• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スマホそっくりな「ただの黒い板」なぜ発売?使い道はカフェでの場所取り…以外にもさまざま - ライブドアニュース
GPq6LV5aUAEc0v4



記事によると



・見た目はスマートフォンのようだが、実はただのアクリル板…というユニークな商品「AcryPhone」(アクリフォン)がSNSで話題になっている。なぜ「スマホっぽい板」を作ろうと思ったのか、そしてどのような使い道があるのか。

・名前に「Phone」がつくが、実際は7.1センチ×14.6センチの黒いアクリル板。電話機能もなければ、画面もボタンも充電口もない。しかし不思議なことにぱっと見はスマホに見え、保護フィルムやケースを付ければさらに見分けがつきにくくなる。

・3300円と決して安くはないが、一時完売するなど予想以上の反響があったという。

そしてこれまで「こんな使い方もあるのでは?」といった提案が多数届いた。もともと福澤さんが想定していたものも含め、以下のような例がある。

カフェでの場所取り(※スマホやハンカチで場所取りすると盗られる可能性もある)/商業広告などで小物として映るスマホの代用に(※スマホのメーカーに許諾を取る手間が省ける)/スマホに依存しがちな人のデジタルデトックスに/推しグッズのスマホケースを飾っておくために/海外旅行時の盗難対策(身代わり)/学校で先生にスマホが見つかって預けなければならない時の身代わり/1歳の子どもがスマホを触りたがるからこれを渡して満足させている…など。

以下、全文を読む

この記事への反応



普通にジャンクで100円で買えばいいのでは?

acry phone風とタイトルをつけて2000円くらいでジャンクを売るのがメルカリで流行りそう

それだと取られる可能性高いんじゃない?

100円のジャンク品と3300円の偽スマホならジャンク品取られた方がいいよww

手触りとか良いらしい

コレ3300円って結構な値段するんだよね

使い道で『学校で先生にスマホが見つかって預けなければならない時の身代わり』は笑いました





たしかにメルカリとかハードオフでジャンク買う方が安そうではあるがはたして











コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:01▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:02▼返信
身代わりはさすがに無理あるw
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:04▼返信
ガンプラ売れなくなって必死なバンダイがプラモ化しそうwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:08▼返信
>カフェでの場所取り(※スマホやハンカチで場所取りすると盗られる可能性もある)


3300円もするならハンカチ盗まれた方がマシでは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:18▼返信
わざと発信機付きのものを置いて盗んだヤツの住所を特定するとか出来そう
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:19▼返信
>>4
普通にこっち盗られる可能性のが高いですね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:23▼返信
(色的にも材質的にも)モノリスじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:24▼返信
四隅って自分でガリガリできるじゃん
手先の器用な人ならなんの問題もないじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:26▼返信
こんなの買うの?
モックアップスマホならあの有名機種そっくりのだって1、000円台でアマ行けば買えるよ
それなのに3、300円も出すの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:27▼返信
アクスタといいバカってアクリル大好きだよなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:29▼返信
広告記事だろ、これっ
対価支払ってもらって記事にしてんだろう
最近はリアルさを醸し出した広告番組とか広告記事が流行りだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:31▼返信
ステマwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:31▼返信
うん、TVのバラエティ番組みたい
企業からお金貰って「いかにも取材番組」のように見せかけるアレ
俗に言われる企業案件
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:36▼返信
3300円もあればダイソーに行ってうまか棒が300本も買えちゃうぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:38▼返信
メルカリでモック 1000円以下の買えば?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:39▼返信
iPhone7 モックアップ 展示用模型 ダミー
送料込み 1,000円

普通にこっち買ったほうが安い
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:40▼返信
メキシコに住むなら必須アイテム
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:44▼返信
色々と推測される根拠が書かれているけど、最初の方は「そうだろうな」と納得出来てしまう事ばかりだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:49▼返信
よーわからんな
重たいやろ、アクリル
空洞なの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:51▼返信
外国の強盗かの動画でフェイクの代わりに渡してたな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:59▼返信
主な使い道が身代わりなの草
海外は知らないけど日本じゃしばらく流行って消えるパターンだと思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:03▼返信
偽物に3300円!?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:10▼返信
手にこの形の物を持ってないと
プルプル手が震えてくるんでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:11▼返信
>>17
重さでバレる定期
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:14▼返信
十円なら欲しいかも?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:17▼返信
ハンカチでええやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:21▼返信
これ画面の部分に無限プチプチとかフィジェットキューブみたいな機能を付ければもっとよさそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:45▼返信
モックアップ品でええやんって言葉しか出てこない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:45▼返信
家電量販店行って古いモック貰えばタダだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:47▼返信
>>5
それ安い型落ちスマホでやればいいだけじゃね
これ買って発信機買って無駄な出費重ねる意味

アホは逆算できない典型的なコメントだね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:48▼返信
>>20
フェイクの代わりに渡す?
フェイクを渡せばいいのにアホなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:48▼返信
>>21
そもそも日本じゃ流行らない
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:13▼返信
アホが買うw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:14▼返信
量販店のスマホコーナーに並んでる
ダミーのお古でええやん?
ガラケーんときのものは
タダで貰えたけど今は。
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:16▼返信
場所取りなんていらないSwitch置いときゃ解決やん
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:18▼返信
3300円出して買うやつの気が知れない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:37▼返信
みがわりってなんだよ
ポケモンかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:37▼返信
ジャンク品とか言ってる人って、本当に面白くない人だと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:45▼返信
来月にはダイソーが同じもん出してそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:46▼返信
これはスマホを持ち込み不可のところにも持ち込めてしまうんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:52▼返信
安心と信頼のWATER PROOFで草
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:53▼返信
身代わりのくせにそれなりにコストかかっとるやんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:58▼返信
数千円とか塵みたいに使う奴は結構いるだろ
給料20万で速攻金なくなるとか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:01▼返信
100円ならギャグで買ってもよかったがこの値段は。ハンカチ余ってるし場所取りはそっちでいいや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:03▼返信
俺も100円のジャンクスマホで良いかな電池抜いて
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:25▼返信
100円とかならネタで買ってもいいけどゴミに3000円はたけーわ何に使うねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:29▼返信
高えよ、ガチのゴミで3000円
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:32▼返信
3000円はアホだか、重いジャンクにしろもアホ
何よりスマホで場所取りがアホ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:38▼返信
犯罪のカモフラに使われるだけな気がする
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:44▼返信
>>48
分解して中身抜けばいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:45▼返信
交番に大量に届けられてそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:01▼返信
詐欺かチャールズ・ブロンソンごっこでは?
ブラジルとか治安の悪い所で手に持ったブラブラする
→バイクで強盗後追い抜き様に盗る→去って行くその背後に鉛弾お見舞い!
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:15▼返信
コロナ対策で儲けたアクリルビジネスの末路かな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:19▼返信
メルカリ10000円で売れてんぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:30▼返信
ガラケーの頃もモックが売れてたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:36▼返信
こんなの持ち歩くくらいなら他に方法あるだろと思ってしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:39▼返信
文鎮買え
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:40▼返信
100円のジャンク品なんてどこであつかってるんだ?
ねえよそんなもん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:55▼返信
スリ、ひったくりがこれを落として逃げる
スマホと勘違いさせれば安全に逃げ切れる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:12▼返信
※55
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:19▼返信
※55
あったあった
大人の真似したがったり、隙あらば触りたがる子ども用にとか
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:27▼返信
学生には石版で充分やろ
石の上にも三年
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:37▼返信
※50
この板を買ってる奴が分解なんか出来ると思うか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:50▼返信
こんな高いダミーなら中古の古いスマホ買ったほうがマシだと思うが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:32▼返信
数千足せばAmazonのタブレット買えるじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:32▼返信
確かに気に入ったスマホカバーを飾るのにこういうの需要ありそうだな
そのまま飾るより見栄えしそうだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:38▼返信
これ考えたやつは商才あるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:55▼返信
ホームセンターでこんな感じの100円くらいでありそうだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:58▼返信
ジャンクより軽いのがいいのかもしれんけど、モック買えば半額以下で入手できるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:58▼返信
モックじゃいかんの?
もっと本物そっくりで値段も1000円ぐらいで売ってるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 15:55▼返信
どうせろくな用途に使われないんだし高い値段でゴミ売りつけてもいいよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:09▼返信
よく道端や電車やバスで強盗あった時にこれもってると便利だよ
スマホ出せって言われたらこれ渡せばいいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 11:30▼返信
商業広告で使うと許可取らないといけない以外、古いスマホでええやろって思ったわ

直近のコメント数ランキング

traq