• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パリ五輪 エアコンなしの「エコ選手村」付き合えない… 日米英など自前調達

200x150 (3)


記事によると



パリ五輪の選手村では環境対策の一環として冷房設備が設置されず、日米など各国が選手村に独自にエアコンを設ける方針を相次いで打ち出している

大会組織委員会は「環境にやさしい五輪」にするとして、冷房敷設を見送った

温室効果ガスの排出量を半減する目標の一環として、エアコンの代わりに断熱材や地下のパイプを使用して室温を下げる計画

近年の猛暑を受けて選手の安全を懸念する声が高まっている

・エアコン設置が困難な途上国もあり、選手の宿泊環境に格差が生じる問題が指摘されている

・五輪が開催される7~8月、パリの気温は過去100年で平均3.1度上昇しており、選手の安全確保が求められている

・エアコンは世界の電気消費量の10%を占め、普及率は米国や日本で9割、フランスでは1~2割

以下、全文を読む

この記事への反応



選手村にエアコンなしとか狂気

そこまで選手のこと考えないでエコ優先するならオリンピックやらないのが一番のエコなのでは…

開催する資格なし。選手のベストパフォーマンスを引き出すどころか、体調不良者を出すだろ。

エコの前に人が亡くなりかねないエゴだよそれは。

オリンピアンがエアコンなしはさすがに・・。
設置するエアコンの省エネ達成率の制限を設けるとかではアカンかったのかしら。


ヨーロッパってエアコン無いの本当意外すぎる
もう涼しい国では無くなったやろ


もしかしたら十分涼しいのかもしれないが、それに期待してみたらダメだった、では取り返しがつかないからな。まぁ保険はかけるだろう。実績もない仕組みをぶっつけで入れるアホが悪い。

エアコン無しは選手のコンディションに影響出るだろうし、死人がでかねないだろ……

エアコンなしは辛いだろ…。アスリートたちにとって、それで睡眠不足になんてなったら調整も台無しになるべ…
アスリートで実験みたいなことしないでくれ


ひょっとして、東京五輪って、アスリートファーストの素晴らしい大会だったのでは・・・











そんなにエコを意識するなら夏開催やめたらいいのに
















コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:01▼返信
やめちまえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:02▼返信
フランスの日本しぐさ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:02▼返信
汚い河なんとかしろや
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:03▼返信
コンドームの有無が最重要
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:03▼返信
欧州って涼しいとこ多いからな
イギリスなんかも最高28ドであちーあちー言うてるくらいやし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:03▼返信
パコパコしたら嫌でも暑くなる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:03▼返信
オリンピックとか言う負の遺産
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:03▼返信
暑すぎて選手死ぬかもって言われてるのにすげえなw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:04▼返信
フランスさん意識高すぎて色々壊れてるから仕方ない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:04▼返信
おもてなしは日本が最高やでw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:04▼返信
フランスそこまで貧しい国だったんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:04▼返信
流石フランス人は毎度バカが多いなwww わらかしてくれる。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:05▼返信
結局各国がエアコン持ち込んでたらなんの意味もないじゃん
最高にアホだなww
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:05▼返信
>>11
植民地で成り上がった国なんてそんなもん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:05▼返信
人を減らすことで地球を守るのだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:05▼返信
天才かよ
日本も金かかるから国立競技場作れませんって言ったら他国の金でオシャレなやつ出来たのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
クーラー代節約できたパリは老獪だな
場所かしてやるんだからこのぐらいワガママ言っていい
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
段ボールベッドとかあったなぁ
つーか日本はエアコンと職人持ち込んで営業しろよ丁度いいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
アンドレー!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
※13
経費節減が目的だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
気温どれくらいになるのかと思ったら30度以上になるみたいだからエアコンはあった方がええやろ
付けたくないなら時季ずらせよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:06▼返信
エアコン普及率1~2割ならなくてええやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
各国が設置するなら何もエコじゃないしエアコン代ケチっただけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
いや独自で設けたら意味無いじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
それっぽい大義名分で節約
26.はちまき名無しさんこ投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
エコに配慮するならTV放送やめればいいのに
かなりのエコになるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
まさか速攻で日本以下が開催されるとは思いもしなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:07▼返信
開会式もセンスが無くて出来ませんって言ったらハリウッド映画何本も撮ってるような監督がただでやってくれたのに
なんでフランスだけこんなズル許されるん?いや彼らは頭が良いのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
それを決めた連中は空調効いた部屋で贅沢三昧ってんだから救えない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
>>27
中抜きジャパンより恥ずかしい五輪なんてそうないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
東京と同じく川も汚いらしいしオリンピックもういいだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
万博のトイレも半端じゃなくいっそ全て最高級グレードにでもすればそれで展示品になるだろうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
アホ「日本ガー!カイガイデハ―!」
フランス「ウチはエアコン無しな^^冷房はお前らで用意しろ」
アホ「・・・・」
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
フランスはご当地コンドームの配布はないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
なんだかんだ言ってるけど実際はただの経費削減策だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:08▼返信
そもそも生命に関わるものだし、なんなら税金も注ぎ込んでる国の代表だからね…
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
選手全員に死ねと申すか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
日本がやるとぶっ叩かれて終わり
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
フランス人は他国人をナチュラルに差別してるってのがよくわかる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
冷房の持ち込みに強く抗議するまでしないとただの責任転嫁じゃねえか
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
>>27
ワカメとなだぎ劇場よりつまらないとかそうそうないやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
フランスは北国だから夏は過ごしやすいよ
冬もそこまで寒くならないけど
とりあえずエアコンは普通にいらない
日本とは全然違う
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
>>33
こんだけやっても日本より上っていうね…
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
環境には優しくても選手には優しくないですね
そんなに環境に配慮するならそもそもオリンピックやめてそのお金で木植えたりしなさい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
>>30
選手村のエアコン設置を無くして浮いた金を~?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
なるほど節約したかったらエコって言えばいいのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:09▼返信
環境に配慮して大会を中止にすればいいのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
金なし国が不利になる上に現地調達なら自国のエアコンが売れるという奇策
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
>>33
人形遊びしてるお前が1番アホ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
エアコンつけられなかった国の選手の体調不良が続発したら笑う
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
万博「うちも環境に配慮するか」
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
>>43
お前だけだよそんな感想出てくるの
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
抜いて抜いて抜きまくったんやろなぁ
東京レベルや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:10▼返信
「あ あの 食事の前になにかないか? カフェ・オ・レかショコラか…」

「あ……すみません いま…たべもの…それだけしか…」

「これだけ……!?これだけって……これはスープではないのか!?野菜のきれはしがほんのすこしういてるだけの……これが食事だというのか……!?うそだ……!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:11▼返信
自国の選手棟だけは快適にしておくのかな?どうなん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:11▼返信
アスリートが力を出し切れる状態にするのが運営の仕事だろ
節電したいならフランス国民がやれよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:11▼返信
真夏でも平均最高気温25℃らしい
羨ましい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
汗だくセッ久
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
さすがに減量がある競技もあるのにエアコン無しはアホすぎる
言い訳してるけどエアコン代をケチってるだけだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
ペンキ塗って手を地面に漬けちゃう人達が発狂するぞ!!

でも中国も関わってる大会だからなぜか現れない活動家
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
※30
無知さらしてるあほで草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
元々食材とか色々自国から持っていってるものもあるんだし
冷房も持っていくようになっただけなら別にいいんでない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
恣意的な記事だな
記事では過去100年で3.1度上がってるって言ってるけど
2023年7月の平均最高気温は25度ぐらいで31度を超えることはめったになかった

エアコンが必要かどうかは微妙な気温
少なくとも夜間は不要
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:12▼返信
>>55
戦いはそこから始まっている

「合戦そのものはそれまで積んだ事の帰結よ 合戦に至るまで何をするかが俺は戦だと思っとる 猿以外 本質は誰も理解せんかったがな。」
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:13▼返信
>>42
 世界の平均気温が観測史上最高を記録した昨年、フランスでは夏の猛暑による死者が5千人を超えたとする推計を仏保健当局が8日、発表した。

?😃?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:14▼返信
どっかの国のオリンピックでドブ川泳がせた後に猛暑の中チャリこがせまくったりしてたっけなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:14▼返信
夏開催を止めると五輪の都度莫大な放映権料を支払ってくれてるパラマウント(旧バイアコムCBS)が撤退しかねないから、そうなるとテロ対策のとかの費用を捻出できず五輪存続の危機に陥るから無理なんよ
68.投稿日:2024年06月26日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:16▼返信
夏なのにエアコン無しとか基地外かよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:16▼返信
フランスらしい傲慢さだな
でも移民には寛容というよくわからん国だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:16▼返信
エアコン設置する人めっちゃ儲かるんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:16▼返信
>>1
熱帯夜のオフパコ村
ゴムも環境に配慮して配らないのかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:17▼返信
意識高い系やね
これを唱えている輩は、普段からエアコンを使ってないんやろね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:17▼返信
ケチってるだけで草
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:17▼返信
>>63
欧州は異常気象による熱波の到来でよく死者が出てるからそういうのを除外してる平均気温算出は当てにならん
2019年もボルドーで42度を記録してやっぱり結構な数の死者が出てるし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:18▼返信
【パリAFP=時事】今夏のパリ五輪について、酷暑の危険性を警告する新たな報告書が18日に出された

 「Rings of Fire(火の輪)」と題されたこの報告書は、非営利団体と英ポーツマス大学の研究者、五輪選手が共同で作成したもので、パリ五輪の気象条件は前回の東京五輪よりも過酷になる可能性があると述べている。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:19▼返信
エコ目的じゃなくて電気代節約だろうな
今パリの電気代マジでヤバい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:19▼返信
パリってもともとエアコン付いてないことが多かったけれど最近はエアコン付けるところが増えてるよ
ちなみに北海道もパリと同じ感じ、どこも暑くなったよねえ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:20▼返信
コンドーム撒くくらいならエアコン撒いてあげてくれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:20▼返信
>>68
無知無恥パヨール
パリ五輪も段ボールベッドやぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:20▼返信
本当にエコ考えるなら大会自体やめたらいいのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:20▼返信
>>51
それでメタンまみれに…なるほどなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:20▼返信
まだまだ途上国だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
熱中症で亡くなる選手が出るのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
フランス人はケチ草
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
でもフランス人の選手の家にはクーラーあるだろうに不公平だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
反日パヨク沈黙案件
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
何気にエアコン本体費用を浮かせたからある意味賢いわなww
開催国はこれくらい図太くて良いのかもしれない
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
もともとヨーロッパの大半は日本より気温が低いって事もあり、優秀なヒートポンプも存在してない上につい最近までヒートポンプに否定的論法がまかり通っていて普通の住宅にはエアコン無しが当たり前の環境なんですよね
こんなだからヨーロッパってクソ左翼理論にすぐに染まりやすい。文系のバカが多すぎるんだよね先進国って奴はwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
東京五輪のダンボールベッドより酷い
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:21▼返信
上手いやり方って見解も見るけど柔軟な対応が出来ずゴネる国もあるんじゃないの
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:22▼返信
フランス「しかしうちの国の選手だけには冷房をつけるとしたら・・・?」
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:22▼返信
環境負荷考えるなら開催するなよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:22▼返信
>>90
ちなみにパリも日本見習って段ボールベッドやで
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:22▼返信
フランスの選手村はエアコンなしなんかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:22▼返信
もう10月中旬にやれよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:23▼返信
>>90
ダンボールベッドは機能的には問題ないから別に酷くも何もない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:23▼返信
欧州トップの原発国がエコを理由に冷房制限はさすがに無理がある
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:23▼返信
まずフランスに
アニメやゲームの日本より
コンテンツがないでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:23▼返信
>>89
文系のバカっぽい
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:24▼返信
でもコンドームは配りマァス
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:25▼返信
東京越えたら草
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:25▼返信
>>1
感じ悪いよね蓮舫
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:26▼返信
フランスは移民受け入れすぎて黒人が暴れて犯罪し放題で治安悪化に観光地がホームレスとゴミだらけにされて被害額も相当で経済的にもヤバいからな
エアコンとか無理だろう。そんな余裕なんか無い
それより五輪観戦と合わせて観光目的で行く連中はそういう移民黒人系に気をつけな。無事に帰ってこれると思わない方がいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:26▼返信
>>13
それが狙いだよ。

五輪の費用はその国の税金だよ。
税金投入減らして、参加国に払わせるので賢いよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:26▼返信
環境のことを考えたらまず人間を滅ぼすことから始めないと
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:27▼返信
日本のダンボールベッドに対抗したんやろ
火種は日本やね…
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:28▼返信
>>68
パリもダンボールやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:28▼返信
>>106
戦争はエコだった!?
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:28▼返信
>>34
フランス「欲しければ、町で売っているよ。」となるはず。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:29▼返信
段ボールベッドだとか東京オリンピックを叩いてたバカは今どんな気持ちなんだろね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:29▼返信
汗だくでセッやって大変なことになるぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:29▼返信
>>18
パリでもダンボールベッド採用だぜ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
日本より下になるのは無理だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
発展途上国はエアコン調達できず大きくパフォーマンスを落とす
先進国はエアコン自分たちで用意するが予算が減り、ややパフォーマンスに影響する
フランスの選手は選手村にいないので影響なし

こういうこと?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
>>111
世界はアホやな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
新型コロナウイルス流行の新たな波がフランスに影響を与えてます
SOSメドサンによれば
6月3日~10日までに新型コロナ感染症の疑いが51%
緊急入院についても52% 増加
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
>>66
アスリートは元気なので、下水飲んでも平気だよ。鋼の身体をしている。
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:30▼返信
まあまあ皆さん落ち着いて🖐️
こんなところにコメント書き込んでも何も変わりませんよ🤭👍
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:31▼返信
東京五輪が酷い×
もう世界中の五輪が酷い◯

これだったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:31▼返信
オリンピックなんて商業的な祭りだろ
適当にプレイしてサッサと帰って来い

もうオリンピックなんて時代遅れだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:31▼返信
東京五輪より酷い環境でやらされるとか草
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:31▼返信
フランスって意識高い系のアホが多いなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
東京五輪、7つの新設会場がありかかった費用約100億ユーロ
パリ五輪、2つの新設会場がありかかる費用約90億ユーロ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
>>117
なおワクチンのおかげで重症化する人は激減してる模様
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
>>114
真夏にエアコンなしの環境でスポーツ大会とか東京以下ですわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
>>5
ここ最近のパリは夏は熱波で熱中症で死ぬ奴多いのにな
あとイギリス人はそんな温度まで我慢できない
20度越えたあたりから暑い暑いって言い始めてキャミソールに見せブラの半裸みたいな女が出てき始める
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
五輪の輪はお金の輪
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
これだから脳筋わー
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
フランスの普及率1割ってマジかよ…よほど涼しいとこなんやろなぁ(楽観)
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
そんな事より東京五輪の開会式はMIKIKOチーム案でやって欲しかった
多分実際にやったしょうもない開会式の100倍は盛り上がったと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
>>55
さすがにフランスの選手団の宿舎だけエアコンを付けたら世界中から非難されるやろ
それやったらエコが目的じゃなくてケチっているだけとツッコマれる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
日本はもうすでに暑くて寝られないぞ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
アメリカはポリコレ
欧州はエコ
これで国が傾いてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
視聴者はエアコンの効いた部屋で五輪を見るから正直どうでもいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
エコアピールで失われる人命
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
>>133
まだ窓少し開ければ余裕だわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
>>34
20万個くらい配るって記事出てたぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
コストカットしたいだけやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
※134
ポリコレはアホな欧米が自分の首を絞めているだけだが
欧米主導の脱炭素は金になるからやってるんだよ
地球環境なんか考えてない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
>>42
それはもう昔の話なんよ
最近は夏に熱波が襲来するせいで熱中症で死者が出てる
去年の夏は熱波で五千人死んでるって発表あったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
>>134
くだらねえ正義感は悪よりもクソだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
犠牲が出ても泣いて終わり
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
同じことを日本がやってたら
日本オワタさんが歓喜してたぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
※142
より攻撃的により残酷に他人を苦しめるのは悪い心ではなく正義心の方だからな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
フランスって昨年酷暑で人が結構死んでいるんじゃなかったか?
大丈夫か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
地下鉄の値段も高いんだっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
発祥のギリシャ固定でいいだろ。
毎回、開催国を変えて数週間の為だけの会場を建てるとか環境破壊の最たるものだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
>>126
ナダギ

はい論破
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
段ボールベットより致命的だわ
エアコンないなんて
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
フランス自国の選手は自宅から通う名目で冷暖房完備なんだろどうせ
さすが共産主義の国、ロシアしぐさが板についてる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
床冷房とかないん?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
だから言ってるだろ、フランスはヨーロッパの韓国だと
こんな連中まともに相手にするな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
>>148
そーよな。
ワシもまっことそう思う。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
せめて古いビルに付いてたタイプの水冷エアコンにしたれよ
ややぬるだけど夜くらいは快適だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
スペインからフランスに掛けて超高温(40度超え)が何度かあったはずだが今年はエルニーニョの影響で涼しくなるとでも言うんだろうか?(なおエルニーニョは太平洋側の異常気象)
感覚的には日本よりかは涼しいのかも知れないな。普通に40度超えるし東京でも35度とかだもんな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
フランスの列車とかも冷房無しだからな
熱中症で死んでいるのも移民だけだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
おフランス以下のジャッポリw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
マクロンが「(五輪の開会式のテロ脅威について)プランBやプランCがある」と答えたのに対しパリの女性市長が「プランBなどない!プランBなどありません!!いいですか!?」って強い口調で否定してたの見るとフランスはフランスで大混乱中なんだなって思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
>>148
ギリシャ緊縮策とか成功したんで最近持ち直してきたがまだまだ金が無いんで五輪を受け入れるような余力は無いから無理ぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
それより月末の選挙は大丈夫なのか、フランス?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:46▼返信
※149
とうとうナタギでしか反論できなくて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:46▼返信
>>142
「良いこと」は批判しづらいからな
実際には分断と憎悪を産んでるだけだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:46▼返信
やりまくりまつりってどういう意味ですか❓❓❓💦
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:46▼返信
ケチなだけだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
他国に負担させる事で少しでも費用減らそうと努力してるんだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
オリンピックはどこの国でも歓迎されてないんだね
やりたいのは公費を狙った一部企業だけで
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
こんなの環境配慮の名を借りた怠慢だろ
暑さは東京五輪よりヤバイっていわれてるのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
フランスでは1~2割
マジか、フランスって真夏でも過ごしやすいのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
そもそもフランスなんて大規模なイベントの開催能力は無いだろ
JAPAN EXPO という日本コンテンツの祭典に韓国ブースの設営を許可するようなバカな連中だぞ?
JAPAN だぞ?  JAPAN なのになんで全く関係の無い KOREA を混ぜるんだよバカフランス人?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:48▼返信
エゴだよそれは!
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:48▼返信
>断熱材や地下のパイプを使用して室温を下げる計画

これで6~10℃室温下がる見込みらしいで?
見込み通りなら全く問題ないやん、エアコンいらんわ

ぶっちゃけ「この仕組み」をつくるほうがエアコンつけるよりコストかかる&CO2排出すると思うがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
アホすぎて草。そりゃ政権も倒れそうになるわな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
日本と違って中抜きさせなくて偉い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:50▼返信
自国の選手の部屋には取り付けます^^
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:50▼返信
面倒くせっ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
フランス人はどのような暑さ対策をしているの?フランスでの暑さ対策には、主に下記4つの方法があげられます。

1. 窓のシャッターを閉める フランスは古い石造りの建築物が多く、シャッターを閉めることによって、涼しさを保つことができるので、朝の気温が低いうちに窓を開けて部屋の温度を下げ、日中はブラインドを閉め太陽の光で部屋の温度が上がらないようにします。夜は涼しい日が多いので、窓を開け再び部屋の温度を下げます。
2. 扇風機を使う 暑い日はひたすら扇風機を使い、涼をとりますが…35度を超す日などは扇風機の風も熱風になってしまい、扇風機が役に立たないこともあるようです。
3. 冷房が効いた場所で過ごす 35度を超える日など、どうしても暑い日は、映画館やショッピングセンターなど冷房が効いた場所で過ごすという人も少なくないようです。
4. 食べ物で身体を冷やす 身体を冷やす野菜のトマトやきゅうり、ズッキーニなどを食べて身体を冷やします。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
※172
それどこかに実証実験とかやって実績があるんだろうか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
勝手にやれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
>>160
そこは主催国として各国から参加費をだす仕組みを作るしかないべ。
ハコや制度を新設しなくてもよくなるから長期的にみれば大きなプラスとなると思うぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
日本がこの展開ならみっともない、ひもじいって思うけど
パリがその選択をしたってんなら、さっすが媚びないしカッコいいって思うのなんなん?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
これ何もしなくても被害が発生しても責任はうちにないからって言いたいだけか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
フランスって普及率低すぎて去年は猛暑で5千人ぐらい亡くなってるらしいのに
馬鹿なんじゃないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
フランスも衰退国だったか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
正直不安しかないわパリ五輪
日本人選手やスタッフに危険がない事を祈るばかりだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
まあ7月8月のパリの気温なんて30度あるかないかだろ
そのうえ湿度も低いから日本の酷暑を知る日本人選手にとっては大したことないでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
まさかとは思うがこれでフランスの選手が熱中症に掛かったりしないよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
フランスの選手は設置してもらえないってことよな?
それ程暑くない国とはいえすげーな 30度はそうそういかないようだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
フランスの一般家庭にはエアコンがほとんどありません。フランスの気候が涼しいのかというと…30度を超す日もあり決して涼しいわけではありません。

フランスでのエアコンの需要は、基本的に業務用中心で、日本でのルームエアコンもフランスでは店舗や事務所に使われるのが大部分です。全面ガラスの建物が増えたことや、室内の発熱などで冷房が必要となり、エアコンが求められるようになってきています。
フランスの夏は、30度を超す日でも湿度は40パーセント前後とカラッとした暑さで、湿度が日本に比べて低いのが特徴です。昼間30度を超す日が続いても、夜は20度を切る日もあり、窓を開けて寝れば涼しく、熱帯夜で寝苦しい夜が続く日はそう多くはないのです。
フランスの夏は、30度以上が続く日もあり、熱中症で亡くなる高齢者のかたもいます。それでも、一般的にエアコンが普及しないのは、古い建物が多く、室外機を取り付けることが難しいからのようです。

だってさ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:56▼返信
パリは稚内より北にあるんだし
1〜2割の普及度が物語るほどには必要ないんじゃね
具体的な予想気温も出さないソースの産経は厄介クレーマーかなんかか
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:56▼返信
>>174
また無知馬鹿があほ晒してる
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:56▼返信
EUは本当に環境バカだよなぁ

選手なんか4年に加えて人生賭けて参加してんのに
眠れずに翌日力出せなかったりしたら責任取れんだろうに
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
※189
その気温&湿度だったらまぁエアコンいらんわな
扇風機で十分
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
五輪なんてなはじまるまえはどこもごたごたするんだよ
すんなり開催するなんて無理なんだよ
外国の五輪が問題ないように思ってるのはマスコミが報道しないだけなんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:58▼返信
アホすぎる
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
>>174
そう思うか?既にオリンピック運営に二回汚職で捜査入ってて開会式に関係してる会社4社が談合疑いで家宅捜索食らってパラリンピックの運営会長が法基準超える4000万以上の報酬をゲッチューして警察介入したりしてるんだぜ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
3日か4日前に仕事でフランスから帰ってきたエリート君が「ちゃんとフランスも暑かった」言うとったで
エアコンいるやろアホちゃうか
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
>>192
環境バカだからその反発で右翼と言われる勢力が伸びるんだよ。右翼というより普通だけど他が左に行きすぎた結果右にみえるだけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
ダイキン営業チャーンスっ!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
※196
それ日本の話じゃねーの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
>>189
スポーツで疲労した人が休むにはしんどい暑さやな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
これならキャンピングで車中泊したほうがマシだな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
>>1
無能な働き者なこって
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
>>200
フランスの警察は20日、2024年パリオリンピック(五輪)組織委員会の本部を家宅捜索した。
当局によると、この捜索は2件の予備的な汚職捜査の一部。
警察は、施設建設の契約に絡んで便宜供与や公金の不正使用の疑いについて調べているとみられる。
組織委の広報担当は、「捜査に全面的に協力している」とBBCに話した。

ソースはBBC
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
パリ五輪は史上最低言われるくらい酷いらしい 
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
>>200
残念ながらフランスの話ですわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
>>198
フランスから始まり右翼政党ラッシュで世界変わりそうよなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:09▼返信
>>200
大丈夫、パリでも開催後にボロが沢山出てくるから
そんなもんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:10▼返信
環境に配慮して昔みたいにうんこを道端に投げ捨てればいいじゃない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:10▼返信
環境より人に優しくしろよバカなのかこいつら
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:11▼返信
パイプで水を流してるってことだけど、これが水冷式のことなら想像よりは冷える

けど、どうなんだろうね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:11▼返信
中華エアコン対日本エアコン、ちょこっと欧米製みたいな戦いになるんかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:11▼返信
道頓堀以上に汚くてエアコンなしって既に東京以上なんだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:13▼返信
パイプに水を~って聞いた瞬間漏水ヤバそうって思ったw
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:15▼返信
>>212
世界エアコン販売台数シェア率は、中国企業が上位を占めています。これは中国市場での中国メーカーの市場占有率が90%を超えていることが大きな要因となっています。
【世界エアコン販売台数 シェア率】
1位 珠海格力電器 20.6%
2位 美的集団 14.7%
3位 ハイアール 10.8%
らしいよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:15▼返信
死人が出るほどの暑さなのにこれは流石にやばい
エアコン付けられない国があれば選手の命が危ないだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
地球に優しい=人間に厳しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
>>205
東京よりお金はかけてないんやないの?
219.投稿日:2024年06月26日 21:17▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:17▼返信
経費削減の言い訳としてはいいんじゃない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
>>27
エアコンないだけであの惨劇は越えられまい
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
>>216
フランスも北と南で気候が全然違うからな
南の沿岸部は海流の関係で暑くなりやすいけれど
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
どんなに糞でも東京五輪よりマシだろ
あんだけ金かけたのに本当に酷かったと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
エアコン想定してないならみんな付けたら電力落ちるとかありそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:19▼返信
>>218
東京はアホみたいな金かけてるしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:20▼返信
>>13
お前、頭悪
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:20▼返信
>>223
必殺!「あれはコロナのせい!」www
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:21▼返信
2020を未だに貶そうとしてる人たちには悲報じゃん?
開会式は絶対に比較すると思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
エアコンやなくてクーラーって言いなよ
語らないメディアさん。ありとあらゆるクーラー技術が夏にフル稼働して排気熱出すんやから暑くなって当然じゃね
データセンターや目を三角にして推し進める 政策のデジタル化はクーラーが電力消費の大部分。そりゃ暑くなりますわw

230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
何か東京の時より酷くなりそうw
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
東京五輪超えるって、他にどんなことやらかしてるの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
今回オリンピックイヤーという実感がない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:23▼返信
パリは通常、夏の最高気温は25~28℃くらいしかねえのよ

だからこんなこと言ってられるんだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:23▼返信
絶っっっっ対自国の選手はちゃっかりエアコン効いてる部屋使う気だろこいつら
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:23▼返信
>>72
五輪談合で公共事業の受注出来ないはずの電通は子会社通じて小池百合子から中抜き50億円の都庁プロジェクションマッピングを受注してるらしいな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:28▼返信
人命にかかわる事故でも起きればいいのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
狂ってんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
環境なんて破壊すればいいだろ
どうせいずれは人類滅亡するししらん
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:34▼返信
おフランス🇫🇷「環境ガー!(自分のとこに設置してライバル減らしとこ♡)」
アフリカ代表達「っお!?っおー!🌚暖房?!🔥🔥」
心のナポレオン「地球環境保全とは!人類の数を管理すること!即ち、選手村の蒸し焼きである!」
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:35▼返信
>>229
フランスは設置率、稼働率が低いからそんなに暑くないんだろねw
日本も連日暑い暑いと繰り返すが実際には
例年と変わらない地域を差し置いて暑い暑いと嬉しそうに報道するからイライラするco2対策は詐欺と先進国では言われてる,まぁ良くすり替え、模造されたもんだねw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:36▼返信
パリは日本の最北端よりさらに北にある
これ豆な
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:36▼返信
>>238
あいつら世界のためというか他国と比べて欧州人が如何に優れているかを誇示するためにやってるから破壊とかそのあたりは全然気にしてないぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
だったら夏にやるなよ、アホなんか
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
スポーツマンのエコ意識の無さに絶望しました
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:39▼返信
これ準備するまでに色々と環境汚染したんじゃないんか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:39▼返信
熱中症って後遺症残るし鍛えた筋肉も元には戻らないくらいのダメージ負うから絶対付けるべき
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:48▼返信
もうやめとけよ
金かけたくないいいわけだろうが
ホント上だけが金をかすめ取って下は金が回ってこないつまらん祭典だなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:48▼返信
※190
言うて平均気温25度でも欧州人は暑さに弱いし、今年は熱波が強烈で南ヨーロッパはすでに軒並み30度超え
熱波でパリがやられた時は40度超えだったから流石に対策くらいはしといた方が
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
今年は特に世界的猛暑になるのに
死人が出るぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:54▼返信
物は言いようだなこれが欧州のやり方だよ
フランスも金がない、治安が悪い中よく五輪なんてできるわな
ミュンヘンみたいにならなきゃいいが…
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:56▼返信
室外機外に置けないからウインドエアコンかスポットエアコンしか使えないとかなりそう
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:59▼返信
※248
だからエアコンじゃない「対策」はしとるがな
記事ちゃんと読めや、無能

ほんと馬鹿コメするヤツ多すぎ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:02▼返信
これストーブ置くかわりに床下暖房するって言ってるのと同じなんだぞ
むしろ普通にエアコン設置するより快適な空間になるやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:02▼返信
選手を⚫︎す気か。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:04▼返信
さすが歴史改変文化盗用ポリコレ弥助を作り出した国なだけあるな
エゴまみれのエコも極まってるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:05▼返信
地下水で冷却して循環とかかな?
上手くいけばエアコン以上に冷えるかもしれんがそれを設置する工事はエアコン以上に環境負荷高くないのかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:10▼返信
熱は移動させることしかできない

その移動させた熱をどこに移動させるか

水に伝導させたとしたら、その水が持った熱を更にどこに移動させるかが問題

環境温度が高いし、人が発生させる熱量が低いので川に移動できるほどじゃねえしなあ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:23▼返信
ドンペリ歓喜
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:23▼返信
10年前の欧州は涼しかったらしい…15年前かも知れんけど
4年前ぐらいから糞暑い猛暑やで欧州はエアコン1割程度の普及率で地獄らしい
兎に角売ってないし取り付け工事技術も無いらしい環境に配慮ではなく無い袖はふれぬ
日本から簡易クーラーや冷風機プレゼントしたれよww喜ぶぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:25▼返信
冬でさえ+5℃くらい

日本だけが、気流と海流の関係上で異常なのであって

ヨーロッパは夏に28℃超えると大ニュースになるくらい
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:29▼返信
※218
新規施設が二つしかないからな
新規施設も一緒なら東京と大差ないぐらいの予算がつぎ込まれてる
262.投稿日:2024年06月26日 22:35▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:35▼返信
※252
その対策が宛に出来ないのを察した日米が迅速に行動開始したって話
欧州勢は基本フランスと同じ考えと云うか…自国での調達が困難なのて日米かインドに支援してろらいたいww
何故?インド?実はインドは自国の家電メーカーがエアコンシェアトップで日本メーカーよりも売れてる
まあ関税やら安売りもあるが品質もそこそこ良いらしい…イギリスはインドに助けてもらいそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:35▼返信
パリの緯度は日本最北端稚内より北
エアコンなんて贅沢だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:36▼返信
絶対クソ暑いだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:37▼返信
電力はスターリングエンジンで賄ってます!というなら十分にアピールできるが
スターリングエンジンは通常、高温部と低温部の温度差が50~60℃ないといけない

また差が大きければ大きいほど高効率になるので50℃くらいの差だとあんまりよくない

気温が50℃で水温0℃でないといけないから、まあ無理だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:41▼返信
フランスってクーラーないんだwwwwww北海道より寒い緯度だからかw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:43▼返信
EUからみれば日本は亜熱帯なんだよねwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:43▼返信
>>85
そりゃ体拭いたバスタオルはそのまま干して何日間か使いまわしする国だしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:47▼返信
場所はロシア並だけど35℃とかになるんでしょ
熱波来た時は
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:51▼返信
>>150
パリも段ボールベッドやぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:52▼返信
数年前からイギリスもフランスも猛暑のニュース出てるやろww異常気象で熱波やぞ


273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:54▼返信
ユーロ高で超インフレよ
選手村は格差激しくなるな
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:57▼返信
大腸菌まみれのセーヌ川で泳がそうとして問題になってるしパリ五輪
Nゾーン

275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:00▼返信
東京オリンピックでもダンボールベッドで大問題になったよな
世界中に恥かいた
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:01▼返信
おフランス見習えー民ダンマリで草
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:01▼返信
自民党利権五輪みたいに電通やらの中抜きチューチューする利権五輪よりはええやん。
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:04▼返信
BGMパリはもえているか
選手は地獄を見た…
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:05▼返信
IOC(^^)ウマーww

280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:11▼返信
フランスでの普及率1割って言うんだから
まあ付かないっていうか付けられないんやろなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:12▼返信
>>275
フランスでも標準装備だけどな段ボールベッドw
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:19▼返信
エアコン持ち込めるんなら
快適に眠れる高級ベッドも持ち込んでええやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:41▼返信
拷問じゃん
環境への配慮とか言えばなんでも許されると思うなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:43▼返信
今のフランスって環境馬鹿と人権馬鹿、差別馬鹿、不法移民しかいないよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:48▼返信
百合子が優秀に見えるw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:54▼返信
>>75
欧州て範囲が広すぎ
パリはそこまで暑くない
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:18▼返信
パリは夜は最近の夏(昼間30度超えになったとしても)でも夜は20度前後
これに地下水からのパイプを壁に通して部屋全体冷却する対策もとるってんだから全く問題にならんよ
しかも夏でも湿度40%くらいのカラっとした暑さだしな
日本の夏の夜とは天と地ほど違う
エアコンなんかいらんでしょ、扇風機の弱でも寒く感じるレベルぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:34▼返信
暑い中で汗だく◯◯◯かよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:38▼返信
金のある大国はエアコン完備、貧乏な小国はエアコン無しで体調管理が大変だな
これ取り付け機種も価格も結局のところフランスの言いなりでかなりぼったくられてるからな、家庭用エアコンレベルで1台100万ユーロくらいボラれている。
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:43▼返信
パリは涼しいというが、最近では2022年7月末に気温40度超えもあったんだけどな。
そもそもフランスはあんまりエアコンが普及してないんだっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:49▼返信
まあ夜はこちらの想像よりもはるかに涼しいのかもしれんが
日中の熱波が強烈だと競技には結局支障はでるよね
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:18▼返信
※291
東京で大丈夫だったんだからパリなら余裕
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:22▼返信
アスファルトやコンクリで地面を覆うの辞めたら?
座って抗議するのに支障が出るから環境団体(笑)はそこら辺は触れないけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:50▼返信
外国のすることは素晴らしい
日本のすることはすべて糞、無駄、中抜きできたない
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:51▼返信
>>293
アスファルトはほんま思うわ
もっとええもんないんかね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:54▼返信
>>290
古い建物が多くて室外機を置く場所がない、外壁にその強度がない、屋内配線がエアコンの高圧に耐えられない
その点ではイギリスやイタリアも同じようにエアコン普及してない
というか大体ヨーロッパはどこもそんなもん
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:16▼返信
バカな国だよ
嘘つき暑さはやめロッテ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:06▼返信
次回以降はフランス選手団の部屋だけエアコン無しな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:50▼返信
万博を笑えないレベルやん
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 04:31▼返信
そこまでエコを大事にしたいなら国丸ごとエアコン禁止令出したら?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:37▼返信
10月開催にするとアメリカ様がうるさいし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:08▼返信
>>266
じゃあ、外気温が70度位になれば効率良さそうだな?
熱波ガンバレ!
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:10▼返信
オリンピックなんかやらないのが一番の環境配慮
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:13▼返信
>>292
東京の環境はパリの数億倍良いじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:19▼返信
※304
「日中の気温のせいで競技に支障がでるんじゃ?」という話に対してのレスだぞ…
パリの夏の日中の気温は東京のソレと比べても遥かに平均は低いし、湿度はもう圧倒的に低い

東京のが昼に競技するには遥かに環境悪い
なので東京でギリなんとかなったんならパリで問題になることはまず無いと思われ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:17▼返信
夏に熱く冬に寒い断熱材スカスカの日本家屋とは違って欧州は断熱材キチなんやっけ?選手村で使う建物まで断熱されとるんかな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:19▼返信
※306
少しくらい記事に目を通す努力はしようぜ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:28▼返信
>>307
エアコンの代わりに断熱材やパイプて書いてあるから断熱はされとるんやろうけど疑心暗鬼になるぐらいには凄いなって。日本なんて数十年使う家屋でも断熱材ケチって電気使いまくりで解決するのに
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:13▼返信
人種差別国家で平和の祭典とかいうギャグ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:56▼返信
スポットクーラー売ってるとこの株買うかなあ
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 15:33▼返信
こんな金にまみれた糞イベント参加しなきゃいいのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 16:52▼返信
エコ意識したいなら「植林」や「ゴミ拾い」の競技でも追加すりゃいいじゃん。
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 17:39▼返信
フランスの7月8月は涼しいの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 17:41▼返信
※86フランスでクーラー普及してないらしいからないのかも
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 19:24▼返信
東京五輪でも選手村の後継施設である晴海フラッグの開所が一年以上も大幅に遅れまくってるんだけどさ
その理由が電化設備や湯沸かし器などの設備更新に必要な部品が調達できなくて住人が逃げ出してるのよ
あれから4年が経過しても半導体や電化製品の部材調達が国際的に上手くいってない
コロナ禍や貿易分断だけでは説明つかないほどに文明そのものが後退してる感があるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 20:45▼返信
選手にやさしくなくてワロタ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 01:57▼返信
お前がな!

直近のコメント数ランキング

traq