女の子がネットで同世代同性の友達と出会い実際にあったら相手は大人の男性で「妹・娘は病気で来られないから自分が代理で来た、家に行けば妹・娘が居るから車に乗って」と誘い出す手口があるらしい。そして事件に発展したら「2人はネットで知り合い」と報道される。
— やまもも (@uminotomato) June 20, 2024
女の子がネットで同世代同性の友達と出会い
実際にあったら相手は大人の男性で
「妹・娘は病気で来られないから自分が代理で来た、
家に行けば妹・娘が居るから車に乗って」と誘い出す手口があるらしい。
そして事件に発展したら
「2人はネットで知り合い」と報道される。
これ、手口を真似る人が出てくるのではと思ったが
— やまもも (@uminotomato) June 20, 2024
この手口を性犯罪予備軍たちはもう共有しているだろう
だから被害者になるかもしれない人たちにわかるように呟きました。
誘い出す手口として使われているのかもしれないが
— alotzi072 (@alotzi072) June 21, 2024
そんなのでホイホイついて行ってしまうのは
手口が近年稀に見る卓越した物なのか単についていく人の知能が低いのか
どっちか悩もうと思ったけど3秒もかからずに後者と結論
この場合で被害者が悪いことにしたいのは、加害者側の理屈としか思えませんね〜
— ちょくま🍯 (@HennaChocoMaca) June 21, 2024
この記事への反応
・世の女の子達、
ネットで知り合った女の子と会うはずなのに男がいたら
速攻逃げて警察に駆け込んで。
警察がなくても店員のいるお店や駅でもいい。
別の大人のいる場所に移動して。
人の少ない場所で待ち合わせは絶対にだめ車でお迎えとか論外。
人の少ない場所を待ち合わせに指定くる人間とは会っちゃだめ。
・子どもが怪しいおじさんに近寄らないよう警戒していても
最悪な事に醜悪な犯罪おじさんはあの手この手で
ネットの穴を突いて卑劣な罠を仕掛けてくる
・これ日本にいる外国人も似たような手口で被害に遭った話聞く。
ネットで仲良くしてた同世代同性の友達と
実際に会ってみる話になって行ったらおじさんで、
違和感ありながらでも日本人はみんないい人って
思い込みがあってちゃんと相手しちゃって
どんどんキモい展開になって慌てて逃げたとかの話聞くよ。
・それ普通に面会要求(グルーミング)罪じゃん
・ネットこそなかったものの、
母が少女だった頃からある手口ですね…。
親御さんが病気だから車に乗ってとか、
お友達が待っているから車に乗ってとか
「人の優しさ」や「信頼」を悪用する外道のやり方です…。
・ゲイや性自認女性などを自称して
ネットで女性と半年以上交流して、
仲良くなったので会って遊びましょうとなったら
ヤリチ◯の本性をむき出しにして女性を襲う(会う時だけ加害男性と交代?)
という事例もありました。
相手のプロフィール情報は疑うぐらいが丁度良いです。
・女の子が当然圧倒的多く標的とされるが、男の子も狙われる。
息子が小一やった頃、ちょうど夏休み前くらいに
フォートナイトの一緒にチーム組んでる人同士喋れるやつで、
息子がやたら馴れ馴れしい男が
住所特定に繋がるような情報を引き出そうとすると
こっそり助けを求めてくれて
私がマイクつきヘッドホンを受け取って聞いてたら、
ほんまに住所特定狙ってるようで県からスタートで
どんどん地域をせばめようとしてるところで、
『ええ大人が何しとんねん。
個人情報探るなんて気持ち悪い事しとらんと、
同年代の大人の男と遊べや、お前通報するからな』
って言ったらめっちゃパニクりを見せた後、秒でブロックしてきて逃走をした。
この時期になるといつも夏休みの子供を狙う
ロリベドオス虫が増えるやろうから、
いっつも思い出して夏だけでなく
長期休み前には必ず息子に注意を促している。
ネットとSNSの普及で本当に
悪質犯罪が身近になったもんなぁ
やっぱりキッズのうちからSNSさせないのが
最適解なような…
大人でもネカマやネナベに引っかかるのに
悪質犯罪が身近になったもんなぁ
やっぱりキッズのうちからSNSさせないのが
最適解なような…
大人でもネカマやネナベに引っかかるのに


断る一択しかない
@一生寝てなさい
昼で人が多い場所は絶対条件
人が多い個室ではない店内、ファストフードとかファミレスとか
屋外なら人通りが多く交番が見える場所
知人と電話をつなげた状態で会う事
知人が危険を察知したら通報してもらう
それぐらい警戒したほうが良い
知らない大人についていかないよう教育していくしかない
小学生だと親が車で送迎しに来るのが当たり前の感覚だから乗ってしまう
その後を俺が歩くと少し前までそこに女子高生のマ◯コがあったからそこを通ると挿入したことになるから
その中に本当に入れられる男もいるというのに…😭
負け犬すぎて泣く
電車でドア脇に立っていると少し前にその高さにおっさんの口があったということは・・・?
キャッチかナンパか、ろくでもない奴としか考えないから無視だよ
会話なんてしない
間違ってないがな
事件に巻き込まれにくいのオタクおっさん同士くらいでしょ
その前に歩いてたであろう男たりにも挿入しまくって節操ないなw
そしてお前も多くの男に挿入されてる。
多分女性であることを確認してから
待ち合わせ場所の近くで会う直前に急用で行けなくなったって
男がメールを送るんだよ
オフで会おうと言って待ち合わせる→あるかな
まちあわせ場所に来た男について行く→アカンで
男について行くの部分が知能を疑われている。見ず知らずの大人を信用してはいけませんよ
日本人は慰安婦大好きだからな
男が女に騙されてホイホイ行ったら騙されたほうが悪いと嘲笑されるのに
馬鹿が馬鹿同士で同調しあって役に立たない情報を回してるだけにしか見えない
性欲を持て余すのは何もスネークだけの特権じゃねえんだ
昭和のババアかよ
そういう人が話しかけてきたら警戒するべきと
特に貴方の子供に近付けてはいけないって
誘拐犯の典型的な手口だそうです
そのおじさんだって相手がおじさんかもしれないリスクを背負って日夜ネカマしてるんじゃないのか
面会に行ってオジサン同士で家に誘い合ってるのを想像してご覧よ
面白いじゃないか
殺し屋は小型犬を飼うらしい
こんな手口にホイホイ騙される何も考えてなさそうな頭の女もどうかと思うけどな
ネットで知り合う時点で両方犯罪者予備軍ってことか
おっさん同士の人狼楽しいゾ
まーんぽこ!
まーんぽこ!
女がちょろすぎるのも問題だわな
そりゃ海外から「日本の女は簡単にやらせてくれる」言われるわ
とはいえその男がずっと接触してる可能性の方が高いから
当日の急な予定変更は怪しいと思った方が無難
これが底辺同士のバトル
相手が男でも構わないヤツならどっちが被害者になることやら…
女と男ではなく、子供と大人の違いだからね
無警戒でオフ会とか行く方がおかしい
ネットに触れる年齢になったら一度は見せておくべき
付いてくるやつが悪い
会話してて分かったんだけど32歳だって
32歳のアリスか…マジかぁ…ってなった
ガキの時に親から教わらなかったのか?
名前でもう判別可能やろ
本人来れないから代理できましたってやつ
会うだけならともかく、なんでついていくんだよ
リアリティなさすぎる
横浜なんだけど、大さん橋赤レンガあたりにウサギ連れたオッサンがいるの
なんとなく少し離れたベンチから眺めてたら女の子の前でうさぎを放して興味ひこうとするんだよね
もう何年も前から見かけるオッサンでうさぎが代替わりしてた
結構あるけど男はわざわざ言わないだけだな
そうなの?
アリス界隈には気をつけつるわ…
Switchとか言う犯罪者が好んで使うマッチングアプリツールは何故野放しなのか
こういう頭のネジ外れた奴らは捕まることなんかこれっぽっちも考えてない
目の前の標的しか見ていない
大人の男だって詐欺やキャバに貢いで破産する奴はいるんだから
まだ若い子ならいわんやと思わん?
脳死させて喜んでホイホイついて行って、あとから被害者ムーブもいい加減やめた方が良いで
まんさんは日頃から嘘松ばかりついているクセに、人のことを全く信用できないとはなんと図々しいのか
まあリスクとリターンを天秤にかけられるだけの脳がある人間に対する抑止にはなってるから…
脳がないモンスターを止められないのは法の限界だよ
加害者も被害者も男ってのは相当数あるだろうね。被害者は老若男女だけど加害者はいつも男
美人局に引っ掛かるバカも未だにいるしな
キモオヤジの母数が圧倒的なんやが
これだから男は
人と関わっちゃ駄目なんだってば
人を信じても駄目なんだってば
でも金持ちおぢには喜んで股開くだろ?
相手が女ってだけで警戒心なくなるしな
その心理の裏をついた作戦だしな
それ狙いの変態がウヨウヨいるっておぞましいね
なに僻んでんだよアバタ面の貧乏人
少なくとも我々はちま民は引っかからねえよ馬鹿
間違ってないじゃん
だから危ないって話なんだよ
拉致・誘拐事件のドテンプレ
ジョン・ウィックも飼ってたな
年齢によっては・・・・居たりするのだろう
詐欺師ほど誠実っぽいっていうヤツか
長い文章を読めない短気くん
ほんこれ
匠の技術
臭そうで草
Xまとめ寄稿
こういう、嘘くさいけど本当の場合もあると言う選択肢、どっちにしても、選択した人間が責任とる事になるから、見知らぬ相手なら最悪のパターンを想定できないのはバカですよ
ゴミ野郎に生きる資格無し
死して屍拾うもの無し
リスクの方が大きいと思う
男と見たら犯罪者と思え
昔はひでえ言葉だと思ってたけど親世代になったら間違いじゃないと思うわ
安易に素性の知らないネット上の相手と現実で出会おうとしなけりゃいいと思う
「この場合で被害者が悪いことにしたいのは、加害者側の理屈としか思えませんね〜」とあるが
酔っぱらった相手や暴れる見知らぬ人を見かけて近寄る人っている?いないよね?これも自衛だよ?
alotzi072氏の言ってる事は至極当たり前だし、昔は小学校の時から先生に誘拐犯や変質者に対する基礎知識として「お母さんが病院に運ばれたから急いで車に乗って!」とか言われても、知らない顔の人だったらその場から逃げるか「火事だ!」等と叫んで大人に助けを求めましょうって習うし、自分の親からも口を酸っぱくして言い聞かせられる事なんだけどね?🤔
その上で誘拐犯の車にホイホイ乗っていくのはやっぱり🧠🤗な子だとしか...w😓
この一言に尽きる
この手の話じゃこう「騙された方は悪くない」理論が展開されるが
この手の奴もそうやって「ついて行くのは悪くない」として騙された被害者に何かしてくれるわけじゃないからね~
ブロック済み
というか「頭が悪い」って別に「被害者が悪い」って言ってるわけじゃないんよね
知能が低いこと自体は悪ではないから
その辺が別だと考えられる人と考えられない人がいる
そこまでしても人に会いたいのか?
こういうアホがいるからダメなんだよなあ
昭和の頃から「知らない人について行っちゃダメ!」って子供に注意してたと言うのに、いい年して知らない男の車に乗るのは被害者じゃなく知的障害者だろ
遥か昔から言われ続けてることじゃん
ショタとか女みたいなおっさんの餌食になるけど頭が悪い層を狙った手口として有名
そうでなく、大人の男ってので怖いと思い従ってしまうタイプもおるやろう
安全なのはどこにいるか聞いて、遠くから確認する事だと思うで。どっちもやったら意味ないけどね
自分の子供の頃を思い出してみてそんなにアホやったかどうか考えたら問題点がどこにあってその状態のボトルネックは大体が親って結論が出る
弟が来れなくなった、とか。