• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【画像】アメリカの砂漠で謎の「モノリス」が発見される!SCP?アーティファクト?その正体は・・・
アメリカの砂漠で見つかった謎のモノリス、「正体不明の一味」に持ち去られる「やはりSCP」「財団かよ」
アメリカの砂漠で見つかり持ち去られた謎のモノリスから数日後・・・今度はルーマニアで別のモノリスが出現!




砂漠に謎の「モノリス」出現 米ネバダ州
1718801456814

記事によると



・米西部ネバダ州の砂漠に、きらきらと光る謎の「モノリス」が出現した。ラスベガス警察は「モノリス」の画像をXに投稿し、「われわれは奇妙なものをたくさん目にするが、これもそうだ!」と書き添えた。

・警察は先週末、市街から北へ1時間ほどのハイキング・エリアで捜索救助活動中に「モノリス」を発見したという。

・「モノリス」は2020年ごろから北米や欧州を中心とする世界各地に出現し、インターネットで話題になっている。

・最初の一つは世界が新型コロナウイルスの流行に見舞われていた頃、米ユタ州の砂漠に登場。世界中のメディアの注目を集めた。その物体は、スタンリー・キューブリック監督のSF映画『2001年宇宙の旅』で、人類の進化を飛躍させるきっかけとなった「モノリス」との類似性を指摘する声も多かった。

・その後、オランダ、ポーランド、ルーマニア、カナダ、英国でも似た物体の目撃情報があり、それらを追跡するウェブサイトが開設された。

以下、全文を読む




448590472-871969464974979-1380098877083564269-n

448535856-871969448308314-4992991821681185960-n


この記事への反応



地球がヤバいな…。

運搬・設置時のタイヤや靴の跡も
調査すれば見つかるだろうが、
事件性が無いので捜査される事も無い。


中国の月探査船が何かを見つけたんだろう

まあ2001年宇宙の旅のモノリスを真似て話題になるのを狙って誰かが置いたのだろう。

これを作れる財力
これのためにこんなとこまで行かれる財力
何なら複数個所でやれる財力
または他人を模倣できる財力
でも、それで周囲を楽しませているなら
意味分かんないことに金をバラ撒く政治家よりマシ
これで数日後にはちゃんと撤去して誰にも迷惑かけなかったら完璧♪


これだけ発見されて,素材とか,設置方法とか分析した結果はないのかな。

材質くらいはわかるでしょ。
そして溶接の痕跡も。
謎じゃない。ただのイタズラ。


Netflixのドラマでありそう。
謎が謎のままでシーズン強制終了される感じのやつね。
でもこういうのは謎のままのほうが面白いよなぁ?


いよいよ来るね(妄想)

夢あっていいじゃないの?





信じるか信じないかはあなた次第です


B0D78NK1MF
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B0D69V3LSH
スクウェア・エニックス(2024-08-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(102件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:02▼返信
暇な奴もいるもんやなぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
こんなもん叩き割れよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:04▼返信
月にも同じものあったらヤバい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:05▼返信
ゾハルはどこや
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:05▼返信
発見()した奴が置いてんじゃねえの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
キレイだなあ(*‘ω‘ *)
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
日本だと
不法投棄なるよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
大学生の遊びやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:06▼返信
また中国のやつだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:07▼返信
人目がないところにばかり出てくる時点でお察し
昼間の都会のど真ん中に突然現れたら少しぐらい信じてやるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:08▼返信
ついに再びアレが起きてしまうのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:08▼返信
マヤ暦第四の時代の始まりが来ちゃったよね☝️
人類の進化が始まるよね☝️
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:08▼返信
観光スポットになりそうだから
韓国が真似しそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
お前らまだ起きてるの?

💩して寝ろよ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
てか鏡面仕様で見え難く危ないよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:09▼返信
バトルファイトが始まる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:10▼返信
俺ら進化すんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:11▼返信
ネバダカラキマシタ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:11▼返信
モノリス脱日www
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:12▼返信
設置してるところを撮影されてそれをアップするけどそいつがぶっ叩かれる流れが見たい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
モノリス・・・

これも任天堂のおかげか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:13▼返信
ネッシー、ミステリーサークルの次はこれか
本当文明がこれだけ発展しても人間のやることは変わらんねえ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:14▼返信
モノリスの新作神グラだな
Switch2はPS5以上という噂は本当だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
いい加減こんなアホに付き合うのやめたら
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
一番最初の創作はネタバラシされてたな
そのあとのパクりたちは出来がゴミすぎた
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:15▼返信
モノリスの9割は人工物だからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:17▼返信
海外のいたずらはスケールもでかいよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:18▼返信
IKEAに売ってそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:18▼返信
結局これなんなの怖いんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:23▼返信
ドンキにあったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:23▼返信
123!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:24▼返信
面白いかと言われれば面白くないとしか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:25▼返信
スターチャイルドになりたい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
任天堂アメリカに置いてある奇跡の爆撃ゲームボーイ(※中身は入れ替えてあります)みたいな話か
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:28▼返信
この界隈の迷惑系がやってんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信
よく盗まれないな
アメリカはこういうの速攻盗まれるイメージだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信
俺の股間のモノリスも見てくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:35▼返信
仮面ライダーブレイドの世界かな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:40▼返信
どうせメイド・イン・チャイナ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:41▼返信
さすにん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:48▼返信
>>1
オマエモオレモナー
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:49▼返信
銅線大好き
後藤弟の出番だよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:50▼返信
宇宙人はいるんだ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
よくもまあこんな金属柱ですらなく板つないでるだけの中身スカスカの箱なのがバレバレなクオリティのもんで騒げるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
バカのいたずら
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:52▼返信
モノリス職人の朝は早い―――
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:53▼返信
どうせ再生回数稼ぎやろ
あほくさ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 01:57▼返信
今時AIで静止画だけじゃなく動画ですら量産できそう。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:01▼返信
どうせ地球上にある物質で作られたもんだろうし
誰かがこういう話題になると思って置いたんでしょ結ゴミ(結論ゴミ)
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:03▼返信
>>1
ぼく言いましたよね?
2024年6月だって
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:05▼返信
実を言うと地球はもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。程なく大きめの地震が来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて、終わりがきます。
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:06▼返信
さすがにもう現代で信じるやつはおらんやろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
言っとくけどコレが無かったらみんな太陽フレアで死んでたからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:07▼返信
現代アートだなー棒
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:09▼返信
奴等も本腰を入れてきたってワケね。
…始めるか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:11▼返信
そもそもモノリスが鏡面加工してあるのが間違いで
本来は逆にモノトーンで光を吸収するような素材で作るべき
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:15▼返信
そういや4年前の夏ごろ
中国から謎の種が送りつけられてたなあって思い出した
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:22▼返信
前のやつは作ったやつが自供したからニセモノ確定したやん
これも同じでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:23▼返信
アーティストの作品やね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:28▼返信
多々買え・・・多々買え・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 02:30▼返信
ミステリーサークルよりは迷惑かけてないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 03:04▼返信
ビルゲイツ「金余ってるし暇潰しに世間をざわつかせちゃおっかなあ・・やれ」
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:11▼返信
ホラーゲームの導入のようでわくわくするわね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:26▼返信
アホくさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:29▼返信
これ俺のうんこ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 04:36▼返信
たぶん溶接じゃなくて鋳物
表面に歪みねぇし角に段差が無いって事は分厚い鉄板くっつけたり折ったりしてないって事
かなり重いんじゃないのこれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:01▼返信
こんなんで騒ぐやついるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:23▼返信
日本にも鳥居の前面に鏡を貼り付けてるとこあるよね
あれ全方位に貼り付ければいいのにと思ったw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:27▼返信
モノリスはやっぱり黒じゃなきゃダメだな
鏡面だと興ざめ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:40▼返信
百億の鏡のかけら……小さなともしび……とらわれた天使の歌声……
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:52▼返信
くっさ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:52▼返信
次元に歪みが・・・俺があの時ヤツに、生き別れの双子の兄に止めを刺させなかったから現世界セファルの均衡に(略
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 05:54▼返信
イルミナティの計画か
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:01▼返信
金持ちのひつまぶしかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:20▼返信
もういいだろ
誰も興味ないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:24▼返信
まだやってたんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:39▼返信
誰でもスマホで動画撮影できる時代に写真ばっかりって時点で
撮影者の自作自演ってのがバレバレなんだよ
普通はこんな奇妙なもん見つけたら360度舐め回すように動画撮影するだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 06:45▼返信
すっごいド田舎だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:27▼返信
美智の金属じゃないならアートだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:57▼返信
ただの不法投棄定期
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 07:58▼返信
1:4:9の直方体にしてくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:26▼返信
≫意味分かんないことに金をバラ撒く政治家よりマシ

こういう何でも政治に絡めるやつって何が楽しくてネット見てんだろうな?
みんながこれ何だろうって楽しんでんのに政治が〜とか騒いで冷めさせてさ
つまんない人間
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:30▼返信
中国の気球みたいにデータ回収してんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:32▼返信
この時代に誰も信じねえよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:33▼返信
モノリスは最終的には地球人類を見捨てて滅ぼすぞ
増殖して太陽と地球の間に壁を作るのだ
人類は知的生命として落第って話だよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:39▼返信
ラストハゲマルドン
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 08:50▼返信
壊せないんかこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:06▼返信
まだやってんのかよこのゴミ活動
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:18▼返信
バンクシーみたいなことでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:20▼返信
芸術作品のプロモだったやつでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:30▼返信
何年後かにこれ実はこういう感じでやってましたみたいなドキュメンタリー番組作ってほしい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 09:49▼返信
後で
我々のアート作品だとか言う奴が出てくるんだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:32▼返信
今の時代に簡単に作れるものを設置されてもね
クリスタルスカルとか旋盤の技術で来てからどや顔で世界にばらまいたのと同じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:48▼返信
アメリカ人は昔からこういうの作るの好きだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:49▼返信
「こんなとこまで行かれる財力」
行ける
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 10:50▼返信
前回はわざわざモノリス運んで撮影する手間があったけど
今はAI使えばいいから簡単だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 14:41▼返信
本物は可視化できないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 15:02▼返信
>>意味分かんないことに金をバラ撒く政治家よりマシ
こういうアホが陰謀論や共産主義にハマるんやろな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:11▼返信
昔はミステリーサークル、今はこれ
やってる本人はアーティスト気取り
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 18:30▼返信
これはXFILEなのかムーなのか。新作の予告プロモーションかな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月20日 21:12▼返信
2001年宇宙の旅がそんなに好きか?
俺は好きだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月21日 01:09▼返信
仮面ライダー剣の裁定者もこんなモノリス型だったけど捻じりコンニャクにしたのはいいデザインだと思った
でもアート界隈にはもの凄く無視された・・・悲しい

直近のコメント数ランキング

traq