
キリン午後の紅茶173円が195円に…生茶2リットルも432円→465円 10月から4割の商品を最大25%値上げ - ライブドアニュース
記事によると
・キリンビバレッジは29日、500ミリリットルなどの小型ペットボトルや2リットルの大型ペットボトルの商品など、全体の4割にあたる136品目を10月1日納品分から6%~25%値上げすると発表
・希望小売価格で「午後の紅茶 ストレートティー 500ミリリットル」は173円が195円に、「生茶 2リットル」は432円が465円に、「ファイア ブラック 目覚めの深煎り 275gボトル缶」は156円が178円に引き上がる。
・原材料価格の高騰やペットボトルなどの容器包装価格の高騰などが要因。
【10月から】キリン「午後の紅茶」「生茶」など4割の商品を最大25%値上げhttps://t.co/ZmnoAVKAZu
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 29, 2024
希望小売価格で「午後の紅茶 ストレートティー 500ミリリットル」は173円が195円に、「生茶 2リットル」は432円が465円に引き上がる。価格はいずれも税込。 pic.twitter.com/dEU8dD2zTe
以下、全文を読む
この記事への反応
・お手軽なはずのペットボトルのアイスティーが段々高級なものになっていく🥹
・100均で買っているから余り気にしてなかったけど、200円近い値段なんですね・・・
・インフレはあまり問題じゃない。
急激なのと給与が上がらないのが問題なのだよね
・気軽に飲みにくくなりますね
・紅茶を沸かして持ち歩くしかなさそうだな
・値上げはきついよね
・もうすぐ200円か
・インフレすごいから給料もあげて
値上げばかりの毎日


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃
2. はちまき名無しさん
スーパーの中級程度のものでも茶葉で煎れた方がうまい イマココ