「入学希望者や就職先から強い要請」 男子学生の受け入れへ活水女子大が会見【長崎市】
記事によると
・2025年度、開学以来初めて男子学生を受け入れると発表した活水女子大学が会見を開いた。
・初の男子学生を受け入れるのは活水女子大学の看護学部。
看護実習や就職の受け入れ先となる長崎医療センター 八橋 弘 名誉院長
「力仕事は男性看護師が向いている。男性患者は男性に看護をしてほしい現場もある。特に泌尿器化関係とか」
・他の学部に男子学生を受け入れる予定はなく、「活水女子大学」の名前は変更しないとしている。
広瀬 訓 学長
「女性の社会進出、日本で女性があらゆる場面で男性と対等かといえば、まだまだの部分が大きい。女子の教育としてまだまだ取り組まないところが残っている」「女子大学でいることの意義がある」
以下、全文を読む
この記事への反応
・性の多様性といわれる時代に「女子」という言葉に固執すること自体、時代錯誤ではないでしょうか?
・女子高、女子大が男子学生を受け入れるなら
もうそれは立派な共学学校
「元」を冠につけて
良いとか悪いとかのは無いじゃなく
・校名、変えなくて良いと思います。名前が嫌なら受けなきゃいい。多分誰も恥ずかしいなんて思わないよ。
・履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。
屈辱であり、せめて看護学部を分離独立させて、活水看護大学としてほしい。
・というか、「女子大」自体が差別なのでは。
なぜ男性は入学できないのですか?
・男子看護学生は,記事で話している「女子大学理念」を入学式その他で聞かされるのか?
大学の中で看護学部以外に男子学生はいなくて,看護学部の中でも男子は少数派。小さくなっているところに「まだまだ女性の立場は弱くて・・」とか聞かされるのは気の毒だ。(対等にしたいのに女子だけの大学でいたいことの是非も検討する必要があると思う)
「僕たちが入学してすみません・・」という気持ちにはさせないでほしい。
・学長が男ってのは誰も突っ込まないのかなぁ…?
・女子大卒の男子とは幾らなんでも難しいでしょう。看護学部だけ分離して、活水大学とするとか。
・「女子大」だからと言って「女子しか入れない大学」という意味ではない。っていう新しい解釈は好きだな。
・記事とは関係ないが、中高には男子校があるのに大学に男子大学が
ないのはなぜなんだろう?
中高に女子高があって、大学に女子大があるなら男子大学が1校
くらいあってもよさそうだが。。
男子学生受け入れるなら大学名に女子はもうなくてもいいのでは?


ポリコレに加担すると破綻するよ。
「男子女子大生」であることに価値が出る
かっすいよしみ大学?
男で早乙女さんもいるんだし女子に女という意味を持たせずただの名称にすればいい
女子大って看板に何かメリットでもあるんか
特殊需要ありそう
お前ら急げよwww
男子学生受け入れるのだって入学者が足りねぇのがホントのところだろうし、金がねーんだよ
大学の中で看護学部以外に男子学生はいて 看護学部の中でも男子は少数派。小さくならないでいるところに「まだまだ女性の立場は弱くないで・・」とか聞かされるのは気の毒でない。(対等でなくしたいのに女子だけの大学でいたいことの是非も検討する必要があると思う)
「僕たちが入学してすみません」という気持ちにはさせてほしい。
ハーレムじゃん!?
女性が活躍してる職場ですって書いてる求人みたいなもんだ
男性看護師 やめとけ
男性助産師 気持ち悪い
男性看護師 拒否
ひでぇな
>履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。
なら受験しなきゃいいだろ
その視点はなかった…
教職員用とかを使うのかな
>履歴書に女子大卒と書かなければならない男性の気持ちにもなってほしい。
面接官に興味持って貰えるから有利だぞ
それで満足なんだろジェンダーカスども
何がしたいんだよ……
この国の皇位継承者は女子大付属中学を卒業してるぞ、気にする必要一切無し
将来税金泥棒のために留学生呼び込み税金の負担になるだけだから
「男女差別してた」という理由で廃校でいいんじゃないの
女子大卒と女子大付属卒の区別もつかんのか
男子の立場になってみ?
「俺、活水女子大学に通ってるんだ」
かわいそうだと思わんか?
普通に活水大学にすればいいだけやん、なんで女子大学にこだわるんだ・・・
看護師・薬剤師・歯科衛生士など男性の採用を積極的に増やすべきだ
採用に繋がらない要素は有利とは言えない
女子トイレをオールジェンダーに変えるんでしょ
受験資格はあるが、理由は明らかにせず落とされるだろうね
トイレとか一切無いのに
まあ看護師なんて底辺職で男漁りが趣味な女たちなら女だけの空間に魅力は感じないだろうな
看護師は医者狙いだからゴミのように扱われるに決まってる
こんなFランわざわざ枠作らんでも全入だわ
今いる男性教員は女子トイレに入ってると思うか?
活水女子大学卒 男 って突っ込まずにいられないぞ
その逆は好き放題やる癖に
政権交代してプーさん中国に日本を支配してもらう
くやしいか?
水不足が好きな大学なのか水不足女子の大学なのかパッと見は区別できないだろう
ていうか、渇水が好きとか香川か
男子は受けに来るんか?
自分で言ったことに自分でつっこんでるのこわい
いかすいずき大学!
むしろ就活とかで面倒くさいことになると思う
男枠増やしても希望者増えないと思う
地位も給料も医者に敵わんもん
どれだけキャリア積んでも医者より下
むしろキャリア積んでからのが年齢的にキツくね
公金チューチュー
医者になるのは大変だけど、飽きるまで採血しまくってみたいし
長崎に行ってまでとは思わないが
少子化で学生が集まらねーんだろ
子供が居なきゃ収益の上がり用はない
昔は大き方子供の人数というクッキーはもはや昔の半分以下になって
奪い合いになっている
学校関係者は今の収益や利権が失われていくのは耐えられないんだ
夜勤対応になってナースコールで呼び出されまくり
仮眠も取れず寿命をすり減らす仕事へようこそ
実際は癇癪持ちの高齢者爺さんに尿瓶をあてがい
ときには漏らした糞まみれのケツを高齢者の爺さんに
罵倒されながら拭いて回りオムツを交換する
尊厳などというものが優先されないことがわりと有る仕事だ
やりがいに脳汁を溢れさせながら誇りを持ってやれ
名称変更ぐらいで嫌がってられないと思うぞ
大学は男子の物だったから、わざわざ女子大を別枠に作ったと聞いた。
棋士と女流棋士みたいなもんか
おまいらモテモテやぞ急げ
徘徊して脱走してもう記憶の中にしか存在しない実家を探し求めて入所者が行方不明なんてよくある事である
真夜中ほどヤバい
結局力仕事は男
悪い意味でなく、適材適所ってこと
少子化なのに片方の性別の学生しか取らないとかバカよ。はっきり言って。
期待して勉強頑張って入学しちゃう下半身に脳ミソ支配されてる
雄ザルが入学する可能性はあるだろうね
そして名前は変えなあかんやろ
行き遅れ生産工場か?
高偏差値の学校しか認めないならこの世の70%は中卒じゃんww