• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



エルデンリングの世界累計出荷本数が2500万本を突破!



この記事への反応



おめでとうございます👏👏
エルデンリングは文句なしの神ゲーです。
毎日のようにプレイしてます🤣
もう脳がフロムだよ〜


文句なしで神ゲー
ダークソウルの楽しさがあるのにゴリ押しで攻略することもできるのが間口を広げて最高だった


この手の死にゲーは人を選ぶはずなのに2500万本出荷する程売れたのは本当に凄い
過去シリーズに比べて救済要素が多いから是非やってほしい


すげえよ…もうあのFFやポケモン、を超えゼルダに並ぶ(超えた?)レベルのコンテンツになっちまった…

これはマジで激烈安い買物ですわ、ゲームやる人は是非やった方がいい

すごーい!!
これからもフロムソフトウェアについていきます






おめでとうございます!DLC発売でまたさらに伸びそうね










コメント(463件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:37▼返信
エルデンがプレイできないゲーム機は価値がゼロ
そのレベルのゲームだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:37▼返信
珍天堂が7年かけて同梱版で必死こいて盛り続けたブレワイが抜かれちゃう😭
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:38▼返信
敗北を知りたい・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:38▼返信
PC版が8割
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:39▼返信
そりゃあれだけブレワイをパクれば売れるでしょうよ
ブレワイの4000万本目指して頑張って
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:39▼返信
>>2
マルチのくせにまだ抜いてねえのかよ😅
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:39▼返信
ごきちゃんすまんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:40▼返信
剣と馬、盾と弓まで持ってたらそれはもうゼルダのパクリなんよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:40▼返信
比率で見ると思いっきりPSが足引っ張ってるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:40▼返信
ぶたイライラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:40▼返信
>>5
任天堂の公式ホームページでは3,185万本らしいですよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:40▼返信
さすがフロム任天堂ソフトウェア
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:41▼返信
ゼルダの凄さが分かっただけでした
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:41▼返信
※5
何で1000万本盛っちゃったの・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:41▼返信
※4
なわけ
なら4兆円も売れないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:42▼返信
switchハブ大正義でした、とw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:42▼返信
※9
4兆円
はい論破
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:42▼返信
Steamのエルデンリング同接10万いるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:42▼返信
なんか思ったほど伸びねえな
すでに3000万本くらい売れてんのかと思った
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:42▼返信
Switchハブってクオリティを追究した結果
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
DLC効果で3000万は余裕やね
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
※Switchは一切含まれておりません1本もwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
DLCで3千万いくかな
出来次第じゃ4千万もいけそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
>>5
装置率102%なんだっけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
一方PS5独占のFF7Rさんは33万本
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:43▼返信
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ💢💢💢💢💢
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
>>6
駅前でティッシュ配った数誇っちゃうんだw
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
>>2
アンチ乙
パケのみで装着率102%をたたき出す政治力も使ったというのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
PS版が大半だろ
SIEが4兆円なんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
エルデンコンプ豚がブレワイブレワイってw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
※25
PS 4兆円
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
剣と盾だけならともかく馬に乗っちゃったら言い逃れ出来ない
ブレワイの劣化模倣品
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:44▼返信
>>6
任天堂にはゼルダ“しか”ないけど、プレステにはエルデンリング“も”あるんですわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:45▼返信
DLCって何割くらい買うんかね
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:45▼返信
くっ また敗北した

結局またゴキブリがまた敗北してしまったのか

一体どうすれば豚に一泡を吹かせる事が出来るのだ”?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:45▼返信
>>6
102%を発売からやらかされたら超えれませんよそりゃ捏造された数字ですし
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:45▼返信
>>1
PS5エルデンリング2500万本エグすぎwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:46▼返信
DLC前に操作性思い出そうとやり初めて結局またクリアしてしまった神ゲーや
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:46▼返信
>>25
やべぇw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:46▼返信
PSテタイテタイ
据え置きゼンメツゼンメツ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:46▼返信
>>1
持ち上げすぎるフロム信者ぱねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:46▼返信
ぶーちゃん、これがWINNER(笑)とは違う本物のGOTYなんやで
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
>>14
豚が数字出す時はいつも盛って嘘言うからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
いつ据え置き全滅すんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
またPCとSwitchの偉業にゴキイラしてて草なんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
こんなに人を選ぶゲームが2500万本は信じられん
金字塔や
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
据え置き全滅論者イッライラでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
一方ティアキンは2000万で打ち止め中
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:47▼返信
なんやんかや忘れたから新たにキャラ作るわ
既存部分はノータッチなんかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
据え置き全滅論者イッライラでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
>>35
またコピペぶーちゃんか

何度もつっこまれてるけど、一泡吹かせるだから
日本語分からないなら祖国の言葉で書いて
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
そういえば、アーマードコアもそろそろ公式でいくら売れたとか言っても良くない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
🐷イラ~~~~www
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
据え置き全滅論者イッライラでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
逃げたWINNERさん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:48▼返信
据え置き全滅論者イッライラでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
>>4
🐷ってこの妄想しか言い返せなくなったよなwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
PCのおかげだろうに
なんでゴキが調子こいてるんだか
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
Switchって撤退した?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
日本から出て良かった・・
あとはスクエニ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
豚発狂wwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
🐷ゲームにハード性能はいらない!(キリィ wwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
任天堂はエルデンリングを見てビビり散らかして翌年に逃亡したあげく

逃げた先でもGOTYにかすりもせずに敗北したという悲しき実績を作ってたね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:49▼返信
>>59
最近ニンダイもやらないし
撤退したんでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
据え置き全滅論者イッライラでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
冗談抜きでガチでフロムが憎いわ
任天堂をバカにすんのも大概にせえよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
ハブられハード信者がイライラしてて笑うわww
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
>>63
WINNERって最大の功績があるからww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
小企業のフロムソフトウェアが任天堂を倒したゲーム
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
>>52
去年10月に280万超えたというのはあったな
国内は決算で70万
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
PSに出したサードソフト成功しまくですまんw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
>>49
武器とかの調整はあるんじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:50▼返信
あっそ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
マリカの三分の一程度か
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
>>52
すでに世界280万本らしいぞ2023年10月
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
完全にフロムの天下だなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
>>66
散々多方面で日本企業バカにしといて
何被害者面してんだおまえはw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
>>58
いまだに1000番代のグラボ使ってる化石ジジイがなんでイキってるのw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
>>58
性能不足でフリーズとデータクラッシュ装備ばら撒き環境のPC様だww
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
SwitchとPCがあれば全てのゲームが網羅できる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:51▼返信
>>74
でマリカはGOTY取れたの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:52▼返信
負けハードでは遊べませんw
ざまーみろ豚今どんな気持ちww
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:52▼返信
3DSとかいう和サード暗黒期
PS4になってから好調やね
やっぱり1画面>2画面
据え置き>携帯機と完全証明された
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:52▼返信
>>37
🎉おめでとう🎉
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
ぶたwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
DLCの前にやろうと思ってたけど何故かブラボしてた
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
タイミングよく敵の攻撃を避けながら自分の攻撃を当て続けるだけのシンプルなゲームだろ
マリオやゼルダみたいにタイミングよく敵の攻撃を避けたり機敏に敵を攻撃するアクションゲームの方が日本では売れてるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
>>69
マリオシリーズ累計15億本だがw
蟻が竜に勝てるかよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
2500万程度で天下とか頭おかしいのかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
>>86
俺がいる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
>>66
こういうコメントガチで書いてそうでめっちゃ怖い
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:53▼返信
>>74
ラダゴンがどうしたって
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:54▼返信
高性能据え置きハード売れすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:54▼返信
>>87
一行目と二行目で同じこと言ってどうしたの
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:54▼返信
これもSwitchには関係がないゲーム🤔
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:54▼返信
>>69
一応言っておくとPC版とセールはノーカンだからな
ちなみにゼルダブレワイのゼルダは3000万本だからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:54▼返信
steam2540万本psハード50万本だろうねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:55▼返信
まあ半分はSteamなんですけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:55▼返信
スイッチが絡まないとゲームが売れる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:55▼返信
ぶーちゃん自己紹介で
ゴキブリって名乗るなよ😅
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:55▼返信
シニゲーのジャンルを確立したフロムは万々歳やな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
>>92
任天堂にはダクソしかよこさなかったくせに他には新作出しまくり
恨みは当たり前だろうが
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
据え置き強すぎ
携帯機売れねー
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
ブレワイを真似てブレワイを倒したタイトル
エルデンリング、原神
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
スイッチ要らねえなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
こうやってワイルズもPC売り上げをPS5の事にして語るんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
>>102
死にゲーの元祖はマリオブラザーズだろ厚顔無恥
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:56▼返信
携帯機←こいつマジでゴミよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:57▼返信
おまえら無職ゴキブリPS5今でも買えない糞無職じゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:57▼返信
>>98
【悲報】箱版を売上0本wwwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:58▼返信
ゲームの始祖は任天堂
任天堂がいなければエルデンリングも生まれてない
それどころかプレステすらなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:58▼返信
>>108
クリアしたことにして先に進みますか?
はシニゲーじゃないやろボケ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:59▼返信
>>112
それは何?
昔の栄光の話なの?

でもPSが発売されてから敗北の歴史・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:59▼返信
プレステは任天堂の技術から生まれたんだよなぁゲーマーなら常識
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:59▼返信
2000万本時点でPC1000万、PS600万、XBOX400万だっけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:59▼返信
>>113
バカの理解力のなさやべえな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月12日 23:59▼返信
>>110
無職の🐷ちゃんでもスイッチ買うチャンスや
Temuでスイッチ9円で売ってるぞwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:00▼返信
ぶーちゃんが過去の栄光ってやつを語り出してるな


完全にそれ敗北宣言では
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:00▼返信
任天堂がいなければソニーがゲーム業界に参入することはなかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:00▼返信
>>112
任天堂が不義理起こして企業裏切らなければ任天堂の天下は続いたさww
任天堂が裏切ったばっかりにPSの天下になってしまって万年最下位
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:00▼返信
>>107
MHもソウルシリーズもPSユーザーが大部分なんだからしゃーないなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:01▼返信
必死にPS版が売れてないことにしたいやつおって草
4兆円の時点で売れてるの確定ですw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:01▼返信
マリオカート8 デラックス       6,197万本
あつまれ どうぶつの森         4,536万本
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 3,422万本
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド  3,185万本
スーパーマリオ オデッセイ      2,796万本
ポケットモンスター ソード・シールド  2,627万本
エルデンリング            2,500万本←ザッコwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:01▼返信
2週目の途中だけどDLCまで時間あるし後でいっか
って思ってたらもうすぐなんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:01▼返信
>>116
頭switchかよwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:01▼返信
>>117
全く流行らず似たゲームすら作られないのダッサww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:02▼返信
このゲーム
敵と戦う以外になんかあんの?
クラフトとか街を発展させるとか
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:02▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ

まあ意図的にハブったというより本体性能が低すぎて動かなかっただけなんだけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:02▼返信
悲報
エルデンDLCのプレイ条件を満たしてるプレイヤーたったの3割しかいないことが判明
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:03▼返信
調べてみたらなんかDLC同梱版が安く買えるっぽいんで、
後から買ったほうがオトクって感じなのな・・。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:03▼返信
<128
ないよ
敵と戦ってやられてを繰り返すだけdのゲー無
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:03▼返信
普通にダクソ3のほうが面白かったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:04▼返信
>>131
何年前のゲームに言ってるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:04▼返信
>>124
他のメーカーは首をかしげたんだよね
「どうしてスイッチでは販売元任天堂のソフトだけしか売れなかったのか」

その結果「そうだ、スイッチでゲーム出すのやめよう」になっちゃったんだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:04▼返信
>>123
ソニーの出す数字まだ信じてるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:04▼返信
なんか必死にsageコメして徹底抗戦ごっこしてる任豚がいるなwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:07▼返信
>>128
ないね
だからティアキンに負けた訳よ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:07▼返信
>>136
ファミ通の数字信じてるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:07▼返信
>>134
えっそんな古いゲームなの?(知らんかったけど・・。)

そんな古いゲーム自慢してたら駄目じゃん。。墓穴ほってるやん。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:08▼返信
DLC効果で3000万は見えたな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:08▼返信
全機種でできるんだから喜ばないとね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:08▼返信
知らんけどずいぶん古いゲームだしもう少し新しいゲームのほうがよくない?
アーマードコア6のほうが同じメーカーで新しいみたいだけど・・。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:09▼返信
毎日何回も🐷の同じセリフが書かれ続けるクソサイト(バイトの自演)
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:09▼返信
FF16の爆死っぷりとは大きく差がついたなあ
ゲームを放棄して大半をムービィで塗り固めたFF16は反省すべき
難易度高くても面白ければ売れる
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:09▼返信
>>124
これだけソフト売れてるはずなのになんであんなボロボロでゲーム業界下位なんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:09▼返信
古いゲームが売れた!売れた!って言ってもしょうがないやん・・。。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:10▼返信
中小企業で真っ向勝負小細工無しで任天堂を殴り倒したフロムはホント凄い
宮崎の後任もACⅥ見てる限り育ててる感じがあるし、これからも頑張って欲しい
頑張り続ける事が他のフロムゲーの為でもある
これ値引きとか配ったりしてないからな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:10▼返信
本気で敵が殺しに来てないのがわかる駄作だろ
あからさまに手を抜かれてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:10▼返信
>>147
マリカー「嫌みか貴様っ!」
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:11▼返信
>>140
得だなんだって気にするところが貧乏なPCユーザーって感じがするね
セールまで待って買えばもっとお得だぞ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:11▼返信
古いって言うならマリカーとかどうすんだよ
レガシー(遺物)、化石とかそんなレベルだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:11▼返信
PSストアsteamでもランキング上がってきたからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:11▼返信
>>138
WINNERさん発売年をずらしたのに何も受賞できなかったねww
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:12▼返信
>>135
ハート連打すげーなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:13▼返信
>>146
こっちもすげーなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:13▼返信
古いとかなんとか言いだしたら
過去のソフトしかまともに売れてないどこぞの陣営はどうすんだよwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:13▼返信
700人で7年も掛けてDLCを作ったWINNERだってあるんですよ!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:13▼返信
>>149
アクションでただ強い敵作るのは滅茶苦茶楽だぞ
人間の反応速度超えればいいだけだからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:13▼返信
最近なんとなく分かったんだ
ぶーちゃんが言うにはPSポータルも「高すぎて誰も買わない」らしいんだけど

多分PSのユーザーは金そこそこ持ってる客ばかりで、スイッチユーザーは販売元任天堂のゲームソフト買うだけで手いっぱいなんじゃないかってね

決算の4兆と1兆で客層の金払いの差を物語ってた
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:14▼返信
古いって任天堂焼き増ししかしてないんだけど
リメイクしてもデメイクになってるし
古いのに前より劣化してるんだぜ?
ユーザーは馬鹿にされてるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:14▼返信
ティアキン「………」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:15▼返信
>>152
switch自体がマジでレガシーだからなw
何か昔、switch版をレガシー版てなかったか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:16▼返信
>>160
任天堂ユーザーは年に4回ぐらいしかゲーム買ってもらえないから
誕生日、クリスマス、正月のお年玉、両親のボーナスで4回だから
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:16▼返信
102%断言できるけどブスザワは売った設定になってる本数の半分も実際にはプレイされてないよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:16▼返信
でも血の君主モーグ倒して人半分もいないんだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:16▼返信
ニンダイの後にフロムの配信だったからSwitchに来る!!ってはしゃいでた豚くん元気かい?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:16▼返信
>>160
任天堂自身が決算で分析してるぞ。
「Switchユーザーは年に1・2本程度しか新作を買わない」
ってwww だから「囲んで逃がさない」宣言してるw
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:17▼返信
>>140
来週大型DLCがリリースされるゲームに対して何言ってるのwこの馬鹿w
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:19▼返信
>>168
しかもそれ任天ソフトだけ買うんやろ
そらサードは逃げますわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:19▼返信
>>167
後だから何だと言うのかw
当時Xでもそうつぶやいてたアホいたわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:19▼返信
いつの間にか和サードの中で世界一売れたソフトになってた
文句ばっか言ってやってないやつも絶対やるべきソフト
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:21▼返信
すげーな。
なんか配信とかでまたみんな始めたりしてるもんなあ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:21▼返信
死にゲーがこんな売れるとは思わなかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:21▼返信
>>151
PCって何いってんの?PS5のDLCセット版?が安く買える話なんだけど・・。
PCも安いの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:21▼返信
>>172
初代のデモンズソウルに糞みたいな評価出したファミ通
マジで見る目ねえよな、ジョジョの格ゲーに満点出したり
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:21▼返信
フロムの倍の開発人数で、7年掛かったWINNERがあるらしいっすよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:22▼返信
>>168
暇人自慢されても
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:22▼返信
>>172
そういやMHWを確実に超えるね
大幅値引きセールとかしてないのにすごいわ
ゲームが滅茶苦茶売れる時代だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:23▼返信
ソウルシリーズは難易度高い訳じゃないんだよな理不尽ねえし
死にゲーだけど
ちゃんと攻略すれば行けるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:23▼返信
>>176
所詮ファミコン通信よ
逆に電撃とかはかなり評価高く攻略記事とか色々出てたな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:23▼返信
発売日の買ったけど三日後に売ったわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:24▼返信
>>166
俺はブレワイのボス一体しか倒さずにやめたから倒さなくてもクリア出来る血の君主モーグで半分ならめちゃくちゃ多いだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:24▼返信
ゲームバブルなのに落ち目のFFはやばいね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:25▼返信
>>175
元々持ってる人はDLC買うだけだろ?
何言ってるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:25▼返信
※182
お前には難しい死にゲーは向いてない
インディーの簡単な作業ゲー向いてるよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:25▼返信
>>184
動かないPCの最適化がどれだけ大変ってだけやろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:25▼返信
>>181
電撃とファミ通といえばガンパレ事件
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:26▼返信
>>180
これまでのソウルシリーズは詰まったら
諦めずにやるか反復作業してレベル上げってパターンしかなかったけど
膨大な探索やダンジョンができたおかげで敷居がだいぶ下がった
元々レベル上げや武器強化すればだいぶ楽になるゲームだからね
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:26▼返信
>>179
モンハンワールドが単体だと2010万本でDLC込み版含めて2530万本だから単体だと既にかなり超えてるし発表時点で2500万本ならDLC込みももう超えてるだろうな
エルデンリングはDLCこれからだし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:26▼返信
>>166
ストーリークリアにモーグは関係ないから気が付かないでクリアした人やろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:27▼返信

エルデンリング 2500万本
ティアキン   2061万本

193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:27▼返信
※186
お前には難しかったのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:27▼返信
>>184
DQ組よりは遥かにマシ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:27▼返信
>>158
7年半掛けてたった300万本の勘違いムービーゲー作ったところもあるんですよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:28▼返信
江ノ電リング
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:29▼返信
エルデン買った連中の6割ぐらいがDLCやれんのよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:29▼返信
>>193
日本語理解してないのか
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:30▼返信
これパケだけ?
すご
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:30▼返信
モーグの件は見落として1週目クリアしてるひとが圧倒的に多いと思うわ
実際分かり辛いし
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:30▼返信
>>185
(PS5版の話)元々持ってないから買おうかなって思ったら、元々のやつが売ってなくて、
DLCセット版のみになってて、これ買うとやすいかなぁって思ったんやけど・・。

なんか、プレステ信者?みたいになってて、ぶーちゃん?に攻撃されたとか思ってたのかしら・・。
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>199
😮?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>189
発売初期のデモンズは色々調整がヤバかったなww
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>199
DLも込み
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>189
発売初期のデモンズは色々調整がヤバかったなww
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
まあほぼSteamなんですけどね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>184
FFガーw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
※198
自分のことをよくわかってるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:31▼返信
>>181
当時は大手やシリーズ以外は基本30分ぐらいしかやらんらかったらしいからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:32▼返信
トレーラー3か月で1000万か
フロムって情報出すのめっちゃ遅い方なんだけど伸びるよなー
信者は1日何回か見るとか苦行でもしてんじゃないかと心配になるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:32▼返信
>>195
センスないな2回休み
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:32▼返信
日本のゲーム会社も捨てたもんじゃねぇな

なぁ?スクエニさん?
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:33▼返信
ティアキン(笑)
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:33▼返信
>>192
なぜティアキンと比べてる
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:34▼返信
>>201
中古のエルデンリング買ってDLC買えば安くなるし
今回みたいにDLC記念のセット販売ならそれで買えばいいだけだよね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:34▼返信
デモンズソウルおもしれーって当時衝撃だったよなぁ
あれからでかくなったもんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:34▼返信
>>192
そらエルデンとの対決から逃げ出して発売日ずらすわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:35▼返信
>>212
KONAMIなんだよなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:36▼返信
>>210
苦行じゃなく祈りやで
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:36▼返信
フロムはシュバってくるアンチがいるからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:36▼返信
※5
任天堂の社員の方ですか?
ゼルダは4000万本ですかそれは凄い社員としては誇りですね...
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:36▼返信
>>214
ガレキンがエルデンから豚走してウインナーしたからじゃねーの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:36▼返信
>>216
アレみて箱ユーザーが「うちにも出せ!!」とうるさかったみたいね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:38▼返信
出荷95%減の2499円投げ売りのティアキンと比較するとかエルデンリングに失礼すぎだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:39▼返信
>>222
日本語でおk
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:39▼返信
>>146
まともに遊べるソフトがほぼないので
買う物が一部のファーストのみに集中するから
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:40▼返信
これがGOTYだわ…
アレが勝てるハズもなかったんだ…
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:41▼返信
【悲報】ホライゾン開発者「エルデンリングより頑張って作ったのに話題にならない
エルデンリングとホライゾン2の発売時期が被る。
その結果エルデンリングに話題も売り上げも何もかも奪われる
ホライゾン開発者「エルデンリングは糞ゲー!過大評価!!ユーザーはバカ!!!」
その後、鍵垢にして逃亡
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:41▼返信
そりゃ今年の米年間売り上げで
マリオワンダーやマリドン、ピーチより
エルデンリングの方が売れているからなあ〜
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:42▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:42▼返信
デモンズは日本にしか受けないだろと、アメリカに出さなかったら「日本だけずるい!!」ってなって急遽出したら品薄続出したらしいね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:42▼返信
>>182
エアプレイ楽しいかい?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:42▼返信
>>166
豚も認めるゲームでトロフィー見れるゲームってなんだろうか
例えば天穂のサクナヒメはクリアトロフィー25.3%
エルデンリングはエンディング分岐でトロフィー分かれるから正確には分からんけどラスボスの目の前で取れるトロフィーが56.7%
大体5割として、ゲーム開発者の誰かが言ってたゲームをクリアまでやる人大体3割ぐらいってことを考えたらむしろかなりクリアしてる人が多いゲーム
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:43▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:45▼返信
>>234
8k完全版がSwitch2で出るからよ
ゴキブリは震えて眠れ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:45▼返信
豚と希少種PC厨の願いとは裏腹にソニーとフロムは躍進し続ける

ブラボ2もお待ちしております!
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:45▼返信
任天堂もトロフィーやら実績みたいなの実装してみろよ
どれだけ遊ばれてるかバレるの怖くてやれないんやろけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:45▼返信
>>231
そりゃ今ほど海外展開してないからね
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:46▼返信
DARK SOULS REMASTERED Switch累計21,168本

フロム「スイッチ市場だめだこりゃ〜」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:46▼返信
>>1
Switchも持って無くティアキンも遊んでない豚

ジブリ作品パクりまくってるのも知らねえのなw
酷いぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:46▼返信
DLCセット版を発売日決定したときから売ってるの強いわ
本編は発売日待たずに遊べるしな
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:46▼返信
この神ゲーが出来ないゲームハードがあるらしい

そんな訳...そんなわけ...
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:47▼返信
フロムってデモンズ以降全部当ててるんだからすげえよな
しかも発売スパンも他大作ゲーに比べたら比較的短いし
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:47▼返信
>>237
一応簡単なプレイ記録ってのがあるけどね
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:48▼返信
>>235
🤣
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:48▼返信
>>176
いや最初はユーザーも理解できん人が多かったぞ
すぐ死にすぎとか理不尽とか反発もあった
「PS3に暗いイメージ付くからこういうの出さないで欲しい」とまで言われてた
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:48▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。
Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:48▼返信
発売前から海外の人もエルデンリングで盛上がっていたしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:50▼返信
任天堂社員数7,724人
スクウェア・エニックス社員数4,712人
カプコン社員数3,332人
セガ社員数3,459人
フロム・ソフトウェア社員数397人←開発ライン3.5という事は大体開発スタッフは100人ぐらい?
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:51▼返信
あのイーロン・マスクもクリアしたエルデンリング
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:51▼返信
デモンズはファミ通信用しなくなった思い出のタイトル
こんな面白いのに20点台だったからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:52▼返信
AUTOMATON(オートマトン)
@AUTOMATONJapan
【ニュース】『エルデンリング』DLCエリアの到達条件「血の君主、モーグ」を倒したプレイヤー半分もいない可能性。そもそも見つからない説

DLC発売が迫るなかでもまだ「血の君主、モーグ」を倒していないプレイヤーは多く存在するようだ。コンテンツクリエイターのCohn Carnage氏は、Steamの本作の実績から「血の君主、モーグ」を倒したプレイヤーが約38%にとどまると指摘。同ボスを撃破すると実績・トロフィー「破片の君主、モーグ」を獲得できるが、Steam版では確かに本稿執筆時点では獲得率が38.7%となっている。このほか弊誌で確認したところ、PS4PS5版では約35%、Xbox OneXbox Series X|S版では約23%となっており、各プラットフォームで60~70%のプレイヤーがまだ「血の君主、モーグ」を倒していないとみられる。
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:52▼返信
フロムはACから続く信用があるしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:53▼返信
>>247
こいつだっけ?19年あたりにAC6のリークして
背景に巨大な建造物がある雪原とか書いたら
それACVDの雪原とタワーやろって突っ込まれたの
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:53▼返信
>>252
なんで箱だけそんなに低いんやw
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:53▼返信
キングスフィールドを見た時
かなりショッキングだったなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:53▼返信
宮崎さんって地味に100年に一人レベルの天才よね
任天堂も見習ってほしい
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:54▼返信
>>255
【超絶悲報】プレイヤー数自慢が増えたXbox、だがプレイヤーは…MSファーストの「Hellblade II」をクリアしたのは一割ほどしかいないと話題に〜
◯MSファーストタイトル「Senua's Saga: Hellblade II」ですが、九割近いプレイヤーがクリアしておらず、それどころか最初のボスを撃破(プレイ時間30分程度)した人も半分ちょっとしかいない事が実績カンにより明らかに。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:54▼返信
>>249
外注やバンナムからの出向もいるだろうから何とも言えんな
何よりこの規模の会社でほとんど自社IPってのがすごい
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:55▼返信
>>206
Steamで出てるモンハンライズが1400万本しか売れてないからその言い訳は無理だよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:56▼返信
キングスフィールドはCS初のフルポリゴンRPGだったからなぁ
しかも当時のフロムはゲーム事業初参入だったという
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:56▼返信
なおFF16…
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:56▼返信
>>259
なんだかんだ1年ぐらいで1作だしてるペースなんだよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:57▼返信
>>262
フロムとは関係ないですねえ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:57▼返信
デモンソウルファミ通レビュー
吉池マリア 6点
超高難度。その分達成感はかなりのものですし、投げ出してもやっぱりもう1回……と思わせるだけの魅力はあります。そうは言っても、強化や購入などすべてにおいて"ソウル"が必要など、全体的にシビアな仕様なうえにヒントもほぼなしと、ストイックすぎて……。好みが分かれます。
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:58▼返信
なおWINNERさん...
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:58▼返信
PSPのぽかぽかアイルー村もフロムじゃなかったっけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:59▼返信
※257
同じようなゲームしか作れない人という印象
歴代の名クリエイターはもっと色々作っていたけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:59▼返信
>>259
クレジットからすると9割がフロム社員やで
デバッグは外注してたけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 00:59▼返信
>>265
いろいろ言われがちだけど妥当な評価だよそれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:00▼返信
>>257
SONY側が声掛けてキングスフィールドみたいなの作りましょうって始まったのがソウルシリーズ
今でもツシマや原神やステラーブレイドやローニンを積極的にサポートして打ち出してる
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:00▼返信
>>268
アマコアf4やセキロやデラシネをプレイされてない!?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:01▼返信
当時ダンマスとドラッケンでRPGの進化に驚き
そしてキングスフィールドで新時代が来たと思ったもんだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:01▼返信
>>25
国内のパッケージ売上と全世界のDL含めた売上を比較するとか手帳持ちの障害者でもやらない例えだと思うんだが、お前は重度の精神障害者か?
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:02▼返信
フロム・ソフトウェアとSIEの共同製作タイトル楽しみやね

エルデンリング超えるものを作って欲しい
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:02▼返信
デモンソウルファミ通レビュー
レオナ海老原 7点
ステージの進めかたや戦闘の難度が高く、トライ&エラーが基本となる。そのわりにキャラ成長とアイテム購入で同じ物(ソウル)を消費させられたり、ステージ中の復活ポイントがないなど、ずいぶんと手きびしい印象。他人の死に様が見られるなど、オンライン部分は斬新でいいですね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:03▼返信
>>265
周回とかじゃなければ初見でも丁度良いくらいだと思うんだけどね
むしろ落ちてるものに偏りがあって理不尽なパターンに出くわすシレンとかの方が運ゲー要素あってムズイと感じるが
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:03▼返信
バイオ村も3年かけて1000万本いったけど
FF16FF7リバースも500万本位はいきそうかね
フリプ入りしたら厳しいかな
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:03▼返信
>>268
毒沼と骸骨車輪が好きだから同じように見えるよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:03▼返信
>>268
例えば誰?
堀井雄二もドラクエかドラクエみたいなゲームしか作ってないし、小島秀夫もメタルギアかメタルギアっぽいゲームしか作ってないよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:04▼返信
デモンソウルファミ通レビュー
河田スガシ 7点
死=無という極限のゲーム性で、たとえるなら上級者専用の詰将棋。フロム・ソフトウェアの真骨頂。一切妥協を許さないシステムで正直配慮に欠ける気もするが、地獄を抜ければ天国も多少は見えてくる。ダークな世界観と緻密な計算のもと設計されたゲームデザインは代え難い逸品
282.クソゲー投稿日:2024年06月13日 01:04▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:05▼返信
>>267
DSでキティちゃんのゲームを作ってたよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:06▼返信
神ゲーが一切遊べないswitch
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:06▼返信
豚「フロムゲーは直ぐ死ぬからクソゲー!」

これw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:07▼返信
宮崎ゲームって他と比べて色が出てないと思うけどな
でもソウルライクが色っちゃ色か
もうジャンル化してるから色が逆に見えなくなってるパターン
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:08▼返信
>>6
それしか売れてないswitchと条件が全然違うでしょうが
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:08▼返信
ファミ通のレビューコメントは良くても点数は外しがち
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:08▼返信
>>271
因みにローニンも
仁王の海外パブリッシャーがSIEだったから
その縁でSIE販売になったんだよなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:10▼返信
海外パブリッシャー任天堂からは何も産まれない
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:10▼返信
>>288
見返すとレビューコメントはちゃんとやってんだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:11▼返信
>>265
俺も初めてやった時この感想だったから気持ちは分かる
投げ出してもやっぱりもう1回……を繰り返してたらいつの間にかクリアしてて最終的に「神ゲーやん!」ってなったけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:13▼返信
エルデンが2500万売れる一方でリバースは250万ぐらいかな?
そりゃ売り上げ発表も出来んわ恥ずかしくて
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:14▼返信
ファミ通レビューは点数よりコメントと言いたいけど
ブンブン丸のレビューで全て台無しになったからなあ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:15▼返信
何故かエルデンリング好調で
豚がFFがーする謎
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:18▼返信
メタクリの評価とかはエルデンもffリバースも高いんだが売り上げは滅茶苦茶差がついた
ひとえにスクエニのやり方が間違っていたということだと思う
問題はもう一つ残してんだよスクエニは間違ったやり方の何かを
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:19▼返信
おいおいお前らFF7リバースどうだ?100万本に見つからずか?未発表か、笑うぜ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:19▼返信
※281
個人の主観だからいいんやで、満点買収ゴミ痛はアウト
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:20▼返信
FF7R3はマジで修正不可能
かといって開発中止は安易に出来ず分作のリスクが大爆発している状況かと
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:20▼返信
>>252
血の君主モーグはそもそも攻略情報見なけりゃなかなか見つけられないからしゃーない
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:21▼返信
一般人はSwitch2で完全版をプレイ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:21▼返信
>>293
ピーチが全世界累計120万本って正直に発表した任天堂は偉かったなw
煽り抜きでw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:21▼返信
>>291
コメントを読むと大体理解できるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:22▼返信
>>299
なんでFFの話してんだろコイツ(笑)
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:23▼返信
>>299
つい最近まで開発中止決定とイキってたくせに
発売は決定事項だと🐷ですら理解するようになったのホント笑えるわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:23▼返信
🐷「エフエフガーフガフガフガー」

な、🐷って馬鹿だろw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:26▼返信
※297
哀れな価値観だなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:42▼返信
この伸び具合を見るとぶーちゃんは圧倒的な戦力差で打つ手なしの様だな
所詮スクエニしか叩けない珍獣よ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:48▼返信
原田がPC版の数字は4割で増えてきたって言ってたから、その程度だろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:48▼返信
>>5
本気で気持ち悪い
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:49▼返信
>>32
馬に乗ってたらパクリとかアホか

じゃあブスザワは馬乗ってるからPS2のワンダと巨像のパクリやね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 01:54▼返信
>>103
何でかわかる?

一つは任天堂のハードが低性能ゴミだから、もう一つは任天堂信者のゴミが買わなかったから

わかった?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:00▼返信
>>112
また起源主張してやがる…

1958年にブルックヘブン国立研究所の研究者が作った『2人用テニス』

が最初のゲームだぞ朝鮮豚野郎
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:08▼返信
またプロレスしてるけど、そもそもこのシリーズって任天堂ハードではさっぱり売れなくて
次回作出てないだけなんだけどなぁ・・。ぶーちゃんもそれ言えばいいだけなのに。

任天堂のソフトってマリオを皮切りに死にゲーばかりなので売れないんだよ。プレステやPCだと珍しいから売れるんだけど。
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:08▼返信
>>9
フロムも大半PS版の売上なのに馬鹿なの?
pcとかPSと違って過疎ってたぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:09▼返信
>>296
お前は病気だよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:10▼返信
>>163
FIFA レガシーエディションの事だね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:10▼返信
何でまた豚はffガー!になってんの? 
マジでキチガイだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:11▼返信
大半がps版の売上なのを頑なに認めたくなくてpcに縋る豚w
どっちにしろお前らはpc持ってねーだろってw
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:12▼返信
ぶーちゃんの頭ffでいっぱいやんw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:26▼返信
>>281
ファミ通も点数こそは高くないけどレビュー内容自体は的確やん
ちゃんと美点には気付いているし
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:28▼返信
スイッチで出してたら倍はいってたのにね
だから衰退するんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:29▼返信
スイッチで完全版
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:31▼返信
実際FFはヤバいからな
ナンバリング新作があんなに売れないのは根本的な部分で原因があるだろ
カプコンとかバイオリメイクシリーズの一作一作が1000万超え連発してんのにFFは7年半もの月日と莫大な開発費掛けて300万って流石にヤバすぎ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:31▼返信
>>322
スイッチに出ると衰退するんだよ
もし出てたら絶対ゴミ化してただろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:32▼返信
>>322
ダクソ出してあげたでしょ?大爆死したけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:46▼返信
FFがーww
PS5にも出てるタイトルの記事で煽るとか、もうアンチ活動としてもわけがわからなくなってるなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:48▼返信
衰退ってなんだ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 02:49▼返信
エルデンリング遊ぶともうゼルダとか遊べなくなるわ 次元が違いすぎる
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 03:03▼返信
そういや角川やられてるけど
DLCの発売には影響ないんかね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 03:03▼返信
>>324
ヤバいのはお前の頭
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 03:12▼返信
>>329
家とか作れるのかと期待したら園児の工作でゴミ作るだけっていうね。エルデンと違ってダサイ武器をくっつけて更にダサくする始末
空メインかと思ったら使いまわしマップに何一つ面白くない地下が9割ってのもクソだったわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 03:25▼返信
>>324
それは縦マルチがあるからだぞ
7ᎡなんてPS4からPS5で綺麗に比率が同じ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:13▼返信
スイッチ版売れたなあ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:20▼返信
>>322
ホグワーツで倍になりましたか?www
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:21▼返信
DLCに向けてやり直してるけど暗月の大剣強すぎだな
知力と体力に振っとけば形になるから助かるわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:24▼返信
>>329
やってる事は無駄に広くしただけのダクソと同じ延長線上やんけ
巨人エリアは特にスカスカでただ広いだけのクソマップだし小規模ダンジョンは総じてコピペマップ大量に配置してるだけだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:25▼返信
なんか豚がさも当然のようにウリアゲではティキンが勝つみたいに言ってたけど頼みのウリアゲすら結局負けちゃったね
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:25▼返信
>>333
比率が同じって頭湧いてんのか基地外
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:28▼返信
FFってスクエニ全盛期のFF7オリジナルが1300万本が最高なのにすっかりフロムに追い越されちゃったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:29▼返信
>>14
豚は都合よく切り上げたり切り下げたりするからな 
同じ文脈での比較ですら37980円のSwitchと66980円のPS5を比べて「3万円のSwitchと7万円のPS5」とか平気で言うからビビるわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:29▼返信
>>340
企業規模では圧勝してるから…(擁護の限界)
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:29▼返信
>>338
ブレワイ3000万本超えだステイ🐷
ティアキンをブレワイのDLC扱いしてたゴキブリ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:31▼返信
神ゲーすぎて任天堂がビビり散らかして尻尾巻いて逃げたんだよね 
逃げた先でもボコられてたけどw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:31▼返信
>>330
とっくにマスターアップ済みだろうから配信自体には影響無いはず
配信後の不具合修正とかには何か有るかもしれない
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:33▼返信
>>342
任天堂なんか企業規模で圧勝してるはずのフロムにボコボコにされてるしな...
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:35▼返信
>>343
結局ティキンがエルデンにボコられた事実は否定できないのであった😅
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:36▼返信
>>346
任天堂は2000万本3000万本クラスのIP何本も持ってるだろ基地外
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:36▼返信
>>346
具体的にどうボコボコにされてんだ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:40▼返信
>>348
大昔の話だね 
今年ももう半分終わるけど100万本でも売れたソフトあった??w てか50万も売れてないよねww 散々馬鹿にしてるFFの足元にも及ばないけどwwm
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:42▼返信
>>342
伸びてるとこは総じてPC含めたマルチ
PSの補助金漬けで安穏としてる間に開発力とユーザー失っちゃったね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:47▼返信
>>350
ピーチやマリドンミリオン超えてるって決算出てたけどどうしたの基地外情弱ゴキブリ?
ゴミ捨て4年経ってるけど未だに国力でミリオン一本も無いよ😂
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 04:52▼返信
>>352
へぇ〜全世界120万本売れたんだすごいね
ヘルダイバー2の1割、エルデンリングの5%とかやるじゃん!
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:11▼返信
ゼルダと比べたらエルデンリングに失礼
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:20▼返信
ゼルダのライバルってFF16だろ
ティアキンとのバトルはハチマでもいつも盛り上がっていたからな
レスが数千行くのは当たり前だった
結果はご存知の通りだけど
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:24▼返信
フロム「面白いゲームを作りたい!!」
スクエニ「儲かるゲームを作りたい(願望)」
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:24▼返信
スクエニはアクションもオープンワールドもどっちも作れないのが本当に痛い
それが他メーカーのRPGとの人気の差の決定打になっているな
FF16もリバースもマジで誰も話題にしてない
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:49▼返信
>>2
マルチに言われたくねーよカス
ゼルダはSwitchしか遊べねーんだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:50▼返信
>>2
マルチなのにまだ700万本以上負けてるエルデンって…‥
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:55▼返信
>>357
実際は2023年Xトレンドゲーム部門1位がFF16で、みんな話題にしてたみたいですよ
マリオRPG・ピクミンより下のWINNERさんは本当に話題になりませんでしたねw
どこで誰に売れたんでしょうねw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 05:57▼返信
セール何回かやってるけど3割引ぐらいが最高だからガチで売れてるよなぁ
フロムは過去作でも5割ぐらいまでしかやらないけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:02▼返信
そもそもスイッチで出ない時点でクソゲー
いくらステマしても無駄
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:02▼返信
ブレワイの劣化パクりゲー懐かしいな
もう誰もやってないだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:06▼返信
DLCって3割売れれば良い方だけどそれでも4000円が800万本は売れるな
みんな持ってるからソフト本体はそんなに伸びないかもだが
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:20▼返信
DLC発売で本編もさらに売れるしDLCは100%DLだからパケより10〜15%利益率が高い さらに本編から流用できるものも多いので開発費は抑えられる
フロムはカドカワの救世主だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:26▼返信
>>88
そこはポケモン500億本だろ

1138. はちまき名無しさん
2024年05月23日 15:42
>1134
ポケモンはシリーズ累計500億本だけどなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:34▼返信
>>348
でも今年のソフト全然売れてないじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:36▼返信
>>351
伸びてるのはPSな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 06:58▼返信
去年2300万とかだったのに、とっくに3000万超えてるとおもってし全然伸びとらんな
そらDLCの最近の動画もノイマイのチー牛にしか話題になってない再生数なわけだわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:01▼返信
DLCの開始条件満たしてないプレイヤーが60%らしいからなぁ
俺もやったけどぶっちゃけ途中で飽きたし。他のフロムの死にゲーは全部クリアしたんだがエルデンリングは広すぎて途中でやめたんだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:10▼返信
>>370
今後は半数未満の少数派だということを自覚して書き込んでください
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:11▼返信
>>367
2000万本売れたのブレワイでティアキンは2000万本出荷でワゴンで安売りしてるしなぁ
他はマリカー8が6000万本売れてる以外何かあったっけ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:11▼返信
>>370
俺も死にゲー上手くないから未クリア勢
DLCまでにクリアしたいよな!俺もお祭りに参するんじゃ!
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:12▼返信
>>369
この数字で凄くなかったらブレワイも糞ゴミ認定になるやんwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:13▼返信
>>369
DLC発売でまた伸びるだろうな
ヤバいよなwwティアキンって何本?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:14▼返信
>>369
2年前に発売されたソフトがここ半年で200万伸びるって充分凄いと思うけどなんでハート連打してるんだろ…
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:15▼返信
>>373
フロムゲーマーなら普通に頑張るけど初体験勢は厳しいのかな?
まぁこれでもLv上げれば誰でもクリア可能だから随分遊びやすくなってるんだがな

マップが広すぎるとか言ってるバカはOWに向いてないからゼルダも飽きるんだろうなww
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:17▼返信
>>371
DLCの新エリアに入るにはモーグを倒さなければならないのだが、PCゲームプラットフォームのSteam(スチーム)の実績データ統計によると、この条件を満たしているのは全プレイヤーの37.8%にすぎない。つまり、残る約62%はDLCをすぐに始めることができない。販売元のバンダイナムコもX(旧ツイッター)への投稿でこの数字に言及し、プレイヤーたちに対してそろそろDLCに備えるよう促しているほどだ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:17▼返信
>>377
ゼルダは地下と空で誤魔化してるだけで、狭いぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:17▼返信
※377
まぁ鍛えられたフロム信者は折れ直裸縛りとか素手でクリアとか7周回してる連中ですから
根性が違う
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:17▼返信
>>370
つーかこの半年で新規200万増えるんだからそんなもんじゃね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:18▼返信
Switchで完全版(笑)
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:18▼返信
>>378
パソニシくんの話か
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:19▼返信
スイッチで出さないとかただの馬鹿メーカー
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:19▼返信
>>379
ゼルダ狭いのか・・・🐷が世界最高のOWってイキリ倒してるから広大なのかと思ったわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:21▼返信
>>384
Switchで出したダークソウルが爆売れしてたら考慮くらいはしてくれたんじゃねぇの?
あれだって人気作品なのに🐷が買わないからダクソ2も移植してくれなかったじゃんwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:21▼返信
新規売り上げ増えたって記事で「DLC条件達成率減った!」って喜んでる子はアホなの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:21▼返信
>>377
フロムゲーって基本色んなことが不親切だからな。プレイヤー誘導する導線が分かりにくいし
狭いフィールドならそれでもいいが、広いフィールドでそれやられると冒険のワクワクより次第に面倒のが勝ってしまった
他のプレイヤーへの導線しっかりしてる広いオープンワールドは普通に好きだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:28▼返信
>>388
?いや導きの灯で道を示してるしボスだってちゃんと何処に行けば最適かはNPCが教えてくれてるじゃん?
あんまり過剰な親切システムだと萎えるんだけど?全体マップとか見てだいたい何処に行くべきか察しも
つかないのかお前?ウイザードリーとかにも向いてないな・・・探索が楽しめないタイプか
お前の意見は心の中にしまっとけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:48▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ😄
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:49▼返信
剣と弓と馬でゼルダのパクリって騒いでるいつもの頭おかしいのいるけど、
剣と弓と馬で敵のいるシームレスなマップを移動するのってワンダと巨象が最初じゃね?
ワンダと巨象は剣が光って敵の場所と距離を教えてくれるというオープンワールドでは
マップ頼りになるって弱点もきれいにカバーしてるよな
最近だとそういった導線がきれいだったのはゴーストオブツシマくらい
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:50▼返信
>>391
そもそも剣と弓と馬でパクリっていうのが頭おかしい
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 07:53▼返信
>>391
ワンダと巨像ってOWか?探索とかしてアイテム探すとか雑魚敵が沸くとか一切なかったじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:03▼返信
馬ゲーに関しては圧倒的にレッドデッドリデンプションが先輩でしょうに
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:03▼返信
>>393
お前の中のOWの定義がそれなだけじゃん
ハクスラ誤用ガイジみたいに
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:05▼返信
やっぱ売上報告するよね売れているゲームは
売れていないゲームは売上を隠すんだよな何とかファンタジーみたいに
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:15▼返信
流石にこれは
プレステの手柄でしょ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:16▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:23▼返信
PS3デモンズソウルから始まった伝説のソウルライクシリーズだからな
プレステの独占ゲームとは言い難いが、
世界的には完全にFFなんかより格上のゲームにはなっているな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:28▼返信
🐷「エフエフガーフガフガフガー」
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:35▼返信
>>396
売上発表するかしないかは公式の自由でしょ。フロムとスクエニは全く違うのに基準が同じだとでも思ってんのかこいつ。エルデンリングが売れた記事でFFと結び付けて何がしたい
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:36▼返信
ゼルダはエルデンリングに負けた
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:44▼返信
ゼルダよええwwwwwwwww
信者の声がデカいだけやん。
こんなゴミを必死で擁護して少しでも反対の意を示す者には集団でボコボコにしてネットから消した事例なんてものもあるしな。

きめえんだよ糞宗教が死んどけ🤪🤪🤪🤪🤪🤪
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 08:52▼返信
最近準備で毎日やってるけど、マジで人口増えてるんだろうな
マルチはやってないけど、メッセージの評価が1時間に4~5回はされる
本編発売時でもここまでじゃなかった
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:04▼返信
ブレワイの劣化パクりゲーだっけ?
発売前後はステマで盛り上がったけど、発売後に急激に人がいなくなって過疎ったからな
もう誰もやってない
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:16▼返信
Switch2ロンチソフトになるから
ブレワイ4K版との売上対決楽しみやなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:18▼返信
フロムって大幅値引きセールやらずとも1000万超え連発のコアゲーム界の任天堂みたいなもんか
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:19▼返信
>>405
悔しいのぅ悔しいのぅwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:21▼返信
>>406
哀れ過ぎて涙が出てくる
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:35▼返信
>>405
ブレワイとの相似点なんかあったっけ???????
大体この質問に🐷は答え持ってないんよなwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:40▼返信
>>405
ティアキンがエルデンリングの地下とかティアキンがパクったんでしょw
まあ、ハードがゴミすぎて世界観まではパクれなかったんだろうけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:48▼返信
ブレワイとか8年前のゲームをまだ擦るしかできないSwitchww
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:54▼返信
>>412
任天堂の最初で最後のGOTY獲得ゲームだし一生言い続けるよwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 09:55▼返信
フロム「いくら発狂しても豚にはあげないよ」
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:11▼返信
凄いなDLCを機に新しく始める人もいるだろうからまだ伸びるぞ
早くやりたいわ全キャラ、マリカの繭の前に待機させてる
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:16▼返信
>>405
ハブッチにはブレワイしか無いからな産廃本体+プロコンで4万コスパ悪すぎww
PS5が高いとか一生言うなよただの情弱だからなww
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:19▼返信
DLCで+500万は見込めるだろうな
ブレワイには一生追い付けないとか言ってた豚ども震えてろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:35▼返信
※415
マリカじゃねぇミケラだった一瞬啓蒙上がりすぎたようだ
なんか新しいプレイ動画来てるみたいだが我慢して見ないでおく楽しみだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:41▼返信
任天堂は今年マジでゲーム記事無いな
任天堂美談くらいしか見た記憶がねぇ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 10:48▼返信
情弱FFおじさん「FF最高FF最高FF最高」
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:07▼返信
マルチでこれなら大した事ねぇな
ティアキンとか1機種で2000万超えてるし
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:11▼返信
アンソも認める
ゲームだもんな
納得だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:13▼返信
>>394
時オカだよアホ
それをパクったのがワンダやレッドデッド
そしてワンダやゼルダに影響受けたのがフロムの宮﨑やし
ようは全ての原点はゼルダ
そして頂点もゼルダ
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:13▼返信
フロムは確かに間違いなく調子いいしエルデンのDLCも売れるだろうが
KADOKAWAは…株価の下がり方がもう…
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:15▼返信
>>9
デマで煽って楽しそう
お花畑やね
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:15▼返信
>>421
まあゼルダは天の上の存在やしな
エルデンは井の中の蛙そのものやからな
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:24▼返信
>>426
エルデンが圧倒的すぎてゼルダは昇天しちゃったのかw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:38▼返信
スイッチ2完全版待つ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:40▼返信
※423
エポナはただの移動手段だったろ
アグロは物語に絡む登場人物の一人だったと言って過言ではない
ゲームの乗り物として馬が表現されるのはウルティマが圧倒的に先
ブレワイは馬が死ぬのが任天堂にしては踏み込んだ表現だとおもったんだよ
それってアグロだね
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:41▼返信
※428
switch3まで待ってくれ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:47▼返信
ティアゴミ完全敗北でワロタwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 11:54▼返信
トレントの背中に乗ってる荷物が死体に見えるんだよ なにか伏線なのかね
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:42▼返信
>>426
「井の中の蛙」の意味知ってたらマルチのエルデンリングにそんな言葉使わないはずなんだけどな
「狭い世界しか知らない蛙は外に海があるのを知らない」
「Switchしか持たない🐷現世代マルチゲームを知らず」
これならしっくりくるなwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:44▼返信
それよりフロム独立できんの?それとも買われるとしたらどこ?このままだと連結破産だけど?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 12:59▼返信
フロムはマジでkadokawaから逃げろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:04▼返信
>>420
FFガーは降参と同義だからなザコ🐷ww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:24▼返信
>>420
老豚「エフエフフガフガー!!」
老人ホームで大人しくしとけw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:33▼返信
出荷()
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 13:35▼返信
>>421
出荷倉庫ギネスキンだから実売だともっと下だぞ雑魚キンwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 14:03▼返信
フロムの角川比率は下がってるから大丈夫だろ
今は角川70%、テンセント系16%、SIE14%だ
ちなみに角川は過去にも債務超過したアトラスを資本提携で救ったりしてる
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 16:24▼返信
>>399
いちいちffと比べる必要がない
違うベクトルだしどっちも楽しんだ身としてはこういうやつも嫌い
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:29▼返信
もはやいかにFFを小馬鹿にして笑いをとるかぐらいしか使い道ねーからなスクエニなんてw
残念ながらゲーム史的には完全に役割が終わった何かとスクエニとかFFとか
そういうもんなんだって
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:33▼返信
プラチナゲームズは2月14日、同社が2022年10月28日に発売した『ベヨネッタ3』について、正式にミリオンセラーを達成したことを発表した。発売から約3ヶ月半でのマイルストーン達成となる。

それから1年半後の任天堂決算に書かれていたベヨネッタ3の出荷本数はなんと【107万本】でした
ちっとも伸びていませんね
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:35▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:37▼返信
[フロム・ソフトウェア - ニュース: 『ELDEN RING』世界累計出荷本数1,200万本、国内累計出荷本数100万本突破!]

これが発売から3週間ぐらいでの話だから今なら国内も200万本ぐらいは行ってそうだな
そのうち9割はPSだろう
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:41▼返信
>>421
[賞カン]米任天堂、“「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」がこんなにTGAにノミネートされました”トレーラーを制作→受賞は1部門のみ

[勝利宣言]ゼルダのTGAノミネートトレーラーを制作していた米任天堂、“The Game Awards Winner”画像も制作していた。なおAADV部門のみ受賞

恥ずかしすぎるだろ(笑)
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 17:50▼返信
[任天堂: 2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 決算説明資料]

この中でゼルダティアキンが全世界で1950万本となっている(国内は351万本)
その頃の聖典ファミ通ランキングでは累計186.8万本だったのに、一体何処に向かって販売(出荷)したらこうなるのでしょうか

3ヶ月前の第1四半期時点の販売(出荷)本数は全世界1851万本(国内326万本)から全然増えていないので大多数は任天堂本社の地下にでも埋まっているのかな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 18:18▼返信
>>442
FFとスクエニの所をSwitchと任天堂にするとしっくりくるね🤣
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 18:50▼返信
フロム・ソフトウェアの営業利益は5300億は超えとるからな
もはや任天堂なんて声とンナ屋でBOOちゃん藁
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:19▼返信
良いゲームを作れば売れる
スイッチマルチの手抜きゲーで喜ぶユーザーは稀
サードもいい加減学べよ
PSユーザーはスイッチマルチを望んでいない
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 19:23▼返信
ワイもDLC前にPS5のDL版買い直したで
フロム万歳!🥳
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:10▼返信
>>429
エポナに思い出なんて微塵もないけど
ツシマの相棒はいまだに思い出すわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 20:21▼返信
いまや名実ともに国内最強のゲームデベロッパなのに角川ごときの傘下に収まってるのがあれやな

角川サイバー攻撃されてる件と無関係だといいけどね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:08▼返信
フロムの拾い先はテンセントかソニーか
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:22▼返信
エルデンリング2500万、モンハン2000万、FF300万(笑)

FFって今よりも世界市場が小さかったPS1やPS2の時代で1000万ぐらい売れてたので
普通に作ってたら5000万ぐらい売れてるはずなんだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 21:27▼返信
エルデンリングがSteamから離れてEpic games独占になる可能性がワンチャン!?
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 22:17▼返信
2500万売れてもクリアできる奴半数も居ないけどな
正直それが良ゲーなのか判断つかん DLCは買うけどたぶんクリアはできない
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月13日 23:03▼返信
角川失墜確定したらマイクロソフトも一枚かんでくるのかな
荒れるね
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 05:38▼返信
エルデンは救済の遺灰あるからソウルシリーズより簡単なんだけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 06:06▼返信
>>455
FFが一番売れたのは15の1000万だよ
それまで1000万超えなんてないぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 12:12▼返信
そのくせ割引渋いせこさw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 20:06▼返信
>>1
25才以降はもうオッサンとオバサン
良い年なんだからアニメ卒業しろよー
ミーティアが流れてからの盛り上がりは異常?
お前ら異常なんだよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 13:20▼返信
どんだけ担ぎ上げるのと・・・w

直近のコメント数ランキング

traq