
エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開
記事によると
・エクスペリエンスは自社配信「EXPちゃんねる」において、同社の新作RPG『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』および新作DRPG『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』の情報を公開した。
・『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』は魔王に脅かされつつある世界が舞台の、エクスペリエンス初の「3DダンジョンRPGではないRPG」に。基本は『ドラゴンクエスト』タイプの2D見下ろし型フィールドの伝統的なRPGだが、敵を倒して数多くのアイテムを手に入れるハック&スラッシュ要素が搭載されているとのこと。
・キャラクターを作成し、酒場でパーティメンバーを組む……というキャラクターメイキング要素は健在で、キャラクターの職業やNPCのイラストは『世界樹の迷宮』で知られる日向悠二氏が担当する。
・ゲームのワールドマップも公開され、地図やや左上にある暗い円形の領域が魔王の居城であり、そのすぐ南にある街が旅立ちの街で、フィールドに出るとすぐに魔王の居城を確認できる位置関係になっている。これはプロデューサーの千頭氏によると「レトロRPGへのオマージュ」だという。
・また、同放送中ではエクスペリエンスの新作DRPGとなる『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』の開発を開始したことが報告された。過去作『黄泉ヲ裂ク華』の世界観を受け継ぐ3DダンジョンRPGで、1984年東京都黄泉区の高校の1クラスが突然迷宮「黄泉」へと転移してしまい、その中で「デモン」の力を得た3人の主人公を中心に黄泉からの脱出を目指すゲームとなるとのこと。
以下、全文を読む

この記事への反応
・モンカルファンタもデモンキルデモンも楽しみね
・日向さんじゃん!買うわ!
・モンカルファンタ楽しみすぎる!、黄泉華続編?デモンキルってもしかしてデモンゲイズと関連あるんかな?
・おっしゃー😆 と喜びつつ、PS5では出ないだろうな…🥲という予想もしています。 デモンキルデモンの方は出る可能性ありそう。
・キャラデザ日向さんで余計世界樹みが増したけど、DRPGじゃない方なのかw
・モンカルファンタ、かつてセブンスドラゴンに目指してほしかった方向性のゲームじゃないかと期待している
・モンカルファンタめちゃくちゃ期待だ…!
・これは世界樹新作
DRPGじゃなくて普通のRPGとは珍しい
キャラクリとハクスラ要素あるならやりごたえありそう
キャラクリとハクスラ要素あるならやりごたえありそう


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
しょーもな
2. はちまき名無しさん
勇者VS魔王をベースに、キャラクターを作成し、酒場でパーティメンバーを組む・・・か。ドラクエ3ベースやな、面白そうやん
3. はちまき名無しさん
モンハンカルタとデモンデキルモン