• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Xより

『デッドライジング デラックスリマスター』が発売決定!

今のところ対応ハードや追加要素等は不明






PS4版リマスターとの比較では、ほぼリメイクレベルの作り直しになっていそうな感じ


z1

z2

z3

z4


この記事への反応



デッドラ再リマスター!?リメイク!?めちゃくちゃ楽しみすぎる

デッドラwwwまじかよww

カプコンの勢いすごいな…。デッドラまでリメイクっぽいけど新作出すのか。

デッドラの新作も出るのかなぁ!!

カプコン今年はバイオは出ないからデッドライジング買ってね!と言わんばかりに発表した感がある

デッドラのリマスター、変な規制が更に追加されてないか心配

デッドラシリーズ復活嬉しすぎる! REXエンジンで作った完全新作期待してます!

デッドラのIP復活するの嬉しい。ロックマンDASHとか他のカプコンの休眠IPにも期待せざるを得ない





これは、5も期待しちゃっていいんですか!?
あとXboxとPCでしか出してない3もリマスター頼む!


B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:20▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:21▼返信
🤑 【人材投資】カプコン、新卒初任給を23.5万円→30万円に引き上げ!在籍中の正社員にも特別一時金を支給へ
2024.3.6 20:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2025年度から新卒社員の初任給を現行の23.5万円/月から30万円/月に引き上げることを決定いたしましたので、お知らせいたします。※大学院卒~専門学校卒まで一律 ※時間外勤務手当、通勤手当は別途支給
 当社は持続的な企業価値向上のため、「世界最高品質のゲームを生み出す開発力・技術力」の強化に重点をおいております。当社グループの最優先課題の一つである人材投資戦略を推進すべく、2022年以降、「人事関連組織の再編・最高人事責任者(CHO)の新設」や、当社全正社員を対象に「平均基本年収の30%増額」、「業績連動性を高めた賞与制度の導入」、「従業員向け株式報酬制度の導入」等の取組を行ってまいりました。今回、初任給を引き上げることで、優秀な人材を獲得し、人的資本への投資をさらに推し進めてまいります。
 また、初任給引き上げの決定に合わせて、現在在籍している当社正社員(2024年度新入社員含む)においても、将来を支える人材への投資として、特別一時金を支給いたします。加えて、2024年度は平均5%を超える昇給を予定しております。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:21▼返信
はい神ゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:21▼返信
🤑 最高峰のゲームグラフィック制作を支える「クリエイティブスタジオ」新設!~ 3スタジオ体制により、更なる開発環境の強化とクオリティの向上を目指す ~
2023年4月10日 株式会社カプコン

 株式会社カプコンは、国内最大級の広さを誇るモーションキャプチャースタジオを備えた「クリエイティブスタジオ」を、大阪市に新設しましたのでお知らせいたします。
 当社は、「遊文化をクリエイトする感性開発企業」を経営理念とし、1983年の創業以来「大阪から世界へ」をモットーに、最高のゲームコンテンツを通じて世界中へ笑顔や感動を届け、心豊かな生活へ貢献することを目指してきました。現在では、200を超える国・地域で300以上のコンテンツが楽しまれています。
 この度新設した「クリエイティブスタジオ」は、2つのモーションキャプチャースタジオを備えた最新鋭のスタジオです。国内最大級の撮影範囲(11m×15m×5m)に最新型の超高解像度カメラを含む150台を設置し、撮影空間密度を高めることで10人の同時収録やフルパフォーマンス撮影を実現します。加えて、当社独自の開発エンジン「RE ENGINE」によるゲーム開発環境と連携した収録を通じて、クリエイターの想像力や表現力を最大限引き出すことが可能です。当社は、当スタジオの完成によりモーションキャプチャースタジオを計3スタジオ体制とすることで、開発効率のさらなる向上を推し進め、今後も世界最高峰のコンテンツの創出に努めてまいります。
 当社は、最高の開発環境の整備を通じて、卓越したゲーム開発力を遺憾なく発揮し、オリジナリティ溢れるゲームタイトルを創造し続け、ユーザーの皆様のご期待に応えてまいります。
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:21▼返信
マイクロソフトに◯されたゲームか
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:22▼返信
やっぱSwitchで完全版だったなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:22▼返信
またスイッチハブられてる…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:22▼返信
やったぜ
deadriging3は面白かった
4はクソゲー
カナダバンクーバースタジオ閉鎖したけど5も頼むぞカプコン
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:22▼返信
デッドアイランドとデッドライジングの違いが分からない
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:23▼返信
俺はデカレンジャー😡
バイオハザードしかやったことない😡
面白いのか?😡
答えないとスワットモードでシバき回すぞ😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:23▼返信
これもiOS版出しそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:23▼返信
初代デッドライジングでリアル14時間かかる実績とか挑戦したな~
CPUがアホだったりでイライラしたけど面白いゲームだった
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:23▼返信
いきなり来たなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:24▼返信
マルチくせえな
あのゴミハードが関わってなけりゃいいが
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:24▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:24▼返信
エヴァンゲリオンとグリッドマンの違いが分からない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:24▼返信
2が一番面白い
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:24▼返信
でもこのシリーズって尻すぼみになって終わったやつだからそっとしておけ感はある
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
ハード隠す必要ある?どうせPS箱PCだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
弥助ゾンビこっそり仕込んでくれないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
デッドライジングの世界観でバトロワ出して欲しいんだよなぁ
ショッピングモールでゾンビとか交えて殺し合いとか面白そうだし
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
あの、ディープダウンやプラグマタは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
ゴジラとガメラの違いが分からない
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:25▼返信
>>19
全機種マルチ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:26▼返信
>>19
リマスターだから不適切ハードもあるんじゃ?流石に
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:26▼返信
リメイクならまだしもまたリマスター。
何回同じの出してんだよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:27▼返信
REエンジンで過去作どんどんリメイクしていけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:27▼返信
スイッチにちょうどいいグラだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:27▼返信
💙💚🖤←マルチならこいつらで頼む

❤←こいつにだけは絶対に出すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:28▼返信
デラックスリマスターって何だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:29▼返信
脱任すると大成功するということを証明したCAPCOM最高!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:29▼返信
すでにリマスターは出てたが意味わからん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:30▼返信




     デッドライジング・ドラゴン?

34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:30▼返信
景気ええやん
ならディノクライシスとバイオアウトブレイクも頼むわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:31▼返信
ロスプラもよろ^^
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:32▼返信
>>34
その辺はリマスターじゃなくてリメイク候補やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:32▼返信
テカテカさせればいいと思ってるバカ外人のクソリマスター
ほんとあいつらセンスねぇわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:33▼返信
スイッチングハブは嫌だ🐷
スイッチングハブは嫌だ🐷
スイッチングハブは嫌だ🐷
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:33▼返信
>>28
主要取引先から外された不適切ハードには出ません
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:33▼返信
💙💚🖤  😊

❤    😫
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:34▼返信
まじか
2以降海外の外注に任せっきりで糞化したけど復活して欲しいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:35▼返信
リメイクとまではいかなそう
かなり気合の入ったリマスター止まりに見える
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:36▼返信
もうリマスターやっただろって思ったら比較画像見る限りリメイクに近そうだな楽しみ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:36▼返信
だから過去作セールしてたのか。
360本体の寿命縮めた初代インフィニティモードまたやりたいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:36▼返信
リマスター版すでに出てるし
映像みてるとデラックスリマスター名乗ってるけど実質リメイクだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:37▼返信
不適格ハード版はありますか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:37▼返信
新しい顔微妙
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:37▼返信
>>37
デモンズリメイクで外国メーカーはやっぱセンスねえと思った
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:38▼返信
※48
でもあのグラ国内で作れるかと言えば無理
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:38▼返信




        Switchは究極完全体
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:38▼返信
カプコンさん〜ガチで超鋼戦紀キカイオーを移植してくれ〜
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:38▼返信
何もねえなあの名を呼ぶのも憚れるクソハードは
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:40▼返信
>>50
それであの体たらくですよトホホ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:40▼返信
>>50
え?スイッチは究極不完全体?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:40▼返信
リマスターって性能の関係で下がってた描写解像度を上げたり、
それに伴って荒く見えるテクスチャを高解像度に耐えうるものに差し替えるものという理解だけど
存在しないモデルからテクスチャまで書き換えたらそれはリメイクでは?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:41▼返信
任天堂はリマスターとリメイクの基準が他のメーカーより低いからなあ〜
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:42▼返信
スイッチ省りリメイクじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:42▼返信
復活しても4みたいになるのならいらんなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:45▼返信
>>55
存在しないモデルはどこからきたんや?元データのモデリング自体は変わらずに新たにテクスチャ貼り付けたんやろ
デルタみたいなもんちゃうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:45▼返信
>>51
パワーストーンとかジャス学も追加で
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:46▼返信
スイッチは既にブーストモードを使用しててこの体たらく

ドラゴンボールで例えるとフリーザ戦で界王拳を使えば?
と言われて界王から「既に使っておる」という状況
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:46▼返信
リマスターか……
いや続編の惨状を見ると下手にリメイクするよりむしろありか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:46▼返信
クライシスコア的なエンジン差し替えリマスターかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:46▼返信
Nにも出すのならホグワーツ形式で
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:46▼返信
◯リマスターとの違いですが、本来の意味であればリマスターは元のゲーム体験はそのままで高画質化されたものを意味しており、リメイクは作り直したものを指します。 そのため、変化の度合いはリマスターよりリメイクの方が大きいことが一般的です。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:48▼返信
リメイクっていうほど期待値上げたくないからリマスターなんやろな
テクスチャ作り直して張り替えたけど動きとかシステム面にまでは手を加えてなさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:48▼返信
>>60
スターグラディエイターとか
其の辺まとめて3D格ゲーコレクションみたいな感じで出してほしいなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:48▼返信
声優変更されてるし顔も変わってると外人からすでに不満言われてるのが幸先悪い
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:48▼返信
※55
俺の感覚だとグラフィック置き換え止まりならどんなに綺麗でもリマスター
システムやレベルデザインにまで手が入ってたらリメイク
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:49▼返信
バイオレベルならまだしもグラだけのリメイクなんて誰が要るねん
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:49▼返信
ゴミSwitchハブ確定でワロタwwwwwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:50▼返信
リマスターしてる暇あんならデッドラ4のバグ直せや
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:50▼返信
リマスターは新人研修
リメイクはベテランの職人仕事
ていうイメージ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:52▼返信
見所はあるが仕事があまりないところに案件もたらすのも大手企業の仕事
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:52▼返信
カプコンって昔の素材使うんコレクションとかでも良くやるね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:54▼返信
初代のインパクトで細々と存在感放ってた印象
芝刈り機ゾンビ狩り
77.投稿日:2024年06月27日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:57▼返信
ただのリメイクだと売れんだろこれ
よっぽど面白いこと追加しないとな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:58▼返信
もうデッドラは死んだでしょ
新作は期待しないでおくよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:58▼返信
>>55
だから”デラックス”リマスターなんだろ
ただのリマスターじゃなくてデラックスなんだよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:59▼返信
ストーリーが根詰まり起こしてたからその辺りの再構築もやって欲しいね。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 00:59▼返信
無双系のゲームって廃れたよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:00▼返信
え?バイトはリメイクとリマスターの違いも分からねーのにゲハブロで記事書いてんの?wwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:00▼返信
箱限定だった3を最近ようやくsteamで遊んだけど面白かった
だがそんなことしてるからそれでシリーズは死んで4でクソゲー化した
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:00▼返信
おまえらゴキブリ無職で2024年6月過ぎてもPS5買えない無職蛆虫のくせにドヤるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:00▼返信
面白さわかるようになるまで時間かかるゲームだからなぁ
せめてエイムの仕様が現代風になっててほしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:01▼返信
>>1
また4の時みたいにアプデミスってセーブデータ消すのかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:01▼返信
※84
DLCの2本目はやらない方が良いセーブデータが全部消えるから
どうしてもやるならバックアップ取ってからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:03▼返信
うーん…めっちゃ仕様変えないと今のプレイヤーには辛いぞこのゲーム
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:05▼返信
時間制限が鬱陶しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:08▼返信
正直1だけでいい、2は時間制限が二重にあったのが嫌だったな。3、4は...
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:09▼返信
海外開発だから操作感が当時の洋ゲーっぽくてイマイチハマらなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:11▼返信
1が一番面白かったから期待
移動快適にしてほしいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:21▼返信



MSに関わったばっかりに失敗したゲーム
  

95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:21▼返信
どうせ規制あるんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:21▼返信
1が一番遊んだな
∞モードめちゃやった
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:25▼返信
稲船今何やってんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:27▼返信
ちなみにジェットセットラジオとクレタクのリメイク版は26年発売予定のくせにでスイッチ版があるらしいぞ

こういう所がセガやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:32▼返信
ちなみにWiiにもデッドライジングゾンビのいけにえというゾンビがめちゃめちゃ少ないデッドラが出ていました
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:33▼返信
3はよ頼むわ
フリーズ落ちして途中までしかやれんかったんや
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:36▼返信
初代デッドラが出た当時、海外勢から
「このゲーム本当に日本人だけで作ったの?」と
驚かれたんだよな、日本人でもゾンビゲーは
作れるし外国人でもサムライゲーは作れる事は
数十年後にサッカーパンチが証明してくれた
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:38▼返信
最近グラだけ新しくしたリマスター流行ってるけど
誰が買うの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:38▼返信
そう言や12好きだったのに34遊んでないなと思ったら箱独占なんだっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:44▼返信
>>103
2のDLC、3が箱独占
2当時は1も独占だったけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:45▼返信
>>103
3はそう
4は違うよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:46▼返信
まんまなら流石に買わないかも
使い要素あるならワンチャン
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:47▼返信
>>101
カプコンがRDRの最初の作品のレッドデッドリボルバー作ったのもその辺だったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:50▼返信
確かに3がない
記憶がおかしくなってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:53▼返信
ゴリラ感は減ってしまったか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:54▼返信
これは欲しいかも
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 01:55▼返信
初代のリメイク出たらやりたいな
2、3、4、5はなんか違ったんだよなあ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:01▼返信
2はボスに魅力が無いしカメラが近すぎて最悪だったな
3は機種が終わってるしゲーム全体が真面目過ぎる
4はバグバグバグバグとキャラ崩壊

2~4は根幹は無理でもシステム面を手直ししてくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:08▼返信
すげぇリアルになってるけど別人感ww
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:14▼返信
おまえら無職でPS5買えない糞雑魚が動画見てドヤって恥ずかしくないのか?朝鮮ジンなの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:21▼返信
割と3好きだったな
steam版をやった
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:25▼返信
>>114
お前だろSwitchすら買えない貧困🐷は
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:26▼返信
あのババアの鳴き声は修正しとけよな
五月蠅すぎる
あとグラビア撮影は増やしとけよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:28▼返信
規制すると逆にバカゲー度が下がるんだよな、だから今回は日本版も規制なしで
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:31▼返信

このあいだXBOX360で実績コンプリートしたわ

 「7デイ・サバイバー」の最低リアル時間14時間連続プレイが必要で
リアル時間100秒(ゲーム内20分)に1ずつ体力が減少し、放置すると死ぬ
   ピザに肉を大量に用意して篭ってクリアしたなw楽しかった🍕🥩
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:31▼返信
ファンンンタスティック!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:35▼返信
こんなゲーム知らんし。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:36▼返信
時間制限とタイムスケジュールの縛りで楽しめねぇ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:36▼返信
アイム
ブッチャー
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:39▼返信
デッドラは初代が360独占、2がPS3と360とPCマルチ、3と4が箱1とPCの独占(4のみ後にPS4にも出た)ってXBOXの呪いで殺されたようなゲームだったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:39▼返信
女性8人同時救出がダルかったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:44▼返信
マルチでL4Dみたいな感じで気楽に遊んでみたいデッドライジングで
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:44▼返信
内容は分かってるから旧作のリマスターは買わないかな
完全に内容も新しくなり新作じゃないとグラが綺麗になった程度じゃリマスターは途中で飽きてしまう
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:46▼返信
CD屋の前の溝ていうか川にNPCが引っかかるんだよなw
あれがうざかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:47▼返信



ブーちゃんには「ゾンビのいけにえ」があるだろw


130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:48▼返信
エレベータ開けると毎回ゾンビ一杯なんだよな
あれもうざかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:48▼返信
何回リメイクすんねん
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:49▼返信
武器の制限なくして好き放題に無双できるようにしてちょうだい
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 02:53▼返信
3でシステム完成してたのに4で台無しにしてシリーズ終わったイメージだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:15▼返信
3と4は出来もそうだが不具合満載具合が酷くてな
特にセーブデータ周りの不具合多すぎて今でもやってられんから
リメイクするなり再改修したやつ出すなりしてほしいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:17▼返信
※124
初代はWiiに移植出てるがそっちのほうがやりやすくなってるで
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:28▼返信
※94
止め刺したのPS4版だぞPS版が癌だったんやで
いい加減現実見ようや
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 03:40▼返信
リマスターとは?ってなりそう
138.投稿日:2024年06月27日 04:58▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:00▼返信
キャラクターのモデルはほぼ別人レベルで作り直してるな
オリジナル版は今見るとさすがに古さを感じる
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:25▼返信
逆裁もそうだがカプコンはリマスター、まとめ売りはするけど新作は一向に作らない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:31▼返信
>>97
あいつクラウドファンディングで約束守らずに詐欺まがいな事やって支援者達を怒らせてるからな
ノコノコと出て来ようものなら袋叩きにされるのは目に見えてるわ
まぁ自業自得よ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:34▼返信
安定のswitchハブ?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:39▼返信
>>16
色んな所に障害を抱えてると思うぞ
キミが😅😰
ウケを狙ってるか知らんけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:41▼返信
誰がやるかこんなクソゲー
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:41▼返信
>>28
リマスターされてる画面だと無理そうじゃね?リマスターされる前のやつなら辛うじて・・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:43▼返信
>>35
寒流スターを外してなら大歓迎だな😉
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 05:46▼返信
>>64
ゾンビの数を3分の1くらいにすれば何とかなるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:09▼返信
クソゲーで終わったん忘れたんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:09▼返信
グラ見ただけでスイッチングハブなのがわかるwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:24▼返信
あーリマスターかと思ったけどリメイクぽくて良いね
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:26▼返信
>>67
ファミコンソフトまとめたやつとかゲームボーイソフトまとめたやつとかスーパーファミコンソフトまとめたやつとかレトロゲーのコレクションネタはまだまだあるしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:36▼返信
4がゴミ過ぎたからなぁ
期待はせんわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:37▼返信
スキン置き換えただけのリマスターやん
FF10とかと同じ手法
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:40▼返信
【公式】デッドライジングシリーズ 0 フォロー中 2,257 フォロワー

クソゲーで終わったシリーズにまともな復活などない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:45▼返信
合わなかったわこれ
時間に終われ何していいか分からんしボスも強いときて
途中でやめてもうた
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:48▼返信
1が360で独占でちょっと話題になっただけの過大評価ゲーム
マルチになってからアンチPS勢の持ち上げがなくなった
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:48▼返信
>>153
任天堂のリマスターなんて解像度上げただけの酷いリマスターだらけだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:52▼返信
時間制限はあるけどレベルアップがある訳じゃないし何とかなるよ
ただ、どうせやるならもっと日数増やしてやれること増やして欲しいな
あっという間に終わる
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 06:57▼返信
>>9
アイランド=ゾンビサバイバルゲー
ライジング=ゾンビバカゲー
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:02▼返信
ゾンビマルチゲーならアウトブレイク出して♡
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:07▼返信
>>119
椎茸ボタンで事実上のポーズができたっけ?
それで当時なんとかやった記憶がある。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:16▼返信
>>136
XBOX ONE版 Dead Rising 4
メタスコア72
ユーザースコア4.9

XBOX版(PS4版より1年先行)の時点で死んでますw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:19▼返信
実はWiiにもあったんだよな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:20▼返信
2のリメイクも出すんなら
フランク主役のOTRの方を出してほしいな
チャックはデッドライジングの主人公として地味で魅力が無さ過ぎた
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:24▼返信
>>156
3と4が箱独占だったのでまた持ち上げられてたな
クソゲーだったのと4は後からPSに出たので手の平返しされたけどw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:27▼返信
>>153
無線の仕様や生存者の馬鹿AIとかはさすがに改善されてると思うよ
リマスターと言っておきながらほぼリメイクだった
クラッシュバンディクーの例もあるから割と期待してる
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:43▼返信
>>166
過剰に期待しすぎ
モデル置き換えるだけなら簡単だけど、ゲームバランス変わったりバグを引き起こしそうな部分はやらんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 07:46▼返信
PS4版の初代デッドライジングリマスターの時も空気だった
その当時ですら「今やっても面白くない」という扱い
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:00▼返信
通信が糞ウザかった所以外は面白かった
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:01▼返信
初代ってグラ差し替え程度だとゾンビスカスカだけど大丈夫?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:14▼返信
4フランクが1と別人になってて速攻売り飛ばした
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:18▼返信
初代好きだったけど今あれをやっても面白くないだろうな
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:18▼返信
>>170
もう終わりかけた不人気シリーズだし、リマスターだし、しょうがないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:22▼返信
> 【公式】デッドライジングシリーズ@DeadRising_JP
> 2017年11月からTwitterを利用しています
> 0 フォロー中 2,421 フォロワー

先日のギアーズオブウォーの復活もほぼコメントなくて空気だったけど、360時代に注目を浴びて廃れちゃったシリーズだよなぁ
こんなもんに大金かけるほどカプコンはアホじゃないだろう。モデル差し替えでそれなりのハッタリで売る程度
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:25▼返信
やってる事も臭えしタイトルも臭え
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:30▼返信
もう潰れたけど、2作目から海外スタジオの制作になったのも失敗の原因
日本の各社がカイガイ病みたいな状況だったし、こういう失敗を経験したのも今の好調なカプコンの要因
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:41▼返信
操作性も直してくれよ
リマスターでも改善してるゲームもあるだろ
そしてシリーズ復活させろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:47▼返信
1が最高傑作だから嬉しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 08:51▼返信
デッドラ1はPS4のダウンロード版が980円
でも過去にフリプになってるし、その時もあんまり盛り上がらなかった
鬼武者のリマスターの時と同じで、「今やってもあんまり…」になっちゃう系
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:03▼返信
そういやデッドラとロックマンDASHって同じDの人だったっけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:16▼返信
イカレタ生存者を倒さないといけないんだけど
その生存者が人間離れした変な挙動なのよ
ゾンビに銃撃てば倒れるのに 人間敵は基本スーパーアーマー
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:20▼返信
ちょっと嬉しいけど、こうやって過去作を食い潰していった後はどうするんだろって思う。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:27▼返信
こういう微妙なのって若手の育成のための企画かな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:28▼返信
>>182
またリメイクするだけよ
デッドラ1ってPS4に移植されてるのに今回のリマスターやし
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:30▼返信
>>158
レベルアップあるやろ
ステータスとアイテム持てる数増えたはず
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:52▼返信
ゾンビが全然怖くなくて、むしろ人間のほうが厄介なゲーム
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 09:55▼返信
ラクーンシティを舞台にしたオープンフィールドゾンビゲーが出たら起こして
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 10:04▼返信
3バカがうざかったくらいしか覚えてないわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 10:19▼返信
すぐ武器が壊れるのが嫌
あと時間制限も糞
あとちゃんとしたオープンワールドじゃない
エルデンリングを見習ってほしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 10:44▼返信
チェンソーの耐久性上げるブックは必須だったな📚
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:05▼返信
もうこの辺も今の時代には合わないレトロゲームだろうなぁ
思い出を楽しめればというもの
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:14▼返信
元凶のババアをコロコロして籠城モード追加で
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:53▼返信
操作性が改善されるといいが、銃の移動撃ち出来ないし照準操作のスティックが左だった気がする
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 11:59▼返信
昭和米国物語いつでるんだろうなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:24▼返信
ゲームはバランスも良くて面白かったのに操作性がクソで続編で大きく改善されるまで手抜きゲーと忌まれた初代か
慣れるまでが大変だったからリマスターで良くなるとええな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:26▼返信
フォロワーが少ないXで発表するあたり、かなりショボそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:34▼返信
デットラ初代は面白いんだけど続編はなぁ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:40▼返信


 
ロックバスターが今作の隠し武器
昇竜拳に竜巻旋風脚が次回作では使えるかも
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:42▼返信
100円で買ったPS4版を久しぶりにプレイしたくはなるニュース
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 12:57▼返信
箱独占で評価は高いのに微妙な売上と知名度のcoopゾンビものってこれだっけ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:06▼返信
>>1
あの、ニンテンドースイッチ版は?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:15▼返信
デッドラ4のアプリケーションエラー修正まだー
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:43▼返信
>>176
カイガイカイガイ言ってたのはドンハンだけじゃね?
アイツのだけは意味合いが違ってた
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 13:47▼返信
>>140
それが会長の方針だから
実際利益出してるしね
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 14:42▼返信
バカっぽさ含めた楽しさは1
制限時間がなくなりじっくり楽しめた3
制限時間は3同様無いがボリューム、バリエーション不足でイマイチな3
何から何までなんかダメな2
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 15:11▼返信
もともとPS2向けに開発してたからグラフィックがあの時期の次世代の割にしょぼかったんだよなこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 15:11▼返信
3が箱独占で閉じ込められて終わったブランド
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 15:44▼返信
でも表現規制されちゃ話になりませんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 15:45▼返信
この頃箱360サイコーだったな
PS3暗黒時代
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 16:08▼返信
>>203
デッドラとか爆死のロストプラネット3とか海外スタジオ使って質より量だったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 16:14▼返信
ゲームもけん玉やヨーヨーみたいにグルグル回ってんだなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 17:23▼返信
リマスターじゃなく強化武器あるリメイクにしてくれ
合成武器なくても面白い武器たくさん用意してくれるなら別にいいけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 18:20▼返信
バイオRE3も゙デラックスリメイクして下さい。
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月27日 20:43▼返信
箱優遇シリーズはもうええて
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月28日 01:08▼返信
中身は一緒でクライシスコアリユニオンと似たようなやつだろう

直近のコメント数ランキング

traq