• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





札幌ドーム赤字5億円超 日本ハム移転後初決算 てこ入れ不発

200x150 (1)


記事によると



札幌ドームを管理運営する札幌市の第三セクター「札幌ドーム」の2024年3月期決算で、最終的なもうけを示す純損益が5億円超の赤字となることが分かった

当初想定の2億9400万円を大幅に上回る赤字

プロ野球北海道日本ハムの本拠地が北広島市に移転してから初めての決算で、日ハム関連の収入がなくなった

・札幌市は約10億円を投入し、ドーム内を暗幕で仕切る中規模コンサート用の「新モード」を導入したが、 新モードの利用は3日だけで、収支改善には至らなかった

以下、全文を読む














この記事への反応



「なろう追放モノ」とか「ざまあ小説」とか言われてるの草

日ハムが出ていってサッカーファンが日ハムなんか出ていって良かったみたいなツイートを日ハムの新球場が話題になるたびに見かけたけど、全く収益化できてないドームをありがたがって使うのサッカーだけだろう。

ざまあしかない(笑)
想定出来なかったのお前だけだよマヌケ。


札幌ドーム
絵に描いたようななろう小説の追放系みたいになってるw


もう遅い系なろうって現実でもあるんだなあ

誰がどう見ても悪手としか言えない経営してたらそうなるやろって結果やな。市長や札ドの取り巻きの連中があんな態度じゃな

そもそも何で日ハムを追い出したのか理解できないんですが、、。

因果応報。それでも甘い汁吸ってた連中は処分されないんだろうねぇ。

商売下手すぎるんよな札幌市。
つかプロ野球チームに見捨てられた時点で殿様商売も詰みなんだよ…


日ハムはエスコンフィールドに移ってガッツリ増収なのでめでたしめでたし。良かった良かった。










そりゃそうなる
どう考えても想定が甘いわ





B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:31▼返信
札幌ドームは札幌市民の誇り
文句があるなら北海道から出ていけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:32▼返信
そもそもなろう系ってなんだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:32▼返信
金あるうちに解体したほうがええんちゃう?
赤字は雪だるま式に増えていくよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:34▼返信
税金で赤字補てんするんやろ?
笑える状況ちゃうやろアホか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:34▼返信
役人は無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:34▼返信
札幌は赤字で中国マネーに手を出して乗っ取られるのが確定だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:35▼返信
余剰金で解体しとけって言われてたのにねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:35▼返信
札幌人が野球じゃなくてサッカーに金使えばよくね
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:35▼返信
マジな話外資に格安で持っていかれると予想
中華とか北海道大好きでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:36▼返信
コンサドーレの試合観に行けよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:36▼返信
「もう遅い」
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:36▼返信
サッカー運営の赤字をプロ野球で補填するビジネスプランだったらしいね
んで、ぼったくられた日ハムがガチギレして逃げられたと
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:36▼返信
でも札幌ドームには10億円使ったカーテンがあるから
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:36▼返信
天下り3セクの経営が如何にいい加減なものかってモデルケースみたいだね。ほぼ日ハム頼りの放漫経営していたくせに日ハムが出て行った後も黒字化可能なんて風呂敷ぶち上げて案の定ボロボロ。

どうせ存続させて置いてもコンサドーレとスポットだけじゃ黒字化なんて絶対無理なんだから損切りして解体しか道は無いでしょ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
なろうでよくある追放展開案件なんか現実にいくらでもある
後先考えずに目の前の利益率だけ見てる輩が多すぎるのが原因
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
天下りの役人が傲慢なんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
陰湿北海道

きっしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
追い出した×
見限られた〇
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
コンサドーレもこのままじゃJ2落ちだろ?
ますます収益減るんじゃね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:37▼返信
>>12
棒振りがオワコンなのが悪い
球蹴りの方が面白い
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
赤字んなってもしでかした奴は1円も損しないのがなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
中華に売るやろうなあ
無能だから
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
日ハムもオワコンだから大差ないぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
>>20
札幌ドームがゴミすぎてコンディション落ちたんやな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
よくわからんけど札幌ドームは第三セクターだから
赤字垂れ流そうがどうでもいいし、誰も困らない
最終的には札幌市民の税金ぶちこめばいいだけなんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:38▼返信
オワコン同士ケンカするなよ・・・


28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:39▼返信
また悪徳コンサルに騙された案件だろどうせ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:39▼返信
※13
カーテン作らなかったらもう何年か生き残れたんじゃねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:39▼返信
助けて~クマー(´・ω・`)
このドームをクマー避難場所とす

31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:39▼返信
コンサドーレって、札幌ドームが本拠地なんか?
日本ハムからガメやがって!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:40▼返信
日本ハムが北海道から出て行けよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:40▼返信
>>25
そらこんだけ赤字なら満足なトレーニング設備整えられないでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:40▼返信
余剰金がある内に解体したほうがいいんじゃねえの?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
野球は試合数多いからなーちゃんと客が入るなら利益大きいだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
日本ハムは売り上げも野球も好調
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
>>32
既に出ていったあとで何言ってるんだろ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
札幌市長はサカ豚らしいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
経営能力ない連中に手綱握らせるバカがあるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:41▼返信
国立競技場なんて札ドの3倍の赤字叩き出してるけど誰も気にしないよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:42▼返信
出ていけないと高を括って広告スポンサー収入やドーム内飲食も全て札幌ドームのもの
日ハムのグッズ販売まで3割の手数料徴収で搾取しまくってたからな
それが無くなればそら赤字よ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:42▼返信
日ハムなんて税金にたかりまくりで大赤字やんけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:42▼返信
そもそも日本ハム自体にそこまで集客力あるのかが謎だが
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:42▼返信
なんで黒字出るとおもったのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
日本ハムファイターズって世界一マヌケなチーム名だと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
貯えがまだ20億くらい残ってるって言っていたよな。今の内に解体した方が絶対にいい。
市民団体が動いてメディアが焚き付けない限り市が自発的に解体を決定するとは思えないから早めに動いた方が良い。

なにせ今後赤字が積もっても税金だし、市はまだ日ハムのせいとか言ってるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
>>43
はあ?
赤字になったやんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
札幌ドームの場合、日ハムが残ったとしても赤字に転落してそうなのがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
後のドーム税誕生のいきさつである
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
いまだに札幌ドームに粘着する勢力って何なの?
気持ち悪いわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:43▼返信
税金垂れ流し焼き豚がまーた暴れてんのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
ライブモードで客を呼び込むみたいに言ってたがライブモード時の2万埋められるなんて当時の嵐とかトップアーティストがやれるくらいのもんで誰が使うのかって感じでずれてんだよなぁ
まぁ運営もトップは天下りばっかで赤字なんて税金ぶちこめばいいだけの話で気にしとらんだろうけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
やきうファンって何で企業応援してんの?
加工肉会社の関係者なん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
>>9
転売可能なマンションの類ならともかく、あんな利用価値の無い金食い虫は流石に買わんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
金あるうちに解体した方がいいよ
20億尽きたら税金投入して解体しないといけないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
これには伊集院もニッコリ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
>>37
北広島市は広島ではないぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
他局のニュースだと5億どころか当初予想の2倍超えの6億5000万以上らしいぜ🤣🤣
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
結局日ハムって赤字のままやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:44▼返信
>>40
あそこの赤字はあと16~17年もすりゃ償却可能だからな
腐っても東京だし用途は幾らでもあるから日ハム撤退以降ろくに使われてない札ドとは条件が違う
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:45▼返信
>>21
今後は面白い球蹴りがきっと稼いでくれますね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:45▼返信
ただの垂れ幕をぶら下げるだけで「新モード」とか言っているうちは、永久に赤字だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:45▼返信
>>45
じゃあ、シャウエッセンにする?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:45▼返信
北広島とか言う泥船は札幌よりやべえけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
今後の札幌ドームは下水道展とエホバの証人が使うから安泰だぞ😡
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
なお北広島は何百億と言う負債を抱えている模様
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
税金をどぶに捨てて
誰も責任を取らない
札幌市民どーすんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
コンサドーレといえばJ2落ちの危機という
このタイミング
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
>>13
どうせコンサル任せのプランだったんだろうけど、あれが上手くいくと何人くらい本気で思ってたんだろうな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
コンサドーレ札幌って J2降格ほぼ確実やん
落ちたら札幌ドームにトドメ刺すようなものやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
>>50
赤字だからじゃん🤭
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:46▼返信
やきうが追い出されてて草
この棒振り競技はどこでも衰退しよるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
デブの棒振りオジサン大激怒wwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
>>53
親会社じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
日本ハムもお荷物なんだから別にざまあって感じじゃないしなぁ・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
運営元の札幌市クソすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
>>16
ドームの運営管理会社にウジャウジャ居るんだろうな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
役人は無能でもクビにならないし倒産しないからなw札幌市民は赤字補填を頑張れよ(市長再選させた責任とれよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
わざわざ北海道まで来てライブやろうとか思う奴は少ないに決まっとるやろ。ライブやっても普通に北海道までの旅費が高過ぎる、客は減る、ライブしてもチケット売れないってなるのすぐ分かるやろうに。アホ過ぎやな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
そもそも笑ってるわいらの税金が投入されるんだから全然うれしくないが
日ハムが不甲斐ないのが一番の原因だけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:47▼返信
>>50
世の中スッキリするニュースが少ないからな
邪悪で傲慢な札幌ドームがなんだかんだで痛い目を見てる、っていうわかりやすいニュースは耳目を集めるやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:48▼返信
チーム名日本ハムファイターズは確かにダサい
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:48▼返信
ドブに捨てられる札幌市民の税金5億円
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:48▼返信
>>59
広告だから良いの
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:48▼返信
コンサも脱出しよう
札幌ドームも芝の入れ替えなんて高コストなことやりたくないだろうしWin-Winだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:48▼返信
日本ハムが次の税金食い潰し先に北広島を選んだんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
爆破して更地にしよう(`・ω・´)
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
札幌市民的にはざまぁなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
加工肉会社の回し者がおって草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
※43
無いよ
そもそも野球じたい衰退の一途だ
ケンカしている場合かよって思うけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
>>70
あらまw
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
税リーグのコンサとかいうお荷物抱えてたらそーなるわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
10時間前の記事では5億だったけど
今出てる記事では6億5千万らしいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:49▼返信
今更やきうてwww
MLBですらケーブルテレビ会社倒産で火の車の時代やで
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:50▼返信
>>72
追い出したんか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:50▼返信
日本ハムの新球場もうまくいってるわけじゃないというね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:50▼返信
>>1
市の職員の方仕事とはいえご苦労様です
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:50▼返信
うーん、そもそも日ハムが居た時も大赤字だったよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:50▼返信
>>98
それ以上言うたらあかん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
>>72
日ハムにやきう専用にするから出て行かないで〜って泣きついてそれでも逃げられただけだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
※98
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
北海道でオリンピックやりたいのは国からお金補填しようってことなん?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
>>96
決算黒字じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
※90
なお移転して黒字なもようwwwおまエラが何を言っても現実は変わらねーよwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
まーた、やきうが追い出されたのかwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:51▼返信
JR北海道の苦しみを札幌市も味わえ
社長が首長が自殺しても赦されないぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
>>12
あのままいたら、経年劣化の補修費用も出させられた、逃げれてよかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
今時デブの棒振りで騒いでる国は日本と韓国だけだろ
恥ずかしいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
こんなんでもどうせ誰も責任とってないんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
なお札幌市民の税金から補填されるだけなので天下り役人は無傷
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
どっちにしろ税金で搾取されて
ドームの赤字の補てんに使われるだけなんだけどね
北海道からしたら痛くもかゆくもないww

112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
北海道は陰湿
怖っ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
北広島市の市長が有能すぎて札幌ドームの落ちぶれ具合がマジで喜劇よな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
札幌自体の世間的需要がオワコンなのだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
札幌はほっといたらまた勝手に冬季五輪招致とかに力入れだすから見張っとけよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:52▼返信
>>98
やめーやwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
>>111
札幌市は?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
エスコンには行ってみたい魅力あるけど札幌ドームには皆無
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
閉じた世界観やからなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
>>1
何の関係もない北海道に広げるあたり、さすが傲慢な札幌市は格が違うな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
税金にタカる赤字たま蹴りが嫉妬してるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
ていうか何で札幌ドームだけ以上に粘着されてるの?
やっぱり毎日やきう見てるニートオジサン勢に粘着されてる感じ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:53▼返信
殺ドが日ハムを追い出したなんて言っちゃうの草
願望が漏れてますよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
北広島とか言う日ハムに食い潰される泥船市
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
>>121
日ハムいなくなって困るのは、たま蹴りだよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
ざまー
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
またデブの棒振りが死んでいくね…
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
>>1
なんか変だなwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
>そもそも何で日ハムを追い出したのか理解できないんですが、、。

追い出したんじゃ無くて搾取してたら逃げられたんや
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:54▼返信
札幌市民は日ハム好きなの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
※104
北海道議会「税金を稼いでくれてありがとうっす😄
札幌ドームの赤字ために使うわ💗」
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
札幌ドームの経営ってほぼ天下り連中らしいな
やっぱりこの国の足引っ張ってるのは無能な官僚どもじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
>>34
今の残額じゃ解体したら赤字になるのでは?
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
なお日ハムの移転先である北広島はインフラに何百億と税金が注ぎ込まれ、
死亡が確定している模様
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
>>122
嫌われてるからじゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:55▼返信
>>98
大赤字でどうやって22億の内部留保貯めるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:56▼返信
>>96
お前はどこの世界線から書き込んでんだよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:56▼返信
>>127
デブはお前だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:56▼返信
>>134
札幌ドームどころか市が終わるのか…
日本ハムはとんでもねえ疫病神だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:56▼返信
>>43
少なくともコンサドーレとかいうチームよりはあるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:56▼返信
※98
野球がオワコンだからな・・・

142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
>>96
願望漏れてますよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
責任者全員辞職しろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
タマケリクソすぎwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
なろう系と言えるほど日ハムも成功していねえけどな
どっちもじり貧だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
スカッと
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
どさん子発狂www
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
※133
お前は本当に頭悪いな、将来赤字しかないのに続ける理由は?損切りくらい理解しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:57▼返信
ざまぁというより、職員のやらかしで困るのは札幌市民だけどな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:58▼返信
>>134
(頼む〜死んでくれ〜🙏)
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:58▼返信
何を勘違いしてんのか知らんけど、追放したわけではないが?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:58▼返信
旭川と手を組んで闘技場にでもすればええやん。苛められっ子を集めて蠱毒すべw
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:58▼返信
※98
止めてやれwww



154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
J1圧倒的最下位のコンササポーターがエスコンと日ハム巻き添えにしようと必死に大嘘かましてるw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
>>23
中国・瀋陽市と札幌市は友好都市提携して40年以上、双方行き来してるからね(川崎、佐世保とも提携してる)
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
J1でさえオワコンなんだからJ2降格もありえるコンサドーレ抱えてる場合じゃないけど
サカ豚って現実見えてないからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
ざまぁでもいいけど税金使われるんだろこれ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
なんか北海道ニュースだと6億5000万に増えてるらしいがどっちが正解なんだい?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 19:59▼返信
>>103
新球場できたのに12球団中10位の観客動員数
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:00▼返信
サッカーとか言う赤字のゴミを優遇した結果だから自業自得
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:00▼返信
※1
札幌人が北海道から出ていけば?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:00▼返信
>>65
二束三文で買い叩かれて、買った先が新興宗教か(泣)
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
エホバの証人の本拠地にしてもらってエホバドームに改名すれば解決
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信

コンドーム
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
札幌のお役所仕事があかんのよ
大体、裁量権が無い役職の人間をファイターズの交渉に送って、ハムの要求を聞いても責任外だから全部断る、
みたいな話の進め方してどうするんだ、とファイターズ側から暴露されてるしねぇ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
無能市長再選させた札幌市民w せいぜいドーム支えるための税金払ってろ 
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
想定の倍以上-札幌ドーム“赤字6億5000万円超” 「新モード」利用低調にドームの命名権も応募ないまま…北海道日本ハムファイターズ移転後初の決算 北海道札幌市

どういう事だよはちま…
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
助けて大泉一族
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:01▼返信
>>159
その12球団中10位の客数じゃサッカーチームの観客数の足元にも及ばないんだろうなあ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:02▼返信
東京ドームのためだけに冬季オリンピック誘致進められそう
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:02▼返信
移転した日ハムは収益が増えて今まで満足にできなかった補強や残留に金使えるようになったから
搾取具合がどれだけ酷かったか察するものがあるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:02▼返信
>>163
エホバは新興宗教のなかじゃダントツに金持っていない。他の金を払ったら払った分得がつめる宗教にきてもらうほうがいい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:02▼返信
移転の経緯を調べてみたら傲慢だった札幌市が涙目すぎて草生える
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:02▼返信
※159
黒字なのに何が不満何だ?税収もアップしてみんな満足してるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:03▼返信
>>21
J1位が大学生に負けて
ダサい言い訳してたのは面白かった
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:03▼返信
>>166
現市長以外はこれ以上のトンデモ候補しかいなかったのが不幸よ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:03▼返信
北海道の民度が、、、、ね?事件といいヤバすぎね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:03▼返信
>>166
現市長以外はこれ以上のトンデモ候補しかいなかったのが不幸よ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:04▼返信
国内に12球団しかないプロ野球というドル箱冷遇して逃げられた無能にふさわしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:04▼返信
命名権もさ、そうして名付けた球場一体をを企業がどう活用するかになるから、名前だけで終わらんのよ
それを今みたいに企業の要求は聞きません、むしろ使いたいなら市の言いなりに金を払えみたいなシステムで
手を挙げる企業なんて無いっての
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:05▼返信
今年黒字とか言ってたらしいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:05▼返信
イメージも悪くなったから、わざわざ札幌ドームを使おうなんて誰も思わない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:06▼返信
黒字になってるエスコン叩いたら、大赤字の札ドをさらに惨めにするだけだと思うが?
どういう思考しとるん?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:06▼返信
5億じゃなくて6億5000万円やんけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:06▼返信
まあ税金チューチューサッカーで頑張って利益出せよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:06▼返信
>>172
じゃあそうかダイサクスタジアムで
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:06▼返信
>>169
新球場特需でこれならどうなるんだと
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:07▼返信
>>152
DQNどものバトルスタジアムか!いい興行だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:08▼返信
少し増量(1億程)しておきましたよ、札幌市民さん
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:08▼返信
新活用方法半分に区切ってコンサートてw
会場の半分しか集まらんという悲しい感じのコンサートにするくらいなら
キャパが少ない会場一杯にしたほうが盛り上がるんだよ
考えたバカをクビにしろってw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:08▼返信
中国人が狙ってそう 北海道乗っ取られそうやな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:09▼返信
札ドには赤字サッカーがあるからセーフ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:09▼返信
エスコン良いよな。プロスピで観衆の熱狂味わってパワプロでvr鑑賞と楽しむわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:09▼返信
コンサドーレの使用料を上げればまだいける!って路線に行ったら
コンサドーレにも出ていかれるね
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:09▼返信
去年は日ハムのゴタゴタで赤字だけど今年からは黒字になるって自信満々だったのにおかしいなあ
まあその赤字もどうせ税金でなんとかするから偉い人は困らないんだろうけどさ
ほんとろくでもねー
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:10▼返信
>>121
北海道のタマケリファンは特に陰湿なんだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:10▼返信
老朽化した物件に未来はない
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:10▼返信
札ドのペラペラ人工芝でホント世界の大谷さんが怪我しなくて良かったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:11▼返信
不評の塊だけど最たるものはなんで自社商品のスタ飯の売上が日ハムに入ってこねーんだよって話
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:11▼返信
エスコン開場したとき不自然なくらいネガキャンあったが蓋を開けたら大盛況で逆に札幌ドームが赤字転落という
どこの層がネガキャンしてたかはっきりわかんだね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:12▼返信
>>194
出て行ってJ1規格に合うスタジアムなんてあるのか?
ずっとJ2にいるつもりなら構わないだろうがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:13▼返信
悲惨なイジメを隠蔽したり猟師への報酬ケチったり最近だとブスを晒したら橋の上から落とされたりなんか北海道てアレな人が多いんかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:13▼返信
北海道ってマジでキチガイだらけだろwwwwww

キチガイっぷりは北海道か沖縄
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:13▼返信
※191
貧乏シナリオに金なんかねーよw銀行から預金を引き出せないくらい貧乏になってるんだぞ(引き出そうとしたら暴行されるwww当然警察はスルーの世紀末
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:13▼返信
>>190
あのしょうもない暗幕モードで10億だってよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:13▼返信
何が酷いって日本ハムなのに選手のコラボメニューに自社食品一切使わせてもらえないとかいう畜生契約
嫌がらせ以外の何物でもない
金も入ってこないしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:14▼返信
札ドは野球だよりなのにサッカー優遇で芝もまともにできないゴミカスドームやからね
スライディングするなって言われてるし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:14▼返信
コンサJ2落ち濃厚で厚別は工事中で使用できないから来年は今以上にガラガラの札幌ドームで試合すんのかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:15▼返信
GWにエスコンいったけど球場飯旨すぎて試合そっちのけで食いまくってたわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:15▼返信
>>194
コンサは金もないが出ていく先もないんよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:15▼返信
ざまぁドームw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:15▼返信
音響クソだからアーティストからもそっぽ向かれるしいろいろ終わってんだよな
今後の赤字考えたら取り壊した方がまだマシなんじゃないの
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:16▼返信
野球関係者が全員さつと
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:16▼返信
※194
これから秋春制に移行するのに野外で試合してたらガチで危ないぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:16▼返信
夏休みにエスコン行く予定
楽しみ😊
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:17▼返信
>>213
札ドの芝をめちゃくちゃ叩くから調べたらヤバかったよ
それプラス日ハムから暴利を貪ってたら出ていかれるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:18▼返信
日ハム側もドームに無理難題押し付けてるからどっちもどっちだぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:18▼返信
※194
それは税金注入止めてからの話、サッカーなんか寄生虫なのに利益なんかある訳ねーだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:19▼返信
>>1
まだ反省してないのが完全になろう
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:20▼返信
>>217
どんな無理難題?具体的に教えてー
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:20▼返信
※98
追放系のなろうって好調な所から追い出されるのに
これじゃあ単に破綻させたところから逃げただけのクズ球団だな
まあ分かってはいたけど・・・


222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:20▼返信
球団が値段下げてくれってお願いしたのに
下げるどころか、値上げしてきたってマジで強気だよな。

結局天下り先がどうのこうので球団出て行っても税金投入してまで
札幌ドーム利用したいんだろ? 交渉へたくそすぎて札幌民大迷惑やん。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:21▼返信
札幌ドームイベント予定 7月5,6,7日

2024 エホバの証人の大会 札幌地区大会 「良い知らせを広める」

ちゃんと使ってくれるとこあって良かったな🤣🤣🤣
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:22▼返信
>>220
値下げ要請を受け入れれば赤字になる。
札幌ドームを100%自費で改修することを要求した。(サッカー専用スタジアムなのに野球専用にしてほしいと要求した。)
受け入れて赤字になる必要もなければ、さらに費用をかけて赤字を増やす必要もない。札幌ドームの強みは「観客輸送力」だ。市営地下鉄の始発駅なので、試合後の観客輸送もスムーズにできる自信があり、観客第一主義には必須条件だと考えていた。だから北広島案が出た時はJRでは対応できないと分かっていたので「はったり」だと思った。ドーム改修は難しいので、代替地として提案したのは地下鉄から行ける土地だったことから、「観客輸送力」というテーマがあったことがわかる。だから北広島に決めたときは「日本ハムはクレイジーだ」って言われたんです。
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:23▼返信
※98
ああやっぱりか
こいつらそこは無視しているんだな
しょーもなww
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:23▼返信
さっさと潰れろゴミドームが
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:23▼返信
無能な役人+赤字サッカー=札ドって後世に語り継がれるよ、赤字が膨らんでどう言い訳するか見物だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:23▼返信
責任取らない公務員逃げ切りなのに何がざまあなんですかねえ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:24▼返信
むしろ日ハムはよく我慢してたよ
だから札ドがここまで調子に乗ったんだろうけど
ネーミングライツ権の不人気みたらわかるけど、札ドの魅力なんてないからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:24▼返信
※224
じゃ今後の赤字分はコンサから取ればいいよなw
だって赤字になるから日ハムの減額要請断ったんだしw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:24▼返信
日ハムエスコン大成功
北広島はリアルシムシティでうっはうは
ついでにJR北海道も棚ぼた

札幌は犠牲になったのだ。札幌一人負けだけど皆が幸せになったのだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:24▼返信
コンサドーレ何位かなって順位表見たら、ぶっちぎりで最下位の20位でワロタw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:25▼返信
>>228
札幌市民増税でざまあ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:27▼返信
>>224
それって無理難題なのか
球団の利益考えたらわりと真っ当な要求に見えるわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:27▼返信
税金で赤字興行させるとか普通に狂ってるよな、ボクシングの日本チャンピオンは別の仕事して収入得てるのにサッカーは恥ずかしくないのか?
プロゲーマー以下の需要とかゴミリーグ潰せよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:28▼返信
暗幕10億とかやってりゃそらそうやろとしか、、、ドル箱の日ハム冷遇して、対して金にならんコンサには甘々とかアホかよ、、、
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:28▼返信
理想
野球信者「日ハムは好調」

現実
ソフトバンクが独走
その他のゴミ球団が団子状態で下位争いをしているだけ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:29▼返信
この調子だと5年以内に実質潰れて公金投入か
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:29▼返信
ナッポロよ震えて眠れ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:29▼返信
渡辺恒雄「日韓ワールドカップが終わればサッカーは滅びる(キリッ)」

滅んだのは読売ヴェルディと日テレベレーザでしたw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:29▼返信
>>237
エスコン大盛況と札ドざまぁの話なのに球団の順位持ち出して草
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:30▼返信
公金チューチューからが本番よ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:31▼返信
暗幕10億もどれだけチューチューしたんやろな
都内のいいところのマンション一棟買い出きるやん
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:31▼返信
今でさえボロボロな札ドとは雲泥の差でエスコンは数年後に駅も出来るからますますボールパークとして繁盛しそうなんだよな
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:32▼返信
>>237
最下位コンサに効きすぎるから、やめてやれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:33▼返信
プロ野球は興行だけど Jリーグは地域密着の文化 byコンサドーレ社長
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:34▼返信
日ハム追い出したんじゃなくてどうせどこにも移転出来ないんだから
値下げとかなめた事いう日ハムに分からせで値上げ等嫌がらせしたら本当に逃げられたって話だよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:34▼返信
>>244
大学も引っ張ってきたのはデカイわ
こらから人口減少で人の奪い合いになるけど北広島は頭一つ抜け出したな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:34▼返信
新モードの10億は含まないでマイナス6億5000万て、実質16億5000万のマイナスやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:35▼返信
※221
何で嘘つきの言葉信じてるんだ?余剰金が25億あるから赤字でもセーフでアホが言ってただろ(あといくらかな~)

圧倒的赤字のサッカー抱えて札ドを黒字にしてた日本ハムは金の卵を産む鶏だよ、だから移転先でも利益出してる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:35▼返信
ホンマ第三セクターは癌やで
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:36▼返信
×追い出した
〇逃げられたor見捨てられた
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:39▼返信
※222 日ハムが弱すぎて球場赤字だったのに値下げしてられんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:39▼返信
疫病神日ハムが出ていってくれたおかげで札幌コンサドーレがJリーグ10連覇!
アジア・チャンピオンズリーグも6回優勝!
クラブワールドカップも連覇で石油王が札幌を買収!
資金やスポンサー料で毎年200億円の黒字!
欧州からエンバペをはじめとしたワールドクラスが札幌に続々とサプライズ移籍!
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:39▼返信
ギリギリ債務超過回避するレベルのコンサドーレに客を呼べる集客力ないやろ
札ドはコンサと呉越同舟、終わるしかないんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:39▼返信
※246
Jリーグは寄生虫だからな、税金で運営してるクセに感謝もないし潰した方がいい
プロなら自立しろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:41▼返信
※253
赤字ならどうやって内部留保20億以上貯めたんですか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:41▼返信
金あるうちに解体して損切りしたほうがいい。日ハムなしで立て直しは不可能だよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:41▼返信
プロとかいいながら税金で食わせてもらってるので
ついた蔑称が税リーグなんよねw
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:42▼返信
※1
赤字ドームwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:43▼返信
>>253
それは妄想
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:43▼返信
エスコンドームが観光地として面白そうなので、行ってみたいのだよなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:44▼返信
>>43
昔はダルや大谷が在籍してたから集客力はあったんじゃね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:44▼返信
日ハム、成績ふるわないけどエスコンは黒字
客は強い弱いだけで来るわけではないよw
まあ札ド擁護者って現実見れてないから、何言っても納得しないだろうけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:44▼返信
役人の知能で赤字サッカーで利益出す予定だから・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:45▼返信
いくら札ドが誘致した立場でもさすがに足下見過ぎたな
少しでも球団に歩み寄ってりゃこうはならなかっただろうに
まあ塩対応続けてくれたおかげでクソみたいなドームとおさらばできた訳だからある意味感謝だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:45▼返信
傲慢であり無能でもあるという自覚がないのだろうか。
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:46▼返信
札幌ドームが札幌市民増税ドームに改名するカウントダウンに入ったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:46▼返信
>>247
使用料もあるけど、クソみてえな人工芝再三改善してくれって言ってもフルシカトだったのも大きいやろ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:46▼返信
>>1
でも当時サカ豚が必死に擁護してたからすぐ黒字化するはずや
平気平気
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:46▼返信
>>1
出ていくのは札幌ドームでは?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:47▼返信
そもそも公務員は資本主義の社会の中で全く無関係に生きてる
普通は自分の資産を事業に掛けてリスクを負ってリターンを取るのが資本主義で、単なる労働者はリスクを取らずにいるので資本家にリターン分を取られるのだ。そして資本家はそのリターンを更に資本に回すので会社はより大きくなり資金調達が出来更に事業を進めるのだ。故に資本主義は前へ前へと発展する。共産国がジリ貧になるのはリスクを全く取らない共産党員が抜き取っていくからジリ貧になるのだ。
で、公務員とは当に共産党員と同じ。公務員の事業がことごとく赤字に成るのは当然なのだ。馬鹿なんだよいくらお勉強が出来ても馬鹿なんだよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:47▼返信
エスコンフィールドめちゃくちゃ立派だったぞ
札幌ドームは行ったことないが
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:47▼返信
22億円の利益剰余金があるって、それ本来は日本ハムが得るはずの利益だぞ。
そんなにぼったくったから逃げられたんだよ。わかってないなぁ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:48▼返信
※263
黒字だから答え出てる、赤字のたま蹴りこそ何とかしろと
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:48▼返信
剰余金が残ってるうちに解体しろよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:49▼返信
>>134
日ハム移転が無くてもインフラ更新やらは発生したでしょ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:49▼返信
札幌市ってフォーク准将が運営してるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:50▼返信
もう何をやっても活路はないんだから、さっさとドームを潰すべき。今なら傷は浅い。
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:51▼返信
※274
赤字分も稼いでるからもっとやで、マジで舐め腐ってる
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:51▼返信
日ハム移転前もドームの黒字は
さも自分たちの手柄だったように語ってるのがおもろいよな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:51▼返信
>>279
無能ほどプライドが高いから取り返しのつかない状態になってから動くのでしょう
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:51▼返信
もともと昨年度は赤字試算だったけど今年から黒字予定だから大丈夫・・・ by秋元札幌市長
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:52▼返信
余剰金を赤字補填で使い潰したら以降の建屋補修や改修の費用とかどうすんだろね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:53▼返信
そりゃ立憲民主党推薦の秋元が上手く行くわけないだろ
日本企業潰しにかかってるからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:53▼返信
年度を理解してない奴がちらほらおるの大丈夫か?
社会人経験が無いどころか中卒レベルかも怪しいが
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:55▼返信
ガイジが札ド擁護してて呆れる、豚ガイジ並みの知能とか人生大変だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:57▼返信
>>279
無能が服着て歩いてるような奴らに損切りなんて逆立ちしても出来なさそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 20:59▼返信
宿主を殺す寄生虫かよ。そりゃ宿主も逃げるよね。残された寄生虫は…。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:00▼返信
あーいいねえスカッとするねえ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:01▼返信
手遅れになる前に解体しろよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02▼返信
なんかおかしいな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02▼返信
帰ってきてくれと言われてももう遅い
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02▼返信
>>270
今J2?まだ?でも確定だよね。
人気ないサッカー球団なんか棄てて日ハムを全力でフォローしとけばw
追放系なろうの典型的なパターンじゃんw
札幌って無能パーティーが有能主人公を棄ててダメダメな奴を残して全滅ってwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02▼返信
遠藤売名大成功!
アンチざまぁあああ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:02▼返信
エスコンの何が良いって天然芝だよ
他の球場も全部天然芝にしてくれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:03▼返信
実は前々市長の桂さんが天下ってたときは日ハムとの関係良かったのよ
革新系の前市長が前々市長を天下りは良くないとクビにし日ハムに対する優遇措置も廃止した
結果ご存知の通り、現市長はご苦労様ですとしか
コレ革新系の地元新聞とかダンマリなのもなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:03▼返信
>>10
J2には客入らんやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:03▼返信
なんか変だな 札幌市70代男性
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:06▼返信
ばかだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:07▼返信
連中の意図がさっぱりわからん
税金だからどうでもいいとでも思ってるんだろうか
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:09▼返信
ざまあじゃねえよ
誰がその赤字を補填すると思ってるんだ?
バカなの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:12▼返信
追い出した側は全然ざまぁじゃないと思う。税金だから赤字は痛くも痒くもなく、理想通りの多目的ドームゲットしたくらいの感じじゃないの。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:13▼返信
札幌市民は現状をどう思ってんだろうなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:13▼返信
>>302
札幌市民だろ?ざまあw
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:13▼返信
来年も記録更新期待しとくわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:13▼返信
>>125
J2確定の雑魚だからイライラしてんじゃね?
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:14▼返信
北海道は選挙勝ったら貴族みたいになるらしいから
公務員も似たようなもんになんだろうな☺️封建社会
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:14▼返信
>>303
その多目的ドームの日程が驚くほど埋まってないから赤字なんだがな
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:15▼返信
Jリーグも秋春制になるから赤字がますます膨らむな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:17▼返信
札幌五輪でワンチャン
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:17▼返信
誰か死ぬ話?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:19▼返信
今年はオールスター第1戦もエスコン開催だし
何とか2位になればCS開催も出来るし
札ドとエスコン、大きく差が付いてしまったな
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:19▼返信
札幌市民の税金で補填するから実質黒字
誰も責任とらないでいいんだ^^
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:22▼返信
>>1
お前みたいのは札幌市民の恥晒しだわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23▼返信
札幌が思いつく限りクソみたいな対応してた意味がマジでわからん
日ハムは金があるんだからいざとなりゃ独立するのは野球ファンですら言ってたみたいだし
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23▼返信
札幌市ずぶずぶじゃん
こんだけ腐れてれば札幌が無くなるのもすぐだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23▼返信
>>21
でも稼げてないんだよなぁ
数字は非情だねぇ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:23▼返信
>>299
これ書く前にさ、
なんか変だなって思わなかったんかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:24▼返信
人口190万人政令指定都市の札幌市の役人が無能ムーブで日本ハムに出ていかれて
人口5万人の北広島市がまさにリアルシムシティ状態でいま日本で最も熱い地域になるとは
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:24▼返信
>>270
Jリーグで使っている唯一黒字のスタジアムが無くなりましたとさ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:25▼返信
>>304
ドームなんてもうイラネ
日ハムに逃げられるとかアホじゃね?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:25▼返信
>>311
五輪こそ要らんわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:25▼返信
>>3
赤字は税金で補填よ
天下り先は死守します
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:26▼返信
そこまで赤字垂れ流しならいっそ解体した方が良いのでは?
天下り云々で意地でも解体しないか。
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:28▼返信
>>316
ただただ傲慢だったとしか
出ていくわけない→出て行きました
専用球場なんて運営ノウハウもないしどうせ失敗してあとから泣きついてくる→現在進行形で大盛況です
こんなコンボで今に至る
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:30▼返信
※325
天下り云々じゃなく失敗を認めるのが嫌なんだろな
採算性が見込めないので解体しますでいいのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:30▼返信
>>1
欲を出すとこうなる良い例です
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:32▼返信
日本ハム「札幌ドームでシャウエッセン使ったホットドッグ売りたいな」

札幌ドーム「伊藤ハムと契約してるからダメ!」
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:34▼返信
>>8
開催が週一でスタジアムにスポンサーが付かん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:36▼返信
>>298
J1でも税金で補助しとる
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:37▼返信
>>303
多目的に使おうにもフェンスとか野球特有の形状が邪魔で使いにくいと思うわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:37▼返信
誰が責任取るのかハッキリしないと
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:40▼返信
※329
日本ハム「球場内で選手グッズ売っていいすか」

札幌ドーム「いいけど売上の半分はウチらに寄越せ!」
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:41▼返信
よくわからんがアホなのはわかった
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:42▼返信
>>97
札幌市長は立憲民主党推奨
天下り先も同じくね
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:42▼返信
ドーム側が税金で無双してるじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:43▼返信
みんなで「ざまぁ」と笑ってた所で札幌オリンピックが決まってオリンピック増税されて札幌市が中抜きしまくって大黒字になって札幌市と自民党に「ざまぁ」と全国民へ言われる予感
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:45▼返信
札幌市民が全負担しろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:45▼返信
黒幕に10億とか頭疑う。あれでうまくいくと思ったのが凄いよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:46▼返信
>>69
立憲民主党の天下り先
札幌市長は立憲民主党推奨
札幌市民は立憲民主党の支持者多数

まあ、そういうことだね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:46▼返信
無能な役人が舵取りすればそりゃそうなるよなあとしかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:47▼返信
言わんこっちゃない定期
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:48▼返信
日ハムの使用料めちゃくちゃ上げたんやっけ?
日ハムはここでしかやるとこ無いから飲むって思ってたんやろ?
そりゃ新しいとこ作るやんけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:51▼返信
ほかのメディア系に比べたら影薄いけど日本ハムだって業界2位と3位が逆立ちしても敵わなかった大企業だもんなぁ
なんでそんな会社と進んで縁切れるのかほんとうに理解できんわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:51▼返信
サッカーなんてブームでも作らなきゃ見る奴なんて殆どいないからなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:52▼返信
辺境の木っ端役人のくせに国内業界1位世界13位の売上高1兆円企業を無碍に扱い続けて
出ていかれるという稀にみる無能ムーブの結果
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:54▼返信
※1っざあmmmmmmmmmmmmっまあまあままままあああああああああああああああああああああ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:55▼返信
北海道の最近の話題の登場人物がクズだらけなんだが
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:58▼返信
サッカーって動員数低いんだね()
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:58▼返信
なんで追い出しの?
アホなんか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:59▼返信
>>336
そう言やパヨが強い地域だよな北は旭川も立憲市長から自民市長に変わってやっとイジメ事件を調査仕出したし沖縄もだけどパヨが強いとまともに運営しないのは何でやろな理想論だけは高いのに
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 21:59▼返信
誰もがわかっていたガバ試算
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:00▼返信
あんな音響も胡散臭い機能を誰が使うんだよ
Adoの国立での音響の悪さで炎上した一件があったからなおさらそんな冒険するイベント会社なんかないだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:03▼返信
>>321
それさサッカーチームも型落ちオンボロ札幌ドームより日ハムが作った新品ドームを使いたいんちゃうと思うがどうやの?日ハム優先は当然やけど日程空いてたら日ハムドームに行くやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:03▼返信
本当公務員って商売の才能ないくせに金だけは動かせるからゴミ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:03▼返信
>>2
知らんかったらググるかスルーするかしとけよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:06▼返信
なろう系のびっくりするほど無能な敵がまさかリアルでも存在するとは驚き
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:08▼返信
民間ならそうかもしれんけど残念ながら第三セクターなんでザマァなのは札幌市民っていうオチ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:10▼返信
>>43
新庄監督がなんやかんやで人気やからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:11▼返信
>>46
市民団体がやるわけないやろ立憲の仲間やぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:11▼返信
期待をはるかに上回る数字叩き出しててワロス🤣🤣
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:12▼返信
>>53
阪神ファンも阪神って民間企業応援しとんぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:14▼返信
>>66
日ハム球場の運営に関係ないやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:15▼返信
こういう赤字体質の末に困窮するのが札幌市民の生活なんだけどね
恐らくだが除雪費や暖房費の削減という形で皺寄せがいくが、しろがね人みたいな札幌ドーム関係者は面の皮が厚くてびくともしない
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:15▼返信
※98
どうせそんな事だろうと思ったよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:15▼返信
>>80
何を言ってんだ?札幌がアホって話やぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:16▼返信
>>89
そう言うお前は札幌の回しもんやな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:16▼返信
ここまで悪意の塊みたいな連中しかいないって札幌おかしくね?
なんで市民はブチ切れないの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:17▼返信
札ドにおいて2万人規模の箱の需要を検討もせず新モードを実装してしまう事もさることながら、その費用10億も眉唾なんだよなぁ
いや、実際プロの目から見れば妥当な改修費用なのかもしれないけれどさ
事実上、赤字は税金で補う事になるのだろうから素人目から見ても納得いく改修をするかきちんと経費の正当性を説明すべきでしょうよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:17▼返信
>>94
日ハムの野球は黒字やぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:19▼返信
>>115
五輪側も仲間なんだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:20▼返信



ちーんこの


 
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:21▼返信
>>123
実際は札幌ドームが泣き付いたけど、その時点でマジギレしてた日ハムは出てったって話だよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:22▼返信
>>124
ざーこ雑魚の札幌に日ハムって金の鶏は帰って来ないよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:23▼返信
>>130
そら売上金で札幌ドームが貯金できるくらいには人気あった
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:24▼返信
>>132
そいつら立憲市長の仲間
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:31▼返信
追放系を地でやってしまったか草
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:33▼返信
無能な天下り職員から管理費徴収しろよ
元々税金だろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:34▼返信
税金なのに…
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:37▼返信
日ハムの要望を6割でも聞いてりゃまだ使ってくれてたかもしれないのにね
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:37▼返信
外で芝生養成してるせいで、ドームなのに冬場サッカー開催できないお粗末

そして何故か無理やりシーズン移行を推進する、元コンサ社長の野々村チェアマン
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:38▼返信
帰ってきてと言われてももう遅い
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:38▼返信
こんな事やってるパヨクが万博推し進める維新に文句言える立場なの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:42▼返信
むしろ他の球団もボールパーク作れば良いのに

楽天もドーム球場作りなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:42▼返信
俺と別れたら生きていけないだろとDVしまくってたら出ていかれた夫そのもの
まともな暮らしができていたのも妻が実は業界1位企業の社長の娘だったというオチ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:47▼返信


388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:49▼返信
どうせ職員にとっては税金使うか収入使うかで何も変わらないし、それなら出ていってスカスカで仕事楽になる方がいいよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 22:56▼返信
競輪場しかねぇな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:17▼返信
日ハムから搾取してさらに暴利吹っ掛けようとしてたから、自業自得よなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:18▼返信
市長はどういう責任を取るべきか分かってないんだろうけど、追い出したんではなく賭けに失敗したんだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:24▼返信
>>311
オワコンオリンピックとオワコンドームで負債しか残らんやろね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:24▼返信
北海道って上から下まで馬鹿しかいないのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:25▼返信
オワコンドームはさっさと解体で
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:29▼返信
※393
何処にでも馬鹿はいるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:29▼返信
>>334
ヤクザのみかじめ料より酷くないか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:33▼返信
ロシア軍有事の道民シェルターとか
防災用宿泊や病院に使え
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:41▼返信
>>98
2023年は赤字に転落するが2024年は3100万円の黒字が出るってことになってたはずだってポストしてる人が貼ってる記事に飛べば2019年から2022年の売上と損益見れるけど赤字じゃないじゃん
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:42▼返信
アンチ乙
札幌五輪さえ開催されれば税金で補填できるから😝
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:42▼返信
解体して跡地を遊園地にでもしたほうがいいんじゃね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:42▼返信
猟友会に逃げられたり、日本ハムに逃げられたりしてからのドタバタ感と第三者視点でのザマぁ感 
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:47▼返信
なにこれ
なんか昔、グラウンドの設計ミスで記事になってた野球場とはまた違う箱物?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月19日 23:54▼返信
>>366
日ハムがいた時も赤字ってことにしたくて必死やんw
赤字だったら利益剰余金はどっから出てきたんだよw
404.玉遊びつまらん投稿日:2024年06月19日 23:59▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:26▼返信
余剰金が飛んで傷口が開く前に潰した方がいいんじゃない?
これもう時間との戦いやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:26▼返信
追放系というより座敷童子に見限られた家みたい
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:26▼返信
札幌ドームは天下り企業で日ハムが金払ってくれるから安泰のはずだった。搾り取るだけ搾るだけの簡単なお仕事のはずだった
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:28▼返信
天下り職員はクビになるわけでもないしノーダメ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:34▼返信
えっ後4年で終わるんすか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:37▼返信
日ハムから搾り取った金がコンサドーレの優遇措置の資金元になってたのなら、無関係って訳でも無いでしょうよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:37▼返信
いや、結局税金使われるだけだからざまぁなのは道民では?
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:50▼返信
税金で補填されててこの赤字だからな、実際の赤字はこの数倍
でも天下りの役員共はボーナス満額の安泰で、別にドームが潰れようが他に移るだけなので…
損をしているのは札幌市民だけだよ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
ドームって維持するだけで何十億円もかかるのね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
よそ者はみんなわかっちゃいない、みたいな強気発言の市議がいたよな
あいつ今なんて言ってる?
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:30▼返信
追い出した、というより逃げ出したのでは?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
※414
アホだから都合のいい数字だけ出して擁護してるでしょwまさにザ・パヨクだから至るところで論破されてる
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:37▼返信
赤字が増えるだけだからさっさと潰せよ、不人気たま蹴りなんか土の上でしろ、利益出せないクセに芝とか狂ってるのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:46▼返信
23年度に10億円の暗幕導入して5億の赤字ってことは
来年から5億黒字になるんか? やるじゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:55▼返信
下手こいた役人は利権やら天下り先を失いたくないから、損切りできなくて
これからも甘い見積もり立てて税金投入し続けるんやろ? 札幌民大迷惑やん。
どうやって修正すんのコレ?
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:58▼返信
札幌市は200万人弱、1人250円罰金徴収しとけ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:36▼返信
野球詳しくないんだけど
日ハムが戻ったら黒字無双できるって事?
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:42▼返信
※421
日ハムは新球場作ったからここに戻るという選択肢は絶対に無い。つまり詰み
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:44▼返信
たったの3日稼働の新モードに10億円を投入は金遣い荒すぎて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
強気な態度で交渉(笑)してた責任者は知らないフリして逃げてるだろうし何とも言えないね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:11▼返信
※418
下水道と最後の広告料金が入ってたんだよな、今年から何もないから完全に詰みだぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:47▼返信
バスケ誘致するために何十億掛けようとしてるんだろ
作っても日ハムの前例がある以上、いずれエスコンに取られるんじゃね
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:14▼返信
>>1
サッカーと札幌ドームなくなってほしい
税金使うし害しかねーわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:15▼返信
>>10
玉蹴りなんて誰も興味ねーよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:47▼返信
>>355
エスコンは野球専用だから玉蹴りとかできんよ
コンサは散々日ハムに寄生してた癖に態度でかいから嫌いなんだわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:58▼返信
>>85
J1基準を満たす所がここしか無いから逃げられんよ
J2落ちするから良いのかwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:25▼返信
日ハムが移転した札幌ドーム 約6億5000万円の赤字に
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:08▼返信
パーティーの生命線で9割依存していた最強キャラを追い出すとかなろうでも馬鹿すぎて出来んだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:42▼返信
札幌市市長、職員が補填せえよ!
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:22▼返信
>>169
2023年のデータでは、1試合あたりの平均観客動員数はJリーグ5位のガンバ大坂より多いぞ
しかも試合数は4倍以上
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:06▼返信
>>216
札ドは平日デーゲーム後に観客がグランドに降りられるイベントやってたから何度も遊んだことあるけど
めちゃくちゃ硬いよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:19▼返信
仮にバンナムで例えるとガンプラの生産を全て中止にしてボトムズのプラモだけ生産します!なんて狂気の愚行だもんな
どうして札幌市民は札幌ドームの判断を怒らなかったんだ?
長期的には札幌市の屋台骨を揺るがすぞこのバカども
オリンピックの負の遺産に苦しみ抜いて負債地獄で死ぬことが確定してる都民が言うのも何だが
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:54▼返信
24時間TVも大谷人気にあやかった起死回生企画すべてポシャって局内大混乱しとるらしいなザマァ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:58▼返信
札幌ドームが苦境に陥ったとたん全員で叩き始める日本人が怖い
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:59▼返信
もう牧場にしたら?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:51▼返信
福岡のダイエーホークスもこんな感じだったな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:36▼返信
>>396
地下鉄駅とドーム途中に直営店があって、ドームでスタッフが宣伝してた
球場内にもショップあるのになぜと思ってたわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:39▼返信
>>358
みずほ「せやな」
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:10▼返信
想定が甘いっつーか、対外的に「もうアカン!」とは言えんから無理くり皮算用したんでしょ。
身内も絶対こうなるのわかってたって。
で、どーすんのかねえ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:13▼返信
>>21
じゃ、玉蹴りで黒字化お願いしまーすwww
オワコンじゃないんでしょ〜www

あ、コンサは来年J2ですね〜〜〜www
ま、どうでいいですね、玉蹴りで黒字化、お願いしまーす。ぜひぜひwwwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:47▼返信
>>24
そうだねー
来季はJ2のコンサさん、流石やね

446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:50▼返信
>>50
ねぇー、ホントだよね

サッサと、札幌ドームなんざ解体しちゃえばいいのに
いまだに延命しようと粘着してる勢力って気持ち悪いよね〜
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:51▼返信
>>68
危機ではなく、ほぼ確定
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:56▼返信
>>105
つぎはたまけりが、J2落ちで勝手に消えて無くなります
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:00▼返信
>>232
おいおい、J1のトップやぞ!
J2降格トップやぞ、笑うな!
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:02▼返信
>>237
現実
コンサドーレ、J2落ち濃厚どころか確定wwwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:06▼返信
>>338
へぇー、すごいね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:07▼返信
>>369
頭サッポロだから
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:43▼返信
誰が責任取るんですかねぇ
行政は責任もなくやりたい放題だね
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 10:14▼返信
猟友会の件といい、北海道の役人はほんとに日本人か疑わしくなってきた
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 11:27▼返信
散々稼いだ後だからそりゃ呑気なものだろう
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:58▼返信
ばっかぽろどーむ(笑)
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 19:59▼返信
脱糞広場にでもしなよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月02日 02:45▼返信
>>438

札ドが公に強いてた殿様商売の内容を調べてみろ

苦境に陥った原因が木っ端役人の自業自得。こんなもんバカでも判るわ!

直近のコメント数ランキング

traq