• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
84歳男、車で下校中の小学1年女児に突っ込む「信号が赤だったのは分かっていた」





小1女児重体の事故 逮捕の男(84)は今年3月に免許更新 家族は「免許返納した方がいいと」

1717578043515


記事によると



・埼玉県熊谷市で小学1年生の女の子(6)が車にはねられ、意識不明の重体となっている事故

・車を運転していた青木秀夫容疑者(84)が失運転傷害の疑いで現行犯逮捕された

青木容疑者は今年3月下旬に免許を更新していたことが分かった

免許更新の際の認知機能検査などは問題なかったという

青木容疑者の娘は取材に対し、「家族は、父に免許を返納したほうがいいと言っていた」と話した

以下、全文を読む

この記事への反応



やっぱ免許更新を厳しくしなきゃダメだな。そしてお年寄りの方が免許返納しても良いって思う環境(タクシー利用安くする等)を作るべき。返納したいと思える環境じゃないことも問題だと思う。

年齢に関係なく、運転免許の更新ハードルをもっと上げるべきだと思うんだけど。

高齢での人身事故は免許取り上げでいいと思うねんけどね。

出生率1.2とかいうニュースのあとにこれだよ
ただでさえ少ない子供に老人が追い打ちをかける時代
世も末だねえ


高齢者免許更新はもっともっと厳しくしないと、加害者も被害者も不幸

免許更新してきたけど窓口でまともに対応できない高齢者が何人もいてこりゃだめだと思ったわ
5年前もひどかったけど今回はもっと酷い
高齢ドライバーの運転免許制度を根本的に変えなきゃダメ


ライドシェアを解禁しないから、移動の足がないジジババがいつまでも免許返納せずに運転するためにこんな悲惨な事件が起こる
完全に人災


この前教習所で高齢者講習みたいなのやってて、職員の方が対象の方は私について来てくださいって呼びかけたんやけど、それにすら気づいてない高齢者いてマジで返納してくれってなったわ

後悔先に立たず…では済まされないよな。

各々が気をつけるしかない。
老人の運転や免許の剥奪は現実的に不可能。










免許更新基準をもっと厳しくした方がいい



B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D2NGHMNW
鈴木祐斗(著)(2024-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0D16RQ1G5
masha(著), 天原(その他)(2024-06-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(179件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:31▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:32▼返信
そりゃ更新のハガキが届いたら更新するだろうな

ハガキめ😠
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:32▼返信
※1
はい賠償金1億円
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
ライドシェアって現金使えんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
うちのジジイも免許返納したの88ぐらいだったからなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
痴呆あるある
返納したことを忘れる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
免許を持ってる老人は毎日モチを食うのを必須にしろ
健康なら問題なかろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
自動停止機能付けるなら信号機にも反応して止まるようにしたほうがいいのかもな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:33▼返信
爺さんほどボロボロの自動車に乗るんだよな
新しいもんは分からんとか言って

70歳以上は安全装置搭載を義務付けろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:34▼返信
二輪に限定させれば大事故は防げるかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:34▼返信
85才を越えた老人を缶詰にして施設で食わせれば一石二鳥なのにな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:34▼返信
※4
現金使えたら強盗の養分だろうなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:35▼返信
勲章さえあれば‥
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:36▼返信
原チャリのれよ老害は
なんでセダンなんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:36▼返信
警察が免許返してほしくないんだからしょうがないよ
年寄りの毎年更新や講習で濡れ手で粟の金の生る木を警察が手放すわけがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:36▼返信
タクシー屋がライドシェアを反対してるからな
自分等の食い扶持を奪われては堪らんが爺さんが足代わりに使うにしてはタクシーは高すぎるんだわ
そのせいで田舎の爺さんは車を捨てられない、アンダースタン?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:37▼返信
もうええ
飛脚でもやれや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:37▼返信
大量の老人凶器が街を走り回ってるという現実
しかも事故を起こされても完全もやられ損という恐怖
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:37▼返信
これはしゃーない
車がないと生活できない地域があまりにも多いし、車のいらない都心部は現役世代がガンガン働かないと住めないくらい高額なんだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:38▼返信
>>19
ならミゼットのれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:38▼返信
パトリオットミサイルは地対空であって
老人の車を撃墜するには不向きである
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:39▼返信
70歳以上は人身事故起こしたら死刑で
これで捨てるほど居る年寄りを減らせて一石二鳥
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
高齢者教習で確実に運転技術の過信を注意されてたと思うが・・さてはアレか
高齢者教習に高齢者が殺到して受付がパンク状態なのをいいことに高齢者教習を受けないままで家族から注意されても耳を貸さない独善主義か
クソ野郎め
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
ぜってー嘘だろ
あとさー最低でも自動ブレーキ有る車に限定しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
>>15
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任論」や「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
(´・ω・`)こんな爺さん共に媚びないと維持できない政権ならいっそ捨てちまえよ岸田ァ!!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:40▼返信
>>1
更新させた行政と法律が悪い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:41▼返信
老人が幼児を虐殺する国ジャパン

日本スゴイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:41▼返信
本当にこう・・ダブスタクソ爺が増えたな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:41▼返信
>>27
行政と法律だけではありません
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任論」や「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:41▼返信
でも今の日本があるのは老人のおかげやぞ…もっと敬うべきだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42▼返信
この年齢でも運転しなきゃならない社会が悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42▼返信
ウーバーイーツで欲しいもの買ってきてもらえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42▼返信
あとは死ぬだけだからって好き勝手やりすぎだろジジィ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42▼返信
「免許返納した方がいいと言っていた」

てめえの父親がしでかした大事故なのに
なんだか他人事のような娘だな
この親にしてこの子ありだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:42▼返信
代わりの足が必要なのだよ 電動3輪てきな乗り物とか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
ライドシェアが解決策だと思ってる奴馬鹿だろ
んなもんあっても高齢者は免許返納しねーよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
免許センターの怠慢やろ
こんなボケ老人に更新許すなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
大事な若者は男は配信者・アイドル・コンカフェ狂いの草食系
女はホス・配信者狂いのぴえん、自傷、立ちんぼだらけ
年寄りは若者の未来を摘む車の運転
この国が終わるのも時間の問題だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
>>31
回天に乗ってくれた人には感謝だわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:43▼返信
>>30
どこのコピペ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
ジジイもババアも大事な顧客
売上を守りましょう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
自動運転はやくきてくれー
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
土佐犬を放し飼いしてるようなもんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
>>37
はちまのコメの抽出って馬鹿を選んでやってる感じだしなw
ゲハ関連でもあからさまな豚のコメントとか拾ってるし
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
ニシくんなんでや

47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:44▼返信
まあ、ジジイの車すら避けられないような奴も要らんけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:45▼返信
※37
いや、そういうのが十分に確保されてるなら年齢で免許を強制返納させることもできるだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:45▼返信
若いやつでもそういう判断ミスによる事故はあると思うが
年寄りが事故起こすと全部認知力のせいにされてしまうから年取ったら免許返納した方がいいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:46▼返信
>>31
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来なかった老人共を敬う会など御座いません
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:46▼返信
ワダスがなんかやりましたかいな?( ¯△¯ )
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:47▼返信
ミッション必須にしよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:47▼返信
とりあえずジジイは二度と運転できないように
両手首切断な
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:47▼返信
>>47は加害者の爺か…?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:47▼返信
タクシー業を辞める理由
1位 やすい給料
2位 客とのトラブル

56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:48▼返信
>>53
年金勿体無いから即刻死刑で良いよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:48▼返信
👴「ゴキをいじめるのが楽しいんじゃ。老後の楽しみを奪うな」
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:48▼返信
カブにしとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:48▼返信
粗品はそんな加藤を「有名な”配信者”で、やっぱおもろいな、この人」と言い、「忌憚ないからいいですね」と評価した。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:48▼返信
代わりの脚とか用意しても無駄なんだわ
常識ある高齢者とその家族ならそんなことしようがしまいが返納するからな
頑固な高齢者と何も考えてない家族が一定数存在し続けるのは変わらん
なんなら高齢者の免許更新に高額な費用請求する方が倍効果あるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:49▼返信
わしゃまだまだ大丈夫なんじゃ👴💢
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:49▼返信
最終兵器 籠
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:49▼返信
60歳以上はオートマ運転禁止にしたらいい。
ボケたジジイは進めないからある程度振り分けられて安全になる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:50▼返信
センサー仕事しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:51▼返信
>青木容疑者は「現場の先にある信号が青で、それと見間違えた」「直前に赤信号だと気づいた」と供述していて、警察が事故原因を調べています。

手前ではなく向こうの信号を見ていたらしい。信号の色を見てなかったというわけではなく勘違いが原因
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52▼返信
ライドシェアって車でゲロ吐かれたら乗車してるやつに請求するのかしら
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52▼返信
車ないと生きるのにかなり不便だから手放せないけど全員人を轢きたいなんて思ってるわけないからなあ
どれだけ気をつけようと思ってても加齢で認知能力は下がってる上に子供は小さいし予測できない動きをするんだから事故らないのは運がいいだけだよな
ほんと同情する
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:52▼返信
認知機能検査をした医師も取り調べしろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:54▼返信
俺の田舎では80代後半になっても車を乗ってる老人多いわ
子供や孫と同居してる人は80代前半で手放すことができるけどいないと無理
バスの本数は年々減らされるし家からバス停は距離あるから買い物しても運べない
60代だとネットショッピングできる人も沢山いるから過度期かも
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:55▼返信
COOPって食い物持ってきてくれないの?
小さい頃に母がやってたような気がする
確か牛乳とかもあったような
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:55▼返信
もう安楽死させろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:56▼返信
法律作ってもう70で強制失効でええやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:57▼返信
免許更新止めなかった家族も同罪だろ。手足を切り落としとけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:58▼返信
やっぱりもうこの国は終末の時を迎えようとしてんだろうねぇ
だから子供を産んで延命しようとしても、運命がそれを許さない
おとなしく終活を始めるべきなのかもね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:59▼返信
長生きはぜんぜん特じゃないな
てかこのジジイは男の癖に長生きだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 20:59▼返信
80歳で強制安楽死の法律作れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:00▼返信
>>72
下限があるのに上限はないとか意味わからんよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:00▼返信
年齢関係ねーんじゃね?
信号見えてて赤なの分かっていてわざと突っ込んだんだろ。普段からそういう運転してるからだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:00▼返信
>>24
はい侮辱罪
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:02▼返信
大丈夫と思ってるのが事故起こすからな
そこの意識変えさせないと返納せんやろが
大丈夫ではないと思い知る時は誰かが巻き込まれてる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:03▼返信
いや免許返納させたんなら運転されせないように車売れよ…それだったらこんな事故起こらないんじゃね?家族も免許返納させたから安心じゃなくてそこまで考えなきゃ駄目じゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:03▼返信
下手くその 上級者への道のりは おのが下手さ知りて一歩目
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:03▼返信
高齢者が車ないと生活できないようなとこで
暮らしてること自体が本来無理がある話だからね
そこを錯覚してる人間が多い
引っ越せない人間なんて昔なら野垂れ死ぬしかなかったわけで
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:06▼返信
毎回思うんやがなんで列に突っ込むんや
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:07▼返信
認知機能の検査が機能してねえんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:07▼返信
だから自動運転にもっと力入れろよ中国留学生とかクソ左翼に金バラ撒きすぎなんだって
クソ官僚はマジで何一つ仕事やってねーなクズ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:08▼返信
>>83
この国の7割ぐらいは車がないと生活できない場所だよ
残りの3割に国民全体の6割以上の高齢者が密集して済むのかい?
無理だよ
それこそ現実的じゃない、マンションを増やしまくっても無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:12▼返信
高齢者の車利用を禁止するより
全ての子供の登下校にスクールバスを使わせるほうが
まだ現実的には可能だと思うね
徒歩通学禁止
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:12▼返信
葬式の時、参列者が故人の思い出話をするわな
そん時、必ず最後は人を挽いた話になるわけだわな
年寄りはやり直す時間はねえんだから車運転すんな
90.投稿日:2024年06月05日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:12▼返信
それよりもなんでこの爺さんの時だけ本名から顔から全出しなのか?
他の奴らも全出ししろや。
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:12▼返信
老害に厳しくいこう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:13▼返信
高齢のせいっていうけど
20で免許とって60年も乗ってりゃそりゃ確率的にいつか大事故起こすよねって話
それが今だけで年齢関係なくね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:15▼返信
※87
その車がないと生活できない7割の根拠はなに?
市区町村の統廃合と相まって重点整備地区絞る必要はあるけど
人口減少が追い風になって自然とそうなっていくよ
税収も減る一方で尚のことそうならざる得ないから
というか僻地住人は見捨てないと地方自治が持たない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:16▼返信
した方がいいと言っていたじゃなく免許取り上げろよ
勝手に運転されないよう車の鍵は管理徹底しろよ無責任だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:17▼返信
もう80なんか無理に決まってんじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:17▼返信
自動車保険が高くなるんじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:17▼返信
>>93
これが更新する老害の思考です
歳を取っても判断能力も反射神経も昔通りだと思っちゃうんです
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:18▼返信
>>93
そうだね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:19▼返信
>>84
「何で俺が避けなあかんねんどけや」
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:20▼返信
>>6
結局返納してもこれやから車自体を使えなくするのが1番なんだよな。
免許返納すれば乗れなくなると思ってる馬鹿って痴呆症と変わらん、免許返納翌月事故とか何百件あると思ってるんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:20▼返信
>>100
赤信号突っ込んだ理由としては納得
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:20▼返信
>>93
その理屈でいえば高年齢ほど事故の確率上がるよな
まして、年取れば取るほど認知能力下がし
さらに車運転しなければ、確率はほぼゼロになるし
まず自分の言ってる理屈をわかってるか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:21▼返信
若い奴らが田舎に住んで年寄りが都会に住まないと免許返納問題は一生平行線
まあ年寄りは働けないから都会で暮らしていけず破滅の島国を象徴する事象だ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:22▼返信
>>93
確かにその通りだな
ここの池沼どもは理解しないだろうけど。。。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:22▼返信
こんなん後付けで言われても轢かれた子が元通り助かるわけでもないし
返納してればよかったじゃんとか後悔が増すだけやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:22▼返信
ワシの進路を塞いだ赤信号が悪い
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:23▼返信
>>94
レスぐらいちゃんとつけろハゲ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:24▼返信
いや原付き乗れよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:24▼返信
俺の認知がこうなる前に安楽死制度が出来てくれないかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:25▼返信
>>105
くやしいのはわかった
ただ少し理屈ってもんを考えろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:29▼返信
そりゃ老人優遇しないと自民党の地位が危ないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:29▼返信
>>93
事故を起こされる確率はいつでも同じかもしれないけど、起こす確率はドライバーの能力低下に伴って上がるやろ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:29▼返信
若年層は経験不足で事故を起こすし
中年層は仕事で事故を起こすし
高齢者は認知のゆがみで事故を起こす

理由があれば運転制限していいなら誰も運転できんわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:31▼返信
自動運転を一気に進めるしか方法は無いだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:31▼返信
>>111
自己弁護連打草ァ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:32▼返信
年寄りがこれまでどんだけ真面目に生きてきても
人ひいたら人生全否定するなるやろ
年寄りは運転やめた方がいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:33▼返信
これだけ多くの事故が起きていて容認してるんだから国が責任を果たすべき
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:34▼返信
死刑で
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:34▼返信
人が横断しててもノーブレーキ! もはや判断できない運転者じゃないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:34▼返信
>>116
オマエつまんないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:35▼返信
目の前の道路は俺のもの!人や建物があっても突っ切る!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:35▼返信
>>30
磯野家は土地だけで二億の価値があるぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:37▼返信
年寄りをはねたらお金もらえる制度作るしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:38▼返信
小中学生に車は止まるかどうかは自分で確かめる指導をしてくれよ、教育庁
中国人運転の車のあるのでもうね、性善説はむりなんだよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:39▼返信
ある年齢で変更義務化しないとだめだよ
若い年齢層が大ケガしたり死んだりするほうが社会的損失がでかい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:39▼返信
>>4
使えません
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:42▼返信
周囲が気遣って回避してるから事故になってないだけで、危険運転が常態化してる高齢者ドライバーは多いからな

高齢者の免許更新はもっと厳しくしないと意味無い
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:43▼返信
周りがどう言おうが制度変えようが
本人の運転に代わるモノがなけりゃ乗り続けるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:43▼返信
環境がとか言っているけど余程の田舎でもない限りは甘えでしかないからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:48▼返信
昨日は重傷
今日は重体
1文字違いでもこの差は大きい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:48▼返信
爺がめっちゃ金持ちでもない限り爺側の家族も人生ハードモードやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:51▼返信
老人はもう存在が無意味なんだから
おとなしく1人で逝ってくれや
逮捕するのも税金の無駄やで
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:51▼返信
結局、警察の免許更新手続きでは高齢者や障害者が起こす事故を予防なんて出来ないんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:52▼返信
そもそも老人で足を反射的に動かせるやつなんていない
足で操作する車をどうにかしなアカンと思うわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:52▼返信
何で老人ミサイルって尽く幼児を狙い撃ちするんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:57▼返信
お年寄りは自動運転のテスラをご購入下さいまし
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 21:58▼返信
更新基準厳しくというか18歳以下が免許取れないのと同じ様に70歳以上は強制的に免許取り上げろよ

何人死んでると思ってんだよ

バスとか使えよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:00▼返信
※127
じゃあジジババは変わらずマイカーかぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:03▼返信
家族の言うことなんか聞くわけないでしょうに
コレさぁ免許取り上げても自分は大丈夫だって言いながら無免許で乗りそうじゃね?
そういう老害って多くなってきてるんじゃないかなー
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:03▼返信
また日本人男の仕業か
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:05▼返信
>>140
それでやらかしたら保険も貰えず賠償やべーな

143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:13▼返信
どうせ返納しててもシラッと乗ってるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:14▼返信
うちの父親も70歳になったら免許返納とか66歳頃に言ってたのに、73歳の今になっても返納してないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:20▼返信
>>1
だから65歳以上は強制的に免許を取り上げろよ。年寄りが長生きして子供が犠牲になるのはおかしいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:25▼返信
ほんと、ジジイって社会のゴミだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:27▼返信
どうせ返納させても車あったら乗るよ
返納したあとに車運転して帰ろうとした老人がいたと聞いたことがある
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:34▼返信
こういう対策に税金使ってくれよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:37▼返信
高齢者は更新の際、実技試験導入しろ
あと更新料もとれよ、あいつらケチだから意外と辞めるかもよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:48▼返信
免許返納?無理無理。
日本て高齢者の為の政治しかやってねーんだから
反感買うことなんてできるわけねー
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:51▼返信
車社会の田舎ならわかるが、埼玉熊谷って
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 22:52▼返信
こういうやつに限って安全システムがない安い軽自動車とか古い自動車とかに乗っているんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:04▼返信
70歳になったら一度全員強制で返納させる
その上で生活に必要な人はシルバー免許を特例で発行させるようにすべき
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:10▼返信
免許って半分目見えてなくても係員の裁量で更新出来るからな
免許証に誰々が更新に関わったかを明記するべきだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:11▼返信
「家族は、父に免許を返納したほうがいいと言っていた」

他人事で草
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:26▼返信
”失運転傷害”ってなんだよ
"過"が抜けてるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月05日 23:28▼返信
>>118
これだけ多くの事故が起きていて容認してるんだから何もする気無いよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:03▼返信
免許返納は強制にするべきだな
ジジババは電動アシストのチャリ乗ってればいいよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:14▼返信
タクシー多い地域なら良いけど、
地域によっては全然タクシーつかまらなかったりで
生活する上で中々免許手放せないとこもあるみたいで中々難しい
せめて安全システム着いてる車必須にするとかして欲しいね
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:23▼返信
高齢者を長生きさせて殺人者として仕立て上げてるとしか思えない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:44▼返信
家族が返納しろと言っても聞き入れるわけないから強制的に取り上げる他はない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:48▼返信
>>161
取り上げても勝手に車乗るよ

車ごと処分しないとダメ
同居で家族は乗る必要があるならキーは厳重に隠す
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:50▼返信
>>159
自動ブレーキはアクセル踏み直せば発進できちゃうからなぁ
ペダルに限らずだけど年寄りは何でも全力連打するから
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:51▼返信
>>151
埼玉北部なんて車なきゃ生活できんわエアプか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:54▼返信
>>155
まぁ実際加齢で頭の固くなった家族に強行手段に出るのって体力要るからな…
外野が言うのは簡単だけどね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:32▼返信
こいつらニュース見てねーの?自分は大丈夫とか思ってんの?84年も生きてきて何学んできたの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:39▼返信
爺さん婆さんになったらバス無料券貰えるんだけどな
さいたまならそれで十分だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:47▼返信
そら海外から輸入したクルドやベトカスが活躍してるからね
国産老害も張り切っちゃうよ
なんたってここは、犯罪者の理想郷
弱者の楽園日本だからね
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:59▼返信
年齢上限決めたええだけやのに、ジジババの金と投票数の為だけに放置されてんのよねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:38▼返信
家族にも返納した方がいいと言われて
実際有り得ん事故を起こす程度のポンコツ老害が
免許を更新できることが異常なんだよこの国は
運転能力があるなら高齢者でも運転すればいいけど
コイツとか多くの高齢者は運転能力を失ってるからな
生活に必要だから乗っていいなら免許なんていらんやろアホなの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:38▼返信
要は政治家のせい
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:10▼返信
まだまだ増えるぞ
人数多い世代が控えてる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:21▼返信
免許返納は解決にならんのよな。自動ブレーキ、誤発進防止装置ついてない古い車駆逐するほうが先決。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:22▼返信
>>2
これは家族も悪いな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:09▼返信
義務教育世代を死亡させたら問答無用で死刑にしろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:35▼返信
認知機能テストの基準が甘いんだよ
初期の認知症でも何回か受ければ突破できるしその後数年は運転出来ちまうからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:55▼返信
老人に事故を起こさせたい奴らが本当に多いね
命を何とも思ってない奴ら
老人なんぞ強制的に免停で何の問題もないのに他人をひき殺させたい奴らが議論を停滞させてる
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:11▼返信
事故防止VRゲームつくれ 更新テスト受験必須にすればいい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 15:13▼返信
年齢を追うごとに更新は厳しくしていかないと、こんなん増えまくってるじゃん

直近のコメント数ランキング

traq