• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





乱入SEが選べるようになったスト6



関連記事
アップデートのお知らせ|運営情報|Buckler's Boot Camp(バックラーズブートキャンプ)|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM



バトルセッティング:乱入カスタマイズに「サウンド」の項目を追加しました。
オンライン対戦の乱入演出時にサウンドを変更できるようになります。
(初期状態で選択可能な6曲を追加しました。)



これを刈り取る。








「乱入SEをスト2に設定してるやつは
ジジイだから中段が通る」という攻略、
かなり好きです






この記事への反応



インパクトも通ります、と

逆手に取りようの無い、アドしかない優秀な攻略だあ……

乱入SEをウル4にしている人、シミーと原人狩りで全員死にます 僕のことです

称号が2〜4勢の人に対してメッチャインパクトと中段してる
ちなみにマジで通る


3rd、4にしてる人はしゃがグラしてるからシミーと原人狩りが通る…?

GGSTでも「ステージBGMを青リロにしてる奴はジジイだから空投げに注意」という攻略があります(あるのか?

乱入SEをスト2にしてインパクト誘った上で食らってます

その理論だとインパクトも通りやすいはず

こういうホントのこと言うのヤメてください(^_^;)




逆に言えばSE設定しとけば相手が擦りまくるからそれだけ意識すれば大分勝てそうだが果たして


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
5つ星のうち2.0










コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:01▼返信
🏃
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:02▼返信
中段が通るなら飛びもインパクトも通るだろ
実際は通らねえからエアプ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:02▼返信
それが知られたらもうだめじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:03▼返信
何のことかわからない
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:04▼返信
ゴキ爺がボコられてるって話?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:06▼返信
中断なんて格ゲー世代中期位から出始めたし通らんで、
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:08▼返信
その程度で勝てるなら苦労しないわな。いいからかかってこいw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:08▼返信
スイッチで完全版
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:10▼返信
そんなことしないと勝てないの本当におかわいそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:13▼返信
本当のジジイならもうゲームやってない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:14▼返信
スト2からいまだに格ゲーやり続けてるおっさんとかそれなりに上手いだろ
一番油乗った頃にスト3やってただろうし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:19▼返信
スト2から好きで今もやってる奴とか
職人すぎて無理だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:19▼返信
相手側に聞こえるSEを設定できるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:20▼返信
よくこんなゴミゲーやれるな
どんな罰ゲームだよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:22▼返信
マスターすらもこえてなさそうな内容
インパクトや中段はもう来る気配読みであり反射神経ゴリ押しで使わないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:23▼返信
中段て目で見てガードする物では無いのでは…物によるけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:23▼返信
>>14
セルフ押しキモw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:24▼返信
SFCのスト2で遊んでたニシ君

会話に加われなくて可哀想
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:26▼返信
ジミーって何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:26▼返信
ハイタニが言ってたやつじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:26▼返信
ないない
アホか
どれだけSF2が色んなハードに移植されて擦り続けられてると思ってんだよ
視野狭すぎ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:28▼返信
逆手には取れるだろ何言ってんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:28▼返信
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:28▼返信
スト4に設定してる奴は原人狩りしやすいって事か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:28▼返信
※2
中段通るなら飛び通るは間違いなくエアプ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:35▼返信
クソゲーなんかどうでもいいでしょ
きっしょい奴しかやってないし
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:35▼返信
マジかよ神ゲーがゴミゲーにー
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:36▼返信
乱入SEを選択できるのはいいけどその前にキンバリーのBGMジャック修正するかキャラ削除しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:37▼返信
やってくるってわかれば対応されるから一先で抜ければいいかもなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:39▼返信
色んなポリコレブスで遊べちゃうんだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:40▼返信
女やVでも格ゲーやってるのに
波動拳すら出せない弱男さんwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:41▼返信
ストファイ2とかSwitchでキッズもプレイしたりしてるのにそういう狭い視野で先入観持って相手にレッテル貼って戦おうとしてる人は確実に弱い
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:42▼返信
レジェンド帯のプロおじたち強いよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:43▼返信
実際にデータでだしてください
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:43▼返信
4の乱入SEうるさいからどうにかして欲しいビクってなる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:45▼返信
そのうちマスター行けりゃいいなと思いつつもダイヤ4からもうやってない
37.こんなもんやってるアホwwww投稿日:2024年07月01日 06:47▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:52▼返信
※2
飛びは意識しなくても見てから対応できるし
特に強い対空持ちキャラほどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:55▼返信
フーン
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 06:58▼返信
スト2どころかスト4世代ももう40歳前後まで来てるからなんともいえない
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:00▼返信
※19
シミーっていう主に相手の投げ抜けを誘う行動
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:12▼返信
中山D「これまでのSFシリーズは35歳から45歳の男性ユーザーが主な層だったが、最も多いユーザー層が20代に変った。女性比率も増えてる」
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:16▼返信


モンハンパズル神ゲー
ポチポチ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:16▼返信
※10
ジジイって40くらいのやつらの事を言ってるんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:18▼返信
もうやるのやめた…
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:20▼返信
中段が通るならインパクトも通るし
投げも通る
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:21▼返信
>>45
そんなアナタにおすすめ
ゲーセンのクレーンゲーム
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:21▼返信
ジジイゲーム
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:22▼返信
氷河期差別がすごいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:22▼返信
>>42
日本は爺だらけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:23▼返信
>>10
任天堂おじさん全滅じゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:25▼返信
目、肩、腰に9999ダメージを受けた
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:27▼返信
レトロゲームやるからいいよ
若い人で頑張ってくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:29▼返信
いやオッサンが若いころから
中段は普通にあったしガードもしてたが
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:31▼返信
それが通るのまだ馴染んでない低レベル帯だから
SE関係なく通りやすい
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:34▼返信
スイッチのゲームって発売後に記事になるようなのないよな

あ、性犯罪とかであるか。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:34▼返信
中段なんてうかつに出そうものなら
SAねじ込まれてえらい目にあった記憶
ストZERO時代の話やが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:38▼返信
>>54
反射神経が鈍ってるから。
移動投げとかもバンバン通る。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:38▼返信
反応いいインパクト返し見るとこれが若さかと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:39▼返信
こちとら40過ぎのジジイだがギルティで20年鍛えられてるから
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:40▼返信
中段通るのはファジーガード知らないかキャラ対策できてないやつ
中段通るならジャンプ攻撃……とか余裕で見てから反応できるから別物
インパクト通りやすいもまだ分かる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:41▼返信
※58
そもそも反射神経で戦うなんて中級までやろ
慣れてる奴は読み合いで戦うの
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:41▼返信
>>59
わかる
ジジイが甘えたインパクト撃ってスマン
と思ってしまう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:43▼返信
>>60
スト2からずっと格ゲーやってなくてスト6で復帰したおっさんに通るみたいな言い草よな
少し前の作品にでも触れてたらギルティとかメルブラ普通に中段あるもんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:44▼返信
って一つの成功体験で思い込んで失敗するひとっているよね

スト6から始めたけどレトロでなんかかわいいからスト2の乱入SEにしてる自分みたいなのもいるし
スト6から始めました勢で他のシリーズの乱入SEやBGMに変えてる人はふつうにいる

66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:45▼返信
おっさんだから、何言ってんのか分からん…
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:45▼返信
※64
それに鉄拳とかの3D格闘は
ジャブレベルの早い中段もありまくりだったしな

初代スト2世代はスト3ぐらいまではゲーセンに通ってたし
中段知らん奴なんておらん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:48▼返信
中段ってスト2時代から無かった?ターボかX辺り
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:52▼返信
※68
Xは間違いなくあったな
ターボは技表は無印と基本一緒だったような
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:54▼返信
>>56
お前は頭が悪いってよく言われね?
Switch版だけロードが長いとかグラが雑とかよくニュースになっているだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:56▼返信
そうまでしないと勝てない雑魚のひとって大変ですね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 07:58▼返信
逆に若い子がめくりに全く対応できてなくて
その試合だけめくりを自主封印することがチラホラある
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:01▼返信
昔はモンハンでもガノやティガがめくりキックしてきたからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:05▼返信
インパクトかと思ったら中段とかエアプやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:06▼返信
原人狩り
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:09▼返信
そんな格下のおっさんと同ランク帯に居るのかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:13▼返信
※61
ラッシュ中段やろ、下段と拓だしそもそもおっさんにラッシュの対応は厳しい

どこを基準にしてるのか知らんけどファジーやキャラ対なんかその先だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:18▼返信
※77
中下2択なんて30年前からあるが
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:19▼返信
はいキッショいオタクの余裕の松松
スト2に愛着持ってるおじなんて3も4もやってますから
2しかやってない奴はもうゲーム卒業しててそもそも遊んでないから
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:21▼返信
ちゃんと次の世代に渡ってるということでとても良いことだよね。スクエニさんもこれができてれば、ただ格ゲー界隈は性格に難がある人多いから新規は増えにくい
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:21▼返信
昔はオリジナルコンボなんて無茶苦茶仕様があって
下段と中段が同時に飛んできて、からの無限コンボ確殺とかやってたしなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:26▼返信
※79
ストVまでプレイヤー年齢の中央値40歳だったもんなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:36▼返信
>>5
それを逆手にとってガキをボコるまでがセットだぞ笑
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:40▼返信

逆にこれでクソブッパ誘い出せるわけやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:41▼返信
もう心理戦始まってるの草
中段ガードできないヤツマジで一生中段食らい続けるからな
おっさん関係無く見えない奴はマジで見えないらしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:41▼返信
※79
どんだけ効いてんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:42▼返信
ちょっとだけ鉄拳・DOA・キャリバーのどれかをかじれば中段ガードなんて余裕やぞ
3D格ゲーって中段メインって言っても過言じゃないぐらい中段が多いしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:43▼返信
いまやストも3D格ゲーなんだよなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:45▼返信
むしろ古参ほど中断通らんことを知らんらしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:45▼返信
格ゲー氷河期時代でも戦い続けたリアル異世界おじさんだもんなぁ
そりゃメタ張られるとめっぽう弱いの
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:46▼返信
30年前から中段ガードできないのは雑魚だけだったよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:49▼返信
一回見せたら二回目からカウンター昇竜くらう奴
昔から
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:49▼返信
鎖骨割とかスパXくらいからなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:50▼返信
ただの中段は通らんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 08:58▼返信
若者なら社会人の3倍は練習時間が取れるんだし
よっぽど才能無い子以外は
メタ張らんでも圧勝じゃないと変だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:08▼返信
昇竜適当に混ぜとかば勝てる
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:15▼返信
ま、まぁしょうぶのせかいは非情だからね しょうがないね
こんなことで狩られる”初心者”は対戦ゲームをやる資格なんて無いのでどんどん追い出して選ばれしものたちで楽しんで下さい
・・・新作でるといいッスねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:16▼返信
中段は通さないおじさん「中段は通さないあっ・・・!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:17▼返信
これを逆手に取るやつもいるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:18▼返信
中足見てから余裕でしたw
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:49▼返信
はい、エアプ決定。本当のオッサンは相手の着地に対して大足で確定を取ろうとする。だから空ジャンプからインパクトが必ず通る
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:54▼返信
昔から中段はあったろ
ガードできるかは別として
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:57▼返信
え?おれ28だけどスト2のSE設定してるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 09:57▼返信
こういうので勝っても何も意味がない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:10▼返信
>>103
おっさんじゃねーか!
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:13▼返信
>>95
そんなに若い子はいるのか…
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:14▼返信
新しいコントローラー買ったのにもう汚いwww
俺の手汚すぎワロタwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:26▼返信
じじい「飛龍の拳の心眼システムで鍛えているから・・・震え声」
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:35▼返信
格ゲーってポイント制テコンドーみたいなもんでしょ?ダメージ=ポイントと考えると分かりやすい。スマブラみたいにスマッシュ、メテオでどんでん返しできるほうがはるかに格闘してる。現実でもポイント競技なんか流行らないのに流行るわけない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:37▼返信
中段はおっさんのが反応しやすいやろ
まだインパクト擦った方がなんぼかマシや
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:38▼返信
結局、反応速度の勝負になっちゃうの浅い
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 10:46▼返信
※103
おっさんじゃんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:20▼返信
ジジィはジミー・ヘンドリックス聞かないが、自慢の自転車持っている
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:44▼返信
ジジイのくせに格ゲーして狩られるやつw大人しくRPGのリメイクやってろよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:47▼返信
>>1
そして返り討ちされて泣き叫ぶのですね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:48▼返信
>>5
年齢的に任天堂おじさんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 11:49▼返信
ジャスパからの反撃食らうだけだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:14▼返信
デンチョ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:17▼返信
中段通らない格ゲーおじはファジーしてるから間を開けて下段擦るんだゾ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:18▼返信
というかジジイしかやってないじゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 12:32▼返信
もうやってないからどうでも
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:05▼返信
※110
比較的おっさんのほうが反応や判断が遅いって単純な話だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:21▼返信
ハイタニ氏の動画で観たな
おじは中段とインパクトがみえないとw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:28▼返信
そこはパリィで誤魔化せるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:32▼返信
オヤジ狩りワロタ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 13:35▼返信
kwsk
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:19▼返信
普通に「狩る」と言えよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:20▼返信
言うてレジェンド帯でも中段食らう事あるでしょ、チュンリーとか中段確認しずらいし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:40▼返信
まぁ、おじと言っても、ガチ勢には通用しないだろうから、
ただそれを擦るだけじゃ、痛い目見ることもありそうだけどな。
プロゲーマーになっていないだけで、同等か近い実力を持つ中高年プレーヤーもいるかもだし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 14:44▼返信
>>120
公式が言うには、若年層(この場合は20代前半を指す)の新規獲得に成功したらしいよ?
特に女子も入ってきてくれたとか言ってたわ。本当かどうかは知らんけど。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 15:03▼返信
ストⅡに中段技が無いと思ってるのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 16:24▼返信
>>131
おっさんに中段が通りやすい理由が何だと思ってんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 16:56▼返信
ん?昔っからやってるおっさんは中段下段は警戒するんじゃね?
と思ったけど、格ゲー初心者のおっさんは警戒しねえか
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 18:41▼返信
>>2
スト2世代は年齢的に反射神経や動体視力が衰えてるから、倒しやすいってのもあるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 18:46▼返信
ゴールドかプラチナの雑魚が記事かいてんのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 20:21▼返信
ストリートファイターはⅡしか知らん40超えたオッサンだが
中段ぐらい知っとるで。硬直も確反もわかる。
10代の頃に鉄拳やってたからな。

137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 21:18▼返信
対戦頻度上がって強くなる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月01日 22:17▼返信
※136
これは分かる分からないの話じゃなくて
老化で反応速度が鈍いから中段が通るんじゃないか?
それを見分ける基準になるのでは?って話
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 00:53▼返信
>>130
ネカマと年齢詐称が多そう
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:27▼返信
中段エアプで草
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 01:29▼返信
※138
中段はモーション遅目だから反射神経よりも
その技が中段か否か知っているか
どの連携から出せるかの知識の方が重要
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 06:46▼返信
低ランク限定の話で攻略でもなんでもないんじゃ…
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:29▼返信
>>4
ならなんで見に来たよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 11:35▼返信
ギルティの数フレ中段は無理としても、スト6の中段なら何度か食らうと覚えるやろ
だがインパクト返し!てめぇーはジジイには辛いw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 16:58▼返信
そもそも中段は通る
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月02日 19:51▼返信
>>15
普通に闘える奴ってそんな事しなくても闘えるからな
そんな通用するかも分からんお祈りゲーするなら辞めたら良いのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 07:23▼返信
こないだトパチャンでウメが食らってたインパクト
出し方が最高だったのにおじだから返せないみたいなコメントで埋まってて苦笑いしか出なかった
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:07▼返信
>>134
そのレベルのスト2世代はラッシュシステムについて行けてないから
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 09:10▼返信
>>25
MR1700ワイ、中段はわりと止めるけど飛びはパリィ頼りの模様
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月03日 18:55▼返信
>>115
当時は上下しかなかったとかそういう話?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月04日 02:14▼返信
中断通るならめくりだけで勝てそう

直近のコメント数ランキング

traq