やっべ。
— モグらもん (@shupeluter) May 30, 2024
今北産業ってもうここまで老朽化したのか。
おじいちゃん悲しい。 https://t.co/1teBJEd11u
やっべ。
今北産業ってもうここまで老朽化したのか。
おじいちゃん悲しい。
今北産業って今来たはわかってたけどもしかして産業って参上を表してる?
— ある (@arcanum_jp) May 30, 2024
この前営業さんも嘆いてました(´・ω・`) pic.twitter.com/Re0C15iOo5
— 蒼のS (@blue774s2k) May 31, 2024
今北産業の意味がわからない若者達にネット界のパイオニア達から苦情殺到してるぽいねんけど、とりまみんなこれ見て勉強しな~ pic.twitter.com/MendY4ib3E
— めがねちゃんぬ (@circlecirclekun) May 31, 2024
おおお、今北産業倒産の危機 https://t.co/CDdwAvcK4O pic.twitter.com/WRWuURCOIZ
— 社畜ロボ (@Ky4SMhDn2mAac5l) May 31, 2024
この記事への反応
・今北産業↓
今北産業
形骸化
悲しい
・ある程度ネットの海に浸かってりゃわかるけど、
言葉って更新ペース早かったりするからなぁ
あ、意味わかる派です
・俺様見参!簡潔に状況を報告したまえ!
・いま来たから3行で教えろの訛りですよね
・【速報】今北産業が民事再生法適用へ
負債334億円、市場シェア保てず
・今北産業
ぬるぽ→ガッ
ggrks
オマエモナー
上記ネットスラングどころか「激おこぷんぷん丸」すらも
インターネット老人会認定されるされないみたいな話を聞いて
驚愕してる
・今北産業って今にして思えば
三行までは読んでくれるの偉すぎる
Twitterのやつ三行も読まない
産業は三行の意味なんやで
2chもなんだかんだ20年くらい
経ってるから仕方ないね…
2chもなんだかんだ20年くらい
経ってるから仕方ないね…


3行で説明してくれ
ゴキブリが
ゲハで
大敗北
2chネラーってもっと恥ずべき存在やろ
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
全ては受け継がれなかったというだけだろう
掲示板自体がオワコンやで
まとめも含めて若者大しておらんやろ
俺もおじさんだし
それがコミュニケーションだ
そもそも短いコメントが主流になったからでは。2ちゃんねるは長文コメができたが最近のブログやXはできない
m9(^Д^)プギャー
草 ← 平成
🤣 ← 令和
どこを縦読み?
くっそ食べるみたいな不摂生しとるのは40〜50代で死ぬからな
そういうのもあるやろ
アスペ
鉄平は今でもむせび泣いてるだろ
キリ絵かいておきますね〜
かぐし って言う人もいるから口語では伝わらん
全裸待機だけは何故かよく使った...
まぁその老人すら今北なんて使ってないんだけど気にするな
まず服を脱ぎます
ってのを使ってたな
中年デブヲタはみんなキモいんじゃ😡
\\ おにぎりワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
鯖はまだ通じるのか?
昭和はネットスラングねーよ
それ、あなたの体臭ですよ🤣
厨房逝ってよし!
ニキも使わないもんな
ネタ元はすごいよ!マサルさんやな
ま、2chほとんど見てなかったしなw
これだからゆとりは
いつまで昔に2チャンネラーでいるんだよ
ぼくらのwktk氏とかこれのせいで覚えてる
ワロタ
今の5chでもほとんど見ない
ぬ
る
ぽ
多分本格的に使ってた人等はもう4,50代
正確には「ネットは広大だわ」やけど
このセリフが出たのって
Yahoo! JAPAN設立より早かったんだよな
IMEに顔文字で登録してあるが何年も使ってないわ
今まで参上的な意味で読んでたわ
何度か使ったかもしれん
Switch叩いてるやつはおっさん確定
自分で登録しなくても勝手に変換されるぞ
分からんかったから説明説明サンガツ
禿同
「とりま廃案、それな!それな!」という
それら全て取り込んだ頭の悪さ全開のプラカード
めっちゃgkbr
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!」
俺は限界だと思った。
冬眠でもしてたんかこいつ?
職場の種類にもよるか
認知症なんですか????
糞じじいがずっと言い続けてんだろうな
どっこい正一みたいなゴロが良いから言ってるだけかと思ってた
オッサンおもんなさすぎてどうでもいいわ
お前ら散々スマホ使い倒す世代自称しといて検索すら出来ないってマジ?
で言及されてショック受けるとかガチで頭狂ってると思う
そうでもないのは今でも残ってる
このスレッドの概要を3行でまとめてくれって指示出せばすぐやってくれる
そうでもない=同じ奴ら(じじい)しかいないからでしょ
こういう記事で世間の常識正論言われてようやく気付いてるんだろ
ニシを任天堂信者だって認識せずになんとなく悪口だと思って使ってる奴多いよな
今までの話をかいつまんで3行で教えてくれ。
悲しいものだな
少しは歩み寄れよ
見下すわ
カッ
の流れと
キリ番はあまり使いみちがな
カウンター設置してるページとか絶滅危惧種だし
俺みたいな中3ではちま見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今北産業はタイムリーじゃないと意味がない
つまりは2ch用語に過ぎない。
2chが死んだ時点で終了ですよ。
例えばxで使ってもしっくりこないから封印したほうが良い
このコメントで升思い出したわ
鯖はまだ通じると思う
そりゃ簡単に三行で説明してなんてニュアンス通じるわけ無い
その頃はブタがイキリ立ってたなw
たしかにあの頃の任天堂の売上数字は正しかったとは思うけど、現在は誰がどう見ても水増ししまくりですよね?完全にブレーキ壊れてますよwお可哀想w
流れるコメントに3行とか無いからそのまま消えたんだな
だから「なんですかそれ?」って聞かれたら丁寧に教えてあげんのよ。
そうやって伝わって行くんだから。いやまぁ、検索する奴は自分で解決するだろうけど。
とかいまだにつかってるやつも古いよな
いつまで2ちゃんねるの時代に生きてるのかと
MMOのFA→ファーストアタック
2chのFA→ファイナルアンサー
スポーツのFA→フリーエージェント
FA乱発し過ぎ
わしは仙人か?
最新の笑いを表すスラングって何?
「lol」じゃないかな?
あとwは今もけっこう見るね、意味が元々の意味から微妙に変わってるけど
lolって英語圏のだし割と古くない?
まあ意味は分かる
草が廃れてwが復権した
禿同
3行なんて理解出来ないんだろうな
長文乙
◯◯が
□□して
△△
「おk、把握した >>1氏ね」
こんな感じだったのさ
ガッツリ使ってたヤツ以外はなんとなく知ってるレベルでしかないと思う
(´・ω・`)
煽りとかドギツい。半年ROMれはまだ優しいほう
あんまり酷いと回線切って首吊って氏ねとか飛んでくる時代
バイトお前そうなの
旧2chとかまだ知ってる世代だけどそれは初耳、どういう意味?
3行で説明もだいぶ古い
ガラッ
て出てくるのはオプーナだっけ?
インターネッツも丸くなったよなぁ。
プラットフォームや文化を作らず、ただ乗っかっただけの世代が「古い」とか「ジジイ」とか言っちゃうのはどうかと思う
一般人に押し付けないでくれ
知らなくて当然だろう、こんな事
言葉自体は面白い面白くないというよりそういう定型句
むしろ面白いのはセンスあるレスを返す奴の方
それにもし自分がクソみたいな長文で返されたとしてもそんなの読みたくないでしょ
今やggrksも使い物にならなくなるほど嘘情報に塗れてるから調べたところでかえって分からなくなるぞ
死語以前に日本語なんとかしとけ
香具師を使ってる爺は本当に気持ち悪い
ぬるぽガッとか意味知らんだろ
オタクが駄目なところは、一部でしか流行ってなかった事が世間一般にも通じるとか思ってるクソさだよ
今では。つけるとハラスメントとか言ってるのは幼稚の極み。
ガッ
理解できるものだと思うけどなぁ 読解力とかシャレとかわかんないのかね
ただ にしこり ←松井秀喜 だけは理解できずガチで聞いてしまった ふた〇りスレでw
きちんと図解付けて教えてもらった 教える側も余裕のある奴ばかりだったな
今北とか書いても誰も触れないか叩かれるだけ
途中から見てる人もそれなりにいるだろうに誰も書かない
今はネットでコメントしてないって事だからどうでもいいんじゃ?
匿名同士だから良かったんであって
(´・ω・`)
((((;゚Д゚)))))))