小4娘のペンが盗まれた。
— くり (@Crystallineazu1) May 30, 2024
学校の中休み、娘がトイレから戻ってくると、隣の席のA君が娘の筆箱から赤ペンを取り出して、ペンに貼ってあった”お名前シール”を爪ではぎ取り自分の筆箱にしまったという。娘が慌ててA君を問い詰めるとA君は「これはお姉ちゃんからもらったもの」と平然と嘘をついたと言う↓
小4娘のペンが盗まれた。
学校の中休み、娘がトイレから戻ってくると、
隣の席のA君が娘の筆箱から赤ペンを取り出して、
ペンに貼ってあった”お名前シール”を
爪ではぎ取り自分の筆箱にしまったという。
娘が慌ててA君を問い詰めると
A君は「これはお姉ちゃんからもらったもの」と平然と嘘をついたと言う
娘が担任に伝えると、担任がA君に対して「あなたのいつもの生活態度でわかります。あなたが盗ったんでしょ?」と言い、A君はあっさり「はい。僕が盗りました」と認めたらしい。すると担任は「ペンを”あとで”返してね」と指導したとの事。A君はそのまま娘にペンを返さずに下校した。
— くり (@Crystallineazu1) May 30, 2024
まずクラスの中で↓
娘が担任に伝えると、
担任がA君に対して
「あなたのいつもの生活態度でわかります。あなたが盗ったんでしょ?」
と言い、
A君はあっさり「はい。僕が盗りました」と認めたらしい。
すると担任は「ペンを”あとで”返してね」と指導したとの事。
A君はそのまま娘にペンを返さずに下校した。
まずクラスの中で平然と窃盗が起きる事がおかしいし、
担任の「”あとで”返してね」も首をかしげた。
犯人が罪を認めたならば、
担任の目の前ですぐにペンを返却させるのが筋だろう。
例えペン一本と言っても保護者が稼いだお金で購入した物品。
盗まれて良い訳がない。
通報しても学校に警察が入るのは困難らしい。
闇が深い。
平然と窃盗が起きる事がおかしいし、担任の「”あとで”返してね」も首をかしげた。犯人が罪を認めたならば、担任の目の前ですぐにペンを返却させるのが筋だろう。例えペン一本と言っても保護者が稼いだお金で購入した物品。盗まれて良い訳がない。通報しても学校に警察が入るのは困難らしい。闇が深い。
— くり (@Crystallineazu1) May 30, 2024
僕もこれは小さい問題のようで、実はとても大切な問題だと考えてます。
これを軽く扱うと、A君は歪んだ行動を学ぶ事になり、
さらに悪化していく未来しか見えません。
A君、生活態度も本当に悪いみたいで、
筆箱も持って来ずに、ほぼ毎日娘に鉛筆などを貸すように
強要している事も分かりました。
闇深です
僕もこれは小さい問題のようで、実はとても大切な問題だと考えてます。これを軽く扱うと、A君は歪んだ行動を学ぶ事になり、さらに悪化していく未来しか見えません。
— くり (@Crystallineazu1) May 30, 2024
A君、生活態度も本当に悪いみたいで、筆箱も持って来ずに、ほぼ毎日娘に鉛筆などを貸すように強要している事も分かりました。闇深です
この記事への反応
・あーこれ教師はわざと窃盗犯人を見逃すつもりで
形だけ注意したな
親が相当厄介なヤンキーと見た
・お子さんの持ち物の所有が侵された訳ですから
その場で返還させて
それはやってはならないこと
二度としないことを
教えないとなりませんよね。
学校生活をする上で守るべきルールですから。
学校は治外法権とすることも
まちがいだと思います。
そんな基本的人権にもとる行為なのに、学校サイドで解決出来ないなら
それを教育委員会や
外部に訴えてしまいましょう。
小さなことから解決出来ない人に子供の教育を
信頼して任せることは出来ません。
公教育への不信のタネを放置するのですかね?
・教員です。
ポストに出てくる担任はとても残念な先生ですね。
A君へのアプローチが最初から犯人扱いというのもマズいし、
おっしゃる通りに、
その場で返却~謝罪をさせA君へ個別指導もしていない。
本来なら、親に学校へ来てもらうまでしないといけないと思います。
すべて事なかれ主義で済まそうとする姿勢
・平然と嘘ついちゃうA君も悪いけど
(でも、たまにこうゆう子いる)
その後の先生の対処は教育者として間違ってますよね、、、😔
・A君、治らないかもです。
自称万引きGメンの私としてはほっとけない事案です。
「盗む」ことに悪気なくみたいになってしまうんですよね。
そして大人になっていく…
担任の先生では矯正できません。今のうちに助けてあげてください‼️
・え…学校が怖い…
・いじめを犯罪とするように
こういうのも窃盗として扱って欲しい
「万引き」という言葉でも同じ
被害者は謝罪もされないし
盗まれたペンも返されないって
最悪じゃねえか!
A君と教師はなんなん!
第三者が介入できなさそうなのマジでクソ
盗まれたペンも返されないって
最悪じゃねえか!
A君と教師はなんなん!
第三者が介入できなさそうなのマジでクソ


突撃したるから
窃盗犯一族をお焚き上げして浄化しよう
そしたら窃盗犯一族も罪が許されて地獄に行けるよ
今の学校何て子供を叱る事すらロクに出来ないだろ
Switchを購入してから1週間。
小3娘の生活リズムが変わり始めた。学童で宿題を終わらせて、帰宅後も速やかに明日の準備と入浴
↑Switchすげぇぇぇぇぇぇぇぇ
お前の学校エピソード豊富すぎだろ
取材したほうが良いぞ
ま、いいね目当ての嘘松だろうけど
県によっては日本じゃ無いから法律は通用しない
とにかく窃盗は打首くらいで勘弁してやれ
小学校の時、身体のことでバカにされたわ
ペンひとつ取り返す力のない奴が悪い
色々な所で見た糞松をアレンジして発信してるんでしょ
体になんか障がいとかあんの?
俺のペンで貫きたいね
DS流行ってた時に一人だけDS買ってもらえてなくて今思えば可哀そうな子だった
滑ってるよおっさん
名を明かさずにクラスメイトのものを取った奴がいることを全員に告げろ。
そして「A君は後で職員室に来なさい」と言うんだ。
だから追求せず穏便に済まそうとした
俺がガキの頃はルールを破ったりしたら朝礼とかで全校生徒の前で謝罪とかさせられたけど
今はそう言うのも出来ないんだろ
しょうがねえよ
俺の同級生にもいたけど大人になって就職してから最初の会社で横領してクビになり、次の会社でもまた横領してクビになって、もう地元でも名前が知れ渡ってどこにも就職できなくなったから改名して引っ越してどこ行ったかわからんくなってる
移住先で働いてるんだろうけどそこでもまたやらかしてんだろうなと思う
お前顔でかいなーとか笑いながら言われたよ
こんなよくあるコメに敏感に反応するということはもしや?
君の心の中だ
ちょっと顔写真見せてよw
それでダメなら警察の相談
那須で八甲田山強行して生徒7人死なせて訴えられた教師も謝罪ひとつしとらんしな
可愛そうだわ
教師に何期待してんだよ
テメェが相手の親に乗り込めよカス
頼りになると思うかはお前の自由だ
兄の方は上手く猫被ってたけど弟は警察の世話になって若い頃は反社街道まっしぐらだった
今はオッサンになってマシなったらしいけど、正直ほんまかいなと思ってるわw
本人が認めてるからそれはない
嘘松をやり過ぎるとそうなるからみんな聞いた話とか友人知人の話にするんだよな
はちま
嘘松
大好き
今日も
嘘松
てんこもり
もうそれがスタンダードになってしまっているから、子供の頃の癖は抜けないよ
もうA君は腫れもの扱い対象やわ
映画見たことないけど
じゃないと悪知恵がついてきたら下手すると陥れられかねない
犯罪意識を低くさせることで誰も自分は悪くないいいことをしたと思わせる
100均で済ますルールがあるんじゃなかった?
わいが小学生の時はそんなもんなかったが
教師とA君がグルの可能性もあるからなあ
親と不倫してる教師が、やたらその子をえこひいきするのはあるある
警察、呼ぼう
キムタクのゲームでもやってただろ
そんなフィクションみたいな展開があってたまるかよ
なんでもかんでも被害女性の言う事を鵜呑みにしたら教員なんて務まらない
感情論を捨てて、冷静になって、中立的な観点で物事を見なきゃ問題は解決せんぞ
倫理を体得していく時期だし正論は通じない事が多い 教師含め周りの大人の反応や対応 ちょっとズレてる気がするな
実際犯人だったからいいけど
全員GoPro付けて生活しろ!
なんでまんさんって感情論で遠回りなことしか要求せんのか?
全員GoPro付けて生活しろ!
頭の病気なので周りが気をつけてなにかなくなるたびに持ち物検査して取り返すしかない
親が子の障害を認めている場合はそれで済むが認めてない場合は人権侵害だとかいわれるのでややこしい話になる
こいつら大人になっても会社の備品を盗み続けるから
よほどの境界知能でも無い限り小学生がそんな性犯罪みたいなことするわけ無いでしょ
売れ残りの独身ババアは少年まで目の敵にするけどさ、実際のところ昔に比べて学校の治安はものすごく回復している
基本的に真面目な生徒ばかりよ。今どきイジメや嫌がらせなんてほぼ嘘松だと思った方が良い
大切なのは盗んでしまったことを後悔すること
後悔することで2度と盗まなくなる
低学歴は14歳未満には刑事責任を問えないのもしらんの
経験者は語るってやつですね
境界知能は語る
現実を言えば、加害者にだって人権はあるんだから、頭ごなしに制裁できるんだったら世話無いのよ
ましてや相手も小学生なら、より慎重に、穏便に、和解を求めるのがベストな選択肢と言わざるを得ない
多分毒親だわ
ペン1つでそこまでしないだろと思ってるんだろうな
もしかすると好意の裏返しなんだろうか
親と教師が不倫?
昼ドラの見過ぎだろ
境界知能だって好きで境界知能になった訳じゃねえんだぞ
インプレゾンビの共犯みたいなもんだからなPV稼げりゃ何でもいいってこった
毒親に虐待され続けてることで倫理観が低下して反社会的な行動を取ってしまう
医者が親に子どもを叱りすぎないよう促したら4年続いた子どもの窃盗が収まったという報告もある
まるで見てきたような説明だな
嘘松の親とその子供の言い分。闇深です
でも俺がバイトだったら嘘松に同意するコメント出せないからバイトはすげーよ
記事の質は糞だがな
全国の小学校で盗みが何件しか発生してないと思ってんだ?
今どき小学生の非行なんて滅多に見ないんだよ
治るといいですね
お前盗んでも現物返せばいいとか思っちゃう奴?
で、何件しか発生してないの?
法務省のページでも見てきな
少なくとも消耗品ならそれで十分だろうが
それ以上を要求するならばもはや感情論でしかない
そういうことは盗んだ仏像返してから言ってね
ネット使いこなしているなら自らの手で調べろや
それが人にモノを聞く時の態度か?
したいとは思ったけど実際に行動には移さなかったよ
発覚した時のリスクが高すぎて割に合わない
昔は全員目瞑らせて誰にも言わないからやった奴は手を挙げろっってやってたぞ。
薄目あけたりしてる奴がいて後で騒ぎになるw
俺は真面目な受験生だったからそんな事する暇も無かったわ
担任のじいさんに言いつけたら対処してくれたな
死ね 金杉けん◯ろう
何も関係ないやつも怒られてすげー不快なやつじゃん
だれもおまえに調べてわかる答えなんか求めてないよ
あまりにもアホなこといってるやつが
具体的に何件だと思っていってるのか聞いてみただけ
自分も甘いんじゃないか?
何その情治国家…あ。
金ってつく名字は在日だよ
きっと上司にも報告上げてなかったら問題ですな
そこは名字だけで止めとけよ
性格悪いというか、お前にも問題あったんじゃないかと疑ってしまうレベルの事やってるぞ
そういやお前んちの冷蔵庫のキムチどこいったんだろな 羅生門羅生門
見つけ次第盗み返せ あがりこんで押収しろ ふかわりょうふかわりょう
ソイツの家だけ燃えて無くなった
因果応報ってあるんだな
そんな現実的な汚えもんいらねーよ 横目で幻想抱くのが一番 人間なんてのは付き合った途端、化蛙亭のんべえなんだから
ペンを盗るなんて呼吸するのと変わらんレベル
あっくんの魂はあなたの街でも受け継がれる
とってもその場で刻印出来るキッズはそうそうおらんからな
後で教師がそれと同じものを使っていたのを目撃した
自分の物であるという証拠が出せないので黙ってたが、たぶん拾ってそのまま使ってたんだろうな
自分のペンのインクでも切れてたんか?
人の物を盗んだのは上田だぞ
A君がひまわり系のガイジで教師も強く注意できないパターンでしょ
登場人物 A君 教師 娘
嘘松は気を付けてもおもらししちゃうんだよな
いじめでも何でも学校が頼りにならないから親が守るしかないからね
昔はファミコンのカセットとか漫画本でもよくあったぞ…
A君「…………。」
娘「!」💦
小学生のガキなんざ半分動物なんだから教師の裁量に任せとけよ
出来ないんなら家で飼ってろ
次はB君の隣になれるよう俺様も祈っているぜ
学級活動で裁判開けよ
職務怠慢
学校に治外法権はない
嘘なんだからな
うるせーな
トイレから戻ってきたらA君が爪の先でカリカリしながらシールを剥がしてたって娘が言ってたって書いてるだろ!慌てて詰め寄ったってのも娘本人の証言だ
そこ履き違えちゃだめよ
遊戯王ではルールよりテキストが優先されるように日本では自助努力は法律にまさるんだよ
盗んだ野郎が居たら一発で証明できるぞ
😎フッフッフ
これは嘘です。
警察は学校内に入って捜査してくれます。
ましてや、犯人の自白があるんだからその場で補導も可能。
学校側は面倒事にしたくないからそう言っているだけだよ
鉄拳が飛んでこなかっただけ御の字だな
くっさwwwwwwwwwwwおぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
まあそれはそうwww
君の感受性が豊かなだけだよ、どうか清いままでいてね
将来はギャングスターよ
生徒の氏名を全国に公表するべき
これ地方が東京から独立しない限り解決しない
教頭とパクったガキの親に言えよ
これだけ詳細に書いてるんならぺんの事も詳しく頼むぜ
なんならAmazonへのリンクもあれば◎だった
お前はそのガキの正体を知らないが、先生はそのガキの本性まで知っている件
まんさんそういう男大好きじゃん
女の子の持ち物が盗まれた
犯人は同じクラスの男児
そいつのランドセルの中に盗品が隠されていた
ランドセルの中から盗品が発見されてもそのガキは「俺じゃない、誰かが入れたんだ!」と認めようとはしなかった
件のガキの場合は自分で盗人を認めただけまだマシ
本人候補を並ばせてた
それだけ普段から素行に問題大有りの男児なんだよ
将来が容易に予想できる 行く末は大物・・
本人候補じゃなくって犯人候補
警察呼べ!よ
やっぱり持って生まれた性分は隠せねえな
オレオレ詐欺やる若造のガキの時代ってどんな感じだったのかねぇ
やっぱり他人の物に平気で手を付けたのかねぇ
A君がペンを返さずに下校しようとした時は何もしなかったのか?
🤔
担任もな
で?どうなんったん?
もちろん解決したんだよな?
先生に言う
いつも通り先生に「あとで返してね」と言わせる
その瞬間、2本のペンを両手に持ち、A君の両目に突き刺す
A君に「あとで返してね」と言う
終わり
犯罪者のクソガキ共々徹底的に吊るして差し上げろ
娘はどうだったんだろうな
教師なんて社会不適合者ごときにそんな権力与えると勘違いした馬鹿が大量発生するだけだろ。学校以外社会なんて一切知らない大きな子供やぞ
それでも駄目ならマスコミやネット民を頼ると良いw
友達の家行って目離した隙に物盗むからな
こういう奴が将来犯罪者になるんだろ
「注意喚起」「もみ消されちゃう」を盾に本当に問題解決には向き合わず承認欲求の肥やしに…
今返させろよ
貧困の連鎖って怖いね
生活に困っていなくても盗む行為に快感や興奮を感じて盗みをするのだそう
原因はストレス
買い物依存やアルコール、ギャンブル依存症に似ていますね
教育委員会みたいなとこに通報してみたら?
改善なかったら警察で良いと思うよ
その場にいたみたいな話だな
子供にマウントとりたい無能だけが教師になる
嘘松でなければ保護者が被害届を提出すれば良いだけだろ。購入したのは保護者なんだし
すいません、ニンテンドースイッチー牛を下さい
中国も韓国と同じですよ
「闇が深い」って言いたいだけじゃないの?
うちの学校でも担任が「◯◯君がミスしても強く言うな」とか言ってたわ
任天堂はいじめの元になるからなぁwww
昔から任天堂にまつわる犯罪多いしなぁ
学校内で起こった窃盗現行犯じゃん
そりゃ山崎が田中の上履きを履いていたら先生も訝しむだろうしな
なんでそこはスルーすんねん
最初に問い詰めに行った時の勢いはどうした?
親が窃盗で被害届だすべき事案。
Aは認めてるし教師も自白を聞いてるから、100%いける。
因みに警察は小学生だろうと容赦しないっていうか、こういうガキが厄介な犯罪者に成長することを知ってるから、がっつりヤキを入れるぞ。
名前を消しゴムで消されてその上に盗んだ奴の名前を書かれた
友達に協力してもらってそのことを指摘したら認めたけど
平気で窃盗・嘘つく奴って大人も子供も変わらないんだよ
稚拙なだけマシ
酷い目にあった私可哀想って承認モンスターの可能性だってある
〇ックスで気持ちよくなってるだろ
意味わかんない・・・
河野太郎
この窃盗犯とその一家は特定出来たの?
担任のほかに校長が出てくるくらい対応が全く違う
それと、永沢・藤木コンビが出てくるとちびまる子ちゃんが一気に面白くなくなるから、関口みたく永久に出てこないキャラにならないかな······