• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ヘッドホンやイヤホンなイメージのオーテク




branch_1323_image_2




意外な一面







友人「オーディオテクニカはヘッドホンも有名だけど寿司マシーンでも有名だよ。」

ぼく「お寿司🍣????チョットナニイッテルノカワカラナイ」

友人「マジで!調べてみて」

調べたらマジで寿司ロボット作ってた。
しかも結構種類ある。
あとARで置けてビビってる。
業務用なので結構デカい




GR2_m-hacAMTrj0





この記事への反応



かつて、家庭用のシャリメーカーを作っていた時には、100万円クイズハンターの賞品にも選ばれていたような

80年代頃だと家庭用の寿司ロボがあったみたいですね

オーディオテクニカのブランド達
・オーディオ
・キャンプ用品
・寿司マシーン
・グリル
これマジでわかんないんだけど、共通点なんなの?
なんでこの組み合わせなの…?


あら奇遇、今日中古の厨房屋さんに行ったらまさにオーディオテクニカのシャリマシーンに遭遇しました

( ´ω`)たまに話題になりますね。
むかしからお寿司の機械作ってます


マジかよ。なぜ…謎すぎる

まるでヘッドホンのような言い方しやがって

高価なマシンほどシャリをフワッと握ったり、シャリを多めに握るドンシャリ型もあるんですねきっと




ヤマハばりの雑食やんけ


B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3

B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0D59Q6KX3
松本直也(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(32件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:01▼返信
殺人ハッカー利用迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:11▼返信
「ヤマハは楽器も有名だけどバイクも有名」くらいどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:15▼返信
イヤホンなどで有名な『オーディオテクニカ』が実は寿司業界でめちゃくちゃ活躍していたwwwwww
2022.8.13 03:00
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:17▼返信
シャリを握るのはテンポとリズム感が重要だからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:18▼返信
>>3
まあその時からはちま民も大体入れ替わってるでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:27▼返信
>>3
2年前のログ保存してるのきっしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:40▼返信
横からだがタグのオーディオテクニカ押したら秒で過去記事出てきたぞ
ログ保存とか何言ってんだろうな 少しは頭使えよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:47▼返信
タグ押す奴っ頭使えないから広告とかもクリックしてそう(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:49▼返信
指震えてタイポしてやんの
だっさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:49▼返信
すしテクって名前オーディオ好きなら知ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 05:58▼返信
PAって伊藤使うの多いなんか理由あるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:03▼返信
>>6
ログ保存・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:07▼返信
寿司の起源は韓国
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:13▼返信
何度目だよこの話題
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:26▼返信
イマジナリゆうじん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:37▼返信
ドン!シャリ!ですね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:52▼返信
>>3
はちまのファンすぎるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 06:54▼返信
>>3
もうこいつに連絡取って記事作れよ鉄平
やべーぞこいつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 07:00▼返信
だから何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 07:04▼返信
だからオーテクのヘッドホンとかイヤホンは音のシャリ感が違うのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 07:47▼返信
その辺のスーパーにも導入してあったりする
写真みたいなモダンなデザインの機種じゃなくて、見た目もダサい円盤が回るヤツ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:10▼返信
ソニーが作ったらシャリスッカスカだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:17▼返信
>>22
タイマーで壊れるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
はちまで検索したらだいたい似た記事が出てくる説
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
そういや寿司屋のタダ券あるんだった
今日は寿司にしよう
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
ソニーも眼科医療機器や内視鏡、手術ロボット、人工呼吸器つくってたりするし
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:30▼返信
ブュッフェの自分でネタ載せる寿司コーナーで見たことある
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:40▼返信
ドンシャリって書こうと思ったらもうあった
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:51▼返信
本業に徹してないから中途半端な製品ばっかなわけか
納得したわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:56▼返信
ここのイヤホンの性能、値段に不釣り合いなくらい酷いわ
1万3千円くらいの無線イヤホン買ったが、
音質もノイキャンも5千円のソニー製と大して変わらん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:06▼返信
オーテクのイヤホンは籠もっていて低音もスカスカな音のイメージしかない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:28▼返信
オーディオは儲からないが寿司マシーンは出せばちゃんと売れて利益を出すんだからそりゃヘッドホンはオマケだよ

直近のコメント数ランキング

traq