• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【超速報】『ドラゴンクエスト3』リメイクが11月14日、そして『ドラクエ1&2』リメイクが来年発売!!!!






HD-2D版ドラクエ3、新職業も追加されているのではと話題に





スクエニe-STOREで買える商品の特典として、全職業キャラを揃えたアクリルブロックが掲載
その中に、これまで3には登場していない謎のキャラが含まれていた。




acrylic_complete




このキャラクターの姿がドラクエ10で職業として選べる「まものつかい」と似ていると話題に







この記事への反応



ステータスは中途半端っぽくなりそうだけど、モンスターを仲間にするとかモンスターを一時的に召喚するとかできたら面白そう。

面白いが、4人パーティでそれやると、物理アタッカー、僧侶、魔法使いのどれ外すかで悩む…

5や6のように仲間にするんじゃなくて、モンスターの特殊技能が使えるとかFFの青魔道士のような用途になりそうな予感
旧リメイクで盗賊を使った人向けでしょうかね


まものつかいどころかその隣も知らない
え、盗賊?
そんな職業あった?
あぁ、スーファミのリメイクから出てきたのね(やってないから知らない……)


まものつかいが出てくると他の職業使う必要が減るので、5みたいに魔物を仲間にするシステムでは無いと思います

オクトラ2のオーシェットみたいに「捕まえる」「けしかける」みたいな感じになると予想してる

レンジャーかバトマスかと思っていたけど魔物使い!??

おお!モンスターを仲間にできるんなら買うの決定やん🎉

エリミネーターを仲間にした状態で、オルテガがキングヒドラと戦ってるところに辿り着いてしまったら…




おまけ

さすがにモンスター仲間にできたらいろいろ調整むずかしそうだし、オクトラ2みたいに技だけ使える感じかもなぁ

B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(1026件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:31▼返信
なんとゾーマがおきあがりなかまにしてほしそうにこちらをみている!
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:32▼返信
他も追加要素とか多めだったら買ってもいいけど
転職の仕様は従来の3から変わらないのかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:34▼返信
馬車ないなら無理だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:35▼返信
それを6の移植で出せよ無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:35▼返信
クリア後でいいから馬車を追加してくれ
これだけ色々な職あるんなら4人パーティじゃ足りないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:36▼返信
うわー一番いらねぇ5でも魔物一切使わんかったわw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:36▼返信
リメイクなら色々新要素入れて欲しい感じ
昔のゲームってだいたいそのままリメイクしてもボリュームないんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:37▼返信
じゅもんみたいな感じで魔物呼び出して攻撃させるとかなんかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:37▼返信
ドラクエ3リメイク買ったら速攻で
プレイヤー名とりやまあきらって名前にしてわざと死なせてザオラルさせたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:37▼返信
実質DQM3
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:38▼返信
バランス全然変わりそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:38▼返信
勇戦僧魔がテンプレパーティだが、スーファミ版では勇盗武商で商人を転職要因にさせてたわ
今回は勇者・盗賊・商人・魔物使いで行く予定だけど、みんなは誰で行くか教えてくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:39▼返信
次はドラゴンクエストモンスターズ4とドラゴンクエストトレジャーズ2、ドラゴンクエストヒーローズ3も、期待してほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:39▼返信
馬車がないDQ3で魔物ってどうすんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:39▼返信
7600円wwwww
半額くらいが適正だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:40▼返信
そういやまもりのたね追加で素早さの半分が防御ってのも変わるみたいだな
運の良さの重要性や賢さも魔法に影響されるようになるかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:40▼返信
DQ3の体験版早く出して下さい
待ちきれないです
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:40▼返信
このブレブリ公式ツイッターの中の人誰なの?
よけいなこと言うなとしか思われないだろうに
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:40▼返信
【超絶悲報】スクエニメ挑P「HD-2D版DQIIIに時間かかりすぎと言われてるが3-4年かかるのはいつもの事なんだが」など
[ ブレイブリーデフォルトII公式 @BDFF_OFFICIAL]
Switch、Steamにて発売中。ブレイブリーシリーズは2022年に10周年を迎えました。ありがとうございます。本アカウントはなんだかんだで浅野Pが更新することが多いです。開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。
ただ発表がいつもより早すぎましたね(反省)
ということでして、どうぞよろしくお願いしますm_ _m
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:41▼返信
馬車システムでもなければ意味なくね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:41▼返信
一人で倒したら報酬はバスタードソードじゃないやつにして欲しいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:41▼返信
てか予約開始前にさっさと追加要素とか発表すりゃいいのにな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:42▼返信
3の時代に魔物仲間に出来たら設定おかしくないか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:42▼返信
ドラテン仕様だと思うぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:42▼返信
このリメイクなにがダメって全体的に絵作りがダサすぎる

戦闘シーンで味方キャラも表示したいのは分かるけど、4列目でいちばん攻撃されにくい賢者が1番前に出てるし戦士は後方にいる
こういう辻褄を合わせずに適当に左から順番に並べてるだけでほんとこだわりもなーんもない

これがまさにいまのスクエニなんだよな~
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:43▼返信
>>22
自動回復あるから結構面倒なんだよな、一人討伐
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:43▼返信
横に装備つけてるホイミスライム写ってるし仲間になるのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:44▼返信
仲間モンスターシステム欲しいな!おどるほうせきやグリズリーなんかもいたから仲間に出来たら良い!最後はドラゴン辺りも仲間に出来たらグッド
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:44▼返信
>>28
それ賢者じゃねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:45▼返信
◯ファミ通ゼンレスゾーンゼロインタビューより
リリースに先駆けて、2024年6月17日~18日にシンガポールにてメディア向けの体験会が開催。最新版をプレイして判明した要素や疑問点などを、プロデューサーの李振宇(リ・ジェンユー)氏に直撃した。
――以前メディア向けに配布されたノベルティの中に、Nintendo Switch用のアクセサリーがありました。次世代機を含むほかのプラットフォームでの提供は考えていますか?
李:いま最優先にすべきは、現在提供予定のプラットフォームに対するクオリティアップだと考えています。ただ、開発が進むにつれて可能性は出てくると思いますし、私自身が任天堂のファンなので実現できるとうれしいです。もちろん、優れた体験にできるならという前提はありますが。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:45▼返信
スイッチならロード時間中に熟睡できるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:45▼返信
>>26
前衛後衛の概念があるのかもしれん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:46▼返信
でも大筋はそのままでしょ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:46▼返信
要は収集要素でしょ 面倒なら使わなくていいやつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:46▼返信
>>25
どういう仕様なん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:47▼返信
つまんなそ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:47▼返信
SFC盗賊を知らないって奴は刑務所にでもいたのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:47▼返信
青魔道士枠か?使っててつまらないんだよな、技の習得も面倒だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:47▼返信
今からでもアプデ要望出来るかもな
欲しいのどんどん上げていけ
自分はサイモンを生き返らせて仲間にしたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:48▼返信
>>24
特技で魔物使いが使いそうな技をできるだけ
嫌がらせ呪文特技系は覚えそう!後、ラリホーやキアリクとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:48▼返信
発表早すぎるとか言うけど株価に影響するやん😐💹
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:48▼返信
>>20
HD-2Dなのに作るのが3~4年は普通って・・・それもう3Dリメイクした方が早いじゃん(リバースは3年
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49▼返信
ドラクエ5なら何もなしに仲間になるというのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49▼返信
たぶん疑似仲間モンスターシステムだろうな
モンスターを直接パーティに入れて使えるわけじゃなくて
仲間にした(モンスターじいさん?に預けた)モンスターのとくぎを
この職業で使えるようになる的な
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49▼返信
DQ6リメイクで仲間オミットは酷過ぎたからな…
ちゃんと仲間モンスターを使える様にしてくれるのか凄く不安
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49▼返信
>>29
Ⅴリメイクでやれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:49▼返信
新職業より既存のカス職テコ入れしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:50▼返信
>>1
ドラゴンクエスト3HD2D、ドラゴンクエスト1・2HD2D、ロマサガ2リメイク、ファンタジアン、逆転検事1&2 御剣セレクション、マブカプFCAC、かまいたちの夜3、FAIRY TAIL2、ファーマギア、ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄、メタルスラッグATTACK RELOADED、神椿市協奏中。、ホビット庄の物語 ~指輪物語™の世界から~、ハローキティ アイランド アドベンチャー

今回のニンダイで発表された”PS5タイトル”はこんなもんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:50▼返信
まーた要らん要素を入れてくるクソエニ精神
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:50▼返信
>>45
ラーニングかよ、つまんね~
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:51▼返信
悲報
メディア体験参加者によると
PS5とスイッチで試遊できたけど
明確にクオリティ差ありとのこと

まあ当然か
53.投稿日:2024年06月20日 00:51▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:51▼返信
>>45
それだとじゃあ何でDQ10の魔物使いにしたんだよ!期待させやがって!ってなると思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:51▼返信
>>19
>>20
プロデューサーなのか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:51▼返信
3のシステムじゃまものも転職できんだろうし仲間にはできんのだろうな
敵の技使うか召喚するかとかなんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:52▼返信
寧ろフルプライスで正当リメイクなんかいらんわ
新作でもおかしくない位の追加入れといてくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:52▼返信
魔物を交配させる機能がないと弱くて使えないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
>>57
前と変えるなっつーなら前のやっとけってなるよな
バカみたいに追加要素盛って欲しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
確かに8000円近くしていつものDQ3でしたとかほんまつまらんよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
PS5じゃできないとかいうサプライズ希望
スイッチにアドバンテージ欲しいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
もう上級職も追加しようぜw
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:53▼返信
>>20
まず「すべて開発3,4年」がおかしいだろスイッチレベルのリメイクに・・・
まあ社長が替わって今後は変わっていくのかもしれないけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:54▼返信
武器装備2倍以上に増やせばオリジナルどうりの職業数でも個性つけれるし用途も増えるだろ
本当調整が下手くそなんだなスクエニ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:54▼返信
>>61
あるじゃん
クソ長ロード
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:54▼返信
【超絶悲報】ニンダイで発表されたスイッチ独占の「ハンドレッドライン最終防衛学園」、Too京ゲームスの全資金をぶち込んだタイトルだったらしい
◯ファミ通記事より
――開発はいつごろスタートしたのですか?
小高:トゥーキョーゲームスを設立したとき(2017年)から動いているので、6~7年くらい前になりますね。当初は、別の大手パブリッシャーと組んで、僕と打越の作品をリリースする予定だったのですが、企画が立ち消えてしまって……。(中略)
小高:株などを売却して全財産を投入したとしても、大きくした開発規模を維持するための運転資金が心許なかったんですよ。借金を抱えてヒヤヒヤしながら開発を進めるのと同時に、僕らと組んでくれるパブリッシャーを探していたところ、アニプレックスさんとご縁があり、トントン拍子で話が進んでいきました。ただ、本作にはシミュレーションRPGパートもあるので、開発会社も必要だよねと。そこで、実績もあるメディア・ビジョンさんを紹介してもらい、デベロッパーとして開発に参加していただけることになりました。ほかにも、『ダンガンロンパ』シリーズや『レインコード』でお世話になったジェットスタジオさんにもご協力いただいています。
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:54▼返信
>>61
ドラクエ3HD-2D Sバージョンでも待ってなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:54▼返信
満を持しての発表なのに全然荘厳さが感じられなかった気がする
スクエニが悪いのか浅野が悪いのか、それとも動画作った奴が悪いのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:55▼返信
※59
そうそう、思い出補正厨とかマジでゴミなんよなあ
BGMとかも「昔のピコピコ音の方がいい!!キリッ」とか
一生FC版やってろ馬鹿とかしか思わんよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:55▼返信
>>68
変わったところ宣伝しねーしな
ちょっとキレイにしたところ見せたところで2Dだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:56▼返信
今更こんなショボいドット絵グラフィックで焼き直しする必要ある?
何で鳥山明のキャラデザでリメイクせんのよ😅
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:56▼返信
あとボイスもあるっぽいな
商品情報にボイス 日本語/英語って書いてた
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:56▼返信
勝手に期待して勝手に落胆するいつものパターン
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:56▼返信
体験版はよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:56▼返信
>>69
ロマサガ2リメイクでも早速そういうカスが湧いてるな
スーファミのBGMの方が良かったとか2Dの方が良いとか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
>>43
ロマサガ2リメイクもほぼ3年で作ってるし
HD2Dの効率の悪さは異常だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
6のまものつかいはモンスター勧誘のための足手纏いだったから、青魔導士扱いがいいなあ
3のてきのわざ大して強いのなさそうだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
移植やリメイクの度に要素削っていったドラクエが新要素足すの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
牧場的な奴やろ。
今回のサブゲーム要素
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
結局縛りでもないと使われないカス職はそのままだろうな
自由度笑
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
>>72
何かいちいちロード挟んでテンポ悪くなりそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
その程度でも追加要素ないと今さらグラがちょっと綺麗になっただけのDQ3なんてやらんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
変えると脅迫状送って来るやつがいるんだろうなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:57▼返信
※62
今は情報抑えてるだけでバトマス、パラディンとかあるかもしれん
特別版の特典でネタバラしはせんだろうし・・・ってラスボスのゾーマおるやないかいっ

まあ追加情報は早く知りたいよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:58▼返信
>>79
7でやったようなやつかw
流石に何か戦闘に使えるような要素もあると思うがw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:58▼返信
モンスターを普通に仲間にできるなら言わないわけないからな
めっちゃ売りになるんだから
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:58▼返信
商人とか盗賊は使い道ないままかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:59▼返信
新職業の追加は最初の発表あった時点で十分予想は付いてたが
・・・これだけ?
マジで3年も何してたの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 00:59▼返信
>>83
もうレガシーモードみたいなの作って旧作と特に変わらないのとリメイクで盛りまくったのを選べるようにしたら良いんじゃねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:00▼返信
キャラグラ微妙だよなあ
スーファミみたいなのでいいのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:00▼返信
>>88
キャバクラで勉強会
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
※87
盗賊は強キャラじゃなかったっけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
聖剣遊べない貧困層しか買わんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
>>90
リメイクじゃなくてスーファミでやればよくね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
>>72
中国語無いとスイッチじゃ売れないぞ
イース10も中国語無しだったせいでスイッチ版は売れなかったし
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
どうせ新人研修の一貫のくせしてもったいぶるようなことばっしてんじゃねーよ
新要素あるならとっとと発表しやがれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
※75
多分そういうヤツらって頭の中で勝手に「これが僕の〇〇」って植え付けてるんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:01▼返信
※91
マジでスクエねぇ・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
アクティブゲーミングメディアの記事より
傑作野良猫ゲーム『Stray』Nintendo Switch版発表、2024年冬発売へ。ネオン輝く街や毛並みもバッチリSwitch移植のゲームプレイ映像お披露目
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
オメーは一生スーファミやってろゴミ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
>>88
そりゃお前、低性能ハードへの最適化だろwww
作ってみたら動かなかったってオチだったんだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
>>79
つまんねーなそれじゃ
何かしら別に要素がないと
アイテム産むとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
>>93
逆なら分かるんだけどなブランド力考えると
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
>>99
死にかけの猫ちゃんかな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
>>92
強いというか戦闘以外で便利なキャラ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
>>84
バトマスパラディン作ってあの狭い世界で何するんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
※90
オメーは一生スーファミやってろゴミ(二度目)
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
※90
◯Dragon Quest I, II & III (1, 2 & 3) Collection (輸入版:アジア) – Switch
価格¥8,159(税込)

これ買えば?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:03▼返信
まぁベタ移植みたいにはならないっぽいか
ちょっとは期待しておいてやろうかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
※106
お前の頭の中はゾーマまでしか思慮してないのか?
クリア後とか色々あるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
※101
いやぁ、もうハード以前な問題な気もするけど・・・w
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
周回要素とかも追加したりしてw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
>>85
牧場大きくするとレアアイテム貰えるとかじゃない?
もしそうならやり込み要素になるだろうなぁ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
>>103
でもクオリティは逆転してるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:05▼返信
ドラクエ爺こえーw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
ドラクエ5みたいな魔物使いかドラクエ8のチーム呼びみたいなやつか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
>>112
ドラクエには要らんかな?
周回要素入れたら入れたでそれ前提のイベントやらも入れてくるからさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
3はホント何回やったかってくらいやったから追加要素盛り盛りにしてほしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:07▼返信
>>55
浅野:自分は、スマホ向けにゲームを作ってみたいです 。
今、周囲のプロデューサーはみんなスマホ向けにゲー ムを作っていて、
コンシューマゲームだけを作っている のは私くらいなものです。
「まだ、家庭用やってるの? 」なんて言われたり(笑)。
メジャーリーグに挑戦! みたいな感じでスマホ向けをやってみたいですね。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:07▼返信
GB版の氷の洞窟に加えて+α来るか?
ドレアムとか追加こいや
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:07▼返信
>>104
そもそも死にかけならあの毛並みでもセーフやなw バッチリw
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:08▼返信
ドラクエ1にモンスター仲間にできる要素加えるんじゃないの?
3の後に1人にプレイとか物足りないしさ 
ダイの大冒険にあった魔法の筒みたいなのにモンスターを出し入れするやつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:08▼返信
浅野:自分は、スマホ向けにゲームを作ってみたいです 。
今、周囲のプロデューサーはみんなスマホ向けにゲー ムを作っていて、
コンシューマゲームだけを作っている のは私くらいなものです。
「まだ、家庭用やってるの? 」なんて言われたり(笑)。
メジャーリーグに挑戦! みたいな感じでスマホ向けをやってみたいですね。→浅野「HD-2Dの開発に3〜4年は普通です」
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
これなら勇者アベルとかダイの大冒険をちゃんとしたRPGにした方が良かったんじゃ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
>>122
ええアイデアやんw
スクエニ見てるか?すぐ採用しろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
>>122
つっても1て敵も一体でしか出ないからいらんくね?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
>>120
そういやモンスターコインとかあったな
それのかわりにモンスターを集めて進むとかあったりして
でもまものつかい必須にしたらだめだろうしなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
スマホ版やったけどドラクエって素早さが防御力に影響するゲームなの?3だけかな?
シーフがやたら硬かったからそこらへん変えて欲しいんだけどね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:10▼返信
>>124
ロト紋なら3のマップ使い回しにすれば簡単に作れそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:10▼返信
はい神ゲー
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:11▼返信
ラーニングか
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:11▼返信
>>128
3はすばやさの半分が防御力になるね
ただ今回のリメイクはまもりのたねが追加されてるからみのまもりのステータスができてるっぽいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:12▼返信
全てのソフト開発に3-4年かけてる…
ただの無能の自己紹介?
浅野の携わってるゲームでそんな長期間の開発必要なゲーム一つもないだろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:12▼返信
ドラクエ11開発期間4年
スイッチ版ドラクエ11S開発期間6年

ドラクエトレジャーズ開発期間4年
ドラクエモンスターズ3開発期間5年 
まあ〜うん〜
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:12▼返信
1・2のロゴにラーミアが描かれてるからただのリメイクじゃないって見たけど
つまりこれが12になるってこと?4回作り直して結局UE5捨てたのかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:12▼返信
>>130
神ゲーの基準低すぎ😄
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
追加要素(未定)
・新職業(魔物使いっぽいが魔物を仲間にできるかは不明)
・特技
・しゃべる
・追加ボス(オーブの場所にフレイム系のボスがいる事から各オーブ場所にボス追加か?)
・マップの至るところに光る場所
これから新情報どんどん出るだろうけどスゴロクやら今までの移植にあったものはありそう(SFC版の盗賊とかもいる)
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
>>128
ファミコン時代のDQは全部そうだったはず
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
>>126
それは改善してほしいなw
今更一匹の敵はつらいw
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
>>135
クソッチで出すからUE5は恩義で捨てました
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:14▼返信
>>135
曲解しすぎだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:14▼返信
>>113
DQ7やDQ4の移民の街とかにもあったけどつまらなかったな
ちゃんとモンスターを仲間として使える様にしろよと思ってた
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:14▼返信
>>133
3~4年もかけて低性能ハードにコミットするもんだから、
発売した時点で時代遅れのゴミみたいなゲームしか作れないんだろうなw
高性能ハードにコミットしてんなら3~4年かけても問題ないけどさw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:14▼返信
※135
12になるんじゃなくて12に繋がるんだろうな
パッケージのラーミアも1&2で何かしら絡んでくるのは間違いないだろうし
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
>>123
まあこの時スマホゲー作ってたスクエニのやつらはマジでゴミだからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
>>119
こういう志のひっくい奴だからこそHD-2Dとかいうゴミに拘泥してるわけか
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
これで12がスイッチやスイッチ2マルチならマジでドラクエブランドは終わりだなwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
>>7
すごいな
よく主人公1人で火山突破できたね
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
カンダタとか仲間になるかも
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
時系列的に11→3→1→2→12になるとしたら
12ってロトの血族がいなくなるとかダークな展開なんかね
てか堀井ネタバレしすぎやない?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
>>137
スゴロクとモンスターメダル削除したスマホ版にも盗賊はいたし
盗賊だけじゃ何とも言えない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
DQ10からの輸入ならDQ10の仕様だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
>>137
第0章 勇者オルテガ こないかな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
じゃあライブアライブがスッと出せた理由言えよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
>>117
俺は欲しいかも
女神の指輪とか星降る腕輪とか1つしか無い装備品を人数分集めたいんだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
>>147
なんで?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
ガンダムブレイカー4は開発期間5年目以上
因みにNewガンダムブレイカーは開発期間1年

明らかに某プラットフォームが脚を引っ張っているのは明白
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:16▼返信
パッケージのラーミアって1&2と3を一つに入れられるボックスのやつだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:17▼返信
んで海外で売れそ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:18▼返信
>>159
無理だなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:18▼返信
>>159
それはむり
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:18▼返信
>>135
ドラクエはローマ数字だから12はXII
I・IIじゃIIIになってまう
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
>>159
北米は絶望
アジアでも売れそうな気がしない
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
こんなのケムコかどっかに外注で投げとけばよくね?ってレベルに見える。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
>>147
かと言ってPSなら大丈夫かって言うと無理じゃない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
>>154
この理論でいえば、開発はずっと続けてたけど発表がぎりだったってことにはなるな
本当か知らんけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
カプコン「PSでモンハンストーリー2発売したら200万本超えました!」
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:19▼返信
>>159
無理っすねこのグラじゃ
海外はまずグラフィック良くないと誰も飛びつかない
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:20▼返信
※151
流石に8000円もするフルプライスでSFC版より追加少ないとかないだろうし
今の状態でも追加は目に見えてあるから普通にこれから小出ししていくんじゃなかろうか
スマホみたいなやる気ない移植じゃないしね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:20▼返信
>>46
ドラクエ6はモンスター仲間に出来るのは残して転職システムなくしてキャラに個性を持たせて欲しいわ
熟練度上げが戦闘回数だからダルい
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:20▼返信
>>163
中国で無理だからもう無理だよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:20▼返信
>>165
少なくともグラはまともになるから
ゴミが入るとグラがショボすぎ
スマゲー未満のゴミクズになる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:21▼返信
>>167
ゼノブレ3の全世界累計180万本を超えたんかw
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:21▼返信
>>165
ドラクエ11は売れたが?
DLCやら完全版出さないと言って置きながらSwitch独占の11s出してユーザーに見限られたが
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:21▼返信
>>163
◯Dragon Quest I, II & III (1, 2 & 3) Collection (輸入版:アジア) – Switch
価格¥8,159(税込)

日本以外のアジア圏では既にコレクションがパッケージで販売済み
しかも海外パブリッシャー任天堂として
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:22▼返信
ストーリーは広げようが無いし、やり込み要素で水増しされてもなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:22▼返信
SFC版とスマホ版すら知らない老害ファミコンおぢのポストなんてまとめなくていいよ気持ちの悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:22▼返信
※153
追加シナリオは名言されてるみたいだからオルデガの深堀もあるかもしれんね
あとステータスも変わってるからかなり調整入れてるっぽいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:22▼返信
こう見るとドット絵にセンス感じないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:23▼返信
DQ10準拠なら上位物理アタッカー
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:23▼返信
◯Dragon Quest I, II & III (1, 2 & 3) Collection (輸入版:アジア) – Switch
価格¥8,159(税込)

日本以外のアジア圏だけパッケージ版が販売している
しかも海外パブリッシャー任天堂として
これって日本軽視と言わんのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:23▼返信
商人使えるようにしてくれよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:24▼返信
※176
追加シナリオあるっぽいから広げるというより深堀する感じでボリュームは普通にオリジナルよりあるんでない?
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:25▼返信
本当なら買う理由が出来たw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:25▼返信
値段が強気すぎるんだよ
いくら追加要素あっても大筋は昔のゲームだから新鮮味が薄い
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:25▼返信
>>179
ドットでも日本一みたいにグリグリ表情も含めて動くなら愛嬌も感じるんだけどなあ
ドラクエは基本歩きモーション繰り返すだけだからつまらん
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:25▼返信
>>172
ドラクエでグラのショボさとか問題にはならんやろw
なるとしたらロード時間
Switchのクソショボスペックでのロード時間とか絶対に長いに決まってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:26▼返信
>>137
予約始まってんのに正式に発表しない無能広報
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:26▼返信
>>181
海外じゃ全く売れないからスクエニは出す気がないところに任天堂がつけ込んだだけの話やろ
んで任天堂はパケ版を小売に押し付けるやり口
それがDL版のみじゃ無理なんでそういうことになった
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:27▼返信
昔で例えたら鉄腕アトムのリメイクアニメが出て爺さんが盛り上がってるみたいなもんか
きもちわる
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:27▼返信
※179
お前はFCやSFC一生やってろよ
お前の為に作ってんじゃないんだよ
お前1人を納得させるためだけに作ってないんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:27▼返信
てか斜め移動無いのかよ
ダッシュはさすがに入れたか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:27▼返信
>>174
そりゃスクエニのdc詐欺商法のせいだろw
PSでもdlcとして出せよと言えばそれはそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:27▼返信
>>179
これはそう SFC版の方がドットの出来は良い
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
だけど、そんなんなくてもクリアできてたやん
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
>>190
任天堂「おい!言葉を慎めよ…」
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
ゆるしてくれよ?な?な?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
>>187
そりゃドラクエのターゲットがこれまで通りの懐古のオッサンならそれでいいけどな
海外で売ってく、売上を増やすって考えたら、グラでインパクト出すのは必須
そんな考えで任天堂ハードリードしてた結果が、現在のドラクエブランドの惨状だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
ゆるしてくれよ?な?な?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
>>157
1年だからあんなクソみたいな出来栄えだったんだなとしか言えんなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
>>190
手塚治虫は老若男女に受けてるから堀井とは違う
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
>>197
いいえ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:29▼返信
>>191
俺はドラクエ買うけどさ
色々言われるのはしょうがないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:29▼返信
ドラクエの理想は11
sはいらん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:29▼返信
>>168
んなことはない 例えば別にGTAとかグラ良く無い ポケモンも別にグラは良く無い
グラは判断基準の一つなだけで絶対的なものでは無い
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:29▼返信
老害の言
・ドットにセンスがない
・ピコピコ音がいい(テンポがいいらしい)
・新しい要素なんていらん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:30▼返信
>>168
正直、そこは海外がわかってねーなって感じなんだよなぁ…
と、アンダーテイルが出るまでは思ってた
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:30▼返信
PS1時代のゲームかと思ったら令和最新作だった
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:30▼返信
>>157
Newとかいう公式から葬られた黒歴史出してもなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:30▼返信
>>206
FC版が至高
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:31▼返信



ブーちゃんあんなに持ち上げてたHD2DがPS5に出るようになった途端に「面白そうに見えなく」なった?全然持ち上げねぇじゃん?w  


212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:31▼返信
そういえば、恩義のバカを追い出したんだから、DQ11無印をPSストアで販売再開したら?
11sみたいな劣化版のゴミはいらんから
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:31▼返信
>>49
こんなので4年も開発してたの
嘘やろ💩
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:31▼返信
ドラクエ3とかロマサガ2で検索するとキショい老害垢大量に出てくるから全員ブロってるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:31▼返信
>>206
ジジイになると音域が狭くないと聞き取れないからな
オーケストラなんかにされたら歯抜け状態で聞けたもんじゃないんだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
ほんと馬車が欲しいわ
神龍へのお願いで追加すればいいと思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
※210
老害の言
・ドットにセンスがない
・ピコピコ音がいい(テンポがいいらしい)
・新しい要素なんていらん
・FCのグラが一番いい←NEW!
・SFC版のグラが一番いい←NEW!
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
本体持ってないヤフコメ民絶賛してたね
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
3Dグラになった女戦士や女僧侶を眺めたいだけなのにこんなショボいグラで我慢しなきゃならんのか😭
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:32▼返信
おい3300万どこいったの💩
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:33▼返信
>>198
と言うと、鳥山明風の画風を捨ててリアル寄りにしていけば良いって事か?そうは思えないけどなぁw
最低限、某中華ゲーの原神位あれば良いんじゃね?アレも今は斜陽らしいけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:33▼返信
だって大昔にやってた君たちが
そのころの自分が思ってた未来になれなかった今があるだろうに
まものなんて使役して魔王討伐を目指して面白いのかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:33▼返信
聖剣3リメイクみたいなグラのドラクエ3がやりたかった
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:33▼返信
ゲームの進化を止める任ポリコレに支配されたブランドドラクエ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
>>218
ヤフコメ民はしゃーないw
昭和こそ至高だからw
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
>>219
Switchマルチだとマーニャみたいに露出減らされそう
ドットだから許されてるんじゃねw
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
モンスターを仲間にする機能嫌い😠
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
※219
お前はだけは人として許されん人間だが潔さはいい
あと女賢者は入れとけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
>>221
スイッチマルチじゃその最低限も無理なんだわ
だから12をスイッチやスイッチ2マルチにしたらドラクエブランドは終わりってこと
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:34▼返信
>>200
開発者インタビューからして、年数かけても怪しいと思うぞ…w
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信

ニシくん荒れてんなぁ

ニシくんの望み通りスクエニがマルチ路線になったじゃないか
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信
>>226
聖剣新作やロマサガ2リメイクではえち衣装そのままで出してきてるが?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信
今更シナリオ的なボリュームは増やしようもないからなぁ。単純にリメイクだけで5000円以下にした方が
良かったんじゃね?って思うわ。10オフラインもクソボッタくりで爆死したし
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:36▼返信
>>229
ふーん?そうなんですねぇ?(他人事
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:36▼返信
スマで原神やらスターレイル、ZZZがプレイできる時代に、こんなグラでゲーム出しても新規つかないだろ
そんな当たり前の判断もできんのか、スクエニのドラクエチームは
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:36▼返信
>>216
クリア後のやり込み要素としてはいいかもな
いっその事ルイーダ酒場ごと馬車移動出来りゃいいんだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:37▼返信
>>223
聖剣3リメイク作った開発は今はロマサガ2リメイクを作ってる
なんでDQ3のリメイクを頼まなかったのか…
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:37▼返信
クリア後DQ2側の大陸に行けるとかやったら良いんじゃねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:38▼返信
>>229
いやぁ…無理か無理じゃないかって言うと多分可能な範疇だと思うぞw
グラフィックをいくら綺麗にしてもダメなもんはダメだって
ホライゾンとか見てみろよ、ラストオブアスでも良いぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
>>2
しかし、これ以上の冒険は無い
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
文句しか言わん老害にシコ勢にハード戦争工作員しかいねえのか
俺みたいなピュアなドラクラーいねえのかよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
>>237
ロマサガ2リメイクって聖剣3のところが作ってるのか!買うわ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
>>239
何を根拠に言ってんだ?原神のスイッチ版も出してもらえない程低性能だろ、あのゴミ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
ダサイ理由はこれか、ゴミ10からの流用なら納得した
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
ゲームも音楽も漫画も低レベルな濫造品ばかりで若者はかわいそうだ昭和は本当に良い時代だった
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
>>241
ピュアなファンがはちまなんて見てるわけないんですが
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:39▼返信
勇者いらないよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:40▼返信
>>241
それならDQ3の話題だそうぜ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:40▼返信
>>179
言われてみれば、ドット絵的にも進化してないって言うのはダメダメだよね
今時インディーズの方が表情動いてるドット絵のゲームあるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:40▼返信
勇者も転職できるようにしてくれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:41▼返信
お前、ビキニアーマー舐めてんのか

有るのと無いのとじゃ数十万本売り上げに差が出るぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:41▼返信
俺らが生きてる間にまともなドラクエリメイクは誕生しなさそうだな
悲しくなってきた
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:41▼返信
>>241
みんなドラクエは好きなんだがな
好きなドラクエも進んでほしい方向も違うからな
俺は追加要素をちゃんとしてくれれば買う HD2Dはゴミ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:42▼返信
※248
えっ・・・?
べ・ベホイムあるらしいね・・・いいよねベホイム
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:43▼返信
バギムーチョとか言い出してドラクエは終わったと思ってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:43▼返信
危ない水着でギリギリ攻めれば500万本はすぐに行く
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:43▼返信
ロマサガの方が出来が良くないか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:44▼返信
>>132
特技増えてるし戦士強くなりそうだなー
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:44▼返信
PS事業  年間売上高4兆円
Xbox事業 年間売上高2兆円弱
Switch事業 年間売上高1.5兆円

しゃーない、もうPS5は無視出来んて、日本のみで小規模のゲーム細々とやるならともかく
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:44▼返信
>>239
そこでドラクエよりはるかに売れてて評価も高いソフト持ち出す頭の悪さよ
でもまあ勘違いする気持ちもわかる
ドラクエが海外で本当にまったく売れないこととかつい忘れがちだからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:44▼返信
キャバクラ女が堀井さんの作るドラクエは古臭くてつまんないって指摘してくれればテコ入れされるだろうにな
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:44▼返信
>>256
だが買わぬ🐷
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:45▼返信
>>122
姫様仲間にできるようにするんじゃ無いか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:45▼返信
>>190
そう言うおまえも何かしらの世代のアニメがリメイクされて盛り上がるおっさんにその内なる
と、言いたいところだけどなろう系アニメのリメイクって将来的にされるんかね?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:45▼返信
ロマサガ2はちゃんとリメイクしててエラい
3Dだしバトルも最近のシステム追加されてるしマジで楽しみ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:45▼返信
DQ9方式の転職にならんかね
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:45▼返信
※253
好きならそれはそれで立派なドラクラーよ
追加要素はこれからだろうしまだ慌てる時間じゃないよなまだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:46▼返信
>>257
バトルシステムがサガスカやエメサガみたいな感じになってるのだけが不安
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:46▼返信
>>257
しかも何故かロマサガ2の方が安い
6800円だし
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:46▼返信
>>90
パッケージとキャラのドットはSFCのが良いねー
でも楽しみ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:46▼返信
>>261
「あたしスイッチしか持ってなーい」

これが現実だろw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:47▼返信
>>267
そうそう
とりあえず勇者の代わりをマーニャに出来るようにしてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:48▼返信
でも今更DQ3って言うのはゲームとしての市場は懐古主義の奴らしか買わないだろうって言うのはわかる
内容が今時のゲームに比べるとどうしても薄い
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:48▼返信
>>256
そのアイテム一つ追加されるだけで売り上げが倍増する
魔法のアイテムの名前を教えてやろう



「本当にあぶない水着」
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:49▼返信
セーブ専用NPCがいるらしいけど要る?
普通にいつでも手動でセーブできるようになってるのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:49▼返信
>>266
転職はDQ9でもよいけどあの寒いノリだけはマジでやむてほしい
市村はマジでクソ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:49▼返信
>>273
その通りで、そんな大して売れないもんに3年も4年もかけてることがおかしい
そりゃ飛ばされるよ。経営レベルで考えたら頭がおかしいもん。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:49▼返信
こんなショボいリメイクで喜ばないといけないとかドラクエファンはかわいそう🥺
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:50▼返信
こんなにゴミみたいな内容で4年以上掛かってるのワロタ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:50▼返信
>>275
なんか意味あるんじゃね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:50▼返信
>>237
聖剣3はナイスリメイクだったな
そして今やるとシナリオ的に何でや!ってめっちゃなったわw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:50▼返信
※239
どっちもドラクエなんかよりよっぽど売れてるゲームなんだが?
あ、これ言うと豚は国内限定勝負ガーするんだっけ?w
そんなんだからドラクエ12は海外展開目指してSwitchじゃ無理なUE5開発しますって表明されちゃうんだぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:51▼返信
ニンダイで発売日発表したんだから直後に体験版出せよ
こっちは今すぐやりたいんだよ!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:51▼返信
>>267
そんな機甲戦記みたいなドラクエファンの呼び名知らんわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
>>275
面倒で大体ダーマがセーブ場所になるんだよなw
今までと同じようなセーブも残しつつある程度自由に即セーブできるようにできりゃいいな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
※272
おっおう・・・分らんが楽しそうで何よりよ(何言ってるのこの人こわい)
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
>>271
「ギャルの妖精とかちょーかわいい」って言われて9ができてそう 9は市村か
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:53▼返信
>>286
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:53▼返信
Switchめちゃくちゃ盛り上がってきたな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:54▼返信
1年で作って2000円くらいならショボグラでも全然OKなんだけどな
FFピクセルリマスターはその条件を満たしてるからショボグラでも文句はない
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:54▼返信
どうせお前らこのグラでも賢者でシコなんよな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:54▼返信
そういや結構平和なコメ欄だなw
やっぱドラクエってなるとみんなやってるからハード戦争ってより中身のことみんな話すのが多くなるなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:55▼返信
>>277
なんて言うか、リメイクに夢見すぎなんだよな
リメイクするにしてもある程度シナリオがしっかりしたものじゃないとリメイクたり得ないのはいい加減気がつくべき
ドラクエで言うなら5…ギリギリ4くらいならリメイクしてもなんとかなるって感じ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:56▼返信
もう1つのオーブにつき4つの鍵をあつめなきゃならないとか言ってボリューム増やそうぜ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:56▼返信
混乱時にアリアハンに行こうとしてたクリフトが何故かルイーダの酒場にいて仲間になったら面白い
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:57▼返信



たった今モーグ倒したわw準備万端


297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:57▼返信
主人公サイドの攻撃する時のモーション色々あるのかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:58▼返信
>>289
もうハード末期なんですが
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:58▼返信
>>295
馬車の中に入れとくけどなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:59▼返信
デザインも微妙なクソ職追加するよりストーリーイベントもりもり追加しろや、どうせ戦闘はオリジナルから逸脱しないレベルの調整しかしないだろうし
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:59▼返信
>>297
戦闘シーンはいつものキャラが見えない画面で〜す😄
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:00▼返信
>>297
貝獣物語思い出すバトルシーン
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:00▼返信
>>294
それはダルい 商人の村を頑張ってほしい 発展させかたを面白くして完成系10種ぐらいほしい 村によって売ってるもの変わるとか
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:01▼返信
エストポリスもこのクオリティでいいから出してよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:01▼返信
>>296
クポ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:01▼返信
ナジミの塔は入る方向によって入り口変わってたってよ
そういう「違い」はまだ説明されてないだけで
どんどん明らかになってくやろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:01▼返信
>>302
わかるw
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:02▼返信
>>293
過去作のリメイク・リマスターなんて新人研修用と割り切った方がいいと思うわ
2年ぐらいの開発期間で無理なく完成させる。開発難易度が上がらないように高性能ハードをベースにする。
そうすりゃ安く作れてユーザーもメーカーもWinWinだわな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:02▼返信
>>213
じゃあお前が入社してチャチャッと作ってやれよ。実際にお前がやってみて実感してこい。物を作るのには時間がかかるというものをな。既にある物のリメイクでも時間はかかるのよ。
物を作ったことのない奴に限って遅いだのこんなのだの文句言うよな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
>>282
初代は凄かったよな…そこからの寿命は短かったがw
あれこそリアルさが逆に足を引っ張った例だわ
正確にはポリコレをリアルにしたから爆死したが正しいが
そう言った意味ではポリコレもクソもないドットって良いものかもしれんな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
>>303
完成した町を保持出来ない方がダルくて嫌だわ
1度作ったらすぐに呼び出せるとかならいいけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
※292
30年以上前のゲームをPS5やPCで遊ぶとか勿体ないからな
盛り上がってるのは堀井雄二と同年代のニシくんだけだから争いが起きないそれだけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
>>296
まだ時間の猶予あるから聖別雪原まで行こうぜ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
DQ12もFF17も日本を舞台にしたシリーズ初の和風にしたらいいのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
※296
おいどうしたっ!!!!!
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
※64
まだ判らんのに何で発狂してるんだ?そんな事SFCの時に言われてるのに大丈夫か?更年期障害なら病院で薬貰えよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
>>298
それはそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:04▼返信
>>8
子供の頃に比べてゲーム1日1時間とか制限ないからね、大人になったらさ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:04▼返信
魔物使いって
それ魔王やん
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:04▼返信
※296
あの痛恨いたいよなモーグ
俺もあれ2回喰らって準備万端よ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:05▼返信
>>319
その発想は無かったw
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:05▼返信
>>299
ザラキ連発する系の僧侶はちょっと…w
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:05▼返信
>>15
召喚になるのかもね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:05▼返信
結局FC版が一番だったって評価になりそうw
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:06▼返信
>>303
唐突に始まるドラクエビルダーズ3
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:06▼返信
>>314
FFは10が一応沖縄を中心としたアジア 元ネタも特攻隊員が残した手記
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:06▼返信
よかったわ、お前らなんやかんやでドラクエ好きなんやな

俺の兄貴が昔ドラクエ好きなやつに悪い奴はおらん言うてたわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:06▼返信
>>319
たしかにw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
>>305
もうすぐエルデンリングのdlcが始まるんや(マジレス
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
>>327
別に好きじゃないし買わないけどw
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
さすがにマンネリやろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
>>325
神ゲーやん
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:08▼返信
1週間後にはどうでもよくなってそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:08▼返信
>>327
そんなならず物みたいなことを言う

「カニ好きに悪い奴はいねえ」
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:08▼返信
>>320
モーグ「ニーヒル♡ニーヒル♡」
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:08▼返信
>>327
任豚見てたらそんな感想は一切出てこないわ
むしろ悪い奴のバーゲンセールだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:08▼返信
メラミで100ダメとか出てるみたいだけど
算出方法変わったか、かしこさ反映かパラメーター255の限界突破あるか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:09▼返信
>>326
言われてみればそれっぽいよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:10▼返信
>>333
それはあるw
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:10▼返信
※302
既視感それだwバラモスゾンビ相手にヤドカリ戦法できそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:10▼返信
>>337
みのまもりも追加されてるし全体的な見直しありそうやね
もしかしたらうんのよさとたいりょくはないっぽいか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:10▼返信
※330
二フラム
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:10▼返信
>>16
メーカーにとってはお前が客として適正じゃないって事よw👋
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:11▼返信
>>342
俺ボスだから効かんわw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:11▼返信
>>337
ダメージの数値はもっとデカくしていいわ
いつまでファミコン準拠の地味な数字で絶頂してんだ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:12▼返信
>>333
1週間どころか
22時間後にはもうどうでもよくなってるやつが大半だと思うがw
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:12▼返信
>>320
霊薬でノーダメその隙にタコ殴り出来るよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:12▼返信
最近の最上位魔法もでてくるんやろかw
メラガイアーとかバギムーチョとかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:13▼返信
※345
俺もそう思うが二行目が分らん、すまん
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:13▼返信
3のあとに1はつれぇわ
なんかおもっくそ改変されてないとやる気しない
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:14▼返信
>>336
はいはい、まずゲハから離れようねw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:15▼返信
戦闘の糞UI何とかしろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:16▼返信
※350
ここは考慮してるポイントじゃないか?
どうしてもボリューム的に考えても辛い順番だし何かしら仕掛けは用意してると思う
普通DQ3やった後にDQ1とかできんて
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:16▼返信
※310
言ってることが意味不明すぎる
ドット絵にポリコレがないとか
インディーズゲーのタイムスピナーやってみろドット絵でポリコレ地獄が体験できるぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:16▼返信
ドラクエってなに?w
知らんwスマホゲーじゃない?w

若者の会話はこうだった😭
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:16▼返信
>>43
開発者の総数が段違いなんだろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:17▼返信
>>348
イオグランデ、マヒャデドス、ギラグレイド
最上位魔法ほんまに名前ダッサいよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:17▼返信
>>348
クソダサいしドラクエの世界観に合わんから削除で
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:17▼返信
>>353
でもガッツリ変えたらファンがうるせぇシリーズなので
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:17▼返信
>>351
ほら、🐷がいるじゃんw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:18▼返信
ライデインの下のデインとかも地味に追加あったりしてw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:18▼返信
※347
ラリホーせずにか?それは知らんかった
言うてなんやかんやで俺はたいまつ派だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:19▼返信
>>357
マヒャデドスは特にダサいよな、ヒャダルドンとかにしとけよ(クソダサネーミング
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:19▼返信
※359
それファンやない、ただの老害や
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:20▼返信
>>361
パチデインとか…?w
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:20▼返信
Ⅲでも闘技場でモンスター同士戦っていたので酒場じゃなく闘技場でモンスターの管理するんだろうし
Ⅹでも仲間にできるモンスターは限られているからやれないことも無い。
ただⅢにはスライムナイトもゴーレムもキラーパンサーも居ないから相当偏るだろうけど。
ちなみにⅩだと仲間と仲間モンスターは馬車無く入れ替え可能でモンスターがなつけば魔物使いじゃなくても使役できるがⅢだと魔物使いが居ないとモンスターは使役出来ない事になりそう。
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:20▼返信
>>364
その老害が大半なんですよこのシリーズは😄
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:21▼返信
>>360
幻覚見るぐらい眠いならもう寝なさいw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:21▼返信
※345
ガンダム見習って30万無量大数ダメージいるよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:21▼返信
スクエニの調整 召喚獣 うっ頭が…
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:21▼返信
>>26
センスがあるキモオタは言う事が違うねぇ〜。
これがまさにキモオタなんだよなあ〜www
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:22▼返信
えっ?イオグランデかっこよくない・・・?ビアガーデン的な
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:22▼返信
>>361
本来勇者しか使えない魔法という設定だから下位互換は必要ないだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:22▼返信
>>367
そもそもHD2Dって時点で完全に老害向けだしなw
本当に新しい事にチャレンジして新規層を増やしたいなら
最低でもロマサガ2リメイクくらいのクオリティはいる
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:24▼返信
※367
高齢者向けゲームで「高い!」と値段に文句言うまさに老害しかいないの笑う
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:24▼返信
※367
そろそろその大半を切り捨てる準備が必要よな
もう鳥に杉もいないからこいつらにドラクエは変わるという心の準備をしてもらわんとな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:24▼返信
ピクセルリマスターくらいは売れるんじゃない?
信者のおじさんが買うよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:24▼返信
ドラクエⅢってのは叙述トリックの作品だから
やはり初めてやる人はⅠ、Ⅱからやって欲しいな
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:24▼返信
>>374
ロマサガ2もモデル用意するの大変だと思うけど大丈夫なんかねぇ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:25▼返信
>>377
ぶっちゃけピクセルリマスターでよくね?感はある
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:25▼返信
>>372
まぁよく考えたらイオナズンも普通にダサいしな
幼少期に刷り込まれたから違和感ないってだけで
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:25▼返信
>>373
勇者が使うに決まってんじゃん
LV10代で使えるくらいのグループ魔法で良いんじゃね
ライデインまでちょっと遠いしさ
ベギラマとかぶるがw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:25▼返信
せめて8みたいな錬金壺だか窯だかのシステム入れてくれんかな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:25▼返信
※378
俺もそれ思ったけど今回は概ね新規に向けて配慮したっぽいね
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:27▼返信
>>379
ミンサガですでに通った道だから大丈夫だろ開発違うとはいえノウハウは教えるだろうし
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:27▼返信
>>384
そうかなぁ…どうしても3なら巻き返せる的な希望を持ってるような感じにしか見えない
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:28▼返信
>>61
STEAM版が20GBらしいからスイッチ版は明らかに劣化させてるっぽいね。それがスイッチのアドバンテージやね😉
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:28▼返信
>>372
ビュコック爺さんの乗艦思い出すし、クッソダサい

語感的に単独のダサさはバギムーチョが最悪だけど
リオ・グランデ川のダジャレになってるイオグランデが一番恥ずかしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:28▼返信
>>379
ロマサガ2リメイクは3年で作ってるから
このDQ3リメイクとほぼ同じ開発期間だぞ
むしろ大丈夫じゃないのは3年経ってもこんなもんしか出せないDQ3リメイクの方だろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:29▼返信
>>381
かめはめ波とかも許されてるんだからダサいとか言ったらキリないやん
と言うか、寧ろダサくない呪文とか無理やろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:29▼返信
※381
高校くらいに見たドラクエのアニメのヤナックの「イオナ・・ズンッ!!」って発音癖になったの思い出したわ
ホイミとかメラとかなんというかカッコよさ感って言うより語呂感よな、ダサいけどメラっとくかみたいな
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:29▼返信
>>383
特典アイテムで新規アイテムも確認されてるからそういうのもあるかもしれんね
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:30▼返信
※388
もうローエングラム卿のファイエル(メラミ)でいいよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:31▼返信
>>75
お前は簡単に騙せそうでいいな😅w
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:31▼返信
ドラクエ3の記事多いね。ただのリメイクなのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:31▼返信
ごめんねゴキちゃん

ぎゃーっははははははは
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:31▼返信
※372
バギムーチョ(カラムーチョの新製品)とマヒャデドス(京都弁)ってダサくね?他は許容出来るけどこの2つはアカン
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:31▼返信
>>377
ピクセルリマスターは2200円だぞw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:32▼返信
>>381
言うて例えばエクスプロージョン!とかだと日本人からはカッコよく聞こえるかも知れんけど、英語圏だと爆発!って感じだぞ?造語で正解だと思うけどな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:32▼返信
やるとしても1,2のあとだな
その順番でやらないと気分が出ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:33▼返信
>>81
スイッチならそうだろうな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:33▼返信
>>396
ん?どした
マルチのゲームで発狂して
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:33▼返信
グランデとかムーチョとかどっちもスペイン語で意味のある言葉やからなんか違うよな
ちょっと違うがマジックバリアも嫌だわw
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:34▼返信
>>390
滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器
湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行する鉄の王女、絶えず自壊する泥の人形
結合せよ、反発せよ、地に満ち 己の無力を知れ
破道の九十・黒棺
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:35▼返信
※390
なんでやアイ・アム・アトミックかっこいいやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:35▼返信
>>372
ブラジルとかコロラド州のリオグランデが思い浮かんで個人的には駄目なネーミングだわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:35▼返信
>>399
だったらカラムーチョも我慢しろって話
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:36▼返信
>>397
言うてじゃあどんなのがいいかって言うと…
そもそも最上位呪文を更に作るな?それはそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:36▼返信
※397
バギムーチョはさすがのビアガーデンがカッコいいとか思う俺でもあかん

俺のネーミングセンス基準ではバギクロス=クロスがカッコいい、ベギラゴン=ゴンがなんか強そう、イオナズン=ズンが爆発音みたいでおk、だよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:38▼返信
>>405
マイネエエエエエエムイズギョウブマサタッカァーオニワアーッ!!も中々カッコいいぞ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:39▼返信
なにに配慮したのか知らんけど教会の十字架アイコンとか廃止してるくせに

光属性魔法がグランドクロスは無いわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:39▼返信
新職業よりも氷の洞窟や双六が収録されてるのかが気になる
これらの要素がなくて、新職業追加されてもいらなさすぎる
どーせパーティは最終的には勇者の他に賢者か武闘家か盗賊あたりにしかならないんだから
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:41▼返信
>>399
日本語の擬音語から呪文にしたのが良かったのにな
メラメラ燃えるからメラとかギラギラ照り付けるからギラとかヒャッとするからヒャドとか
最近だとヘナっとさせるからヘナトスみたいなネーミングセンスをずっと貫いて欲しかったよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:41▼返信
>>412
すごろくでステータス減るの嫌だったなぁ
全部アイテム集めるのやっててステータス減ってリセットとかもやって…
長い事すごろく場で足止めくらったわw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:42▼返信
お前らがやれあれがカッコ悪いだの言うから
今まで全くなんとも思わなかったヒャダルコに滅茶苦茶違和感感じて来たわ・・・どうすんだよこれ・・・

416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:42▼返信
>>407
あれはかわいい感じがするからナイスネーミングなのよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:43▼返信
>>409
となると…例えばバギラウェイとかならありなん?暴走のRunawayを捩った感じ
いや、ムーチョと比べればなんだってカッコ良くはなりそうだけどさw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:43▼返信
>>363
というかヒャダインあるんだから
ヒャド、ヒャダルコ、ヒャダイン、マヒャドで良かったのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:44▼返信
>>411
ヒュンケルさんに対する熱くもない風評被害
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:44▼返信
>>415
ヒャダル子に脳内変換して愛でろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:44▼返信
>>417
バギクロスの互換が良すぎるからバギマとバギクロスの間にいれる方向のが良いんじゃね
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:45▼返信
ヒャダインって歌手かバンドか知らんけど
一番イラつくタイプのダッサイ帽子被ってる奴がいて
あいつのせいでヒャダインが嫌いになった
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:45▼返信
※409
まさにこれ、ザ・ドラクエのネーミングセンスの素晴らしさよ(初期)
少し前のコメで誰か言ってたけどマジックバリアのセンスの無さは6の出た時から言われてるよね

424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:45▼返信
ヒャダルコのルコってなんなんや・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:45▼返信
もうフロムみたいに日本語だけでやろうぜ魔法の名前
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:45▼返信
>>404
か、かっこいいタル〜!
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:46▼返信
最上位はヒャドラーで
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:46▼返信
>>363
むしろヒャダルドンかっこいいなw
マヒャデドスよりだいぶいいと思う
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:47▼返信
強い魔法は重い響きの音を入れた方がいい
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:47▼返信
※427
しれっとヒトラーみたいに言うなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:48▼返信
>>423
マホカンタの系列っぽいのになんでマジックバリアなんだろうな
思いつかなかったのかな?
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:48▼返信
マジックバリアとかただの英語じゃねえか
ダサい以前の話だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:49▼返信
>>429
マヒャド「ごめんなさい」
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:49▼返信
魔物使い楽しそう…
商人・遊び人・盗賊使うつもりだったけど、盗賊外して魔物使いかな?
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:49▼返信
>>427
ウドラーみたいじゃんw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:49▼返信
>>427
ベギラゴン混じりそう
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:49▼返信
>>431
マホカタークで良かったよな?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:50▼返信
>>434
魔物使いの詳細がわかってからでも遅くないと思うぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:51▼返信
>>433
ドは十分重い響きだと思うド
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:51▼返信
>>439
ヒャド「ありがとう」
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:51▼返信
>>437
そうそうそんな感じw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:53▼返信
>>437
マバーハの方がいい
吹雪バリアでフバーハなんだし
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:53▼返信
※420
確かにそう思えばかわいいかもしれんが
なんとなくクワガタ普通に好きだったのにあれ・・・ひょっとしたらこいつらゴキと変わらないんじゃね?とかと似た感覚だわ今
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
変格活用の法則がキモいのよ
バギマ→バギムーチョ
ベギラマ→べギラムーチョ
ベホマ→ベホムーチョ
メラゾーマ→メラゾムーチョ
こういう進化系で統一するなら納得できるんだが
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
>>443
裏返したら同じやろ
何を今さらw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
お前らほんとセンスないのなw(ヒャドラーいいじゃん・・・)
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
>>442
なるほど…
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:55▼返信
リメイクやのに初回の発表から時間開けすぎだし魔物使いでよくね?
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:56▼返信
勇戦武僧がとにかく安定で結局他使わんのよなあ
転職は前のステータスの半分を引き継ぐから1からやらんとその職業の真の使い勝手はわからんがさすがにそれはめんどくさいし
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:57▼返信
>>444
誰も納得せんやろw
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:57▼返信
>>444
メラゾーマ
マヒャド
ベギラゴン
バギクロス
イオナズン
の時点で統一も何も無いじゃん?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:58▼返信
>>446
ヒャダインが好きなファン連中に聞こえるわ
アムラーみたいな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:59▼返信
というかDQ3のモンスターって微妙なのしかいないから
そんなのを仲間にするのに容量使うぐらいだったら
おもしろそうな新職業をもっと増やした方が良かったんじゃないか
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:59▼返信
>>446
いや、いいと思うぞ?
ちょっと魔王ハドラーが脳裏を掠めるだけでw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:59▼返信
チョウデインダイカク
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:00▼返信
※428
それスカルドン思い出すたらアカンw
ドラゴンゾンビカラーなのにスカルゴンと見せかけてスカルドンかよ!?って初見ツッコミ捲ったの懐かしい
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:02▼返信
>>453
PTキャラとして仲間にならないんじゃね
転職ありきのシステムでモンスターを仲間にしてもあんま意味ないからモンスターの特技が使えるとか呼んだりするとか
あとモンスターなんかの追加もやってくるんじゃないかね、新規のとかシリーズのやつ連れてきたりとか
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:03▼返信
>>454
メラゾーマの立場が…
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:04▼返信
>>446
正直に言うけど、マヒャデドスより好きだよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:05▼返信
>>451
そういやイオナズンとベホマズンは謎の統一性があるんだよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:05▼返信
※434
今回特技あるし、魔法職よりそっち気になるよね
今までイマイチ役立たなかった戦士とかも魔神斬りとか仁王立ちあるなら絶対いれたくなるし
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:05▼返信
※457
うん、コメント書いた直後自分もそれ思った
だとしたらなんでこれを新職業にした?って感じだね
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:07▼返信
>>462
ブレス系とかそういうの使えるような職業追加したかったんじゃね
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:07▼返信
つか魔法はもう5か6あたりでもう完成されてたから追加しなくてよかった
少なくとも攻撃魔法はね(ネーミングセンスも最悪だし)
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:08▼返信
>>378
堀井がリメイクは3からやると…って言ってるんだから3からやるの想定してる内容やろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:08▼返信
すごろく場はあるの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:08▼返信
>>464
賢さ反映させるようになりそうだし最上位は特にいらんかもね
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:09▼返信
>>460
元気爆発!的な意味合いが隠れていたとか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:10▼返信
>>457
駄目じゃねそれ
魔物使いに求められてるのは青魔導士じゃなくて5や6みたいなPTキャラとして仲間に出来る能力だろ
8でチーム呼びあったけど嬉しくなかったわ、欲しいのはああいうんじゃないんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:10▼返信
※463
攻撃する時に勇者側のグラフィックが見えてれば
多少は面白味もありそうなんだけど
動画見るに攻撃エフェクトが見えてるだけだから
正直あんまし意味ない気がする
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:10▼返信
※466
今の所未確定
性格システムはあるっぽい(試遊した人の話)
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:10▼返信
>>466
ない(無慈悲
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:12▼返信
魔物使いだけかよ~
もっと追加職、上級職とか期待してたわ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:12▼返信
魔法のネーミングって意外と難しいのか…
それを考えるとメドローアって神ネーミングだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:13▼返信
双六はあって欲しいな
省いたスマホ版が憎たらしいわマジで
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:13▼返信
とうとうバラモスエビル仲間にできるんか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:14▼返信
完全版は26年かね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:14▼返信
>>473
踊り子欲しかったな
まだ5か月近くあるんだし発売後にでもアプデで追加して貰いたいくらいだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:15▼返信
>>472
マジで?ありえなくない?
はかいのてっきゅう増やせないやん
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:15▼返信
※473
ジパングあるし日本由来の新職種とかくるのかと思ってたけど
そんなことはなかった
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:16▼返信
まぁ職業多くしても結局使える魔法や特技は限られてるだろうしなぁ…
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:17▼返信
すごろく場、ステMAX999、魔物味方あり、隠し職業(魔物使い以外)、神龍やグランドラゴーン以上の裏ボス

これらのどれかさえあれば文句は言わん、裏ボスはニズゼルファ辺りありそうよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:17▼返信
>>473
要望多けりゃ完全版で追加されるんじゃね?
8はモリーやゲルダ仲間になったしゼシカと結婚とかも追加されてたしな
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:18▼返信
それだけじゃなあ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:19▼返信
そういやキャラメイクは出来ないの?
魔法使いのジジイが転職したら若返るとかおかしいだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:19▼返信
>>485
キャラメイクつってもドットだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:20▼返信
職業は現段階ではまだなんとも言えんよなあ
クリア後解放とかあるかもしれんし
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:20▼返信
※485
答え=お前がおかしい
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:21▼返信
マダンテくるか・・・?
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:21▼返信
やり込み要素に武器の限界突破入れて欲しいな
DQウォークみたいに2個以上使って強くするみたいな
鋼の剣より強い檜の棒とかやりたい
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:23▼返信
>>488
なんで俺がおかしいんだよ
ジジイが転職したら若返る方がどう考えてもおかしいだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:23▼返信
>>480
ジパングは邪馬台国モチーフだからなぁ
サムライやニンジャは時代が違いすぎるから出せないし陰陽師も無理
ハニワ幻人なら出せるか
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:24▼返信
>>490
武器の強化まで入れたらもうソウルシリーズのパクりみたいになるな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:24▼返信
>>491
転職というより転生みたいな感じだからなダーマ見るに
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:25▼返信
※490
武器はバランス調整難しそうだし
それよりステータス上限999の方がいいかな、いるであろう裏ボス討伐見込んで
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:25▼返信
※492
ロト紋作者が雷火っていう邪馬台国忍者漫画描いてるけどな
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:27▼返信
>>309
バイト何キレてるの頭大丈夫?
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:27▼返信
※491
なんというかそういうとこでリアル追及するもんじゃないと思う、ドラクエだし
これがハイポリゴン3Dとかならまだ違和感あるって言うのは分かるけど2Dだし
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:27▼返信
>>490
買わないのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:27▼返信
>>485
性格付けはあるみたいだからそれで
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:28▼返信
買わないヤフコメ民が盛り上がってら🐷
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:28▼返信
>>494
転生でも魔法使い男だけジジイとかおかしいじゃねーか
魔法使い女は若い女なんだぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:29▼返信
てか開発中だろうけどカンダタ1回目であろう時点でHP100とかだしメラミも100ダメとか出てるから
何かしらステータス関連というか成長要素は変わってる可能性は多いにあるよな
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:30▼返信
>>502
知らんがな
鳥山の趣味だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:30▼返信
※502
分る、それ分る
今からスクエニ電話してまんまその気持ち伝えた方がいいよ
506.投稿日:2024年06月20日 03:32▼返信
このコメントは削除されました。
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:33▼返信
>>498
ドラクエだし2DだからOKとはならんだろ
9や10やDQウォークがキャラメイク出来るんだからそういう方向性で行ってくれよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:36▼返信
3に魔物はいらなくね?
仲間枠ひとり増えるならいいかもだけど。
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:36▼返信
※507
それをここで言っても何もならんやろ、「僕が考えた、思ったドラクエ」にメモして開発に伝えろよそれ
一個人の~が納得いかんとかマジで知らんがな
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:40▼返信
ドラゴンクエストなんだからドラゴンに関する職業あってもいいな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:40▼返信
>>509
すまんな
>>488で根拠無くお前がおかしいとか言われて本気でブチきれてただけなんだ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:45▼返信
>>510
武闘家の道着に「龍」って書いてある
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:53▼返信
DQ9やDQ10みたいなキャラクリってDQ10オフラインみたいなのを求めてんのかな?
と思って久々にDQ10オフラインのスクショ見てみたが
HD2Dと同レベルでショボいな、これ
まだ斜め移動できる分だけDQ10オフラインの勝ちまである
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:56▼返信
※511
それ俺だわ
俺は一切気にならんしまたなんかややこしい事言ってるなと思って書いたのよ
そこまで怒らせてしまったのは本当に申し訳ない
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:59▼返信
>>1
バトルマスターじゃねーの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:03▼返信
Switch一択
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:08▼返信
ドラクエ3ってこんなに職業少ないんだ
未プレイだから知らんかったわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:19▼返信
DQ6リメイクの魔物マスターみたいにするんじゃね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:20▼返信
DQ8の【チーム呼び】みたいな形式でモンスター召喚して戦闘するのかな? モンスターバトルロードが復活するとやり込めそうだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:28▼返信
これ入れると5をHD2Dリメイクする時にめっちゃ陳腐化するけどええんか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:30▼返信
>>520
5ならもう3Dリメイクでいいじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:31▼返信
ドラクエ3にもモンスター闘技場が追加されるって事か
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:33▼返信
4人PTで控え置けないから回復役の僧侶とダンジョン脱出やファストトラベル使える魔法使いは勇者が育つか賢者に転職するまで外せないし枠あるのかなオクトラヤブレイブリーデフォルトの魔物使いのように仲間にすればするほどバフマシマシもあれはあれでバランスブレイカーだったし
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:36▼返信
電気が通ってない時代のゲームかな? 古いものを新作の値段付けて売りつける
さすがスクエニ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:44▼返信
今更化石みたいなゲーム出すのに新職業ひとつかよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:25▼返信
そんなことよりも女戦士や白いスパッツ履いてるみたいで悲しいわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:30▼返信
ふーん、で?
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:35▼返信
>>524
この人病気なんすか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:38▼返信
4年掛かるのが普通,とかそういう事じゃないんよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:39▼返信
DQXだとどうだったっけ
魔物をPTメンバーの一人として連れて行けるんだったかな?
別枠ではなく
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:48▼返信
プラットフォームが多ければ多いほど時間がかかる
スイッチは劣化作業が大変で更に時間がかかる
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:49▼返信
任天堂switch ROMは製造委託費3~4千円かかり生産に1~2ヵ月かかる再販リピートも1ヵ月以上かかる
低容量低ボリュームのボッタクリ価格になり忖度契約によりマルチは全機種パリティ価格になる例えDL専売のsteamでもボッタクリ価格にパリティ(参考ドラクエ10オフライン核爆死)
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:50▼返信
>>377
Amazon 予約数見る限り、売れてるよ?

■ドラゴンクエストIII そして伝説へ
Switch版 24時間で4800本予約されました
PS5版 24時間で2500本予約されました
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:51▼返信
まものつかい女がオーガみたいな容姿だけど、そういう村があるの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:52▼返信
>>520
PS2版でもうやってるようなもんじゃねHD2D
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:52▼返信
速報
2週間前にアメリカで開催されたSummer Game Fest2024の会場でメディア限定でドラクエ3リメイクの試遊会があったことが判明、情報公開により内容が解禁

堀井雄二氏監修の追加ストーリー、コンセプトは世界旅行、若い人に遊んでほしいためのアプローチ
言語切替可能、ひらがな漢字設定可能、次にどこに行くかのガイド表示、性格システム、女勇者もあり
キーアートは鳥山明デザインではないがスーファミ版をオマージュしてこのデザインになったとのこと、音楽はフルオーケストラ、各街などにセーブNPC配置、協会でセーブも可能メニューからもセーブ可能、難易度変更可能、戦闘スピード3段階設定、宿屋の泊まる演出スキップ、カメラの距離変更可能
移動は街もフィールドも歩くとダッシュの2つ、
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:53▼返信
まものつかいという名のいきつかいにしかならないでしょ
雑魚戦だと便利だしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:56▼返信
ワールドマップと常時表示のミニマップあり。
ワールドマップには目的地と、次にすべきことが表示。
ミニマップではダンジョン内の構造も表示される。
キメラのつばさやルーラはダンジョンなど天井のある屋内でも使用可能。(リレミトはリストラ?それとも試遊版だけの仕様?)
会話の内容を記録しておくことができ、メニューの「おもいで」からいつでも確認可能。
Switchで試遊。動きは滑らかでフレーム低下なし。ロードも短い。
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:01▼返信
火とか氷を吐けるようになるだけだろ
リメイク6みたいに
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:26▼返信
> 追加ストーリーがある
> 難易度 イージー、ノーマル、ハード
> 戦闘アニメ 通常、早い、超早い
> カメラ距離の変更がある
> グラフィックモードとパフォーマンスモードの切り替えがある
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:27▼返信
>>10
ドラクエは名前4文字まで
おまアスペ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:31▼返信
>>26
どうでも良いことに固執するのはアスペの証
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:32▼返信
上級職を増やしてほしいんだよなぁ
バトルマスター使えないと、ロト紋の紋章を継ぐ者たちへのプレーができないじゃん
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:40▼返信
今のエニックスに何かを期待することそのものが間違い
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:40▼返信
あっこれダメだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:43▼返信
意外と僧侶とか魔法使い連れてってるやつおるんだなぁ
武闘家盗賊遊び人の三人がデフォなのかとてっきり
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:44▼返信
>>546
デフォルトだと戦士僧侶魔法使いってイメージある
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:44▼返信
>>165
任天堂ゴミにすがらないと行けない時点で戦略的に詰んでるw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:45▼返信
>>524
頭の病気やね😅治らないと思うので自主自宅監禁してください。勿論こういう所にも出入りしないように。お大事に。看護師さん、玄関に塩まいておいて!
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:46▼返信
モンスターを仲間になんてポジれる要素あったらとっくに嬉々として紹介してんだろ
おそらく開発当初はやろうとしてたけど頓挫してせっかく作ったガワが勿体ないから一応で職業だけ追加しましたってところだろうな
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:47▼返信
ドラクエ3PV

PlayStationチャンネル  3.7万再生

任天堂チャンネル 64万再生

いい加減日本無視の現実と向き合えよSONY、YouTubeは毎日投稿や視聴に向き合ってなんぼやで?一部上場企業が適当な仕事ばっかして
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:47▼返信
>>544
君の人生はいつも人の期待を裏切る連続だったろ?wそんなヤツが人様を蔑んじゃいけないよ。
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:47▼返信
メインストーリーはフルボイス
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:48▼返信
>>551
こんなに差があるんかマジで日本ってswitch天国なんだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:49▼返信
※547
戦士←金食い虫のくせにマジで雑魚
僧侶←ダーマまでなら勇者で十分
魔法使い←ダーマまでなら勇者で十分
ドラクエ3で一生使わない三職だな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:50▼返信
>>551
だが買わぬでワロス
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:51▼返信
>>555
まーその辺は好みだから
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:51▼返信
>>551
ソフト売上1億本差で負けてるけどなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:51▼返信
※552
比較対象が一般になる人レベルまで堕ちてんのか
天下のドラクエをよくそこまで腐らせられたもんだな、感心する
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:52▼返信
結果これだもんな、海外がーしか頼る術がない

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:52▼返信
国内ボロボロやなSONY、自業自得だけどw
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:52▼返信
>>556
Amazon 予約数見る限り、売れてるよ?
■ドラゴンクエストIII そして伝説へ
Switch版 24時間で4800本予約されました
PS5版 24時間で2500本予約されました

ドラクエはパケじじいいしか買わないらしいけど?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:53▼返信
国内のSCEを倒産させて、アメリカ主導のしえにした時点で日本のPlayStation文化は死んだ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:53▼返信
>>560
10オフライン買っちゃう情弱多くてワロス
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:55▼返信
ドラゴンクエスト11オリジナルPS4版: 160万本
ドラゴンクエスト11 3DS版: 200万本
ドラゴンクエスト11S Switch版: 55.9万本
新価格 Switch版: 37.6万本
新価格 PS4版: 12.5万本  
任天堂ハード 293万本 
PlayStation4 172.2万本 その後ドラクエがPlayStation無視してるのは売り上げ見れば明らかかな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:55▼返信
>>562
情弱パケジジイはSwitchが多いんだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:55▼返信
※559
なんて?
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:55▼返信
>>551
じゃあSwitch版さぞかし爆売れだろうなw
300万本はあり得るか?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:56▼返信
アイデアまで過去作から流用って
ほんと枯れ果ててるんやな
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:56▼返信
>>561
まあ多分国内でもソニーが勝ってるよ ソニーは国別ださないからわからないけど
世界で3倍差があるんだぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:57▼返信
Switch版が50万本で

部PlayStation5版は10万本ぐらいじゃね

その差は5倍
572.投稿日:2024年06月20日 06:57▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:57▼返信
PlayStation4切ったのは痛いよね、Switch版にユーザー流れそう
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:58▼返信
>>200
ぶっちゃけていうとガンダムブレイカー2と3の開発期間は共に2年未満
そして約5年間でガンダムブレイカー1〜3とNewガンブレを販売している
ガンダムブレイカー4だけ開発期間は5年以上
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:59▼返信
>>572
Switch版売れてて悔しの?
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:59▼返信
職業の選びがほんとやったことのない層がなぜか知った顔で持ち上げてるんだろうなって感じ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:59▼返信
>>571
そんな感じかなー
PS5でパケ買わないからな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:59▼返信
※575
なんて?
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:00▼返信
※560
出涸らしのオフラインが売れるとか任天堂ってマジでオンラインサービス加入者が少ないんやな…
そら任天堂のサブスクでガチもんの化石ゲームばかりで誤魔化すのもしゃーないな
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:00▼返信
ドラクエ班は任天堂しか見てないよね、方向性が適当

ドラクエ10はPlayStation4版だけにリリースで快適性は無視

ドラクエ3はPlayStation5版だけ、フレームモードと画質モードを用意
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:00▼返信
※577
ドラクエがDLで爆売れするわけないだろ
夢見すぎ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:01▼返信
>>575
ww
PS5でパケなんて買う人少ないんだよ pc持ってるやつも多いからパケ買う習慣がない
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:01▼返信
>>502
ジジイが転職でセクシーギャルになるネタはドラクエ11Sでやったんでもういいですよwその逆バージョン?シラネw
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:01▼返信
>>581
?意味わからん?
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:03▼返信
※565
そのドラクエを任天堂にあてがった結果が悲惨な決算で
今後は量より質と方向転換させるんやから高い授業料やったな…
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:03▼返信
>>495
種狩り前提の脳筋強化になるなあ?
ポケモンガイジさんっすね?前ポケモンステMAXにしてからこっち来いよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:03▼返信
>>580
で、結果HD2Dの3リメイクすら任天堂独占じゃなくなったの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:03▼返信
ドラクエ11 Switch優先

ドラクエモンスターズ3 Switch独占

ドラクエ3リメイク 平等にPSも相手してくれる
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:03▼返信
ぶっちゃけた話、これ売れてもこんなもんが売れるほどソフト枯渇してるのかとしかならんぞ
Steamならワンコインゲームレベルのクオリティだろコレ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:04▼返信
パッケージ版はお店に行くのも面倒、オンラインショップで届くのを待つのも面倒
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:04▼返信
ソフト日照りだからなPS

592.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:04▼返信
ホワイトスケジュールPlayStation
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:05▼返信
>>493
武器強化なんてソウルじゃなくても色んなゲームに入ってる汎用的システムだが
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:05▼返信
>>591
釣りがつまらんよお前
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:06▼返信
>>520
これが売れなきゃ次もないから豚も覚悟しとけよw国内で200万くらいかな!
初ドラクエ2DHDだし
ここでこれくらいは稼げねえと次はもっと減るし
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:07▼返信
>>588
結果スクエニ売上激減 PSマルチへ
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:08▼返信
Switch レベル  PlayStationは無視される、Switchだけで販売して採算目指す

PlayStation4レベル 頑張ってSwitchに移植する。PlayStationが国内では採算目指せない。

PlayStation5レベル  どうにかしてSwitchに移植できないか?考える。国内ではPlayStationでは採算取れない
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:09▼返信
※589
ワンコインしか売れないハードdisってんの?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:09▼返信
>>597
現実はハブッチである
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:09▼返信
9やウォークみたいに気軽に転職できるのかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:10▼返信
>>546
武闘家なんかたまに会心の一撃が出るだけな装備選ぶ雑魚
安定性がねえよ
それに遊び人?悟りの書は余るから、いちいち序盤から連れ歩く意味もないw
602.投稿日:2024年06月20日 07:10▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:11▼返信
Switchで出せるレベルのゲームはPlayStation無視されるよなw

大は小を兼ねない
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:11▼返信
>>551
再生数で勝ち負けが決まるゲームじゃないんでw
君=馬鹿
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:11▼返信
まだパケ買いしてるの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
>>602
Switchのソフト、古いゲームの移植、リマスター、総集編の多さやべぇな
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
※597
スクエニに限らず開発費が高騰しとる現状でそもそも国内だけでペイしようとする時点で
本来PS3末期くらいには移行すべきやった海外展開に乗り遅れた未来の無いIP・企業なんやで…
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:12▼返信
売り上げが全てだよな

ドラクエ10オフライン
Switch版 25万2028
PS4版 8万1676
PS5 版 4万1579本   そりゃドラクエモンスターズ3でPlayStation無視されるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:13▼返信
開発費かからんかったな→PlayStation無視しとこ

このパターン多すぎ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:13▼返信
>>603
現実はハブッチw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:13▼返信
>>600
Lv20から転職可
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:13▼返信
どうせあったとしても7のコレクション程度だろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:13▼返信
>>555
馬鹿だなあオメー
そのパーティじゃやられたら蘇生出来ねえじゃんw
君さあ?ドラクエ11Sの裏ボス倒してないっしょ?ぬるい戦闘しかできない無能雑魚まる分かりw
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:14▼返信
>>607
スチームでワンコインばら撒きやって
「これからはマルチ戦略」とかやってるバカもいるしな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:14▼返信
現実はコレ↓

6月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:セヴンデイズあなたとすごす七日間、スナフキン ムーミン谷のメロディ、モンスターハンターストーリーズ、緋色の欠片 玉依姫奇譚、心霊ホラーADVシリーズ全集 死印✖︎NG✖︎死噛、レディアントシルバーガン、Dread Out2、スーパーモンキーボール バナナランブル、アルカナ・アルケミア、のらねこものがたり、ザ ナイト ウィッチ、everlasting flowers、ルイージマンション2、planetarian〜ちいさなほしのゆめ&雪圏球〜、岩倉アリア、旭光のマリアージュ episode LIA

PS5:ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION、Deep Rock Galactic、SPY×FAMILY オペレーションダイアリー
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:14▼返信
※604
再生回数で決まるのなら超暗黒期WiiUのスプラ72億回再生の頃から駄々下がりな時点でもう期待出来んな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:15▼返信
再生回数でボロ負け

売り上げで更にボロ負け

結果、ドラクエは常に任天堂優先で情報や販売が決定するように、自業自得ですな
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:16▼返信
アメリカ版のニンダイでも堀井さん出てたなw

向こうの人ぽかーんだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:17▼返信
※614
PS4以降はPCへの移植もしやすい仕様やから小遣い稼ぎとしては(少なくとも最適化地獄のswitchよりは)ええ戦略なんやけどね
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:17▼返信
素人にも負けるような糞チャンネルでは広告機能を有しないからなSONYのYouTubeは。
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:19▼返信
>>565
ドラクエ11Sで普及台数は見てないことがバレた
てかお前くらいだぞ?未だにわかってねえのw
なにせハードが産まれてすらいない段階で発売を決めたんだからなw
普及台数で決めるなんてのは建前w
ただの任天堂忖度でしたー🤪w
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:21▼返信
ドラクエは任天堂ハード優先というのは公然の事実

堀井さんがPlayStation嫌いなんだもん、普及阻止の為には発売前でも任天堂ハード優先
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:22▼返信
技だけ使えるとかガッカリ感がやばくね?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:22▼返信
Unreal Engine5使ってますと公言しても
頑なにPlayStation5の名前は出さない堀井さん。

そんなにPlayStation普及させたく無いのか?w
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:23▼返信
お前ら買えよゴキブリ
大好きなドラクエだぞ
イラストが鳥山明じゃないからドラクエ12も鳥山明じゃなくなったな
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:23▼返信
だがPSでも出ちゃうw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:23▼返信
Unreal Engine5はSwitchじゃ無理だからな

Switch2発表と同時にドラクエ12情報出してきそう


そんなにPlayStationが嫌いなのか?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:24▼返信
マルチだと任天堂が勝つからな
SONYが当て馬になってしまっている
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:25▼返信
>>608
これえぐすぎww
ゴキステパケ作るのだって金かかるんだぞwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:25▼返信
>>571
クスクスwやっぱり文章空けガイジだねw
馬鹿だwww
50万ありきとか事前売上突破pop作製した桃鉄と同じだなw
てか任天堂独占だとそれくらいやるけど、マルチはやっぱり工作面倒くさいのか、併せても10万にもいかない結果になりがちよw
ったくw今まで結果散々見てきたにもかかわらず落とし込めてねえよお前はwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:26▼返信
ニンダイ>>>ドラクエの日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PlayStationのイベント
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:26▼返信
>>572
豚も任天堂もキチガイ
空予約キャンセルなんて平気でやるしな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:27▼返信
ドラクエの日よりもニンダイだもんな

モンスターズも3も
任天堂優先しまくり
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:28▼返信
【ドラクエ3】
とくぎ追加で戦士やいばくだきとか
ありそうですね
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:28▼返信
>>576
アスペだと随分とくだらないことに執着するんだな?
www
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:29▼返信
武器変更でスキル変わるのもありそう
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:29▼返信
こんだけバカにされててもドラクエ買うしか無いのが任天堂とドラクエで育ってPlayStation信者になってしまった人の不運。
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:31▼返信
>>581
うん?ゲームって他人が買ってくれるのを祈るものでしたっけ?
自分がパッケだのDLだの選択して買うものですよ?ゲーム童貞のお猿さんは何を勘違いしているんだかwwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:33▼返信
VITAでそそくさと撤退されようが、PlayStation4から日本無視が始まろうが

今更PlayStation信者はやめれないだろう

俺の10年否定しちゃうじゃんw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:33▼返信
>>585
FFよりも時間=開発費かかって素早さも低いとは救えねえな
4以降のドラクエ4の2DHD出るかは怪しいw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:33▼返信
ドラクエ3ってのは酒場で仲間を探して(作って)PTを組んで冒険するってのも醍醐味の一つだから
その枠をモンスターが潰しちゃうのはなぁ…
4人PTとは別に一体だけモンスターも連れて行けるってのだったらまだいいが
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:34▼返信
うーん微妙やな やっぱ鳥山絵じゃないドラクエはもはやドラクエではない
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:35▼返信
>>589
こんなもんでも売れればマシだ
インフレが過ぎたソシャゲかよ?w
旬が過ぎたキャラは1ダメも入らないクソゲーか?w
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:36▼返信
追加要素もショボそうだしスルー安定
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:37▼返信
楽しみ♪
ここのコメント欄は不毛すぎるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:38▼返信
魔法使いに転職したら爺になるの?😢
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:38▼返信
※639
ゲハ豚の異世界ではそうなってるんやな…哀れ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:39▼返信
>>597
開発中止特損
中途半端は切ると明確な宣言
FF組に人員減少なしbyスクエニ吉田
現実はつれえがキミたちは速やかにけじめ自害を進め給え
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:40▼返信
3に期待してたのは仲間のキャラメイクで装備まで反映される3Dリメイクなんだよなぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:40▼返信
>>646
そういう矛盾が出ちゃうからキャラクリでベースを作って着せ替えさせればいいのにな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:41▼返信
>>603
文章空けガイジは馬鹿w
任天堂(笑)勝負から逃げるためにコスト払った敬遠(買取保証)連打wwww
そりゃあ勝てねえよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:43▼返信
>>629
will版がベースのゴミの上きっしょい
成りすまし豚が鎮座してる限界集落のゲームやんw
きしょさを自覚してねえんだな?
そりゃあ異臭漂わせて、風呂も入らないで平気だわw
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:44▼返信
魔物使い(魔物使わない)
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:45▼返信
>>619
今更PS3がどうこう言い始めてる時点で豚の程度が伺えるけど、そんなやつに律儀に返すのは真面目君なんだねw
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:46▼返信
>>620
ステマの勢いで勝負を決めるんでしたっけ?wwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:46▼返信
>>3
職業が増えた程度で8000円は高すぎる
1〜3をセットにして、いつでもFC版のグラと音に変更できて、1〜3をクリアしたら11との関連を補完するオリジナルストーリーが遊べる、くらいじゃないと
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:48▼返信
>>16
職業が増えた程度で約8000円は高すぎる
1〜3をセットにして、いつでもFC版のグラと音に変更できて、1〜3をクリアしたら11との関連を補完するオリジナルストーリーが遊べる、くらいじゃないと

658.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:48▼返信
>>622
読解力皆無なごみやねえw
ドラクエ11はPS4だけで開発始まったことは知ってるよな?3DS版は後から追加w
任天堂大好きなら順番が逆だよおwクソ馬鹿さーんwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:49▼返信
例の決算でこれからは質より量の方向で行くらしいし
こう言う傾向のグラやリメイクもちょっと早い気がするが
コレで見納めになるのかも知れんね
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:50▼返信
>>649
四年もかけるならそんくらい出来るよな
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:50▼返信
>>38
お前みたいなオタクと違ってゲーム以外にやることいっぱいあるしな、普通の人間は
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:52▼返信
>>624
数字全角病気さんやなあ
任天堂がまともならさっさと発表するだろうが、ドラクエ12&UE5制作発表のカウンターは祝福ではなく、Xによるポケモン発売日発表という精一杯の悪意だった会社よw
そのくせ以降も諦めきれず、堀井懐柔しようと媚び売りまくりのみっともねえ乞食会社だw
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:52▼返信
ドラクエって新作のたびにグラや音楽の向上だけじゃなく新しい要素も積極的に取り入れてるのに
なんで懐古の星みたいに祭り上げられてるの?っと
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:52▼返信
>>660
開発者「開発開始の発表から時間かかりすぎ、と言われちゃってましたが、これまでの私たちのタイトルはいずれもすべて開発に3、4年かけてますので実は特別なことではなかったりします。」
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
スイッチ独占じゃなかったのが悔しかったからって豚はPSがーするなよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
ここまで追加要素を全然押し出さない感じだとそういうのほぼ無いと見てええんかな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
>>625
自信がねえから?w敵の靴まで舐めて嘆願か?w
惨めだなあ?w口だけのゴミ野郎は何もできないw本能にまで無能が染み付いていやがるww
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
>>651 >>658 >>662

語尾に「w」つけないと文章打てない病気?
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:54▼返信
>>146
そもそもHD-2Dとかいうのがもはや普通の3Dだしね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:56▼返信
>>627
文章空けないとコメ書けないやつに酢飯は無理w
芯がねえなお前w結局のところお前には何一つ確信なんて持ってないのなw
何もわかんなーいwそれがお前の本質だろwwwwwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:56▼返信
>>668
(笑)
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:56▼返信
2000円が妥当だなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:57▼返信
※668
で?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:58▼返信
発作始まっちゃったよ
どうすんの
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:58▼返信
追加要素少なそう
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:59▼返信
>>628
勝つためにドラクエ11の3DS版をごっそり小売に押し付けたっけw
任天堂倉庫で数カ月保管して、週販で勝ちになったら、小売にしれっと格安で押し付けってとこだwあん時は数十万の新品湧いたよなあwwwww
任天堂自演カウントw小売でカウントのダブル集計とはwwwwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:59▼返信
※644
正解
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:01▼返信
>>633
ドラクエ発表にせっせと金払う任天堂さんw
まああのクソ発表でドラクエもなきゃ、ゴミで終わってたからなw多少高くても構わんのだろうw
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:01▼返信
>>57
職業が増えた程度で8000円は高すぎる
1〜3をセットにして、いつでもFC版のグラと音に変更できて、1〜3をクリアしたら11との関連を補完するオリジナルストーリーが遊べる、くらいじゃないと
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:02▼返信
>>60
職業が増えた程度で8000円は高すぎる
1〜3をセットにして、いつでもFC版のグラと音に変更できて、1〜3をクリアしたら11との関連を補完するオリジナルストーリーが遊べる、くらいじゃないと
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:02▼返信
職業が増えた程度で8000円は高すぎる
1〜3をセットにして、いつでもFC版のグラと音に変更できて、1〜3をクリアしたら11との関連を補完するオリジナルストーリーが遊べる、くらいじゃないと
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:03▼返信
デスピサロみたいに
ゾーマ仲間にできたら熱いな
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:03▼返信
>>639
先日マリオムービー2の日本軽視が発表されたなw
馬鹿極まれりw情報のアップデートが死ぬほどおせえよwセンスねーw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:03▼返信
>>676
3DSの初回生産分がワゴン行きになってたなw
はちまでも記事になってたと思う
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:09▼返信
>>645
愛があるなら返せるはず
臆病者が任天堂のステマしたいだけにドラクエ3持ち上げ過ぎですねえw
まじでSNSでよく見かけるよw
自分じゃやらないただのポジションステマでしかないんだから、面倒事なしで綺麗に持ち上げさせてくれよおってか?w
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:10▼返信
>>646
同じの見たな
やはりバイトか…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:11▼返信
おいおいマリオもピーチも5時間程度でフルプライスだぞ
10時間遊べて8000円はSwitchではお得なんだが?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:11▼返信
まもの使いだけでなく特技あり、別データから助っ人あり、堀井監修新規ストーリーボスありとかなり変わってるぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:12▼返信
>>664
ちょっとした移植もどきに3年とか4年はかけない普通はな
明らかにコストかけ過ぎてリターンは無理ですねえ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:12▼返信
※686
プレイ経験あれば誰でも思う
糖質か
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:14▼返信
※528
意味が判らんが? お前の方こそ、そういう根拠が判らない
ドラゴンクエストとか?何十年前のゲームだ?そんなの新品定価で買う
事自体、正気を疑う行為って言ってるんだが?
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:14▼返信
それか
40年前のゲームを、最新鋭と思う原始人か?過去から来たタイムトラベラー
かと、こう疑っている、そもそも? 王様いる王政で「職業」とか「転職の館」
とかある時点で?矛盾している、それも判らないくらい頭が弱い人とか心底心配
になる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:15▼返信
新作ならともかくHD2Dリメイクって完全に滑ってると思う
ライブアライブも爆死したじゃん
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:15▼返信
モンスター使えるようになるのはいいが何度も倒さないと仲間にならないとかいうゴミみてーな仕様はやめろよな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:16▼返信
※693
FF16より売れる
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:17▼返信
>>695
100パー無いわ😅
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:17▼返信
教会の牧師だか、司祭が?「死人を生き返す儀式」
で?ア~メンとか?

キリスト教に対する挑戦か?黒魔術の邪教じゃないのか?
DQなんかやってる時点でヘン〇ラ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:18▼返信
>>681
ドラクエ11テイストにリメイクが正解だったな
ドラクエ11で3のモデルは存在したしw
あれ使ってれば辻褄あったわなw
初期案にそういうのもあったんだろう
でもそれじゃSwitchじゃ動かない!wwwww
任天堂のせいだ100%
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:21▼返信

ドラクエがPS5に来てくれて本当良かったよ

700.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:21▼返信
ここ数年任天堂独占だったDQも
当たり前にPS5で出るようになったな、いい傾向や
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:22▼返信
5人くらいで作ってそう…
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:22▼返信
>>695
5日で300万本ってハードル高くないか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:22▼返信
魔物と闘うと稀に魔物の特技を覚えるみたいな感じになるのか?
流石に4人が定員数だろうし
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:23▼返信
堀井描き下ろしの新ストーリーがどれだけあるかだな
勇者サイモンとか、精霊ルビス周りとか、掘り下げてほしい
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:25▼返信
装備武器がビジュアル反映されるようになったのは嬉しいが
本当は2Dでやるなら防具とか、仲間の髪型年齢とかもカスタマイズできるようにしてほしかった
フル3Dでは作り込めないとこまでリソース使えるのが利点なので
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:28▼返信
>>702
FF16、パッケージ版の初週売上本数33万本www
↑いけるいけるwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:28▼返信
ドラクエ1は主人公一人旅になるから買う予定なんてないけど
あっちでモンスター枠が3つあるなら買うわ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:29▼返信
>>703
FFの青マか
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:30▼返信
任豚さんへ伝言があります

”大人になれ”
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:32▼返信
>>695
これの初週300万以上がハードルになりましたw
駄目だったときは695に責任持ってもらうちすっぺw
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:35▼返信
>>697
やはり文章空けアスペかw
キリスト教と言えばイエス復活だろうw神に祈れば死者蘇生もやってもらえるw
オーバーロードですら復活には神聖魔法使うし、黒魔術で復活はアンデッド製作の場合だなwドラクエでも黒魔術の類で蘇らせたやつは悪魔が死体乗っ取って、動かしてるだけがオチw
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:38▼返信
>>609
開発費なんて誰がいつ公表したんだ?
それ君の妄想ですよね?ソース出してくれますか?wwwwwwwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:39▼返信
>>668
クズ相手に(笑)とか(嘲笑)とか(侮蔑)とか打たないといけないわけ?
wwwwwwで十分w効いてるーーーーwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:41▼返信
人が少なくなったらPSガーってのわいたんやな
それまで結構内容について話してたのに
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:42▼返信
>>621
ゲームコンソールの普及台数とソフトの売上本数は一定の関係がありますが必ずしも完全に比例するわけではありません。以下にその理由と具体例を挙げます。
ライブラリの違い: ゲームコンソールの普及台数が多いからといって、その分全てのソフトが売れるわけではありません。ゲームの需要は多岐にわたり、それぞれのゲームの内容やターゲット層によって売上が異なります。例えば、特定の大作タイトルが一気に多くの販売本数を達成する一方で、他のソフトは目立たない場合もあります。ターゲット層の違い: 各ゲームコンソールには異なるターゲット層が存在し、そのコンソールに特化したソフトウェアが開発されます。普及台数が多いからといって、全てのターゲット層に同じ程度の需要があるわけではなく、それぞれのコンソールが持つ独自の魅力や特性によって売上に差が生じます。
市場競争と販売戦略: ソフトの売上には市場競争や販売戦略も影響します。特定のコンソールが他と比べて競争力を持つソフトを独占的に保有している場合、そのコンソールの売上が高まることがあります。
例えば、Nintendo Switchは日本国内で普及しているため、多くの任天堂のソフトが高い売上を記録しています。一方で、PS5も特定の大作タイトルが成功を収めていますが、その普及台数はSwitchに比べるとまだ多くないため、全てのソフトが同じような売上を達成するわけではありません。
したがって、普及台数とソフトの売上本数は一定の関係があるものの、それぞれのゲームの内容、ターゲット層、市場競争、販売戦略など多くの要因が影響し、完全に比例しない場合も多いです。
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:43▼返信
>>705
それ2Dの方が手間かかるだろ
防具職髪型年齢全ての組み合わせとモーションの絵を作らなきゃならん

ドラクエ10ではかつてアイコンが絵だったけど髪型追加の度に種族と男女の組み合わせを用意しなきゃいけないので3Dに変わったんだよな
3Dになったおかげで絵のときになかった防具がアイコンに反映されるようになった
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:43▼返信
>>704
サイモンって誰だっけ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:44▼返信
>>692
ポケモンやらFFとかでもリメイクならそんなもんだ
IPの古さは理由に出来ない
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:46▼返信
>>717
サマンオサの兵士
オルデカと一緒にバラモス討伐行く約束だったけど王になりかわったボストロールによって島に幽閉された
ガイアのつるぎの持ち主
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:49▼返信
ウイザードリイの召還士みたいになるかもな
レベルで呼び出せるモンスターのクラスが変わってくるみたいな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:51▼返信
だから「とくぎ」コマンドあったんか
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:52▼返信
Amazonじゃ1位2位独占 微妙なゼルダ新作よりは売れそう 
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:54▼返信
女戦士がナーフされてないだけで価値あるわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:55▼返信
盗賊みたくムチ&ブーメラン使えそう
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:56▼返信
妙に足が長くてデフォルメ加減がヘタだなあ・・・
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:57▼返信
>>725
ほんまこれ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:01▼返信
AmazonだとSwitchが計4800本
PS5が2500本
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:01▼返信
突っ立ってる遊び人怖過ぎやろwww
こいつ仲間に入れても他の仲間と同じようにノソノソついてくるだけだったら完全にホラーやんwwww
製品版は移動中も遊びながら笑わしてくれるんすよね?wwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:02▼返信
>>592
どこがだよwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:03▼返信
キャラが作れるってのはウィザードリィのパクリ
しかもウィズの戦闘は高確率で死亡者が出るうえ 蘇生失敗すると永久に失ってしまう仕様
ゆえに新たなキャラクターをいつでも作れるシステムが搭載されてる
ドラクエのルイーダの店は恥ずかしい劣化パクリ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:03▼返信
>>727
スイッチに有利な条件が大量にあるのにパケですら二倍の差しかついてないのか
DL含んだらスイッチ惨敗もいい所だろうな
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
>>602
もう「パケソフト数対決!」って揚々と書いているセンスが頭キッズって感じで失笑
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
スペック関係無しソフトだとSwitchがPSにダブスコで買っちゃう
だからゴキブリは中小だろうがショボゲだろうが狂ったようにSwitchにダスナダスナ喚く
なぜなら悔しいからwwwwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
3Dリメイクなら主人公仲間のキャラメイク、防具の反映もあったかもな
もちろんコストかさむが
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:04▼返信
>>727
Switch独占にしなくて良かったな
とんでもない機会損失になるところだった
PSはもうパケ割合2割程度だし
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:05▼返信
>>608
むしろあんなのがパケだけでPS版12万も売れたのかよw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:06▼返信
>>731
>>735
相変わらず妄想激しいね
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:07▼返信
国内100万行かないだろう 全世界で200万 4年で
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:07▼返信
>>730
それはみんな知ってる
おまけにキャラが立たないから2の方が感情移入できる始末
なんで4以降では廃止された
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:09▼返信
>>737
尼パケ限定でも独占より売上1.5倍だからな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:09▼返信
>>682
改悪じゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:09▼返信
>>737
PSのDL率はファルコムの2割が全体に適用されるに決まってるったら決まってるもんな
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:10▼返信
DL版特典しあわせのくつと種各種3つづつやぞ
なのにパケ版選ばんで
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:11▼返信
>>733
低スペに合わせたからショボいんだろw
ゴミッチ無視すれば11準拠の3簡単に出せたろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:11▼返信
>>706
パッケー爺か
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:12▼返信
>>697
今のドラクエって十字架デザイン変更してその辺の配慮はとっくに済んでるよ
何十年ゲームに触れてないのお爺ちゃん
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:13▼返信
>>701
働いたこと無さそう
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:13▼返信
>>742
スクエニは7〜8割DLじゃなかったっけ?真実である程ぶーちゃんは混乱するからまぁええか
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:14▼返信
豚っていまだにCD買ってそう
テレビ見てない人に対していまだに「テレビ見てない自慢するな」とか言ってそう
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:16▼返信
>>743
パケにもコード付かんの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:17▼返信
AmazonユーザーもSwitch版だよな

Switch版 4,000点

PlayStation5 2,000点

更に店頭では子供達に見向きもされないPlayStationだからパッケージは更に左が開きそう、高齢化のプレイステーションでは未来が無いな
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:18▼返信
>>750
パケは違う特典
アマだったらまどうしのつえとまほうのせいすい2個
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:18▼返信
子供に見向きもされないって昔じゃ考えられんよなPlayStation

グラバト、クラッシュ、塊魂、太鼓、桃鉄

ほんと高齢化でオワコンテツ真っしぐらだな
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:18▼返信
お、構ってもらえたからおかわりしたかアマ豚
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:20▼返信
>>752
DL一択やん
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:21▼返信
プレステに出すとゲームの価値下がるからやめてほしい
DQ11Sもマルチに出した途端半額以下になったし
プレステユーザーってソフト即売りするゲームに愛のない貧乏人なんだろうな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:21▼返信
ドラクエ買う層がDL選ぶとは思えないんだが
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:21▼返信
>>755
しあわせのくつなんて序盤ほど役立つしな
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:22▼返信
この豚パケガーで構ってもらえなくなったら次何でコメント乞食するかな
FFガーか利益ガーか
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:22▼返信
>>757
ドラゴンクエストを購入する層は、一般的にはパッケージ版の方がダウンロード版よりも好まれる傾向がありますね。Xでも物理的所持したいという方が多く見られました。
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:22▼返信
PS 1920万台 
PS2 2198万台 
PS3 1027万台 
PS4 942万台 
PS5 565万台 PCエンジンぐらい

PS6 300万台ぐらいでオワコン化しそうだな、ドリキャスには勝ってほしいね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:22▼返信
豚ってちょっと構うと尻尾振る野良犬みたいだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:24▼返信
いやーSONYが日本無視だからな

無理じゃね、営業せずに成績残そうなんてどの業界でも無理だよ、、、
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:24▼返信
>>760
世の中に時代についていけないおじさんとついていけるおじさんがいるんだよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:25▼返信
コツコツするのSONY嫌いそうだもんなw
動画とかも適当だしね、1発逆転と早期撤退が好きそうwww
766.投稿日:2024年06月20日 09:25▼返信
このコメントは削除されました。
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:26▼返信
パケじゃないと密輸できないからな
ついこの間も捕まってたな、Switchのソフト沢山持っていこうとしたのが
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:26▼返信
※757
DL版買える人(スマホ持ってる人)はFFドラクエクロノくらいしかまともにやれるゲームないから
高確率で最近プレイ済み
そういう人がこのゲームパケ版を発売日に予約して買うわけないから
パケ版しか売れないのはその通りだとおもう
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:26▼返信
VITAの時も諦めるの早かったしね2年目で自社タイトル0本だもんな
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:27▼返信
🐷 信じられるのは聖典ファミ通だけ、任天堂の決算も捏造だブヒー!
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:27▼返信
ほんとコツコツ努力するのSONY苦手だよな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:27▼返信
ソニーに負けたくないのがチギュアしとるなw
773.投稿日:2024年06月20日 09:28▼返信
このコメントは削除されました。
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:28▼返信
動画も吹き替えぐらいしても良いんだけどね、めんどう臭いからアメリカ版のまんま

任天堂はその辺細かいからニンダイも内容変えてるもんな
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:28▼返信
>>766
えびにそんなコメントないけど
妄想もここまで酷くなると厄介だな
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:28▼返信
※761
これマ?
プレステ未来ないじゃん…
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:29▼返信
>>770
その発言には、ファミ通を信じるだけで、任天堂の決算が捏造だと言うのは誤解を招く可能性がある
決算は会計監査など厳格な手続きを経て公表されるから、一般的に信頼性が高いんだgが
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:29▼返信
日本は捨ててもアメリカで好調だから、良いんじゃね?
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:30▼返信
既出のDL版をやってる人は思い出美化の魔法は解けてるさね
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:30▼返信
PS信者って奴隷思考だから日本無視してても擁護してくれるしねw
売上がーーって応援してくれるからSONYからしたらチョロいと思われてそう
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:31▼返信
>>777
豚は都合が悪ければ任天堂の決算すら捏造扱いして信じないって話や
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:31▼返信
>>756
PSユーザーは「DLガー!」なのかそれとも君の言うように「遊び終わったパッケージソフトを即売りする貧乏人」なのか設定をハッキリさせてくれ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:32▼返信
任天堂も売り上げの8割海外やで
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:32▼返信
>>780
それ海外無償修理対応してるのに日本は有償であり任してるお前らのことじゃん
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:32▼返信
本命:モンスターの特技を使える
対抗:その戦闘で戦ってるモンスターを確率でその戦闘中のみ使役可能になる(ボス戦無効)
大穴:一部の敵モンスターを仲間に出来るようになる(5のシステムを流用)

一番無難で手っ取り早くて労力かからなそうなのが上
雑魚専職に成り下がるから一番あってほしくないけど一番ありえそうなのが中
一番労力かかるだろうけど一番ファン受け良いだろうからあってほしいけど多分無さそうなのが下
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:32▼返信
動画も字幕でラインナップもホワイトスケジュール、それでもこんだけPS応援してもらえるんだから

SONYからしたらますます日本無視しておkじゃんって思いそう
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:32▼返信
KADOKAWAが攻撃受けてると考えるのはのんき
なぜ他の日本企業が攻撃を受けてないのか?を考えるべき
任天堂なら耐えられると?
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:33▼返信
>>777
だったらなんで様々な会社が不備を指摘されて話題になるんですかねえ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:33▼返信
任天堂はドラクエや真島ヒロでニンダイしてアメリカ500万再生ぐらいいってるもんな

日本の誇り、洋ゲーに屈したSONYとは違うね
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:34▼返信
>>761
それなのに3000万売れてるはずのスイッチよりサードマルチソフトでPS5の方が売れてるんだから笑えるな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:34▼返信
コピペ豚飽きたわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:34▼返信
>>783
ニシくんはゲーム買わないから知らないでしょ
793.投稿日:2024年06月20日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:35▼返信
>>768
それは、会計監査や監査の透明性が確保されているからこそ、時折会社の決算における不正や不備が指摘されることがあるからでしょ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:35▼返信
>>786
そうそう
それで2.7兆円、1億本の差を着けてるんだから問題ないよね
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:35▼返信
ニンダイで出るようなサードはマルチだらけで
PSや箱イベで出るようなサードはswitchハブだらけ

こんな状態でイキられても笑いものにされるだけやろw
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:36▼返信
SONY御大自ら日本無視だから

サードも日本は無視するしか無いでしょ、高齢化で未来無いし
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:36▼返信
>>787
狙う価値がないと思われているのかもしくは犯人の思想に依るのか
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:36▼返信
6リメイクみたいに死に職業かも
800.投稿日:2024年06月20日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:36▼返信
>>789
500万再生=売上本数=月間アクティブユーザー数
になっていないので、再生数を誇っても無意味
俺の先祖は日本人だぞってぐらい無意味な話
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:37▼返信
高性能は小性能を兼ねない

ここまでマルチハブされても、それでもSONYの営業は動かずw
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:37▼返信
>>800
残飯とゴミしかなくて笑う
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:38▼返信
日本は見捨ててもアメリカ好調だからw
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:38▼返信
>>793
これだけ並べられても全く羨ましくないラインナップだな…
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:38▼返信
>>783
昔は95%位が海外だった時代もあったので、海外ユーザーが離れたんだな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:38▼返信
>>801
再生数やアクティブユーザー数が売上本数に直結しないことは事実
重要なのは、再生数やアクティブユーザー数がどれだけ実際のビジネス成果につながるか
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:38▼返信
もう触っちゃいけない人みたいになってるね
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:39▼返信
日本人からPlayStationが死語になりつつあるからな

オッサンしか知らない、YouTubeおろそかにした反動だな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:40▼返信
これでここの🐷ってswitchすら持ってないんだから凄いよな
何が彼らをそうさせるのか・・・
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:40▼返信
>>807
再生数が全くビジネス効果に影響がないから、月間アクティブユーザー数がPSの12分の1以下なんだぜ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:40▼返信
再生数が素人だからなSONY

営業力無さすぎ
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:40▼返信
>>400
堀井「3→1→2の順番で遊ぶと楽しくなるような仕掛けを施してます」

だってよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:41▼返信
商社から人材引き抜いた方がいいんじゃねSONY、仕事できない日本人スタッフ多そう
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:41▼返信
>>800
レインコード脱任とSwitch版原神が未発売なのをこれで思い出したよありがとう
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:41▼返信
日本無視してもアメリカが好調だから
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:42▼返信
>>810
ソニー憎しでやってるから無関係なんでしょ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:42▼返信
この人?はSONYに親でも処されたのか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:43▼返信
SONY頑張って欲しいよな

日本無視して売り上げ誇られても、過去のもの売るってレベルじゃねーぞ知ってるからもったいね
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:44▼返信
ほどよいキ印じゃないとあまり構われなくなるんやな
話完全に通じないって思われるとだめだなw
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:44▼返信
>>789
ミラー配信禁止してるから再生数集中してるだけでしょ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:44▼返信
またいつもの無職🐷が連投してんのか
この間は4時間以上張り付いて連投してたぞコイツ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:44▼返信
凄かったんだよな、昔のPlayStationのおしゃれCMとかウイイレやメタルギアで発表会盛り上げるの

今や見る影もない
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:45▼返信
日本だけリコール対応しない任天堂も大概日本無視してるなw
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:46▼返信
ニンダイの同接? 俺も貢献したよ豚は感謝してくれ

だってサードがマルチで出るからな、一応見てたぜ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:46▼返信
YouTubeの再生数が凄くても、売上に全く貢献していないし、月間アクティブユーザー数にも全く貢献していないし、サードが新作ゲーム提供にも全く貢献していないし、ただの部外者が何言ってんだ?ってしかならんわな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:46▼返信
昔は凄かった、任天堂抑え込んでランキングもネットも制圧してたよなPlayStation

今やランキングもネットも任天堂に制圧されまくる

昔は凄かったんだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:48▼返信
このコメ欄は平日一日中PCからゲハコピペ連投してる無職🐷が監視しております
この輩は6時間張り付いて何百コメも連投してたこともある任天堂愛にすべてを捧げた筋金入りの高齢ニート🐷です
またPCだけでなくスマホからも書き込んでおり♥自演や多数派工作などを行います
また🐷絵文字を使われることに苛立ちを感じており、最近はPS🐷などの言われて悔しかったシリーズを用いることで🐷と呼ばれないようにしようとする小細工も行います
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:48▼返信
めっちゃPlayStationはおしゃれだった昔は

昔は良かったよね、テイルズやウイイレやメタルギアで
若者=PlayStation
お子ちゃま=任天堂

あーあ、もったいね
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:48▼返信
>>825
「No Xbox」って騒いでる海外ボクサーも見てたしな
元々ニンダイはミラー禁止な上にニコニコは復旧作業中で相当視聴者数盛れたんじゃないか
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:48▼返信
豚が一人大発狂してるけどなんかあったのか
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:49▼返信
>>828
色んな業種や勤務体系あるから多分お前だけだそれ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:49▼返信
落ちぶれたなPlayStation、発売予定もホワイトスケジュール

売り上げだけで日本の中身はスッカスカ

頼みの綱はアメリーカ、アメリーか
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:49▼返信
🐽が一匹めっちゃ頑張ってんな、その努力を他に使えと思うが
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
>>827
それって単にパッケージに居残ってるのが任天堂くんしか居ないってことなんじゃ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
日本はPlayStationだったのにな

あともうちょいで任天堂倒せたのに


もったいね
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
switch2がPS4レベルの性能があったとして HD2Dのドラクエ456が出ると思うか?
普通にDQ11水準の表現で作ればいいよね?
HD2Dってのは敗者のダイヤモンドだよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
オクトはやめな!ドラクエやぞ!ドラクエ!ドラクエ風オクトになるの!?おいおい、ドラクエはどこへいったのだ!
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:50▼返信
>>832
ところでお前さんなんのお仕事してるん?
ハロワいったほうがいいぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:51▼返信
>>831
(Switchに)なにも…ながっだ!
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:51▼返信
久多良木追い出して、日本のクリエーター追い出して

売り上げ的には正解だけど

PlayStation1の時のようにソフト使ってもらう為にサード詣でして頭下げてた精神は失われたね
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:52▼返信
精神論とは昭和中期生まれの老人か
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:52▼返信
任天堂は数年前ならこれも時限独占してたんだろうな
もう時限独占する力も残ってないんやな・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:52▼返信
とよたろう先生に引き継いでればいいのに。なんだドラクエらしくねぇじゃん。

トルネコ大冒険は鳥山明の絵じゃ無いからな。
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:53▼返信
またいつものなすりつけ🐖が発狂してやがんのw
846.投稿日:2024年06月20日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:54▼返信
switchが現役引退したらHD2Dというジャンルは消滅するんで
いましか楽しめないから買ってね
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:54▼返信
【約152万円】下着にNintendo Switchのソフトを350本隠したか、密輸試みた女性逮捕
ニシくんこんなん起こってんで
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:54▼返信
PS信者はVオタと同じで報われない奉仕が好きだからな

SONYが日本無視の売り上げ重視でアメリカコンテンツに集中してたも大絶賛して批判は禁句
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:56▼返信
>>848
ガバマンすぎワロタ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:56▼返信
>>849
欠陥ハード売りつける任天堂の悪口やめろ定期
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:57▼返信

孤独な連投ジジイニート🐷は、はちまとPS5速報が心の拠り所なんだろうな😭
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:58▼返信
【超絶悲報】ニンダイで発表されたスイッチ独占の「ハンドレッドライン最終防衛学園」、Too京ゲームスの全資金をぶち込んだタイトルだったらしい
◯ファミ通記事より
――開発はいつごろスタートしたのですか?
小高:トゥーキョーゲームスを設立したとき(2017年)から動いているので、6~7年くらい前になりますね。当初は、別の大手パブリッシャーと組んで、僕と打越の作品をリリースする予定だったのですが、企画が立ち消えてしまって……。(中略)
小高:株などを売却して全財産を投入したとしても、大きくした開発規模を維持するための運転資金が心許なかったんですよ。借金を抱えてヒヤヒヤしながら開発を進めるのと同時に、僕らと組んでくれるパブリッシャーを探していたところ、アニプレックスさんとご縁があり、トントン拍子で話が進んでいきました。ただ、本作にはシミュレーションRPGパートもあるので、開発会社も必要だよねと。そこで、実績もあるメディア・ビジョンさんを紹介してもらい、デベロッパーとして開発に参加していただけることになりました。ほかにも、『ダンガンロンパ』シリーズや『レインコード』でお世話になったジェットスタジオさんにもご協力いただいています。
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:58▼返信
あともうちょいで任天堂に勝てたのにね

もったいね

ガキ向けやめてアメリカコンテンツに集中して日本市場は見捨てられた、テイルズ、アトリエ、ペルソナ、イース、軌跡、逃げられる
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:58▼返信
【超朗報】HD-2D版DQ3にグラフィック優先とパフォーマンス優先の2つのモードがあることが判明!!
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:58▼返信
>>849
おいおいおい
「Vがニンダイ同時視聴枠立ててる!スゴい!ステプレにはない現象!」って喜んでたんだから、Vオタはニシくんやろ?
博衣こよりの同時視聴感想パートで「初期PS3で焼肉できる」とか何人かデマ書いてたから確実に老ニシは見てるぞ
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:59▼返信
ほんとあともうちょいで任天堂倒せたのにw
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:59▼返信
20年前 𓃟売上がーー
10年前 𓃟時価総額がーー
少し前 𓃟利益がーー
今   𓃟日本がーー

どんどん領域縮小していく任天堂の企業的優位性w🤣
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
>>850
ええ、、、
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
>>853
>レインコード

あっ…(察し)
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
>>854
逃げられる?
マルチになっただけでしょ
プレイできれば別にどうでもいい
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
>>857
妄想連投しても現実にはならんぞ無職🐷
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
>>850
糞捨てはどんだけ性能がゴミなんだよw
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:00▼返信
太鼓に無視されるって

PS産まれだったのにな
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:01▼返信
任天堂はいつになったらSONYの一部門のSIE倒せるんだろ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:01▼返信
ドラクエ4と5は3Dあるよな?PS2版のやつ。まさか、2Dに戻すわけ?🤔
確かに、スマホ版4と5は2Dだけど…
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:01▼返信
>>855
グラフィック維持しつつパフォーマンスも維持できるだろ…どこ向けのモードなんだこれ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:01▼返信
ナムコと二人三脚で国内市場盛り上げたのにな

SONYが日本を見捨ててナムコも諦めるしかなかったんだろう
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:02▼返信
>>857
倒せてるじゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:02▼返信
>>864
太鼓の達人?
PSでもプレイできるけど
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:02▼返信
ほんといつも任天堂はSONYのゲーム部門のSIEを倒せないのか
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:02▼返信
>>863
なんかこの支離滅裂なコメ見覚えあるけどお前さん例の無職🐷か?
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:03▼返信
頑なに3D化しないのはローポリでもキャラデザがセンシティブだと外部の顧問の弁護士からダメ出しされてるからだろ
宗教的に保守化してる海外の傾向からすると日本の物づくりを宗教的に憎んでる気狂いに絡まれると厄介なんだ
宗教ってのは頭おかしいんだよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:03▼返信
>>868
アライズってスイッチングハブだよね?
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:03▼返信
バンダイナムコと二人三脚で国内市場盛り上げたのにな

任天堂が日本を見捨ててバンナムも諦めるしかなかったんだろう
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:03▼返信
アライズってSwitch2で出そうw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:03▼返信
また妄想と謎の限定勝負で精神勝利してる連投ブタか
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:04▼返信
>>853
PVの流れが凄まじくソシャゲっぽいと思ったらそういうことか
つまりボツになったソシャゲを流用してスイッチ専用タイトルとして作ってると
ニンダイ唯一に近い独占タイトルはゴミの再利用品だったのか
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:04▼返信
つかテイルズってSwitch2で同発になっていくんじゃね

シンフォニアもSwitchに足引っ張られてたけどPlayStation単体じゃ儲かるらないだろうし
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:04▼返信
Switch( U )って10万で出そうww
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:04▼返信
>>876
また願望か
そんなに現実は辛いんか
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:05▼返信
>>879
お前さんの願望なんかなんの価値もねえぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:05▼返信
ニンダイの国内メーカーの援護射撃すごかった

PlayStationは後回し感すごい
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:06▼返信
そんなしょうもないものを考えてる暇があるならストーリーを大幅に追加した方がいいだろ
ドラクエRTA見てりゃ分かるけど3でラスボスを撃破したときの時間だと6ならまだムドー戦、7ならデスマシーン戦ってくらい3はボリューム無さすぎるし
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:06▼返信
お前ら、Switch話ばっかだな。ドラクエの話はどうした!?

そっか、ここは任豚の牧場だったか。
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:07▼返信
アメリカが本社だからって日本のクリエーター追い出したり、ないがしろにしてたらあかんと思うよ

昔の低姿勢でゲーム出してもらう営業しっかりした方がいいPSわ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:07▼返信
>>876
2026年に発売するならむしろそれくらいしてもらわないと困るんだが無理だろうね
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:07▼返信
ニンダイの国内メーカーの後回し感すごかった

PlayStationのおまけって感がすごい
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:07▼返信
FFもドラクエもテイルズも任天堂ハード生まれだったのにPSメインになっちゃった😂
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:08▼返信
アメリカが本社だからって日本のユーザー追い出したり、ないがしろにしてたらあかんと思うよ

昔から殿様商売でゲーム出してもらう営業しっかりした方がいい任天堂は
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:08▼返信
>>886
ワイルズ(和ゲー)はスイッチングハブだよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:09▼返信
このグラでパフォーマンスモード実装ってマジ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりカスイッチのせいで開発難航してんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:09▼返信
確かに、Switchは日本人クリエイターが多いな。だから、国内で売れるんだよな。まさにガラパコスだ。

で、PlayStationは海外のものがが多いし、ダサいと思うのも当たり前。
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:10▼返信
なつもんって最高傑作言って人おおい

ほんとぼくの夏休み見捨てた結果がコレですよ、ICOの上田さん何してんだろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:10▼返信
>>893
現実はスイッチングハブ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:11▼返信
>>894
いやそこまでないよ
虫とか行ける範囲もそこまで
DLCで良くなってるかもしれないけど
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:11▼返信
確かに、Switchは二番煎じが多いな。だから、中華で売れるんだよな。まさに割れソフトだ。

で、PlayStationは国内外のものがが多いし、マルチで出してくれると思うのも当たり前。
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:11▼返信
>>894
最高傑作なの?でも爆死したよね😂
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:11▼返信
この記事ってはちまにしては珍しくゲーム内容で語って伸びてたのになんで一夜明けたらキチガイ🐷が荒らしてんだ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:12▼返信
黒人がいないのは何故?
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:12▼返信
速報 ドラクエ3 ボイス付き確定
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:13▼返信
>>894
そんな声聞かないが
おまエラ🐷ちゃんも爆死発覚以降なかったことにしてたし
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:13▼返信
switchの時限独占があとから他で出ると綺麗で動作も快適になるけど
他の残飯がswitchで出ても劣化版になるだけなわけで
そんなものが何年も後に出て嬉しいんかね?
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:14▼返信
>>894
脱任したらしいな
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:14▼返信
>>903
快適になるけどボケボケだからクオリティは二回り程下だよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:14▼返信
連投ポエム🐷アライズについてまともな反論無し
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:14▼返信
ポリコレじゃないのがある意味で正しい。
だから、スクエニの黒人女性のアレ、買う気になれんわ。
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:15▼返信
このグラでパフォーマンスモードww
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:16▼返信
ニンダイ見て思ったんだけど、日本人クリエイターだらけだな。

だから、売れるのか?🤔
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:17▼返信
>>905
快適にもなってないよ
ガタガタでロード地獄ばっかだし
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:17▼返信
当初の11みたいに、PS5は3Dでスイッチは2Dにすればいいのに。
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:18▼返信
>>909
ほとんどマルチだよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:18▼返信
日本のゲームなのにマリオも英語で吹き替えないしオワコン堂は日本軽視だな
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:18▼返信
>>899
任dieショックで不貞寝してたのが目覚めたんじゃね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:18▼返信
>>909
限定勝負かつ妄想含めないと精神勝利できないんかぶーちゃん
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:19▼返信
そういえばマリオ映画アメリカ先行だってね
さすが日本軽視堂さん、日本なんて後回しか
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:21▼返信
>>910
SwitchからPSへ来たらロードは早くなるしFPSも上がるって意味だったんや
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:21▼返信
Switch版買うおじもまさかこのグラでガタガタカクカクだとは思わんやろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:23▼返信
これでモンスター仲間にできないんだったらガッカリ追加だな
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:23▼返信
5みたいにモンスターが仲間になるなら人間のキャラ必要なくなるやろ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:24▼返信
昔あったDQ3クローンの’’みたいにパーティ人数増えればいいのに
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:24▼返信
いまどき上級職も無い転職システムで大丈夫か?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:25▼返信
アプリでやった事あるけど元々のやつって盗賊いねーのかよw
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:25▼返信
綺麗なスーファミって感じで今更これでフルプライスはキツイわ
FFDQブランドに頼り過ぎ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:27▼返信
ドラクエ3HD-2Dよりロマサガ2リメイクのほうが面白そう
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:28▼返信
このドットじゃ売れないだろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:32▼返信
神げーきtらああああああああああああああああああぺこ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:43▼返信
>>911
あの頃は自称ドット信者で、3dsでやれる事全部やってクリアしたけどPS4ボイス付きのプレー画面見て時間返せって思ったな。今さら2Dはきついって。
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:49▼返信
Switch版はパフォーマンスモードってマジ?
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:51▼返信
女のドットいいな
ラノベのハーレムものは嫌いだがDQ3HD2Dはハーレムパ作ろw
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:52▼返信
じじい共は10個買え
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:04▼返信
モンスターはプレイヤーより弱いじゃん
そんな弱いモンスター仲間にしても意味ないじゃん
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:32▼返信
このコメントの伸び、やっぱりお前らドラクエには興味あるんだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:41▼返信
個人的にはあんま弄って欲しく無いんだけど
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:43▼返信
>>934
そういう人はレトロゲーの方で楽しめば良いんじゃないかな
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 11:57▼返信
スイッチは日本人クリエイターが多いというより
単にスイッチが海外で売れてねえからじゃん

TGAやサマーゲームフェスでのスイッチ惨状を無視するなよw
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:01▼返信
バラモス迄で3日ゾーマ倒すまでに4日だとしたら
1週間で終わりそう、1日1000円で7日で7000円って感じかな
豚さん曰くRPGは1度クリアしたら終わりらしいからね
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:01▼返信
>>936
おい3300万どこいったの💩
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:02▼返信
プロスピ買うわ💩
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:27▼返信
フルプライスどす
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:33▼返信
>>550
とっくにって一昨日に漸く発売日に付随してチラ見せされただけだぞ
発売までの5か月で紹介していくんだろ、魔物使いの名前で仲間に出来ないとかだと本気で非難轟轟だと思うぞ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:35▼返信
>>899
ゲームの話題についていけない豚が発狂してるだけでしょ
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:37▼返信
HD2DのくせにPS5版にもパフォーマンス優先モードあるらしいな
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:44▼返信
仲間モンスターは6の仕様で全モンスター仲間可能でダーマ神殿があるのが理想だな。
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 12:53▼返信
うーんGB3で大不評だったモンスターメダルと同じ扱いになりそう
隠しダンジョン攻略は全モンスター仲間にしろ
メダルみたいに金銀銅みたいに分かれてないから楽だろ的な
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:00▼返信
ボス相当増やさないと職業や特技増やしても戦う場所がないぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:03▼返信
>>943
恩義の残り香か
クオリティモードでもぬるぬるなのにな
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:44▼返信
俺の友人が「リメイク?マジかよ?よーし。」ニンダイ→友人「お?ドラクエ…?あー昔発売したっけ?これ」俺「いや、リメイクだよ」友人「はぁ!?ど、どう見ても…いや…マジかよ?11までやったんだけど、これまじ?!」俺「ああ、これリメイクだよ!🤣」友人「いやいや!グラフィックがやべぇ。」俺「ん?やばい?綺麗なの?」友人「違う!古臭いって言ってるだろ!これは無しだわ!堀井サァーン!どうして!?」と落胆したんだやが…。
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:44▼返信
ブヒッチに予約入ってるらしいが豚はこんなクソグラゲーやりたかったの?wwwwwwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:44▼返信
>>948
バイトさ、つまんないよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:46▼返信
>>933
バイトのお前が半分以上コメントしてるんだろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:47▼返信
>>880
頭大丈夫?
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 13:55▼返信
ニコニコが消えても世間は特に騒がないように、PS5が消えても世界は何も変わらないんだろうなぁ
954.投稿日:2024年06月20日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:15▼返信
ヤフートップニュースより
任天堂の驚く戦略の中身、「Switch」ハード末期でも新作タイトルを大奮発、「Nintendo Direct」で出てきた数多くのサプライズ

( ´,_ゝ`)プッ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:24▼返信
>>955
まぁ確かに独占ソフトが没ソシャゲ流用ゲーしかなかったのはある意味サプライズだが
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:35▼返信
今更ドラクエ3やっても物足りないよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:43▼返信
ドットのクオリティがまじで低い・・・
暗黒期でベテラン組全部捨てた時にドッターも全切りした影響出すぎ
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:49▼返信
>>958
まぁ正直ドットのクオリティってキャラだけいくら高くても背景が3Dの時点であんま意味無いと思うけどな
SFC末期頃の極まってた時期って背景全部ドットで動いてこそのクオリティだったろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:09▼返信
ストーリーほぼなしだろうし
キャラクリっていう当時にしては珍しいシステムとプレイしやすい構成だから高評価だったものの
今じゃそんなのありきたりだから勝負になるのかね
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:11▼返信
一番成人向け同人が多いドラクエだぞあまくみるな
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:26▼返信
ドラクエシリーズにみると、ミニ自由度があるのは3だけだもんな。
ほら、パーティ組むのにキャラ作成は自由。だから、それが好きだったわ。それに、勇者は性別選べるし、3と4しかない。だから、女勇者はある意味稀な存在だよな。ドラクエでは。
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:28▼返信
※962
句読点多すぎだろ……アレな人に見えるから気を付けろよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:30▼返信
時間かけて変わり映えしない役職追加とか…
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:54▼返信
>>963

とうとう出たね。。。。。。
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:00▼返信
一休み!え?魔物使い!?
もしかして、漫画ロトの紋章の影響だよな?!
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:08▼返信
このグラフィック…ゲームキューブいや、ニンテンドー64でも稼働可能か?
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:21▼返信
ぴぴぴぴ ドラクエXのまものつかいは 魔物(バーサーカー)になる職業だってことおしえてアゲ⭐️ナイト
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:22▼返信
7の糞みたいな転職システムはいらない
最後みんな個性が無くなる
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:23▼返信
「いまこそ目覚めるとき」って文言はDQスタッフに送りたい
てか、マジで目を覚ませ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:39▼返信
最初のトレーラーではマジでどうなるのか不安だったが
よくここまで持ち直したな
エルフの隠れ里とかジパングの桜が綺麗じゃん
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 16:53▼返信
すごろくとスライム闘技場も追加してくれ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 17:36▼返信
中途半端な3D見て、あ、これダメだわとしか思わなかった
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:13▼返信
追加職業1つだけってマジでゴミじゃんwwwwwwwwwwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:31▼返信
クオリティが低すぎるんだよな
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:32▼返信
スマホ版出せば十分だろ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:47▼返信
何この低クオリティドットはヴァニラウェア見習えよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:06▼返信
もっとオクトラみたいな感じかと思ったけど背景にドット絵感無さ過ぎて微妙
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:10▼返信
FF11の獣使いがごとく、魅了が切れると逆にボコられる仕様かもしれんぞ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:16▼返信
しょぼ
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 19:24▼返信
これ本当に魔物が仲間になるなら魔物一体ごとに性格が変わったりするのか?
ポケモンみたいに
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:09▼返信
>>978
マジでこれ。hd2d否定派がそもそも買わんのは良いとして、容認派の俺さえも躊躇させてる。キャラのドットに妙なボカシ入れてるし背景3dは現代の基準といて明らかにチープ。何でオクトラやライブアライブみたいに出来んの??
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:12▼返信
8000円弱もするゲームを売るんだからね。
相当追加機能盛り込まないとすぐにワゴン逝きw
あ、1もねw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:14▼返信
HD-2D版いらんから2D版も選択できるようにしてw
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 20:40▼返信
仲間にできるわけねぇだろ
戦闘の手抜きっぷり見ればわかる
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:25▼返信
>>968
マジかよ希望が潰えた。見た目も微妙だしただの新種の戦士かよぉ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:27▼返信
>>900
居るじゃんw盗賊がそうだよ
あなた弱視でしたか?w
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:28▼返信
>>907
♀盗賊見てみ?wwwww
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:33▼返信
>>920
5は主人公自体が魔物使いだから良いけど
3だと固定枠が勇者だから、その上魔物使いまで必須になると自由効く枠2枠しかねえやん
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:36▼返信
>>925
どっちが勝つかな?
ドラクエ3が負けたら、それはそれでドラクエが終わる話w
堀井がなくなるまでナンバリング出すだけなIPになるw
まあそれでも任天堂の弱体化に繋がるからそれもええがw
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:38▼返信
>>930
転職してもスキン自由に選べるとか欲しいよな?エジプトの女王様とか連れてきたいだろ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:39▼返信
>>931
クズジジイに指図される謂れなし、
お前自身の喉と目に包丁入れて○ね
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:41▼返信
>>934
ないない
何十回も既にやったタイトルなんだから新要素もねえとだめだ
でなけりゃ1000円で買えるスマホ版だけで十分
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:43▼返信
>>936
威光が通じるのが国内までなのと馬鹿豚は海外のゲームに興味示さないからやるだけ無駄ってのがあるな
京都チギュ堂は注目浴びてないと死ぬ
見栄っ張り企業だから必然そうなる
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:45▼返信
>>937
自分が出す7000円なのに他人事だなあw
お前買う気ないので見え見えw
ゲームやらねえならお前もノンゲーム豚の中の1匹に過ぎないからw
自己評価高すぎねえか?なあ?豚よw
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:47▼返信
>>948
長いしキモいなあw
そもそも双方アスペ過ぎて結論に至るまで遅すぎw
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:52▼返信
>>957
へーお前普段”足りる”ゲームやってんのか?w
偉そうにwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:54▼返信
>>960
ならなかったら3以降の展開はない
4以降のHD2Dは実現しないで終わる
それだけのことだ
売れない企画は死ぬ
それが結果というものよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:56▼返信
>>968
ドラクエ6のアモスみたいなもんかw
クソイラネw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:59▼返信
>>970
だから、Switch作品とおぼしきタイトルを開発中止にして、オンギ三宅をドラクエから追い出して、窓際送りにしたのよw
これは死体に残ってた糞みたいなもんよw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 22:01▼返信
>>983
Switch版仕入れすぎてすぐ下がるっしょwwwwwwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:35▼返信
馬車も追加せんときつくないか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 23:39▼返信
体験版早く来てくれ~!!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 00:42▼返信
期待すんなって
どうせ途中の商人の町にモンスター送れるだけだろ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:17▼返信
スイッチマルチのせいでクソグラだね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 02:43▼返信
馬車もないのに魔物使い&仲間モンスターをパーティーに入れるとは考えられないから
モンスターメダルから一時的にモンスター召喚とかだろうな
大穴で馬車採用
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:07▼返信
3千円4千円なら分かるがフルプライスだぞ
パーティ編成変えてもう一周やりたいくらいには作り込んでるべき
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 15:55▼返信
この値段でまた同じゲームさせるなら、職業は倍に増やせと
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 00:17▼返信
もし馬車無かったらスクエニに要望出すぜ
魔物使い入れるならDQ5や6(SFC版)の仕様で頼むわ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 00:19▼返信
新職業なら踊り子は欲しかったなぁ
危ない水着を着せる目的の為に
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 11:09▼返信
ドットがオクトパストラベーラーから等身上げたせいでバランス崩れて
懐古のためのドットでやる意味の効果が無くなってどうしょうも無い感じになってるな
こういうの等身上げてるんだから細かい動きにもコマ数増やさないと違和感あるんやぞ
後個人的にこの等身はクソゲーのイメージしかない
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月22日 13:36▼返信
まもの使いの性能がドラクエ10準処なら
高火力+仲間とHP共有で耐久力も最強の
ぶっこわれアタッカー職なんだが…
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:02▼返信
>>92
盗みがあったから種集め必須要員なんだよな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:13▼返信
>>366
格闘場か
SFC以降ずっと顔ぶれが同じだから、FC版みたいな多彩な対戦カードになってたらいいな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:15▼返信
>>414
あと?マスで性格強制的に変えられるやつとかあったよね
あれクソ過ぎた
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:19▼返信
>>412
ガラケーアプリから何故かずっとSFCベースのすごろく無くした劣化移植なんだよな

モンスターメダルとグランドラゴーンと氷の洞窟が追加されたGBCは開発が外注だったのかな?と思ってしまう
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:24▼返信
>>453
ロマリアでさまよう鎧を運良く仲間に出来たらしばらく安泰になりそうだな

HPがキャタピラー、アニマルゾンビ並に高くて、守備力高い&ホイミスライムに回復されるからしぶとい、痛恨持ち

あまり言われないけどあばれザル並のスペックなんだよなアレ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:27▼返信
>>475
それのせいでSFC版の方が良いって言われたんだよな
SFCより性能が遥かに上のスマホが劣化移植て…
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:34▼返信
>>703
それだと地獄の騎士のやけつく息、マタンゴの甘い息、キラービーやしびれあげはのマヒ攻撃が使えたらバランス崩壊しそう…
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:35▼返信
>>719
何度もリメイクされてるのにガイアの剣ゲットした後も成仏しないのはどうかと思った
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:48▼返信
>>932
仲間にしたらステ上がったり、敵の時にはないスキル覚える(複数回行動、岩石落としなど)タイプだと大歓迎
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:51▼返信
>>944
3はモンスターの数がまだ少ない方だから、雑魚モンスター限定で全員仲間もいけそうなんだよな
とりあえず地獄の騎士、ガメゴンロードは使いたいわ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:53▼返信
>>945
モンスターメダルよりそっちの方がマシだな
あれ全モンスターの銀メダルゲットがグランドラゴーンと戦う条件だったからね…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月25日 07:57▼返信
>>1006
バズウ召還みたいにPTとは別扱いとかならいいな
ヒーローズやダイ大にあった魔法の筒みたいなのなら圧迫せずに済むし
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 00:43▼返信
神龍の願いで「馬車追加してくれ」でいいんじゃね?
ただでさえ全職10種あるんだし、クリア後のやり込み要素として持って来いじゃん
当然モンスターを仲間にして育てる意味でも必須よ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 00:48▼返信
神龍くらいまでなら4人PTのバランスが絶妙だったけど、
種集めてカンストに近づくにつれて4人枠じゃ足りないってなるんだよな
やっぱり馬車欲しいわ、それも10人くらい乗せられる様にして欲しい

直近のコメント数ランキング

traq