• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




iOS ports of Resi 4, Assassin’s Creed Mirage and Death Stranding sold poorly, estimates suggest

1719399603443


記事によると



Mobilegamer.bizの分析から、Appfiguresの推定データに基づき、iOS版『バイオハザード4』、『バイオハザード ヴィレッジ』、『デス・ストランディング』、『アサシン クリード ミラージュ』の売上は芳しくないことが明らかになった。これらのゲームは昨年、Appleのキーノートプレゼンテーションで紹介されたが、売上にはつながらなかったようだ

・これらのゲームはハイエンドのiPhoneとiPadデバイスでのみプレイ可能であるため、潜在的なユーザー層はiPhoneユーザー全体よりも少ない

Appfiguresの推定によると、『アサシン クリード ミラージュ』は約123,000回ダウンロードされたものの、総収益は約138,000ドルにとどまっている。このゲームは無料でダウンロードできるが、一部のみプレイ可能で、残りをアンロックするには49.99ドルの支払いが必要となる。フルゲームを購入したプレイヤーは3,000人未満であると推測されている

同様の計算では、iOSユーザーで『バイオハザード4』を購入したのは約7,000人、『バイオハザード ヴィレッジ』は約5,750人、『デス・ストランディング』は約10,600人と推定されている

・Mobilegamer.bizはこれらが推定値に過ぎないと指摘し、別のデータ会社であるAppmagicの推定では(それでも依然として低いものの)より高い数字が示されている

Appmagicの推定によると、『バイオハザード4』と『ヴィレッジ』はそれぞれ15,000本と34,000本、『アサシン クリード ミラージュ』は約5,750本、『デス・ストランディング』は約23,000本がiOSで販売されたとされている


estimated-sales-768x216



・Appmagicのコンテンツ責任者であるAndrei Zubov氏は、Mobilegamer.bizに対し、楽観的な推定でも売上は期待外れであり、この種のコンソールゲームはモバイルプレイに最適ではないと語った

・Zubov氏は「AAAゲームが主要プラットフォームで達成する売上と比較するとこれらの数字は成功とは言えません」と述べた

・また、Zubov氏は、この状況がすぐに改善することはないと指摘し、高性能なiOSデバイスを必要とするゲームをプレイできるプレイヤーは、すでに高性能なPCやコンソールを持っている可能性が高く、そのプラットフォームでゲームを購入するだろうと語った

以下、全文を読む












アサクリ3000本!?
開発費回収できてるか不安になるレベル





B0D6YZG52K
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(486件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:31▼返信
ほわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
なんでこんな小さい画面でやらなあかんねん
テレビでやらせろや
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
なんでSwitchでは出ないんですかね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
スマホでやる意味
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
ゲーム機でやればいいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
スマホで高額の買い切りゲーム売れた試しなんてあった?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
わざわざ劣化版を選ぶやつなんておらんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:32▼返信
この辺のゲームが動く最新のApple端末持ってる人はCS機かPCもほぼ持ってるやろうし...
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
スイッチだとこれより売れなさそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
誰がスマホでやりたいねん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
需要調べてから作ったんか? 
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:33▼返信
熱くなりすぎてぶっ壊れそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
スマホの操作性でガチアクションは無理やろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
コンソール、pcのユーザーは今後タイトルが続くか分からないiosデバイスで買わないしね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:34▼返信
どう考えてもスマホでやるゲームじゃないもんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
Switchで完全版出してれば100万本は売れたろうに
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
当たり前すぎて草
こんなんで無理して遊ぶの
スイッチしか持ってない大人くらいだろ
そしてそんな奴はいない
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
だってこれiPhone15からとかだろ
あとはiPadとかだし
誰向けに売り出したんや?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
求めてねーよ糞たけーし
まあm4ipadならさくさくだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
言うほどスマホでゲームやりたいか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
なんで小さい画面でグラ重視のCSゲームやらなきゃいけないんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:35▼返信
フルゲームが売れる市場ではないのは分かりきってるだろApp Storeのランキング見て考える頭もないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:36▼返信
>>4
スマホでもハイエンド機種のみなんだぜ
スマホ以下のSwitchなんて無理無理無理
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:36▼返信
スマホのが没入感出るのなんてアドベンチャーくらいちゃうの
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:36▼返信
スマホゲーなんて「ママにゲーム隠された」みたいなゲームだけでいいんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:36▼返信
当たり前だろ
売れるとでも思ってたのかよ
バカなのかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:36▼返信
本格的なゲームは求めてない
片手間で短時間遊べてすぐ止めれるやつしか遊ばんでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
まるでニンテンドースイッチみたい🤭
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
スマホで有料ゲームは売れないからな
でも基本無料にしてガチャゲーにすると売上伸びるんだよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
高性能なiOSデバイスを必要とするゲームをプレイできるプレイヤーは、すでに高性能なPCやコンソールを持っている可能性が高く、そのプラットフォームでゲームを購入する

この一文で全て説明されてるわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
続報まるでないと思ったらこういうことか
もう林檎も勧誘すらしてないんやろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
>>1
スマホでゲームなんてしねンだワ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
こんなゲーム家でやれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
しょうがない客層が違うんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
【悲報】Switchさんガチでスマホ以下だった
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:37▼返信
500円だったらバイオとデスストは買うけどね
やらないかもだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
アップルやグーグルがソニーに勝てない理由がコレだ

一部が凄いだけで、思ったより売れてないからサービス終了なのよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
何故開発にGOが出たのかすら分からない惨状
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
わざわざスマホとかでやるわけないやろが
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
>>24
アドベンチャーというか紙芝居ね
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
小さい画面に新作じゃなくて別ハードで出てた作品。しかもガンガンセールやったり無料配布とかやってたレベル。
そら売れる理由ほぼないやろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
コントローラ使うならスマホの意味ないだろ
むしろゲーム中スマホが占有される事の方がデメリット大きい
だったら他のゲーム機なりでプレイしながらスマホ触ったほうがよっぽどいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
>>22
フルゲームが売れてない市場だから切り開くために移植作を投入してたんじゃないかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
こういうゲームはスマホではやらんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
スマホにハイエンドも求めてない
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
これコントローラー繋げないとクッソ操作しづらいでしょ
そしてコントローラーあるなら本体持ってるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
スタバでドヤるつもりで買ったんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
わざわざスマホでこういうゲームをやりたい人なんていないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
バイオ両方買ったが
4のエイダ編がバグで先に進めん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:38▼返信
スマホでやらねえだろ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:39▼返信
酷いのがスペック最強のiphoneでプレイしても劣化してるってことよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:39▼返信
iphone周りはもう諦めろ
ガッツリゲームやるような層がレア存在
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:39▼返信
任天堂「ゲームはグラじゃない」

ゴキブリはまだわかって無いんだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
設備投資ならPS5か金持ちならPCやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
バッテリーと発熱の問題がどうしても重い
現状のスマホ、タブレットじゃあ数年たっても無理
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
20万もする
スマホに負荷かけたくないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
まあ、ヒゲのゲームが売れてないのはこういうのとは無関係やけどね
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:40▼返信
スマホは電話とLINE用、タブレットは動画用かな
ゲームとかPCかゲーム機でやるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
iPhoneとiPadでこういうアクションゲームをプレイしたがる奴なんていないだろ
操作しづらくて全然面白くなさそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信

何故わざわざ劣化してて動作も重くて爆熱で電池ゴリゴリ無くなるスマホでやらないかんのよ

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
UIがスマホやタブレットでプレイすることなんて想定してないから
小さすぎて見えないんだよ
逆にSwitchみたいに携帯機モードありきで調整されてると
テレビに繋いだ時、文字がデカすぎて画面の情報量少なすぎてダルい
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
>>53
ほとんどのサードから逃げられた任天堂が正しいとか頭大丈夫?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
スマホでコントローラーありきのゲームやってもストレスなだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
※35
7年前のスマホ以下なんだから
今のスマホとはもう比べものにならないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
携帯機の限界

見えたね😉
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
Androidにゲーミング仕様とかあるけど
これらのゲームは出来ないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
ソシャゲーブーム終わってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:41▼返信
>>53
そりゃ任天堂には無理だからな
グラもクオリティも高品質を提供するのは
だからソフト売上であんだけの差が出るんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
防水とかカメラとか要らない
普通にゲーム専用機作って欲しいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
高価なスマホでアサクリやバイオやりたくないです
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
画面のでかさ云々より操作性がうんこすぎて話しにならんよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
>>1
Android版は?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:42▼返信
>>1
林檎信者がスマホでデスストバイオが遊べる事を自慢するためだけにあるんだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
>>53
糞グラだったら面白いの?違うでしょ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
>>43
需要がない市場にカンフル剤として出したと?いやそれこそアホやんw元々の需要がないんやから
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
知ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
>>66
余裕で出来ますよ
GeforceNOWアプリでPCゲームが楽しめます
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:43▼返信
>>72
ゲームするならiPhone一択だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
スマホでゲームなんかやるわけないじゃないですか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
こんなんはAppleが金払って移植して貰ったとかのレベルだろ?
どうせハイエンド版の広告として集めたゲームだろうし、まぁ、この結果見て
参入しようってメーカーが出るならどんな判断だ、とは思う。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:44▼返信
>>71
仮に操作性良くてもスマホでガッツリ何時間もゲームやろうなんてならない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
泥使いだけどゲームはipadproでやってる
快適さが違う
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
全部PSで持ってるからいらんのよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
10インチくらいの画面でゲームしてえ〜ってならねえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
誰がスマホで遊ぶんだよ。
AAAタイトルのSwitch移植版みたいなもんだろこれ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:45▼返信
タッチ操作は無謀。コントローラーでやるしかない
→コントローラー持ってるならゲーム機かゲーミングPC持ってるよね?終了
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:46▼返信
まぁこういう移植ができるレベルのものだよっていうデモみたいなもんやろしな
どこも本腰入れてiPhoneだけでゲーム作る所もいないだろうし別に良いんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
Switchなら無限のクラウドパワーがあるから全部出来るけどね
ソニーが汚い金で独占してるから出ないけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
>>18
iPhone 15では動かねぇぞ
iPhone 15はSoCが使い回しなのと、RAM容量が6GBポッチだからな
SoCを更新して、RAM容量も8GB積んでいる、iPhone 15 Proからだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
スマホでやるもんでもないしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
iPhone15とかじゃねえと動かないんだろ?
バカじゃねえの?www
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:47▼返信
PC版持ってるならSteamlink使えばいいだけだもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:48▼返信



PS以外では物売れない


94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:48▼返信
所詮スマホw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:48▼返信
>>88
独占なんかしてないだろ
バイオやキンハー出たけど爆死したの忘れたの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
何十万もする高性能なスマホにゲームなんかで継続的な負荷をかけたくない
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
>>88
お客様、お帰りはあちらでございます
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信



ガチャゲー以外売れるわけない


99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
>>32
Switchでやるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
まぁスマホやタブレットに合ってるゲームとそうでないゲームってのがあらぁな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
もう世界的にメイン市場はPCだからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:49▼返信
なんでそんな小さい画面でやると思ったんだよ操作もしにくいし高過ぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:50▼返信
そらそうやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
Appleのゲーマーも声でかいだけだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
スマホでガッツリ操作求められるゲームはやりたくねえな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
むしろそんなもの売ってたのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:51▼返信
私 ブヒッチだから ゲームは動かないし
ただクレクレして あなた困らせる私
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
そうなるわな
普通は
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
アッポー
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
PS4でお安くできるし
わざわざ外で遊びたいゲームでもないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
コントローラー持ち歩く想定でもないだろうし何考えてアピールしたんだろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
スマホ持って配達クソゲーとかリアルでUVERした方がマシw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
客が見えてないアホなサードの行き着く先
 ・スイッチマルチ
 ・スイッチリード
 ・スマホ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:52▼返信
むしろ何で出したのってレベルだろ、わざわざスマホでやりたいと思わん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
わざわざゲーム機でやれるもんを何で劣化環境でやらないといけないんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
apple M3やM4チップはPS4PROに近いグラフィック性能あるからこれらのソフト動くけど
それらは16万円超えるから任天堂新型機がこれに近いレベルになると思わないほうがいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
マカーなんてバカなんだからやるわけないんだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
金が無いからソシャゲやってるユーザーしかいないんだから無理やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
わざわざスマホでやる様なタイトルじゃねぇしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
ソシャゲに洗脳されてる市場だしな
ソフト1本2000円は高いガチャ10連3000円はただ同然
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:53▼返信
わざわざスマホで高グラゲーやらんやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信



サードは「PS無しでは生きていけない」


123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
iPhoneユーザーだけどスマホでゲームなんてしないよ
当然無料ゲーも遊んでない
ゲームするならPS5、動画を見るならPC
調べ物や漫画や音楽はiPhone
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
こんなの動かしたら速攻でバッテリーがなくなりそうw
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
最大の問題は
何十万もするような高価なスマホ、タブレットが
こういうゲームをプレイしたせいで数か月で劣化しまくる事だ
下手したら1年でポンコツになる危険性がある
それくらいにスマホ、タブレットでのゲームはハードを劣化させる

126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
マリオランの爪先にも及ばなくて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
🐷「ゲームはグラじゃない」

🙄「ゲームそのものがないじゃん」


🐷「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・チギュアアアアアアアアアアアアアアアアア」
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:54▼返信
ポケモンなら買ってくれるよきっと
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
スマホのサイズでプレイとか苦行でしか無いだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
そもそもたけぇiPadで買ってもPCPSの劣化版だしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
ゴキ「スマホでゲームなんかしない!!!」
一般人「じゃあスイッチもスイッチ2も必要だな」
ゴキ「・・・」

ゴキちゃん残念でしたw
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
iPhone15持ってるがさすがにこのゲームをスマホでやる気はおきんわ
スマホでやるゲームはちょっとした空き時間の暇つぶしゲームだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
つまりこれスマホじゃ据え置きの市場は切り崩せないってことだぞ
豚悲報でしかない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:55▼返信
テレビで遊ぶように作られたゲームをスマホで遊んだら画面見づらいだろ。携帯機は携帯機用の設計で作らなきゃ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:56▼返信
市場調査的なもんでもあるだろうけど
まあスマホで腰据えたゲームやりたくねーわな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:56▼返信
>>131
スイッチで出てないじゃんw
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
据え置きとスマホは食い合わないんだよな
競合せず共存する
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
「これからはPC」→爆死
「これからはスマホ」→爆死
「これからはスイッチ」→爆死

なーんも学んでないなサードは
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
本体が何十万もするからなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
わざわざスマホでやるかよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
今日のぶーちゃんの迷言
マリオランの爪先にも及ばない
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:57▼返信
>開発費回収できてるか不安になるレベル

iOS専用開発&専用タイトルじゃないんだから、ほかで回収できてるだろうよ。はちまバイトはホント頭わるいな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:58▼返信
まあ開発費は林檎が提供してるだろうけど
作る価値がマジで0で草
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:58▼返信
クラウドで買い切りとか誰が買うねんw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
>>131
何で唯一蚊帳の外状態のSwitchでイキがってるんですかねえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
外出先で遊ぶようなお手軽なゲームじゃないし家でじっくりやるなら大きい画面でコントローラー使ってやった方が面白いしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
流石にアップルが金出してるだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
>>143
iOS向けに開発(移植)した開発費って意味だろw
お前の方が頭悪いぞw
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
※131
🙄「スイッチ2なんて無いじゃんww」


🐷「チチチチチチチチチギュアアアアアアアアアアアアアアアアアア」
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 20:59▼返信
スマホ、PC、スイッチは無料〜低価格のゲームがメインだから無理だよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
こんなゲームをスマホでやろうと思わんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
デススト1万本は思ったより売れてるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
>>153
バケルよりは売れてるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
なお、PSハードのモバイル機はVitaで終わった模様wwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
そりゃあ
たかが数万出せば家庭用ゲーム機で遊べるようなゲームのために
20万円以上もするようなスマホをぶっ壊したくないだろ
ゲームってのは一番スマホにダメージを与える
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:00▼返信
どん判 金ドブ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
バイオ、アサクリ、デススト


全部ハブッチじゃんwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
>>155
任天堂ハードの据置機はWiiUで終わりましたねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
まずゴキステにはブルアカもウマ娘も学マスもアークナイツもない現実を見ろよwww
なんでスマの一流タイトルはPSに出ないかちょっと考えろやw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
それこそiosの更新で動かなくなる可能性があって、それの対応は全部ソフトメーカー任せな以上フルゲームは売れない。スマホ向けに作ってるサガ新作ですらps版より売れてないし。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
PCやスマホの売上に期待してる時点で終わってる
PCやスマホってそのハードの維持費で金が尽きてるバカばっかりだぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:01▼返信
鳴潮にしてもだけどアクション性強めなのは結局スマホは無理よ
原神はそのテンスマホで出来るアクションの絶妙なバランスだった
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:02▼返信
>>150
2027年にSwitch後継機にクレイジータクシー出すんでしょ?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:02▼返信
こういうのは試しにリリースしてみるもんやからモバイル向けの技術向上にもなるやろ
スマホで買いきりは難しいんやろうね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:02▼返信
豚発狂w
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:02▼返信
>>160
何でスマホ持ってない前提で話してんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
>この種のコンソールゲームはモバイルプレイに最適ではない

寝ながら遊べる需要なんてなかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
>>160
ゴミっちには原神もスタレもないけどね・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
もっと軽いのじゃないと
こんな重いゲームでバッテリー使ったら何も出来んし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信


誰がスマホでこれやるんだよ
小さすぎて辛いでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
>>32
ナック2より売れてるな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
>>120
(面白いか分からんゲームには)2000円でも高い、クソゲーなら金ドブやんけ
(無料で散々遊んだ、面白さ保証のあるゲームをより快適にするための)3000円はただ同然
やぞ
むやみ矢鱈に課金するわけちゃうんや。
まずインストールするしないの選別があって、その選別を勝ち取れば無料で遊ぶタイム、そこでクソゲーなら即アンインストールや
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
どれだけスマホやらがハイスペックになってもそこで遊びたいのはちゃんとしてゲームじゃなくて片手間で遊べるゲームなんやで
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
🙄「ブヒッチにはブルアカもウマ娘も学マスもアークナイツもバイオもアサクリもデスストも無いじゃんww」


🐷「ころすぞ」
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
スマホにコントローラー繋いでやるとしても
それゲーム機でよくない?ってなる
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
PSタイトルのPC版における収益はPS5に対して5%も無い市場だよ。

一体何に期待してんだよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信





しか
いない  自殺しろマジw。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:03▼返信
>>160
アークナイツはエンドフィールドがPS5に来まーす
楽しみだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:04▼返信
ファンタジアンも売れへんから移植されたんやろか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:04▼返信
というかアップルのゲーム推しって10年近くずっとスベってんだよな…
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:04▼返信
カプコン「世界的にゲームは家で遊ぶものという認識なので携帯ゲーム市場では売れない」
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:04▼返信
>>160
まるでPS以外には出てるみたいに言ってるの草
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:04▼返信
大人しくソシャゲやらせてろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
これ、仮にゴミッチが高性能でもソフトが売れない証明になってしまうな
結局任天堂専用のガラパゴスハードや
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
※178
こんな空虚な市場に乗り出して敗退した任天堂とかいう雑魚会社いましたよねwwww

東大出ばかり集めたのにこの体たらくwwwwww長期で見れば全て失敗してるクソ官僚見れば答えは明らかだけどねw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
スイッチはいい加減、原神を出して貰ってから出直してこいw
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
スマホはパッドのペアリングが微妙だったりするし
スマホはパッドを使いづらい
使えると謳ってるゲームであってもね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:05▼返信
なんでスマホでこんなゲームプレイしなきゃならねーんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
スマホ四天王 → 学マス・ブルアカ・ウマ娘・アークナイツ

で、ゴキステのゲームはこれに勝てんの??
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
空き時間にサッと遊べるもんじゃないと相性悪いでしょ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
やっぱ一本道ではな
もうすでにプレイしてるか動画で見てるでしょ
当時アップルで出るなんて思わんからそれまで待つとかないし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
>>99
Switchじゃできねぇんだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
スイッチ出すより売れてて凄いじゃん🤭
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:06▼返信
スマホでやる気起きないから調べる気もないけど
これらのソフトってタッチ操作に最適化されてるの?
それともパッドを繋ぐ前提のソフトなの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
>>72
AndroidはRPCS3でPS3のエミュやPS2Wiiエミュや
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
※181
びっくりするなよ
ピピンアットマークはアップルだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
>>190
原神に勝ててないじゃんそれら
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
>>190
スイッチ負けてて草
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
>>160
スマw
変な言葉使いでみんな構ってくれて嬉しい☺️
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
スマホはスマホでやるのに向いたゲームしか無理やろ
唯一FPSは可能性あるかもだが
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:07▼返信
※190
原神のワンパンどころか一息で吹き飛ぶレベルやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
全部スマホですら動くのにハブッチときたら
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
>>2
タイプCだからテレビ出力出来るぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
Mac版ならまだしもiOSだとなぁ
arm対応は損ではないけどスマホはちょっと
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
ゼンレスもかなりアクションよりだからあんま流行らん気がするけどね
ホヨバだから流行るというより
原神のゲームテンポの遅さはタッチ操作でも操作しやすいレベルだったのとスタレはそもそもコマンドゲーだから関係なかった
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:08▼返信
これ見方を変えれば任天堂に対するセクハラだろ
このスレ任天堂法務部に通報してくるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:09▼返信
>>177
VR
ちっアルファベットだけじゃNGか
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:09▼返信
>>203
これハイエンド向けやぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:09▼返信
>>190
ミホヨのどれにも勝てねぇ
アークナイツはPSに来ちゃうしさぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:10▼返信
だってあいつらゲームしないじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:10▼返信
>>207
性的要素どこにあんねん
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:10▼返信
>>133
iPhone 15 Pro以上な
SoCが更新されて、RAM容量8GBなiPhone 15 Pro以上

SoC使い回し、RAM容量6GBポッチの、iPhone 15無印は非対応
実質旧世代だぞiPhone 15
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:11▼返信
ぶひちゃんこのくらいのゲームSwitchで動かしたいみたいだけど本体いくらするか分かるよね
Switch2に夢見すぎるなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:13▼返信
ウーピー・ゴールドバーグに頼まれても
こりゃもう作れませんわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:13▼返信
そのゲームはCSなりPCに最初に出た時点でやりたい人はやっちゃってるから後だしはなかなか売れないだろ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:13▼返信
ソシャゲが中心になっているスマホゲームでは基本無料か低価格の作品が中心だからな
ゲームが人気で大作も買うだろうという発想なら甘い
スマホでやらないよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:14▼返信
スマホでゲームやる人達は金払い悪いよ、一部廃課金がいるだけでほとんど無課金ユーザー
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:14▼返信
こういうゲームは携帯機で遊ぶわけないじゃん
カプコンの取引で任天堂は10%以下で外されたんだから(笑)
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:14▼返信
>>216
そういう次元の数字じゃねぇ…
全世界でこれでしょ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:15▼返信
そらそうやろ、としか言えんわ
メーカーも本気でスマホで売れるとは思ってないだろうし、小遣い稼ぎみたいなもんやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:15▼返信
興味ある人はとっくにCSかPCで買ってるでしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
>>221
移植費用の方が高そうな本数だよw
Appleが金出してるなら損にはなってないだろうけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
スマホでこれ系のゲームは嫌だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
真面目にスマホや携帯機でAAAタイトルの初めてのゲーム体験するのはもったいなすぎるわ

2、3週目とかならまだわかるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:16▼返信
まぁスイッチに無理やり移植するよりは楽なんでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:17▼返信
>>221
移植費用すら回収できてるか怪しいんだけどw
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:17▼返信
始まる前から火を見るより明らかだった
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
>>218
200位台くらいのゲームでも月1億くらい多分あるでしょ?
その辺の買い切りよりよっぽどコスパ良いと思うけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:18▼返信
スイッチじゃサードソフト売れないからソニーは早く受け皿になる新型PSP作ってやれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:19▼返信
💙🖤💚


🤍

💔
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:19▼返信
何か前にバイオ4の本数だかの記事で
豚がスマホで売れたお陰だなとか言ってた気がする
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:19▼返信
スマホ向けのゲームって音が主体のほうがいいと思うんだよな
つまり飯野賢治呼んでこい
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:20▼返信
こんなんやる前から分かりきってるだろw
ついでにSwitchのクラウド版バイオの売り上げも教えてくれw

235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:20▼返信
>>229
その200位に入るたけにどんだけ宣伝費かけてるんだか・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:21▼返信
スイッチのクラウド版キンハーよりも売れてそうだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:21▼返信
まあスマホとかタブレットならソシャゲやるでしょ
MSもゲーパスクラウドやらモバイルのユーザーは全然いないとか言ってたし
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:21▼返信
ゴキイラで草
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
そもそもアサクリってネームバリュー程面白いゲームってわけでも無いし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
こんなもん何かに脅迫されて作ったんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
ということは、携帯機で今後AAAの作品がマルチになっても売れないってことか
任天堂詰んでね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
※232
妄想はメモ帳にでも書いてろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
>>213
へーそうなんか買おうか迷ってたから参考になったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
>>235
別に入らんゲームでもdmmゲーとかかなり低い位置でも続いてるんだから儲けでてるんでしょ?
アイギスなんか10年選手だぞ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:22▼返信
>>3
スマホ以下のスペックのゴミだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:23▼返信
>>238
1ドル160円でゴミSwitch2爆死確定残念www
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
監督終了w
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
>>240
脅迫っていうかアップルの性能アピの一環で誘致して作ってもらったんやろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
次世代Switchではすべてネイティブで遊べるし
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
画質のいいゲームをこんな小さい画面でやる意味ないだろ・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
家でやるだろそんなん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
スマホでFFT買って懐かしさでプレイしたけど
操作がうんこすぎて投げたわ
やっぱスマホのタッチは合わないゲームはあるわな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:24▼返信
ハイエンドゲームは画面が小さいとstre
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:25▼返信
まあスマホやタブで買い切りゲームはな
2Dゲーならともかく
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:25▼返信
ゴキにとってはVitaを潰したスイッチとスマホは絶対許せないもんなwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:25▼返信
ゲーム専用機なのにスペック不足で遊べないアレよりマシ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:26▼返信
>>253
途中で送信された

画面が小さいとストレス!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:27▼返信
Switch2より性能高くね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:27▼返信
スマホでやるゲームじゃなくね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:27▼返信
【特報】英国チャートより
拡張版『エルデンリング:シャドウ オブ ザ エルドツリー』は2位でデビューしました。PS5版は売上の64%、Xbox Series X版は22%、PC版は14%を占めました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:28▼返信
>>260
2位🤭
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:28▼返信
>>255
許せてないのは豚の方でしょ?

VITAの性能がよくてビビって3DSが発売半年で1万値下げして任天堂大赤字出してたから
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:28▼返信
>>238
イライラする要素ないやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:28▼返信
>>1
スマホはちょっとしたパズルゲーとかやる程度でアクションは向かんわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:29▼返信
>>255
時空歪んでて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:29▼返信
※209
Switchを家族4人分買ってもお釣りがくるわけだろ
そう、iPhoneはやめたらねw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>197
ベースはPowerマクドだがバンダイやで
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>99
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>238
イライラしてクレクレみたいなのが毎回記事に沸くのなんでだろう…
スマホのアクションゲームはPSに集まりまくってる現状なのに…
NIKKEの会社の次の完全新作基本無料ゲームも99%PSで来るのに…
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>260
PCユーザー本当に新作やDLC買わないのな、箱より下とか恥じた方がいいよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>261
ハブッチ🤭
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:30▼返信
>>260
Switch版は0%
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:31▼返信
>>223
流石にいくらかは貰ってんじゃないの
そうじゃなきゃ経営判断ミスだね
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:31▼返信
>>53
グラしか見てないのは豚定期
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:31▼返信
こんな記事でもなぜか暴れる無職🐷
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:31▼返信
>>241
任天堂はぼったくり玩具ハードと任天堂ソフトで大丈夫なんだよwww
心配スンナ(´;ω;`)
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:32▼返信
>>260
パソゴミさんゴミ箱以下だった
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:32▼返信
まあもう9月に通常ダイレクトはやらんだろうから
それまでにSwitch2お披露目は必ず来る
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:32▼返信
>>1
スマホ向けは買い切りはほぼ全て全滅してるからな、こっちに出すなら基本無料でガチャ入れんと誰もやらんよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:33▼返信
PS5とiPhoneでゲームするけど、Switchはやらねぇ何あのクソグラとロード時間?iPhoneより性能低くね?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:33▼返信
>>278
1ドル160円でもう50000越えルート確定残念だったねwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:33▼返信
>>69
PSポータルと違ってそれはガチで需要無い
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:34▼返信
物理コントローラーがあれば、という世の中に輩が一定数いるけど
スマホゲーにコントローラー用意してまでやる人間はそんなにいないという

スマホにコントローラー付けてリモプすればいいじゃん、っていう話なのに
コントローラーついただけの3万するポータルが売れたのが良い証拠
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:34▼返信
>>278
値段ヤバそうで草
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:35▼返信
>>6
原神とかやっちゃうと買い切り型とか阿呆らしくなってくるもんなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:35▼返信
スイッチロンチ時の某インディーズのコメントより

「スイッチ=iPhone5」
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:36▼返信
>>88
つまんねーギャグしか言えないのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:36▼返信
世界は知らんが日本のiPhoneユーザーはiPhone自体を買うのが精いっぱいでそれ以上金を使う余力がないからなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:36▼返信
スマホでAAAやる馬鹿がいる方が驚きだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:37▼返信
全世界3千本…国内は10本ぐらいか…ブーちゃんが夢見た光景
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動
穢れた血ゴミッチ ガレキン
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:37▼返信
サード「💔」
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:37▼返信
276はちまき名無しさん2024年06月26日 21:31
>241
任天堂はぼったくり玩具ハードと任天堂ソフトで大丈夫なんだよwww
心配スンナ(´;ω;`)

ゼルダ最新作『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』青沼P、「当たり前を見直して新しい遊びに挑戦」
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
最新iPhoneに買い替えたからちょっとやってみるか
って人すらほぼ居ないのでは
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
まんさん口だけで中古あいぽんしか買わないし

295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
>>101
PSなんだよなぁ
中国だけはPCだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:38▼返信
要求スペックが15 pro、15 pro maxだけやぞ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:39▼返信
>>278
古川「だから来年アナウンスするって言ってだろ〜しまいにはしばくぞ!」
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:39▼返信
やるなら昔のゲームの移植版だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:39▼返信
スマホでゴリゴリのアクションゲーなんてやるのはそれしか端末持ってない中坊ぐらいだろ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:40▼返信
豚はなんで任天堂古川社長のゆうことを聞かないの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:40▼返信
「ゲームをするならiPhone!」とか言うからゲーミング仕様に振り切ったのに・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:40▼返信
スマホにとってゲームはオプションなんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:40▼返信
わざわざiPhoneでやる理由あるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:41▼返信
macってsteam動かないってマジ?!
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:41▼返信
20万円超え携帯の末路
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三{switch}

306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:41▼返信
>>293
無印は動かんぞ
15 proとpro Maxだけや
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:41▼返信
そもそもこの記事で発売されてる事を初めて知ったわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:41▼返信
iPad Proとか性能クソ高いらしいのに勿体無いよなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:42▼返信
そのタイトル目当てで林檎買うなら十分なPC変えるしな
プロマックスの1番上とかモニターや機材揃えてもお釣り来るんじゃね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:43▼返信
さすがにアップルから移植費用出てんじゃないの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:43▼返信
アサクリがデススト以下とかもうubiはIP畳めよ
どのみちこのままだと弥助に介錯してもらえそうだけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:43▼返信
Switchユーザーさん達がスマホで皆AAA級タイトルをやるようになればプレステなんか要らないと言ってたのにどうして…
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:44▼返信
カプコンは前にモンハン2あたりをスマホ移植して、
これが売れれば続編もって言ってたのに続編の話は一切なかったからな
スマホで買い切りゲームが売れないなんて昔からの話
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:44▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
ぶたよわ(´・ω・`)

315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:46▼返信
どれもスマホでやるゲームじゃねぇ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:46▼返信
スマホでガチゲーやるわけないわ😂
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:47▼返信
ふつうにディスプレイとコントローラーでやりたいゲームだからなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:49▼返信
こういうゲームする人はPCなりコンソール持ってるでしょ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:49▼返信
ゴミッチ2さん…

320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:49▼返信
スマホもタブレットも明らかにオーバースペックなのに
そのスペックの使い道を作り出して買わせようとしてるだけ
そしてそれが昔のゲームなんだから意味わからん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:50▼返信
スマホでやるにはきつくね
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:51▼返信
※3
低性能だから
iPhoneより高性能になってから言ってくれ
ぶっちゃけミドルローのAndroidよりも低性能だぞw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:51▼返信
マイクソ「携帯糞箱出します!!」

無能過ぎて(´;ω;`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:52▼返信
>>75
ある程度のコスト下げて需要を作るためでしょ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
間口広げても駄目なのはゲロパスがもう証明しとるし
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
steamというプラットフォームがないとだめだよ
買ったゲームを一元管理できることはとても重要
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
>>306
その返しはその2機種が死ぬほど売れなかったからって事か?
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
もうすぐ日本向けに半額の簡易版のアップルビジョン出るぞ
もちろんアップル製だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:53▼返信
ニシくん息してない(; ・‘д・´)

330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:54▼返信
ipad pro30万円とかアホだからな
それでなにやるんだよ
ネトフリとかyoutube見るだけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:56▼返信
これらが普通に遊べるレベルで動作する端末を持っていて更にゲームに興味がある、という条件が付くから売れる訳もなく
そもそもこれらのゲームが遊びたい奴はPCなりPSなりで遊んでるだろうし
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:56▼返信
まぁスマホじゃ操作性悪すぎるだろうからな。
開発費はどうせアップル持ちでしょ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:56▼返信
イキリマカーさん…

334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:57▼返信
これらは全てPS5で遊べるんですよ
しかもiPhoneやiPadよりも快適に遊べて安い
そりゃ売れるわけないわな
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:58▼返信
そもそも15プロ買えへんし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:58▼返信
そりゃios使ってる奴らは遊んで音ゲーくらいでしょ 当然の結果でしょ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:59▼返信
しょーもない煽りCM作ってこの展開は草
毒林檎過ぎww
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:59▼返信


そもそもアホホンのシェアが17%

そこから5000人

339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 21:59▼返信
PSソフトみたい
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:01▼返信

何故か日本では、トップシェア争いしてると思われているが

アホホンは世界で見ると17%、2023年だともっと落ちてるだろう

つかいにくいし値段が高いので
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:01▼返信
逆に聞くけど何で売れると思った?
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:01▼返信
端末が燃えるんじゃねえか?ってレベルで熱を持つからまともにプレイできない
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:02▼返信
ニシくん最後の希望が崩れさる

344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:02▼返信


電話はゲームをするものではない



345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:04▼返信
>>340
だって高くて性の脳もわるいじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:04▼返信



347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:04▼返信
iPad pro買うくらいならPC買った方がいい
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:04▼返信
プレイ映像見たがPS4版に近い質感で微妙だったな
15Pro気軽に買えるやつならPCなりCS機なりも買えるだろうし遊びたきゃそっちでやるでしょ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:05▼返信
これからにまだアルゾiPhoneiPadMac版『バイオハザード7 レジデント イービル』が7⽉2⽇(⽕)に発売決定!
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:05▼返信
そりゃそうとしか
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:06▼返信
Switchのソフトみたいやなwwwwwwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:06▼返信
カプコンアップルマネー大好きだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:07▼返信
Switch版出せよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:07▼返信
スマホでアクションなんかやれるか
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:07▼返信
>>334
最新のスマホに比べたら普通にPS5の方が安いんだよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:07▼返信
iOS版が売れてませんが?
ゴキ「スイッチを相手に戦います」
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:08▼返信
>>339
PSだったら何百万も売れる
スイッチはどう?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:09▼返信
>>327
もうその思考は病気だよ冗談抜きで
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:09▼返信
>>356
ゴキガー
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:09▼返信
Steamのバテンカイトス1&2HDの発売後の同接ピークは全世界で90人

このゴミよりは売れてるだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:09▼返信
ゲーマーやファンならとっくにコンシューマーやwindowsで遊んでるだろ
わざわざiOS版待ってるような奴がゲーマーなわけがないだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:09▼返信
>>353
無理なンだわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:11▼返信
>>359
上のほうでスイッチがーニシがーやってるゴキにも何か言ったら?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:11▼返信
この数字はApple製品全体なんかね?
macOSとは別集計ならそりゃ少ないだろって感じだけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:12▼返信
これでもSwitchの10倍は売れてそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:14▼返信
15pro使ってるけどスマホでこう言うゲーム遊びたいなんてまず思わないわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:14▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2024年3月期の決算は、売上高2兆0065億9200万円(前の期比7.0%減)、営業利益2086億6300万円(同206.6%増)、経常利益2239億5600万円(同65.2%増)、最終利益1595億7400万円(同36.9%増)だった。
6月26日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。
・売上高:2兆0065億9200万円(同7.0%減)
・営業利益:2086億6300万円(同206.6%増)
・経常利益:2239億5600万円(同65.2%増)
・最終利益:1595億7400万円(同36.9%増)
同社は、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野において、PlayStationブランドなどの製品およびサービスの企画、開発、販売を担っている。
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:15▼返信
>>360
パソニシ「同接が売上と思ってる素人か?」
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:17▼返信
>>358
絡んだコメントと自分のコメントみてそれ言ってんなら周りが逆走してると思いながら逆走してる爺と一緒だなおいw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:18▼返信
春モデル中華スマホ7万円のミドルモデルがスナドラ8gen2搭載でAnTuTu150万点超
ちなみにSwitchは21万点
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:19▼返信
まだまだスマホはゲーム機にならんて事だね。
任天堂の圧勝
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:19▼返信
>>3
動く訳ねえだろが
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:21▼返信
お試しでMac版のデススト買ったよ
ゲーム中にファンの音が全く聞こえないのはすげえと思った。
ACアダプタ接続しなくても性能下がらんし、ゲーミングノートと挙動がだいぶ違う
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:21▼返信
>>371
ゴミSwitchよりよっぽど高性能ですまんなw
原神すら出せないゴミスペには用はない
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:21▼返信
本格的なゲームをちっさい画面の携帯で遊ぼうと思わんわな

376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:24▼返信
コンシューマゲームを携帯機でやるなんてアホすぎやろ
携帯ハードでやるゲームなんて最初から携帯機用に開発されてるゲームとインディーズ専用
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:24▼返信
>>366
何のためのスペックなんだろう・・
動画やメール、電話ならそんなスペックいらんよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:25▼返信
>>358
>>306はどんな病気的な思考で返したんだ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:26▼返信
【朗報 】SIE24年3月期決算、営業利益2086億円、最終利益1595億円に
6月26日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明。
・売上高:2兆0065億9200万円(同7.0%減)
・営業利益:2086億6300万円(同206.6%増)
・経常利益:2239億5600万円(同65.2%増)
・最終利益:1595億7400万円(同36.9%増)
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:27▼返信
バイオハザード4のiOSとPS5との比較見たけど
iOS版は凄え劣化してるのなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:28▼返信
◯任天堂販売株式会社(元ジェスネット)2024年3月期決算発表
・売上高:2239億5900万円(同5.2%減)
・営業利益:130億3200万円(同5.8%増)
・経常利益:131億5900万円(同6%増)
・最終利益:91億円(同5.6%増)
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:28▼返信
>>356
既に勝ってる相手に戦うわけないんだよなー
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:30▼返信
🐷は4桁売り上げのランキングでも売れてるつもりで喜んでるけど?wwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:30▼返信
スマホでこの手のゲームやりたいって思わないだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:30▼返信
>>381
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)去年の決算
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:31▼返信
>>370
低すぎて草
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:34▼返信
スマホでやるには物理的にも辛いジャンルのゲームはやっぱりなあ。
荒野行動とかCoDやってる奴スゲーわ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:36▼返信
ほんとスマホって課金ゲーしか通用しねえな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:36▼返信
スマホでアクションとかやる奴の気が知れない。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:37▼返信
SIE 24年3月期決算、最終利益71%減の277億円、利益率1.05%
🐷 ※このスレでは売上以外の数字を上げることを禁止します

SIE24年3月期決算、営業利益2086億円、最終利益1595億円に
🐷 てかゲーパスMSに利益負けてるしこれでもしょぼいな、1%の数字に上乗せしただけの数字やん
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:42▼返信
大前提として物理コン無しでやるゲームじゃねぇんだわ
そしてスマホにコントローラー繋げてやるようなゲームでもない
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:43▼返信
そりゃこういうゲームをスマホでやろうなんて微塵も思わんから当然としか
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:43▼返信
>>390
ゲーパスが利益出てると思うアホ豚大赤字だろwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:45▼返信
アサクリはゲーパスにあるので金出すメリットが感じられない。発売日に欲しいほどのタイトルでもない
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:48▼返信
デスストなんていうただの山登りゲーが一番とかおっさんしか買ってねえ

396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:53▼返信
将来のSwitch2の姿であるwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:54▼返信
さすがにこれはずれてるよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:54▼返信
くそ高い過ぎる
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 22:56▼返信
🐷「Switchで出してれば売れた!」

バイオRe2・3、バイオ7・8もクラウドで遊べたのに誰も金出して遊ばなかったから
今年クラウドから撤退してるのに「Switchに出してたら売れていた」??
アホじゃないのか??
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:05▼返信
そもそも昔よりマシとはいえMacの対応ゲームが少ない。
steamもやりたいゲームは、大体winしか出来ないタイトルが多すぎる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:08▼返信
>>393
利益が出てるなら、ゲーパスは2027年迄にユーザーが7000万いないとサービスの存続を検討する必要がある
など裁判で明らかにする訳ないからね
しかもこれはAB買収する前の話であって
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:11▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:12▼返信
これはそもそも数売るためにはやってないだろう
モバイルでもここまでできるようになったってデモのためにAppleが金だして誘致しただけで
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:14▼返信
誰がやるんだよと思ったがやっぱりな
ソシャゲも高性能化が進みコンシューマPC対応が加速するから、ゲーム業界に対して何もしないくせにチューチューしていたただの盗人のアップルやグーグルはどんどん悪化していくだろうよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:19▼返信
多分売り切りだから売れないと思うんだよね・・。

これがソシャゲっぽい感じだったら売れると思う。例えば全編無料で、スタミナ回復しないと次に進めないとかそういう感じのやつ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:23▼返信
新型iPhone買えるなら良いPC持ってる
そらそうよね…
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:23▼返信
普及してるから売れるって訳じゃないんやね
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:25▼返信
3千本でもIOSなら出るんだなそれ以下のブヒッチ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:26▼返信
スマホでやりたくはないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:34▼返信
これ次のスイッチの問題でもあるだよな

今更PS4時代のゲーム移植されてもほどほどしか売れないってこと
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:36▼返信
こんなもんわざわざスマホやタブレットでやる理由どこにもないじゃん
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:36▼返信
>>403
自分もその意味合いが強いと思ってたけどな
確かに買う気はしないけど単純にiPhoneであの辺りのゲームができるのはすごいよな
買わないけど笑
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:38▼返信
このレベルの売り上げだと移植代もペイできないだろうな
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:42▼返信
そういやそんなんあったな
いくらハイスぺと言ったってPCや据え置きゲーム機に勝てないんだから、あえてこれを選ぶ奴はおらんよな
Xperiaとかもゲーミングとか言ってるけどさ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:42▼返信
Switch2で出したら数百万本行くタイトルじゃん
これがゲーム専用デバイスを作り続けて信頼と実績を積み上げてきた任天堂との差か
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:44▼返信
わざわざちっさい画面で操作性悪いのにやらないだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:58▼返信
スマホにはスマホに適したゲームがあるし無理やり移植してもねえw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月26日 23:59▼返信
KINGDOM HEARTS INTEGRUM MASTERPIECE for Cloudメタスコア57
スイッチ版バイオハザード7クラウドメタスコア30
スイッチ版バイオハザード ヴィレッジクラウドメタスコア70(ニンテンドーライフのみ採点)

カプコン、スクエニ「スイッチは辛えわ〜」
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:01▼返信
>>390【超絶悲報】海外Xboxユーザー「MSが漏った資料のAccountability Marginは利益!SIEより利益率上!」→粗利でしかなく実際赤字とPSユーザーが提示、そして任天堂信奉者がそこに突撃!
◯ついにXbox事業の利益が判明ID:H1mqwOvi0
あれだけ赤字赤字言いまくってたのに、ソニーより健全で笑う→【悲報】Xbox事業、やっぱり赤字だった…という
海外PSユーザーがXboxの利益を記事にしたライターを誹謗中傷し記事を消せと豚が総攻撃…
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:04▼返信
2024年3月任天堂棚卸資産1559億8700万円
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:11▼返信
従来のプラットフォームで
安くした方がもっと売れたんじゃね
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:14▼返信
ブシロード決算資料より
デジタルコンテンツユニットでは、モバイルゲームは、一部のゲームのサービス終了までの期間について、販売を停止した運用となることから、売上が減少する見込み。コンソールゲームは、開発投資に係る費用が引き続き発生するが、新商品の発売が伴い始めることで赤字幅は段階的に改善する見込み。←まああの程度のソフトの売り上げで赤字だからなあ〜
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:16▼返信
ブシロード「スイッチソフトの開発費1億円」

ゴブリンスレイヤーなど売り上げ5〜6000本ぐらい

で、赤字を出しているという現状
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:17▼返信
2000本で予想より20倍売れたと言われるSwitchよりかは圧倒的に出す意味があるね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:19▼返信
>>407
そりゃそうでしょ
スマフォでこれらのゲームやりたいか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:27▼返信
ウーピー・ゴールドバーグおばさん
ディアブロ4出してくれとか無理な話だよ😐マカー
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:27▼返信
まあやるんならPSかPCでやるわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:30▼返信
バテン・カイトスのPC版が全世界で数千本しか売れなったの思い出した
結局良いゲームでもユーザーいないとこに出したら意味ないんだよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:32▼返信
??「クラウドで出せば売れるんだガー」
??「スマホに出せば売れるんだガー」

いい加減普及してれば何でもいい理論は幻想だと気づいた方がいい
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:34▼返信
iOSアップデートで動かなくなっていったソフト見てきたしなぁ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:34▼返信
クオリティ高いゲームをスマホの小さい画面でプレーしたくないんだよね
高い金出してんのにプレイスタイルが貧乏臭い
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:35▼返信
ストレージの増設が出来ないスマホでAAAなんぞ売れるか! ストリーミング? 益々やらんわ
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:41▼返信
そもそもそれらのiOS版が存在することを今初めて知った
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:45▼返信
スマホでやるゲームじゃないじゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:48▼返信
いいからPS5買えっつうの
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:52▼返信
>>1
やっぱ高すぎるんだわ
買い切りなら2800円とかじゃないと手が出ない
なんでほぼフルプライスなんねん
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:59▼返信
>>428
ぶっちゃけあれは思い出補正超えるほどじゃないよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:15▼返信
フルゲームを購入したプレイヤーは3,000人未満

まあ、スマホじゃソシャゲじゃないと話にならんからなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:15▼返信
意識の高いアップルユーザーがゲームなんかに時間を浪費するとでも?
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:30▼返信
モンハンなら売れそう
かつてのPSPみたく
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:24▼返信
>>193
アサクリやってるやついたら友達やめるわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:48▼返信
今さらスマホでやる必要はないよな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 04:40▼返信
バッテリー消耗が気になって買えないよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:10▼返信
携帯機に最適化されてないから見辛いだけ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:12▼返信
>>340
数はローエンド向けが多いからだろう
どこだってAppleブランドは飛び抜けてるのは変わらない
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:28▼返信
>>432
SDカード
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:55▼返信
iphoneやipadでゲーム(基本無料含む)は遊ばないなあ
ゲームとか雑念が入らないための勉強で使うモノだと思ってるわ
ゲーム遊びたいならPCでガッツリ遊ぶ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:13▼返信
フィル・スペンサーのクラウド使ってスマホに普及させるプランも大失敗だったからなぁ
アホやわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:29▼返信
情弱以外こんな端末の寿命を縮ませそうな激重ゲームをわざわざ買う奴おらんだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:32▼返信
CSやPCのゲームをスマホでプレイしてもらおうなんて発想がアホすぎた
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:40▼返信
Appleが純正ゲームパッドを発売しないのが悪い。
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:43▼返信
そもそもハイエンドのiOS端末が前提なんだから、分母もかなり小さいだろw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:51▼返信
腰据えてやりたい系ゲームはスマホとかで絶対やらんて
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:00▼返信
>>410
そもそも客層がフォトリアルなゲーム買わないそうだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:16▼返信
普通に考えて操作しにくいだろうし、文字も小さすぎるだろう
スマホではアドベンチャーくらいしかやりたくない
パラノマサイトは良かった
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:35▼返信
現状iPhone15 ProとM1チップ以降のiPadでしか出来ないのにiOS全体のユーザーで考えてるのがおかしい。これからどんどん対応端末が増えてくれば状況も変わるはず。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:50▼返信
ゲーム目的ならそもそもアップルは選択肢に無いんだわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:15▼返信
全部家で腰を据えてやるゲームだし
手軽さとインターフェースに難のあるスマホ類との相性は最悪でしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:25▼返信
フィル・スペンサーのアホ戦略の1つだったよなぁ
スマホでクラウド使ってXbox 笑
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 10:56▼返信
>>447
チー牛やん
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 10:57▼返信
>>406
PCでゲームしてる奴なんてチー牛だけやぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:15▼返信
グラフィックは頑張ってるけど
据え置き機でやった方が絶対良いゲーム
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:16▼返信
スマホでゲームする奴らはガチャ回せないゲームには興味ないんだよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:17▼返信
>>446
iPhoneは昔からだし最近のスマホもSDカード使えないの多いよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:20▼返信
>>380
流石に解像度やライティング落とさないと動かないよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:49▼返信
コジカンには悪いけどこのスマホのやつを初めて見たとき
誰がやんねん!とは正直思った
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:02▼返信
ぱぱぱぱぱぱ、iosでゲームって
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:03▼返信
スマホゲーユーザーは無料乞食ばかりだしね
大多数の乞食の中からカモを見つけてそいつに数百万円課金させる異常な界隈それがソシャゲ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 14:38▼返信
>>1
スマホでCSゲームとかどうかしてる
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 14:49▼返信
スマホでちゃんとしたゲームする文化なんてないんだからそらそうだろ、と
できるようにしました!で売れるならどこも苦労しねぇよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 16:09▼返信
スイッチと同じ低性能携帯機で誰がやんねんっていう
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 16:31▼返信
携帯機はテレビに繋いで遊ぶなんて簡単にできるが
その逆は不可能だからな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 17:26▼返信
>>206
そのあたり成功の可否に直接関わってるのかすごい気になる
最近だと鳴潮はあのアクションのくせにスマホ版をコントローラー非対応状態でサービス開始したし、意外とスマホ市場に依存はしてないんかな?
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 17:36▼返信
パソコンや家庭用ゲーム機よりスマホを持ってる人のほうがだいぶ多いんでしょう?
マインクラフトはスマホでやってる人見るけどほかのゲームはやらないんだね
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:05▼返信
>>1
スマホで遊ぶゲームでは無いので当然
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:06▼返信
>>8
最新のiPhoneはゲーム機やPCよりも高いしな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:07▼返信
>>16
10fpsで我慢出来るのか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:08▼返信
>>78
iPhoneの方がベンチマークは低いぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:09▼返信
>>204
発熱も酷くなるけどなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:12▼返信
>>285
その原神ですらiPhoneの発熱は凄いしな。15PROでもキツイし

※これは高性能Androidも同じだが
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 04:44▼返信
>>1
要求スペック高すぎるんだよどんなスマホならできるんだ?13ProMAXで対象外だぞw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 04:46▼返信
>>89
そんなん売れるわけねー馬鹿だろw
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 07:09▼返信
ios版なんて知ってる奴居るのかコレ?逆にどれが売れてるんだろう
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 09:30▼返信
ゲーヲタ向けのゲームはスマホでは売れない
スマホにいるのはライト層だから
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 07:48▼返信
※478
またキチガイAndroid信者が嘘ついてるwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 16:31▼返信
トロフィーがないゲームは
無価値
時間の無駄

直近のコメント数ランキング

traq