• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のツイート






京都にいた時、スタバで勉強して帰る時、
店内専用のグラスで飲み物入れてもらってたから、
それを返却片付けする時、
「今日も資格勉強お疲れ様です!また来てね!」
って言ってもらった経験何度もある。


京都は比較的穏やかな人多かったのに
名古屋に来てすでに3回も「スタバで勉強するな」
って名古屋どうなってるんだ?






代々京都に住んでいますわたしが翻訳します。

「もう来んなよボケ」





この記事への反応



京都では早く帰って欲しい時は、良い腕時計してますなぁ、と言ったり。
ぶぶ漬け食べます?と言うらしいです


京都出身だけどこれはポジティブに捉えすぎな気がする

それ「いつもいつも勉強しに来てはるなあ、飲みおわったら早うお帰り」という意味の場合もあるので要注意でございます

勉強に来る客って基本迷惑だと思います。店にとっては。例えば3時間居座って、千円しかお金を落とさないなら、もう来るなですよね

それでしかない(私も実家が京都です。

敢えてこのような言い方する場合、私も京都生まれですが、よほど心の美しい方以外は、嫌味で言ってますね

代々名古屋に住んでいますわたしも翻訳します。
「もう来んなよボケ」


カフェじゃないと捗らないとか言い訳している時点で勉強できない人なんだなぁと思う






相当長いこといるんやろなぁ


B0D6VBS1HC
岩明均(著)(2024-06-21T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CW527T28
アトラス(2024-06-14T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2










コメント(328件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:01▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:02▼返信
俺はデカレンジャー😡
この世に悪と無職がいる限り
愛と勇気と正義を信じる心が
貴様らを打ち砕く😡
ウンコみたいな肝に銘じろ
はちま起稿のカス共😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:03▼返信
爆竹のNobuさん元気かな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:04▼返信
城之内死す
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:04▼返信
自己中が生きづらい世の中ならええやんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:05▼返信
意識高い系は日●ジュークに乗って勉強しに来る
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:06▼返信
やめようかな~とか言ってたくせに
馴染みの店員さんがいっぱいいて許されてるからお前らの批判は無駄だよって強がってるの可愛い
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:06▼返信
海外では〜日本ガーのセットで言う奴が如何にやばい奴なのかよく分かる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:07▼返信
これ煙たがられてる理由長居だけじゃなさそうだね
10.投稿日:2024年06月26日 05:07▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:08▼返信
海外が〜とか言い出しちゃう(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:08▼返信
>>8
海外のスタバでパソコン広げてるだけでホームレス扱いされるのに海外ではは無知を通り越して流石にアホすぎるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:08▼返信
スタダ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:09▼返信
まぁ、飲食する店であって勉強や仕事をするための店ではないし言われても仕方ないのでは
文句言われるのが嫌ならそういうスペース借りなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:10▼返信
長居して歓迎されている とかの思考、どこかしらに障害がありそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:10▼返信
自分が批判されたらこれだから日本は〜となる様式美のバカか
普通に海外でも金使わない長居客はノーサンキューだぞ
余程客居ない時間帯や田舎都市ならまだしも
回転率下げる客はクソ客
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:10▼返信
え…
スタバで勉強はダメなの!?

もう行かね!!!👊👊👊👊
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:11▼返信
海外のスタバで好きなだけ勉強してろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:11▼返信
勉強ではなく滞在時間の問題なのにアホすぎる
こいつは何を勉強してきたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:12▼返信
>>2
俺は最強怪人グランザイラス👹
見つけたぞデカレンジャー👹
久しぶりで涙が出てきた👹
最強怪人の名を冠さながら
自室のGを物理殺害が出来ない👹
代わりに貴様の頭をカチ割って殺害してやる👹
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:12▼返信
図書館行けば?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:13▼返信
>>16
自分のせいではなく国のせいにして責任転換する人は典型的なダメ人間の証
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:13▼返信
これからは談話喫茶滝沢行くわ
コーヒー一杯で何時間も居られるよね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:13▼返信
タリーズは注文時に90分以内って忠告されるよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:14▼返信
社会の基礎すら勉強が出来てないのにカフェで勉強
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:14▼返信


     ブレイクタイムのカフェで自習
   「図書館でやれ!!」「ラブホでやれ!!」って

         564てやりたいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:14▼返信
最後の負け惜しみみたいなツイート味わい深い
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:15▼返信
>>20
ゴキブリも頃せない最強怪人😁
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:15▼返信
>>18
なお海外でするとポリス呼ばれます
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:15▼返信
>>27
人間性がよく分かるツイートだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:16▼返信
>>12
外国語わからんから認められてると勘違いしてるんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:16▼返信
別に海外だって入り浸れるわけじゃないからな
図々しい大学生ならやりそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:16▼返信
資格の勉強する前に常識を学んだ方がいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:17▼返信
>>26
かかって来い
反対に殺してやるよ🔪
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:17▼返信
知識の前に常識を身に着けましょう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:17▼返信
>>27
香り高いよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:18▼返信
スタバなどのカフェ店は勉強する場所じゃない定期
そのうちどのカフェチェーン店も時間制限導入するやろな
こいつらのせいで売り上げ下がってるまであるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:19▼返信
わざわざ店で勉強してるやつって褒めてもらいたいんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:19▼返信
>>35
ホンマやで
こんな奴が社労士になったら怖いわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:20▼返信
勉強してるわりにはXに入り浸ってるな
資格取得する前に職安行けよ
41.投稿日:2024年06月26日 05:20▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:20▼返信
コロナ禍でガラガラだったから充電設備までつけてガラガラ感を無くすために滞在許可しただけで今となってはコーヒーだけで粘る客なんて厄介なゴミなんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:20▼返信
長居して歓迎してくれる店なんかねえわ

たっぷりカネ使ってくれる客ならともかく
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:21▼返信
こいつ一昨日の記事と同じアカウントか…
もうスタバで勉強するなよ

2024.6.24 11:20
X民「スタバで勉強していたら、別の客から嫌味言われたんだが」 ← カフェで勉強するのは問題ないのか、賛否両論に
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:22▼返信
>>27
「スタバやカフェで勉強する自分」が大好きだったのに常識無いって言われてブライトズタズタになった後のコレだからね
何が悪いのか分かってない感じがまたポイント高いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:22▼返信
レンタル自習室とか行けば?
ずーっと入り浸れるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:22▼返信
>>38
自意識が高く、承認欲求が欲しい人にありがち
48.投稿日:2024年06月26日 05:22▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:23▼返信
>>41
あの…レスしないでくれますか?
気持ち悪いんで
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:23▼返信
>>1
まあ、いいですよwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:23▼返信
休憩スペースで課題やってる高校生とかノート開いてスマホ一生触ってるからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:24▼返信
※34
待っててね
今から殺してやるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:24▼返信
スタバに限らず駅中近のコーヒーショップ見つけたらとりあえず窓側のやつのMacBook率と使ってるhpとかモバイルノート率高えな?ってガン見してるわ。
わざとコケたふりしてお冷の水パソコンにぶっかけたい衝動に襲われるわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:24▼返信
>>16
寧ろこういう奴が多いから日本はダメだという、自らが例になっているクソブーメラン
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:24▼返信
>>36
コーヒーで燻製されたんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:25▼返信
じゃ海外に移住すればいいのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:26▼返信
>>49
はちま起稿の10人の害悪に絡まれたんや
誇りに思え
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:26▼返信
>>53
人生終了してるキチガイオッサンやな
出来もせん事書いてイキっとるわ
恥ずかしい
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:26▼返信
3回も注意されてやめないって頭おかしいね
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:27▼返信
でたw
他人に迷惑かける鬱陶しいヤツの伝家の宝刀、○○では~~されないw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:27▼返信
よくある混んできたら帰れってだけやろ
ぶっちゃけ海外でも同じやろこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:27▼返信
なんで家で勉強しないんですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:28▼返信
京都特有の察しろ会話やん ブブ漬けやで
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:28▼返信
海外のって具体的にどこの国だよ
アメリカなら休日に資格勉強を外でやってる奴いないし
居ても外国人が変なことしてて注意しなきゃいけない店員のストレス考えろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:29▼返信
図書館行けよ……
スタバで出来るなら図書館だって余裕やろ
コイツアホやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:30▼返信
家庭環境に問題があるからわざわざ外で勉強すんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:30▼返信

       スタバでファ◯クしたい

     互いの体液を混ぜ合わせるくらいの
 
       情熱的なネチョネチョな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:31▼返信
意識高い系の拗らせタイプの幼体やん
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:31▼返信
日本がクソなのは政治のせいであってそういう文化とは何の関係もないと思うぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:31▼返信
意識高い風を装ってるけどタイパ悪い事しかしてねぇなコイツ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:32▼返信
捨て台詞がダサすぎて笑う
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:32▼返信
ユーザー名とか海外がどうとか自己主張が激しいんで、まあなんというか
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:33▼返信
なんか京都人可哀想だよな
勝手に反対に訳されてしまう
本当にそのスタバの店員さんが素直な気持ちで言っていたら最悪だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:34▼返信
深夜のガラガラのファミレスならきっと平気だよ、何でスタバに拘るのか知らんけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:34▼返信
>>65
図書館も基本勉強禁止だぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:35▼返信
>>33
でも理由付きで迷惑行為だって指摘されてんのに反省しないで逆ギレしてるんだから学びようがないよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:35▼返信
>>75
禁止されてねーよ
外出ろ引きこもり
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:36▼返信
カフェじゃ周り気になって勉強とかできんわ
俺だったら図書館がベターかな

図書館じゃダメなのは、自分を見せたいからなんか?

79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:36▼返信
>>73
京都なめんなよ言葉の裏を読むのが当たり前なんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:36▼返信
>>58
スタバ民さんお疲れ様です!
今日はどこのスタバ行くんですか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:37▼返信
今日も勉強捗ってらっしゃいますなぁ~~
こんなところより、家でのほうが落ち着くのちゃいますのん?
コーヒーの味だってそんな美味しいわけでもないさかい
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:38▼返信
>>80
ホームレス扱いで草
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:38▼返信
他の都道府県はともかく、京都ならどっちの意味でも取れるからなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:38▼返信
カフェで勉強とか仕事とか迷惑客そのものやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:39▼返信
海外のスタバで勉強してたら虐待か家庭崩壊だと思われ警察呼ばれる
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:40▼返信
>>84
30分に一回は注文しなきゃいけないレベル
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:40▼返信
店内に、赤・黄・緑の三色ランプをつけて、混雑度によって変えればいいのに
赤 すぐ退出
黄 15分までOK
緑 1時間までOK

こんな感じで
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:40▼返信
発狂して捨て台詞吐いてんの惨めすぎて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:40▼返信
>>78
最近のJKはクリスピードーナツとかミスドにもいるな。
てか飲食する場所で消しカスとか汚ねえからやめろや!って至極真っ当な意見すら社会不適合者扱いされるから日本終わってるわ。
まともな家なら立派な勉強机あるのにな!っていつも思ってる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:41▼返信
京ことばなんてごく一部の地域しか使われてねーよ
他県の奴らが喜んで使うが、ぶぶ漬けなんて京都に生まれて30年聞いたことねーわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:41▼返信
>>87
QBハウスかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:42▼返信
で、出たー!海外なら理論!!
勉強できる家がないアピールに見られてるんやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:44▼返信
>>89
そんな扱いされてないがどこの日本だ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:46▼返信
>>77
禁止されてるかどうかは図書館による
基本は本読むところで勉強する場ではない
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:46▼返信
スタバとか行く時点で頭弱そう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:46▼返信
名古屋ならスタバじゃなくてコメダ行きなよ
コメダならほとんどの店でよほどの混雑時でもなければ長居自由だぜ(そのために量もデカ目になってるんだし)
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:49▼返信
京都では~海外では~
ウケる
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:49▼返信
>>92
🐖がよく引き合いにする一般人みたいなもんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:50▼返信
こんなしょうもない事で生きづらいなら終わればいいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:51▼返信
わかったからさっさと海外とやらに行けやアホwここは日本でお前は迷惑な猿にはなんだよww
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:51▼返信
とりあえず嫌われてるんだわ
102.投稿日:2024年06月26日 05:51▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:52▼返信
差別意識丸出しだな
そんな人が社労士にねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:53▼返信
>>93
60. はちまき名無しさん
2024年06月26日 05:27
でたw
他人に迷惑かける鬱陶しいヤツの伝家の宝刀、○○では~~されないw
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:54▼返信
環境変えるのは有効な勉強法だぞ
迷惑はしらんがな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:54▼返信
海外のスタバで勉強なんてしてたら嘲笑われるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:54▼返信
今回のことで普段他の客って我慢して何も言わないだけで
迷惑に思ってた人もいたんだなって思考にならんのが不思議
結局自我が強すぎて普段から常に俺は悪くない思考なんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:55▼返信
しまいには海外もちだしてきてて草
こんな世間知らずが日本以外にでて生きていけるわけねーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:55▼返信
この前高速のサービスエリアのフードコートでもなんか教科書出して1人で勉強?してた奴見かけたわ
こういう身勝手な輩共は場所とかお構いなしなんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:57▼返信
じゃあ海外行けばいいじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:57▼返信
>>17
おっちゃんの時代はドトールでタバコ吸いながらポケットwi-fiでFMVのi7の3世代のノートPC開いて2ちゃんねるとかネットサーフィンしてたわ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 05:59▼返信
京都ならうん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:00▼返信
コーヒー一杯とかで何時間も席占拠されるのが歓迎される訳が無かろう(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:02▼返信
マナーやルールの話を生きづらいって言われてもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:02▼返信
海外のスタバで勉強してると貧乏丸出しって見られるんだぞ
仕事してるなら仕事してるアピールになるが
雲泥の差やぞ
京都で歓迎されてると認識してるレベルの奴が恥を晒すな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:07▼返信
急に海外を持ち上げて日本批判始まって草
どうせイメージ語りだろうけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:07▼返信
そら低単価かつ長時間混んでる中で居座る客なんて店からしたら他の客からクレームつけられるリスク&今後当たり前のように長居する可能性高いだけの客やからな。
店と店員を聖人かなんかと勘違いしてるんだろうけど、高単価ならまだ社員や店長は歓迎だろうけど低単価かつ我が物顔で頻繁に長居する客なんかバイトからも社員からも嫌われる存在やぞ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:10▼返信
>>70
基本アホなんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:11▼返信
>>7
あくまで許されてるのであって歓迎されてないと気が付かないんだなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:14▼返信
チャージ料金とれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:19▼返信
京都嘘松
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:19▼返信
スタバで勉強してる俺カッコいいとか思ってそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:19▼返信
海外だとー、これだから日本はーって言うより
自分のした事を顧みるって思考はないんか
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:20▼返信
混んでなきゃいいんでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:20▼返信
海外の話出したらもう終わりだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:21▼返信
嘘否 アメリカのフタバで勉強する奴は貧しくて家ないやつと思われてるんだぞ

おまえ留学経験もないエアプだろwwwwwwww

嘘は直ぐバレるぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:24▼返信
真面目に人の往来がある場所でよく勉強できるな
その集中力があるなら家でもいいのでは
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:25▼返信
京都は店員で名古屋は一般客に言われてただろ
その違いすらわからんとは
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:27▼返信
マジでカフェで勉強するヤツって酔ってるんだろ?わざわざ時間書けてスタバに移動して銭払って勉強ってバカがイキる為にやってんだろ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:29▼返信
まだAIに取って代わられる資格勉強なんかやってんの?コイツ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:31▼返信
暇つぶしはマクドでやれや
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:32▼返信
ピュタンひろゆき見ろよ 詳しそうに話して頭の弱いヤツ騙せても専門家にいつも嘘バラされてるじゃん

おまえと一緒
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:34▼返信
>>124
そいつはわいの気分次第やな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:37▼返信
スタバ店員が京都出身の人間とも限らないし京都人特有の嫌味はない場合だとしても、この場合は客の回転率の為に長居させない名古屋が通常であり、また来たねって言ってる京都が異常
文句言ってる事がクレーマーのそれ
「京都のコンビニでお弁当1個買って、箸20本くれと言ったら付けてくれた。名古屋じゃ断られた。おかしい」と言ってるようなもん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:37▼返信
>>8
スタバのコンセプトは、家でも会社でもない第三の居場所でリラックスする事だから、仕事を持ち込むやつが歓迎されるいわれはないのよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:37▼返信
そもそもスタバとかほかの客がたくさんいるところでよく勉強する気になるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:38▼返信
>>29
そしたら「日本では歓迎されてたのに!」って言い出すよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:39▼返信
他人の悪意に気付けないやつって幸せである反面
刺されるまで気付かないんやろうね
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:41▼返信
そもそも勉強する所じゃないからな
席を長時間占領して回転率悪くなるし
その時間分事に代金支払うとかなら別だけどさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:42▼返信
山口でも普通に勉強してる人いるけど店員何も言わんよ
あ、人が少ないからかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:43▼返信
>>136
ほんとそれな
家でやれやって思うよな
まぁスタバで勉強してやった気になってるアホなんだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:43▼返信
飲み物1つで4〜5時間居られたらハッキリ言って邪魔
漫喫でも行けよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:43▼返信
こいつの頭こそどうなってるんだ?って話
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:44▼返信
>>140
店員は何も言わないと思うけど店員も周りの客もみんな心の中では帰って家でやれって思ってるよ笑
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:45▼返信
>>124
周りに気を使うぐらいなら家で勉強に集中しろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:46▼返信
捨てセリフで本性がばれてるな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:47▼返信
大体スタバで長時間居る奴って
ノーパソ開いてカチャカチャやってる奴
教科書開いて勉強してる奴
アホかと
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:47▼返信
これ県民性の違いだよ。2つは正反対のようなとこだからな。
京都 こんだけ言ってたら、そのうち迷惑なこと自覚してやめるか、言われるのが嫌になって止めるやろ。(他力本願)
愛知 勉強するの迷惑なんでやめてくださいね!(直接攻撃)
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:47▼返信
※140
時間にもよる
1~2時間なら何も言われないよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:51▼返信
妖怪スタバ居座りおじさん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:51▼返信
とりあえずこいつが迷惑なことしてるだろうってのは捨て台詞で分かったよ。周りが悪い、俺は悪くないってタイプ。愛知なら周りの人間とバランスとれてそれなりにやっていけるよ。というか、元々愛知県民で一時的に京都行ってただけとか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:53▼返信
え?まさか、本当に歓迎されてたと思ってたんか?
成人してて京都の言葉遣いも知らんて、日本人ではないか知能が足りてないのでは
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:53▼返信
海外はカフェで勉強してる学生なんかおらんやろ
そもそも分からない所があったらどうすんの?
塾の講師も先生もおらん所で勉強なんで身になってないやろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:55▼返信
こんな迷惑なことしてるのに生きづらいとか死ねばいいのにとしか思わん
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:56▼返信
>>152
関西人じゃなければ普通に知らないやろな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:57▼返信
空いてたら見逃してもらえるかもだけど歓迎はされてない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 06:59▼返信
ガイジ怒りの逆切れ
そんなに外国がいいなら外国の子になっちゃいなさい!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:00▼返信
オシャレじゃなくて
見た目がキモくて臭い奴が座ってるだけで
店のイメージ悪いからな
黙って泣きながら帰るのが正解
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:03▼返信
>>8
海外からの旅行者が「何で日本人はスタバで勉強してるんだい?何で家でやらないんだい?」とSNSに載せてるんだが
で、それに対して「きっと彼らは家に勉強できるスペースが無いんだろう」「本当の目的はナンパに違いない」とかコメントし合ってるんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:04▼返信
金落とさない居座り野郎が逆ギレしてて草
勉強目的で外出てるなら実習室や図書館使えばいいだけなのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:05▼返信
当たり前だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:06▼返信
家でやれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:06▼返信
これ先日のスタバの人だしインプレ狙いの高等嘘松じゃねえの
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:07▼返信
お前らの性格が捻くれてるだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:08▼返信
しねどす
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:08▼返信
スタバで勉強したことないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:09▼返信
社労士って難易度の割に平均サラリーマンくらいの年収なのか、別の資格の方がよくねぇか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:11▼返信
海外でもいやがられてるぞ
タイとかだと制限時間あったはず
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:12▼返信
・代々東北に住んでいますわたしも翻訳します。
「もう来んなよボケ」
・代々北陸に住んでいますわたしも翻訳します。
「もう来んなよボケ」
・代々九州に住んでいますわたしも翻訳します。
「もう来んなよボケ」
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:13▼返信
>>1
この頭の悪い釣りに引っかかってる奴しかいなくて心配になるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:16▼返信
スタバはいつも座れないけど店員が注意なんてしてるの見た事ない
ネットでは勉強や仕事にコンプレックス持ってる奴が異様に多いから願望だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:16▼返信
不思議とちゃんと金使う客のほうが
回転率とか気にする
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:18▼返信
平日の昼間の郊外のスタバじゃない限り
ずっと激混みやしな
迷惑かどうかくらいわかるやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:19▼返信
>>1
ちょっと非難されると、すぐ国のせいにする奴
ダニメンタル杉
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:20▼返信
>>111
おっちゃんの時代ポケットWiFi無いだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:21▼返信
家で勉強しろカスって意味だろw
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:24▼返信
他のも遡ると自己中心が基準になってて「俺がやる事は全て正しい。なんか言われてるけど俺は悪くない。悪いのは全部他人と世の中」を本気で思ってるっぽいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:24▼返信
店員「うわ〜、Macで気取ってるよ…早く帰らないれよ…」
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:26▼返信
飲み物一杯で長時間居座られて歓迎されてるわけないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:26▼返信
>>175
イーモバイルってやつがあったんやで。
2011年くらい
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:29▼返信
何勉強してるかガッツリ見られてるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:29▼返信
あちらこちらで迷惑かけてるカス人間って告白ですか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:29▼返信
>>1
1時間に1回は何か頼めボケ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:33▼返信
スターバックスジャパンを立ち上げた
湘南のやり手一族の1人が創立者だけど
葉山とか湘南の雰囲気をスタバに取り込んでて
意図的に長居させる戦法店舗作りではあるんだが
せめて飲み物やケーキとかサンドとかは数回は頼むもんかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:33▼返信
京都では何か声掛けられた時点でそれは「死ねボケ」だからね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:36▼返信
海外では〜が出てる時点でお察し
自己中の塊であり、周囲が全く見えていない視野がクソ狭い人物ですね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:37▼返信
海外のスタバでは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:37▼返信
>>185
コーヒーでよろしい?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:37▼返信
長時間の席占有は客の回転効率が下がるわけだからそりゃ歓迎されないわ
別に都度、追加で注文したりする訳でもないからなおさら
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:41▼返信
ネットカフェなら問題なしと
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:41▼返信
>>9
一番安いコーヒー(メニュー見た感じドリップコーヒーの一番小さいので380円)1杯だけしか頼まないとかもありそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:43▼返信
すげー嫌がられてるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:43▼返信
じゃあ海外のスタバで勉強してこい笑
だいぶ香ばしいなコイツ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:44▼返信
はやく帰れロットが乱れる
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:45▼返信
>>46
後はネカフェの個室とか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:47▼返信
本当は怖いスターバックスの闇
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:49▼返信
また日本終わってるとか抜かしてんのかこの馬鹿は
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:50▼返信
スタバ怖い泣いちゃう
もう行かない
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:50▼返信
>海外では
残念ながら海外ではスタバで勉強してる光景を見たらこいつら乞食か?!としか思われんのよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:51▼返信
海外ではとか言ってる奴が社労士とろうとするレベル
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:51▼返信
海外のスタバの方も代弁します
海外のスタバ「Get the hell out of here, you squatty bastard.」
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:53▼返信
>>190
時間で部屋料金払ってるからな
時間内であれば備品壊すとか騒ぐとかあからさまな事しなければ構わないだろうよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:53▼返信
一般人を持ち出してマウントを取ろうとする任天堂信者みたいでカッコイイ!
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:55▼返信
>>10
中身と笑い方が島崎和歌子なのが残念
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:57▼返信
一般人を持ち出してマウントを取ろうとするゴキみたいでカッコイイ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:57▼返信
スタバとかで勉強してるやつは見て欲しいだけだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:58▼返信
スタバじゃないと勉強も仕事もできない!って連中は、近所のスタバが潰れたらどうすんの?
近所に新しいスタバができるまで仕事も勉強もしないの?
電車やバスに乗ってでもスタバに行くの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:58▼返信
>>182
ほんとそれな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:58▼返信
そんなプレッシャーが気になりだしたらもう勉強できないねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:59▼返信
家で勉強しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:59▼返信
スタバとか日本一うるさい飲食店だろ
勉強に1番向かないわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:59▼返信
図書館で静かにやれよ
勉強なんてさぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 07:59▼返信
ようするに発達障害持ちってことなのかな
周りの迷惑を考えられない人みたいだし
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:03▼返信
海外なら~、と負け惜しみ言ってて草

だったら海外に移住して下さ~いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:03▼返信
時間貸ししてる上個室もあるネカフェなら何も言われないしそんなに高くもないのに
ネカフェが無かった昔ならともかくわざわざ喫茶店でやることないのにな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:05▼返信
どうせワンドリンクで長時間居座ったんだろ?
土地代だって金払って店やってるの理解しろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:06▼返信
また貧困層が社会に迷惑をかけているのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:07▼返信
住宅街でピアノや歌とか爆音がでる事するようなやつってこういうやつなんだろうな
自分が防音設備整えりゃ済む、適した場所でやればすむ事なのに
他人に自分の自由のために無理強いするやつ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:09▼返信
コメダ行けよ
あそこは勉強で長居しても問題無しとされているから
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:09▼返信
こういうやつが将来個人経営のカフェで珈琲いっぱいで長居する老人になるんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:10▼返信
> 海外でスタバで勉強して怒られる事なんかほとんどないぞ

海外スタバで勉強する奴なんていないぞ
負け惜しみまで恥ずかしい嘘つくなよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:11▼返信
勉強や仕事頑張ったご褒美に息抜きでスタバするのに
横で勉強されてたら静かに飲まなきゃいけない感じがしてすごく嫌
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:11▼返信
すでに老害化してんじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:12▼返信
図書館行けよ
というか大原の自習室あるなら最初からそっち行っとけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:12▼返信
海外ガーっていうけど、海外にネカフェみたいなところや代わりになる施設があるのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:12▼返信
合計注文金額にもよるとは思うが…店の反応みるに迷惑客なんだろうな
カフェに限らず飲食店に長時間居座るのは迷惑になるのでやめようよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:14▼返信
近くの喫茶店珈琲1つは1時間まで、長居したきゃ追加しろ子連れお断りと先にかいてあって
逆に行きたくなった。
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:21▼返信
いじけてて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:22▼返信
1万で半日居座るワイ高みの見物
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:23▼返信
海外だとキチガイに注意すると鉛弾が飛んで来るからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:29▼返信
よほど混雑してる時も勉強してるフリが長いんでしょうね・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:31▼返信
残念!!アメリカでも迷惑客扱いですw
シアトル在住の知人の情報より。
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:35▼返信
自分の判断基準だけなのが叩かれてるの分かってないのがヤバイ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:42▼返信
>>229
1万ペソ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:45▼返信
京都のスタバなんか基本混んでるだろ
空いてるとこないから普通に迷惑だと思うぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:45▼返信
海外に移住しろよ
君には他国の方が合ってるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:47▼返信
各1人分の飲食物で長時間居座られるより
10分20分一休みして帰る客の方が良いだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:47▼返信
最後ニホンガーで終わる負け犬ムーブ好き
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:48▼返信
でた~w日本のルールに合わないとすぐ海外逃亡する奴ぅ~www
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:50▼返信
こいつのポスト見てみたら批判されてるけど絶対に迷惑じゃないと思うんで店員に俺が迷惑か聞いてくる!とか書いてて
いや客に迷惑か?と聞かれて、はいそうです。なんて言えるわけねえだろ
そういう相手を慮ることが出来ないとこがマジであかんのやろな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:52▼返信
でもこういうやつはニホンガーしてても絶対に日本から出て行かない
というか出ていける能力がないやつなんだよな
だから勝手に欧米が夢の国であるがごとく夢を見る
現実社会の欧米なんか日本以上に大変だってのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:52▼返信
おかわりもしてるって言うけど、30分に1回程度は再注文してるのか?
まさかだけど2-3時間もいて、一番安いコーヒーを2回とかじゃねーよな?
あと、混んでる時は通常利用だって30分程度の利用がモラルやと思うで?
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:52▼返信
なんかこの手のポストあると俺は特別だからとか月に1万落としてるからとか言うアホが湧いてくるが回転数命な飲食業で長居する客とか造じて迷惑だからな?
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 08:58▼返信
スタバだと空いてる時間だと文句言われんし追加注文やおかわり大歓迎
混んでる時間だと相当嫌がられる
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:00▼返信
別に近所付き合いじゃないんだから言葉通り受け取ればいいと思う
仮に店員が嫌がらせしてくるならクレーム入れればいいだけ
京都特有の言い回しとか知らん
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:03▼返信
ちゃんとチップを払っているか?
海外では~なんて言うからにはちゃんと海外に合わせろwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:04▼返信
あれ
最近スタバで勉強や事務してる連中みた外国人が
スタバに乞食が群がってると笑ってたって記事なかったっけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:06▼返信
>>245
仮に店員が嫌がらせwww
モンスタークレーマーとして扱われるだけやで
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:06▼返信
店員に言われるまで居ればいいのに
こんなに文句が多いならスタバの席取りビジネスができるなあ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:15▼返信
無能ゲェジって揃いも揃って「海外は〜なのに」「日本終わってる」って言い出すよなwwww
その癖海外に行って生活しない
海外に行って生活できるレベルの人間はいかに日本がヌルいか理解できるからなwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:16▼返信
自分の思い通りにならないと「日本は終わってる」ってもう典型的なあっち系の決まり文句やんけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:20▼返信
そりゃ席占有してほとんど注文もしないくせに何言ってるんだかw
迷惑以外の何物でもない
コメダは占有歓迎って言ってるんだからそんなに勉強したけりゃコメダに行けばいいじゃんか?
コメダじゃかっこよくみられない?知るかw
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:29▼返信
昨日友人と都心部のスタバ入ったら6割ほどがPCいじってた
その中でIpadとPC広げて使いもしないヘッドホンまで卓上に広げてた典型的なチー牛顔の奴を観察してたんだが、殆ど飲み終えたカップ置いたままスマホでYoutube見てたなwwww
俺らはコーヒーとドーナツ食いながら軽く雑談して4,50分で帰った後もその状態でずっといたし、ほぼ満席だったから途中数人の客はその状況見て帰ってたし
やっぱり問題しかねぇだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:32▼返信
馬鹿に皮肉は通じない
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:33▼返信
>>海外のスタバで勉強して怒られることなんかほとんどないぞ

ありえんから
1時間も居座ってたらストレートに帰れ言われるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:35▼返信
kiyo@頑張る垢、社労士目指してます@pochi_5671 2023年6月29日
理科大の教授が打てば打つほど感染リスク上がるってデータ出したし、海外でも証明されてる。
今だにワクチン推奨してるこの状況がやばいことになぜ国民は気づかない?デモおこしてもいいレベルだろ。
今だにワクチン打ってるの、世界中見ても日本だけだぞ。私は父親をワクチンで亡くした。

反ワクだからなあこいつ
頭のネジが足りないんだろう
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:36▼返信
>>239
なお海外は更に厳しいので結局現実からは逃げられない模様
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:38▼返信
>海外のスタバで勉強して怒られることなんかほとんどない

じゃあ海外住めばいいんじゃないすかね
なんで文句たれながら生きづらい日本にいるのこいつバカなの
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:40▼返信
さすが京都どすな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:40▼返信
あれ?
つい最近外国人観光客がスタバで勉強してる日本人の写真上げて
「こいつら家無いんか?w」って馬鹿にしてたような
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:44▼返信
この人、資格を持ってもないくせに定期的に「資格ランキング」みたいなの発表しては全方面の資格保持者から総ツッコミされてはインプレッションを稼いでる害悪なので、即ブロックするのが最適解
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:47▼返信
◯◯@◯◯ってアカウント名にまともな人間はいない
アニメアイコンだと更に基地外確率UP
そのキャラクターが女なら確定ゲェジ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:47▼返信
kiyo@頑張る垢、社労士目指してます@pochi_5671 6月22日
「カフェで勉強するな」って言う人は、人の努力を見るのが嫌だからそう言うんじゃない?自分の人生が上手くいってなくて、他人が努力し成功に近づいているのが嫌。だからカフェで席が空いていようが「勉強するな」と文句を言ってくる。
そんな事言ってないで努力しなさい。
kiyo@頑張る垢、社労士目指してます@pochi_5671 6月22日
「家で勉強しろよ」って言われるのはごもっともなのですが、家だとほんまに勉強できないタイプなんですよ。
図書館もそう。なぜか絶妙なBGMが流れてるカフェが1番落ち着いて勉強できるんです。カフェオレと共に。
↑他人には努力しろと言いながら自分は家で勉強する努力ができないダブスタ野郎
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:48▼返信
>海外のスタバで勉強して怒られることなんかほとんどないぞ
そりゃそうだ
海外でそんなの注意しようもんなら下手したら撃たれるからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:50▼返信
>>263
絶妙なBGMもカフェオレも無い試験会場じゃ集中出来ないから社労士の資格取れないねぇ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:52▼返信
他人の気持ちを汲み取れない奴が社労士になるにはあと100年勉強する必要があると思います
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:53▼返信
ちょっと前は今の京都民はそんな遠回しな嫌味言わないってコメントしてたけど
やっぱり言うのか

268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 09:55▼返信
この方なんのかんのと言い訳して家や図書館で勉強はやーやーなの!って人だから
たぶんスタバで資格勉強してる俺スタイリッシュでカッケーwって自分に酔いたいだけの病人だと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:02▼返信
ルールや法で縛らないとまともな行動や判断ができない人がいるのはどうしようもないのかもな
自分本位で他者への影響を顧みないのはなぜなんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:09▼返信
もう行くなボケ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:10▼返信
学生かと思ったら社会人なの草
批判されても自分が悪いとは思ってないようで1ミリも反省していないみたいだし
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:17▼返信
>海外のスタバで勉強して怒られることなんかほとんどないぞ
海外だとこれ気にするのオーナーだけで店員は無関心ちゃうか
むしろ無害そうな学生が席占拠してるのはありがたいのでわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:28▼返信
勉強してる人の隣で楽しく話せる?
勉強してる人のせいで座れなかった経験ない?
これだよね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:30▼返信
ここまで拒絶するやつがおおいのびっくりだな。まあなんとも思わんorやっている人たちがそもそも書き込まないだけだろうけど。
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:39▼返信
こういうのって結局同じ人が声かけてただけなんじゃないの
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:40▼返信
>>124
空いてる と 混み始めた の線引きは誰がするの?カフェでダラダラ勉強するような層が周りの席埋まって来たからってスッと帰ると思う?
店側からすると勉強OKの評判広まって客単価低い客が増える方が害悪だから多くのチェーンでNGにしてるんだよ
空いてるとか追加注文すればいいでしょはただの屁理屈
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:51▼返信
>>240
本音と耐え前分からないマジモンっぽいね
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:53▼返信
東京だと兎に角混んでるから長居する奴マジで回転率悪化させてるだけで邪魔以外の何ものでもないからな
そいつが居なくなるだけで売り上げ数万変わって来る
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 10:58▼返信
たいしたもの頼まないで長時間居座ってる感出しまくりの奴が居て
新たな顧客がパッと見混んでそうだから入らないって選択肢を1人でも取ったら店に迷惑掛けてることになるからな、下手したらその1回で心理的にあそこの店は「いつも」混んでるってレッテル貼られて今後空いてるか見に来られなくすらなったりすると、その1回分の売り上げが減っただけでは済まなくなる
勿論落ち着けるカフェという立ち位置も必要だからちょっと休憩するくらいの時間居ても全然問題ないが仕事始めたり勉強始めたりするのはそもそも注文しないなら迷惑しか掛からないってことくらいは大人は理解しような
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:13▼返信
>>7
SNSではボロカスに言われてて、好感持てるようなキャラではないけど、現実では人から好かれてるんか気になるな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:15▼返信
海外に居たことあんの?
居たとしてニュアンスくみ取れるほど外国語に精通してたの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:19▼返信
というかたかだかスタバの一店舗の限られた時間の限られた店員だけ見て
名古屋が~京都が~果ては日本が~海外が~って頭悪くない
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:23▼返信
こいつも初めはスタバで叩かれたらタリーズや他の喫茶店のが〜って言い出して、今度は名古屋で叩かれた言うたら京都では〜って言い出して最終的には日本で叩かれる海外では〜になって、どないやねんって感じ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:23▼返信
こういう奴は世界が無くなればいいって妄想するタイプ
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:29▼返信
空いてる店ならまだしも混んでる店で勉強し続けてるやつは社会のゴミだと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 11:55▼返信
>まあいいですよ
>こんなにとは思いませんでした
>海外のスタバでないぞ
>だから日本は終わってるんだよ
>生きづらい世の中だわ、ほんま
社労士の資格がんばってくださいね
受かるかも知れませんけどあなたに仕事を請け負う人はいないと思いますよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:10▼返信
こんなまともな指摘すら受け入れられない社不が社労士とかなんの冗談だよ笑
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:24▼返信
じゃあスタバで勉強しやすい海外行けば解決や
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:26▼返信
そんなら快適な海外(笑)へさっさと引越〜し!
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:27▼返信
いちいち主語がデカいタイプのお人のようで。
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:29▼返信
出羽の守の「海外」ってどこなの??
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:30▼返信
この手の類は敗北するとすぐ海外は~~というが
大抵海外でも駄目だったりする上
御本人は海外での滞在経験無しという恥の上塗りww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:36▼返信
海外でも言われないだけで迷惑客って思われてたんじゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:40▼返信
スタバとかで勉強する人って勉強してる俺ってカッコいいー!って見せつけたいだけでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:40▼返信
スタバで勉強の是非は置いておいて、捨てゼリフで外国だったらとか書いてるの最高にカッコ悪いと思いましたまる
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:44▼返信
海外のスタバと日本のスタバとは元々
別物だから客層がそもそも違うんだよな…
日本のスタバはまともというか、マナーがいい客層
本国のスタバはマックとかみたいな立ち位置だからな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:45▼返信
社労士なんてAIで十分🤖
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:48▼返信
>>272
日本のスタバと海外のスタバの始まりが
そもそも別物だから、イメージするスタバ像が違うからねえ
海外だとスタバってオシャレでも客層が良い店でもないというね
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 12:57▼返信
コイツ、海外は大丈夫みたいな事言ってるけど、海外行ったこと無さそうw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 13:02▼返信
こういう客の受け皿として意図的に戦略で
わりとスタバは長居させる店舗作りをしてたりする
おすすめの新作です、これどうぞ〜と各席回って宣伝もしたり
日本人はスタバを映えやオシャレと思ってる(jpスタバの戦略)から
そもそもどこの店もほぼ満席が続いてるから儲かるちゃ儲かるから
スタバの行為で長居が出来てる、だから長居する側は食べ物や飲み物を複数個頼むべきではあるね
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 13:04▼返信
>名古屋のスタバで~
もしかして、『名古屋港東通店』のことかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 13:37▼返信
ほとんどってことはたまに怒られてるんじゃねーかw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:02▼返信
TSUTAYAに隣接してるスタバいけばいいのに
買う前でも本読みながら過ごせる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:03▼返信
>>296
談笑しながら作ってるからなかなかドリンクこなかったわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:06▼返信
>>252
コメダこそ勉強してるやつ多いぞ
だいたい混んでるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:08▼返信
その生きにくい日本で生きていくんだろお前はw
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:10▼返信
突然青バッジついたぞ
インプ稼ぎし始めたから相手しない方がいい
本当に「ヤバい奴」ってこういうことなんだなって思ったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:18▼返信
この人、はちまですら論破されてるやん。かわいそう。涙目かな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:24▼返信
海外のスタバはそもそも勉強できるほど快適な空間な店に出会えた試しがないんだが・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 14:45▼返信
迷惑掛からなきゃスタバでも勉強してもええやろ。こういうことを言い出すのはおそらく育ちが悪い、親の躾がなってない、普段から携帯端末をいじり倒している、SNS中毒のどれかである。ドトールやスタバは軽食を提供する喫茶店である。外国ではうるさいことは言われんらしいが日本では人が少なかろうが迷惑にならなかろうが飲食が終わったなら居座らないで店を出なさいな。なんで喫茶店で勉強おっぱじめるんや。それならスタバじゃなくても街の中華屋で飯食ったあと中華屋で勉強おっぱじめればええやん。なんでそれをせんのや。おかしいやん。鉄のお玉で頭引っ叩かれるのが嫌なん?あと図書館なら勉強OK見たいな事を言い出す輩もたまに見るが、そもそも図書館自体も本を読む施設であって、勉強をする場所を提供しているわけでは無い。本を読むという行為自体は勉強ではあるがそれ含めて勉強する場所と勘違いしてる者が多いのも事実。全く嘆かわしい。本当に勉強したいなら人の邪魔にならない様にお外、土手やら河原やら原っぱでやればええやろ。結局ルール守れんやつが適当出来るように屁理屈並べてるだけや。そういう腐れた知恵ばっかり付けおってお勉強よりも先ず道徳やリテラシーを勉強しなさい。それとこれだけは言える。SNSはもうやめなさい。目に見えてバカがひどくなる。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 15:29▼返信
>>190
ネカフェなら漫画読まない(微々たる差だけど本が傷まない)で勉強してる客なんて超優良客だよ
滞在時間を買ってるんだから
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 15:35▼返信
>>252
ワイ名古屋やけどコメダは店員が外国人ばっかだから勉強してようがマルチ勧誘してようが注意されない
そもそもどの店舗もオペレーション人数が足りてなくて客が何してるか見てない
その分の値段設定やと思うから上手い事棲み分け出来てるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 16:16▼返信
>>271
こいつXの投稿見たら明らかに働いてないのが分かるから社会人ではないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 16:32▼返信
こいつこないだも社労士がAIに奪われるって言われてキレてたやつやん
バズり目的でやってね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 16:33▼返信
海外のスタバでは文句言われないなら海外のスタバ行けばいいじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 16:46▼返信
勉強するのは構わないけど
飲み終わったらさっさと帰れよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 16:49▼返信
異常な人って自分が異常だって気付けないから
周りの大多数の正常な人が逆に異常に見えて
すごく生きづらいんだってね
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 17:41▼返信
海外に行ったこともない奴が想像だけで言ってるだろ
だっさ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 18:19▼返信
京都言葉:いい時計してはりますね〜^^(時間みろやボケカスこのボンクラが)
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 18:50▼返信
>>まあいいですよ。メインは大原の自習室使いますので。
こんなにスタバやタリーズで勉強するのを批判されるとは思いませんでした。
海外のスタバで勉強して怒られることなんかほとんどないぞ
だから日本は終わってるんだよ。
生きづらい世の中だわ、ほんま。

なら海外いけボケ 二度と日本に来るな
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 18:57▼返信
困ったら海外アゲ、日本叩きってのが
うーんポカホンタス!
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:09▼返信
歓迎するわけ無いだろ 他に勉強しとくことあんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:58▼返信
こういう人の言う海外って何処の国なんだろう?
北朝鮮かな?あそこスタバあったっけ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:00▼返信
さしてうまくもないコーヒー出しといて場所代とエアコン代でトントンだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:01▼返信
何でみんなそんなにスタバで勉強したがるんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:04▼返信
スパ銭の岩盤浴コーナーはワーキングスペースあるし
好きなだけ居座れるし所によっては飲み物もフリーだな
コストが嵩むのが難点だが
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:12▼返信
>>7
❌ 可愛い
️⭕️ 痛々しい
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:10▼返信
自宅をカフェ風にしたらええやんけ
壁スタバ色にペンキ塗って間接照明つけてようつべのスタバBGM流してスタバの豆でコーヒー淹れろ
それだけで自宅カフェ完成や

直近のコメント数ランキング

traq