• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「噺家なめんなよ」ガーシー“落語家転身”報道に批判続出「落語家じゃなくて落伍者やないか」
1717580611062

記事によると



・元暴露系ユーチューバーで元参院議員のガーシーこと東谷義和氏が6月4日、Xにアカウントを開設。ちょうど1年前の2023年6月4日に滞在先のUAEから帰国、逮捕された際に着ていた青いピカチュウのTシャツの写真をアップし、《ただいま!》と投稿した。

・ガーシーは同日夜、都内のライブハウスで開催されたトークイベントに出演。終了後、場内の観客をバックに撮影した写真をアップし、《無事仕事初め終えることができましたー ほんまわざわざきてくれた奴も、ツイキキャスで聴いてくれてた奴も、全部まとめてめちゃくちゃ感謝や!》と、復帰後の初仕事を報告。

ガーシーは今後、落語家への転身を予定。「最もリスペクトしている人」に相談したところ、得意の話術を活かし落語家になってはというアドバイスを受け、ある落語家からは、創作落語なら絶対いける、寄席にも呼ばれる、と太鼓判を押されたという。師匠に弟子入りせず、10月のデビューを目指しており、高座名は「東笑亭(とうしょうてい)ガーシー」だとしている。

・ガーシーの落語家転身について、Xでは様々な意見が飛び交っている。応援の声もあるものの、多くは《どこまでもふざけた人間。落語を穢すな》《噺家なめんなよ》《ガーシーは落語家じゃなくて落伍者やないか》などの批判的な意見だ。

以下略
以下、全文を読む





この記事への反応



弟子入りしないって事は協会にも属さないから自称落語家になるのでは?
まぁやりたいことやればいいんじゃないか


落語の世界を完全に軽んじているよね。
師匠に弟子入りも無く入れる世界ではありませんよ。
上下関係も厳しいし、席にも呼ばれない。


投票した人やN党ファンは大喜びだろうなあ 笑 都知事選にも出ればいいのに 笑

素人落語家はたしかにいるし、なかには風間杜夫のように達者な人もいる。しかし師匠から名前をもらわない限り寄席にも出られないし、ただの素人にすぎない。漫談を着物着て自腹でやったところで、噺家とは誰も認めない。マスコミも囃し立てるのはいい加減にした方がいい。

まぁ外野がどう言おうが自分の信じる道を進むのみでしょう。
落語は日本の伝統芸能でもあるけど、宝塚やジャニーズなど、時代と共に変化は求められるモノ。
注目が集まって、今まで来なかった層が見に来るようになればそれはそれで興行としてもいいでしょうしね!
なんでも排他的に舐めるなというのはお門違いでしょう!
ちょっと注目されて増長しちゃって、虎の尾を踏んじゃったぐらいのことですからね、安全なところから文句言ってるやつの数千倍は輝いてる。
是非頑張っていただきたいですな。


へずまがまだまだやれているということは同じ属性のガーシーもまだまだやれるってことだな
これからもこうやっていろんなジャンルに首突っ込んで炎上して
知名度と金を稼ぐスタイルか・・・・


誰の許可も要らないでしょう自称落語家多いに結構。

かつての山崎邦正、今の月亭方正も落語家に転身した当初は不安の声もあったかと思う。でも今では立派な噺家さんですよね。だから此の方も頭ごなしに否定するのは違うと思います。
噺家としての大成や生涯を全うできないに5万円は掛けられますけどね


否定してる人は、多分この人の喋り聞いたことないんだろうな。
落語ができるかどうかは別にしてその辺の芸人より喋りはうまいよ。


この人にいい印象は全くないけど、批判をするのは落語を見てからでもいいんじゃないでしょうか?
挑戦するのは自由だし。






うまくいくのか知らんけど、まあ人の暴露で食ってくよりよっぽどマシな生き方じゃないですかね

B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:01▼返信
おぱんちゅおぱぱんちゅちゅおぱんちゅうさぎ
履くの?履かないの?
履くの?履かないの?
履くの?履かないの?
履いてるんですけど〜!(おぱんちゅうさぎ)
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:01▼返信
⛈️ ガーシー容疑者逮捕 ネット ピカチュウTシャツに注目 パリのハイブランド製6万2700円の激レア品
2023年6月4日 17:52 スポニチアネックス

 芸能人らに対する暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状が出ていた元参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が4日、帰国。滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から航空機で成田空港に到着し、警視庁に逮捕された。
 「BALMAIN PARIS」の文字とピカチュウの後ろ姿のイラストが入った青いTシャツに白の半パン、茶色のサンダル姿で捜査員に囲まれ、笑いながら空港内を歩く姿が各局の夕方のニュース番組で中継されると、ネットでは「なんでピカチュウTシャツ?」などと注目が集まった。
 Tシャツはパリのハイブランド「バルマン」とポケモンのコラボで、6万2700円で昨年9月に販売された激レア製品だった。
 逮捕状の容疑は昨年2~8月、YouTubeで芸能人ら3人を脅したほか、うち1人の事業活動を妨害し、撤退するよう強要した疑い。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:02▼返信
朝鮮乞食落語をかましてやれ通名東谷
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:02▼返信
>否定してる人は、多分この人の喋り聞いたことないんだろうな。
落語ができるかどうかは別にしてその辺の芸人より喋りはうまいよ。

信者キモw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:02▼返信
へずまと同じで一瞬話題になれば次へ行くよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:02▼返信
>ちょうど1年前の2023年6月4日に滞在先のUAEから帰国、逮捕された際に着ていた青いピカチュウのTシャツの写真をアップし、《ただいま!》と投稿した。

悪=任
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:03▼返信
犯罪者大好きステマ起稿
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:03▼返信
へずまと組んで迷惑系お笑いコンビでやればいいのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:03▼返信
ステマ起稿は犯罪者を応援します
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:03▼返信
創作落語にオブラートに包んだ暴露話織り混ぜそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:04▼返信
別に話聞いて面白ければいいよ面白ければ
場外乱闘とかいらんから
まじに話だけするなら人格がどうでも話だけ聞いてやるよ、芸人ってそうだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:04▼返信
なにがあってもいくつになってもチャレンジできるってのは素直に素敵なことやね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:05▼返信



真面目に働け


14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06▼返信
落伍者に
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06▼返信
呼ばれねぇよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06▼返信
まぁ勝手にやればいいんじゃない?
ただこれまで落語というものを守ってきた人への敬意もないようなのはわたしゃ見に行かないけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:06▼返信
🤮🤮🤮
💩💩💩
🔥🔥🔥
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:08▼返信
ガーシー大嫌いだけど
本気で落語家としてうまいなら聞くし
落語家や漫才師とか性格最悪でも話ができればそれでいい、横山やすしとかそうだろ
まあできるとは思わないけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:08▼返信
まぁ聞かないで批判するのも何なので、一度聞いてから批判しようかねと落語ファン歴60年の親父が言ったので、すこし親父をカッコいいと思ってしまった
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:10▼返信
別に落語の徒弟制度への敬意とかいらんよな面白いが全て、ただお前バラシネタとか別に本気で面白い話芸できるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:11▼返信
長い事、会社員やってると一度しかない人生会社員のみで終わる人生よりも
こうやって好きな事やる方が人生面白いだろうな・・と思う事もある
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:11▼返信
前よりずっと真っ当でいいんじゃない
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:11▼返信
>>13
落語ばかにしてんの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:12▼返信
こいつがハタチそこそこの先輩にこき使われるのに耐えられるわけがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:13▼返信
お前ら並みに人生いきあたりばったり
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:13▼返信
逃亡亭暴露
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:14▼返信
笑われることは出来ても笑わせることは出来ないやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:14▼返信
んで落語界の暴露始めるんやろ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:14▼返信
創作落語は古典落語ができるようになってからでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
「ゆえばゆうほど」
こんなレベルのやつが噺家とは笑わせる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
漫談だろ、どちらかといえばな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
実力以外のとこメチャクチャ重視される世界よね
こんな訳ありしかない奴使わんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
相変わらず世の中舐めてんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
洒落は顔だけにしてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:16▼返信
生きててもいいけど表に出てくんな
目障り
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:18▼返信
落語界てならず者受け入れるんだね。怖いし距離取った方がよさそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:18▼返信
ゆえwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:19▼返信
落語をバカにしてるでしょ・・・
どれだけ落語家が先人を勉強して、自分の技術を磨き上げてると思ってんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:19▼返信
春風亭 昇太が何とかやってるの見ると何とかなりそうな気はしないでもない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:19▼返信
こいつは朝鮮陣の中でも高純度の朝鮮陣だぞ。
過去の言動見てれば分かる。
落語家もどきになったところでまた朝鮮しぐさするよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:20▼返信
落語家はコネがなければ勉強家じゃないと大成しない
ぽっと出がノリだけでいい噺家になれるほど甘くはない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:20▼返信
お世辞を真に受けるタイプのひと?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:21▼返信
リップサービスを真に受けるなよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:21▼返信
お金払って、聞きたいかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:21▼返信
語るに落ちるとはまさにこのことよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:22▼返信
きせk・・・寄席!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:22▼返信
勝手に白
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:23▼返信
落語で暴露するんだろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:23▼返信
なんでオシッコはおを付けるのにウンコはオウンコって言わないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:23▼返信
キムチ屋か焼肉やればええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:23▼返信
※45
山田君全部持って行きなさい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:24▼返信
そもそもそこまで話が上手なタイプには見えないけど
旨い話はしてきたんだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:25▼返信
どこの看板も背負えないなら古典落語を学ぶ事もできない
つまり創作落語をやる事になる
なお創作落語も基礎である古典落語を覚えてないと文字通り話にならない模様
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:25▼返信
>>51
どうしてだよ!その山田って誰だよ!いつもいつも座布団持って行きやがって!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:25▼返信
どっかの門弟にでもならないなら自称でしかないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:26▼返信
ガーシーは嫌いだけど、弟子入りしないと落語家になれないって文化は古臭いな。ずっと狭くなっていきそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:26▼返信
ガーシーが落語家になったらどんな名前になるか考えてください
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:27▼返信
>>56
マジで凄いやつが現れたときどうなるんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:28▼返信
余計な所に出てこないように誘導されたのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:28▼返信
笑点ですら演技してでもキャラのイメージ重要視してる
ガーシー現在の世論イメージだと、協会にすら属せなさそうなので個人で活動&自称落語家になる。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:29▼返信
>>51
あいつは集めた座布団をどうしているんだ?
タケモトピアノと同じくらい疑問だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:29▼返信
>>58
Youtubeとかで好きにやればいいんじゃないの
そんな才能有るなら寄席でやらなきゃいけないわけでもないし既存の肩書要らんのでは
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:30▼返信
伊集院ですらやってたんだからそんなお堅い世界でもないんだろ

多分
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:31▼返信
※39
噺家としての腕はなくても「図太いコネ」があるので、ガーシーとは比べるまでもない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:32▼返信
落語は良いけど、出囃子は演奏できるんだろうね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:32▼返信
現代落伍ってやつをもう見せてくれたおじさん
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
>>62
ある意味いい時代になったもんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:34▼返信
>>1
ウンコ大好き韓国人。ウンコは韓国人の魂です。
69.名無しのみゆき(15)投稿日:2024年06月05日 20:34▼返信
悪人ヅラして大衆を喜ばせる噺家が務まるわけねーだろwwwプークスクス( *´艸`)笑わせんな☺️
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:35▼返信
普通に起業すればいいのに
噺家はYouTuberより大変そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:35▼返信
落語家じゃなくて落伍者やないかい
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:36▼返信
落語より講談師の方が向いてる気が、、、。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:36▼返信
※30
ホントそれ「ゆう」ガイジは問題外
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:39▼返信
師匠の下に入らないなら落語家というジャンル分けは違う気はするがな
自分で会場手配して客呼んで講演会、トークショーをする有名人って感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:39▼返信
誰かに褒められたから~とか中高生レベルの志望動機w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
まあ色々やってみるがいい。
人の心を動かせる人間になれたなら、お前はそれが向いているということだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
犯罪者の落語は聞きたくないです
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:41▼返信
>>64
皮肉で言っとるんやぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
需要があるかは知らないけど、成れたとしても落語家じゃなくて漫談家とかじゃないの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:45▼返信
「ゆえばゆうほど」
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:46▼返信
噺家が減って寄席の将来が危ぶまれてるから話の上手い奴なら鍋の蓋でもいい!って所はあるよ?
伝統芸能だもの・・本業でやってたら身代が潰れちゃうしある程度はカネが持ってる奴になってほしいのさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:46▼返信
今牢屋じゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:47▼返信
自身が落魄れた話をするってこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:49▼返信
これはいいんじゃない?
良い意味で人を楽しませる仕事だし
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:49▼返信
>>68
落伍家?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52▼返信
どこの方言かわからないけど
方言使う人ってバカっぽく感じるよな
標準語話した方が良いよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52▼返信
そもそも創作落語しかやらないっていうのは落語家名乗ってる人からしたらただの逃げ道でしかないと思うけど
話の構成とかも無しにただ喋ってるだけになっても創作落語なら許されるんだっけ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:53▼返信
たしかに炎上記事で小銭稼いでるはちまバイトよりよっぽど立派だぞガーシーくん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:53▼返信
>>83
それを笑い話にして創作落語に出来たら確かに客呼べそうやなってのはある
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:54▼返信
>>84
存在自体が不快な人間やん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:55▼返信
例えウソであっても、

「他人の言うことにコロコロ影響される」ってのは

ただの恥でしかない

よくそんなガキみたいな恥を誇らしげに言えるもんだなと
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:56▼返信
さっさとブタ箱に戻れ犯罪者!
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:56▼返信
俺みたいな「創作落語って何?」ってレベルの落語に興味のない人には「ふーん」で済むけど、落語ファンからしたら面白くないだろうな、とは思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:57▼返信
落語と言うより漫談に近そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:57▼返信
うまいこと考えたな
落語のネタですよって、ていで暴露ネタ続けるんやろな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:01▼返信
朝鮮で暮らせよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:04▼返信
落語か・・・どんな名前になるんだろ?

お笑いなら、「そのまんまガーシー」とか使えそうな気がするんだけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:04▼返信
まだ認知度とか言ってんのか
心を入れ替えて地道に生きるつもりはないようだ
頑張ってください
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:08▼返信
>>23
ガーシーが落語馬鹿にしたような事言ってるから出来もしない落語するくらいなら働けって言いたいんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:08▼返信
いや、これ、落語家エアプが批判してるな。
落語家なんてヤバい思想のやついっぱいだからな。へずまも落語家になれよ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:09▼返信
落語に興味あったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:09▼返信
へー落語家ってどっかの弟子にならんでも勝手に名乗れるもんなんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:10▼返信
>>61
実家が座布団販売店やってるからその足しにしてるんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:13▼返信
暴露のイメージついた落語家で笑えるんかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:23▼返信
世界のナベアツや山崎邦正も落語家に転身したしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:26▼返信
三遊亭圓丈が冥途から助走を付けて飛び蹴りするレベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:30▼返信
弟子入りしないで落語家を名乗って寄席に呼ばれるのかな
閉鎖的な世界だと思うけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:31▼返信
じゃあまず何でもいいから落語を1席演じてみろよと
グダグダだと思うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:32▼返信
2度いれるってことは1度目してなかったってことでしょ
まいぽ荒らしてないクッキー☆
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:33▼返信
2度いれてなんて普通いわんでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:37▼返信
表に出てくんな犯罪者
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:38▼返信
へずまにしろこう言う輩達って、わざわざ表舞台に立ちたがるんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:40▼返信
得意の話術?暴露話してただけで別にその話し方に
上手いと思うような要素あったっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:47▼返信
前座見習いすら務まらないと思う
飲みの席の冗句でも真に受けちゃったんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:47▼返信
人生の落伍者だから落語ってこと?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:48▼返信
落語と言うか伝統芸能関係は前科者は入れません
犯罪絡みには厳しいトコだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:53▼返信
※116
例の歌舞伎役者…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:58▼返信
※105
山崎はお笑い芸人として教育を受けた上に芸人の中でもみくちゃに経験を積んだ上、
ちゃんとした師匠について落語を始めた、エリート中のエリートだぞw
ガーシーなんざ足元にも及ばんw
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:08▼返信
ハハッ
ワロス
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:13▼返信
まさかクールジャパン次に金ドブするの落語業界なのでは
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:14▼返信
人生舐めてると人間も舐めるようになるんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:16▼返信
自分はオワコンて気付いて無いの?
この人は本を出版した日がピークだったよ!
アハハ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:22▼返信
人様に迷惑かけないならなんでもいいや
心底嫌いだけど社会復帰するなとかまでは思っとらんからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:23▼返信
落語の印象が悪くなるだけだと思うけど、受け入れるならお好きに。
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:26▼返信
こいつでなれるなら雑談で同接集めてる配信者ほとんどなれるんじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:27▼返信
談志生きてたら殴ってるだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:28▼返信
なんか言われるがままの人生だな
日本語も怪しいのに落語ねぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:35▼返信
ライン工やれよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:35▼返信
へずまと目つきにてね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:45▼返信
落語家じゃなくて落伍者なんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:46▼返信
え、どこかに弟子入りするの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:57▼返信
やれるとしても落語じゃなく漫談だろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:59▼返信
>>18
この人のせいで別に何とも思わなかった芸能人のイメージがすごく悪くなった
あんまり見たくないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:59▼返信
古典落語の方が好きだからどうでもいいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:10▼返信
ファイト!心の底から応援してます!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:14▼返信
いいからヘズマと刺し違える生配信だけ早よ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:19▼返信
起業されて金の話持ってこられるのが面倒だからと適当に厄介払いされた感じがする
入門しなけりゃ誰にも迷惑かけないだろうし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:28▼返信
荒部亭塚丸
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:33▼返信
>>1
自分が普段なにやってるのか忘れてんじゃないかクソバイト🥴
鳥頭かよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:35▼返信
この人からは知性を感じないから、本当に出来るとも思えないんよね…
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:41▼返信
語るに落ちた人ではあるけども・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:42▼返信
この方って何した人だっけ?
いろいろありすぎて忘れてしまった…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:46▼返信
>>142
常習的脅迫行為
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:53▼返信
>>141
日本語勉強しようね
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:54▼返信
おっさんのくせに主体性が無い
人に言われ女を用意し 人に言われ政治家になり 今度は人に言われ落語家転身とか
fラン大学生か
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:07▼返信
※40
血が穢れてるからか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
>>52
話しは上手いけど面白くはない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:43▼返信
得意の話術?そんなのいつあったんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:45▼返信
ガアシイ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:34▼返信
落語業界は切れた方が良いぞ
世間から一緒に馬鹿にされる前に
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:56▼返信
>>85
暴露家
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:05▼返信
お前は、落伍者だろうが
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:55▼返信
>>1
こいつもう人前に出ちゃうダメだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:15▼返信
ごみ溜めとかしてうる落語界
>批判をするのは落語を見てからでもいいんじゃないでしょうか?
見てきたよw
若手芸人が話を盛った実体験の話を9割ほど劣化させた自慢話…
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:46▼返信
相談した相手っていうのも適当すぎやろw
小学生のおまえ面白いから芸人なれよーと同レベル
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:48▼返信
>>154
それは落語じゃねーよ漫談だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:35▼返信
そんな簡単に入ってける業界じゃないと思うが
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:40▼返信
>>100
パヨ系の話題で頻繁に名前見かける極左落語家いるよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:41▼返信
>>105
その2人は落語家にきちんと弟子入りしてるけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:47▼返信
>>64
言うても、あの兄弟よりは普通に落語できる人だっただろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:49▼返信
>>32
上下関係厳しいと言うか
人間関係ブラックで訴訟になった所もあったしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:31▼返信
弟子入りしないで寄席とかって出れるんか?
まあ寄席じゃなくても人集めれるならどんな呼び方でも良い時代だから、喋りに自信あるなら落語家ってくくりで名乗らない方が良いんじゃね
自称落語家で無茶苦茶やってたら落語家さんに迷惑かかるし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:54▼返信
否定してる奴ってどいつもどうせ落語に詳しくないでしょ
落語に転身とかどうでもよくて、直接なにかされたわけじゃないけどイメージでコイツを憎く思ってるのが刷り込まれてるから、なんとなくやることが気に入らなくて名前聞くたびに否定してるだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:25▼返信
>>163
イメージで否定してるのは自分もやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:38▼返信
何した人なんだっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:09▼返信
>否定してる人は、多分この人の喋り聞いたことないんだろうな。
聞きたくもないわ、気持ち悪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:35▼返信
太鼓判を押した落語家って誰?
ちゃんと弟子にしてやればよいのに。
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:57▼返信
それは落語ではない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:03▼返信
※21
その結果が国際指名手配された犯罪者なんだが
やっぱ他人に迷惑かけて生きてきた奴は一生変わらないしダメだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:14▼返信
師弟関係の圧に耐えられんのかね そういう芸
伝統芸能とか
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:51▼返信
いい歳こいた爺が「ゆえばゆうほど」って・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 12:11▼返信
何でこいつ豚箱入ってないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 15:22▼返信
アレに憧れる層が居るのは まぁ理解するとして
(世間や常識に逆らう事をカッコ良いと思う若者は常に一定数いる)
全然違うコト始めてもついていくのは理解不可能…
落語のフリして暴露ネタやってんなら分からんでもないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 17:43▼返信
マネタイズできるようなネット媒体は軒並みバンされるからな
あとは現実でライブとかするしかないから何を選ぶかって話
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 18:57▼返信
誰だっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 09:04▼返信
オンナみたいなネチネチ悪口を飯のタネにしていた名誉オンナさんのガーシーさんじゃありませんかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 09:46▼返信
上級国民の悪さを暴露することの何が悪いのか
今でもさっぱり分らんわ

直近のコメント数ランキング

traq