• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【燃料投下】『アサシンクリード シャドウズ』、今度はコンセプトアートに現代の団体『関ヶ原鉄砲隊』を登場させてしまい、当団体が困惑










『アサシンクリード シャドウズ』のコンセプトアートに「関ケ原鉄砲隊」の背旗が無断使用された問題














UBIソフトの公式サイトから、問題のコンセプトアートが削除されていることが判明

ASSASSIN’S CREED SHADOWS – FAN KIT


https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/news/2AtxRarkZhmDZGogGtzG4A/assassins-creed-shadows-fan-kit








関ケ原鉄砲隊 影山さんのポスト

UBIソフトに問い合わせ、コンセプトアートに使用された背旗について話し合う予定とのこと













コンセプトアートの盗作疑惑まとめ画像

時代背景がごちゃごちゃ













この記事への反応



ホントにやってはいけない事を踏み抜いて行ってしまうなぁ。
大手企業がする事かよ。日本を舐め腐っているなぁ


アサクリシャドウズ。主人公が黒人云々以前に描写が雑すぎる。
日本を舞台にしたいけど調べるの面倒だから、雰囲気だけ和風っぽくして後は適当で良いやって作ったんだろうな。コンセプトアートは盗用とトレースの山みたいだし。色々と終わってるなw


アサクリシャドウズの制作チームさぁ、謎の専門家に監修してもらう前に日本の「時代劇」や「大河ドラマ」を腐るほど観ればよかったのに。
もちろん“なんちゃって”やドラマにしやすくするための“ウソ”はたくさん仕込まれてるけど、それでも日本人が許容出来る「あの時代の日本」は再現できたと思う。


アサクリシャドウズは発売したらゲームさんぽで取り扱ってほしい

UBIが日本嫌いだとしても別にどうでもいいけど、嫌いでまともな時代考証すらする気無くコンセプトアートも適当な素材の寄せ集め(しかも時代バラバラ)&許諾無しの無断使用で雑な仕事するぐらいなら日本舞台のゲームなんて作らんで欲しいよ。

UBI SOFTはどうしても日本の歴史を改ざんしたいらしいな。
たぶん、これで「日本人は差別主義者ばかりの最低な国」って印象を植え付けたいのかな?
っていうか、たぶん日本人のほとんどはこういうことが起きてるのを知らないし分かってないと思うけどねw


あっれれ~? 指くん、アサクリシャドウズで無断転載した関ヶ原鉄砲隊のコンセプトアート無言削除?? 日本人ブロックして「弥助批判は黒人差別」って逆ギレして 海外ではずっと史実史実言って「あらゆる重大な歴史的場面に弥助がいた!って大ボラ吹いて まーた都合悪いもん削除っすか 白人だねえ

UBIが史実は嘘でしたと『正式に』日本にも海外にも謝罪しない限り嫌悪感は消えないわ

日本向けにだけ文変えてインタビューでサラッと「ファンタジーな部分もある訳で」とか言ってるけど、過去にあれだけ史実強調してて今も海外向けには『実在した伝説の侍弥助』って言ってるんだから悪質極まりない


アサクリシャドウズ。主人公が黒人云々以前に描写が雑すぎる。 日本を舞台にしたいけど調べるの面倒だから、雰囲気だけ和風っぽくして後は適当で良いやって作ったんだろうな。コンセプトアートは盗用とトレースの山みたいだし。色々と終わってるなw

もうアサクリシャドウズ 発売中止してくれないかな。 自分的には お金を貰ってもやりたくない。 文化の盗用ってこう言う奴を 言うんですね。








UBIはこれで火消ししたつもりなんか?
何もかも適当すぎる…



B0D49J3CHB
ユービーアイソフト(2024-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D5GNCF8Q
コナミデジタルエンタテインメント(2024-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(428件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:02▼返信
ジェノサイダー弥助の物語はまだまだ続く
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:02▼返信
まぁいいけどポリコレで黒人を使いましたとは絶対に言えないっぽいので沼ってます
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:04▼返信
AIでテキトーに出した絵にちょこっとだけ加筆してんじゃね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:04▼返信
煽りよる😊
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:04▼返信
謝罪もせずにサイレント削除かあ
やらかしたのは百歩譲って仕方ないとしても、絶対に自分達の非は認めたくないという腐ったプライドを感じる
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:04▼返信
スイッチで完全版
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:05▼返信
消すと増えるのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:05▼返信
コンセプトアートなら別にいいと思うけどまぁ杜撰は杜撰
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:05▼返信
ゴキステのゲームって本当に歴史観が無いな
ゼルダは古代ゾナウ文明や1万年前の大戦もきっちり表現出来ていたぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:06▼返信
「日本の事なんて誰も知らんし適当で良いだろ」


どうせこんなん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:06▼返信
今までのアサクリもそうだったんじゃねーの、誰も興味なかっただけで
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:06▼返信
これがゴキステクオリティ
任天度の様な作り込みが足りてない・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:06▼返信
UBIのゲームなんて昔っから全てがスッカスカのゴミゲーだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:08▼返信
ディティールもぐちゃぐちゃだし既出画像を切り貼りしたような画像だな
マジでAIで盗用してるだけなんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:08▼返信
アサクリ最低
二度と買わねえわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:08▼返信
もう発売中止にしろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:09▼返信
>>1
大成功したSHOGUNとは雲泥の差だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:09▼返信
文句があるなら買うな
しかないやろ、騒いだって発売中止になんてならんしアジア人に対する見下した感情も消えてなくならんやろ
ガチのまじで白人とのその下僕の黒い連中のアジア人への感情って無だからね、蔑視とかもないよ、空気だから
眼中にないんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:09▼返信
知り合いに
アサクリやってる奴いたら
縁切るわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:09▼返信
>>6
不適切ハードには出ません
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:10▼返信
>>17
どうせアサクリシャドウはチャイニーズが作っているんだろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:10▼返信
英語版Wikipediaの弥助のページが編集合戦の末に凍結されてて草
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:10▼返信
任天堂はこれを見越してswitchでの発売を許可しなかったのかな
本当に先見の明があるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:10▼返信
※12
全機種マルチなのに何言ってんだこいつ😂
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:11▼返信
日本に対してリスペクトとか全くないんだな結局
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:11▼返信
※3
AIなら逆にこんなに権利物にかぶったりはしないのよ
文字なんか潰れるし
資料切り貼りしてコンセプトアートとかを作ってイメージを共有するフォトバッシュは昔からいろんな開発でやってる
当然お外に出しちゃいけない絵
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:11▼返信
AI絵だから滅茶苦茶なんやろなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:12▼返信
当時の建築も衣服も食も文化も礼儀作法も中国のパクリばっかり
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:12▼返信
※25
黒人に頭を垂れて斬首されるのが一般的な当時の日本人
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:12▼返信
盗用された側が問い合わせているのにUBIはガン無視していてこっそり削除しているのは完全に認めている証拠
それなのにUBI側は不当な批判されているなど被害者ムーブをかましているから本当に終わっている
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:12▼返信
何でロゴ巻きグソなん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:13▼返信
コンセプトアートなんてどうでもいいだろ
出した担当の責任じゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:13▼返信
日本人のネットの悪いとこがでてきてるな
もう止められんぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:14▼返信
スチームのレビューが圧倒的に不評になる未来が見える
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:14▼返信
ネイティブの日本の歴史家ひとり雇うだけでもいいのに手抜きするんだから舐めてるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:14▼返信
やるにしても投げ売りかサブスク待ち
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:14▼返信
姑息でダサい
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:15▼返信
デザイナーゴミすぎてくさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:15▼返信
問題は把握しているって事だな
なお、著作権者からのメールにはガン無視な模様
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:15▼返信
弥助が本物の侍なら姓はなんだ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:15▼返信
こりゃ開発費かけてねえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:15▼返信
北から南で気候が違う対馬が舞台のゲームも有ったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:16▼返信
ゲームのコンセプト云々以前に日本を国として根本的に舐めてやがるなコイツら
あと有料素材をパクってた件もあるだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:16▼返信
日本人からも話を聞いたはずなのにこの有り様だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:16▼返信
最低の泥棒企業だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:16▼返信
何これインディーゲーム?わらかしよる
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:17▼返信
適当にググって作ってるのバレバレやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:17▼返信
ああ鉄砲隊に返信きてんじゃんって思ったけど、一個人にだけテキトウに謝って一般人には黄色猿に頭下げましたって事実を公表しないつもりなのか 多分ツイートで穏便に済ませたいって言ってるからこの猿は丸め込めるぞって天下の指様は判断したんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:17▼返信
こんなんで史実に忠実とか笑う
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:17▼返信
>>44
日本在住の奴に聞いたとしか言っとらんぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:18▼返信
海外大手がこれってw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:18▼返信
※32
そのコンセプトアートを売ろうとしてるのが問題って書いてあるじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:19▼返信
イベント用の鉄砲隊と歴史上の鉄砲隊の区別なんて素人のUbiにできるわけないだろ
どうせ画像検索してそれっぽいの拾ってコンセプトアートにでっちあげた手抜き作業しかしてねーんだから
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:19▼返信
>>40
性が身分に関係しているという事をそもそも理解してなさそうだけど
存在しなかったとしても私たちの手で歴史の空白を埋めるとか言い出すのがUBIだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:20▼返信
※18
かいましぇーん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:20▼返信
こんなんじゃアサクリが台無しだよ
って言えるほど最近はろくなの出してなかったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:20▼返信
こんな開発ならAIのほうが上になるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:20▼返信
アサクリのオリジンだかオデッセイだかはどっかの国に歴史教材になっただのって話聞いた覚えがあるんやが
これはそのレベルのモノなんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:21▼返信
また弥助似の黒人が歴史を葬ってる…
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:21▼返信
チッうるせーな。削除しま〜す。
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:21▼返信
ケンカ売ってきたのはUBIだからな
結構なヘイト買ってると思うけど
もし配信でアサクリシャドウズやってるひとがでるようなら
とばっちりうけそうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:21▼返信
慰安婦問題 UBIソフト  歴史改変
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:22▼返信
鉄砲隊の権利関係とかその辺の話はともかく、史実云々の問題は、今回は全部ファンタジーで史実なんて気にしてないぜ!って言っちゃえばいいのに
その方がみんなハッピーやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:23▼返信
戦国時代が一番歴史の中でも好きな人が多いからそりゃ色々言われるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:23▼返信
switch版買おうかと思ってたけど不買いするわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:23▼返信
外人すら騙せない雑なゴミ企業
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:24▼返信
ゲーム内容についてはゲームだよゲームで押し通せばいいのにプライド高すぎたね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:25▼返信
>>58
紀元前を再現するのと16世紀を再現するのとじゃ
レベル跳ね上がるやろうけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:25▼返信
突如として戦国時代にタイムスリップした関ヶ原鉄砲隊が、現代知識駆使してハーレム無双って感じにしろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:27▼返信
>>65
不適切ハードは黙ってろって普段なら言う所だが、これに関しては是非引き取ってくれw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:27▼返信
オリジンもオデッセイも実在の登場人物の年表はめちゃくちゃだったしそこは気にならんな
ヴァルハラなんて今回の日本より適当だしなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:27▼返信
こういうのを文化盗用って言うんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:27▼返信
そこそこ有名なシリーズなのにこんなに問題しか出てこないゲームは見たことがないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:28▼返信
バカ豚w
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:28▼返信
※72
無断使用は文化盗用じゃなくて普通の盗用だろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:29▼返信
それだ
与助もタイムスリップした黒人ラッパーって設定に変更だよアフロサムライだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:29▼返信
>>1
デマ記事こっそり消去したお前に何が言えるんだクソバイト🥴

78.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:29▼返信
>>58
使えるように作ったが実際は使われなかった
わざわざ石造の股間に葉っぱつけたのにw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:30▼返信
リブート版トゥームレイダーぐらい徹頭徹尾デタラメ日本ならまだ笑えるのだが
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:30▼返信
UBIのゲームを不買いします
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:30▼返信
これが「「史実」」です!!!!みたいなツラしておいてだっせえの
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:30▼返信
それ以外にもAI使ったせいで色んな所から盗りまくってるらしいが
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:31▼返信
日本人差別と
捏造と
パクリしか
無いとか
コンセプトアートだって限定盤で出しちゃった後に消しても意味無いだろ
真面目に発売中止レベルだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:31▼返信
関ヶ原鉄砲隊を友情出演させるくらいのユーモアを見せて欲しかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:32▼返信
ひっそり削除はちま起稿しぐさ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:33▼返信
何でこんなにナメてる態度を取ってくるのかと思ってたけど、ようやく府に落ちた。
UBIからのメッセージしっかり受け取ったぜ!

「日本よ、これが差別だ。」
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:33▼返信
最強の侍・弥目力
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:33▼返信
ゴーストオブツシマ、ドラマSHOGUN、ライズオブローニンが出た後によく自信満々でコレを出そうと思えたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:34▼返信
発売中止にしたいならソニーに言わんと
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:35▼返信
UBI「ツシマ、ツシマ、ツシマ!どいつもこいつもツシマ、なぜだ、なぜヤツを認めてこのアサシンブラックジャパンを認めねぇんだ」
と本気で思ってそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:35▼返信
どうせAIのせいにする

AIが勝手に資料を集めて勝手に旗のデザインにしたと
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:36▼返信
>>79
あれ出鱈目とはいえ、別に侮蔑されてる感じはしなかったしな。今回のアサクリも敬意とは言わんまでも、侮蔑を感じなければ、トンデモジャパンって事である程度笑って許されたと思うで、、、
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:37▼返信
UBIは他国の文化をポリコレ色に染めるのに忙しくて歴史検証する暇がないようだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:37▼返信
>>89
ソニーに言った所でマルチタイトルなんだから他で出るだろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:37▼返信
コンセプトアートというか向こうのグラフィッカーはフォトショに最適化され過ぎてて手描きなんて殆どしないよ
写真から素材引っ張って来て調整して貼り付けるから丁寧なコラージュ作品って感じ
微調整や合わせる為にペンで修正するけど小学生でも簡単にできる内容だからね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:37▼返信
他にも埋もれてるぞきっと
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:39▼返信
これAI使ってない完全な人間産だよ
コンセプトアートの制作過程見てみ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:41▼返信
こっそり削除とか頭はちまかよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:42▼返信
正直どうでもいいし普通に買うぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:42▼返信
でも日本人は喜んで買うんでしょ?日本を舞台にしてくれて感謝!って
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:43▼返信
>>42
そっちは大成功してるし、しかも開発者がゲーム的に面白いからそうしたって何度も言っとるがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:43▼返信
クソみたいなゲームだけど今回も売れるでしょう忍者と侍外人大好きだし適当な設定でも全然売れるでしょう世界的には
日本でもそれなりに売れると思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:44▼返信
コンセプトアート自体は社内で見せる分には
この程度の事はどこもやってる
けども外に出すならそこも気をつけないとそら問題になるわな
しかも謝罪もせずこっそり削除は印象悪すぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:44▼返信
UBIは歴史を改ざんしたいのならフランス舞台のゲームだけでやれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:44▼返信
コンセプトアートの町中のやつ人物がwebから拾える写真の切り貼り左右反転コピペですごい事になってるよね
姑息にもバレない様にって感じで左右反転するから左前になってて逆に即バレの原因になってて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:45▼返信
豊臣の家紋になってんのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:45▼返信
>>21
チャイニーズなら隠しきれない自我(中国らしさ)が滲み出るから
どっちかというと適当な白人が作ってそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:46▼返信
元ネタのコピペ的な部分や開発陣のノンフィクション傾向等に
対する抗議が続いてるってのに
過去作にも散りばめられていた考証的な粗を
攻撃材料にしてるゴキブリさんらは色々と見失ってるよね🤣
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:47▼返信
アンチがこれだけ騒いでりゃ売れるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:48▼返信
北野武の首にも弥助でてるぞ
こっちもクソ映画だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:48▼返信
※40
外人が弥助を伝説にしたいがために
八号弥助(弥助と号すの意)やら仏生寺弥助(幕末の人)を引用して
弥助に姓はあるやら時代違うのに最強の桂小五郎に勝ったから最強やら
嘘を史実としていいふらしてるぞ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:48▼返信
アジア人だからアイツラは謝らないだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:49▼返信
文化盗用だけでなく文化侵略に歴史改変、無自覚な日本人差別……とUBIは最悪すぎる
アルタイルの頃からアサクリやってたから日本が舞台になる事をずっと楽しみにしていたのにこの仕打ちとか酷すぎる…

国内公式サイトと海外サイトで弥助の説明違ったりおかしい事をやっているのを日本人に隠そうとしているのも姑息
日本人のモデリングもつり目の不細工にモデリングされていて差別的で本当に吐き気がする
作り直せレイシスト企業
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:49▼返信
鉄砲隊が旗のデザイン盗用の件でUBIに問い合わせ何度も何度も何度も何度もしてるけどガン無視らしいなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:50▼返信
もう最強の侍は黒人だった、でいいじゃん
日本人はしつこいよもうあきらめろよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:50▼返信
>>106
専門家の古塔ツミ大先生を雇ったんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:51▼返信
大黒天の化身であるとして民が崇拝するシーンとかあんのかね
そこら辺は逆鱗だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:52▼返信
とにかく日本人を貶めてボコボコにしたいという強い意志を感じる
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:52▼返信
>>11
怪しくなり始めたオリジンズやオデッセイ辺りから調べたらごっそり出て来たりしてww
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:52▼返信
※109
最近公式が新作が爆死ばっかでなんでお前ら買わんの?って煽ってたよ
FC6とか今steamで1700円で笑ったわ去年のゲームだぜこれ
どんだけ売れてないんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:53▼返信
コンセプトに発狂してるとか日本人バカすぎて笑う
海外で「日本人もうざいな」って言われてて草
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:53▼返信
>>21
SEEDAにかっこよさを感じるのは、HIPHOPがピュアに好きであるという圧倒的土台ゆえに、職人気質がある一方で、他のアーティストにマウントや肩の張り合いがなくリスペクトがあり界隈の中でうまくやれてるという、矛盾してるように見える両要素を持っているからだろうな。オードリー若林の相似を感じる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:53▼返信
西遊記のゲームみたいにポリコレコンサルが諸悪の根源なのかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:53▼返信
>>2
ポリコレ主張してる奴らが差別してんのほんとゴミ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:54▼返信
>>114
仮に本編にも出てきたら出荷本数x幾らで賠償金取れるかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:55▼返信
ここまで色々いい加減だとバサラとかも参考にしてそうw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:56▼返信
まぁ史実の日本を動くんじゃなくてそれっぽい擬似日本的空間を移動して楽しむゲームとして宣伝したら良いと思うぞ それなら普通に遊びたいし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:56▼返信
コンセプトアートなんてそこらの適当な素材をフォトショで切り貼りして作るのが普通だからな
今時一から描いてると思ってるヤツおらんよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:56▼返信
アサクリが滑ってもね
UBIにはマリオ&ラビッツがあるから

マリオが全部救っちゃうわけ✋
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:56▼返信
>>111
弥助何百年生きとんねん草
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:57▼返信
日本を舞台にしただけでなんでここまで適当になれるんだ...ウンザリだなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:57▼返信
お父さんが殺されるまえに九州の宮崎さんにあやまったって電話した
確認して
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:58▼返信
もういっそのことニ〇〇ャス〇〇〇ーくらい開き直れよ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 21:59▼返信
>>102
社内で説明や世界観を共有する為に使うアートだからな 外に出すのが間違い
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:00▼返信
弥助は関ヶ原まで生きとんか?本能寺辺りから家康が天下分け目まで描くんか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:00▼返信
AIくんがやったんやろ〜
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:01▼返信
>>107
バカでマヌケな女どもが作ってるよ。スタッフ全員女。男と女で向き不向きがあんだから男女平等とかただのバカの戯言でしかない。
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:01▼返信
時代劇にだって演出上の嘘は多くあるけど、それでも限度ってのがあるわけで
UBIがやってるのは、着物を左前にしてるとかそういうレベルの論外な事をしてるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:02▼返信
何か細かいな~
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:02▼返信
※121
お前らのように歴史も伝統もない属国民族はそう思うんだろうなぁww
いいなあ歴史も伝統もない民族は。何も考えずに生きることができて。
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:02▼返信
>>20
待て待て、もしかしたらホグワーツみたく0fps完全版が出るかもしれんぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:03▼返信
っちっ うーっせーな
消しゃいいんだろホラ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:04▼返信
>>138
へー君の見ている時代劇ってのは史実に忠実って説明されてるんだねー
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:05▼返信
外人からみた日本って感じ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:05▼返信
※135
史実では本能寺の後にポルトガル人に返品されて奴隷に戻ってるよ。
信長以外の大名や武将は弥助に興味が無かったみたいだ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:06▼返信
絶対買わねー
舐められてる
147.投稿日:2024年06月29日 22:07▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:07▼返信
コンセプトアートのAI利用を認める→炎上
AI使ってないが無断転載を認める→炎上

どうすんのこれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:08▼返信
このゲーム買うやつは反日だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:09▼返信
wikiとか書き換えられてるからゲームだけの問題じゃないぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:09▼返信
>>143
そもそも、訳の分からん黒い奴を見せびらかしてて顰蹙買ってる
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:10▼返信
>>19
過去作は別にいいけど、シャドウズ買う奴はガチで軽蔑するわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:11▼返信
もう弥助はワッカ同様の立ち位置でブーム確立しつつあるだろ、
女主人公とかもういらんわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:12▼返信
活動家に支配されてから洋ゲーを買う頻度がめっきり減ってしまった
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:12▼返信
>>34
ゲーム内容が面白ければまだ救いようがあるかもしれないけど、ヴァルハラの惨状を見るに期待できなそう(ミラージュは興味もないからやってない)
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:12▼返信
盗用された側の反応がいちいち日本人らしくてイライラするな
関ヶ原鉄砲隊だか何だか知らんが無断使用されて適当な対応してんじゃねーよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:13▼返信
すでにゲームさんぽにオファー出しちゃってるのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:14▼返信
>>36
ラスアス2と一緒で、タダでもプレイしたくないと思うゲームは久々だよ…
まあフランス人がどんだけ日本を舐めてるかを知る目的なら触ってみるのもありかもしれないけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:15▼返信
なるほど、これが文化の盗用か
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:16▼返信
元カプコンの岡本吉起の動画も記事にしてよ
浅く触れて大炎上してるから
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:16▼返信
もう日本発売やめたら?
もともとアサクリなんて日本人遊んでないんだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:18▼返信
アサシンクリード:ソマリ ポリティカルコレクターズエディション
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:20▼返信
UBIからすると弥助は奴隷じゃなくて難民として連れてこられたらしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:21▼返信
コンセプトアートは限定版の特典についてるんだろ?刷り直すんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:22▼返信
ギリシャやエジプトを舞台にしたものは専門家が関心するほど歴史考証が正確なものだったのに
日本だけ扱いが雑なのはがっかり
費用はかかっても専門家に監修を依頼するとか方法はあるのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:22▼返信
こっそり削除wwwwwwwwwwいい加減にしろよwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:23▼返信
えぐい煽りやな。舐められとるで日本人
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:24▼返信
>>154
最後の希望CDProjektを信じろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:26▼返信
この産廃ゲーどうすんのかな?
本当に世に出すの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:26▼返信
>>165
アンチ乙、今作では日本在住の専門家が3人いるから
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:27▼返信
UBIが差別しているのに態度が傲慢すぎてめちゃくちゃ印象悪くなった
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:28▼返信
日本の自称歴史研究家3人雇ったと言ってたが
ザパーニーズだったか
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:31▼返信
コピペしてつぎはぎしたゲームやな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:31▼返信
>>172
そもそもアジア人ですらないかもしれない
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:32▼返信
で、UBI自身がUBI CEOにインタビューして
我々は差別(間違いを指摘)に屈しない!とか被害者ムーブに移って
黒人さんと争わせようとヘイトコントロール始めたのが今
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:32▼返信
前は規制をCEROのせいにして怒られたとこだよな。なんなんこの企業。
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:33▼返信
>>114
とても世界で商売してる企業とは思えないな…
「なんで私達が日本人なんかに謝らなくちゃならないの!?」とか素で思ってそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:33▼返信
白人は殺せ!
コロンブスに乗って行こうぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:35▼返信
せっかく新作のXディファイアントが結構面白いのに、シャドウズの件がチラついて素直に楽しめねえんだよ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:37▼返信
>>111
超時空黒奴ヤスケか
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:38▼返信
別にどうでもいいだろ
ステレオタイプのサムライゲーなんて腐る程あるじゃん
これで起こってる奴らは三国・戦国無双にもキレてんのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:40▼返信
>>115
国へ帰れ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:40▼返信
>>42
あれは季節の移り変わりで戦況や仁の心情を描写してるんだよ
そもそもツシマはフィクションって言ってるけど、シャドウズはあたかも全てが史実かのように語ってるのが悪質なのよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:40▼返信
>>181
無双は厚顔無恥なアサクリと違ってインタビューで史実に忠実に作りましたドヤァとか自慢しないし…
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:43▼返信
白人 奴隷弥助 UBI 難民弥助 歴史に忠実
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:43▼返信
うそ
ばっか
隠避会社
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:44▼返信
弥助は侍で外国のWikipedia 固定されたし
ブラジル大使館は去年にもう弥助は英雄だったとTwitterに書いてる
もう海外の日本の歴史認識は弥助は侍の英雄で、江戸時代はそこらじゅうで首落とされてたになりつつある
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:45▼返信
つーかIGN含めてUBIの後ろにSBIかなんかのデカい勢力がついてるから
個人単位でチクチクしても丸め込まれるだけなんじゃねーかなー
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:45▼返信
>>114
大使館に問題解決訴えたほうがいいよな
ユービーアイなんかに問い合わせて解決するわけないだろアホだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:46▼返信
>>105
何なの?フランスって中国並に著作権とか肖像権とかの意識が低い国だったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:48▼返信
大人しく架空の人物と架空の日本が舞台の和風ファンタジーにしときゃ良かったのにな
史実がどうの時代考証がどうの適当な事ばっかぬかすから隅から隅まで叩かれる
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:49▼返信
>>115
お前は「地球は平面だ」と喧伝する連中に黙って従うのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:53▼返信
海外では強い侍には黒人の血が必要とかいう諺とか
坂上田村麻呂が黒人だったとか大黒天は黒人の神で崇められてるって普通に話してるのが怖い怖い
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:55▼返信
日本が嫌いでいい加減な仕事をするのなら舞台に選ばないでほしかったわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:56▼返信
>>187
所詮一人物の事とはいえ、他国の歴史を捏造するとかこれもう国際問題じゃね?
外務省が公式に訂正するべき段階まで来てない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:56▼返信
というか仏像反転は普通に真反対の意味になっちまうから
一番やっちゃいけないと思うんだけどな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:56▼返信
調べてたら黒人の弥助を見つけた。今の時代にぴったりだと思って侍として主人公に採用した。

とはっきり言えば良いのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:57▼返信
>>54
本当害悪だな
今の時代じゃなかったら、馬鹿みたいに流布されていたかもしれん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 22:58▼返信
>>49
史実と騙っているだけやからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:00▼返信
真のサムライは「弥助」。
弥助がサムライと呼ばれた最初の男。
弥助は日本に平安を求めた伝説サムライ。

これ世界では有名な話だけどお前ら日本人は知らんかったの?w
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:00▼返信
>>193
お隣の国もそうだけど、ずっと虐げられてきてまともな歴史がないと捏造に走るんだねぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:00▼返信
何か今までのシリーズ違い過ぎて何だこれになってる
史実にいた人物の登用して史実との矛盾を無視して大量に架空のエピソードを盛り架空の偉大な人物に仕立て上げるといい
コンセプトアートの無断流用が大量に見つかるとか
何でこうなってるんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:04▼返信
>>195
もっともだと思うが政治家は気にしないし
仮に認識改めても口を出せばLGBTQ活動家シールドが厄介でたいした事できないと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:04▼返信
>>181
シリーズで散々史実や時代考証に基づいていますとか。
今回も史実に基づいて作っていますが。そのままだと弥助のエピソードが無いのでわれわれUBIが新たな史実を作りますとかいわなけりゃなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:05▼返信
フランスで流れ着いた不法移民が無双して現地人をころころして革命を起こすゲームつくれば解決や
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:06▼返信
まあこの企業は他国の文化には配慮もしないし不遜で無作法だっていうのはわかったわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:07▼返信
あと厚顔無恥すぎてな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:08▼返信
弥助とか新しもの好きな織田信長に気に入られてお試しで召し抱えられた家臣だろ
戦国武将が信長の周りにわんさかと集まってる中、意味の分からん黒いやつがおるなー、という程度で大して歴史的に活躍もせんで、本能寺の変を機にフェードアウト・・・
こんな奴を名のある武将に仕立て上げる為に話を膨らませようとしても限度があるだろ、ポップコーンじゃねえんだぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:08▼返信
>>202
まともにゲーム作れるスタッフはもう残ってなくて、思想強いだけの残りカスが作ってるんじゃないか
俺も2や4を作ったメーカーと同じとは信じたくない
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:09▼返信
知らないうちに日本の歴史が変わっててワロエナイw
真田広之とかツシマとかようやったなあ

>>187
安土桃山だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:10▼返信
朝鮮の鉄砲隊じゃないからOK
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:11▼返信
>>208
話を捏造するために「歴史の空白を埋めた」とか一見もっともらしいことほざいてるのが悪質だよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:13▼返信
>>204
史実を作ったらそれはもうフィクションなのよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:13▼返信
そもそもが、なんで日本が舞台のゲームで黒人使って日本人虐SATSUせなあかんねん
ウィルスに感染したわけでもないのに頭部破壊のオーバキルしてさ
他所でやってくれ他所で
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:15▼返信
DQ3と被ってる時点でもう誰も眼中に無いよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:18▼返信
>>199
いや史実どおりっていってるから
ちなみに弥助が侍や武士だという歴史的事実はいっさいありません
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:19▼返信
俺は絶対買わないけど、どうせ発売中止にはならないだろうしどれだけ売れてどんな評価を下されるかは興味ある
願わくば大爆死かまして他のメーカーがポリコレから離れるきっかけになればいいんだけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:19▼返信
ナチュラルに黄色人種差別してるよな、黒人は守るけど黄は割とどう扱ってもいい
で、認めない日本人は黒人差別主義者!みたいな感じなのが闇深い
黒人は当然認めない奴らに悪印象持つわけだけど、それを裏で操ってるのが白って辺りが特に
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:24▼返信
※217
いやむしろ今回売れると思うぞ忍者だし侍だしポリコレだし日本人ぶっ殺しまくれるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:27▼返信
空気読まずに大手VTuberの誰かがプレイして事務所ごと炎上するに1億ジンバブエドル
と思ったけど企業系なら事務所が配信禁止にするかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:28▼返信
何を今更
元からそう言う会社じゃんw

ちょっとでも調べれば相違に気づくはずなんだが鵜呑みにした連中側が騒いでるだけ
222.投稿日:2024年06月29日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:29▼返信
売れようが売れまいがどうでもいいが、「今作は史実とは一切関係ありません」と声明出せよ
それだけで今回の炎上はほぼ鎮火するぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:31▼返信
※222
ああそうなんだそれは知らなかった
外人は細かい日本のことより侍忍者で暗殺とチャンバラできれば良い思うから
売れると思ったけど外人も気にすんのかねそういうの
毎回批判されてるけど結局なんだかんだ新作出るたんびに一番売れてるからね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:32▼返信
>>223
我々UBIが歴史の空白を妄想で埋めてそれが史実だと息巻いてんだから言うわけねえじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:33▼返信
>>223
日本向けには言ってる。海外向けには訂正してない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:35▼返信
>>224
そら君の知識が無いからじゃん
ドイツとアメリカが共同で原爆開発して中国に落としましたコレは事実ですみたいな事やってるぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:36▼返信
>>224
むしろ普通に日本人の侍で遊びたかったのになんで黒人なんだよ!ってキレてる海外ニキ多いらしいよ
そもそも日本や戦国時代が好きな層には既に捏造がバレてるからそっち方面でも叩かれてるっぽい
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:36▼返信
※228
まあ俺の趣旨は外人はそんなことは気にしないって言いたいだけで売れるでしょうと
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:38▼返信
※228
まあ発売されたらわかるでしょう声のでかい少数なのか多数なのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:40▼返信
※230
ちなみにもう俺はUBIのゲームは買わん同じことの繰り返しで単純につまんないからね
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:40▼返信
さすがクソゲー量産企業
中身までクソそのもの
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:43▼返信
>>230
声でかいもなんも発売前からこんな大炎上見たことないんだけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:43▼返信
バイオ5で弥助狩るか
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:44▼返信
擁護してた奴息してるか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:45▼返信
サイレント修正多すぎて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:45▼返信
UBIは日本人差別大好き糞企業
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:47▼返信
日本人じゃ我々が感情移入出来ないから黒人に変えましたの日本人差別糞企業UBI
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:56▼返信
盗用?
著作権切れてるやん
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月29日 23:57▼返信
やはり今のUBIには、まともに日本語を読解出来る職員がいないのでは…
(主に日本語で)情報を得る手段は外部の人間、生成AI、機械翻訳で賄っていそうでなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:09▼返信
アサクリシリーズ抜いて別ゲーとして売り出したらwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:16▼返信
AIが作ったゲームだし
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:19▼返信
シャドウズは予約辞めてセール落ち待ってます
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:23▼返信
フィクションと分かるから関ヶ原入ってたほうがいい
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:26▼返信
>>21
アサクリに関しては、チャーニーズが舞台のときも2Dアクションのスピンオフで終わらされてるから
アジアン差別主義のUBIの被害者なんだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:27▼返信
光栄なことだろが!

感謝しろマイナー野郎ども
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:27▼返信
>>14
全部AIが作ってるんだよわりとマジで
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:29▼返信
漢字パクんなって泥棒日本人
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:30▼返信
まぁ黒人な時点で買わないんですがね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:31▼返信
日本人の場合は誠意を見せりゃオールオッケーなのに画像消して逃亡するそういうとこだぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:32▼返信
>>243
こんな国辱ゲーム、1円すら払いたくないどころかタダでも遊びたくない
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:34▼返信
>>248
遣隋使、遣唐使を知らない知恵遅れかよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:35▼返信
外国語なんて普通わからんよ
ローカライズだってどこも外注でしょ
正しいかどうかなんて作ってる人は知らん
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:36▼返信
>>245
しかもその時もアジア人男性は主人公にはしないという固い決意で
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:41▼返信
AIで生成してろくにチェックして無いんやろな
UBIのゲームは史実(笑)としかもう見れん
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:43▼返信
>>253
大量に人がいて作ってる以上はその言い訳は通らんよ
日本語誰一人理解せずに作ってるわけないし
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:43▼返信
虎柄のロープは酷いなw
史実に忠実すかw
258.投稿日:2024年06月30日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:44▼返信
アルティメットエディション予約済

発売が待ち遠しいぜ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:47▼返信
>>258
普通にアジアの大陸から仏教と共に文化が流れてきただけじゃん
西洋化も大航海時代の西洋から文化が流れてきただけ
文かは常に流れてるんやで。ちゃんと学校行け引きこもりキッズ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:48▼返信
買いませーん🤭
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:50▼返信
割とマジでAIにコンセプトアート描かせてAIにストーリー作らせてAIにゲーム作らせたんだろな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:50▼返信
フランスの反日会社UBIのゲームは不買します
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:51▼返信
絶対公式では謝らないスタイル
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:52▼返信
ちょっとYouTubeで調べてみたら、むしろ海の向こうで面白い事になってんのな
サイパンやウィッチャーの開発者が日本はこれ、怒っていいよってポストしたら
即ポリコレに捕まって謝罪させられてたし、ポリコレコンサルの力ってマジで強大なんだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:52▼返信
これは酷い😫
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:52▼返信
UBI、IGN、SBIはクタバレ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:53▼返信
だから漢字パクんなって
なんで漢字使ってんだバカ
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:53▼返信
>>261
お前動画勢やん🐷
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:53▼返信
日本人に言ってんだぞ?
お前は中国の漢字パクってんだろおい
逃げんなバカ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:54▼返信
※265
せやで
想像以上に力が強いし少し前の一部の活動家が文句言ってるわwwレベルじゃない
マジで世界はおかしい方向に向かってるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:54▼返信
ポリコレゲーム
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:54▼返信
いつものハブッチ何もねえ💩ニダ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:54▼返信
都合の悪いミスはこっそり消してるんだろうけど
コンセプトアートが写真のコラージュまみれ(しかも現代の鉄砲隊や江戸時代モチーフの映画村の写真の切り貼り)購入特典もネットの拾い絵、これはもう盗作であって一流企業のやる事じゃない
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:55▼返信
※この昔の日本の風景は中国のパクリによって出来たものですw
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:55▼返信
挙句被害者仕草してるからもう二度とここのゲームは買わない
我々が全て正しい、我々の仕事を少しでも否定する連中は差別主義者で世界の敵だ
どうなってるんだろうね・・・マジで怖いわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:56▼返信
フランスはオリンピックもボロボロで草生える
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:56▼返信
SWもUBIだから買うのやめた
アバターも買わなくて正解だったわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:57▼返信
UBIは批判している人たちを差別主義者と糾弾していたので心から軽蔑したい
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:57▼返信
UBIゲームは買いません
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:58▼返信
>>279
流石黒人を奴隷にした国の人は言うこと違いますわwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 00:59▼返信
どうやっても黒人差別という方向性に持っていきたいという強い意志を感じる
ほとんどの批判が黒人差別ではなくアジアへの日本へのリスペクトが一切感じられないという内容なのにそこは全スルー
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:00▼返信
ポリコレて終わりそうやねUBI
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:00▼返信
サッカーパンチがより複雑そうな元寇とか描いとるしなアサクリチームが海外だからやれないというより荒い仕事なんやな
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:02▼返信
ポリコレで成功したコンテンツってなんやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:04▼返信
>>8
外に出さない内部資料ならともかく、公式サイトにアップしたり商品特典のアートブックに載せるのはさすがに拙いでしょ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:04▼返信
そもそも日本人って少数民族100%に使ったらポリコレ不足ってのが意味わからん
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:05▼返信
地雷原でタップダンスでもしてるのかねコイツらw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:06▼返信
関ヶ原鉄砲隊に謝罪するか使用許可の連絡しろよ糞UBI
消してんじゃねえぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:06▼返信
>>285
ズートピア?
全部動物に変えられてるけど人種や社会的地位差別について描かれてると思うで
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:06▼返信
ウンコやんUBI
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:07▼返信
※287
要するに日本人そしてアジア人はそこに含まれていないんだよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:08▼返信
UBI「日本は弥助を過小評価している」

UBIファン「日本は弥助の活躍を隠している」
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:09▼返信
では日本人が描く西洋文化はそんなに正確か?
デンマークに山脈あったりとか適当なのばっかだろ

自分に甘く他人に厳しいのは恥ずかしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:09▼返信
>>290
あ〜確かに
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:09▼返信
>>292
黒人以下の猿だと思ってるって事だね
UBIの真意が良くわかったよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:10▼返信
ポリコレとか言ってる連中の正体はやっぱり人種差別主義者って言うねw
そもそも騒がれてない場所に差異を作って口触りのいいこと言って利権を作って金儲けとか邪悪にも程があるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:11▼返信
公式でファンタジーではないと言い切ってるのが意味分からん
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:12▼返信
>>293
隠すも何も活躍なんかしてないんだよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:12▼返信
>>294
市民、日本が作ったデンマーク題材の作品って具体的に何かね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:12▼返信
ものを買わせたりつくらせたりするとき心の声きいて
テレパシー使えないのわからないの一般人だとわかって願いかなえないでしょよんだこと怒ってる
心の声きくときよんだ状態にならないの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:13▼返信
もう黒人差別!とか言う前に差別してるから通用しないんだよなぁw
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:13▼返信
使用許可得ずにサイレント消去はマジでウンコ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:14▼返信
※289
連絡は来たそうだよ
後日言える範囲で報告する
あくまでUBIが作ったものではない事を認めてもらうだけに注力し他部分は問い合わせないとの事だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:14▼返信
>>300
横だけどなんか漫画の画像で見たことある
北欧人がデンマークに山ねえって突っ込んでて「そうなんか~」ってなっただけの話
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:14▼返信
こいつら何ゲームごときにマジになってんの
コンプやばすぎだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:15▼返信
そもそもに置いて政治的に正しかろうがなんだろうがそこから差別してたら普通に悪いグループなんだわ
警察になったからと言ってサツ人や強盗とかしてたら普通にその警察は逮捕されるだろ?そういうことだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:15▼返信
日本の文化をめちゃくちゃに想像して「史実!」って言うのは差別じゃないんか?
黒人は野蛮なサルなのは史実!なんていうのは差別だろ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:16▼返信
※298
日本向けにはこれは歴史ファンタジーです、あくまでこれはフィクションですと言い出したけどさ
他にはより強く日本に実在した伝説の黒人侍です、日本はこの事実を隠していますとか言ってるからな
もう終わりだし怖いよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:16▼返信
>>306
ゲームごときって未だに言ってる奴居るんだw
…わざとかな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:17▼返信
このゲーム、爆死する未来しか見えん
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:17▼返信
>>305
ふーん?で具体的には?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:17▼返信
予約は全世界で好調で限定版は即完売したから爆売れ確定だろ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:18▼返信
UBIの時代改変やばすぎ、安土桃山に江戸時代の服装の人がいるとか草
黒船来航時代に日本が戦艦三笠所持してくるくらいの改変じゃねーか
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:20▼返信
>>313
そうだね
UBI販売のプリンスオブペルシャ箱版(パッケージ)も日本じゃティアキンより売れた事になってるからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:20▼返信
日本の歴史改変ゲームをやって、日本のプレイヤーが歴史に忠実!とかは言わないだろ?
コイツらは開発段階から言ってるキチガイ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:21▼返信
公式からシャドウズ批判している人たちは黒人差別主義者だってさ


それで構わんぞ💪
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:22▼返信
>>312
ヴィンランド・サガって漫画の風景の話だね
俺も画像見ただけで漫画のタイトル知らんかったから探して来てあげたよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:25▼返信
>>317
これが差別だって感じるんだったら日本から出て言って貰って構わんわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:25▼返信
こんなもん擁護してるIGNってゲームメディアはどうなってんの
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:26▼返信
>>320
ポリコレマフィアの使い走り
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:28▼返信
>>320
ポリコレ指導会社スイートベイビーの言うこと聞かないゲームは内容出来に関係なく低評価付けるだけのメディア
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:28▼返信
2リメイクしたらエツィオも黒人ゲイのレズビアンかもな
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:29▼返信
>>318
ご丁寧にどうも
それは置いといて聞いたこともないねw
一派的では無い作品を上げてニホンジンモーは卑怯だとは思わないかい?
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:30▼返信
ヴィンランド・サガの山の話は俺も海外の反応サイトで見たな
ただ、主人公の名前をソルフィンからトルフィンに変えて架空の人物化させたり、フィクション前面に押し出してるから比較にはならんね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:31▼返信
>>318
そのヴィンランドサガとやらは歴史的に忠実な作品です!って主張した事があるのかい?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:32▼返信
>>325
そこだよな
別に歴史的にも地形的にも正しい作品ですとか主張してないよなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:33▼返信
>>317
違います、お前らUBIが差別主義者ですw
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:33▼返信
UBIの創設者がIGNの記事で批判者を糾弾してるインタビュー載せてたよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:33▼返信
>>324
俺横だからニホンジンモーは知らん
ただヴィンランドサガの作者は実際にデンマークに行って「マジで山ねぇ~」って言ってるし、ミスしたのは自分の戒めのために残しておきますとも言ってるから、今回のUBIとは対応がだいぶ違うと思うよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:34▼返信
日本の猿なんか500年前も200年前も変わらんだろw
くらいの気持ちでやってんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:35▼返信
黒人が日本人をゾンビゲーの如く虐サツして行くことについてはどう言うことなんですかねぇ…
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:36▼返信
>>329
確かそいつSweetbodyとか言うポリコレマフィアの一員だろ?
クソオブクソだぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:37▼返信
フランス人は日本人舐めてんだな👎
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:39▼返信
神の名において侵略行為を繰り返した十字軍とやってる事は変わらんのよ
ゲーム開発社が悪役のテンプル騎士団と変わらないって高度なギャグだよなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:40▼返信
昔から西洋は国とり合戦ばっかして文化の破壊ばかりしてるから
自国に日本のように現代まで伝わる長い歴史とか無いので歴史文化に対する誇りとかいう概念がない
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:41▼返信
>>299
隠すメリット無いもんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:42▼返信
これはAIが100%作ったゲームですって今から白状したらまだ許されそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:43▼返信
>>337
むしろ活躍してたら前面に出すだろうにな
日本人の信長は西洋人と違い黒人を差別なんてしないってマウント取れるんだから
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:43▼返信
とりあえず、スタッフロールは抑えておきたい所だよな
人種差別主義者のリストとして
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:44▼返信
>>338
AIだってここまで邪悪なゲームは作らないだろうよw
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:48▼返信
>>341
ポリコレ学習させたらできるでしょ
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:51▼返信
>>268
お前は何で、ひらがなとカタカナを使ってるの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:52▼返信
>>270
日本のひらがなとカタカナを使わずに文章を書けよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:54▼返信
これコンセプトアートみるにUBIって絵描ける人いないって事だよねwww
346.投稿日:2024年06月30日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 01:58▼返信
>>317
良いよ
今回ので黒人に死ねやって思うようになったし
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:00▼返信
>>346
ひらがなとカタカナを使わずに自国の文字だけでコメント書いたら?
日本語が嫌いなんだろ?w
349.投稿日:2024年06月30日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:01▼返信
>>349
日本語を使わずに中国語だけでコメント書けってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:03▼返信
>>349
じゃあもう野獣先輩見るのやめなよwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:03▼返信
>>349
あれ?
日本語以外を使えない感じ?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:04▼返信
最初から歴史検証に忠実たか言わずファンタジー言ってればよかったのになw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:08▼返信
歴史とか勉強しないのに歴史ものに手を出すからなろう系みたいなもんが出来上がるってよくわかる図
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:10▼返信
着物→呉服→三国志の呉の服
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:11▼返信
日本の着物は三国志の呉の服です
パクらないでください
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:14▼返信
中国とか滅びまくって西洋の植民地化された国なんか知るかよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:15▼返信
日本人がどう足掻こうがこれは発売されてしかも爆売れしちまうんだろうな
アジア人の声は見えない聞こえないだからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:16▼返信
じゃあこのぐちゃぐちゃなんちゃってニッポンゲームは中国産って事で良いよwww
俺ら要らないからwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:23▼返信
>>356
それ、中国語のみで書いてみ?w
自国の言語だから出来るだろ?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:24▼返信
こんな不評になると思わず予約いっぱいはいりましたーって言っちゃったから
後戻りできないんだろうなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:25▼返信
>>356
呉ってもう滅んでんじゃん
中国人はもう着物なんかきてないし
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:36▼返信
好きでやってる相手なら細かいダメ出しするのは大人げないけど
偉そうな物言いでポリコレを押し付けて
日本の歴史を書き換えようとしてくる傲慢な相手には抵抗したくなるわな
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:39▼返信
>>1
最初はポリコレがなんか言ってるわくらいの印象だったけど、これもうダメかもわからんね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:39▼返信
想像だけど 中国系とか韓国系のスタッフがやってんだと思う
ゲームスタジオはカナダみたいだから…
会社は「同じアジア人だから理解が深いだろう」と思ってたら
どっちも日本に対して悪意しかない(笑)
黒人サムライに日本人がペコペコして 首をバンバン斬られるシーン作って
ゲラッゲラ笑ってると思う マジで
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:43▼返信
もはや発禁にしてほしいレベル
367.素晴らしいゲームスタジオ投稿日:2024年06月30日 02:43▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 02:46▼返信
>>365
ほんとにな
信長が変わったものが好きな性格なだけで、大抵の人は明智みたいに「黒奴は人に非ず」って反応だと思う。
侍でもないのに市中ウロウロして皆がペコペコするなんてありえん
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:14▼返信
虎ロープ草
オーパーツだねぇ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:26▼返信
時代がバラバラだからどうした?ゲームだから異世界だろうが問題ない
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:38▼返信
日本なんて、日本人以外はほとんど知らないんだから、嘘でもええやろwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 03:40▼返信
一言我々がつくってるのは雰囲気ゲーですと言えばすむんだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:00▼返信
ネットで署名活動も始まってるから是非とも署名してほしい
徐々に集まってるけど、まだ知られてないから宣伝しておく
ここURL貼れないのがなぁ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:01▼返信
>>373
なんて調べたら出てくる?
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:04▼返信
>>374
アサシンクリード 署名
でグーグル検索かけたら一番上にきたな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:05▼返信
>>375
ありがと
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:28▼返信
UBIの公式コメント
「日本史を調べた結果弥助が信長の遭遇したあらゆる重要な歴史的出来事全てに関わってたことが分かった」
「当時の日本人に一番多かった死因は斬首だったので弥助が斬首したり頭を潰したり四肢をバラバラにする描写から逃げずに作り込んだ」
「時代考証によって忠実に再現された日本は日本史に詳しい人ほど楽しめるでしょう」
「私達が作った物に悪意のあるケチをつける人々をみんなで攻撃しましょう」
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:32▼返信
ぜんぜん日本じゃないし、妄想全力黒人接待ゲー
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:35▼返信
>>349
天安門
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:37▼返信
>>368
あの時代にあんな黒人歩いてたら盗んだ鎧着た妖怪かなんかと思うだけちゃうかな
町人は逃げるか、気骨のあるやつは退治しようと襲いかかるかの2択じゃないの
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:46▼返信
>>306
ゲーム云々じゃないところに問題があることもわからんのやな
バカはお気楽でいいなあ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 04:53▼返信
※200
鎌倉幕府、元寇をスルーしてて草
あの歴史に触れられたくない民族の方ですか~?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:08▼返信
日本に四季があるのも知らない
季節感がめちゃめちゃ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:11▼返信
>>380
天狗は実は西洋人説とか、外国人が伝えた天使説があるくらいだし弥助も外に出たら妖怪みたいに思われるのが正しいわなwww
というか無理矢理サムライ設定にせず忍者設定にした方が良かったな、そうすれば歴史に名が残ってなくても活躍できたのに。UBIはアホだな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:12▼返信
>>377
コメントが反社のソレwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:18▼返信
日本の広報なんか言えよおい
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:39▼返信
>>239
関ヶ原鉄砲隊は2012年に発足、その時に作られた旗が盗用されてるんだよアホ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:40▼返信
どうせPが日本モチーフ企画したは良いが実際に日本の歴史文化知ってるスタッフがいなくて
AIで適当に作ったらええわと思ってスタッフがAIコラージュのコンセプトアート提出した感じだろ。
黒人主人公もアジア人の顏のグラフィックがうまく作れなかったんだろ。
出来ない事は出来ないって言わないから周りに迷惑かけるんだよ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:44▼返信
>>383
ローニンも各地で桜が咲いてたり紅葉してたりススキが生えてたり田植えもしてるが同じ景色には入れてない。これは各地を巡ってる間に時間が過ぎて四季が巡ってるのを表してるからうまいと思う。
アサシンの方は全部一緒くたに景色に混ぜ込んでてマジでアホ丸出しなんよな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:47▼返信
どうせゲーム出たところで粗探し大会になって終わるんだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 05:56▼返信
はちまもゲームカテゴリーに乗せたら荒れるからこのネタゲームカテゴリーに載せなくなっちゃったなwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:28▼返信
初代アサクリが出た時はUBIこれから凄い会社になると予感していた

さよならだお…
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:31▼返信
オリジナルが作れなくてネットの情報及びAIや継ぎ接ぎパッチワークででっちあげるとか
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:37▼返信
>>347
それだと奴等の思う壺だぞ
本当に悪いのはフランスの白人どもだから
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:38▼返信
※392
ワイトもそう思い…思ってたよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:43▼返信
>>394
ガチの悪はこれで金稼ぎしてるポリコレマフィア
ゲーム会社が炎上しようが奴らは儲かるだけだから
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 06:55▼返信
フランスは香水でも作ってろよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:07▼返信
>>373
署名してきたし、外務省の意見箱にも投稿してきてやったぜ
発売は止められないかもしれないけど、公式に「あれはデタラメの歴史だ」って否定してほしい…
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 07:24▼返信
Reddit見てきたけど、擁護意見はほとんどなかったね
普段ゲームしないような特定の勢力が黒人アゲしたいだけなんじゃないかって勘ぐってしまう
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:07▼返信
日本人へのそこはかとない侮辱を感じる
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:14▼返信
>>1
日本人の一部の時代に対しての知識とリスペクトが半端ないな…弥生時代以前ならゲーム化しても炎上してなかったんだろうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:19▼返信
白人様が日本の歴史を作り直してくださっているのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:23▼返信
>>402
エッフェル塔に天之尾羽張神ぶっ立てんぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:26▼返信
めっちゃウキウキだったのに最近もうセールかなんかの時でいいかなってなってる
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 08:30▼返信
>>404
セールでも買いたくない
発禁でいいレベル
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 10:08▼返信
AIでまずベースの背景を出力して、
その後、オブジェクトや騎馬、キャラクターなどはフォトショとかで
コピペ&レタッチしてるのが丸わかり

AIでキャラをまんまコピーする能力はないので、そこは人力でやってるだろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 10:09▼返信
>>1
ザパニーズプロデュースの安土桃山時代とかだれがすんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 11:51▼返信
作るのも削除も適当対応
本音じゃどうでもいいんだろねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 11:52▼返信
一つだけ擁護しておくと
コンセプトアートは落書きレベルの物でもいい、商品として前に出す者ではないから

商品として使うならネットからの切り張りは問題になるが
スタッフに全体の雰囲気を伝えるだけならAIの一番活躍できる場だと思う

「コンセプトを公表したUBIの判断」と「おかしいと気付かないチェックのマズさ」は批判されて当然だけど
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 12:14▼返信
コンセプトアート売ろうとしてるんだよなぁ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 12:15▼返信
商品としてコンセプトアート売ろうとしてるんだよなぁ…
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:24▼返信
>>121
コンセプトアートがコレクターズエディションにアートブックとして付属することすら知らないで擁護してる馬鹿で笑う
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:27▼返信
>>168
CDprojectの人がアサクリシャドウズの姿勢に苦言を言ったらポリコレ信者に攻撃されてて、本当に腹たった
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:29▼返信
>>156
未だにストーリーはファンタジーだし、そこには文句付けませんって認識なのがな
自分の団体の写真やロゴ無断使用されてるのに経緯ちゃんと調べてないのかよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:35▼返信
鉄砲隊のは別だが、明治時代の人物写真は多分CCOだど思う。
オールドミッキーと同じで著作権切れ。
問題はそこじゃないが。
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 13:39▼返信
>>226
言ってるけど、日本のインタビューですら"弥助の侍描写がフィクションによる誇張"には一切触れないよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 14:17▼返信
>>377
ソース
multiplayer . it
videogames . si
IGNjapan製作者インタビュー
IGN UBI CEOインタビュー
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 14:24▼返信
>>399
普段ゲームやらない、アサクリしない、日本文化も侍のフィクション作品も詳しくない奴が適当にググっただけの知識で擁護してるのが多い印象
あと論点ずらしするだけの阿呆も多い
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 14:25▼返信
>>409
公表どころか、このコンセプトアートはアートブックとして豪華版に付属するんだが
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:01▼返信
だから俺がUBIの企業倫理は壊れてるって言ったじゃん。2~3年位前から言ってるぞw
Steamのゲームと称してとあるボードゲームを販売しているが実は嘘っぱちで
まったく別のUBIのエンジンをインストールしてそちらのプラットフォームでしか遊べなかったり、
卓に参加しても負け確して戦線離脱したプレイヤーの敗戦処理ばかりをやらされて、
新規ゲームがまともに行えない。そういうボードゲームを販売していた時点でうんこだと思ったわ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:51▼返信
日本をナメている証拠
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 15:56▼返信
挙句逆ギレして
しかも「フィクションなんですけど~?(笑)」と
今まで自分たちが言ってたこと棚に上げて
工作員使って方々で煽り散らかしてる始末だからなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 17:42▼返信
ネットでしか騒がれてないから慎重に動かないとかえって痛い目見そう
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:26▼返信
>>409
アートブックとして付属することへの感想は?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 19:28▼返信
はちまはなんでこの記事ゲームカテゴリにしないの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 00:03▼返信
UBI「反省してまーす」(チッ、うっせーな黄色い猿どもが)
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 09:42▼返信
日本人もイヤなものをイヤと言えるようになったんだなと思い、一部のヒートアップしながら愛国精神を語る奴を見てなんだか隣の国の人間みたいになってきたなとも思う
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 22:01▼返信
削除依頼出されたってどゆこと?
話し合いは済んだって言ってたよね?

直近のコメント数ランキング

traq