• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ニンテンドースイッチ/Steam『メタルスラッグ タクティクス』、2022年内に配信決定!最新トレーラーも公開!





『メタルスラッグ タクティクス』発売時期が2024年秋と発表!


2021年8月に発表され、もともとは2022年発売予定だったが
2023年へ延期が発表されて以降音沙汰がなかった。

対応ハードはPC/スイッチのほか、新たにPS5/PS4とXboxが追加されている。










・このゲームについて
「メタルスラッグ」シリーズの世界観とシミュレーションRPGが融合した意欲作『METAL SLUG TACTICS』。過酷でサバイバルな戦場のアクションシューティングに加え、チーム編成などの戦略が問われる新たな戦いに挑め. 常に危険かつスリリングな戦場の中で、果たしてキミは最後まで生き残れるか!


・アクションと戦略性が融合したシミュレーションRPG
『METAL SLUG TACTICS』は、「メタルスラッグ」シリーズを新しい視点で再構築した意欲作。アクション要素に戦略性を融合させ、戦術の奥深さを体験しながらチームを勝利へ導こう!アドレナリンゲージを溜めて強力な必殺技を放て!戦略と戦術を駆使し、次々に迫りくる敵と決着をつけろ!

バトルごとに経験値を貯めて、新しい武器やボーナスパックを開放し、チームの火力や戦術スキルをアップグレードしよう.

チームを組んで、この新たな世界観における「メタルスラッグ」を体験しよう!



・兵士達よ、武器を取れ!作戦開始だ!
「メタルスラッグ」シリーズに登場したキャラクター達の中から好きなキャラクターを選び、作戦にあったチームを編成し、モーデンの悪巧みを阻止せよ!
戦場でのコンボの威力を増すために、最適な武器の装備と改造を選択できる!

"""SYNC""システムによる同時攻撃で、敵に大ダメージを与えろ!
チームがピンチに陥った時はいつでも援軍を呼べば、砲撃や空爆、メタルスラッグなどの活躍で窮地を脱することが可能。



・勝利への道を進め
悪名高き反乱軍の殲滅と戦争終結を目指し、2Dドットライクなマップを駆け抜けろ!立ちはだかる試練や多くの障害を乗り越え、幾度の失敗にも諦めずに突き進め!

お気に入りのミッションを何度でもプレイすることで経験値を得ることが可能。それぞれの冒険から貴重な戦術を学んだり、激戦を勝ち抜くことで自分のスキルを磨いていけ!

キャラクターに経験を積ませてレベルアップを行い、あらゆる敵に対応せよ。すべての敗北は教訓であり、諦めない者には勝利が待っていることを忘れるな!



・ストーリー
"モーデンが帰ってきた!世界政府に反旗を翻す国に何年も潜伏していた彼は、クーデターを画策するため暗躍を続けていたのだ。
そして今、モーデンが長年かけて密かに集めた軍隊がついに動き出す。世界に復讐する準備は整ったのだ。

特殊工作部隊ペルグリン・ファルコンズは、戦争が拡大する前に敵陣を突破し、モーデンを倒すために全力を尽くせ!



・特徴
●「メタルスラッグ」シリーズをシミュレーションRPGに!
●何回でもリトライが可能。死を恐れずにチャレンジせよ!
●「メタルスラッグ」シリーズでおなじみの超絶ドット絵グラフィックを堪能できる!
●20種類の異なるミッションや110種もの手作りマップでモーデン軍と戦え!
●36種類の武器や176種類の装備から各ミッションに最適なものをセットアップ。改造も忘れるな!
●チームメンバーはシリーズお馴染みの9人から選択可能!
●36通りもの武器装備の組み合わせやコンボを駆使して敵の裏をかけ!
●「メタルスラッグ」シリーズを象徴するボス達に挑戦可能!
●Tee Lopes氏が贈るサウンドトラックは必聴!


z1

z2

z3

z4

z5

z6

z7

z8

z9

z10-




そういやまだ出てなかったんだなぁこれ












コメント(192件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:32▼返信
セガサターンで発売できそうなゲーム
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:34▼返信
メタスラもこすりすぎたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:34▼返信
足引っ張んなよソニー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:35▼返信
×メタルスラッグ
〇んんんんんんんんんんんんメロォスルッ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:36▼返信
もしかして延期してる最中に時限独占が切れたのか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:37▼返信
SNK関係ないんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:38▼返信
サードの脱任がとまらない

そりゃそうだ
だってPCで出した方が儲かるからな

これからはPS5とPCのマルチで十分とサードが気づいた時点で任天堂は終わってたんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:39▼返信
脱任すんなよ
まずは壮絶爆死してからPSや箱に擦り寄らんかい
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:40▼返信
また脱任か
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:40▼返信
ヘヴィーマシンガン!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:41▼返信



     成功の秘訣はスイッチングハブ


12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:42▼返信
このグラならSwitchでいいや
PS5じゃ消費電力の無駄
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:43▼返信
発売前から脱任きちゃったか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:43▼返信
インディーズ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:44▼返信
安定の脱任
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:44▼返信
スイッチでの開発が難航
延期で開発費が上がりスイッチじゃ回収不可と判断し対応機種増やすって流れだろうな
たぶん半年くらいでカタログやゲーパス落ちさせて回収する見込みなんだろうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:45▼返信
switchとかPSとかの問題じゃねーよ
このメタスラ何だよ
追加ボイスも無くてずっと昔の使いまわしのままやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:46▼返信
開発海外なのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:46▼返信
スイッチじゃまともに動かないから追加しちゃったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:47▼返信
おもんなさそう…
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:47▼返信
※16
2Dゲーでスイッチもくそもねーよばか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:48▼返信
サブスクで開発費回収が目的なんだろうなっていう感じだよなPS箱追加ってさw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:49▼返信
DQ3とかメタスラとかPSVITAでも出せそうなタイトルが難航してるのなんなん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:50▼返信
なんか求めてたのと違う
かと言って今の技術で2Dアクション作られても
そっとしておくべき案件では?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:52▼返信
>>23
×DQ3とかメタスラとかPSVITAでも出せそうなタイトルが難航してるのなんなん?
〇DQ3とかメタスラとかスイッチで出るタイトルが難航してるのなんなん?

そりゃ任天堂じゃ儲からないとサードが判断して任天堂ハード以外で開発しなおしてるからだろ

脱任は任天堂が潰れるまで続くからもう任天堂独占とかいう妄想は諦めた方が良い
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:52▼返信
>>21
ドラクエ3のHD2Dですらあれだけ掛かるんだぞwスイッチ舐めるなよw
開発のし辛さはトップやでw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:54▼返信
2Dなんだしもうヴァンサバパクれば?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:56▼返信
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 01:58▼返信
またスイッチハブられてる…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:01▼返信
ガワだけかえただけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:01▼返信
みんな泥舟(スイッチ)から脱出を始めてて草
だってスイッチUが出たら3DSの時みたいに現行機は即死しちゃうからな🤭
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:01▼返信
低性能が原因で発売前に独占期限切れてて草
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:02▼返信
ドラクエ3でもこの流れ見たけどw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:02▼返信
>>31
WiiとWiiUの時みたいに両方同時に死ぬ妙手になりそうw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:04▼返信
発表時のコメント見ると、スイッチ独占とりあえずPSハブと騒ぐ人と
どうせ時限独占だろって言ってるコメントだらけだった
まさか延びに延びて発売時から独占じゃなくなるとは誰も予想できずw
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:06▼返信
今さら言うことでもないだろうけど、みんな求めてるのは
いくら古くさくても2Dアクションじゃないのかな・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:06▼返信
あのショボイDQ3リメイクですら3年経っても発売できないんだしなw
この1000円くらいでインディーズに沢山転がってそうなこのゲームですら無理だったのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:12▼返信
こんなゲームですらスイッチで動かすのに2年も延期してんのかよ
こんなに大変ならそりゃ山下さんが無いとソフト移植とかやらないわなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:12▼返信
>>37 >あのショボイDQ3リメイクですら3年経っても発売できないんだしなw

最初のティザームービーに戻って『オクトパストラベラー2』のプレイ動画を見れば答えは明らかだ。どう考えても1から作り直してるだ。また、『ファイナルファンタジー』シリーズのリメイクやスピンオフを数多く手がけてきた浅野チームが手がけているだけに、SFCやGBCで過去に発売された作品の延長線上でリメイクしているとは考えにくい。過去のリメイク作品よりも手を加えたと思われるため、開発は長期化しそうだ。
正直、ティザームービーの完成度で良ければ『ライブ・ア・ライブ』のように早くリリースできたはず。そして残念なことに、2023年後半にはドラゴンクエストのスピンオフ作品が続々発売た。
それは『ドラゴンクエスト ダイとモンスターの大冒険3』だ。
発売日は社内調整で決まると思うので、少なくとも2025年以降には発売されるだろう。
そうだとすると、堀井雄二氏が2022年12月のインタビューで『ドラゴンクエスト3 HD-2D』の詳細情報は近日中に公開すると発言していたのに、その後半年以上沈黙を守っているのもうなずける。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:13▼返信
>>1
脱任来たああああああwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:15▼返信
>>39
>それは『ドラゴンクエスト ダイとモンスターの大冒険3』だ。

混ぜるなwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:15▼返信

また入Pかぁ

あとはソニーの気まぐれが発動しないことを祈りよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:17▼返信
>>40
ようこそPS5へ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:18▼返信
こういうのどんどん出してほしいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:18▼返信
サブスク目的っぽいから様子見安定かなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:18▼返信
>>23
ドット絵は手間と労力が尋常じゃない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:19▼返信
Switchレベルのゲームを他のハードで出されてもなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:21▼返信
>>46
予定から2年延期の原因がそれなら開発アホだろ
十中八九原因はスイッチだろうが
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:21▼返信
なんかシミュレーションになった途端インディ洋ゲー臭がしだしたな3000円ぐらいの
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:24▼返信
なんか懐かしいタイトルだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:25▼返信
3年前にあれだけ動いてる映像だせてたのに予定から2年延期ってさ
これsteam版が問題無く出来たのにスイッチ移植で動かなかったパターンだろ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:27▼返信
※1 いらね、ゴミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:29▼返信
SwitchとPCだけじゃ不安になったか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:30▼返信
選ばれたのは脱任でした
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:30▼返信
スイッチの中身ってもう9年前のスマホだからなぁ
スイッチ開発なんて完全な罰ゲームだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:32▼返信
見た感じキャラ4人しか戦闘に出せてないが4人で足りるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:32▼返信
予定よりどんだけ遅れたんだろうなw
損失取り戻す為に対応ハード増えてやんの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:42▼返信
任天堂のお金が尽きたんだね
このクソ企業
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:43▼返信
さすがにユニコーンオーバーロードよりはおもしろいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:43▼返信
独占権切れちゃったのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:54▼返信
見た目は良さそうだがどうなるか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:55▼返信
スクエニ始め任天堂の独占がどんどん切られてってるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 02:59▼返信
メタスラに求めてる要素じゃないからイマイチ食指が動かないのよな
SRPGってジャンルそのもののシェアが小さいし大丈夫なんかね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:00▼返信
全部脱任する勢いだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:00▼返信
>>3
switchが明日引っ張ってたくせに
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:01▼返信
>>12
消費電力www
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:06▼返信
もうswitchは撤収始めたから
時限独占の買取保証の受付が終了しちゃったんだろうなw
もっと遅ければSwitch2の時限独占募集もあったろうに中途半端な時期だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:41▼返信
違う、それじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:49▼返信
>>66
Switch 6W
PS5 100~140W

かなり差があるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:50▼返信
>>69
性能差もそれくらいあるでwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:51▼返信
※70
このメタスラ程度ならスイッチで十分やな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:54▼返信
また🐷イラwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:55▼返信
撃ちまくることが楽しいシューティングアクションをターン制にするとか流行るとは思えん
敵の攻撃を華麗に回避してこそのメタスラだろうに
生身の時は1撃で死ぬ儚さも醍醐味
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:55▼返信
>>12
わざわざクソサイトに書き込む電力使うなよwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:57▼返信
元ゲーと全くちがうジャンルだけどどうなんだこれ・・・?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 03:58▼返信
>>71
この程度のクソグラでもスイッチだとロード時間が激長で処理落ちしまくりだろうなww
その証拠にスイッチで開発難航してるw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:00▼返信
>>73
流行るかどうかで言うなら
シューティングアクションにしても別に流行らないやろ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:03▼返信
KOFをRPGにする位間違ってる…
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:03▼返信
御円が無くなっちゃったから脱任したのかな?
時限独占すらもまともに出来ない御自慢の利益率って一体何なんでしょうね笑
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:29▼返信

ヴェノム ザ・ラストダンス 11月1日

81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:30▼返信
クソ雑魚低性能Switch版開発難航で開発費膨らみ過ぎてPC版から転用しやすいPS箱追加されてしまったか😭
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:38▼返信
※21
ゲームに向いてないゲーム機のSwitchを甘く見るなよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:40▼返信
>>77
ジャンルとしてはまだシューティングアクションの方が生き残ってるんじゃないか?
それにメタスラを知ってる人が基本的なターゲットなんだから
尚のことシューティングアクションの方がいいんじゃねーの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:40▼返信
どこに向けて販売するんだ?コントラのシュミレーションとか出てもあきれ果てるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:41▼返信
これはダメマルチ
Switch独占かせめて箱マルチまでだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:43▼返信
誰がターゲットだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:46▼返信
発売前から脱任w
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:46▼返信
※77
メタスラは信者に重要があるけどシュミレーションは信者にすら重要がないって事だろ

流行る(信者に)の言葉くらい理解してやれよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 04:52▼返信
ええ・・・こんなPS1でも出せそうな2Dゲーすら開発難航するスイッチさん、どんだけゲームに向いてないの??
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:08▼返信
【特報】Computex 2024でAMDが基調講演を実施、新CPU等も発表しつつAI関連にフォーカス、“AIを利用しているISV”にSIEの名も
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:27▼返信
いやこんなんじゃなくて本編の新作出せよ
まだ芋屋引きずってんの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:40▼返信
そのうちSwitchが消える流れだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 05:52▼返信
SNKヒロインズを山下さんして「発売前から脱Pw」とか言ってたら
クッソ延期から発売前から脱任と言うキレイにブーメランしたでござるの巻

※91
残念ながらお前さんみたいな奴が言う新作や続編を出せって声ほど
アテにならんとサムスピからSNKは学んだんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:01▼返信
流石に他社のドットゲーと比べたらスゲークオリティーだなww
そりゃ時間かかるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:03▼返信
>>93
餓狼伝説 City of the Wolves「せやな」
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:10▼返信
PSと箱を追加したところで1000の売上が1001になるだけなのにな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:16▼返信
※96
KOF「ウチの看板娘の不知火舞を出せんswitchは1どころか0やで」
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:25▼返信
開発発表から5年って幾ら何でも開発期間が長すぎる
途中で開発体制が瓦解して開発中止が検討されてたレベルだろ何があった?
SNKがサウジアラビアの国営ファンドに買われて細かいゴタゴタがあったにしても作り直しでもした・・んだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:26▼返信
スイッチには市場が無いしな
まあ箱にも無いんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:34▼返信
スイッチじゃ売れないからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:36▼返信
MHワイルズとかswitchハブな発売前の期待作に対して
よう「switch2の発表待ち」とか言うブーちゃんがおるが
現実は「PS5の発表or普及待ち」なんやね…
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:42▼返信
※98
任天堂の開発期間のが長いけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:43▼返信
>>98
普通にスイッチのせいやろw
ショボゲーでもスイッチが絡んだら何故か開発期間が5年に伸びるケースあるし
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 06:48▼返信
>>101
スイッチ後継機とかモンハンワールドですら動くかどうか怪しいレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:00▼返信
好きなシリーズだからナンバリングは全作品遊んでるけど
1、X、3さえ遊んでれば良いって感じ。XXも良かったけど流石にあの3作が面白すぎた。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:05▼返信
発売前に朝鮮堂ブロッケン解除かw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:14▼返信
全機種発売でみんなハッピーブヒwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:21▼返信
チームメンバーはおなじみの9名って、
ラルフ、クラーク、レオナを入れても、このシリーズに9人もキャラいたかな…。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:22▼返信
任天堂ブロッケン時限オーバーかww
steamもswitchも中国人しか買わんし
中国は基本割るシナ
Nゾーン
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:26▼返信
>>108
メタスラ4にしか出てない白髪とピンク髪じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:30▼返信
>>108
マルコ・ターマ・エリ・フィオ
5から参戦のトレバー・ナディア
あとは怒の3人で計9人
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:33▼返信
そういや発表当時ニシくんが持ち上げてたなこれ
これくらいしか持ち上げるものが無かったからだけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:39▼返信
PSいつもテストプレイか残飯処理ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:42▼返信
>>113
意味不明www
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:43▼返信
>>2
いいじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:44▼返信
発売前に脱任
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:47▼返信
switchとsteam の「だが買わぬ」がだいぶバレてきてるんだなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:50▼返信
>>1
ブラックフィンガージェット買うわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:54▼返信
>>3
PS5なら、Switchエミュで動かすだけだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:55▼返信
>>12
グラじゃなくて、ロード時間やセーブデータ数で考えたらSwitchは選べないと思うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 07:55▼返信
DQ3リメイクも延期のせいで発売前に脱任になったパターンだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:06▼返信
スイッチマルチw
ゴミだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:10▼返信
>>69
ぶーちゃんが持ち上げるハイスペpcにかかる電力に比べたらPS5なんて屁でもないw
それも気になるくらいだったらゲームやめちまえw
で、働けw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:12▼返信
つうかSRPGって誰得だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:15▼返信
延期してる間に脱任は草
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:17▼返信
>>125
任のブロッ権除けにわざと開発凍結したまである
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:19▼返信
任天堂の買取保障で始まったけど、状況変わって、頓挫
復讐もかねてPSにも解放といったところだな
卑劣な任天堂め!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:19▼返信
>>126
DQ3も恩義マン追放のためにわざと開発を止めてた可能性が微レ存
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:20▼返信
メタスラをSRPGにするならシステムは戦ヴァルからパクれと
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:21▼返信
>>101
Switch2(仮)が普及するのは値段と性能と互換性が問題
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:23▼返信
>>17
それペーパーマリオその他で言わないとな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:25▼返信
>>48
忘れてるけどドラクエ11Sで2年も移植二時間かけて大赤字にしたゴミのゴミハードだからなw
ヅダですら型番は代わってんのにw
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:28▼返信
※117
転売で中国に流れとる分=中国人ユーザーの数を日本人ユーザーとして加算しとるのがバレて来とるよな
任天堂ファーストみたいに世界でも売れるIPなら問題無いんやろうけど(寧ろ日本にしては不自然なほど売れる)
任天堂が公表しとる日本人ユーザー数(中国人含む)をアテにしたマーケティングをして
日本人向けのゲームなんか作っても決して少なくない数の中国人に刺さらず結局期待外れな結果になる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:28▼返信
またゴミッチから逃げ出してきたのか
サード1割の市場じゃ仕方ないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:30▼返信
※130
それって全部ダメと言う生まれる前からの余命宣告よね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:31▼返信
>>71
ロード周りに安定性CPU思考
🐷君
比較で叩かれるネタは腐るほどあるから待ってなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:32▼返信
>>83
生き残ってないから新作が出ないんですよw
ったく察しがわりーなー
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:34▼返信
>>84
ゲームパスだろなんならデイワンもあるレベル
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:35▼返信
>>85
SONYアンチの生きてる価値ないクズがおったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:36▼返信
>>130
据え置きモードはPS3.7
携帯モードはやっとvita越えって感じだと思う

甘めに見て
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:36▼返信
脱任最速記録達成?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:40▼返信
>>96
3000になるだろ
クズは自分を過大評価しすぎ
お前まともにゲーム買ったことあんのか?w
何もやってないくせにイキってんじゃねえよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 08:43▼返信
>>133
中国で発禁のあつ森がチャイナオブザイヤーだしw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:13▼返信
ゴミSwitchじゃ売れないから脱任www
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:17▼返信
メーカー「やっべSwitchじゃ売れそうにねえ 急いでPSと箱追加しなきゃ」
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:30▼返信
>>117
steamはセールのときだけは売れるな
Switchは…
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:34▼返信
>>119
態々そんな低性能ハードエミュレートする必要ないやろ😁
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:35▼返信
このゲームに開発期間5年も掛かってんのは間違いなくSwitchがポンコツ過ぎるせいだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:37▼返信
このゲームがどうなのかは知らんけど
2Dだからって処理が軽いとは限らないとユニコーンオーバーロードのインタビューで言われてたな😂
switchで動かす為に性能が足りていれば必要なかった無駄な努力を強いられるとか拷問以外の何物でもないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:42▼返信
>>149
糞捨ての性能があまりにも低すぎて高速モードがキャンセルされたからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:48▼返信
>>1
また任天堂は発表だけ時限独占したんかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 09:59▼返信
任天堂のゴミハード絡みはパリティ契約がまかり通ってるのが異常
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:00▼返信
もうSwitch完全にサードから諦められてて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:01▼返信
->141
インフィニティストラッシュも同じパターン
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:02▼返信
国内自称3300万の市場も円安の差額で儲けが出るから外国人転売ヤーに未だに買われてるだけだぞSwitch
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:03▼返信
まだ発売できるだけマシ
メタルマックスなんて発表会でPSディスしまくっといて後からPS版も発表した挙句に開発中止という見事な自滅
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:08▼返信
豚は勘違いしてるけどリークされてるSwitch2だと現PS5レベルのソフトはとても動かないよ、まあPS5の性能を携帯機になるとか思って無いだろうけど、メーカーは既にPS4PROレベルすらソフト作らない状態なのにどうすんの
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:14▼返信
[市場]ニシ団“Hellblade IIがSteam5位でロケットスタート!”→プレイヤー数は2500人程度に止まる惨状に

「世界」売上5位で「世界」同接2500しかないsteamさん…本当に新作9パーセント市場なんだなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:17▼返信
※95
これあり得んよな、不人気キャラで爆死した続編とか狂ってる
せめてリアルバウトみたいな正当進化ならワンチャンあったろうに
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:24▼返信

オワコン堂のハード末期のやる気の無さは異常
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 10:42▼返信
switch…日本ユーザー(中国含む)+ポケモン分割商法(事実上の二台購入)+クソ耐久で買い替え多数+サード一割のワンコイン市場
steam…新作フルプラの年間購入平均四本+ハイスぺユーザーは一握り+ネカフェのPCもPCユーザーに加算

こんな水増しハリボテ上等でケチな客ばかりの市場で勝負しようとしとったのがそもそもの大間違い
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 11:16▼返信
追加も何も買取保証で発表だけスイッチ独占!!だったんだろw

それがスイッチがゴミ過ぎて独占期間中に発売できなかったという・・・wwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 11:18▼返信
>>157

豚は勘違いなんかしてないぞ
悪意を持って嘘捏造をバラ撒いてるだけで、事実かどうかなんて関係ないからなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:19▼返信
NetEase Gamesは本日(2024年6月4日),ニトロプラスと共同開発中の「Rusty Rabbit」(PC / PS5)を9月24日に発売すると発表した。

とのこと
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:24▼返信
>>54
😂LOL
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:36▼返信
PS5で出ようがゴミッチ同発マルチ作品はノーサンキューですわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:42▼返信
[力スイッチ]「ユニコーンオーバーロード」Nintendo Switch版はボッケボケなだけじゃなかった。電ファミニコ編集長“よくSwitchで動きましたね!?”
──話を聞けば聞くほど思うのですが……よくSwitchで動きましたね!?
野間氏:どの機種も「半透明」の表現は重いんです。2Dのゲームは基本的に半透明テクスチャがメインになるので、実は3Dゲームよりも処理が重たいケースがあったりします。だから、各ハードへの対応は大変でしたね……。
Nintendo Switch版は『十三機兵防衛圏』の移植を行った方が手伝ってくれたこともあり、60fpsで動いています。シェーダーを削ったり、いろいろやりくりして何とか収まりました。
──ちなみに、そういった各ハードへの移植作業もヴァニラウェアの社内で完結しているのでしょうか?
野間氏:移植に関しては、社内だけで完結しています。内部のプログラマーが担当していますね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:42▼返信
>>17
9位堂はそれで圧倒的な利益率確保してるんやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:44▼返信
>>34
Wii は3年で死んでた
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 12:46▼返信
[力スイッチ]PS5/PS4/NSw/XSX|S「ユニコーンオーバーロード」、より高速なモードも入れようかとしてみたが処理落ちの為に断念していたらしい

ありがとう任天堂…
ぶーちゃんは2Dゲームなら性能不要と思ってるけど間違いだからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 14:07▼返信
※123
AAAタイトル遊ぶならPS5でやるのが一番省エネだからなそもそも
PS5タイトル動くくらいのゲーミングPCなんてグラボだけで軽く
PS5の消費電力超えるしそれで一応遊んでる設定のパソ豚が電力気にするとか滑稽すぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 14:22▼返信
>>150
ゴミSwitchの事糞捨てって呼ぶのかw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 14:22▼返信
>>150
[力スイッチ]PS5/PS4/NSw/XSX|S「ユニコーンオーバーロード」、より高速なモードも入れようかとしてみたが処理落ちの為に断念していたらしい
消えろ低性能のゴミめ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 14:25▼返信
虚淵のウサギゲー買おうか迷ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 15:44▼返信
ゴキがうるさいからおまけ程度に対応したのかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 16:11▼返信
>>21
Switchで何の工夫もなくゲーム作るとだな、マジでいつの時代だよってビジュアルのものしか作れないんだよ
ここから現代で見栄えの通用する程度まで持ってくだけで大仕事だよ
ゲームの内容どころじゃねえんだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 16:14▼返信
>>36
たまにいいんじゃね
中身あまり見てないけどとりあえず興味あるよ
逆に昔のメタスラ遊びたくなるかもしれんし
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 16:24▼返信
>>96
Switch要因の低クオリティゲー以外では、ほとんどのゲームでPSが売上の6、7割を占める世界で何を言ってるんだか
しかも残りはPCと箱だろ?Switchとか1割にも満たないんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 16:26▼返信
>>140
Switch後継機でラスアス動くと思う?
無理だと思うぞ?ならまたPS2.9だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 16:57▼返信
>>146
SwitchはDL市場死んでるからセールにすら期待できなくてもうダメだな
PSみたいにフリプやサブスクでフォローすることもできないし、どんなに良作作っても爆死したらそれまでの超絶博打でしかない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:09▼返信
>>167
少数精鋭でよくやってるよ
コード的な意味で最適化への苦労を厭わないプログラマが何人か居るんだろうな
他のデベロッパじゃ通用しないと言うか需要がないところはあるのかもしれんけど、プロだね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:10▼返信
>>175
おまけが逆転してて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:39▼返信
PS3でバイオ56やダクソ1やRDRをネイティブ1080Pで動かすなんて逆立ちしても不可能なんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:41▼返信
てかコイツら案の定何が出てもSwitch2はPS3並とか言い張る気満々で草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:45▼返信
>>184
別におおよその例えで言ってるだけだからPS3なみでもPS3.5なみでもどっちでもどうぞw
要するにPS4超えはないだろうってことがポイントであって
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:46▼返信
>>185
まちがった
PS4なみはないだろうってことが
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:48▼返信
無能なバイトさんが挙げた重複記事なくなってる?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 17:57▼返信
ニンブタw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 18:25▼返信
SGFのパートナー一覧で有ったのコレか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 18:32▼返信
Switch登場でPS2がSwitch並の性能に進化したように
次はSwitch2登場でPS3がSwitch2並みに進化するとか胸アツやな
さすが永遠に過去のハードが進化し続けるプレステならでは
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月04日 23:14▼返信
>>190
PS3ゲーを劣化せずに移植できたケースを一つでも提示してから書いてくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 03:12▼返信
>>190
別にそんな例え話の話したいわけじゃなくて、
普通にスイッチが同時期のPS機よりもはるか低性能って言いたいだけなわけよw
もちろんスイッチ2があるとしたらそれもね。
まあ低性能でも低価格のおかげで売れてるんだからそれでいいじゃんw

直近のコメント数ランキング

traq