• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



格闘ゲーム「GUILTY GEAR」TVアニメ化!監督は森川滋、アニメ制作はサンジゲン


1718339796343


記事によると



アークシステムワークスが展開する格闘ゲーム「GUILTY GEAR」のシリーズ初となるTVアニメ化が決定。「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS(ギルティギア ストライヴ:デュアル ルーラーズ)」の制作が発表された。

・TVアニメ化と併せて公開されたティザービジュアルには、シリーズを代表するキャラクターであるソル=バッドガイとシン=キスクの姿が。背景には謎の少女も佇んでおり、シリーズ最新作ゲーム「GUILTY GEAR -STRIVE-」ストーリーのその後となる新たな物語の始まりを予感させる。

・アニメの監督は「劇場版アルゴナビス AXIA」シリーズの森川滋、脚本・シリーズ構成は「GUILTY GEAR」シリーズのシナリオ制作に携わってきた海法紀光、アソシエイトプロデューサーは「機動戦士ガンダム00」シリーズや「鋼の錬金術師」シリーズの水島精二が務める。アニメーション制作はサンジゲンに決定した。


以下、全文を読む




2024y06m14d_134142509


この記事への反応



4時間アニメに格ゲーがついてくると言われたストライブがアニメ化…?

スゴ!
ストーリー気になります


ギルティのストーリー複雑すぎて訳分かんなくなってたから、アニメにまとめて貰えるとすごい助かる

ストーリーのどっから何処を映像化するかによって出るキャラクターの範囲がだいぶ変わるww

びっくりしたのと嬉しいのとで今日一でかい声出た

遂にこの時が…!
滅茶苦茶楽しみにしてます!


ソルが額のギア制御装置をつけてないってことはストライブのストーリー後の話かな❓

エイプリルフールは2か月以上前だぞ……?

ソルのヘッドギアがないからストライヴの後の話になるのかな

サンジゲンって前に記念PV作ってたとこだよな
めっちゃ楽しみ




まさかのTVアニメ!
ゲーム版の先の展開かしら


アーク格ゲー…TVアニメ…ウッ頭が


fa3177


BX5PR-UCUAIkTGA






B07NYZFY5H
アークシステムワークス(2019-05-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7










コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:38▼返信
やったぜ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:40▼返信
アニメいるか?ゲームで完成されてるじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:41▼返信
ブリジットきゅんしか知らん格ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:43▼返信
こういうアニメ化っていろんなキャラにちゃんとスポット当ててあげよう!というサービスが先行しすぎて全体的にストーリーの展開が遅いか浅いかで不評になるイメージだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:46▼返信
>>1
こういう底辺まとめサイトに書き込んでる奴ら全員死刑でいいよ こういう奴らがいなくなってくれた方が日本の空気も良くなる
👍 25 👎 3
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:48▼返信
カイ主人公で結婚エンドがちょうど良いんでは
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:50▼返信
※4
格ゲーは全員が主役みたいなもんだから、どうしても規模がデカくなりがち
なので描写が難しいから正直アニメ化には向いてない
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:51▼返信
TOTSUGEKI🐬
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:53▼返信
ブレイブルーで失敗しただろ
あれ続き結局なかったし
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 13:56▼返信
格ゲーアニメにアタリなしというジンクスを覆せるかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:00▼返信
なんで今頃?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:06▼返信
刺激的絶命拳じゃなくてエキサイティング骨折のファウストの方が出るのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:14▼返信
ブレイブルーの不安しかない
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:14▼返信
元々ストライブにはクソ長ムービー付いてるし、アニメ化しても多分あんな感じだろうなって思っちゃってあんまりインパクトが無いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:20▼返信
10年遅かったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:22▼返信
オルターメモリー…ううっ!! 頭がっ!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:24▼返信
ソルはまたシンと旅するのか。お約束の「親父ィィィィィ!!!!!」が聞けるのかな
ヘッドギア外してるけどギアとしての力を失ったわけじゃ無いっぽいね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:26▼返信
登場キャラは間違いなく人の話聞かない
見なくても分かる
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:27▼返信
>>11
新作がギルティ史上一番売れてる
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:28▼返信
>>17
公式設定でまだ戦えるけど超弱体してるって話だからむしろ本来の才能の法力キャラになってて欲しいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:31▼返信
あっ、ギルティギア!
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:35▼返信
若い新規ファンを獲得したいんだろうが
アニメ自体が面白くないとファンは付かんぞ
ちゃんと面白くなるんだろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:36▼返信
ストーリーモードが既に3Dアニメなのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:38▼返信
説明だらけになるか投げっぱなしになるか
知らん人は置いてけぼりになりそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:38▼返信
オワコンやん
トドメになりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:41▼返信
初期からアニメ化せんと新規はポカーンやろ
シンキスクとか知らんもん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:43▼返信
プレイアブルキャラなのにシンを知らないって
大昔に辞めたプレイヤーだけでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:44▼返信
作画コストの高いデジコとかは出ないんだろうなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:45▼返信
ロボカイが街で何でも屋をやる外伝アニメとかにした方が
面白くて良いと思う
ギルティの本編をアニメ化するようなのは無理が有りすぎて辞めた方が良い
長過ぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:46▼返信
中二全開で胸焼けするような話だぞ。ブルーなんたらみたいにこけるだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 14:54▼返信
どうせブレイブルーの二の舞いだろ知ってる
そもそも格ゲーで成功したアニメってマジで全然ないもんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:00▼返信
ゲームが十分アニメなんだから初代やゼクスをアニメ化してくれよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:02▼返信
>>29
本編をアニメ化するよりそういう各キャラの外伝やった方がいいだろうな
そもそも視聴者は鰤を求めてるわけで本編なんかやってもなにこれ…ってついていけないのは簡単に想像できる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:05▼返信
ギルティギアって4000円のオリジナルサウンドトラックに無料の格闘ゲームが付いてくるやつやぞw
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:05▼返信
ゲーム内のストーリームービーを超えられると思えんのだが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:10▼返信
ゲームの後日談っぽそうだけどいるか?
やっと長かったシリーズを一応は完結?させたのにまた新しくシナリオ作るん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:10▼返信
格ゲーアニメの絶対的王者「ストⅡV」を越せるかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:11▼返信
水島精二とサンジゲンか、まぁ悪くはない前情報じゃないか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:15▼返信
「天空に輝く八つの星」と言いながら十人いるアニメバーチャファイターも忘れてはいけない
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:16▼返信
>>37
まさに「低王」だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:20▼返信
OPとEDテーマはやっぱやかましい音楽になるんだろうか…
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:21▼返信
※21
それ笑うからやめてね
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:22▼返信
>>1
あれ?してなかったっけ。なんかの勘違いか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:35▼返信
【ギルティ】恥知らずなカイ使いがいた!!【ギア】
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:36▼返信
お前ハイスラでボコるわ・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:54▼返信
真面目な方の水島か
ディズィー3歳に精騎士団奥義したカイのほのぼの日常系に期待
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 15:54▼返信
オイオイ・・知らないオリキャラが俺Tueeeしそうなこのキービジュアルはなんだよ?
大丈夫か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:00▼返信
ウメハラがぁ!画面はじぃ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:14▼返信
格ゲーアニメなら餓狼伝説やスト2よかったろ。しかも今回は3Dだし作画の心配はない
問題は脚本だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 16:57▼返信
>>49
ギルティ小説と本編の人だから今までのノリが好きなら問題ないんじゃね
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:21▼返信
ストライブのエンディング後っぽいな
ネタバレだが、ソルがギアから人間に戻ったあとの話だとしたら何をやるのだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:40▼返信
※49
劇場版餓狼伝説だけは許さない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 17:58▼返信
※31
餓狼伝説2は夏休みの昼間放送で視聴率25%取ったから成功じゃね?
番組中に流れた餓狼伝説スペシャルのCM目的で見てた奴もいたけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:32▼返信
なんだそのgifは!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:42▼返信
>>28
サンジゲンって事はCGアニメなんじゃないかな?サンジゲンってライデンフィルムのCG部門みたいなもんだから。というより元々はサンジゲンの作画部門がライデンフィルム。今はハッキリ分かれてるのかもしれんが元々サンジゲンは親会社。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:56▼返信
>>2
知名度が一人歩きしてる過疎ゲームやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 18:57▼返信
売れてるストリートファイターならわかるけどなぜ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 19:57▼返信
ゲームのモデリングでアニメーション十分にできてるんだからそれより低いクオリティは勘弁な
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 20:21▼返信
ストライヴでソルの声優さんが変な喋り方になってたけどアニメでもあんな感じになんのかな…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 21:01▼返信
ゲーム内アニメーションのクオリティが結構高いから心配でしかない
61.誰が見るんだこのゴミ投稿日:2024年06月14日 21:05▼返信
※1 あああ・・・ 💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 22:25▼返信
オルターメモリーなんて存在しなかったんや・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月14日 23:44▼返信
これより別ゲーとコラボした方がよかったんじゃ?
パズドラ、ぷよクエ、モンスト、城ドラ、モンクリ…などなど
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 02:26▼返信
高校の同級生がこの会社にいてギルティに携わってたって話は聞いた事あったな
まぁ今は専業主婦やってるらしいが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 03:24▼返信
男の娘がおるやつだっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 07:10▼返信
別のことに金使えばいいのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月15日 09:54▼返信
ハッピーケイオス編後日?でもソルギアのままじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月17日 09:54▼返信
BLAZBLUEの悪口はそこまでだ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月05日 18:31▼返信
まだかまだかと思いながら20余年
待ってたわー

直近のコメント数ランキング

traq