• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




少子化歯止め「ラストチャンス」=共働き推進を強調―武見厚労相


1717749932337


記事によると



・武見敬三厚生労働相は7日の閣議後記者会見で、2023年の合計特殊出生率が1.20と過去最低を更新したことに関し、「少子化の進行は危機的な状況だ。若年人口が急激に減少する30年代に入るまでの6年間がラストチャンスだ」と述べた。

・その上で、この期間に「少子化傾向にどう歯止めを打つかが極めて重要だ」と指摘した。

・厚労省としては、男性の育休取得や柔軟な働き方など「共働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」と強調。非正規雇用で働く若者の処遇改善や持続的な賃上げなど、若年層の経済的基盤の強化も図っていく考えを示した。

・加藤鮎子こども政策担当相も同日の閣議後記者会見で、「多くの方々の子どもを産み育てたいという希望の実現に至っていない」と危機感をあらわにした。児童手当の拡充といった少子化対策の強化を盛り込んだ改正子ども・子育て支援法などが5日に成立したことを受け、「若い世代が結婚や出産に希望を持てる社会をつくっていきたい」と改めて強調した。 


以下、全文を読む

この記事への反応



もうラストチャンスは逃してる気が…
どうせ6年経ったあともまた次がラストチャンスとか言い出すんやろ🙄


人口が多かった氷河期世代にやるべき施策だったと思います。

もうチャンス終わったからチャンス終わったなりにどうするか考えてほしい

なんか、5年前にも聞いた気がする

もうラストチャンスは終わってるよ。でもラストチャンスって言わないとならないもんね。
共働き、子育ての前に「子供作りたくなるかどうか」だと思うけど、産むこと自体が虐待になり得るよね。
社会人になったら急に自己責任になるし。


なら減税でもやってみなさいよ
ずっと手取りが減ってるから少子化も晩婚化も進むんやで


お前らいつもラストチャンスやな。いつラストチャンス来るんだ?

なんで出生数下がってるのかわかってない人たちが何やっても無駄

ずっと前から少子化傾向だったんだから、こうなる前になんとかできなかったの?
あと6年の内に改善できるとは思えない…。


これ、20年前から言われていたし、まだ結果が出ていない。それなのにまだあと6年あるだなんて悠長すぎる😓
具体的な施策もないのに何をどうするのか?




夏休みの宿題じゃないんだぞ
異次元の少子化対策…どこへ行っちまったんだ…


B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません













コメント(771件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:31▼返信
もっと増税して日本人を絶滅させるぞ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:31▼返信
経ず魔に投票するわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:32▼返信
専業主婦=無職の雑魚
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:32▼返信
30年遅い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:32▼返信
やっと工場で人間を作る法律ができるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
6年の間に国の金を吸い尽くすって意味か
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
この期に及んでまだこんなこと言ってるよ
もう手遅れだよボケ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
今まで何もしてこなかったの自民党だろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
この6年がラストチャンスってもう手の施しようがないってことと同義だよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
国の宝「ダイジョウブダヨ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:33▼返信
はっ?何十年もなにしてたんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
そして滅びた
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
アメリカでセッ◯スゾンビウィルスに感染した蝉が爆増してるってよ
異次元の少子化対策に打ってつけじゃないか?笑
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
いいなり岸田の計画どうりに進んでいます
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
日本よりずっと対策進んてる国でも止められてないんだから諦めろアホ
無理したら格差酷くなったり治安悪くなる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
🤓異次元の増税を実現する!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:34▼返信
もうノーチャンスだぞw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:35▼返信
クソボケ老人が操作する周回遅れジャパン
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:35▼返信
もうチャンス終わったからさっさと出生数に応じた社会保障制度に変えろ
高齢者逃げ切らせてんじゃねーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:35▼返信
もう手遅れだろ。20年のタイムラグがあるのに、人手不足になってからやっても遅すぎる。
少子化なんて予測も超簡単なのに、本当に眼の前で被害で出るまで現実逃避するバカ国家は滅びるしかない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:35▼返信
みんな黒人になる
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:35▼返信
増税で出世、インボイス通したやつも出世、国民は奴隷
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
6年間でその対象の若者の固定観念を覆すレベルにまでいけるとは思えんけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
ラストチャンスなんてもう30年も前に逃してるんだわ
手遅れ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
異次元の少子化政策👓
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
少子化対策じゃないよねやるべきは
給料どんどん出て子供育てても安心な環境作れればいやでも増えるんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
(少子化対策を名目に増税する)チャンスってことやぞ
勘違いするなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
ヘルジャパンへようこそ😊楽しんでいってね😊
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
もう無理だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
ラストチャンス
本当のラストチャンス
真ラストチャンス
ラストチャンス閉店セール
ラストチャンスリバイバル
ラストチャンスアンコール
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
急激に貧しくなって、みんな餓死するの確定だよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
移民政策以外に少子化対策に成功した国なんかないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
とうにチャンスなどすぎとるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:36▼返信
どの道あと30年もすれば第2次スーパーベビー世代が全員亡くなるから
逆ピラミッドが緩くなってからその時に本当の少子化対策すればいいだけだからな
今やっても付け焼刃だからやってますアピールするだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
年収1億以上の大金持ちと、前科モンから強制徴収
ニートは強制労働
成果が悪い政治家は強制辞職
浮いたカネは子育てに回す
産めよ増やせよ政策は辞める
人が減る前提で社会が回る仕組みを考える
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
もう今までにファイナルガチラストリターンズまで終わってるからチャンスなんかないぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
もうラストチャンスは過ぎてるんだよ
政府関係が騒いだときには過ぎてただろ何もかも
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
子作りしますw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
統一教会・中国・アメリカ・与野党・創価学会「ありがとう日本」
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:37▼返信
今の20代が少ないのはその親世代である氷河期世代が貧困で結婚できなかった結果だからな
もうどうにもならんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
何言ってんだこのゴミカス
自分たちだけ生き残れれば息子や孫なんかどうでもいいって思ってるくせに
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
朝鮮学校補助金ありがとう
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
俺の精子でいいなら使っていいぞ
育てるのは国がやってくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
この発言でもう完全に他人事なんだなってのが分かるわ
やってる感だけならさっさとそのポスト譲れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
先進国で人口密度アホほど高いの日本だけでしょ
適正値で戦えよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
>>34
負のスパイラル続いてるから緩くならないぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
>>32
移民自体は別に対策成功してないぞ
唯一効果があるのは宗教
移民の中でもムスリムはよく産んでて他はカスみたいな効果しかないしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
昔と違って
面白いコンテンツや金のかかる趣味が増えた
ネット、SNSで異性のゴミみたいな本性が見えてる
物価や税は上がっても給料は上がらない

これで子供作る隙があるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:38▼返信
ファイナルラストチャンス!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:39▼返信
20年遅い
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:39▼返信
対策っていう大義名分で好き勝手税金使って私腹を肥やしてるようにしかみえない
少子化解決しちゃったら税金使えなくなるから対策しないんでしょ、知らんけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:39▼返信
親父は日本医師会のドン
ビル・ゲイツとテドロスと仲がいい😐武見敬三
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:39▼返信
※43
犯罪者とか無敵の人を増やしてもマイナスなんだわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
氷河期世代を殺した時点でラストチャンスは終わった
55.投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
後1日休んだら留年って言われた時の大学生状態
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
岸田のおかげで少子化達成しました😊これから移民増やします😊
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
独身税の大増税をするしかないね。
出生率や婚姻率に連動する方式にして、コロナ感染者のように毎日人数を報道しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
中抜きのラストチャンスかな?
結局裏金も穴だらけだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
おまえら自民がいる限り無理
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
そうだ、生活保護費以上の収入は90%税として徴収しよう、国家公務員以外は
っていい出すぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
子供を作ってる夫婦に支援しても何も意味ないけどな
子供作れてる夫婦は経済的に余裕があるから
本当に支援すべきは経済的に余裕がなく結婚できない独身の人たちだよ
これを政府はわかってないしわかろうともしない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
もう詰んでる
老人締め上げるとしても
年取ったら締め上げられる国で子供を産みたいとは誰も思わないし
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
結婚できる気がしないし子供を養えるほどの所得も無いので終わりです。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:40▼返信
もう無理です
今後はもっとヤバい少子化が来ます、今が可愛く見えるぐらい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
>>1
社会保障給付費(年金+医療+福祉)
1990年  47.4兆円
2023年 134.3兆円 [社会保険料 77.5兆円+公費(税金) 53.2兆円+運用益等 3.6兆円]
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
前世紀の終わりぐらいに一旦終了って言われてたのが
技術の進歩で2005年くらいで終わりになったんだっけか

まあ、少子化対策なんて政府が何やっても関係ない気がするがなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
お先真っ暗ジャパンが目に見えてるのに子供作ってるやつはすげえよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
女性の社会進出と出生率は反比例します
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
>>58
これは大間違い
ますます独身が増える
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
自民党って保守のくせに、少子化ガン無視なのなんなんだ? 日本を滅ぼすのが目的なのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
ラストチャンスはもう終わってるんだよなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
俺らの時だけうまければ何でも言い後のことはしらんよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:41▼返信
まずは武見を更迭させるところから始めて法人税上げて消費税下げれば良いだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:42▼返信
米62
独身支援してどないすんねん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:42▼返信
もう日本はギリシャみたいに観光とスリだけで生きて行けよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:42▼返信
>>71
ガン無視どうこうじゃなく対策がゴミ過ぎて全く効力がないだけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
もうどうやっても無理だと思う
もし金があったとしても、子育て自体に魅力を感じてないんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
ラストチャンスなんかとっくに終わってるよ
日本だけじゃなく世界でね
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
増税の口実に少子化や子供を利用するな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
>>68
日本は2極化してるからね
上級国民は金あるから子供作れるけど、おまえら下級国民はもう子供どころか結婚も無理やろな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
まあ団塊老害が消えても人口増やしてよくなる環境にはならんし
AI以下のゴミ人間の底辺労働者とかいななくなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
移民が増えて薬物依存症のゾンビランド作るか日本に
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
>>70
やり方次第だろ。ブルガリアで独身税が失敗って話だろうけど。
独身税が重税化するのは35歳からにすれば結婚の邪魔にならんだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:43▼返信
6年後にはさらにファイナルチャンス
さらに6年後にはエンドオブリバースチャンス
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
>>1
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
何度も聞いたようなセリフ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
一夫多妻制にして金持ちの子供を大量に作る
あと女の専業主婦化を推奨する
もちろん子作りとその後の子育てが必須だけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
少子化という名目ではNPOのお友達に無駄な金をばら撒く最後のチャンスかな?少子化推進政策しかやる気ないくせしてよくヌケヌケと吐かすわ、きっと顔に針とか刺さらんぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
何回目のラストだよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
欧州見ればわかるけど移民受け入れる以外に手はなかった
小手先であれこれやっても絶対に減っていく
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
>>8
民主党政権よりクソでした→自民党
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
物価高はしゃーないけど保険料値上げとかしといて実質賃金マイナスを連続更新しまくってさ、何言ってんだコイツらは…
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
もう人間増やせば国力上がる時代は終わるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:44▼返信
>>75
経済的に余裕があれば結婚する
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
>>74
世界的な法人税引き下げ競争がようやくOECDでの合意によって落ち着いた段階だから、上げるのは無理
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
じゃあ15〜40歳の日本人に1億円づつ配って相続税も廃止しろよ
どこの世界で国民貧困化政策に邁進して子供増えるとか思ってるんだと
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
貧困化して全員餓死する前に、中国に攻められて日本の植民地化ってのが一番ありえそうだよね。
拷問だけは嫌だなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
税金軽くしろ話はそれからだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
今こそドゥテルテが必要なとき頼んだぞ👍
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
まぁ定額減税なんてやろうとした傍ら名目付けて増税する増税パンチドランカーメガネには期待してない
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:45▼返信
とっくに手遅れだぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
そもそももう結婚なんてナンセンスなんだよ
提供された精子と卵子で子供作って国が雇った人間が育てるスタイルが一番いいだろ
で、全員でその費用を負担する
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
増税して金配りしてるうちにはチャンスは来ないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
やる気なんかないくせにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
団塊ジュニアが子供産める年齢だった時がラストチャンスだろ。
つまりもう終わってる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
>>98
安心して良いよ手足をミンチにしてゆっくり死なせてくsれるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
これは植松が正しかったってこと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
今まで少子化対策に突っ込んできた予算は無駄でしたって所からスタートしようか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:46▼返信
>>91
そいつら独自のコミュニティ形成するだけだから意味ねえんだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
コンドームに穴をあけて販売しろ
話はそれからだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
>>84
それ35歳以降の減税結婚が流行るだけじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
>>84
北風と太陽の例え話って知ってるか?
独身の人がなぜ独身なのか考えたら独身税は逆効果だとすぐわかるはずだがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
だから増税しましょーってか?
アフリカとか貧乏な国ほど出生率高くなるから
日本もそうしようってか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
>>91
ただ欧米見てりゃわかるけど不景気の時や要らん時は閉めなきゃいけないんだけど
日本はそういうの色んな勢力に邪魔されて出来なさそう
一度開けたらガバマンになって国亡くなりそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信
>>84
全く効果ないそれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:47▼返信


    結論 : 一夫一妻をやめればいい

118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
どう見ても手遅れなんですが…
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
現代ではある程度国が進んでしまったら
何やっても人口維持する基準までは増えねーよ
そんな魔法の政策があったら他国の賢い奴がとっくにやってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
しょうがねえなあ
俺のところにJKを毎日よこせよ
たっぷり種付けしてやんぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
政治家以外はみんな分かってることだろ
てか政治家になる前は言った本人も分かってたと思うよ
なぜか政治家になると途端にバカになるのはなんで?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
テメーら糞政治家の存在が危機的な状況なんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
岸田 「ここで増税しておくか!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
氷河期捨てた時点で終わってんじゃん
あの世代が救われてたら今頃受験戦争過渡期を勝ち抜いた氷河期が産んだ子供たちという優秀な労働者が次々に補充され続けてたんだぜ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
政治って口がうまいやつが当選して当選したらあとは自分のことだけ考えればいいからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
>>114
それは税ではなく娯楽だからな
テレビもネットも旅行も禁止や
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:48▼返信
出生率でどうにかするチャンスはもう終わってんだから20前後の移民をどうやって入れるかを考えろボケ
128.投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
自民党が税でがんじがらめにしたから国民は金なくなったのに
それを更に増税で子育て支援といってんだもんな
こんなの絶対少子化止まらんわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
ユニバース21という実験を知らんのか
日本はもう終わりだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
岸田「消費税50%にするまでやめんぞ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
岸田 「少子化対策としてクルド人を大量に増やします」
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:49▼返信
だって今の男達って女体好きの女嫌いじゃん
もう無理だって
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
男には中田氏支援金で1回1万円支給
女には出産支援金で1000万円支給
このぐらいやれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
>>121
自分達に有利な法律自分達で作ってバカになっちゃう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
>>112
どうせ結婚するなら早くやるだろ。相手も良い人から減っていくし。
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
>>132
これ脅迫のつもりでもっと発信していくべきだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
金があったら結婚できると思ってる馬鹿が居て草
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
純粋日本人滅亡まであと・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
戦争やればいいんじゃないですかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
>>134
ぜんぜん足りねえよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:50▼返信
日本人安楽死計画
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
そもそも少子化の何が駄目なのか具体的に教えてくれ
日本て島国なのに1億人以上人いるんだろ?
地震や津波があるのに海沿いや山に家建ててるのは人が多すぎて住む場所(建てる場所)が無いからだろ?
このまま人減らして半数くらいが丁度良いくらいだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
子供を作ってからの支援ばかりだから効果も全く無くてNPO法人の食い物にされてる訳で・・・
・地方の過疎化・東京への一極集中・賃金や物価高・減税・その他

これらも要因になって結婚しない・出来ない=子供が生まれない
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
ラストチャンス(なにもしない)
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
>>103
公教育ですらロクになり手いなくて困ってるのに
より負担のかかる私教育、それも大量の知らんガキを24時間体制で育てる仕事とか誰がやるんだろう
死ぬほど金かかりそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
もう終わってる。現実受け入れろ、今更支援とか金のムダでしかない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
>>134
独身税年間10万円くらいになりそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
>>130
25な、にわか
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:51▼返信
言うだけの簡単なお仕事
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:52▼返信
とりあえず10年ぐらい消費税ゼロにして様子見たらどうや(提言)
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:52▼返信
>>116
効果ない理由がわからん。大増税に苦しむか、結婚するかなら結婚するだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:52▼返信
少子化対策に実質増税してるんだからこの国は底なしのアホだねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:52▼返信
>>143
じゃあ今すぐ死んで問題無いって証明してよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:52▼返信
なら真面目に子供増やす策やってくれよ…
まず男女の出会い推奨から初めるために政府公認のマッチングやってテレビ・ネットで公開。マッチングされた男女の面会義務
そこからはじめんともう話になんないんですわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
※151
左遷されちゃうから無理
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
(´・ω・`)もう手遅れなのに何がラストチャンスだ
    国民を騙して無駄金搾取するのやめろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
国民が金持ってる国でも解決できてないのに
金がない日本ではどうにもなりません
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
そら今までの政治で増えるかって話よ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
20年遅い
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
>>85
悠長スギィ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
無能ばかりの政治家や公務員の給料減らすとこから始めないとね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
日本人の出生率に関心なんか無いくせに
どうせ移民で補うつもりやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
>>136
いや今の若い人は30くらいからしか結婚を考えられない
大学を卒業したら22歳で奨学金を返して経済的に結婚を考えられる頃にはもう30歳を過ぎてる
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:53▼返信
>>127
円高にすればするほど若い高度人材が来るぞ
あっどこかの党が円安にしたんだったw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
給料が低すぎる男をなんとかしないと少子化対策とはならない
女の地位を上げてる場合ではない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
日本は腐りきってるから根本から掃除しないと一生変わらんよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
対策というなら今すぐ東京の一極集中をやめろよ
あれだけ若者を集めて出生率が1割ってるとか原因はそれや
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
兆単位突っ込んでダメなんだからダメだろ
そもそも結果に対して突っ込み先の総括もせんのだから
いくら金突っ込んでも結果なんて出るわけねえじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
>>146
だから国が雇うって言ってんだろ?アホ親なんかに任せずちゃんと資格も取らせて真っ当な人材にするべきだな
それに交代制にすりゃいいべ
金はかかるだろうが、バラバラに存在するもんを一つにまとめた方が安くつくと思うぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
※1中国人が住むの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
まだどうにかできると思っとって草とっくにそんなライン通りすぎたのにこれからの日本は少子でほんと混乱混沌になるからな巻き込まれたくない人は早めに国外脱出しとけよある程度減るとこまで減ったら落ち着くやろが日本人なのでそこにいくまでに色々非道が行われるからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
東アジア全体減ってんだからこれが普通と受け入れるしかないだろ。これからはいかにコンパクトに国家運営していくかに切り替えて行くしかねーんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
少子化のための増税してもそれ絶対別のことに使うやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
松岡「崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない」
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
何を今さら、もう手遅れなんですけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
まず岸田が辞めないと無理だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
>>113
意味不明。独身を選ぶ理由なんて金に困るからだろ。だから独身税で独身の方が金に困るようにすれば結婚する。
もちろん結婚準備の金がないのはダメだから、35歳までは軽めで。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:54▼返信
ナチスの赤ちゃん工場みたいなことでもしないと
急激に出生率が上がるってことはないと思うよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
金銭的にも時間的にも生活に余裕が無ければ産めないでしょうよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
>>165
支払額は変わらないか円高だの円安だの無関係だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
全人類5億人計画順調に進んでるね
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
異次元に消えたんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
結局のとこ政治への、明日や将来への希望がないから子供を作らないんだよ
泉健太総理 安住官房長官 小沢副総理 菅直人政調会長 長妻幹事長 岡田財務 蓮舫外務
辻元国交 福山防衛 海江田経産 逢坂厚労 枝野法務 小西総務 野田農水 原口文科
阿部復興 石川LGBT 杉尾デジタル 小川行政改革 西村環境 塩村少子化 石垣地方創生
山本太郎経済再生 福島みずほ国土強靭 志位国家公安委員長

一か八か、たとえダメだったとしてもこの内閣なら日本は劇的に変わるしなにより政治が面白くなるはず
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
一体何を保守してるんだ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:55▼返信
ラストチャンスだったのは10年位前じゃね?
人数の多い氷河期世代に未婚やDINKSの割合増やしちゃった時点で終わりだよ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
国内でも10万人毎年亡くなってきた肺炎より遥かに雑魚で高齢者しか亡くならない
コロナに使った百兆円以上を全額少子化対策に使ってたらよかったのにな
全世界でコロナ煽りだったから、日本だけうちはコロナなんて雑魚しーらね
少子化対策しますって訳にもいかないのも分かるが
マジでアホだろ人類
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
じじばばばっかりになってくていうのにこれから産んで子供が幸せになれるのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
何をするにも金が必要だ
まずは増税しなきゃな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
もう終わってんだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
ゴキブリ並の繁殖力を持つクルド人が頑張ってくれるよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:56▼返信
そういう「指摘できた!僕は仕事してます!」みたいなのばっかだからだよ
じゃあどうするのか具体的な説明もなければ、寧ろ子育て政策目的で全国民から税として徴収するアホなこと言いだし始めたし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
>>184
良いだろ?利権化された政治
野党も世襲ばっかだぞぉ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
氷河期世代が適齢期の時に対策すべきだったのはその通りだが、終わった人達に期待するのは無理があるな
ソフバンみたいにいっそのこと、子供が生まれたら100万円とかご褒美あげたら?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
非同意なんたらとか余計な法律作っといてよく言うわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
決定権を持ってるのはこいつら自民党なのに、こいつらは誰に訴えてるんだ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
俺が女なら10人ぐらい産むのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:57▼返信
もう無理だろ
ぶっちゃけ不景気云々じゃないんよね
働く女性こそが働く女性こそが正義という価値観が蔓延して
メディアが結婚への理想を破壊して
もう多数の国民が個人主義になってしまった
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
もう避けられないんだから
少数でもやっていけるように徹底した効率化や田舎のインフラ切り捨てとか考える段階
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
数年前にも似たような事言ってたからまだ大丈夫だべ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
>>169
数兆円突っ込んで何割が政治家の老人のポッケにナイナイされたのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
外国人に生活保護出すくらいになら日本人に出産ボーナスでもつけろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
まあ餓死か、国力衰退して中国軍にミナゴロシされるかの2択だろ。手遅れでーす
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:58▼返信
在⊃は中国好きやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:59▼返信
>>178
逆だよ逆
そもそも殆どの人は貧しいから女に選ばれないのに税金取ったところでますます貧しくなって何もできなくなる
昔みたいに生活残業できないんだからそれ以外の方法でもっと給料を上げてやるべき
データでは給料の高い男ほど結婚率が高いんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:59▼返信
もうこども政策程度でどうにかできる状況では無い
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:59▼返信
金もないし最近の女は強くなりすぎだしどうしようもない
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:59▼返信
日本の治安が10年後海外並になります😊おめでとう😊
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 19:59▼返信
>>172
日本より出生率低い国ばっかなんだぜ。どこに行く気だ?
またあれか?ドバイにいくとか、なぜか自分は金持ち側設定の話か?
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:00▼返信
金持ちの子供だけで未来の日本を作ったらいいよ
もう、あきらめた
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:00▼返信
>>170
キミはやりたいか?
夜勤でいつ泣き出すかわからんガキをあやしたりウンコ処理したりする仕事
しかも一人が泣くと連鎖的に他も起きるから一般家庭と比べて地獄みたいな光景が待ってるだろうな
俺は年収1000万でも無理ですわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:01▼返信
ニポンは滅びますからご心配なく
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:01▼返信
何故か貧困男の給料を上げる方向へは行かないよな
それが一番の対策となるのにブラック企業を優遇する意味が分からん
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:01▼返信
2010年頃から国債大量に刷り始めたりゼロ金利始めたので
ほんとなら2010年までには対応が住んでいなければダメだったんだろうな


円安政策に注力してたしアベノミクスが最後の希望だったんじゃね
まぁ税金でインフレ率上げようとしたのは今のコストプッシュインフレと同じで悪手だったけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:01▼返信
卓球の愛ちゃんのように中国人の子を産むわまンさんは
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:01▼返信
本気で少子化対策をしたいのなら女子教育の制限が絶対に必要なのだが可能なのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:02▼返信
まず地方から結婚できる環境を作らないとさ
地元で就職出来て結婚して安定できる環境が無い
次世代のみんなが都会へ吸い取られてる
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:02▼返信
もうあきらめて省人化に全振りした方がいい
もしかしたら企業の超効率化で余暇や可処分所得が増えて子供増えたりするかもしれんし
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:02▼返信
※212
岸田「安心した」
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
ん?つまりラストチャンス逃したらもう何もしませーんて意思表示でいいんだよな?今と何もしてない今と変わらないから宣言しなくていいよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
えろはダメですって教育を国民にさんざんしてきたんやから
その最たるものである子作りも忌避されてるのでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
まぁ、少子化の一因は女が弱男嫌って食わず嫌いしてるの原因なとこあるしな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
とっくの昔に「少子化対策は待ったなし」って言ってたよね
言葉遊びだけでいいなら政治家もラクっすね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
諦めない限りチャンスは終わらないってか?
パチカスじゃないんだから、いい加減現実をみろ。
損切りして政策を変えやがれ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
でぇじょうぶだ
日本には移民という切り札がある
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
>>205
しかも年収いい若年層の親の年収がねぇ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:03▼返信
>>181
それは日本で生まれて日本で死ぬ人間の理屈
外国人からすれば通貨高の国で稼ぐ方が都合良いんだわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:04▼返信
※121
見てる方向が変わるからだよ
まともなことを言ってるときは一般人目線
おかしなことを言い出すときは政党のトップや派閥の長目線
自分の意見に見えても他人からの目を気にしてるだけなんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:04▼返信
わざと放置してきたくせに
いまごろ騒いでアピールするなよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:04▼返信
まだチャンスあると思ってる時点で無能の証拠
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:04▼返信
ラストチャンスなど遠の昔に過ぎてる
もう手遅れです
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:04▼返信
お気持ち表明しただけで仕事した気になってるの笑う
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
だから増税します、ってことね
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
政府公認赤ちゃん工場で働くから月40万くれ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
>>224
そんなことしたら森喜朗のもケケ中へも金を流せないじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
>>216
教育制限とかのレベルじゃなくて出産を国民の義務にしないともう無理よ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
こうやって煽ってまた身内に税金使う口実が欲しいだけでしょwww
さっさとつぶれろやこんな国www
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
※225
びっくりするほどまともなやつは乗ってこなかった
北斗の拳みたいな世界になるだけだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:05▼返信
国民にやってるアピールすんの面倒くさいな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
65歳以上の治療は5割負担にして、浮いた金で少子化対策やればいいんだよ。
なんだかんだいって、日本に活力が無いのは数の多い老人が金と権力を握り続けてるからだし。
明治維新とか20代や30代が中心だったろ。
信長も50まで生きてない。
国会とか高齢倶楽部状態なんだから、どうにもなるわけがない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
子供だけ扶養控除廃止しときながら何言ってるという話
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
どっちにせよ口だけ。パフォーマンスで深刻に捉えてるフリしてるけどやる気はないんだろう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
>>207
女がお嫁さんに憧れてた時代は良かったんだよな
フェミの価値観なんてさっさと排除すべきだったんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
>>234
お前が産むんだぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
※229
定期的に言ってるだろ?
少子化待ったなしだから増税しますって
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:06▼返信
「ラストチャンスなんで少子化対策増税しま~す♪」だろ?
単なる増税の口実
ラストチャンスなんてとっくの昔に終わってる
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
※213
だって政治資金パーティで企業献金しこたま貰ってきたからな
誰が金のない弱男のために政治なんかするかよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
>>199
田舎切ったら都会の奴らの食料危機になるけどな、ゴミ円の輸入だけでやっていけると思ってんの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
3年前にも似た様な事言ってませんでした?

ゆとりはもう終わってあとはzだけだぞもう無理だろwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
30年前には分かってたのになんでいまさら?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
少子化止める一番の手段は岸田政権の首を絞める事やろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
>>235
いい加減に金のブラックホールを塞ぐ時や。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:07▼返信
>>216
中途半端に頭のいい女が増えて、金と欲を充実させてたのが結婚が進まない理由だわな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:08▼返信
思うんやけど、弱者男性の立場から見るとどうやって結婚するのか分からんって感じなんだけどな。少子化対策でベビーカー使う女の人に配慮とかいうけどそもそも結婚できんしなぁって。
というかそういうなんていうか世の中の流れみたいなもんで。昔の人はその辺に落ちてる石ころ拾ってくれば良かったのかもしれんけど、今はそうじゃないんで・・としか。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:08▼返信
安楽死合法化や外人の生保禁止くらい大胆なことやらんともう変わらんよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:08▼返信
今日ハロワ行ってきたけど役所の仕事ですら月額面16万ってwwwwwwww16万ってwwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:08▼返信
※240
頭悪いこと言ってるなぁ
金で解決するようなら簡単なんだよ
問題は若者に金を与えても娯楽に消えていくってことだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:09▼返信


近々自殺する予定だわ じゃあの
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:10▼返信
>>248
弱男のためというより少子化対策の話だろ?
弱男を中くらいの強さの男にしないと、少子化対策にならん
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:10▼返信
東京一極集中は本当に何とかしたほうがいい
田舎だけではなく大阪や名古屋の奴も挙って行ってるのに
子育てできるような不動産がまず手に入らない状況はヤバすぎる
まず先鞭をつけて政治は他に移せ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:10▼返信
おいおい異次元のなんとやらはどうしたwwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:10▼返信
※259
まだエルデンリングのDLCがあるよ
それ遊んでからでも遅くない
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:10▼返信
これいつも思うんだけど結局3割くらいの強者男性は結婚できるわけで、問題なのは7割の弱者男性をどうするか?って話にしかならんと思うんだけど、

なぜかみんなそういう話しないんだよなぁ。でも結局問題はそこなんだよな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
男女ともに理想が高すぎる、そんなスペックいいの転がってるわけがない
お見合いが当たり前の時代に戻さないと無理
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
なーにまだまだ余裕あるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
※251
子供を作れない安部に忖度してたから
ここ数年は定期的に増税のために言ってるけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
妊娠したら金出して、出産したら金出して、若いうちはセクスだけで生活できるようにしろ
そのぐらいが必要
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
リーマンショック~311大震災の時に職がなく就職できない若者があふれてたけど切り捨てたやん
そのあと救済もなかったし少子化は加速した
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
※71
統一教会の存在をもう忘れたのかよ
あいつら、日本の人口は5000万人でいいって言ってるからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
何もかもが失われた30年
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:11▼返信
とりあえず25-35の所得を全員一律に税金補填して月額50万以上に5年間してやったら結婚も増えるんじゃね
増えなくても変にばら撒くより多数に分散して経済回るやろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
昔は働けば働いた分だけ金が稼げたんだけど
働き方改革でそれができなくなったことと、派遣が増えたことで一気に弱男が増えた感じだよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
>>245
じゃあお前が俺を孕ませてくれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
>>255
弱者がどうこうじゃなくて、まずコミュ力ないと結婚は無理よ。
昔みたいに寡黙な男で女っ気も無いのは今の時代じゃ生涯独身。
ああいうのは周囲がお節介やいたり、結婚しないと生きていけない女がいたからこそのもの。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
あと6年で人工子宮を実用化まで持っていくのか
大変だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
真面目な対応策を考えると、日本は児童婚を進めたらいいんだよ
20代30代の仕事が安定してきた人間が10歳前後の子と結婚できるようにすれば子供を作る余裕もあるし、成人まで待って同年代の年収200~400万円とくっつくより子供の頃に年収500~600万円の稼ぎのある人間とくっつくほうが安定感がハンパない
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:12▼返信
※264
男のことしか書いてないが相手には女が必要だぞ
女が子作りしたいと思わない限り意味はない
おまえはただ分断したいだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:13▼返信
※269
俺もその世代で20半ばの頃も新卒しか採らない雰囲気で今はもう何のキャリアも無いわ
だから近い内に自殺する
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:13▼返信
異次元でダメだったから次は超次元だな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:14▼返信
※272
全くの無駄金になるだろうな
飴ではもう動かないよ
結婚してないやつは自衛隊に徴兵くらいやらないと
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:14▼返信
今まで何やってたの?
壺買ってたの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
>>280
実際は低次元
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
>>249
農業の大規模化を促進させればいいだろ、使わない平地も出てくるだろうからそれこそ国が企業を補助して作物作らせたらいいよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
>>278

いや弱者男性をどうにかしないとなぁっていうのは、女性に弱者男性と結婚してもらわないといけないんやけど
それどうしたらいいんやろうか?って意味の話なんだが・・。

ちなみに昔の人は強制的に全員を強者男性にするために女性の地位を落として職に就けなくしてたわけやけど、それに代わるアイディア募集って話やな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
まぁこのままいくと100年後には終わってそう
外人ばっかりになってるか若者が完全に消えてるか
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
馬鹿が沢山いるからやる気すら出ないってのに学歴とか職能で馬鹿じゃないって勘違いしてるから無理だよ
自分のダメな部分をいかに反省して温厚な人間になるかが全てだろ
キツい性格の奴らばっかでどうやって上手くやってくつもりなんだか
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:15▼返信
女性の社会進出を法律で禁止すればすぐに解決
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:16▼返信
>>286
日本がなくなってそう
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:16▼返信
>>284
国が農地の強制収容をやりゃいいんだ。
まぁ制度的に小規模じゃ無理って仕組みを作って、大規模化するように仕向けて行くしかないんだろうけど。
結局、先祖代々の土地に拘って零細や兼業でやってこうとする農家が多いから駄目なんだわ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:16▼返信
だから、0歳児に投票権を
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:16▼返信
お前ら政治家が無能だっただけだろ
でもこのあと少子化対策として税金還付上げるんだろ
もうわかってるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:17▼返信
大丈夫大丈夫
もうすぐ戦争が始まって気にならなくなるよ^^
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:17▼返信
>>288
いいなあ、俺もニートしたい
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:17▼返信
>>271
小泉→ミンス→安倍→岸田の日本人絶滅キラーパスが見事に通ったな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
真面目な話、女性の地位が向上しすぎてなんかどうにもならなくなってる感しかしないけど。
弱者男性側の視点からだとそうとしか見えないけどな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
何の生産性もない連中で遊びすぎたな
日本は自民党に潰された
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
強制子作り政策始動だな!
おれのビッグマグナムがようやく社会の役に勃つぜ!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
金使うなら政府主導の婚活パーティー(強制)やるのが一番マシだと思う
子育ての補助金とか控除じゃ全く意味ないと思うぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
>>293
グレートリセットってやつか
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:18▼返信
※279
俺もその世代でつらくてよく死にたくなる。だがお前は生きてくれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
頑張って子供が増えたとしても、いざ不景気になったらお前の仕事ねーからって世代ごと氷河期送りにしちゃうのが日本だから。
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
※279
俺もその世代でつらくてよくしにたくなる。だがお前は生きてくれ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
>>働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」

↑ バカすぎてw 因果関係をはき違えててクサ

どこにデータ見る目と分析する脳みそつけてるんだよw所得高い東京が最も出生率低いのはな ぜ な ん で す か?クソ忙しくて時間のゆとりがないからだろうがw有能だと自負する奴は東京へ行き、仕事が集まるんdayow 一方田舎は東京に比べてまだ出生率ある程度あるのは時間のゆとりがあるから
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
去年もラストチャンスとか言ってなかったか?いつまで同じこと言ってんだよこいつら
実際にはもうとっくに手遅れなんだわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
安倍の頃に同じこと言ってなかったか。
まあ、別に結婚する気もガキ作る気もないしそろそろ手遅れに近い年齢やからどうでもええけど。
307.投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:19▼返信
どこも即戦力!即戦力!教育はしない!!ギリギリの人数で経費削減だ!!ってやってきた結果だろ

日本社会全体の怠慢だわ 技術継承も死に体だしもう無理だろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:20▼返信
>>281
そうして男に目覚めて少子化が加速するってカラクリだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:20▼返信
テレビの地上波でAVをガンガン流して生物としての本能を呼び起こせ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:20▼返信
ワイが総理ならテレビドラマで結婚したくなるようなドラマを少しずつ放送させるやろな
最近のドラマは医療系や漫画原作系、サスペンス系ばっかで結婚系が無い
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:20▼返信
>>298
子供自体は作ろうと思えば作れる奴はいくらでもいる。
作った後のことを考えて、避妊したり中絶したりするだけだ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:20▼返信
もうちょっとAIが進歩すると、

料理を作ってくれて出産もしてくれて子供のおむつも変えてくれる美少女ロボット登場で、生身の女の子がいらなくなって(卵子提供くらい?)解決するんじゃないかな・・。そうなるとまじで女性の価値ってなくなるから女の子が生まれてきたら屠殺するしかないけど。
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:21▼返信
何回同じこと言ってんだ
もうノーチャンスだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:21▼返信
>>128
政治家は本気で思ってそうだから困る
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:21▼返信
>>310
それで性欲解消されて一気に終わるなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
※311フェミがギャオって打ち切りだろ
318.投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
>>311
くだらねえ恋愛ドラマ今も一杯あるぞw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
氷河期世代の切り捨てのツケが出始めてたな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
全部与党のせい
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:22▼返信
>>311
視聴者の大半がババアのテレビドラマで結婚欲加速させて何の意味が
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
>>318
イスラム教かな?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
不同意性交で逮捕されるしな
止め刺しておいてラストチャンスとか笑わせんなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
子ども家庭丁って出来たろ?知ってるよな?つまり利権化したんだ どういう事かわかるよな?

「少子化が解決したら飯のタネが無くなるんだ」 わかるな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
賃金や税金もそうだと思うけど、大学(短大・専門含む)いって当たり前の社会のせいだと思うわ。
塾に受験に一人暮らしに学費で一気に苦しくなる。それを見越すから子供なんて沢山作れない。

高校まで無償化して、上場企業に新卒は高卒を半数以上いれなさいって命令するだけでだいぶ変わる気がする。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
金と教養があれば子供が増えるわけじゃない。
むしろ何も考えてないやつの方が子だくさん家庭だし。
ビッグダディとか見ろよ。
畜生みたいに種付けしまくってるだろ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:23▼返信
よっしゃ
あと6年であきらめてくれるんか
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:24▼返信
※293戦争リセットで子供つくるきっかけになるぞ昔もそうだったように敵と争ってないと人間まとまらねーんだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:24▼返信
何度でも言うが金の問題じゃない
機械みたいに産むんじゃないんだから人の意識が変わらないかぎり
何やってもムダ
まして政府のせいにしてるような子供みたいな意識でどうにかなるわけない
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:24▼返信
◆5年ごとの出生数推移

1973年生まれ 209万人
1978年生まれ 171万人 -18%
1983年生まれ 151万人 -12%
1988年生まれ 131万人 -13%
1993年生まれ 119万人 -9%
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
20年遅かったな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
1998年生まれ 120万人 +1%
2003年生まれ 112万人 -7%
2008年生まれ 109万人 -3%
2013年生まれ 103万人 -4%
2018年生まれ  92万人 -11%
2023年生まれ  73万人 -21%
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
ファイルラストエンドチャンスまであるからへーきへーき
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
1973年から1988年の15年間の
人口急減に比べれば
この15年間の人口減はまだマシな方
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
>>313
AIのロボット美女いいな
カネカネ言わず弱男にでも惚れてくれて尽くしてくれるようプログラムしておけば皆幸せ
子供は人間である必要もなくロボットでもいいんじゃないか
日本は世界初のロボットの国になる
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
今思えば民主党政権の方が幸せだったよ
出生率は元より実質賃金も今より高かったし、物価も安く税金も安かった為庶民は暮らしやすかった
ちなみに鳩山内閣が2010年に記録したGDP成長率は非常に高く
その後の自民党政権では一度も越えられていない
そう、まさに政権交代こそが最大の景気対策だったのだ
来たんだよ、もう一度試しにやらせてみる時が
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:25▼返信
団塊ジュニアの氷河期世代を切り捨てた政府のせいじゃん
派遣法の改正もそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
20歳と17歳の恋愛も逮捕する国がなにいってんだか
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
>>15
日本は下位5%の出生率だぞ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
※333
つまり ゆとり世代のせいか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
もう国が大規模なお見合いでも組めばw
余ってる奴らが勝手に盛り上がるかもしれんぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
>>337
二重国籍居るから嫌だよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:26▼返信
※330そういう人間達つくったのも教育や政治じゃあないの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
>>313
そんなロボット、高級車やマンションよりも高価でメンテも凄いかかるぞ。
強男でないと買えないのがオチよ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
独身でいることが恥ずかしいってイメージをメディアつかって広めれば良い
あとは具体的に結婚してないやつの税負担を上げろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
俺は今日だけでも二次元で15回抜いたわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
割と真面目な話すると、結局、弱者男性をどうしようか?って話にしかならないんだし、弱者男性にどうやって女性を当てがおうかって話になるんだけど、
子育てして料理作ってくれるAIロボを作れば、あとは男性側の努力でなんとかなるかなぁ?とは思う。女性はもう我儘すぎてどうにもならんから・・。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
逃げ切り余裕の歳で羨ましいわ
6年後なんてこいつ死んでそうだしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
この世で最も価値無き存在 氷河期世代独身男性
お金がなければ名誉もない 何もなさでは比類がない
何もないけど煩悩はある 生きてる意味はあるのかな?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
濱田はアジアのパピヨン
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:27▼返信
でも結婚したい男女はたくさんいるんだよな
でもお互い未熟で理解し合えない
だから小学生の頃から男には女心、女には男心を勉強させる、あと実際にコミュニケーションの実践をさせて子供の頃から免疫力をつけて行く、くだらん古文漢文させるよりこっちの方が重要
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:28▼返信
危機的状況
だけど、氷河期世代は知りません

これだからね
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:28▼返信
ありがとう自民党
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:28▼返信
最後の貴重な六年じゃん大切に生きよう
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:28▼返信
※346そんなのコンプラ棒でたたかれてすぐ沈む こどおじ呼び作戦も失敗したしな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:29▼返信
>>347
御家断絶
先祖が可哀想…
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:29▼返信
6年て、氷河期が60になる歳じゃね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:30▼返信
※337あの頃はまだ余裕あっただけでミンスも無いな国の豊かさ食い潰しただけ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:30▼返信
>>348
人間の価値を数値化して、強い男女は好きな相手を選んでいいが、ヒエラルキーが下がるにつれて対等か下のランクからしか選べないと法的に規制したらいい。
弱者男女はお互いしかいなくなるので解決だ。
361.投稿日:2024年06月07日 20:30▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:30▼返信
>>86
サザエさんの舞台どこだか知ってるのか?
世田谷の桜新町だぞ
あんなところに住んでいるやつなんかと平民を一緒にするな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:30▼返信
自分の遺伝子を次代に残せない生物は負け犬
異性とくっつけないお前らの生まれてきた意味はない
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
◆日本の人口推移 (総人口と老年人口)

1980年 1億1706万人 1065万人
1985年 1億2105万人 1247万人
1990年 1億2361万人 1490万人
1995年 1億2557万人 1826万人
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
アフリカはなぜ金もないのに子供のだけはたくさんいるかわかるか?
そこに突破口はある
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
2000年 1億2692万人 2200万人
2010年 1億2747万人 2874万人
2020年 1億2410万人 3456万人
2030年 1億1758万人 3477万人 (推定)

40年前から日本の総人口は大して変わっていない。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
※350
お前よりはあるだろ
そんなつまらない事言う奴の人生大抵終わってるしな
はよ自害した方が楽だぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
6年てなんだよ60年遅いの間違いだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
>>357
天下の池田家すら実質絶えたようなもんだし、ド庶民の家がどうなろうとどうでもええやろ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
>>128
創価信者乙
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
アニメにシコって、系が途切れたとさwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:31▼返信
>>363
自己紹介して虚しくならんか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:32▼返信
>>371
訂正

家系
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:32▼返信
>>365
避妊しないだけだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:32▼返信
30年何もして来なかった日本政府がたった6年でどうにかできると思うか?
まぁ言うだけならタダたからいくらでも吠えてくれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:32▼返信
異次元の少子化対策の成果は全くダメだったんかww
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:32▼返信
>>362
貴方は私の発言の本質が視えていませんね
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:33▼返信
1人だけ氷河期氷河期言ってるガイジいるけど、何?氷河期世代に嫉妬してんのか?
まあリア充はえげつない人生送ってるし、それが原因だろうが
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:34▼返信
団塊ジュニアの子供が結婚適齢期って事で、若干人口が多いんだよな
人口が多かった団塊ジュニアと氷河期が未だに結婚してない人が多いし、無理だろな
だって少子化を解決した国って無いでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:35▼返信
日本の未来なんて考えてる政治家なんていないだろ
私利私欲でしか動かず保身の為だけに生きている老人しかいないこの国はいずれ滅ぶ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:35▼返信
※363二次元で抜くのんぎもぢいいいいいいい^^
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
既に子供がいる家庭しか見てないからね
政府は
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
原因はたくさんある。だから「付け焼き刃的政策=場当たり的”対症療法”」では×。根治術じゃないと

1.男の体毛薄いアジア圏が軒並み低くて髭もじゃ中東アラブが高い(男性ホルモン濃い国では出生率高い)=男女性差がはっきりしてる国が子育てバイタリティある。長期的に食生活から改善して本能を治し男女性差(生物的相互の魅力)を高めるしかない
2.先進国の中で日本の出生率低い=先進国がかかる「男女平等」病+国民負担率50%+「失われた30年の低賃金」=国民負担率を下げて若者の経済的自由度を増やし、女性の権利を守りつつも男女の中性化傾向はやめる
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
30年前にやるべきことだったな
消費税と派遣社員とかいう真逆の政策をしてしまった結果がこれや
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
>>337
異世界転生者かよ
こっちの世界線の日本は求人が0になって死ぬ思いしたんだわ
俺が地元から離れる羽目になったのも地元の求人が800件→14件まで減ったから
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
きっとラストチャンスは何度でもやってくるだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:36▼返信
5兆円どこに消えた?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:37▼返信
就職氷河期と少子高齢化と50・80問題は同じ時期に問題視されてたから
その結果が今だよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:37▼返信
ハナからやる気ねー癖に白々しい
クソメガネのメガネ叩き割んぞいいのかコノヤロー
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:37▼返信
少子化対策じゃなくて、子育て対策だよね
金持ちや外国人が得するだけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:37▼返信
派遣なんかに逃げずに雇用を守っていればこんな事にならなかったのにね^^
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:37▼返信
賃金アップしないとダメでしょ
6年じゃ無理
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:38▼返信
>>384
不景気下での増税はマジで頭おかしかったし、なんなら今もおかしい。
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:38▼返信
ごめん俺氷河期世代だけどヤりまくって子供産ませまくった自信あるわ(笑)
そこら辺のジジイとおっさん趣味も特に無いくせに死んだ顔してて草
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:39▼返信
>>66
今の親世代の親が氷河期世代だからね、団塊ジュニアみたいに親のスネかじらないし将来にシビアだから出生率は絶望的よ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:39▼返信
>>391
そらそうよ
製造業の派遣認めたら、みんな社員になれないもんね
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:39▼返信
危機的?もう終わってるでしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:39▼返信
これ言ったら絶対処.女厨だなんだと叩かれるけど貞操観念の問題だと思うよ
数万円で若い女買えるレンタル業(風、パパ活、ワンナイト)が流行ってるのに
その使い古しを人生賭けて引き取る購入市場が賑わうわけないじゃん
実際、結婚しないとヤれないムスリムは子供産んでるわけだしな
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:40▼返信
氷河期世代を奴隷商してた奴らの財産没収してそれを少子化対策に当ててみては?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:40▼返信
>>391
それと公金ぶち込んでゾンビ企業を作らないことが重要だったわ。
古臭い体質の企業が生き残ったことで、商業界の改革ができなかった。
経済破綻に責任ある世代のクソ爺共が温存されて、未だに権力を握ってる始末だ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:40▼返信
悠長な事言ってんな
もう日本人より外人増やした方がいいフェーズだぞ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:40▼返信
負担しか増やさないで少子化対策をまともにしない政府が悪い
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:40▼返信
世の中、何でも金、金、金
こう言う現実は子供だろうと早いうちから知っておいた方が良い
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:41▼返信
氷河期世代がみんな40超えたからもう手遅れじゃろ?
あとは静かに終わっていくのを見てるだけしかない
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:42▼返信
とりあえずバイトでもフルタイムで働けば
結婚出来て子供育てれる給料位は貰えるようにならないと駄目だな
大学まで育てるなら年収1千万でもきつい時代なのに子供作れる余裕ないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:42▼返信
※404ゆとりもアラサー後半に差し掛かってるしあとはzしかいないよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:42▼返信
>>398
婚活したらバリバリのヤ●マンに出会ったでござる。
ワイはワンナイト後に交際終了され、同時期に交際してた別の男と結婚していったでござる。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
明確な転換期は氷河期だな
あそこで就労補助とかちゃんと政策に組み込んでたら普通に氷河期ジュニアがたくさん社会に出てただろうに
それこそ一次産業二次産業の就労をサポートすれば内需や自給率も上がっただろうに、オフィス勤務が正しいって流れで一次産業に就くよりリーマンやサービス業に行くやつばっかり
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
普通の戸建てじゃ子供3人で部屋数ギリギリだからな
広い家に住めるならあと2人くらいいけるけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
>>406
悟り世代は草食しかいねーよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
>>394
なんだかわからん
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
30年前、担任から、子供が増えないと社会保険や、社会体制等大変なことになるぞと警告を受けたわ。
そして現在状況は変わらず。

先生、自民党をバカどもが選び続けたせいで、日本は滅びに向かってます。。。
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:43▼返信
増税しかしないんだもの
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:44▼返信
>>408
農業改革をやって就農者を増やすべきだった
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:44▼返信
これまで散々言われてていくらでもチャンスあったやろ
ほったらかしにして夏休みの最後の夜になって慌てて一夜漬けしてるようなもんやわ
出来ることなんてしれてるぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:44▼返信
※335
記録して並べて比べるしか世界を知る方法はないよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:45▼返信
お前のせいだろ!!
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:45▼返信
利権を大増設するぞっと言ってるようにしか思えない
もう年寄り議員が退出したほうが良いと思うわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:46▼返信
氷河期が結婚しないから、その下の世代も影響受けてやんの
アホやwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:46▼返信
股切り裂いて産んだ後も共働きで育てて出来たのがここにいる弱男だぜ?女なら子育てに魅力感じないだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:46▼返信
>>398
ネットの発達で性欲処理も簡単になったしな。これをどうにかしないと改善はしないよな
下世話な話だし、人権侵害だで国内外から責められるから解決も人権ゼロの国しか無理だけど
かといって無法者国家の台頭を許す訳もなく食糧難と戦争でリセットになると思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:46▼返信
6年後「あと6年が勝負」
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:46▼返信
なぜ一夫多妻に踏み切らないのか
弱男一人一人救うよりよっぽど現実的だと思うが
424.投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
>>415
発想の転換が必要なんだよ。
老人が多過ぎてこのまま少子化が続けば支えられなくなるのが問題。
だから、老人を極力見殺しにして数を減らせば解決だ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
そういいながら増税して移民推進するのか死ねよクソ自民
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
>>86
日本の富裕層数や富豪数は中国の倍以上で欧州モデルの富裕税を日本でたった1%でも取れば40〜60兆円になるそうよ、経団連の大企業さんへの消費税からの還付金廃止すればベーシックインカムも可能ちゃう
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
>>405
バイトからでも正社員になれて給料上がって生活が安定していく希望がないと無理だわな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
※419ちゃうちゃう氷河期の雇用形態をそのまま下の世代にも引き継いでるの
いまのzは恵まれてるよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:47▼返信
※408
多分問題の本質は結構違うと思うで
そもそも子供を産んだら個人は経済的損失みたいなもんで国や社会が儲かるだけになっとる
これを皆がネット情報で理解してしまったんや
そやから国が儲かる分を一旦全部育て上げた人にだけ全部還元するんや
そうして発展した分だけが国の利鞘にすりゃいいわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:48▼返信
何言ってるの?もう手遅れだっての。
氷河期を完全になかったことにして害酷人を
優遇するのは目に見えてるし治安の悪化は見なかったことにするんでしょ?
4ねよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:48▼返信
少子化の原因は食文化の変化だなーやっぱ化学調味料使ってない自然のものを食べる社会に戻さないと人は増えないでしょ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:48▼返信
投資社会と結婚制度ってめちゃくちゃ相性悪いよな
早期リタイア狙って賃金低い若い頃から投資始めてたら
結婚・新居・子育て費用のウン千万なんか用意できないしそら婚期遅れるだろっていう
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:48▼返信
6年間増税し続けます
移民をガンガン入れて社会をぶち壊します
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:49▼返信
そう仕向けてるのは政治家と官僚
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:49▼返信
氷河期の特に女性で、子無し・未婚ってどうすんのかね?
しかもほとんどが低所得やろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:50▼返信
>>425
横だが、理解したよ

で、お前の言う「老人」年齢は何歳だ?お前がその年齢に達したら消えてくれるのか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:50▼返信
外国人男性をどんどん入れないと手遅れになるよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:50▼返信
少子化
人手不足
でも、氷河期は知りません(早く死ね)
これが政府の考えだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:50▼返信
>>421
そこで自民党ガーいってるから君は駄目なんよ
無所属の人しか少子化を本気で言ってなかったぜ。無所属を勝たせる訳にもいかんし
テレビマスコミ与野党、そして君と僕。皆本気で考えなかった結果だろう。今もだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:50▼返信
>>439
ナマポ払えないからね
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:51▼返信
※436正直ネットで暴れてるフェミってこの層じゃないかと思ってるわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:51▼返信
発展した社会にとって子供にそれだけ価値は無いいうことや
国が価値をつけてあげな変わらんのや
子供一人3000万円くらいあげたらデブ不細工でも争奪戦になるで
その代わりな、ジジババの社会保障は無茶苦茶カットされるで
しゃーないけどな
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:51▼返信
>>404
その氷河期初期の方だけどホントそれですわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
>>438
論理のすり替えw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
>>438
民族浄化でも始んのか?
中国共産党みたいによ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
>>403
金は命よりも重い
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
>>436
今はいいけど10年後、20年後の惨状が怖いわ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
20年前がラストチャンスだったよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:52▼返信
昔は普通に3人4人と子供いたからな、今は1人か2人の家庭が増えた、それだけでも物理的に数が減る
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:53▼返信
氷河期世代でも大臣までやってP活でクビになったなんて人もいたな。
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:54▼返信
>>443
そんなことしたら自民党は選挙に勝てんよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:54▼返信
今がラストチャンスだから増税して少子化対策するぞ!
(なおラストチャンスはまた来る)
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:54▼返信
>>394
何が言いたいのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:54▼返信
>>450
それ実家暮らしで爺さん婆さんまで住んでたから可能だったんや。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:55▼返信
本気でラストなんて思ってないからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:55▼返信
理想論だけど、夫の給料を倍にして妻は専業主婦にさせるのが唯一の解決策

少子化とは縁遠いイスラム社会を見倣いましょうw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:55▼返信
>>390
それが目的
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:55▼返信
少子化って発展した国が大体そう向かってるからな
もう原因はわかってるだろ
子供に育てるだけの価値が無いんだわ
発展すりゃそれだけ金が必要だがそれについていくために子供は作れんのや
必死になって貧乏生活を選ぶ奴は後悔してるやつが多数だろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:55▼返信
※453ってかちょい前まで誰かが「この2年が」って言ってなかったか?もう解決する気無いんだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:56▼返信
>>423
そりゃ強者男性の立場からすれば
飽きたお古を弱男とくっつけて奴隷産ませた方が得だからでしょ
精神すり減らして複数の妻子養って財産分与の対象増やすとかなんのメリットがあるんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:56▼返信
>>387
上級様やお友達企業の上の方の懐の中
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:57▼返信
>>380
まさにこれ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:57▼返信
>>457
そしたら日本が経済的に落ちるぞ
労働力が半分になっても終わる
終わるルートがたくさんあるんだよね
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:57▼返信
>>457

本気の対策ってのはまさにそれ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:57▼返信
6年も猶予あると思ってる時点でチャンスは終わってる
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
3000万貰ったところで子供は要らんが猫の為なら散財惜しまない
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
起死回生の鍵はある、NTTの光半導体や
あれが世界シェアを取れれば日本は一気に経済大国に返り咲く、日本が金持ちになれば少子化問題などすぐに無くなる
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
>>423
一夫多妻ができるほどの金持ちはそんなにいないし、強男は櫻井みたいに不倫しまくって事実上の一夫多妻をやってるから、法的に負担が発生する結婚なんてやりたがらない。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
超絶男余りのインドから未婚の男入れるだけ入れて日本女とくっつけさせたらどうだ?
奴ら性欲の塊だし年数設けてその期間内に相手が見つからなければ強制送還にすれば必死になるだろ
純日本人に拘ってる場合じゃないぞマジで
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
※452
しゃーないやろ
国の一大事ってんならまずゴールをみて動かんと指導者に向いてないわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:58▼返信
その6年の間に乳幼児は幼稚園に通い小学生は中学生目前になるんだぞ?中学生は将来を考える
マジで老人に政治させんなよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:59▼返信


原点回帰。それが根本解決。先進国病を治療するしかない
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:59▼返信
>>467
いなば食品の金づる
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:59▼返信
>>394
うーん...よくわからないが偉いよ君は
子供産むだけで有能だわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:59▼返信
ラストチャンスw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 20:59▼返信
中国さえ少子化だしな
んでどの国も1950~1980年台を懐かしんでる
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:00▼返信
※467
流石にそれだけもらえるのならベビーブームが来るぞ
子供をたくさん埋める女が人気になるわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:01▼返信
>>474
お猫様にそんなもんあげる訳ねーだろ腎臓病になっちまう
ヒトガキはマックでも食ってろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:01▼返信
>>477
貧乏でネットも無かったけどのんびりとした小さな世界で幸せだったってことやね。
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:01▼返信
何年同じことを繰り返すだけのポンコツの自称エリートさんだよwww

何一つ手を打たずただ眺めてるだけwアイディア一つも出ないとかどんな頭脳労働なんだよw単なる能無しだれでもやれる事務員じゃんw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:01▼返信
どうせ移民政策進めて我々の税金上げるんだろ
アホの政治家なんてこれくらいの知恵しか持ち合わせてない、我々が苦しんで政治家は遊んで暮らす
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:02▼返信


あ 次回は消去法で共産党に入れます
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:02▼返信
>>376
異次元の少子化にする対策
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:02▼返信
お前らが見捨てた世代のつけが回ってんだよゴミが
486.投稿日:2024年06月07日 21:02▼返信
このコメントは削除されました。
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:03▼返信
で、そのままチャンスと言い続けて6年過ぎるんですよね
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:03▼返信
>>361
そうだろうねぇ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:03▼返信
※487 6年後

「この10年がラストチャンス」と言い出すに100ペリカ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:04▼返信
自分の自由時間を犠牲にしてまで子育てしたいっていう人は根性ある
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:04▼返信
>>353
もうなかったことになってるよw
いや、その世代な人だけどね
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:05▼返信
今、アジアの移民は取り合いになってるらしいからな、日本だけじゃなく韓国、中国も少子化で移民欲しがってる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:05▼返信
もう遅いわって言おうとしたらすでに散々言われてた
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:05▼返信
>>350
ないなぁw
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:05▼返信
>>486
ブームってのは一旦流れが出来たらあとは乗せるだけみたいなところがあるから
貧乏人が多い日本で3000万円なんて強烈だと思うで
その代わりアホみたいなインフレするかもしれんからその価値がどうなるかは知らん
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:05▼返信
※492中国に勝てるわけねえじゃんおわったな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:06▼返信
ニートが思うラストチャンスと一緒ですでに終わってるぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:07▼返信
>>338
認めようともしない
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>482
移民の皆さんだけ減税しまぁすとかやりかねんな売国自民は
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>489
ガチのマジの本当にラストチャンスやぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
歴代の少子化対策特命大臣が何言ってきたか時系列で見ていけば、
こいつら少子化問題解決するつもりなんか無いってハッキリ分かるぞ
氷河期や50・80問題を失政と認めたくない一心で、国民に責任擦り付ける発言ばかり繰り返した
「皆さん何で赤ちゃん産まないんですかあ~?とっても可愛いのに(小渕優子)」
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>325
税金チューチュー
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>358
アホ丸出し
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>496
中国も失業者でいっぱいや
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:08▼返信
>>455
でも嫁実家で同居は絶対にしたくないんだろ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:09▼返信
女は格下に見てる男とは付き合わない生き物
無理矢理でも社会的に男を格上にすることでWINーWINになる
弱男とか言って喜んでる場合じゃないよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:09▼返信
>>314
ほんんとにな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:09▼返信
先進国の少子化の原因はマイクロバイオームの環境破壊やと独自の仮説を立ててみた
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:09▼返信
WW2で大量に若者が死んだ後でも日本人口は戦前をはるかに超えて増え続けて1億2000万人に達した
昭和みたいに女を大学に行かさず20代前半で結婚させれば人口なんて勝手に増えるよ
実際学歴の低い沖縄みたいな地方のほうが出生率高いしな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:10▼返信
>>308
ほんとになーその時の金のことしか考えてないからなー
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:11▼返信
※509沖縄や宮崎みたいなある意味隔離されたとこだと出生数多いな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:11▼返信
減税も出来ないし社会保障費も増えるし子供を産んで育てるような状況じゃないけどこのままいくだろうね
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:12▼返信
>>475
男は産んでないだろ気持ちよく出しただけや
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:12▼返信
少子化加速させている人たちが何言っているんだろう
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:13▼返信
昔みたいに男に仕事させて女は専業主婦にすれば増えるよ
当然給料増やすことが前提だけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:13▼返信
>>481
でも高給取りなんだよなぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:14▼返信
もう無理だよ
少子化世代が母親になっているんだから。その人たちが全員結婚して産むわけではないし、産むにしても1人か2人
ますます少子化が進むスパイラルに突入している。崩壊点はもう過ぎた
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:14▼返信
チャンス今までにもあったのに何してたの今まで?絶対子供産まないよ?だって不幸になるだけじゃん
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:15▼返信
>>361
他責クズは始めから見捨てられてるから無関係やぞ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:15▼返信
>>470
治安を殺してまですることじゃァない
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:15▼返信
氷河期世代を現在進行形で20年以上放ったらかしにして
もう年齢的に子供も作れない歳になって後は余生ですねって
もはや死刑じゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:15▼返信
人が減りどんどん衰退してくだろうけど俺らには関係ない事
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:16▼返信
>>456
その頃には今の担当者は逃げ切りおk
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:16▼返信
※481
ママの言うことをきちんと守れる優秀で良い子だぞ?新しい事?ママに泣きつくしかできませんよ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:17▼返信
だから少子化対策なんて無理。
必要なのは老人狩りだよ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:17▼返信
>>453
増税ちゃーーーーんす
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:17▼返信
とりあえず左翼が主張する子育て環境を整備したら出生率が増えるってのは嘘だよ
日本よりはるかに社会保障制度が整備されてる北欧でも出生率は低下を続けてるし
逆に育児支援もなんもない貧困国がぽこぽこ子どもを産むせいで
2000年には60億人だった世界人口はわずか20年で80億人にまで増えた
貧しい連中ほど子を産んでる現実から目をそむけていても出生率なんか回復せんよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:17▼返信
もう無理だよ
自民と公明が非正規雇用の推進に舵を切った時からこうなることは自明だった
30年ほど遅い
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:18▼返信
>>439
ソレ真実ですわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:18▼返信
※506
生物的にそうなってるからな
平等論理がそもそも人為的だから歪んだ生態系バランスになる
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:18▼返信
東京一極集中をやめろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:18▼返信
>>527
つまり国民をもっと貧しくすれば良いんだな、増税で🥴
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:18▼返信
>>434
マジでなやるよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:19▼返信
※522
マジでこれだな愛国心とかもう要らんのよね。
だって国が国民を愛さないんだもの、俺の愛した国はもういない。
じゃぁ日本から出て行けって?いやいや衰退してるのを隣で見ていたいじゃん一緒に堕ちようや
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:19▼返信
強制種付け法でも制定しとけ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:19▼返信
言論統制しなかったことがダメ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:20▼返信
フリーターなんてものが社会に出た瞬間に終わったんだなぁ
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:20▼返信
AI「お前らもしかしてまだ 人類が滅びないとでも思ってるんじゃないかね?」
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:20▼返信
※519国「お前ら国民が外資ばっか使うから円が弱くなったんだぞ」

まじかよ他責思考国家最低だな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:21▼返信
ラストチャンスなんてとっくに終わってるのに何言ってんだこいつ?
団塊ジュニア・就職氷河期が出産年齢を過ぎた時点でもう負け確定で試合終了してる
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:21▼返信
そう言い続けて税金巻き上げて何の効果も上げれなかったのにまだ取る気なん?
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:21▼返信
※527
まぁ田舎の方が出生率多いからなぁ。東京が中年にも優しいというか便利過ぎなんよ。同調圧力が悪と強いてるけど今までの事を考えるとある意味正解だよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:21▼返信
6年で上向きになるわけないでしょ
結婚しない人以外にも恋愛弱者を放置したツケだよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:21▼返信
国が号令かけたら
いきなりヌレヌレビンビンになるわけないじゃん
今でもパパ活トー横とやることはヤッてんだから
私生児を拾い上げてちゃんと育てる体制作ればいいんだよ
そしたら安心してナマナカオプションつけられる
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:22▼返信
途上国から赤ちゃんを買い取って少子化対策しとけ
これでお互いWINWINだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:22▼返信
でもまぁ無理して日本を守ろうとか維持しようとか思わなくていいんちゃうか。
もっとささやかなことでいいだろ。
昔々の人は家族や一族、せいぜい郷土くらいしか自分に属するものと考えてなかったんだぞ。
日本なんて単位で考えるようになったのは幕末くらいからだし、それも一握りの知識人だけよ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:22▼返信
※541
国「それは違うよ僕たちが導いたから、これで保ってるの。つまり今までの事は成功なので今まで通り増税します」
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:23▼返信
自力で女も作れない弱男が国が女をあてがえってコメントしてるの情けないw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:23▼返信
移民に税金を全負担させて日本人は税金免除にしたらいける
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:24▼返信
>>548
お前のパッパもじいじも弱男やろ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:24▼返信
※543
パパ活を禁止にしてゴムとピルを法外な値段にしたらすぐだろ。堕としたら罰金でレ〇プは〇刑。
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:24▼返信
ラスト? おいおい
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:25▼返信
来たるべく混沌の時代を楽しもうじゃないか
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:25▼返信
少子化対策の財源が失われた30年で
人生台無しになった人らから税金徴収しますだもん
もはや奴隷だよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:25▼返信
>>553
楽しくは無いだろうなー。
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:26▼返信
日本の人口1割の東京が出生率が1を切っていて終わってる
若者は全員地方に散ろう
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:26▼返信
その内移民に○されて山に埋められても誰も気づかないような世の中になるだろうね
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:26▼返信
不幸な子供が増えないっていい事だよ
上級国民の言う事に洗脳されないで
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:27▼返信
どうせ10年後も同じこと言うんだろ?って気もするが
人口動態をみれば本当にラストチャンス これを逃すと「日本人が増える」って未来は無い
移民を受け入れて維持するって方法を日本はしないと思うから衰退する

でも、他の先進国も同じように人口減少するので、相対的には今の地位が維持できるかも?
実際ちゃんとした所が出してる未来予想でもそこまで落ちていない
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:28▼返信
※558それなそもそも氷河期世代を上手く扱えなかった時点で人口ボーナスは日本人にとって過ぎた代物だったんだよなあ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:29▼返信
こいついっつもラストチャンスだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:29▼返信
金を年寄りから取りあげないと無理
今の年寄りは子育てに貢献しないんだから非生産世代は徹底的に締め上げろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:33▼返信
本当の最後のチャンスは団塊ジュニアがまだ子どもを生むことができた15年前に幕を閉じた
1000万近くいる団塊ジュニアが仮に出生率2.07を確保できていれば親の団塊世代とほとんど変わらない人口を維持したうえに団塊ジュニアの子がまたジュニアを産んで人口維持のバトンがつなげたのに団塊ジュニア世代の出生率は1.6未満にとどまり大幅な人口減が確定した
少子化が進んで母数が減ってから多少出生率が回復したところで団塊ジュニアが減らした人口の穴埋めには到底及ばない
そんなことはとっくの昔からわかってたのになにも対策も打たなかった政府とまったく危機感をもってない国民の自業自得
こんな状況ですらいまだに抜本的な人口回復政策を打てないこの国はもう終わってる
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:35▼返信
つまり6年経ったら為す術なく全ての対策終了という事でええな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:38▼返信
6年後にもラストチャンスっていってそう
もう終わってるんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:39▼返信
中抜きチャーンス♬ってことでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:40▼返信
出生率は改善するワケないので、団塊ジュニアと氷河期が高齢者になるころに、福祉を削りまくって見殺しにする
この世代は、現役から老後まですべて外れくじを引いた事になった
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:40▼返信
子供が生まれてから成人まで20年かかるんだぜ
20年前に手遅れでもう遅いと思う、6年後の事なんて今言ったことをみんな忘れているよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:40▼返信
少子化対策と称して税金をジャブジャブ注ぎ込んでそれでも下がってるんだから笑えるわ
まるで負けてるのに金を使い続けるギャンブル中毒だ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:40▼返信
中抜きした金で女買って中だしってか?w
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:41▼返信
麻生の血筋で成り上がった人に言われてもなぁ
更にいうなら医療経験ない医官上がりの大臣に言われてもなぁ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:41▼返信
※567無敵の人が爆増思想やな
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:41▼返信
少子化対策の議論にもっともふさわしくない場所だよなここはw
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:42▼返信
育児や義務教育に掛かる費用の完全無償化とかにしない限り変わらんよ
人口を増やしたいなら子供を産んだり育てる方が確実に金銭的に得と思わせる位じゃないと

後は前から言ってるけど、扶養義務の終了
子育ては原則国の責任で行って、産むのを躊躇う理由を無くせばいい
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:42▼返信
白々し〜6年がラストチャンス?ラストチャンスなんて遠の昔に終わってるやろ…ラストチャンスとか吐かしながら異次元と銘打った少子化対策がアノ程度やもんな…本気度が微塵も感じられんのよね…もう日本人に産み育ててもらう事は諦めてますってハッキリ言え、それを受けての特定技能の大幅拡充、一定期間働いたら永住権の付与&家族の帯同も許可…減った人口を外国人で穴埋めってのが透けて見えるんよ…国賊岸田は自分が招き入れた外国人が犯罪を犯し外国人による犯罪大国になろうとも我関せずなんやろね、それどころか外国人を批判しようもなら日本人を差別民族扱い、首相がコレなんだから国会議員全員終ってるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:42▼返信
>>564
大量移民政策のスタートやで
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:43▼返信
>>128
お前が一番要らんねん
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:43▼返信
世界中からアニメ漫画好きを1000万人くらい受け入れたらどうか
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:43▼返信
※470
じゃあインドに国を売ればいいじゃん
そんなもん日本に住んでる日本人の誰が望むんだよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:45▼返信
少子高齢化は対策なしや。年寄を働かす以外ないやろなあ・・・
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:45▼返信
残酷な話だけど女の人権と人口は両立せんのよ
キリスト教徒とイスラム教徒の人口が2070年には逆転するといわれてるのもそれ

イスラム教徒は女の人権を重視しないから人口を増やせる
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:46▼返信
マジレスするとアメリカに編入させてもらうしかないぞ
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:47▼返信
こんなこといって6年後どうすんだよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:49▼返信
既婚者だけ優遇しても増えねえぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:49▼返信
今の価値感じゃ無理だって
女がこんなけ働いたら、結婚して産む気なんてなくなるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:50▼返信
※583だめだったわー移民入れるわーあーがんばったけどなーおれもなーでも国民のせいでもあるよね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:51▼返信
※545
試験管とか出産経験ある人の子宮仮りて赤ちゃん製造工場の方が問題なく人口も民度も保てそう倫理観ぶっ壊れてそうだけど正直健全だと思う
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:51▼返信
だって老人優遇しないと選挙勝てないじゃないですかー
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:51▼返信
テレビに映ってる役者さんみてて思ったけど若い娘見なくなってきたな…
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:51▼返信
作業はPCやAIなどに代替していってるはずなのに、全体的な人手不足が加速しているのは不思議

今後は3号廃止、働き方改革で
共働きどころか副業も当たり前になっていくんだろうし
これで出産育児と自助介護もって無理だよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:51▼返信
実際移民政策を支持する日本人ってどのくらいいるんだろうね
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:52▼返信
だって、女からみても、結婚して子育てするより、一人分働いて生きていくほうが楽なんだもの
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:52▼返信
山ちゃんのガキ使やめる並に一生同じことを言っているイメージ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:52▼返信
>>590
作業効率化したって競争原理が働いて決して楽にはならない
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:52▼返信
ファイナルラスト!!!
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:54▼返信
※590求められるスキルが変わった AIにとられた仕事を今までやってた人は切り捨てられ
若い人に新しいスキルを学ばせようとしてる で若い人が居ない
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:54▼返信
そのラストチャンスの6年で国がどう動くか見ものやね
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:55▼返信
6年後

「マジのガチでファイナルのラストでエターナルの終焉だから!!!」
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:56▼返信
>>521
逃げ切りしたい世代の為の生贄やったんや仕方ない
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:56▼返信
あんたら自民党政権がさんざん無能政権した成果なのにラストチャンスもくそもあるかいな!
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:57▼返信
Welcome to クルド グエン


😔
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:57▼返信
なんでそんなギリギリになってそんなこと言ってんの?
夏休みの宿題かよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:57▼返信
来年には66万人とかになってそうだなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:58▼返信
どうせ20年後には逝ってるような連中ばっかりなのに本腰なんて入れるわけねーわwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:58▼返信
※602夏休み前に渡された物を春休みにやってるんだぞ 手遅れじゃい
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 21:59▼返信
じゃあ6年後は

もう無理ッス!諦めようぜ!って空気に変わるんかなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:00▼返信
ラストチャンスは10年前に終わってる
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:01▼返信
仮に復活出来たとして老人と子供しか居ない国でどう支えるんだよ(´・ω・`)
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:01▼返信
※591
ここ一年くらいの円安インバウンドとクルド人あたり見てればどんどん下がってるんじゃね
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:03▼返信
んなことよりマイナカードのゴリ押しいい加減にしろよ!
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:03▼返信
子育て世帯を応援するために扶養控除配偶者控除を縮小するのは
控えめに言ってもクソガイジ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:07▼返信
いま小学生は605万人なんだけど去年生まれたのが75万人だからこのままの人数維持したとしても10年後には小学生が450万人程度になるな
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:08▼返信
>>315
インスタとかジャニーズに夢中になってる女が悪い
こいつらはおばさんになったら確実に詰む
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:09▼返信
がけの下にいるんだょ
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:11▼返信
東京都23区ですら平均年齢44歳だからな
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:12▼返信
「共働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」と強調。

こんなこと言ってるようじゃダメだこりゃ~
共働きを推進しても少子化が進行するだけ
北欧諸国がどんなに共働きを推進してもみんな少子化
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:12▼返信
どうせ岸田は今後日本を担うのは
移民だ!としか思ってないだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:14▼返信
結局竹中平蔵が悪いってことね
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:16▼返信
実質賃金がニ年間も下がりっぱなしなのにどの口でww
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:17▼返信
ネットなくして夜は必要な企業など以外電気止めたら増えるよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:18▼返信
俺の下半身ならいつでも貸すから日本中で少子化対策で使ってくれよな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:18▼返信
6年間がラストチャンスだ
よし!さらに増税だ!!
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:19▼返信
自民党の少子化計画完遂!
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:20▼返信
全ては統一教会のグレートマザーのために
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:22▼返信
鼻糞ほじりながら言ってそう
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:25▼返信
>>590
定年の60歳辺りと働き始める20代前半の人口差が30万人近いからな
毎年労働人口が30万人ぐらい減っていってる
若い子は取り合い状態
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:27▼返信
とりあえず老人の政治家が引退しろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:27▼返信
ぎーぶみーあちゃーんす
最後に賭けてみたいんだ〜
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:28▼返信
つまり
あと6年で完全に民族浄化すると
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:31▼返信
ラストチャンスだったのは安倍政権の時代だぞ
安倍政権の10年間で急激に出生数、婚姻件数が激減した
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:33▼返信
そもそも少子化対策に成功してる国の方が少ない中で
結婚しなくても個人の自由、結婚して産まない選択肢もOK、同性婚もOK!
と少子化要因を増やしながら産みたい人だけで少子化対策なんて無理だろ
すべての要因に対策していく気概じゃなきゃもう無理だよ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:37▼返信
政治家の言うラストチャンスってのは百八式まである
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:42▼返信
まず小泉竹中のやった派遣法を廃止でもしたら?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:45▼返信
AIに仕事を奪われてホームレスとして生きる世代でしょ?
産むだけかわいそうじゃん
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:46▼返信
あと6年でおわりやね
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:47▼返信
6年後→次の6年がラストチャンス


637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:48▼返信
30年改善しなかったものが6年でどうにかなるわけねえやん
去年の異次元のなんたらからもう1年半経ってるんだぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:49▼返信
ラストチャンスなのに増税で現役世代を潰していく政府
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:50▼返信
とりあえず共働きを推進したいのであれば
子供が頻繁に熱を出して
どうするのか答えを
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:50▼返信
氷河期に唯一必要なものは老後の安楽死ぐらいだろ
今の40歳以上に金や時間を使っても効果は薄い
若い人が子供を産むように、海外人材が来てくれるように若者と海外人材は高待遇にしろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:53▼返信
どうせそのころには退任しててどうでもいいから先送りしてんだよ
日本の政治家なんでもいつもそう

問題あっても検討中で自分がもう退任してそうな数年先に先送りする
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:54▼返信
たとえばよく流行する
「アデノウィルス」
長いと落ち着くまで10日とかかかったりする
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:54▼返信
20年遅い 

手遅れなので人口増加してる海外に移住しよう
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:56▼返信
支援するのは良いけれど、寄生タイプのワ―ママ様・ワーパパ様をどうにかすべき 他の仕事ができるワ―ママ・パパ、独身などに全部しわ寄せがいく

後、今の日本さあ、健常者なのに努力しない人間が、楽できる国だよね

上級層・善良な中級層は、障がい者・高齢者などだけなく、努力不足の健常者のフォローで疲れ始めている
障がい者は、障害者なりに努力している 
健常者なのに努力しない人間が、日本の足を引っ張っている 本当に迷惑だわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:57▼返信
子供が出来ないのは結婚しないやつが増えたせいだと何度言ったら
もうこれはどうにもならん、恋愛に興味がない方が楽だからな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:57▼返信
どうやって国が結婚しない若者を結婚させるのか
結婚さえすりゃ子供は作るだろ普通
でもそこまでいかん
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 22:58▼返信
あとクラスターがおきまくっている
保育士さんの職場環境の悪さを
どうするか
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:01▼返信
ラストチャンスw
1年中、店じまいセールをやってるお店と同じやなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:01▼返信
ボジョレヌーボーみたいにこれから毎年言葉遊びしそうだな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:02▼返信
※644少しでも出来ないとすぐ「○○障害」ってバカにしてきて努力する機会を潰してるやん
企業も即戦力しか求めてないで教育何それ状態だし
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:04▼返信
>デフレが慢性化する中で、収入が低く、雇用が不安定な男性の未婚率が高いほか、非正規雇用や育児休業が利用できない職場で働く女性の未婚率が高いなど、経済的基盤、雇用・キャリアの将来の見通しや安定性が結婚に影響することから、デフレ下による低賃金の非正規雇用者の増加などは、未婚化を加速しているおそれがある。

という内閣府の発表
お前ら経済界の望み通りだろうが
貧民を増やして自分等の儲けを最大限にした結果結婚しないやつが増えたんだ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:05▼返信
終わりのはじまり
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:05▼返信
※651しらじらしいよなわざとやってるんだよ日本人間引きたいんだろうね
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:06▼返信
少子化で一番困るのは今の若者なんだよ
お前らが自分の今のことだけ考えて、国の将来のことを考えなくなったからこうなるという話。
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:09▼返信
※654氷河期世代なんとかすればよかったのに今の老害が保身に走ったせい定期
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:12▼返信
要するに資本主義による富の再分配が十分に行われなくなった結果が少子化ってことよ
先進国になるってことは資本主義が進むってことだから当然少子化も進む
発展と少子化はセット、諸刃の剣
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:13▼返信
※656やはり共産が正義次回は共産党一択だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:13▼返信
※656やはり共産が正義次回は共産党一択だな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:16▼返信
若い世代は氷河期世代の年金と生活保護の為に頑張ってくれ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:27▼返信
婚活とか子育て推進されてもまず先立つものが無いんだよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:29▼返信
国「まず結婚して!!その後にお金配るから!!」
女性「低収入はお断りw」
男性「金ないからアプローチ出来ない」

積んでるやん
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:30▼返信
たとえば「10日アデノ」を共働き夫婦で対処した場合
母5日看病して母感染して10日休む
父5日看病して父感染してさらに10日休むってこと?
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:31▼返信
ラストチャンス、ファイナルチャンス
エターナルチャンス、限界突破チャンス
シン、ラストチャンス、ビッグチャンス
セカンドチャンス、
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:31▼返信
どこぞで捕まった人のセリフを思い出したわ
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:31▼返信
もう勝負ついてるから
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:32▼返信
たぶんスマホ禁止にしたら改善する
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:33▼返信
ちょっと前までは
「人口爆発の危機!今すぐ出産抑制策を実施しても
 2017年には日本の人口が1億3000万人を突破か!?
 理想は夫婦1組につき子供の数は0.7人!」だったんだけどねえ……
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:34▼返信
貧乏な国には無理だね
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:34▼返信
先っちょだけ詐欺やめーや
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:34▼返信
>>667
聞いてことないですねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:35▼返信
ボク思いついたんだけど
子供の定義を30までにしたらどうだろう?
少子化解決出来るのでは?(笑)
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:35▼返信
どうしてここまでバカなの?
共働き推進してどうするんだよ
手取りが足りないから仕方なくやらざるを得ないこの状況が少子化の原因であり異常なことだと思わないのか
コイツらマジで日本人を滅ぼすために政治やってるだろ、そうとしか思えない
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:37▼返信
>>671
それを数字遊びという
根本的に解決してねーし
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:38▼返信
>>668
貧乏貧乏うっせ〜わ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:39▼返信
異次元の少子化対策とか言ってたのマジでどこいったんだ

東京なんてついに出生率0.99になっちまったぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:39▼返信
こども家庭庁っていうクソみてーなお役所さっさと潰して
そこに回ってた10兆円を日本国籍がある家庭に配れって・・・
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:43▼返信
※673政治家は言葉遊びばっかだし今更でしょ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:45▼返信
性行為同意アプリ云々をどうにかせんと
他に何やっても詰みだろ

子供はコウノトリさんが運んでくれるのかい?
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:47▼返信
>>670
聞いた事が無い時点で貴方が40代より若いと分かる。
第1回アジア人口会議以降、
団塊Jr(現在の氷河期世代)による第三次ベビーブームを
どう防ぐかが課題になっていたし学校教育でも
人口爆発による資源枯渇等を盛んに教えこんでたんだよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:50▼返信
※678政治家「えぇ!?違うんですか!?」
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:52▼返信
結果として少子化政策は大成功を収めたし
経済学者が30年前に指摘していた少子高齢化社会が実現したけど、
その対策として政府が考えていた「安くて優秀な外国人を雇えば解決するから大丈夫!」だけ
大失敗しちゃったんだなあこれが……
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:53▼返信
学歴社会が諸悪の根源
手厚くしなくて良いから働き口を改善しろや!
折角働きたいと思って就活しても学歴や資格で理由付けて雇わない社会に問題あり

幹部候補を雇いたいなら他所でやってくれや!

労働者が欲しいなら学歴は撤廃しろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:54▼返信
>>677
つまりキミは政治家と同レベルのバカって事ね
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:56▼返信
※683そうとも言えるしそうとも言えないかもしれません
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月07日 23:58▼返信
※682まあ働き手が欲しいなら最低でも研修だったり教育のマニュアル化とか必要だな
学校の経験だけで仕事城は無理がある
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:01▼返信
>>685
なお現実は
「そうだ。他所で教育を受けた人材を安く雇えば解決するのでは!!」×全体な罠……
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:07▼返信
>>682
大卒より高卒中卒のが素直に働くしな
頭でっかちを作った結果
女はずる賢くなって女の役割しないわ
男も変なプライドだけ付いて役立たずばかりになるわで正に学歴は「百害あって一利なし」だな

バカになった方が明らかに子孫繁栄する
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:11▼返信
議員等に廻す金を75%削減してくれればいい。
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:11▼返信
移民の負担さえなければ少子化対策できてたのにな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:12▼返信
>>687
今の日本を支えて来た層は学歴関係無いよな
学歴で物差しで測って来たのがそもそもの間違いだったのかも?
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:16▼返信
>>682
学歴で解決するなら韓国は既に少子化から脱却して人口爆発しても良いはずなのに少子化加速している時点で察し。。。
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:17▼返信
ラストチャンスとは言ってないかもだけど少子化問題はだいぶ前からいわれてるよね
何もしてこなかったの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:18▼返信
昔は日本人の8割くらい高卒だったイメージなのにな
今は大卒じゃないと人権すら無いわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:19▼返信
>>692
「安くて優秀な外国人を雇えば大丈夫!」×30年をちゃんとやってきたぞ?
その方針は今も続いていたりする……
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:20▼返信
子持ちや育児中の専業主婦とかに風当たり強くして保証も取り上げて「働きましょう!!」ってしてたら、そりゃ産まないんだよ
妊娠出産なんて一回でも体壊してそのまま体調不良不良が持病化したりもするんだから
そんなリスクのある事せず結婚後も小梨で働いてた方がいいわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:20▼返信
滅びろよこんな国w
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:22▼返信
>>693
それが問題だよな
中卒で働かした方が技術は磨かれる
16からと23ではもはや雲泥の差が付いてる
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:25▼返信
>>693
大学もMARCH以上じゃ無いと人権は無いなw
Fラン専門にも人権は無し
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:29▼返信
>>630
役目果たしたな、マザーも喜んだろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:30▼返信
こっから増やせると思うか?未婚率増えてるんやぞ?育児適齢期の夫婦の数は減る一方なんだし、無理やと思うぞ。
どうせ効果のない馬鹿みたいな施策しか思いつかないし、適当に施策やって、なんで増えんのやろ?ってお茶濁して逃げ切るんやろ?
まだ何とかなる可能性はゼロではないけど、若者優遇しようとしたら老害が抵抗して出来ないんだろうしな。
もうとっくの昔にゲームオーバーやぞ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:31▼返信
>>656
少子化と富の再分配は関係ないw
それどころか平等な社会になれば少子化が進むまである
現代で出生率の高い国家の再分配率はどうだ?
中世社会は現代では考えられない程の格差社会で富の再分配なんてありえなかったが出生率は高かったぞ?
(もっとも乳幼児死亡率も高かったが・・・)
702.投稿日:2024年06月08日 00:31▼返信
このコメントは削除されました。
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:33▼返信
>>671
へーそれで出生率があがんの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:34▼返信
>>702
日本国籍を与えなければ日本人が増えるはずないだろw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:38▼返信
どうやって?

…………ムッ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:40▼返信
6年後「この6年がラストチャンス!」
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:40▼返信
政府側はずっとラストチャンス言ってるような気が・・・
もはや一生のお願い何回も言ってるような物だな
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:41▼返信
国のかじ取りしてきたやつがバカだからもう軌道修正できないんだね
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:42▼返信
>>92
目糞鼻糞やん
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:43▼返信
今から急に若者が結婚し始めて子供作っても成人するまで18年労働者になるまで20年以上かかるだろ
もう終わってんだよアホ
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:48▼返信
眼鏡:ふふっ、クルド人の青年を活用させてくれれば1年もかからず解決してみせますよ!
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 00:51▼返信
どうせ増税ありきの政策しか出来ない政党
数十年前から言われてきたのに、手遅れになってからでは後の祭り
実質賃金は2年も前からずっと減少、異次元の増税のせいでますます少子化に歯止めがかからなくなるのは目に見えるわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:04▼返信
いうて国民もSNSでグチいうだけでなにもせんし
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:08▼返信
もう手遅れじゃん。
利権ばっかりで国滅ぼした老害たちがなにを言ってるのか。
もうその若い世代の優秀な人たちは海外に出たりして大きな国益を失ってるんだよ。
未来ある若者に投資せず自分の立場の保身ばっかりでなにが政治だよ。
おめぇらが死んで責任もなくなったあと誰がこの沈みゆく船の舵を取るのかな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:09▼返信
政治家は月に給料百万、小遣い百万でウハウハ
人口が増えようが減ろうがどうでもいいこと
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:15▼返信
やっぱこの30年の給料横ばいのせいやろな
人の心の何かが壊れてしまった気がする
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:16▼返信
もうとっくに取り返しのつかないところにいるわけだが?
認識甘すぎない?
20年前にヤバイ言われてたぞw
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:22▼返信
※716コロナからのウクライナロシア戦争そして物価上昇 壊れない方がおかしいし日本人大人しすぎるわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:29▼返信
30年以上前からずっと言われていたことだってのに
ろくな対策もせずずっと同じことを言い続けてただただ税金を食い物にするだけの独裁者

それが統一カルト自民党
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:32▼返信
先日は第二自民党の維新と共謀して
経費の使途を10年間隠蔽して今後も税金を好き勝手に食い物にすることが決まりましたね
もちろんパーティや団体献金で企業からもカネを受け取りキックバック裏金も継続とはさすがですね

死ねやクソ詐欺師どもが
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:34▼返信
まあ何もしないんですけどね
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:37▼返信
※702
奴隷制度です技能実習先をよく調べてからいきましょうって十年くらい前から注意喚起されてんだよな
円安でさらに東南アジアの人すら寄ってつかなくなって人手足りません仕事回らなので格安の完成品募集しますなんて言っても誰も来ないのは当たり前よ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:39▼返信
経済学者が
「少子化の惨状は毎年日本に核弾頭を撃ち込んでいる様なものだ」と
かなり強く批判していたけど当時は皆大げさだと大笑いしてたからなあ……
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:51▼返信
>>722
高技能人材にも奴隷の中村と職務発明規定改正が知れ渡っているから
結構詰んでいるよね……
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:55▼返信
15年くらい前にもまともな学者が何人も何人も同じこと言ってたよ。散々言われて来たのに企業の都合をだけ見て来て国民見ずに当時何も対策しなかったんだからもう手遅れだよ。もう日本人の人口が増えることは絶対的かつ永久にあり得ない。ラストチャンスなんかとうの昔に終わってる。

今、従業員を雇用している中小企業で平均的な給料よりちょっと良いくらいを出してる会社、10年〜15年後には人材不足倒産するよ。今の時点で従業員の平均年齢36歳、年収の中央値750万越えが出来てない会社はマジで危機感持った方が良い。15 年後には人材不足倒産するから。達成出来ないならもう今から10年〜15年後の会社精算の準備始めた方がダメージ少ない。そういう会社にお勤めの方、精々45歳までには転職しとけ。100%定年まで会社持たないぞ。下手すりゃ50歳で会社の方が無くなるからな。
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 01:58▼返信
氷河期世代はまあまだ踏ん張った方だわな
ゆとり世代で瓦解したけど まあゆとり世代がいくら頑張っても無理ゲーだったんだけども
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 02:00▼返信
>>726
氷河期世代が瓦解するようにと
ゲラゲラ笑いながら石を投げたり跳び蹴りかましてたんだから
他世代皆の努力が実ったともいえるな。
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 02:03▼返信
もうドスケベ法案ぶち上げるしかねえ!!
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 02:52▼返信
どうせフィリピン、クルド人応援キャンペーンとかするんだろうな
そっちがポンポンと産んでるらしい
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 02:57▼返信
???「うーん、人口が減ってるから移民で補充だ!」
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 03:34▼返信
>>613
何でもかんでも女のせい
俺が売れ残ってるのも女のせい
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 03:35▼返信
>>3
それを良しとしている強者男性にはヘイコラするくせに www
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 03:36▼返信
>>2
妻子どころか彼女すらできないキモイ層の男さんが増えすぎたもん
734.SS投稿日:2024年06月08日 03:38▼返信
この30年間何してたのコイツら
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 04:17▼返信
とっくに手遅れだと認めろよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 04:21▼返信
はるか昔にラストチャンスは過ぎ去ったろ
でも子供2人産んだら20年間税金ゼロ(消費税、贈与税除く)にすれば解決するよ
もしくは子供1人あたり18歳まで毎年300万配るとかな
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 04:24▼返信
>>720
政治資金規正法の時効が5年なんだっけ?10年後に何がバレようが時効で訴えられないから痛くも痒くもないと
さすが自民と維新は既得権益を死んでも守るね
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 04:51▼返信
あと6年経ったらじいさん政治家は逃げ切れるんだろうなあ
やる気もない少子化対策するより安楽死制度を進めるべきだよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 04:59▼返信
もう遅いしそもそも先進国で子供が減るのはどこも同じ
人口減少前提でどういう国家運営するのかを考えてくれ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 05:04▼返信
>>736
そういうのはそういうので
「不妊の私にたいする差別だ!」みたいのが出てくるから
結局何もできんのよね
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 05:33▼返信
移民政策にかじきった時点でもう国が見捨ててるやろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 05:36▼返信
>>95
既に余裕ある金持ちに愛人作らせた方がええやん
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:01▼返信
30年失敗してきた政党があるって?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 06:50▼返信
あと6年我慢すればお前ら結婚しなくていいぞと国のお墨付きだぜよかったな
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:35▼返信
子供を増やす前に結婚を増やさないとだめでしょ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 07:58▼返信
第二次ベビーブーム世代を氷河期世代にした時点で終わってた
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:17▼返信
何いってんだコイツ…10年以上前から言われてるだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:32▼返信
氷河期世代とかいうのを放置しちゃった時点でもうとっくに終わりです
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 08:38▼返信
ラストチャンス?ねーよそんなもん
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:25▼返信
103万円を300万円ぐらいまでにしろよ
751.もう終わってんだよマヌケ投稿日:2024年06月08日 09:57▼返信
※1 あああ・・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふい~♪
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 09:59▼返信
国や時代のせいにして責任から逃げてる奴しかおらん。
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:32▼返信
※752
みんなが子供産んでる中っで一人独身なら個人の責任だが、みんな産んでないなら社会の問題よ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:41▼返信
国民たちは、「この愚か🏺どもの選択」を忘れてないだけだよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:42▼返信
>>752
増税に福祉削り、円安による給与削減

明白に国の責任だからな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 10:47▼返信
まっつんがおらんとガキ使も水ダウもしまらんから早く帰ってきてくれー!
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:05▼返信
結局、自分の保身が第一の政治家にとって、次の選挙に受かることが全てであって、その為には票を持ってる年寄りに向けた政策ばかり優先されて来たんだよ

これで思惑通り純日本人は日本国から消え去り、中国人・チョーセン人に支配されて国土はボロボロになるのだろう
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:12▼返信
多分なんも対策してなくても変わってなさそう
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:30▼返信
>>1

国内在住中韓「ということはこの6年でもっと男女分断ツイ流せばいいのか」
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:43▼返信
批判してるやつらが的外れな大間抜けだらけだから無意味な政策が維持される
国に文句言いながら税金吸わせるのが好きな阿保だらけ
とりあえず生きてる価値のない老人をとっとと早死にさせるのが先決
国に何もさせなけりゃいい
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 12:55▼返信
どうせ数万円渡しますくらいの政策でしょ
ほんとバカ
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 14:19▼返信
国・会社から控除&支援貰ってる時点で、金は理由にならんからな?
下積みのうちに数百万貯めときゃ、正直子有でもニート以外は誰でも生活できる(笑)
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:15▼返信
>>752みたいなまともな意見をはちまで聞くことになるとは…
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 15:28▼返信
閉店するって看板出しながら営業してる店みたいだな。
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:01▼返信
男女平等を履き違えて、みんな好き放題に生きてる現代じゃあもう無理だよ
日本だけじゃない。世界中先進国を中心にそうなってるやんけ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 16:54▼返信
子ども庁潰してその資金で出産費全額保証、義務教育期間は学校で金かからないようにすればいい
それでも生物学的に現状では無駄だろうけど
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 17:50▼返信
価値観が崩れるほどの社会の変化がないと意識は変わらんだろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 19:17▼返信
まあプラザ合意させられた時点でおわったようなもんだったからさ。
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 19:47▼返信
結局 自民党がすべて悪いという事実
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月08日 22:37▼返信
都内で働いているとわかるけど、サービス業でも派遣でも一人で暮らしていく分には問題ないと感じてしまうんだよ。その仕事が無くなっても別にすぐ仕事見つかるから。だから誰にも邪魔されない今の生活で満足してる人間が都内には多すぎる。老後の生活のことまで考えてる奴なんて案外少ない。
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月09日 09:32▼返信
出産の身体的・金銭的大変さを煽る情報を規制しないと少子化は進む一方じゃない?

直近のコメント数ランキング

traq