラ撒くよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 19:50▼返信
>>706
MSエアプがしゃしゃり出てくんなw
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:03▼返信
スイッチマルチで発売したソフトで
300万本超えたのってライズしかなくね?
大半がPCとPS版という歪な売れ方をしてた気がするんだけど
そう考えるとスイッチユーザーって全世界に1000万人もいないのかな?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:24▼返信
※708
そもそも海外ではMHはそこまで売れてなかった
MHWでグラが綺麗になって興味を持たれ沢山の外人が遊ぶようになって2000万本売れたけど
SwitchじゃMHはお好み焼きになるから購入者が少なかった
PC→PSで綺麗になったから購入者が増え1500万本売れた
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 21:46▼返信
豚発狂w
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:14▼返信
205時間プレイしたけど買うならもう一度アップデート来てからか
DLC後で良いと思うぞストレスたまる部分が修正されたわけじゃないから
竜付きなんて野営してたら元の仕様でもかかることは無かったし
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月29日 22:21▼返信
装備の制限を無くすアクセサリーかなんかを作って欲しいわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 01:14▼返信
その数だけファンの期待を裏切ったわけだ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 11:41▼返信
しょせんカプコンのRPG
ベセスダは超えれんよw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年05月30日 13:16▼返信
公式があげてる画を見ると「この後、牛車はグリフィンとオーガに襲われるんだろうな」と思ってしまう

直近のコメント数ランキング

traq