• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




やけどで足の指5本切断の事故も…サウナで骨折など82人がケガ 消費者庁が注意喚起
1717599219340

記事によると



・消費者庁は、ブームが続くサウナについて、性別を問わず幅広い年代の人々にサウナ浴が楽しまれるようになってきている中で、やけどや打撲などケガをする事故情報が複数寄せられているとして、5日注意喚起した。

・消費者庁によると、2024年4月末までに78件の事故情報が登録されていて、けが人は82人に上るという。

・ケガの内容としては、やけどが31件、切り傷や擦り傷が24件、骨折・打撲が14件。ケガの程度は全治1~2週間が最も多いが、1カ月以上も13人いた。


事故が起きた具体的な状況としては、

・サウナを利用中、熱いと思ったものの10分間ヨガのポーズをとり続け、臀部にやけどを負った(20歳代女性)

・スーパー銭湯のサウナ室で座った状態で意識を失った。スタッフが異変に気が付き救急搬送されたが、重度のやけどで右足の指を5本切断した(70歳代男性)

・貸切りサウナを利用中、椅子から立ち上がった際に壁面にむき出ていた裸電球が背中に当たってやけどをし、治療が必要となった(20歳代男性)

・個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した(40歳代女性)

・海外のホテルのサウナでロウリュをしたところ、高温の蒸気が大量に出て右手の甲に全治1カ月のやけどを負った。(30歳代女性)

・スポーツクラブのサウナを利用中、心臓発作を起こし3日間入院。医師からサウナ等は利用しないよう言われた。以前、心筋梗塞を起こしたことがあった(50歳代女性)

・サウナから出たところ頭がクラクラして涼もうとしたが足を滑らせて転倒し、前歯が抜け落ちた(10歳代男性)


などがあった。


以下、全文を読む

この記事への反応



数年前まで熱いサウナと冷水浴を交互に行うと身体に負担がかかり良くないと専門家が言っていたが最近は特に若い人は身体に良いと言う医者や専門家が増えた。なぜ真逆の意見に変わっていくのかなんか怪しいと思う。

若いころから無類のサウナ好きで時間があると通っていたが、数年前より皮膚に炎症を起こすようになった。加齢とともに皮膚が老化。高温に耐えられなくなったようだ。サウナは確かに体に悪いと思われるが、高温を修行僧のごとく耐え、出た後の爽快感を求める。酒タバコも同様ほどほどにして付き合おう。

ようは自業自得ってことでしょうよ。
無意味に時間を競ったり、先に入っている人より遅く出ようという無駄な対抗心とか。
飲酒してサウナに入ってアルコールを抜こうなんて無意味な発想を持っていたり。


なんだろう、どれもきちんと水分を摂って、自身の体調を気遣いながら適切にサウナを利用すれば防げた事故では?
サウナが悪いのではなく、使う人の意識の問題だ。


焚き火ある銭湯いったんだが
マジで危ない、やめたほうがいい
のぼせて倒れてる人何人も見てきたからな


ここに挙げられてる事例、半分くらいは自己責任に見えるけどなー。
電球が背中に当たった人だけは純粋に気の毒だけど。
それ以外の人は自身の体調をよく観察しながら注意書きもよく読んで無理のない利用をしましょう。
限界のその先にある「ととのう」という感覚を追い求めて無茶してる人、居そうだもんね。


勝ち負けがあるわけでも、別に競争でも苦行でもないのですから、ムリせずマイペースで楽しめばいいのにと思います。

銭湯とかサウナ行くとほぼ確実に水虫をもらうから、俺は行かないことにした。
白癬菌ならまだいいが、淋菌やスピロヘータさえ貰う可能性があるから、実はかなりリスキーだと認識している。


意識を失ったとかはしょうがないけど、ヨガのポーズをとり続けて火傷は自業自得としか思えない

サウナが悪いんじゃなく、利用者が無理せず利用する事が大事。
あとセルフロウリュはサウナストーンの奥から手前に引くように水をかけてください
そうすると手に蒸気が当たらないので火傷する事はないでしょう。






サウナは身体に負担かけるし、無理なく利用してほしいね












コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:12▼返信
整ってんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:14▼返信
まだ整うとか言ってる奴いるんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:14▼返信
デトックス効果ないのに無駄に時間かける意味
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:14▼返信
命削ってきもちぃー!
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:14▼返信
バカばっかか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:15▼返信
>>2
進撃作者への悪口はやめるんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:15▼返信
あぶなスギィ(≧Д≦)
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:15▼返信
サウナやれない人間は弱男
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:16▼返信
サウナの何が良いのかわからん
まだタバコとかの方が理解できるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:17▼返信
>>9
目くそ鼻くそ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:17▼返信
健康のためなら死ねる人間だけがサウナを利用するがよい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
電球で火傷はサウナ関係無いじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
ととのうとか言ってるアホは注意だぞ!!!
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
岸田「まだサウナとか通える余裕があるようだな
増税したろ!www」
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
整うためなら命なんか惜しくない!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
貧血持ちの俺からするとサウナ出た後完全に同じ清浄なわけだけどととのうだとか言ってる人間はそれを気持ちいいとか言ってやってんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
なにそれこわい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:18▼返信
ウホッwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
なお軌跡最新作の主人公()
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
サウナ熱スギィ(≧Д≦)
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
そらそうよw
わざわざカラダに悪いことしてるんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
サウナとかいうデメリットのほうが多いゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:19▼返信
ギリギリのスリルが辞められないんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:20▼返信
>サウナを利用中、熱いと思ったものの10分間ヨガのポーズをとり続け、臀部にやけどを負った(20歳代女性)

完全に自分の世界に入り込んでるやんけw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:20▼返信
そんなに熱くなりたいなら炎天下の中ずっと走ってればいいじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:20▼返信
ヨガファイヤー
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:21▼返信
誰だよサウナでととのうとか言い出した奴
寿命縮めてるだけじゃねーか
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:21▼返信
海外だと、狭心症持ちがサウナに行って
サウナにいた先客を追い出した後に発作が起きて
気絶してサウナストーンに頭から倒れ込み人間の丸焼きってのがあったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:21▼返信
>>27
死ねばそれ以上不健康になることはないからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:22▼返信
もう歩けないねえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:22▼返信
>>28
ダーウィン賞かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:23▼返信
サウナの話題にも陰謀論者沸くのかよ笑
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:23▼返信
アナ.ルの間接キッス
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:23▼返信
出口の取っ手が壊れてサウナから出られない事故こわい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:24▼返信
岸田とかいう馬鹿をこの世から排除したい
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:24▼返信
サウナから無事に出てくるたびに生き残った喜びを嚙み締めろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:24▼返信
寒さで命の危険がある地域で安いコストで大勢が体を暖められるように作られたもんだからな。潤沢にお湯が使用できるような地域なら態々使うことは無い
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:24▼返信
仕事してりゃ汗かくからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:24▼返信
ととのう(笑)
大好きなサウナで怪我をしたんだから本望だろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:25▼返信
転倒事故はサウナあんまり関係ないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:26▼返信
まあでも汗をかかないから臭えのだ
42.投稿日:2024年06月06日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:26▼返信
正直サウナでととのうとか言ってる奴は見下してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:27▼返信
サウナもサウナの後の水風呂も単に体に負担かけてるだけなんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:27▼返信
サウナでケガした奴らサウナ経営店にボロクソ文句言ってそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:27▼返信
死ぬ間際のドーパミン分泌ドバドバを味わうのが整うとかいう基地外言葉だからな
サウナ入る奴は馬鹿しかいない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:27▼返信
>>44
言い始めたら運動だって食事だってなんなら呼吸ですら体に負担がかかる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:27▼返信
他人に迷惑かけるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:28▼返信
サウナは好きでも嫌いでもないし、日帰り温泉とかにあればたまに利用するけど水風呂に入る行為だけは理解できない。
あんなの寿命縮めてるだけだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:28▼返信
サウナで修行でもしてんのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:28▼返信
健康で居るためにある程度は負担をかけなければいけないこの矛盾!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:28▼返信
>>26
ノンノンノン

ヨゴファイユゥゥ

が正解
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:28▼返信
サウナは水分補給を容易にできるようにするべきだと思うけど
なぜか我慢した方が偉いみたいな風潮あるからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:29▼返信
交感神経をバグらせるあそび
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:29▼返信
ととのい方がわかってない人が目の敵にするよな、サウナって
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:30▼返信
>>51
ジャックハンマーかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:30▼返信
普段家にいて汗かかないやつはたまに行けばいいんじゃないか
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:30▼返信
整ってるんだろ?自滅するバカはほっとけよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:30▼返信
整うって所謂卒中寸前回避の虚脱感だからサウナー達より医師の意見を信じるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:31▼返信
こんな馬鹿供に医療費割くなやマジで
そのままくたばっとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:31▼返信
金の無駄遣い
まあ自己責任だから勝手にすりゃあいいけど
サウナに興味ない親類知人は迷惑だろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:31▼返信
死因にはととのい過ぎて死亡って書いとけよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:31▼返信
整うって死ぬ準備の事か?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:32▼返信
>>20
プレリードック不味スギィ(≧∀≦)
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:32▼返信
サウナは健康に悪影響と医学的に証明されてるのに、それでも入るアホはほっとけばいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:32▼返信
(死ぬ準備が)整った
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:32▼返信
>>47
屁理屈
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:33▼返信
百害あって一利なし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:34▼返信
しかし足の指5本はやべえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:35▼返信
眼球にタトゥーを入れて3週間失明した悲劇から7年後 再び眼球にタトゥーを入れた女性が話題

馬鹿はどこにでも居るもんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:35▼返信

サウナは脳梗塞のリスク爆上がりするからね、整うとか言ってるのアホですよ

72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:36▼返信
ただの自害
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:36▼返信
>>29
不健康の行き着く先が死だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:36▼返信
>>67
理屈は分かるけど感情的に受け入れたくない時に使うごまかすためのセリフが
屁理屈
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:37▼返信
極端な環境にいることが体に良いわけないよな

重要なのは体に悪いことは気持ちいいって事だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:38▼返信
適度ならサウナもまあいいんだろうけどハマってる奴らは限度を知らんアホばっかだからそこが問題
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:38▼返信
>>19
まあフィクションやから・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:39▼返信
柔道で締め落とされるのが気持ち良くてハマったキチガイ君が居たね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:39▼返信
サウナが悪者になってしまったらこの先サウナをテーマにしたJKの漫画やアニメが作られなくなるかもしれない
それはゆゆ式事態だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:39▼返信
サッと入ってサッと出ればいいのに
バカみたいに熱いとこに長くいたらどうなるか分かるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:40▼返信
サウナは何の効果もありません
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:41▼返信
自宅で熱湯でも浴びてろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:41▼返信
なんで体に悪いことって病みつきになるんだろうな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:42▼返信
セルフヒートショック起こして「ととのう~」とか言ってるバカ共w
まぁ自業自得だよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:42▼返信
カ・イ・カ・ン
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:43▼返信
他人よりも上に立ちたいという発想という優越感を満たす為だけやろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:44▼返信
>>83
単に脳内物質の分泌が活発化してそれが快感だと勘違いするからだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:45▼返信
流行に乗っかる奴って馬鹿ばっかだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:45▼返信
いいよそういう馬鹿はどんどん死んでいけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:48▼返信
馬鹿がイキって利用するものなんだしほっとけばいいよ
世の中のためになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:51▼返信
サウナって基本臨死体験するところだと思ってる
ギリギリ心筋梗塞どこまでいけるかみたいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:52▼返信
サウナ信者が必死に言い訳してるの草
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:54▼返信
プラシーボかもしれんけど整ったら勉強が捗るから学生の時はよくサウナ行ってたな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:56▼返信
タイトルの奴老害じゃん。ちょうどいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59▼返信
水風呂じゃなくて外気に普通に当たるだけでいいのにねぇとは
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:02▼返信
整うは気持ちが良いからやるもんじゃねーの?
体に良いとは微塵も思ってないが、整うとされている状態は確かにかなり気持ちが良いんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:02▼返信
サウナなんて廃止でいいじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:03▼返信
整うが全く理解できないのだがアレは脱水症状を味わいたいの?
デトックス効果を狙ったもんなの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:04▼返信
サウナが体にいいわけないだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:04▼返信
身体だけならともかく、脳までボイルしてるようなもんだからなサウナは
脳への熱が40.5℃超えると脳のタンパク質が変異して機能不全起こすって言われてるのに
負荷かけすぎなんだよ。死にかけてるのをととのうとか言ってるし
絶対脳にダメージ入ってると思うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:08▼返信
でもメディアは必至こいて?
熱波師とかロウリュウを流行らせようとしてたじゃんw もうやめたのけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:10▼返信
ただ鈍くさいだけな件が数件あるじゃんか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:15▼返信
>>98
酒やタバコと同じで体に悪いけど気持ちが良いからやるんだよ
苦痛だけど体に良い?から無理してやってるみたいな奴は少数派だと思うんだがどうなんだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:16▼返信
足滑らせ転倒とかサウナ関係ないじゃんwwwww
ヨガやってる奴とか自業自得なだけじゃんwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:27▼返信
ヒートショックと同じ状況を自主的に作って体にいいわけ無いだろアホか
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:28▼返信
外歩いてりゃ汗かくのにな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:33▼返信
>>1
サウナとかいう何も効果もないのに
やってるアホは死んでいいだろww

脳に障害があるから長く入るんだろ?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:41▼返信
程よい程度が健康的なだけで
サウナ厨のは失神ゲームやってるようなもん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:43▼返信
まさに100%自業自得なのでいいんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:46▼返信
有識者の大半が危険視してるのに
必死に称賛意見探して正当化してる様は
原発事故とコロナ禍でよく見かけたねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:50▼返信
足の指って5本もあったっけ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:53▼返信
>>111
さてはおめぇ地球外生命体だな?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:00▼返信
人間の身体がそう簡単に変わらない以上、180°意見が変わるのは何かしら疑ってかかるべきだろう
それに個人差ってのは思っている以上に大きい
あいつらが良いと言っているからお前に合うわけではないから、鵜呑みにするなよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:01▼返信
>>111
創作のパラレルワールド的なノリだな
カタカナのしって点が三つじゃなかった?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:11▼返信
喫煙、暴飲暴食、そして事務職勤務
そんな暮らしでサウナ使っても効果薄いんじゃない?
建設業に鞍替えして灼熱の炎天下いい汗流して金稼げよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:13▼返信
サウナ好きが嫌いな奴は何故か過激なのが多いんよな
何かコンプレックスでもあるんだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:18▼返信
サウナが体に良いと思ってるのちょうど心臓弱ってそうな
世代だろうし気を付けないと
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:24▼返信
>>104
素っ裸でヨガやってる奴は阿呆だと思うわ
119.投稿日:2024年06月06日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:18▼返信
>>107
お前も死んでいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:42▼返信
別にええやん
どんどん推進してバカ減らしてこ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:44▼返信
ジジイ蒸し器
ババアが蒸されてるのはあんまり見ないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:18▼返信
コケたやつは気をつけろとしか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:36▼返信
そもそも医学的根拠もないのに、講談社が無責任にサウナ推奨漫画を掲載して「ととのう」なんて意味不明なアホな行為を広めて、それを真に受けた馬鹿な国会議員とマスゴミが広めたり法を成立させたのが原因だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:45▼返信
サウナは向き不向きある
医師の診断を受けてから入るように法規制を行うべきだ
少なくとも心疾患が無いこと、循環器系に問題がないという診断書を提示しないものには使わせないように業者を指導しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:20▼返信
サウナで健康になれるんじゃなくて、サウナに通えるだけ本人が元気ってオチだよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:40▼返信
整いましたー、ってアホか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:57▼返信
わざわざ危険なことをしてるんだから
健康保険適用外にしてよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:08▼返信
夏は高温多湿だし、風呂も入れるし、日本は汗をかく環境整ってると思うけどなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:13▼返信
消費者庁って紅麹や健康機能表示食品の件もあるけど、裏付けなくても基本企業と消費者任せで、民間で大事になるまで何もしないのが明確になっちゃったからな
サウナも死人出るまではなあなあでやっていくでしょ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:15▼返信
>>80
サウナにテレビは廃止するべきだわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:18▼返信
整うとか言ってるのも
あれただヒートショックで臨死体験してるだけだからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:59▼返信
あんなもんが身体に良いわけが無いのに、テレビとかに踊らされてブームになってるの皆単純だなーと思ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:06▼返信
精神的には良い効果が有るだろ?ストレス解消的なやつで
まあ普通に風呂入るだけでも気持ちいいからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:07▼返信
絶対数が増えたらそりゃ事故も増えるわなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:39▼返信
医師もただの危険行為と認定するバカしかやらない脳タリン行為
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:39▼返信
首吊りだって死ぬ前には快感物質ドバドバなんだぜ?w
きっしょいサウナとかいう低学歴行為やってる底辺w
138.投稿日:2024年06月06日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:41▼返信
まあ割と他人への迷惑少なく勝手に死んでくれる分には問題ないな
アホが淘汰されてるだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:50▼返信
裸電球でやけどは構造が悪いだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:46▼返信
>個室サウナを利用中、床の段差で足を滑らせ転倒し、右肘を打撲した
サウナ関係なくね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:57▼返信
>>137
はよ成仏してくれ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:07▼返信
この人達のなかではどういう理屈で身体に良くて
湿度の高い真夏の炎天下で熱中症になるのと何が違うのか聞いてみたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:46▼返信
酒タバコと同列扱いやん
君達いつも酒タバコ博打で浪費して健康損ねてばかり
今度はサウナも追加しちゃうの?
忙しいねぇwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 12:49▼返信
ロウリュウ経験したけど
普通にやけどしたわ
あのドラえもんの衣装着たロウリュウのやつ許せん
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:39▼返信
流行が始まった2020年前後はルール厨もそれなりに湧いていたから比較的安全だっただけの話
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 16:11▼返信
温泉につかって暑くなったらベンチなりどこかのヘリに座って涼めばやってる事はほぼ同じ様なもんだろ
あんな肌がジリジリしたり息しづらい空間に居続けるのが意味わからん

直近のコメント数ランキング

traq