映画『はたらく細胞』 2024年12月公開!
細胞を擬人化したマンガ『はたらく細胞』(清水茜・講談社「月刊少年シリウス」所載)。連載開始から話題沸騰、瞬く間に大人気。アニメ化や多くのスピンオフ作品を生み出すなどその勢いはとどまることを知らず、発行部数1000万部を超えるメガヒットを記録。そして今回、ついに実写映画化!
出演者は永野芽郁=赤血球、佐藤健=白血球(好中球)のW主演が決定!
監督は、屈指の大ヒットメーカー武内英樹(『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』)。アクション演出は大内貴仁(『るろうに剣心』『幽☆遊☆白書』)。日本エンタメ界を代表するドリームチームが、誰も見たことのない独創的でユニークな世界を作り上げる。映画館だからこそ楽しめる唯一無二の映像体験。この冬、あなたの体の中が壮大な物語の舞台になる。笑って泣けてためになる【はたらく細胞ワンダーランド】へようこそ!
【ストーリー】
映画史上最“小”の主人公・・・その名は、細胞!
人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、
あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。
そして2024年12月、細胞たちの「体内史上最大の戦い」が幕を開ける!?
映画『はたらく細胞』 2024年12月公開!
■原作:清水茜『はたらく細胞』(講談社「月刊少年シリウス」所載)
■監督:武内英樹
■脚本:徳永友一
■出演:永野芽郁 佐藤健
■公式サイト:saibou-movie.com
■公式X: @saibou_movie
『#映画はたらく細胞』
— 映画『はたらく細胞』公式 (@saibou_movie) June 11, 2024
⋱W主演キャスト決定⋰
映画史上“最小”の主人公🔬
ד最強”の俳優陣✨
🔴赤血球役 #永野芽郁 さん
⚪白血球役 #佐藤健 さん
12月はたらきます! pic.twitter.com/8VF4pw1Az4
この記事への反応
・白血球ほぼまんまで草
・仮面ライダーと剣士と白血球を演じたという唯一無二の肩書きが完成した俳優、佐藤健
・正直まったく期待してなかったけど、なんか良さそうだぞ…
・白血球さんの動きが抜刀斎で草。
・また実写化??と思ったけど、佐藤健の驚きの白さを見たらなんか大丈夫な気がしてきた
・キラーT細胞の配役の人は、ちゃんと筋肉ある人で頼む。
マクロファージの配役の人は、長身で笑顔が穏やかな感じの人だと嬉しいな
・アクション多くなりそうな白血球に佐藤健持ってきてるあたりガチだなと思ったけど、佐藤健の白塗りは流石に耐えきれんかった。
・テルマエ監督は信頼できる
・アニメはめちゃくちゃおもしろかったし、この映像見る限りは期待できそうw
・監督が跳んで埼玉の人か!
すっげー見たい
これは期待できそうな実写化
がん細胞は誰がやるのかな
がん細胞は誰がやるのかな


①感染しない
②感染しても発熱しない
③重症化しなくなる
映画でやるモンじゃねーだろ
コロナはただの風邪
寝れば治る
ブッサwww
実写にするメリットって何ですか
これ流行ったの5~6年前だっけ?
大学生のサークルでもマシなの作ろうとするぞ
アニメ好きとかの為に実写映画化するんじゃないからなぁ
俳優目当てとか漫画読んでないアニメ見てない層を映画で取り込めるかもしれないし
お前が制作予算ポンと出して好き勝手作っていいよとでも言えばオリジナルで作るさ
しむけんも今寝てるよなー いつ治るんだろ
そりゃこんな簡単に大金稼げりゃ実写化やめられんよ
金流すから駄作が生まれる
加担すんな無自覚犯罪者
アジア人がやるとこう雑なコスプレ感がすごくてだめだわやっぱw
?? なにそれ
設定変わりまくりの亜人ですらそれなりに良かったし
いい加減実写化とかいうのやめろ
人斬り白球斎
やりすぎ
電王です!オレ参上!!
じゃあもっと佐藤健くんが輝く映画作ればいいと思うの
こんな白塗りじゃなくって
おれの細胞はおれの中で毎日働いているが
キャラクターが肌白いのに自己満とは…?
ウィル・スミスだっけ?アラジンでジーニーやる時にそのままの色でジーニーの服着てる画像出回ったらボロカス言われてたの
実態はまんさん人気だけの作品なんだからまんさん向けに作っとかないと客入んないぞ。一般人気じゃないのに勘違いしちゃってる
状況次第では50億はいけるんじゃないか
まぁ佐藤ならダイジョブか
るろ剣コンビやな
なんかこう…顎控えめがいい
誰がなってもいいんだよな
まぁ、後遺症のあるインフルエンザ
何で今更堂々と嘘つくの?もうその時期は過ぎてるぞ
製薬会社も匙投げてるというのに
定期的に動物園で復活して稼いどるやろがい
くしゃみ!?
こっち見んな
実写業界の利益、ひいては俳優やタレントの仕事を用意してやってるだけでしょ
舞台版だと森田恵だけど、映画は大人の事情だらけで決まるから違うだろうね
結構撮影してるっぽいから徐々に出してくんでしょ
まあその分出遅れてブームだいぶ去ってる感あるのがなんともな
ファン次第よ
それで原作者がヒット作から離れられなくて次の作品ができにくい気がする罪悪
じゃなくて米津玄師
でもさすがにガン細胞はラスボスに持ってくるんじゃないかなぁ