ラスベガスに完成した全面モニタードーム
関連記事
【ラスベガスの全面モニターの球体ドームがついに始動!! 初公演の様子がヤバすぎる : はちま起稿】
ド迫力のモニターに遂にワンピースが
‘ONE PIECE’ on the Las Vegas Sphere to celebrate their 25th anniversary pic.twitter.com/TSYExL6q7P
— DiscussingFilm (@DiscussingFilm) June 10, 2024

この記事への反応
・東京都もこれくらいしたら良い思う。
あんなわけわかんないプロジェクションマッピングなんかより、全然良い
・スフィア一度見てみたいんだよな。
前行ったときはハイローラーさえ無かった
・かっこいい!
・このスフィア ジャック広告でないことあるん
・現場で見たかったな
毎日写真撮ってた
やっぱスフィア最高やなぁ。日本にもできねえかなぁ


こんな絵でデカデカと視界を覆われたら気分悪いしクレームものだわ
今のアメリカだと30分数千万とかはしそうだけど、もっとかね
すとぷりが全国600校の校内放送をジャック ⇒ 「マジで学校行きたくない」と話題に
【動画】ワンピースがラスベガスの全面モニタードームをジャック!! このドームあまりにもかっけぇ……
この差なんなん?
ウホッ!スフィアでや・ら・な・い・か?
社会的な知名度
おっそ
バーカクソ雑魚
せっかくネタコメ用意したのに上取り合戦負けてて草
マジで恥ずかしいやつやん
うなこと関係ない切り落とし結構
雑魚がどうした?どうでもええよ
そうやって煽って自分に返ってくる事を貴方は知らない
そのシーンむっちゃ感動したわ
雑魚はお前自身だって事だ!
キャラの目とか顔とか全体的に気持ち悪い
そう思うのはお前がアンチだからだろ
大好きな鬼滅でもみてろよ
ワンピに興味なくても、かっこいいと思う。
あまり球体活かしてないしありきたりな映像って感じ
既に知ってる人向けではマーケティングにならない
そうかダメなのか
広告として普通である方がいいという見方もあるのだね
人を楽しませようって感覚を普通に持っているもん
日本人なんて金持ったらでっかい仏像建てるくらいしか根本的に発想が無いもん
すんごい技術使ってるからな
モワレじゃね?
LEDで映してるかもしれないじゃん
日本にも3分の1くらいのスケールのがあってもいいと思うよな普通に
あんななんか角っこが微妙に曲がって疑似的に3D再現している液晶のより全然いいよ
ありがとう小池百合子
どれだけやってもキメツの足元にも及ばない尾田くんであった...べべん
惨め過ぎる
クジラだよな?
韓国あたりにはそろそろ出来そう
ウソップ「ビックマムの体の中は料理するとうめぇのはとなると!タンパク質やエネルギーのもとになるわけなのか!すげえなぁ!」
サンジ「ビックマムのだけではなく他の海賊団の人肉を狩ったからそれを今から調理をする予定だ!新鮮でいいだろ!」
アメリカはエンターテイメントにおいては世界一人々を楽しませる方法が分かってる。
金のかけ方が豪快で見てて気持ちいいね羨ましいわ。
日本みたいに雨が多くて湿度が高くて雪も降ったりする国では維持が難しいんじゃ?
ラスベガスって砂漠みたいなとこでしょ
どういう感覚なんだ日本て?
スフィア全然活かしてないじゃん
曲面計算して奥行き感出したりする工夫がゼロ
平面巨大スクリーンに映すのと変わんねぇクソ手抜き仕事だわ
内側は観客も入れるので半分だけ、それでもすごいけどな
機会があれば一度行ってみたいわ
⤵︎
ペロスペローの生首肉・モントールの生首肉・オペラの顎肉・プリンの美脚足一本・プロトメウス丸ごと・ビックマムの腹肉・クラッカーの人肉
立木文彦「沢城みゆきクズ女はこの世から消えろやクズ女が!」
栗田貫一「沢城みゆきクズ女はくたばるべきだ!くたばるのはてめぇだ!」
櫻井孝宏「沢城みゆきは人間のクズ女」