• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『はたらく細胞』 2024年12月公開!



細胞を擬人化したマンガ『はたらく細胞』(清水茜・講談社「月刊少年シリウス」所載)。連載開始から話題沸騰、瞬く間に大人気。アニメ化や多くのスピンオフ作品を生み出すなどその勢いはとどまることを知らず、発行部数1000万部を超えるメガヒットを記録。そして今回、ついに実写映画化!
出演者は永野芽郁=赤血球、佐藤健=白血球(好中球)のW主演が決定!

監督は、屈指の大ヒットメーカー武内英樹(『翔んで埼玉』『テルマエ・ロマエ』)。アクション演出は大内貴仁(『るろうに剣心』『幽☆遊☆白書』)。日本エンタメ界を代表するドリームチームが、誰も見たことのない独創的でユニークな世界を作り上げる。映画館だからこそ楽しめる唯一無二の映像体験。この冬、あなたの体の中が壮大な物語の舞台になる。笑って泣けてためになる【はたらく細胞ワンダーランド】へようこそ!

【ストーリー】
映画史上最“小”の主人公・・・その名は、細胞!
人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。
酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、
あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。
そして2024年12月、細胞たちの「体内史上最大の戦い」が幕を開ける!?

映画『はたらく細胞』 2024年12月公開!
■原作:清水茜『はたらく細胞』(講談社「月刊少年シリウス」所載)
■監督:武内英樹
■脚本:徳永友一
■出演:永野芽郁 佐藤健
■公式サイト:saibou-movie.com
■公式X: @saibou_movie




1







この記事への反応



白血球ほぼまんまで草

仮面ライダーと剣士と白血球を演じたという唯一無二の肩書きが完成した俳優、佐藤健

正直まったく期待してなかったけど、なんか良さそうだぞ…

白血球さんの動きが抜刀斎で草。

また実写化??と思ったけど、佐藤健の驚きの白さを見たらなんか大丈夫な気がしてきた

キラーT細胞の配役の人は、ちゃんと筋肉ある人で頼む。
マクロファージの配役の人は、長身で笑顔が穏やかな感じの人だと嬉しいな


アクション多くなりそうな白血球に佐藤健持ってきてるあたりガチだなと思ったけど、佐藤健の白塗りは流石に耐えきれんかった。

テルマエ監督は信頼できる

アニメはめちゃくちゃおもしろかったし、この映像見る限りは期待できそうw

監督が跳んで埼玉の人か!
すっげー見たい










これは期待できそうな実写化
がん細胞は誰がやるのかな
















コメント(116件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:31▼返信
コロナワクチンは3つの効果がある
①感染しない
②感染しても発熱しない
③重症化しなくなる
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:31▼返信
働いたら負けだと思う
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:31▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:32▼返信
林剛史はデカレンジャー😡
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:32▼返信
つまんなそう
映画でやるモンじゃねーだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:32▼返信
呪怨おるやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:32▼返信
💩でた
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:33▼返信
朝ドラのコンビか
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:33▼返信
>>2
コロナはただの風邪
寝れば治る
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:33▼返信
またコスプレショボショボ悪改変のゴミ実写化かよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:33▼返信
>>1
ブッサwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:34▼返信
松山ケンイチ呼んできて
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:34▼返信
このC級感がたまらん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:35▼返信
俳優ファンしか絶賛しないやつ~
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:35▼返信
はなざーさんの汚い叫び声がないと物足りない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:37▼返信
アニメでいいものをいちいち実写する意味が分からん
実写にするメリットって何ですか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:38▼返信
実写化するにしてもだね…
これ流行ったの5~6年前だっけ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:39▼返信
キモすぎ
大学生のサークルでもマシなの作ろうとするぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:41▼返信
ドヤコンガはでる?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:41▼返信
アニメや漫画に頼らないと何も出来ない映画ドラマ界ってほんと無能の集まりなんだな🤣
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:41▼返信
>>17
アニメ好きとかの為に実写映画化するんじゃないからなぁ
俳優目当てとか漫画読んでないアニメ見てない層を映画で取り込めるかもしれないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:42▼返信
>>21
お前が制作予算ポンと出して好き勝手作っていいよとでも言えばオリジナルで作るさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:42▼返信
>>10
しむけんも今寝てるよなー いつ治るんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:43▼返信
永野芽郁は高木さんの次はこれか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:43▼返信
絶対千鳥テレビでイジられるやつやw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:44▼返信
またさとーけんかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:45▼返信
数億売れれば普通に大儲けだからな
そりゃこんな簡単に大金稼げりゃ実写化やめられんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:46▼返信
血小板ちゃんの紹介は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:46▼返信
赤髪似合わないなと思ったけど赤髪は必須だから変えられないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:46▼返信
観に行く奴らも同罪やから吊るされろ
金流すから駄作が生まれる
加担すんな無自覚犯罪者
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:47▼返信
実写化しか能が無い邦画
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:47▼返信
やなせたかしへの使用料払ったんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:48▼返信
PS5でゲーム化
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:50▼返信
なんでこれを実写化にしようと思ったってのはある
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:50▼返信
右のやつ呪怨かよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:51▼返信
どんなダメ人間の体内でも細胞たちが健気に戦っているんやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:52▼返信
雨降んねえやべえぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:53▼返信
顔のパーツ自体がデフォで優れてるのが多い白人がやってたらもっと様になってただろうなあ
アジア人がやるとこう雑なコスプレ感がすごくてだめだわやっぱw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:54▼返信
アクション演出がるろ剣の大内さんだからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:55▼返信
赤血球が赤血球っていうかざーさんにみえる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:55▼返信
そもそも題材が頭おかしいから何やってもおもしろくなるタイプの実写化
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:58▼返信
>>20
?? なにそれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:59▼返信
俊雄くんが成長した姿かな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:59▼返信
イラネ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 17:59▼返信
細胞ですら働いてるのにお前らときたら、、、
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:00▼返信
コテコテのワイヤーアクションて感じで見ていて辛い
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:00▼返信
実写映画で佐藤健起用しておけばなんとかなる感


設定変わりまくりの亜人ですらそれなりに良かったし
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:00▼返信
永野芽郁ってマジでどこの層に需要あるんやろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:00▼返信
跳んで埼玉を 細胞に置き換えただけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:01▼返信
あと何人殺す気なんだよ
いい加減実写化とかいうのやめろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:01▼返信
>>12
人斬り白球斎
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:07▼返信
白血球に赤血球通ってない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:08▼返信
お遊戯会
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:11▼返信
ミクロの決死圏て偉大な映画だったなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:12▼返信
見習え日テレ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:13▼返信
服だけじゃなくて肌も白塗りにするのはただの制作の自己満だろ
やりすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:17▼返信
剣心お前はここにいたのか!!
電王です!オレ参上!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:18▼返信
※22
じゃあもっと佐藤健くんが輝く映画作ればいいと思うの
こんな白塗りじゃなくって
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:19▼返信
※46
おれの細胞はおれの中で毎日働いているが
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:22▼返信
>>57
キャラクターが肌白いのに自己満とは…?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:22▼返信
原作者自殺したらどうするんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:24▼返信
おゆうぎ会かよ😰
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:30▼返信
>>57
ウィル・スミスだっけ?アラジンでジーニーやる時にそのままの色でジーニーの服着てる画像出回ったらボロカス言われてたの
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:34▼返信
実写の上に謎のアクション多めとか何がしたいのか
実態はまんさん人気だけの作品なんだからまんさん向けに作っとかないと客入んないぞ。一般人気じゃないのに勘違いしちゃってる
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:35▼返信
白血球になるには背が足りんのでは
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:36▼返信
2024年のトリに相応しい
状況次第では50億はいけるんじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:41▼返信
白血球はもっとガタイ良い方が、、、
まぁ佐藤ならダイジョブか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:52▼返信
実はるろ剣実写に出ていた永野芽郁
るろ剣コンビやな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:53▼返信
赤血球はもうちょい小顔というか細面というか
なんかこう…顎控えめがいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:55▼返信
アニメ見れば赤血球も白血球も腐るほど数居る一つにすぎない
誰がなってもいいんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:56▼返信
働く細胞VS働かないオマエ達
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:58▼返信
なんで日本の実写はコスプレさせちゃうんだろ……
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:58▼返信
血小板ちゃんの映像はよプリーズっ!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 18:59▼返信
※10

まぁ、後遺症のあるインフルエンザ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:01▼返信
「ミクロの決死圏」日本版と思えば良いんちゃう
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:04▼返信
※2
何で今更堂々と嘘つくの?もうその時期は過ぎてるぞ
製薬会社も匙投げてるというのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:10▼返信
>>24
定期的に動物園で復活して稼いどるやろがい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:13▼返信
声優で実写化した方がいい様な気がする
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:15▼返信
いやお遊戯にしか見えない
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:19▼返信
まあ、元ネタ的にアクション要素強い役だしね……
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:24▼返信
メイクとか役作り頑張ってる作品は期待できる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:26▼返信
ヒテン ミツルギスタァイル使いそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:29▼返信
なんかモジモジくんみたいだな

くしゃみ!?

こっち見んな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:30▼返信
これじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:32▼返信
>>17
実写業界の利益、ひいては俳優やタレントの仕事を用意してやってるだけでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:37▼返信
これだけ見ると面白そうだけどどうせ必要もない恋愛要素とかオリジナル要素ぶち込んだ駄作になるんだろうなって
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:43▼返信
いいね
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:49▼返信
つまんなそー
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:56▼返信
永野芽郁かわいすぎて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 19:59▼返信
AVやんwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:08▼返信
>>29
舞台版だと森田恵だけど、映画は大人の事情だらけで決まるから違うだろうね
結構撮影してるっぽいから徐々に出してくんでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
やたら臭い棒
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:10▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:15▼返信
佐藤健の顔なんか病的だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:32▼返信
呪怨だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:35▼返信
電通が仕掛けてなさそうな分人気で掴み取った映画化なのは好印象
まあその分出遅れてブームだいぶ去ってる感あるのがなんともな
ファン次第よ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:40▼返信
ナレーションはもちろん能登麻美子なんだろうな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:49▼返信
BLACKじゃないのか・・仮面ライダーじゃなくてスターシップトゥルーパーズになるから駄目か
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:53▼返信
実写ってどうして漫画アニメで終わった題材を少し遅れて採用するんだろ、遅れてるのか時代が
それで原作者がヒット作から離れられなくて次の作品ができにくい気がする罪悪
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 20:56▼返信
原作のネタ使わずに新しいストーリー書いてくれるならいちおう見て面白ければ評価するわ、原作アニメで何回も見たネタの繰り返しならいらん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:01▼返信
ぱっと見は悪くなさそうどっかの原作者を間接的に頃しておいて逆ギレして被害者面してる奴らとは違うね
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:12▼返信
血小板にちゃんと児童を使ってる点は評価する
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:30▼返信
働け!ニート!!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:31▼返信
問題は脚本家だなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 21:42▼返信
スケキヨみたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:03▼返信
実写版白血球が生気のない米津玄師みたいに見えるのは自分だけか
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:10▼返信
>>36
じゃなくて米津玄師
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:25▼返信
この永野なにがしって子かわいいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月11日 22:34▼返信
リュークかと思ったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:55▼返信
半分青い
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 01:57▼返信
ゴツイな永野芽郁
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:56▼返信
>>101
でもさすがにガン細胞はラスボスに持ってくるんじゃないかなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 04:57▼返信
コスプレWWWW
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 11:53▼返信
佐藤健よく引き受けたなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 15:16▼返信
がん細胞で全員死滅www

直近のコメント数ランキング

traq