• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「入学希望者や就職先から強い要請」 男子学生の受け入れへ活水女子大が会見【長崎市】
1717600175939

記事によると



・2025年度、開学以来初めて男子学生を受け入れると発表した活水女子大学が会見を開いた。

・初の男子学生を受け入れるのは活水女子大学の看護学部。

看護実習や就職の受け入れ先となる長崎医療センター 八橋 弘 名誉院長
「力仕事は男性看護師が向いている。男性患者は男性に看護をしてほしい現場もある。特に泌尿器化関係とか」

・他の学部に男子学生を受け入れる予定はなく、「活水女子大学」の名前は変更しないとしている。

広瀬 訓 学長
「女性の社会進出、日本で女性があらゆる場面で男性と対等かといえば、まだまだの部分が大きい。女子の教育としてまだまだ取り組まないところが残っている」「女子大学でいることの意義がある」


以下、全文を読む

この記事への反応



性の多様性といわれる時代に「女子」という言葉に固執すること自体、時代錯誤ではないでしょうか?

女子高、女子大が男子学生を受け入れるなら
もうそれは立派な共学学校
「元」を冠につけて
良いとか悪いとかのは無いじゃなく


校名、変えなくて良いと思います。名前が嫌なら受けなきゃいい。多分誰も恥ずかしいなんて思わないよ。

履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。
屈辱であり、せめて看護学部を分離独立させて、活水看護大学としてほしい。


というか、「女子大」自体が差別なのでは。
なぜ男性は入学できないのですか?


男子看護学生は,記事で話している「女子大学理念」を入学式その他で聞かされるのか?
大学の中で看護学部以外に男子学生はいなくて,看護学部の中でも男子は少数派。小さくなっているところに「まだまだ女性の立場は弱くて・・」とか聞かされるのは気の毒だ。(対等にしたいのに女子だけの大学でいたいことの是非も検討する必要があると思う)
「僕たちが入学してすみません・・」という気持ちにはさせないでほしい。


学長が男ってのは誰も突っ込まないのかなぁ…?

女子大卒の男子とは幾らなんでも難しいでしょう。看護学部だけ分離して、活水大学とするとか。

「女子大」だからと言って「女子しか入れない大学」という意味ではない。っていう新しい解釈は好きだな。

記事とは関係ないが、中高には男子校があるのに大学に男子大学が
ないのはなぜなんだろう?
中高に女子高があって、大学に女子大があるなら男子大学が1校
くらいあってもよさそうだが。。






男子学生受け入れるなら大学名に女子はもうなくてもいいのでは?


B0D2KGSCPX 








コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:52▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:53▼返信
あお髭オッサン「私女なんで女子大入学します」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:54▼返信
消費税廃止年金返却
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:54▼返信
学校名は変えろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:55▼返信
フェみの馬鹿はこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:56▼返信

ポリコレに加担すると破綻するよ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:56▼返信
男子トイレ無いだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:56▼返信
変える必要はない
「男子女子大生」であることに価値が出る
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:58▼返信
活水好大学に変えろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59▼返信
実際死ぬほど居心地悪そう
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59▼返信
どうしても文字変えたくないなら子女大にすればいいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59▼返信
少子化で男子を受け入れざるえないとかじゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 00:59▼返信
活水女子大ってオランダ坂の上にある素敵な大学だよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:00▼返信
>>9
かっすいよしみ大学?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:00▼返信
女子だけじゃ枠が埋まらないんやろなもう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:01▼返信
ふーんえっちじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:03▼返信
監獄学園かな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:03▼返信
江田島平八
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:03▼返信
英語表記をkwassui women'sからkwassui joshiに変えるならええんちゃう
男で早乙女さんもいるんだし女子に女という意味を持たせずただの名称にすればいい
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:04▼返信
男が入れるならもう女子大名乗る理由なくね?
女子大って看板に何かメリットでもあるんか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:05▼返信
女子大生を堂々と名乗れる男とか
特殊需要ありそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:06▼返信
がく費がほしいだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:06▼返信
めっちゃモテるやろなあ
お前ら急げよwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:07▼返信
外国人いれるか男を入れるかしないと生徒足りないんだろなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:08▼返信
少子化で生徒数足らんためやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:08▼返信
力仕事は男性看護士が向いてるって当たり前に言うとるけどアウトでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:11▼返信
あっ、はい女子大生です
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:13▼返信
女最低
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:14▼返信
名前変えたらいろいろ手続きのコストもあるだろ
男子学生受け入れるのだって入学者が足りねぇのがホントのところだろうし、金がねーんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:14▼返信
俺でもハーレムになれますか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:15▼返信
性自認が男性の元女性に対する配慮やろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:16▼返信
女子大生(♂)が爆誕してしまうのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:19▼返信
男子看護学生は記事で話さないでいる「女子大学理念」を入学式その他で聞かされないのか?
大学の中で看護学部以外に男子学生はいて 看護学部の中でも男子は少数派。小さくならないでいるところに「まだまだ女性の立場は弱くないで・・」とか聞かされるのは気の毒でない。(対等でなくしたいのに女子だけの大学でいたいことの是非も検討する必要があると思う)
「僕たちが入学してすみません」という気持ちにはさせてほしい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:20▼返信
え…
ハーレムじゃん!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:21▼返信
女子に固執すること自体が恥ずべき時代に恥ずかしくないよとはこれ如何に?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:22▼返信
ただ共学にする流行に乗っただけで受け入れる気無いんだろうな
女性が活躍してる職場ですって書いてる求人みたいなもんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:23▼返信
くわっすい…?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:25▼返信
他の人はこちらも検索
男性看護師 やめとけ
男性助産師 気持ち悪い
男性看護師 拒否

ひでぇな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:27▼返信
>>1
>履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。

なら受験しなきゃいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:27▼返信
おっさんでも入れますか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:28▼返信
>>7
その視点はなかった…
教職員用とかを使うのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:28▼返信
>>1
>履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。

面接官に興味持って貰えるから有利だぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:41▼返信
じゃあ男性優遇や男性枠釣って男女の人数揃えよう
それで満足なんだろジェンダーカスども
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:42▼返信
女子大にこだわりがあるなら男子受け入れるなよ
何がしたいんだよ……
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:43▼返信
女子大のままだとなんで屈辱なんだよ
この国の皇位継承者は女子大付属中学を卒業してるぞ、気にする必要一切無し
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:47▼返信
頭固いなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:48▼返信
上が昭和のままだからしょうがない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:55▼返信
こういう学校は少子化を深刻化させて
将来税金泥棒のために留学生呼び込み税金の負担になるだけだから

「男女差別してた」という理由で廃校でいいんじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 01:56▼返信
>>45
女子大卒と女子大付属卒の区別もつかんのか
50.投稿日:2024年06月06日 02:13▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:17▼返信
いや学校名変えろよ。
男子の立場になってみ?
「俺、活水女子大学に通ってるんだ」
かわいそうだと思わんか?
普通に活水大学にすればいいだけやん、なんで女子大学にこだわるんだ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:20▼返信
食い放題やん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:23▼返信
そもそも医療系は女性の従業員が多いのがおかしい
看護師・薬剤師・歯科衛生士など男性の採用を積極的に増やすべきだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:24▼返信
※42
採用に繋がらない要素は有利とは言えない
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:28▼返信
>>7
女子トイレをオールジェンダーに変えるんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:30▼返信
>>40
受験資格はあるが、理由は明らかにせず落とされるだろうね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:47▼返信
女子大の価値なんか女子大って事しか無いのに捨てに行くんか
トイレとか一切無いのに

まあ看護師なんて底辺職で男漁りが趣味な女たちなら女だけの空間に魅力は感じないだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:50▼返信
女子は逃げるしかといってほとんど男子は入らんし人減るだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:51▼返信
>>23
看護師は医者狙いだからゴミのように扱われるに決まってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:53▼返信
>>43
こんなFランわざわざ枠作らんでも全入だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:58▼返信
男子トイレが無いって?
今いる男性教員は女子トイレに入ってると思うか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 02:58▼返信
履歴書にどうやって書くんだ?
活水女子大学卒 男 って突っ込まずにいられないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:03▼返信
女の領域に男が入ろうとすると徹底的に排除しようとするよな
その逆は好き放題やる癖に
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 03:56▼返信
>>39
政権交代してプーさん中国に日本を支配してもらう
くやしいか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:16▼返信
「渇水好き大学」に変えたらどう

水不足が好きな大学なのか水不足女子の大学なのかパッと見は区別できないだろう

ていうか、渇水が好きとか香川か
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:24▼返信
受け入れ表明はいいけど
男子は受けに来るんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 04:25▼返信
>>65
自分で言ったことに自分でつっこんでるのこわい
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:06▼返信
女子大って変だよな、男子大なんてないのにさ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:21▼返信
>>14
いかすいずき大学!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:23▼返信
>>20
むしろ就活とかで面倒くさいことになると思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:28▼返信
>>53
男枠増やしても希望者増えないと思う
地位も給料も医者に敵わんもん
どれだけキャリア積んでも医者より下
むしろキャリア積んでからのが年齢的にキツくね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:40▼返信
大学名が意味不明に
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:42▼返信
LGなんとか理解推進補助金もらえますからねw
公金チューチュー
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 05:45▼返信
看護師の資格取得は年齢制限ないし、第二の人生的に学び直すのもありかな
医者になるのは大変だけど、飽きるまで採血しまくってみたいし

長崎に行ってまでとは思わないが
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:02▼返信
男性看護師のニーズなんてのは建前だろうな
少子化で学生が集まらねーんだろ
子供が居なきゃ収益の上がり用はない
昔は大き方子供の人数というクッキーはもはや昔の半分以下になって
奪い合いになっている
学校関係者は今の収益や利権が失われていくのは耐えられないんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:03▼返信
>>74
夜勤対応になってナースコールで呼び出されまくり
仮眠も取れず寿命をすり減らす仕事へようこそ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:06▼返信
卒業生からしたら母校の名前が変わるのは嫌だな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:06▼返信
採血なんて綺麗な仕事ばかり想像しちゃいけないよ
実際は癇癪持ちの高齢者爺さんに尿瓶をあてがい
ときには漏らした糞まみれのケツを高齢者の爺さんに
罵倒されながら拭いて回りオムツを交換する
尊厳などというものが優先されないことがわりと有る仕事だ
やりがいに脳汁を溢れさせながら誇りを持ってやれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:07▼返信
少子化で母校なんてものが無くなってる人間が多い時代に
名称変更ぐらいで嫌がってられないと思うぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:14▼返信
女の方が拒絶反応ありそうだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 06:37▼返信
男子でも女子大生名乗れるんだぞ最高だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:10▼返信
男を入学させるより、女子に筋トレの授業を受けさせて力仕事に対応しろよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:33▼返信
何故男子大が無いのか、昔は大学に入る殆どが男子だったからでは
大学は男子の物だったから、わざわざ女子大を別枠に作ったと聞いた。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 07:40▼返信
>>83
棋士と女流棋士みたいなもんか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:28▼返信
女を大学に入れる必要は本来ないけど家族を養う責任はない給与の低い女用職の知識を補う場所はいるから、わざわざ区別して男が入っても家族養えませんよって感じにしてたけど、看護師の給与すごく上がったし、力もあるし現場からも求められてるんだろうね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:36▼返信
性格歪んでる医者からの学歴マウント耐えられるなら看護師も基本男のが適正ある。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 08:45▼返信
KWASSUIをKASSUIに改名しろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:18▼返信
ここに入れば周りは99%女って事か
おまいらモテモテやぞ急げ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 09:55▼返信
力仕事押し付けられそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:04▼返信
イジメや派閥争いが酷そう ワイらみたいなタイプは鬱になるで
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:31▼返信
医科大の件で女性優遇は表立って出来るけど本当は男性が欲しい分野もあって仕方なく裏で優遇していたという事が明らかになったおかげで男性優遇もできるようになったわけね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 10:41▼返信
男性看護師が呼ばれる事象って介護の現場では100%修羅場が待ってるから気をつけると良い
徘徊して脱走してもう記憶の中にしか存在しない実家を探し求めて入所者が行方不明なんてよくある事である
真夜中ほどヤバい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 11:20▼返信
看護師の資格が必要なのは結構あちこちあるのに、辛い現場の話ばかりで足を引っ張るっていう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 12:21▼返信
入学したや
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 13:17▼返信
一応は共学ということにするが男は来るなってことか
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:08▼返信
>>1
結局力仕事は男

悪い意味でなく、適材適所ってこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:10▼返信
本音は学生が足りなくて運営費が確保できなからだろうな。
少子化なのに片方の性別の学生しか取らないとかバカよ。はっきり言って。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 14:22▼返信
持てない男子がここに入ればあわよくば彼女とか出来ちゃうかもって
期待して勉強頑張って入学しちゃう下半身に脳ミソ支配されてる
雄ザルが入学する可能性はあるだろうね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 16:01▼返信
力仕事は男性看護師が向いている・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月06日 16:04▼返信
クソ仕事押し付けられるんやろなあ
そして名前は変えなあかんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 05:59▼返信
いや偏差値50未満の女子大に存在価値なんてないだろ
行き遅れ生産工場か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 08:39▼返信
多様性だから女子を付けるなとか言ってる奴いるけど、女子が付いてても男が通っても良いって言ってるの最大の多様性じゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 08:42▼返信
※101
高偏差値の学校しか認めないならこの世の70%は中卒じゃんww

直近のコメント数ランキング

traq