• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今年発売のハンターハンター格ゲー



関連記事
格ゲー『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』が2024年発売!! さらにビスケが参戦決定 : はちま起稿





ランクマ仕様が斬新






オンラインバトルでは「G.I.カード」を賭けた真剣勝負も可能。
新作2D対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」のストアページが公開。
オンラインバトルとストーリーモードの情報も掲載。


GRxibFhacAIfys-






この記事への反応



GIカード要素ええやん
金粉少女と闇のヒスイください


グリードアイランドのカード収集要素いいな

やりたいのう

GIカード要素は面白そうだな





これはめちゃくちゃおもろそうだなぁ。

コンプ配信とか盛り上がりそう


B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0D59Q6KX3
松本直也(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:43▼返信
雨やばくて水没しそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:44▼返信
うーん現物全部持ってるしなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:44▼返信
祝小日本沈没也
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:45▼返信
モデリングとグラ直してから出せ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:45▼返信
しょぼ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:46▼返信
>>1
Switchマルチのハンタすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:46▼返信
オレけっこう強いけどどうする?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:46▼返信
全部取られてやる気無くすやつだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:46▼返信
ボマーに気をつけろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:49▼返信
連載再開してんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:49▼返信
一坪の海岸線は世界で3人しか所持出来ないとかの制限もあるのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:50▼返信
アカンパニーオンマサドラへ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:53▼返信
ゲーム自体がアレなので盛り上がるかどうか
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:53▼返信
肝心の格ゲー部分がゴミという
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:53▼返信
人数少ないだろうに
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:53▼返信
ブヒッチ切らないと爆死やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:54▼返信
💩ドウデモイイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:54▼返信
じゅじゅちゅの二の舞だろこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:54▼返信
>>11
限度枚数設定がないならGIじゃねえよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:55▼返信
ブシロードの1億円ゲームか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:55▼返信
スイッチ版50万、ゴミ版1万くらいかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:56▼返信
こう言う要素自体は嫌いやない
ただ格ゲーや対戦ACTゲーアレルギーの厄介な連中に加え
コンプ厨と言うこれまたジャンル問わずおる
厄介さんを抱え込みそうな要素とも思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:57▼返信
これは神ゲーか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:57▼返信
※16
切ったら低クオリティである事の言い訳が無くなるのでダメです
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:58▼返信
GIをゲーム化したかったが不適切ハード入りで実現できなかったってところかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:58▼返信
アカンパニーオン!お前らの実家へ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 18:58▼返信
>>21
豚くんさあ
まーだSwitchに夢見てるのかよ
現実は2.3万やろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:00▼返信
コンプしたら現実でカードが1枚もらえるんだよな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:00▼返信
リスキーダイスで死者大量発生で大問題になるよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:00▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:02▼返信
ブリーチですら不適切ハードとさよならしたのになw
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:02▼返信
>>29
大天使の加護があるから無問題
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:03▼返信
しゅいっちマルチだと露骨にグラのレベル下がるの草
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:03▼返信
🫲🌞🫱 
 🦵🦵
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:03▼返信
ええやん
これなら買ったるわ
ただルールはちゃんと原作基準にしろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:07▼返信
漫画の続きはまだか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:07▼返信
作者は死にかけなのに ゲーム新作は出るんだな 日テレか
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:11▼返信
>>27
そもそも売れなさそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:11▼返信



面白そうだと思った?残念!スイッチマルチでしたぁ〜!w


40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:16▼返信
格ゲーよりむしろGIの世界観でMMO作って欲しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:21▼返信
またマルチでスイッチが勝利してしまうのか
ダウンロード版がどうとかいう惨めな言い訳は恥ずかしいからやめとけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:22▼返信
KOTY受賞
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:23▼返信
着眼点はいいけどわざわざレアなカードを賭けるシステム上のメリットはあるのかしら
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:29▼返信
黒人出ないから不買
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:34▼返信
>>43
賭けて戦うをそのままの意で受け取る馬鹿
どう考えても戦って買ったら相手ポケットから欲しいもん奪うシステムだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:41▼返信
富樫よりファンの事ちゃんと考えてんじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:43▼返信
ヒソカって初心者狩りの害悪だよな
そのくせ本当の強者(蟻)には「ニュース見てない」で逃げるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:44▼返信
最初にこのアイデア思いついて、この部分を作りたいために格ゲー作ったって感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:46▼返信
格ゲーめっちゃ好きなんだけど
それやるなら格ゲーじゃなくて
オープンワールドのアクションでグリードアイランド出してくれ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:49▼返信
面倒くさい・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:51▼返信
>>47
まあどう考えても勝てないからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:51▼返信
>>49
それはめっちゃやりたい…
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:54▼返信
>>41
いやーだって実際サードが数百万とか数千万うれてるしなー
スイッチさんはそういうタイトルいくつありますっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:57▼返信
>>40
でも正直GIのシステム上対人戦は避けて通れないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 19:58▼返信
リアルファイトになりそう
56.投稿日:2024年07月06日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:05▼返信
全部集めたらやる気なくすんじゃねーの
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:08▼返信
ブヒッチとか過疎るのにランクマ実装とか無駄な事だろ
スイッチオンライン13万人でその何%が買うんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:11▼返信
これこそ、心折れるんじゃねーか?w
まあ、まともな格ゲーになってる可能性低いから割り切ってやる分には問題ないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:12▼返信
※11
当然だろ
15人タッグじゃないと手に入らない制限もあるはず
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:18▼返信

モタリケになるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:25▼返信
どうせカード化限度枚数の制限を原作どおりにしてないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:28▼返信
原作的に談合、協力も許されそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 20:46▼返信
オープンワールドのグリードアイランドのゲーム出んかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 21:20▼返信
これがやりたかっただけ説もあるw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 21:22▼返信
むしろGIを完全再現したゲーム出してくれマジで
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 22:06▼返信
>>62
再現したらそれこそハメ組みたいなのが絶対出てくるだろ。中身MMO念能力ゲームだしな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 22:25▼返信
複雑な条件とか関係なくただのコレクトするだけの要素だろ、うんち
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月06日 23:53▼返信
やっぱりSwitchで開発してると気合いの入れ方が違うね
これは売れるでしょう
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 03:40▼返信
カード化限度数を開放するために他プレイヤーの自宅へ訪問する者、徒党を組み一網打尽にされる者、ソロで進めるエリートゴリラが生まれるんですねわかります
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 07:33▼返信
>>26
仲間いないんだからマグネットフォース使えよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 11:11▼返信
スイッチマルチのせいでゴミなんだよなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月07日 12:14▼返信
対戦で一つの海岸とか貰っても嫌だろ

直近のコメント数ランキング

traq