明らかにこれは……
夜中にローソン巡りしてたらスタンド攻撃
— MAO🐮沼蘭會鹿児島支部長🦍 (@Mao_Brando) June 28, 2024
でも受けたんかって感じの店舗に出会いました😇 pic.twitter.com/tk3pzh6fWX
人気がありそうな上位のA,B,C、D,E,F賞だけが無い。
このまま掲示してても信用失くすだけですけどね😅
— MAO🐮沼蘭會鹿児島支部長🦍 (@Mao_Brando) June 29, 2024
お互い頑張りましょう🔥
— MAO🐮沼蘭會鹿児島支部長🦍 (@Mao_Brando) June 29, 2024
この記事への反応
・前任者神引きしすぎですねww
・本当だったら神すら超えてる気がします
・怪しすぎます😅
・ガチだったら可哀想すぎますよね😅
・これは確率上、不可能に近いかと(´・ω・`
・くじを混ぜる前の段階で上位賞のくじが分かるのでしょうか?
・これ、残りのが売れ乗っても上位賞だけ売れはれば
儲け出るって事なんやろか
・抜きすぎ(´・ω・`
・これは透視するスタンドにやられたとしか考えられません
・これ今後買うやつおるん
流石に偶然ではなさそうだよなぁ・・・


最初から混ぜてあれば済む話
ただこれ見て買う奴が出て来ないって所まで考えが回ってないんじゃ
80枚中指定の10枚を8回連続で当てられる確率は0.00000747%です
この表売り場に貼るもんちゃうから気づかない奴多い
当たりの入ってないくじを誰が買う?
店がやるメリット皆無なんよね
順番や透かし対策ってとっくにされてた筈だが、別の方法有るんかね
いや売り場に貼るよ
じゃないと何当たってるかわかんないじゃん
だから偏っただけやろ
たまに半額にしたりしてるけどこれみたいに上位賞全滅だったりするし
糞ローソン
店員の善性に頼るな
大穴てゴールドエクスペリエンス
ラストワンまでの計算をさせずに店員が最後に狙えると
セコいこと考えるな
具体的にどんな不正?
確かクジは閉じられた状態で届き当たりはいっさい分からんはすだけど
こうなると店側は完全な不良在庫になるから値下げして捌く以外ないから地獄なんやけど
レントゲンとかCTとか使って開封せず中身見たんだろ
当たりとハズレ分けて届くだろ
最初の段階で当たり切れが起こらないように
店員が調整できる仕組みになってんだよ
そんなもんとっくに対策済みや
中を透けて除く方法はない
試行回数が膨大ならこういった偶然も起こりうる
そうなの。
いや0からロット買いした事あるけど箱にごちゃごちゃに枚数分しか無いっすよ
人間は平等ではない
これも同じ
クジは一枚で繋がった状態で届いてミシン目で切り離して箱に入れるんだけど、自分も店長も欲しいやつを二人で折半して1セット余分に仕入れて検証も兼ねて端から記録しながら開封してみたら、どこに何が入ってるかは完全にランダムだったよ
景表法的にはセーフなのか?
当たりだけ抜かれたら当然残りは引かないから不良在庫にしかならんし。
で店自体も評判が落ちる。転売にしてもそこまで高値で売れるとか言えばそうでもない。
メーカー側もこの手の事やってた店が多いから完全ランダムにしてるし。
ただし同じくじで並びは同じなので2セット仕入れて1セット分全部買ってどの位置に何賞があるか調べればもう1セットから当たりだけ抜くことは可能
クジは台紙みたいな状態で来るらしいが配列はランダムなんやろか
ヒカルさんですか?
的屋ハンターお疲れ様です
ちゃうやろ…
これくらい稀によくあるだろボケ
店が損してもいいやって立場じゃないとできない
店長くじに詳しくなくてやりたい放題されてるんだろうな
あほくさ
「上位はこれだけ出ました。残りわずか」って事で
下位はめんどくさいから貼ってないだけだろ
ラスワン乞食おるから下位は貼らない店とか普通にある
中国と日本の名前が出ちゃったら、犯人は韓国人しかおらんやろ… 流石、バカしかいない民族やなw
全部引けばばれるけど
この状態で下位貼らないことに意味あるか?
1体1万ぐらいした
似たような事はちょくちょくあるで
まじ勘弁してくれと思う
混ぜ方が足りないと固まるから
でかいのを一気にやられる
んで最後は半値とかにしてぽい
面倒くさがらず貼れよ
ローソンとしてはその程度の裁量は各店舗に認めてるのか
普通に引いてこの確率は無いだろ
ラスワン乞食って店側にとっては良い客じゃん
そもそもくじの中身なんて店員は分かんないから
コンビニでバイトしてた時に一番くじの設置もやったことあるけど、くじは最初から中身が分からないようになってるから店員が当たりだけ抜くなんてことは不可能
お前が嘘つくなよ
そもそも一番くじにハズレは存在しないんだよね
A賞がフィギュアでG賞がキーホルダーでも両方当たり扱いなのが一番くじだよ
無知晒して恥ずかしいやつだな
でもたぶん本部にバレたら怒られる
動画にあるようにクジがシート状で納品されて小売がそこからバラして混ぜる方式なら
バラす前は位置によって当たりがわかるんじゃね?
販売元がバラした状態で納品すればいいんだろうけど少しでもコスト減らすためにやってない可能性もある
いやマジでさー
よく言われるけどメーカーは店側に当たりを教えるメリットって無いんだな。
1番くじは店に受注販売で全セットで〇〇万円になりますで店に売ってるから売られた時点で後はメーカーは何も知りませんになる。
バイトがめんどくさがって下位を貼ってないだけ
上位賞を店がガメてメルカリとかで高値で売るんよ
証拠は?
入荷2セットの1セット目を全部開けてその結果の上位賞だけ貼ればいいだけ
で、上位賞は転売
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
(今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
これローソンからどこの店舗か教えてくれってDM来て犯人即割り出されて終わるぞ
最悪裁判沙汰
SNS全盛期の今がどれだけ監視社会になってるか未だにわかんねえのか
店舗バレから店員もバレて問屋からお叱り受けて最悪の場合裁判沙汰やぞ
ねーよ
つまり店がラスワンガメるつもりな訳だ。
貼らないとラスワンのくじか分からないもんな
それがだねオークションで転売する方が普通の売上より儲かるってのじゃね
それって儲かります?
二つ分買うだけでも高いのに一つ分は在庫として店に残り続けるだけやん
1番くじは日本中で売るわけで人気あろうとそこまで高値にはならないっす
転売したいなら出てすぐ売らないとどんどん値段が落ちていくだけになる
店側が損しても店員がやってれば有り得るだろね
だからそれだと受注時に記録が残るでしょ
店員どころか店長クラスでないと複数買うなんて出来ないし
そもそも不正そんな感じに複数のはザラにあるから当たり場所を揃えて出来ることにメーカーは何のメリットもない
公式の直営店ですら、一番くじの不正をしてて謝罪してたよな
日本人ってこの手の「詐欺くじ引き」をやりすぎなんだよな、課金ガチャの確率詐欺も多いし
AABBCCDD
EEEEEFFF
FFGGGGG
みたいに並んでると思ってるの?
並びはランダムよ
では確率0じゃないよね?
なにをもって不正だって言っているのかな?
ランダムねえ
自分が分からなかっただけってオチじゃね
現に各地でこれは言われてるわけで
不正してない確率より不正した確率のほうがはるかに高いって話だよ
A賞とか場所が全部同じなら上位だけ抜くことは余裕だな
店頭ではそんなこと客はできないが店員ならバックヤードでこっそりやれる
中国の転売マフィアに機器借りた闇バイト中国人に潜入されちゃってるんだろう
個人勢では無理そうなことも組織の後ろ盾があるなら話は別
対談済みなのにしつこいなアンチは
いうてお前もA賞引いたらG賞より喜ぶやろ
実質当たりやん
空くじなしの抽選会でポケットティッシュ1個もらって当たったとかいうようなもんよな
店が忙しく聞けなかったって本人言ってるし内心解っててバズり目的の投稿でしょ
それ根拠のない誹謗中傷だよ?
馬鹿なの?
なに?確率が低かったら決めつけて誹謗中傷していいのかな?
気持ち悪いもん貼るな。
このまま誰も買わなくても別に問題ない
いつも見かけても残ってるかもわからんくじに金出したくねーわ、って一回もやった事ない
誹謗中傷とは、悪口などを書き込むなどして、相手の人格や名誉をおとしめたり傷つけたりする行為です。 インターネット上の誹謗中傷は、内容によって 名誉毀損罪 めいよきそんざい や 侮辱罪 ぶじょくざい などの刑事責任を問われる場合があります。
あなたのいう誹謗中傷とは相手が存在してるのでしょうか?誰が相手なのですか?
アタリだけは無理やね。
超低確率しか起こらないことが起こってる時点で疑われる余地があるんだよな
おまえのカバンの中にクラスの女子の体操着が入ってたのだっておまえにいわせれば超ピタゴラスイッチの偶然で勝手に入っただけで盗んだわけじゃないそれは誹謗中傷だっていいたいのかもしれんけどきみが犯人だってみんな思ってるよくまきちくん
こんなバックヤードのドアみたいなところに貼らないだろ
普通はレジ前の一番くじの景品がある所に貼ってある
民事不介入だし証拠もないし呼んだところで警察も呼ばれた所で仕事できんよ
モラルなんかないわな
10個までしか返せないの多いよ
返品なんか出来るわけないだろ
コンビニとかでも売れ残ったくじ投げ売りしてる時あるだろ
なんで知らない事を知ってる風に嘘つくんだろうな
これ下位賞の方がコインとかだし地味に人気高いから
物による
全品返品出来るのもあれば、上に書いてる10個までとかもある
頭悪そう
ローソンは日本で14643店舗。ミニストップ1855店舗
今回の宝くじはローソン、ミニストップ、その他書店などなので一番くじの生産数を20000と仮定すると。その20000の全ての中からこの結果が得られる期待値は0.15%です。
今は違うと信じてた
でも一番くじって5本も引かれてないのに上位賞が2つくらい出てるのをよく見るイメージ
こんなもん普通にネットに流したほうが金になるしまともに売るのが馬鹿らしい
みずほ銀行と同じだよ
裏からライト当てると判別できたのはガチ
今は知らんけど
くじ箱が事務所で管理されてるなら店員はやりたい放題出来ちゃう
色々悪さを働いてる先輩が居たわ
つまりは迅速に転売した店員が有能ということか
その端末置かないといかんだろ
ローテクの方がどこの店でも対応できるしコスト面で便利なわけよ
ネットで引ける仕組みも公式でやってるけどなまじメジャーな作品は一般客メインだから
熱心にネットで見たりしないんでどうしてもリアル店でやる必要があるんだよね
店側が地獄でも店員は関係ないからやるやつおるやろ。
欲しいの引き切るまで引く→欲しいやつの数だけレジを通す。
レジを通してない引いたクジは期間が経って値引きされてからレジを通したら数も合うし。
2.4182121e-10
残りは後回しにしてるんじゃないの?
当たりが抜かれ過ぎる
それアウトなんよ
あと何枚か表示してなければ売ったらアウト
バックヤードに貼り付けるのとはわけが違う
守ろうとして逆にイメージダウンさせてるの気づけ
別に購入者は何枚残ってるか聞いて買えば良いだけやろ
嫌なら買わなきゃ良いだけだし
いい加減にしろよクソ無職が 一年中、詐欺くじ引きに騙されてる発達障害者
とりあえず1~3等だけ貼って当たりがないことだけでも優先的に表示しようとしたら、
それが返って疑惑を呼んだみたいな感じか?
法律の話に感情論もってくんなって
感情で言ったってたまに下位賞のが当たりってあるしなぁ人それぞれ
※51が6年前で無理だったって書いてるけど何年前の話?
残りのくじが売れ残って困るのオーナーくらいでしょ
バイトには関係ない
貼る場所をレジ中周辺にしてるところは結構ある。
ただ店舗コード?識別コード?書いてない所は見た事ないなぁ
不正じゃなくて職務怠慢だろ、は別に擁護ちゃうやろ
指摘や
画像見ると終了したやつには赤文字の終了シール?を張るようになってるっぽいけど
・忙しそうだった
・店員見当たらなかった
・ガチなら店が可哀想だから近くに寄ったら買い物して店舗に貢献してあげます
・普段行かないところまで巡ったからどこの店か覚えてない
🤔
つまりバイトがラスワンガメるつもりなわけだな。
下位賞も貼らないと、ラスワンまで後くじがいくつのこってるのか、そのくじがラスワンなのか誰もわからないもんな。
途中でロット混ぜてもわからなくできるものな
今は対策されてると聞くけどイタチごっこだよなぁ
51だけど、1セット全部開封して好きなキャラの当たりだった所をもう1セットの方から買ってみたけど、全然違うの出たから完全ランダムだと思うよ?
6年以上前の話だったら知らないけど
それあるかも!
大量に購入された時、少ないやつから貼っていくから一番下の賞=一番大量のやつ
途中送信しちゃった
一番大量のやつは後回しにしがちだったよ
コンビニじゃなくて書店員だったけど無理だったよ
俗説色々試したけど、狙って欲しい賞だけ出すのは未開封品からでも不可能
同じ商品でもセットごとにクジの配置違ったよ
6年前、同じ商品ですらセットで配置違ったし完全にランダムだったけど?
もしかしてメーカーによって違う?
怠慢つーかワンオペでレジ混んでたらクジ貼るのとか後回ししかないだろ
バイト「(ギクッ)なかなかあたらないですね 」
という不正ができないように貼り付けシート作ってんのにな
スピードくじの類はやってるやつはいる
昔は欠品がないかのチェックが出来るように分けて届いてたけど今はごちゃまぜで届くって聞いたぞ。
知り合いの家電量販店の店員から聞いた話だから間違ってたらスマン。
そんで数が多いから先に上位だけ無くなったことを示すために貼った
全部買ってくれれば撤去すればいいだけなんだけどね
印刷パターンランダムなメーカーもあるけど、完全に同じメーカーもある。
なんだったら前回、前々回とクジの印刷パターン同じ場合が多いから、シートから切り分ける前なら上位賞だけ分けるのも簡単。
バラす前に当りの位置わかる奴はわかるんだろ
順番に並んでないのに混ぜ方とか関係ない
似たようなことがちょくちょくあるなら誰かなんかやってる
「不正の可能性が高い」と言ってるだけだよ?
なに?確率を教えてくれただけのに人にわざわざ引用で「馬鹿なの?」とか明確な誹謗中傷をしていいのかな?
何の罪なんだ?
それ店長を含め店側の人間全員が関与してないと無理なんだが?
客がくじを引きに来たらどう言い訳するつもりなんだ?
一度開いたくじはもう売れないんだが?
何でそんな頭の悪いアホな推理を平気でネットに垂れ流せるんだ?
勝手に決めつけんなキモオタ
お前みたいなキモオタと違って、フィギュアに興味ない人間にとってはA賞やB賞なんぞ興味ねえし、当たったところでデカくて邪魔なだけなんだよ
景品の実物を見える場所に置いてないなら見て確認もできないしな
店員が準備しているのを引く人が見てたらこんな結果になる可能性は有るから
ちゃんと混ぜんといかんぜ
この具体的なコメントにはレスがついてないところを見るとこれが真実なんだろうな。
人間都合が悪いことに関しては誰も言わないから、だからこのコメントにはレスがついてないということか。
このコメント欄にも転売ヤーが火消しに走ってるけど、このコメントだけ唯一具体的な機器の名前が出てるのにレスがないのが決定的よ。
騙されてなんぼのお人好し日本人w
今更わかったの?
って聞いたことがあるな
深夜でレジ周辺に店員は居ないけど忙しそうだったし近くに行ったら行こうとは思ってるけど場所は覚えてないらしいから確認は無理だから迷宮入りだなぁ
つまり神引きした猛者がおるって事
そうすると、投稿者がコンビニ関係者か個人で1ロット買って?(そもそも個人で買えるのかしらんけど)自作自演してないか
別に仕込んでいなくてもこういうものだ
売れて行ってのこり10枚が下位の確率はかなり高い
下位の賞は数が多すぎるから後で貼り付けるつもりだったのかもしれない
それにしてもこれが本当なら今後買う人いないだろ。
仮に一番くじ半額になってもこの店舗ではやらない。
シーサイドジェットシティかもしらん
仕様上、こういう抜き方はできない
ABCだけピンポイントで抜くの無理っぽいけど
これなら普通にある
おもちゃ屋で働いてたとき、一番くじって届いた時点では1枚のシートになってて店員が切り離してたんだけど、左上から順番にA賞B賞C賞って並んでるからめっちゃ混ぜるようにしてた
今はどうなんだろ?
コンビニバイトで無職にマウント取るの悲しくならんか
それをやった所でくじ箱には上位賞のくじが残り続けるから後でトラブルになるだけだし事実上不正は不可能だろう
くじ自体は完全ランダム化されててピンポイントで当たりを抜くなんて出来ないし
既に言われてるように上位賞の札だけ貼って残りは貼るのをサボってるって考えた方がよっぽど自然だわ
そもそもハズレくじが無い
ガチャガチャのレアとか高く売れる物を店員が選んで抜いてたのは見た
それで合ってる
公式の直営店で不正が発覚してるくらいだから、コンビニとかでは不正がまかり通ってると思うのが普通だよな
ダルいから特賞類だけ貼ってるだけだろ
残りのクジ見せてくれないことにはわからんよな。
それほぼ初期の話だろ。
不正が頻繁になって、外からじゃわからないようになってるはずやで。
いや、客にわかりやすい場所に掲示しないとあかんかったはず
初期に買い占めてこのネタ画像を作っただけでは?
コイツはくせえー! ゲロ以下の臭いがぷんぷんしやがるぜ!
貼らんて。いたずらされるやん
レジ内+お客様からも見える所がベターやで
隙間からマイクロスコープで覗くとかもあったよ
横領罪?
どっからわいた?おまえら部外者に関係ないよ?
まぁ、やっちゃってるとは思うけど
恥を知れ!
冒頭20枚で上位賞壊滅なら昔バイトしてた頃遭遇した
不正を疑われるわもう売れないわでオーナーかわいそうだった
コレやな
LotoBIG「だよね〜w」
画像みせる能力ない
無視してない
あれはやってない
よんでない
こまのひと悪口いったのはこやまさん
誰なの誰のいうこときいてるの