「8番のりば」、壱百満天原サロメさんの配信中にバグ発見 - GAME Watch
記事によると
6月5日、PC用ウォーキングシミュレーター「8番のりば」について、作者・コタケノトト氏がバグを発見したことをXにて投稿した。
配信見てたんですが、最後あたりで異変が無いのに突然画面が揺れてゲームオーバーになったのバグです、申し訳ないです…🙇♂️
— コタケクリエイト (@NOTOKEKE) June 4, 2024
今回の配信で原因が分かったので助かりました🙇♂️🙇♂️ https://t.co/TBUrFkm9yI
透明な敵がいるバグ
— コタケクリエイト (@NOTOKEKE) June 4, 2024
遭遇してしまった方は申し訳ないです・・・(最新バージョンで修正しました)#8番のりば pic.twitter.com/sR3BW7EL8s
バグが発見されたのは、6月4日23時から実施されたVTuberアイドルグループ「にじさんじ」所属の壱百満天原サロメさんによる「8番のりば」ライブ配信中。「8番のりば」の作者であるコタケノトト氏もこの配信を視聴していたそうで、「最後あたりで異変が無いのに突然画面が揺れてゲームオーバーになったのバグです、申し訳ないです…」と配信中にバグを発見したことを明かした。
また、「今回の配信で原因が分かったので助かりました」としており、その後のポストでは「透明な敵がいるバグ」として自らデバッグを行なう様子も。
なお、バグについては本日6月5日にアップデートが行なわれ修正されたようで、Steamのゲームページではパッチノートも公開されている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・デバッガーサロメ様
・マジモンの異変やないか・・・
さすがサロメンゴ、持ってるわぁ~
・ライブコーディングならぬライブデバッギング
・この子あまり知らないけど、
色んなところで話題に登る限り先見性があるっぽい。
見聞色の覇気だろう。
・※ちなみに、このサロメさんは、
初配信で特定されない程度の個人情報をさらす、
ということで胃カメラ画像を公開されていた方です。
制作者もリアルタイムで配信見てたんかw
さすがサロメお嬢様、
撮れ高の神に愛されてるなあ
さすがサロメお嬢様、
撮れ高の神に愛されてるなあ


💩💩💩
売女のYouTube
所詮一発屋
もうコイツ死んでいいよ😁
てか早く死なねぇかな😁
お前が死んでほしい奴って長生きしてるなw
悟空の声優のババアとかな(笑)
発信者はユーザー投票機能などを持つインターネット掲示板で、ANYCOLOR所属ライバーの氏名や容貌など個人情報を掲載し、プライバシー権を侵害したという。この件について、同社のライバーが発信者情報開示請求訴訟を提起していた。開示請求は裁判所に認められ、発信者に損害賠償請求したところ、示談金300万円以上で示談が成立した。
同社では他にも、名誉毀損やブジョク、信用毀損、荒らしなどの業務妨害に対して、発信者情報開示請求などの法的対応を複数進行しているという。今後も同社やライバーに対する権利侵害行為に対して、刑事訴訟なども視野に入れ、迅速に法的手続きを進めるとしている。
ANYCOLORは通報フォームにおいて、裁判手続において有効な証拠とすることができる「誹謗中傷スクリーンショット」の撮り方を示したところ、そのまま裁判資料として利用できるスクリーンショットが集まるようになった。 「投稿はすぐに消されることもあるため、投稿のスクリーンショットを残すことが重要です。通報フォームに寄せられたスクリーンショットや動画をそのまま裁判の証拠として活用させていただくことは多くあります。『VTuberに対する悪意のある誹謗中傷を根絶したい』という私たちの思いに賛同してくださるファンの方々が、裁判の証拠の収集にもお力添えくださっているという状況であり、非常に感謝しております」
現在、開示請求の裁判手続が継続しているものや示談交渉中のものについてもあるため、引き続き対応を進めてまいります。
なお、開示請求のほか、削除・通報等の対応も行っており、権利侵害行為を行っている書込みやアカウントの削除等もされております。
本報告時点において、5件のサイトについて対応が完了しており、現在も複数のサイト運営者への対応を継続しております。
また、一部のまとめサイトについては、当社及び所属タレントの名誉又は信用を貶める記事やコメントの削除について、速やかに行えるように連携できるような体制を築いております。
岸田もっと長生きしてください😁
だが死ぬ時は安倍以上の壮絶な死と苦痛を😂
ゲーム下手というかチー牛にありがちな集中力散漫系のギリ健だと一生クリアできない気がする
あと何も起きない時のトークスキルが求められそう
コイツの喋りが面白いかどうかは見たことないから知らん
キモ
見事に裏切られたわ
えっこれで終わりなのみたいな空気になるの気まずい
間違い探しって絶妙なバランスだったんだな
からすまがやってた奴
サロメのおかけで人気ゲームのバグが修正された事実をみてどんな気持ちだ?
興味ないね
特に何も
まぁ俺は最初から気づいてたけどな😤
マジでステマっぽい動き
🔥🔥🔥
💩💩💩
💩💩💩
ベセスダは個人製作者のこういうところをちゃんと見習ってくれ
やるじゃん
ベゼは把握してても直せないだけ
流石にシンプルなゲームと複雑なゲームとで比べるのは可哀想、バグ直すと別のバグが生まれる事もあるから修正難易度は全然違う
シリーズ終わりだろもう
あれで人気がないのならほとんどのVチューバーはみんな人気ないだろ
ホロ豚必死のネガキャン
キャラが微妙というか
ですわ〜とかなしで普通にしゃべってくれたら見るんだけど
他のバグや開発中のゲームを無視して、実況で出た不具合はすぐ対処だからなー
それは 詐欺 同じ
ぶっちゃけガチで同説買ってたやろ
>初配信で特定されない程度の個人情報をさらす、
>ということで胃カメラ画像を公開されていた方です
頭良さそうに見えてあれな人だよw
あとですわって意識して無いと言わんかな?
叫び声とか汚い悲鳴あげたりするしw
一応登録者数にじさんじでトップなんすよ
ほんそれ
その人は透明な敵に後ろからやられた→早く駆け抜けなきゃダメだった異変だと思ってたみたいだけど
話題にならないから必死ッスね
ガワとキャラ設定守ってても配信が退屈だと推せないわ
そういうブック
俺も遭遇したわw
限定勝負の枠が狭すぎる
ぺこらは通過点。標的はサメ
秋には200万 400万行くか?ではなくいつ400万に行くのか
お前たちは今歴史を見てる
このコピペ好きw
シナライブオワコンやなぁ
お手柄って…
弱者男性向けネットキャバクラ
これは好印象ですよ
ステマされるくらいに
お前何時も裏切られてるなwww
ベゼに限らんけどゲームが巨大化すると中身も複雑怪奇になるんで
ちょっと直したらなぜか別のところに不具合がwみたいなことも往々にしてある
そうなると直す労力もだけどデバッグの労力も跳ね上がるんで(当然修正コストも跳ね上がる)
面倒になって放置とか仕様とか言い張るようになる
視聴者層考えたらそうなっても不思議ではなくね?
今じゃ痛いことしたほうが人気だからな
いや、昔からそうか
ホロアンエアプ過ぎるだろ
こんなのに金払って買う一般人はアホ
凄いな。株ポケも見習えよ
いつアイドルグループになったんだよwwwww
異変探すゲームなのに異変探さないしするなっていうのにするしなんか話しかけてきてるふうだけど自分語りしかしてないし頭おかしいの…?ってムーブでつまんね…。トップ4の配信の出来の良さに驚くは