アウラ、自炊しろ pic.twitter.com/7EXI3wmHiL
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) May 29, 2024


各種家電に使えるボイスが発売。
セットで買うとアクスタが付く
【シャープ公式通販】 COCORO VOICE セット商品 |COCORO STORE(ココロストア)
https://cocorostore.jp.sharp/cocoro/cocoro-voice-set


この記事への反応
・一人暮らしを始めた、アウラの栄養バランスを気づかってるお母さんみたいですね
・十分に発展した科学技術は、魔法と見分けがつかない。
ってアーサーも言ってた
・私は500年以上自炊したピッ
・自宅のヘルシオウォーターオーブンレンジが故障してるから買い換えか修理悩みますね
ダイヤルが右にまわしてもたまに戻るとか最近は扉開いても庫内電気つかなくて加熱運転してない(“0“表示はでる)など(HAHAHA
COCORO KITCHEN非対応な廉価版だから3年以上は使ってます(AX-AJ1-W
・ヒンメルなら自炊する
・500Wの魔族より1000Wの魔法使い
・たしかに、アウラは量ってばっかりだったからなぁ
・アウラ「…ありえない…この私が…」
これはボイス内容が気になるなぁ


ゴミクズ
機能だけで勝負しろよ、
変わった独自機能付けるかブランディングしないと今の時代は戦えない
コスパ考えると中国メーカーになる(シャープも中国メーカーだけども)
家電でも同様にその時の流行りに応じて声優ボイスを入れ替えできるシステムを導入すればもっと広まるかもしれない
「アムロ、炊きまーす」
「炊きなさい! シンジくん! 誰かのためじゃない、あなた自身の食事のために!」
ホットクックとか圧力鍋として使えないゴミだし
オンキョーもそうだけどオタクに媚びたボイス商法し過ぎ
「あんた、そんなにわたしと別れたいの?」と言われました
使わないでとっとけば数十年後にプレミアつくかもしれないけどさ
いやこれスマホのアプリからインストールするやつやで
早死にしそう
北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射か
海上保安庁が警告
妄想上の嫁はんかな?
5年後「ああ、あったねえ」になる作品の声がずっと家電から流れるのはけっこうきびしいよなあ
穢れた血ゴミッチ ガレキン
もう中国企業
危ない
早まってインストールしたらそのまんまなんじゃないの?
ボイス消せるならいいんだけど
こんなもん欲しがる旦那とは別れたほうがいいかもな
絶対に通らない白物家電がついに出てきた!!!
フリーレン「アウラ!、ご飯を炊け!!、17時30分炊きあがりだ!!!」
アウラ「なんであたしが・・・、わかりましたフリーレン様!!」
フリーレン「語尾はニャンだ!!」
アウラ「わかりましたフリーレン様ニャンっ!!!」
俺「買うww」
昔使ってたけど調理や手入れが面倒、あれ何とかしなきゃどうにもならんと思ったけどどうにかなったの?
さすがに設定で切り替え出来るんちゃうの?
炊飯器とかのメロディ変更と同じような感じで元々あった設定にこのアニメボイスが追加されるタイプじゃないんかな、普通に考えたら
(20年以上前の話)
いいですか?落ち着いて聞いてください。だいぶ前からSHARPはこういう事やってます。
ウォーターオーブンとかいう庫内ベッタベタになって使わなくなる機能ほんとクソ
あと、アウラは擦られ過ぎて飽きた。
500年以上生きてるからフリーレンみたいに性欲薄れてんじゃないかな
うるせー、自害しろ。
くだらね…しょうもない事にこだわる女はマジでやめとけ
そりゃあ一般人なんて金無いからなかなか金落としてくれんし
実際んとこどうなんだろ
これで買うやつっているの?
消すも何もボイス専用ボタン押したら喋るだけだから押さなきゃ聞くこともないよ
ボイス複数個買えるから切り替えはできるけど呼び出しメロディが変更されるわけじゃない
最初電子音声で設定されてるものはずっとその電子音声。ボイス目当てで買ってもそれ以外の声を聞くことの方が多い。