夢小説で日本語を学んだ海外ネキ
— 夢女子のフォレスト🥦 (@ororor51) July 1, 2024
ガチで日本語うますぎて笑う
👇👇 pic.twitter.com/TE0PnY1jP0
夢小説で日本語を学んだ海外ネキ
ガチで日本語うますぎて笑う
洋楽聞いているけど、
— こあら@ブログ×高齢パパ (@koara_chann) July 1, 2024
英語、全然、分からん😆
この記事への反応
・私もao3(海外版pixiv小説)で英語勉強してるよ
readingめちゃ早くなるよ
ナマモノ(kpopとか)も扱ってるから注意だよ
・「潮吹き」とかすごい間違った知識で覚えてそう
・「謎の好結果」って部分に「学習の結果」が出ちゃってる~
・「謎の」っていうのいれてるあたり
まじで夢小説で覚えたんだなって…
・アニメとゲームで日本語を学んだワイの配偶者、
ドヤ顔で日本語ネイティブが絶対使わない表現をよく使う
・「好きこそ物の上手なれ」の体現者
尊敬する
・独学で一級170点は普通に凄い。
日本人でもそこまで取れない人多いはず。
日本語ってただでさえ難解なのに
そっち系の小説の語彙って
より難しくない?たぶん
素直に学習能力がすごい!
そっち系の小説の語彙って
より難しくない?たぶん
素直に学習能力がすごい!


ハングル語覚えたほうが国際社会で通用するのに無駄な事してるな
日本の文化に興味持ったからじゃね
登場人物が少なすぎるのよ
あと選択肢が出てこない
どうでもWiiU
豚は豚舎に帰りな
運転免許みたいなもんか?
お前…ギャルゲーがリアルだと思ってるからそういう発想が出てくるんだぞwww
読み方を変えれば本質が変わると思ってるんだろうか
ただのホモ小説だろ
💔「フンッ!イラナイッ!」
ねーよ半島のオデン語なんざマイナー過ぎて誰も知らんよ
このネタツイ書くための自作自演だなこりゃ
こどおじきっしょ
なぜわかった
シットとファックスしかわからんわ
ここにいるやつ全員こどおじだから安心しろ
って言ってて日本人は誰もそこまでのレベルで日本語理解出来てないからだよって答えたら悲しい顔してた
紙の辞書を引く習慣は
小説の謎単語調べてて身についた。
日常生活で聞いたことがない謎単語…工口単語でした……そりゃ小学生の前では使わないわ
無意識に他の勉強もしてるだけ
そりゃどうでもいいXのゴミ記事ばっかあげてりゃそうなる
あれは、陰キャが夢見る理想の世界であって、あんな優しい世界は現実の日本にはない
① 知りたいと思う理由と知らないと愉しめないという動機付けがあるから
② 頻繁に出てくることで記憶に定着するから
③ 物語や流れの中で記憶しているからそれに紐付く単語自体も忘れにくくなるから
④ 性欲は食欲並みに強い欲求なので単語に付けられる記憶の定着タグの優先度が高いから忘却の順が低い
割とある
金持ちで性格もいい奴しか居ないエリアとかある
その属性を持たずにそこに入り込むのは至難の業だけど
NHKが雰囲気を「ふいんき」読みしたゲストの発言を修正しないし
相棒のインテリキャラ設定の右京が「耳障りがいい」と平気で言う。
マスコミがばかなんだもん。
日本に寄生してる在日も朝鮮語しゃべれないよ
バスケットボール大の胸の女はいないし
獣の耳が生えてる子もいないし
オッドアイも白髪赤目の若者もいない
そもそも国際社会で韓国語しゃべる機会ない
あと韓国語わかると韓国人の日常的なウヨ発言わかって嫌になるで
ニダニダ
長年の謎は解けたけど・・解けたけどさぁ!!
専門用語も多く、検定に出てくるような正しい日本語じゃないわけだし。
はちまには日本語怪しい奴がいっぱいいるが、あいつらが日本人じゃないことを祈るばかり。
ジョークとか言い回しに興味が出るとちょっとだけ勉強になるよ。
口頭のセリフと字幕でも違うし、日本語字幕(英語)や英語字幕(日本語)を経て英語字幕(英語)とかしてると多少リスニング良くなる。お勧めは英国。
続けなきゃすぐ忘れるけど。
その手の人は中国人に多いらしい
ぶっちゃけ言語って、生物の側面があるから言葉の意味や正しさも多数派が優先されて変化することが儘あると思うわ。
性癖とか欲求不満とかテンションとか、子供の頃に使って凄い誤解受けたことある。当時大人でさえそうだったから、結構日本語って曖昧なんだと思うよ。
好きな相手が外人で共通言語が英語しかない場合信じられない速度で英語上達していくからな
とにかく日常で使う小さなワードやフレーズに相手が使うスラングなんかも吸収していく
日本語でも同じことが言えるでしょ
全然教材になってないわ
最近はカメラで読み込むと翻訳出来ちゃうからなぁ
好きこそ言語学習の原動力になるはずなんだが
洋画洋楽にどっぷりの青春時代を過ごした日本人が英語はまるでダメなのはどうしたことだ
興味のあるなしじゃないかな
歴代将軍や歴代総理を覚えろと言われても覚えられないけれど100人以上いるスマホゲーのキャラは覚えられるだろ
頭悪い学生とかマジ!?とやべぇしか語彙力ないし
何言ってるか支離滅裂な奴いるからなあ
しかもそれで論破とか言っちゃう奴
論破したんじゃなくてそれ以前に日本語めちゃくちゃで
他人に理解できないだけなのにな
やりますねえ
まさか何の証拠もなく海外ネキって単語だけで無条件で信じてるわけないよな?
全然違うジャンルだろ、ワイでも知ってたわ
英会話とか始めて意味の通る英語使いだしたら
ある時点で急に記憶してた洋楽の歌詞の意味がどんどんわかるようになってクソおもろいで
夢小説とは既存キャラと読者代理のオリキャラが絡める小説のこと
ホモやレズじゃなくて男✕女ものが多い
論破されたからそういう事にしたいのな
涙拭けよデブ
でもアリスソフト外人はいたし、
映画BL小説で英語学んだ増田(hatelabo)いたし
可能性ゼロというわけでもない