【お知らせ】
— ゴジラ (@godzilla_jp) May 29, 2024
70周年記念企画「ゴジラ・シアター」開催!
TOHOシネマズ日比谷他 全国5か所の劇場にて歴代ゴジラ作品を上映!
合言葉は……
「GGG」="ゴジラ・ガクセイ・ゴヒャクエン"!
大学生・高校生・小中学生及び幼児(3歳以上)のお客様は500円で鑑賞いただけます!… pic.twitter.com/qhZhAoIFEy
記事によると
【お知らせ】
70周年記念企画「ゴジラ・シアター」開催!
TOHOシネマズ日比谷他 全国5か所の劇場にて歴代ゴジラ作品を上映!
合言葉は……
「GGG」="ゴジラ・ガクセイ・ゴヒャクエン"!
大学生・高校生・小中学生及び幼児(3歳以上)のお客様は500円で鑑賞いただけます!
初回上映作品は『ゴジラ』(1954)に決定!
さらに舞台挨拶や入場者プレゼントなども企画中!続報をお待ちください!
#ゴジラ #Godzilla
=============
「ゴジラ・シアター」企画詳細
【開催期間】
2024年7月~11月
【初回上映作品】
『ゴジラ』(1954)
【開催劇場】
東京:TOHOシネマズ日比谷
大阪:TOHOシネマズ梅田
愛知:TOHOシネマズ赤池
福岡:TOHOシネマズららぽーと福岡
札幌:TOHOシネマズすすきの
(※上映スケジュールは、各劇場の公式サイトにてご確認ください)
【鑑賞料金】
通常料金(一般・シニア):1,300円
ゴジラ学生割引(大学生以下のすべてのお客様):500円
以下、全文を読む
この記事への反応
・大きな劇場で王様の歴代作が観られるなんて!
ありがたすぎて拝むしかねぇ
関東にいてよかった
・ゴジラ30周年の時にもリバイバル上映企画があって、まだビデオソフトも無い時代故劇場で初めて初代ゴジラを見ました。
あれから40年を経て再びリバイバル上映開催される事を喜ばしく思います。
写真は当時のリバイバル上映のチラシです
・やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああなにがなんでも絶対に観に行きます
・物心ついた頃にはビデオでしか見れなかったVSシリーズ
ゴジラを初めて劇場で見た大怪獣総攻撃
本当にありがとうございます
・おおお😭
ららぽーと福岡なら、爆音シアターがあったはず。
爆音でなくとも嬉しい
・東宝さんよ、もったいぶらずに、日本全国の東宝シネマズで上映するってしないと、ダメでしょ
・ゴジラ映画は全作品DVDで持っているが、やはり映画館のスクリーンで観なければっ
・シンゴジラを是非お願いします!
ビオランテとか映画館でみてみてえ


💩💩💩
この機会に学校でイベントでもやったら?
丁度夏休みだし
はちまのガンダムステマまったく意味無かったな
この流れは果たして如何なものか?
子供たちにインスピレーションを与えるかもしれんやろ。昔のは知らんだろうしな
反対する理由が無い
はちま、ガレソと共に訴えられるみたい
良かったな!!
全都道府県で上映するくらいしろよ
おーい、🐷発狂ニュース記事まだ~w
今の目の肥えた新世代にはビオランテ以外は苦痛かも知れないよ?
それに劇場に行かずとも見ようと思えば見れるし。
今見ても面白い
ぷいきゅあのあとにみたいやで
イリス覚醒の空中戦シーンは今見ても凄いし
ゴジラは映画館で観るのと家で観るのでは評価変わるぐらい違うと思う
事件を起こす前に足を洗え。
ラストの戦い以外は映像もお話もしょぼいぞ
初代ゴジラは一度劇場の大スクリーンで見てみたい
モスゴジは小さい頃ドラえもんの同時上映リバイバルで見たんだけどね…
見たいやつはアマプラとかで見るだろ
まじで めでたいわー
SONYの発表なんか信じる馬鹿いんのか
それを言うなら全作ほぼ苦行だろw
昔の田舎の映画館は二本立てでお得だったよな
ジュラシックパーク的な魅力?
宮崎駿←黙って途中退席
押井守←最後まで席に座っていたがほとんど寝ていた
富野由悠季←作品を罵倒しながら途中退席
庵野秀明←最後まで笑顔で楽しんだ様子
テレビ東京系の放送エリアかな、岡山がないけど…
最近ゴジラとコングのやるし
マイナスワンわすれたんやな無能ぼんくらよ
ば~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っかじゃねえの
老害弱者男性「未来のお前らの姿じゃぁ!よ〜く見ておけやぁ」
金曜ロードショーとかで全作品やってくれないかなぁ
個人的にはpart1は大傑作
part2とpart3は蛇足
1のエンディングで続きはは観客の想像にお任せでよかったと思う
観たけどクッソつまんなかったぞ
対メカゴジラかvsモスラの方が全然面白い
昭和と平成それぞれにあった、vsシリーズは面白いと思ったことがない
せやなあ
真っ正面に受け止めたら悔しくて狂うしかないもんなw
ビオランテ自体がくそよわ以外は良かったなw
ジーフォースのロボが出撃するとBGMとかでのせられちゃうねえ
やったれー的な
で、結局人類は勝てないで終わるのが良い
それがないマイナス1はくそだ
今の価値観だとちょっと受け付けがたい
VSの良いところはいうまでもなく相手がいるところがいい敵怪獣が魅力的だからな
ゴジラに興味があって、ゴジラだけにしか需要がないそんなやつもいるんだなあw
超マイノリティだと思うわw一番好きなのはゴジラこれは居ると思うが、普通はサブで好きになってる敵怪獣の一つや2つはあるからな
世代じゃないから全然知らなくて、−1をみて衝撃受けて昔のも観てみようかと思ったとこなんだけど
全く出てこんな…コングには出るのアレ
渋谷の映画館でモスラを見た話をしたらしい
宮崎駿は自分がいる渋谷の街に登場するモスラを見て強い衝撃を受けたってw
まついなつきさんはもう故人