• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






疲れすぎてるワイ「先生54mgに18mgって何mgですっけ……」

主治医「え!?54+18ってこと……?!」

2人して虚空にしばらく数字を書くも答えが出ず

主治医「OK!Google!54+18は!?」
Google「……72です」

医者2名いてコレになるから
過労はマジで効率を落とすから休む方が良い




  


この記事への反応


   
こういうときは
52+20に変換して計算すればいいんだよ。
74だね。


全員金融のプロ4人で飲み会して
割り勘計算出来ませんでした(店の人に頼んだw)


Googleを使うだけの理性が
残っていて良かったです😂

  
やべぇ
割と本気で62だろって思ってた


ハチワレみのある主治医先生w

それでもグーグルに聞けば今の自分より正確だって気づく先生よな。
俺だったら両手の指で数えちゃう


私は 日曜日って何曜日だったっけ? てのがありました。


わかるで
頭ボーッとなると
簡単な足し算でバグるもんな
よく寝よう





B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D45HPB6Y
田村由美(著)(2024-06-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:01▼返信
2かな?
2.投稿日:2024年06月14日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:02▼返信
40代で死んだ医師を、三人ばかり知ってるよ・・・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:04▼返信
そもそも足し算で正しかったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:05▼返信
クソきしだ自民のせい
診療報酬なんて1円単位でしか変動しない無駄な物
それと嘘つき自民のマイナカードのせいでどの病院も疲弊してる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:06▼返信
睡眠不足続けてる人は素の状態で泥酔してるレベルでしか脳が動かんからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:06▼返信
議員の秘書になるくらいの人もパワハラ女議員に罵倒されてストレス溜めると道間違えるようになるくらいストレスは仕事効率下がる
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:07▼返信
これ記事にする必要ある?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:11▼返信
医者は総じて早世する。漫画家も、若い頃のダメージって年とってから来るんやな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:12▼返信
少子化で今後どんどん人手不足となって更に悪化するだろうねw
もうサービス落としてこの日は何が何でも対応しないとか割り切ってやらんと休みとか全然取れないだろうね
どうせ大したことないことで病院に来るやつもいるしさ
人が確保できないならある程度はもう損切りしていくしかねーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:14▼返信
昨日21時に寝たのに今尿意で起きたわ


お前らおはよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:14▼返信
4+8、7+4、6+7、とか登場回数多すぎて計算というかほぼ暗記になってないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:15▼返信
デカパイ先生にパイ刷りしてもらいたいんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:16▼返信
カロウシは国際的に通じる日本語になっちまった・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:16▼返信
俺の働き方改革…どこ…?
とか言ってたお医者さんが居たな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:17▼返信
今って平成何年だっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:19▼返信
医者の上司が医者を健康管理しろや
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:20▼返信
💩でた
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:20▼返信
体調良くてもパッと言われて暗算できないんだけで
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:21▼返信
精神科医はしゃーない
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:21▼返信
まだまだ、幻覚見えだしてからが本番だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:21▼返信
>>2
ハードタイプはやめておけ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:26▼返信
まだ大丈夫だ
72mgって何mgですっけオワリ…って聞き始めたらオワリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:28▼返信
睡眠の重要性!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:34▼返信
ツイッターのネタ考える元気だけはあるのなwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:36▼返信
バカなら暗算で間違った答え出してそのまま行くから
自信が無いときはすぐ他人やGoogleに聞くあたり客観視できてて有能
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:37▼返信
>52+20に変換して計算すればいいんだよ。
>74だね。

なるほど?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:39▼返信
電卓使えよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:39▼返信
>>25
ゴミみたいな患者の治療よりたのしいからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:45▼返信
オレフラッシュ暗算が得意でテレビにも出たことあるけど佛教大出身なんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:46▼返信
知らないだろうが、脳の中にある細胞は40歳でピークし、60歳で約30%近くに減ると言われ、60歳で定職、仕事がなくなると、一気に死滅する恐れがある。
維持にするには活動を止めないことである。
40歳過ぎても、活動をやめなければ、維持することが可能だ。まず、55歳の時点で、定職後に再就職ができるようにスキルを取らなきゃダメだゾ。人間って意外と短いなのよ。宇宙は無限なのに、人間は儚く終わる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:49▼返信
※3
わいは20で死んだやつ知ってるから勝ちやな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:54▼返信
初期のchatgptは四則演算すら怪しかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:59▼返信
脳が無理矢理寝ようとしてる状態だからな
潔く寝てしまった方がよい
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:59▼返信
竹田くんもきっと疲れで年中こんなかんじなんやろなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:00▼返信
スゲー理解できる。
が、会社はそれを理解しない。
仕事のスケジュールに個人の体力を考慮しないってのが日本の職の実態やしな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:00▼返信
>>27
寝不足の人間多いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:13▼返信
医者って診療以外の雑務が多すぎなんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:16▼返信
Twitterやってないで寝ろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:18▼返信
これは分かるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:27▼返信
正常な状態でも即答できない自分。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:29▼返信
もう医者いらないね
やっぱAIって神だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:40▼返信
>>1
100以下なのは確定だし100でいいんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:53▼返信
精神科医は医者じゃない
別のカテゴリもうけてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:01▼返信
日本は貧民が働き過ぎ 金持ちがサボりすぎ 是正しろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:14▼返信
グーグルすげーな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:15▼返信
足し算はまだいいんだよ、引き算がマジでできなくなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:19▼返信
たとえがわかりにくい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:29▼返信
KADOKAWAのエンジニアが今こういう状態なんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:43▼返信
繰り上がりの計算とか無理になるの分かるわ
その次のステージは電卓に今数字を入れたかが自分で分からなくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:52▼返信
医者の不養生…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:13▼返信
精神科医っていう医者ヒエラルキーの最底辺だしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:38▼返信
脳トレやってた時
7+8=15とかパターンを暗記したら楽になった
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:43▼返信
電卓とかGoogleに頼りすぎて頭使わないとそうなるわな
漢字忘れまくるのも手書きの習慣無くなってるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:56▼返信
>>27
ネタだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:58▼返信
脳が疲れてると、まじで2桁以上の足し算が急に出来なくなるな。
7+8でもやばい時があった。
計算がわからないと言うより、脳が停止してる感じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:08▼返信
2徹した時はコントロールキー押しながらエクセルのセルを5つ選択するっていう単純な作業に失敗し続けて1分くらい時間掛かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:22▼返信
こういうときは
52+20に変換して計算すればいいんだよ。
74だね。

↑脳が働いてねえって話だろカス
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:25▼返信
>>47
引き算って足し算でやるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:58▼返信
>こういうときは
>52+20に変換して計算すればいいんだよ。
>74だね。

違うよ。休むんだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:22▼返信
そもそも医者が頭良いというのが幻想
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:33▼返信
致死量
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:15▼返信
>>54
ちげーよ、睡眠不足とかで脳疲労状態だと簡単な計算もできなくなるって話なんだよ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:15▼返信
>>54
過労で脳が働かないってエピソードを見てその感想??
カスみたいなコメントばっかりしてるから頭働いてないんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:17▼返信
計算はできなくなるけど、なぜか想像力は上がるんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:55▼返信
※63※64
過労なんだろう、労ってやろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:56▼返信
>>65
あと性欲も
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 01:28▼返信
まだ文字が浮かんでそれを声で出せるなら軽傷だな
ホントにやばくなったら電卓だして時間かけてぽちぽち押すようになる
やばいと桁が言えなくなるんだからな?ナナジュウニじゃなく、ナナ、ニってなって当然計算なんて不可能
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 04:49▼返信
>>5
もはや自民どうこうじゃねーよ
今の状況はそもそも麻生が後期高齢者医療制度をやろうとしたときに足を引っ張ったバカが悪いんだから
いまからでも遅くないから年寄り切り捨てろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 13:45▼返信
>こういうときは
>52+20に変換して計算すればいいんだよ。
>74だね。

これが俺もヤバいぜってジョークなのか末期なのかわからん
休めば良いと思うよ

直近のコメント数ランキング

traq