• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

石丸構文とは……



安芸高田市で繰り返されてきた典型的な石丸マジックが日テレnewsという全国版で炸裂した。素晴らしい。

古市「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか?」
石丸「なんか堂々巡りになってる気がするんですけど、先ほど定義についてお話しましたよね」
 ※初めての質問なので堂々めぐりの要素はありません。
古市「だから改めて定義を聞いてるんですけど、石丸さんの考える、批判する政治屋と、石丸さんが今自分が体現してる政治家っていうのはどう違うんですか?その定義を聞いてます」
石丸「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」
 ※石丸氏は政治屋の定義しか答えていません。
古市「だからその定義を聞いてるんです」
石丸「え?もう1回言えってことですか?」
古市「いや、まだ答えてもらってないから聞いてるんです。石丸さんの批判する政治屋と・・」
石丸「え?政治屋の定義さっき言ったばっかりですよ」
古市「整理しましょう。石丸さんはまず政治屋というものを批判してますよね。一方で石丸さんは政治活動されている。市長もやってました、今回都知事選に立候補しました。その批判されてる政治屋と石丸さんの政治活動ってのはどう違うんですか?」
石丸「ん?さっきの定義の話は?」
古市「だからその定義を聞いてるんです。どう違うんですかっていう定義の問題です」
石丸「え?だからだから言葉の定義じゃなくて、相違点を聞いてるってことでよろしいですか?」
古市「石丸さんは政治屋を批判してるわけじゃないですか。そこまで合ってますよね?一方で政治活動もされてるわけですよね今ね」
石丸「もうちょっとまとめて質問してもらっていいですか?」

ここで時間切れ。恐ろしい・・・。


関連記事
石丸伸二氏、古市憲寿氏とのインタビューが噛み合わず「ニコニコ動画が一番まともでした」「放送法で電波与えられてるんですよね、責任感持ちましょうよ」


これに対するふかわりょうさんのツイートより






【心配】
石丸さん、サブウェイ注文できるかな。




・質問を質問で返す
・定義を聞きたがる
・自分でめんどくさくしといて時間かかるとキレ出す
・BLT注文したくせに最初からえびアボカドと言ってたと主張し始める




  


この記事への反応


   
これふかわりょうの芸人人生で一番面白い皮肉だろ

さすがプロは切れ味が違う
そこらの冷笑系自称インフルエンサーじゃかなわない


店員「サラダの量はどうされますか?」
石丸「サラダですか? サラダを食べろという命令ですか?
何故飲食店で命令されなければならないのですか?
私が何か悪いことでもしましたか(冷笑?」
店員「そういうことでは」
石丸「そういうところですよ。この店の売上が減っているのは。」
支持者拍手喝采。

  
プロだわ。
ふかわりょうやっぱプロだわ


さすがに人物評で一番面白いわ

喫茶店で
石丸「コーヒーで」
店員「アイスかホットは?」
石丸「私、温度の話しました?」
店員「ホットでよろしいですか?」
石丸「私コーヒーって言いましたよね」
店員「だから改めてホットかアイスを聞いてるんですけど、どうしますか?」


お上品で人間味に溢れた感想のようでいて、
誰の批評よりもエグい。
イギリス人でも京都人でもないのが信じられない。



正直ふかわさんで一番笑った!
さすが頭の回転はやくて
キレッキレやなあ



B0D59PJ84X
芥見下々(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





B0CXP7PBN5
任天堂(2024-06-27T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(1286件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:32▼返信
もう完全にオモチャとして祭り上げられちゃったね
終わりだねこの男
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:33▼返信
石丸vsラーメン二郎
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:33▼返信
進次郎は人を笑顔にする
こいつは人を嫌な顔にする
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:33▼返信
ふかわ普通におもろいツッコミ出来るやんけ
なんでお笑い芸人時代にそれをやらんかったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:34▼返信
定義してたやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:34▼返信
これが「3つの事柄しか新たに記憶できない」スタンド、ジェイル・ハウス・ロックの能力だッッ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:34▼返信
サブウェイ行った事ないからなわからない
何がそんな面白いのか教えて
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:35▼返信
(´・ω・`)こいつも次期都知事の器ではなかったか、そろそろ百合子に楽させてあげろよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:35▼返信
ここでサブウェイ持ってくるのが天才やろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:35▼返信
蓮舫信者と石丸信者が選挙前より大暴れしてて草
選挙前にがんばれよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:35▼返信
『元』銀行マンって、そういうことじゃね?

無理だろ。チームの中に居場所ないやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
>>1
ザイ⚫️チは母国を追い出された落ちこぼれ無能役立たず集団
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
>>3
多分それは学歴が関係してくると思う
俺は東大卒やけど石丸のやり取りにニヤッとくる時がある
低学歴はイラッとくるんやろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
ウンコ美味そうに食うコリアンは人ではない😂
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
まあ安芸高田市長になった直後くらいがこいつの全盛期でしょ
実務能力は0にも届いてない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
芸人はこうでなくては
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
表にでてきたネット弁慶
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:36▼返信
定義はその前のおばさんの質問で答えてるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
サブウェイコピペってこれが発祥?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
自分の受け取りたいようにしか話を受け取らないタイプって
リーダーに向いてると言えば向いてる気もする
なんでも自分一人で正しい判断ができる天才だけが許される特性だけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
なんで皆コレを推してたの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
サブウェイはいまタッチパネルだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
>>18
答えてないよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
分かっててはぐらかしているのか
質問が理解できていないのか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:37▼返信
馬鹿が理解できてないだけで 石丸さんの話は筋が通ってるけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
古市ので言えばその前に政治屋について説明した上で
再度どう違うかって言われても、本人は今説明した事に当てはまらないとしか答えようがないでしょ
古市がこの部分があなたのいう政治屋と一緒じゃないかって言うなら分かるけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
※25
本当にそうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
俺は自分を優先して貰えなかったことにご立腹な石丸好き
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
んで政治屋と政治家の違いはなんなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
結局政治屋とお前何が違うんだよwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
他でもそうだけど、話にならんよなw
ある意味ひろゆきだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:38▼返信
>>29
定義について先程お話しましたよね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:39▼返信
政治屋ではないと言う事は 政治屋ではないと言う事です
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:39▼返信
俺の中では当選経験ありかなしかの違いだと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:39▼返信
質問の仕方も悪いし察しも悪い
これは石丸だけの問題じゃないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:39▼返信
>>30
いえ、それはもっと質問を整理してください
はい次
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
ふかわのつぶやきに下がった政治家がいてさらに完成されてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
これが芸人人生で一番面白いネタってふかわに失礼じゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
>>23
本気で言ってんのか?w頭大丈夫君?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
>>30
傍から見ると、石丸も政治屋にしか見えなしなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
やべぇなこやつが2位か
3位もアレだったからなんともいえんが
やばいな日本
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:40▼返信
>>21
なんか権威に楯突く姿がかっこよかったから
実際は会話能力が劣ってるからただ一方的に主張してるだけって言う・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
>>10
蓮舫信者は選挙中も大暴れしとったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
答えを言わない上司
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
>>26
アスペなんだなあ君も
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
>>35
普通に政治屋と自身の違いを述べるだけなのに
何の察しが悪いと答えられなくなるんだこれ
自分がさっき言った言葉じゃ足りなかったんだなってのを本人が気づけてないってことか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:41▼返信
また失笑太田が仲良くなりたそうなタイプのアレだよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
ひろゆき2号だろこれw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
日テレのシンパタレント
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
ひろゆきが統一教会と関りあるって言ってからこんなのばっかり
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
>>39
頭大丈夫じゃないからこんな奴応援しちゃったんでしょ君w
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
>>45
具体的に返さない人がアスペって
自分でアスペっていってるようなもんじゃーん(笑)
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:42▼返信
程度の低い質問に対して上手に答えるのも政治家として必要な能力だよ
もう少し頑張った方が良いね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
言葉を重ねるとボロが出る人だから要領良く話しましょう
広島県民の悪い癖です
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
ネットの人気者ってコメントバトルが強い人が多いけど
それってリアルだと大して役に立たねぇよなと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
※26
「政治屋の問題点」を具体的に検討することもできるし
全く無意味ってことは無いと思うな。

まあそんな建設的な展開にはならんと思うが
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
※初めての質問なので堂々めぐりの要素はありません

こいつやべえ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
>>51
頭大丈夫じゃないからまともに人の話も聞き取れないんでしょw
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
>>7
カスタム性が高くて注文方法が複雑な事で有名だからや
マックのバリューセットでポテトかナゲットか、ドリンクは何かってレベルの注文を単品で要求されるから相手の質問の意図を汲み取れない発達障害には厳しいって皮肉
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
ふかわりょう引退前はそんな面白い印象無かったけどツイ芸人としては面白いかもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
これにキレてる信者いて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:43▼返信
>>12
こいつに投票したバカは石丸構文を賢い!言い負かしてる!かっこいい!とか思うんだろうな…

ひろゆキッズといい、未熟で騙されやすい10代が多すぎる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:44▼返信
半沢直樹に似ても似つかんよドトールさん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:44▼返信
>>35
まずは「あなたは政治家ですか?」
「ではあなたは、自身も批判対象ですか?」
「何故ですか?何が違うんですか?」
こうやって追い込むんだよ。古市も同じこと繰り返して機転が利かない、石丸も頭が悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:44▼返信
安芸高田市にサブウェイあるの?
人口2万だよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
というか古市がいきなり2位で嬉しいですか?とか失礼過ぎる事言いすぎなのよ
それに政治屋の定義を言ってるんだから普通は相違点はそういう政治活動じゃない事と理解出来るのに古市がキレたのか失礼だししつこい
67.投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
ここでふかわりょうがセンスないなと思うのは、サブウェイを頼んだ時にどのような会話になるか例を出さないのがな・・・。そこは出せよと。だからなんちゃって慶應なんだろうな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
>>22
どの道店員呼んで文句言うタイプやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
答えた政治屋の定義に当てはまらないのが政治家ってことだろ
それとあなたはどう違うんですかとか言われても困るでしょう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
>>13
東大卒じゃなくてもこの質問は理想の差異を聴いてて、そのギャップをどう選挙や政策に反映させるのか聴いてるのわかるでしょ
バカなの
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
>>41
なんなら1位もヤバイぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:45▼返信
心配しなくても石丸はドトールにしか行かない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
お前らまたメディアの切り抜きに振り回されてんのかよw
ノーカット版見ろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
なんか常時常人には聞こえない声が聞こえてたりするのかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
>>64
言われたことを石丸は理解した上で
はぐらかしてるだけじゃないの
じゃなきゃほんとにサブウェイ注文できねぇだろこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
石丸にはラーメン二郎で注文して店員とバトルしてほしさがある
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
>>46
最初から自分を政治家から除外してるから質問の意味がわからんのだろう
「あなたも政治家ですよね?」とか「同じに思えるんですが」とか必要だった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:46▼返信
市長時代から石丸先生はこんな物だろ
別にたまたま答えられなかったわけじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
>>64
>まずは「あなたは政治家ですか?」
ここで石丸がキレそうだし、
得意の「質問まとめてもらっていいですか?」で
煙に巻かれて終わりそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
そもそもこの構図を作ったのはマスコミ自身だろ。最後の最後に皆たかって取材しにきて適当な質問するからキレてるんだと思うよ。他の候補者含めて、公平な選挙が行われてたかははだはだ疑問を感じる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
これは普通に日テレが酷すぎる
石丸だけじゃなく好き嫌いは別として蓮舫にも失礼でマスゴミの泥が凝縮してるかのよう
古市も昔はマスコミなんてってスタンスがすっかりワンワンになってる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
石丸さんが政治屋なわけないじゃん
首長でも議員でもないのにw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
質問の意図は「石丸が定義した政治屋と石丸自身がやってる事は同じにしか見えないけど何が違うの?」なのに「政治屋の定義は既に説明した」と論点すり替えて逃げる典型的なストローマン論法
意識してやってるなら悪質だし無意識にやってるなら発達障害だし救いようがない
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
なんか切り抜きがオススメにでてきてはじめは議会の老害や糞マスコミ叩いて痛快って感じだったが
数本見るとこいつ何言ってんだろう? こいつの方がおかしいと気づき始めるやつ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:47▼返信
連日の演説疲れのところでむかつくやつからわけのわからん質問されてもまともに答えるきなんか起きないだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:48▼返信
進次郎構文は笑えるけど、石丸構文は嫌な気持ちになるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:48▼返信
やはりアフォやな、その質問の本質を知ってるかまず聞いてるんだよ今のマスメディアは自分が何を聞いてるかすら理解していないから、でその質問の答えをはぐらかしたり時間かけても分からなかったりするから切れてるだけだぞw 
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:48▼返信
石丸氏の様な人が若い日人に受けが良いのは何となく解るが、こういう人が権力を持つと怖いんだよな。民主党政権時代の匂いがする人だね。ポンポン言いたい事を言って気持ちいいんだろうけど、人となりをもっとよく見ないと大変な事になる。訴訟をいくつも抱えてるってだけで危ない人だよね。今の生活を変えてくれるだろうけど、最悪の方向に向かう可能性が大だね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:48▼返信
本当に地方を何とかしたかったならその地方の市長選に再出馬すべきだったし
本当に東京を何とかしたいなら4年後の都知事選に向けて選挙活動を続けるべき
そういうのをコロコロ変えるなら結局どこでもいいから目先の選挙のためだけに活動する政治屋と同じ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:49▼返信
石丸って人が政治家としても言論人としても能力に疑問があるってことと
にも関わらず2位になるほどの票を与えてしまうほどに一般人の人を見る力が低いってことを
明示したことが今回の選挙の功績だろこうなったら
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:49▼返信
メデイアを信用してないんだろ
つかいきなり失礼だったし
きちんと明確な質問で無ければ変に切り取られるのは分かってるしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
>>1
猫の男
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
>>39
信者は「政治屋」の定義は答えているって言ってたが
古市が聞いてるのは石丸の言ってる「政治屋」と「政治家」の<違いの定義>だからな
は実はそこには答えてない

だから「答えてない」であってるんだよなあw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
>>64
つまり石丸はアスペルガーって前提の元に対応しなきゃいけなかった訳だな
相手を最初から障害者扱いしないと無理だしそっちの方が失礼だろwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
え?中身は、まんさん?トランスジェンダーって奴?
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
>>92
結果としてバカっぽく報道されてたら躱せてねぇような
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
私がサブウェイに行くと言いましたか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
まじでこんな奴が都知事なる可能性あったん?
こわ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:50▼返信
すげぇ連投w
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
やっぱ若者はすぐ騙されるからダメだわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
別に古市インタビューのときに限らず
前からこんなやり口や
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
議論の目的が相手を打ち負かす事だと思ってるんだろうな
非建設的過ぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
>>41
暇空茜信者発見
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
一連の流れで何一つ面白い部分がない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
>>94
そうアスペだから理解できないんだよ石丸信者は
だから高圧的な態度とってパワハラまがいの事して自分を有利に見せることしかできない
石丸信者こそまさに老害だよ老害w
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
>>56
その聞き方だと意味ないって事だよ
石丸本人が今自分の定義をいったばかりで自分があてはまらないって思ってるんだから
他人からそれは違うって部分いわないと意味ないよねって事
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
>>68
ハイコンテクストではあるが理解出来る人には通じるし国民性コピペと同じ様なもんやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
そもそも意味のない質問するなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:51▼返信
>>97
いやこれは蓮舫のインタビューも含めて見れば日テレ側がいかに酷いか分かるぞw
さすが日テレとしか言い様がないw
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
>>103
トップに立つ人って敵を味方につける能力が欲しいんだけどな
その場の口喧嘩だけ勝ってスッキリされても困る
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
>>7
メニューから選ぶのに加えて、パンの種類から野菜の有無やソース・ドレッシングを選べるなどカスタマイズ性が高いのがサブウェイの特徴なんですよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
>>94
この程度もわからないから山本太郎の信者と変わらないって言われるんだよ境界の石丸信者は
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
答えたくない質問にはいつもこうだよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
>>13
この文章見てると学歴ってあんま関係ないんやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:52▼返信
>>58
老害の石丸信者イライラしてて草
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:53▼返信
>>94
言った政治屋の定義以外と普通の頭なら理解出来るがなw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:53▼返信
ママに買ってもらうんちゃう?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:53▼返信
サブウェイ注文は田舎にないから意味不明
シンジ(ノーパン)vs古市(フルチン)のバトルといった方がより高難度な笑いをとれる
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:53▼返信
ノーカットで見てもアレな感じが増すだけだからやっぱり動画マジック
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:53▼返信
>>107
そう
古市は「俺は一緒だと思うんだけど」ということを卑怯だから隠して質問したから相手にされない
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
「政治屋とお前は何が違うのか」に対して
「政治屋の定義はすでに話した」は回答になってないよね

「政治屋の定義はなんですか」に質問を歪めてる
典型的なストローマン論法
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
わらふぢなるおのカラ質問のコント思い出した
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
こいつのネタも同じ言葉繰り返してるじゃん

小心者克服講座ってネタみた見たら、相手のダメージをさりげなく伝えようだって

性格悪っ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
立花が言う通り有権者は騙されやすいバカばかり
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
>>13
俺はハーバード卒やけど普通にイラッとする
低学歴はニヤッとするんやろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:54▼返信
切り抜き用にお前は言ってることがおかしいとさも自分が優位な場面があったように見せつけるからヤバイ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
>>94
政治屋に当てはまらないものが政治家
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
定義の反対って事なのだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
>>13
♥️が一杯貰えて嬉しいね
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
本物の発達障害を大衆に知らしめたのは
大きな社会貢献やね
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
この話の前に小倉さんという女性の方と政治屋の定義について話していました。
切り抜きだけで判断してる人が多いですね。
ふかわも話の前後が会った事知らずに書いたのかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:55▼返信
>>122
普通に政治屋の定義以外の活動だろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
Aの定義を答えることは
AとBの違いを述べることにはならないだろ
定義にこだわるならBのことも話して初めて意味が相手に通じるし
こんなん切り抜きだのマスコミがどうこう以前じゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
>>52
うわぁ必死w
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
ここまで会話が成り立たないやつに投票するやつらって何を期待してんの?崩壊?
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
アスペだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
>>117
答えてないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:56▼返信
>>71
学歴がいいとあの問答が笑えるのか学歴って糞やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信
>>62
勝手に変な話しだして相手を攻撃して言い負かした風
知能の低いガキに支持される論破王()と一緒

そりゃ若い世代の票は取れてもまともな大人からは支持されませんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信
>>128
その違いが説明できなかったのが石丸
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信
ひろゆきと同じだな。
相手を煙に巻いたり呆れさせ疲れさせたところではい論破、と勝手に勝利宣言する手法の亜種。
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信
>>13
一人でハート押すの大変やろうけど頑張ってカンストさせてみて
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:57▼返信
2023年10月2日時点での知恵袋
「石丸構文として記事になり笑いの種になる対象でしょう。一方でプライドの高い彼は小泉進次郎氏のようにそれを甘んじて受ける器量はないと思います。」

わかる奴はわかってた
石丸信者は頭が弱い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:58▼返信
>>84
どうみても意識してやってる、人を不機嫌でコントロールするタイプでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:58▼返信
イソジンと同類
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:58▼返信
>>138
政治屋の定義ではない政治活動
普通は分かるが揚げ足取りたいのが透けて見えて石丸は明確な質問を求めたのに古市はどうにでも出来るようにふわふわ質問w
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:58▼返信
石丸陣営に統一や自民関係者が出入りしてたらしいから、小池を勝たせるための刺客としては十分役割果たしたよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
>>132
ごちゃごちゃ言わず繰り返しでもさっさと答えりゃええんよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
進次郎2号
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
今のマスメディアはほぼ共産党のやり口と同じなんだよ自分の都合のいい所だけを切り抜くからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
要するに答えを用意してないか 答えちゃマズいと思ってるかのどっちかだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
Qアリとゾウの違いを答えなさい

普通の人→大きさ、色、形など
日本語不自由な人→アリの定義は小さくて黒くて触覚がある!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
※150
進次郎はこんな捏ね繰り回した回答はしないから・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 08:59▼返信
パワハラ石丸は山本太郎 れいわに殺されてしまえ!
うっぜぇ×2うっさい!
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:00▼返信
>>144
本当に頭が良かったら裁判で負けるようなヘマはしない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:00▼返信
石丸味方作れんやろこれじゃ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:00▼返信
こいつも嫌い
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:00▼返信
ふかわりょうは昔から面白いからな
これが一番だと思うなよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:00▼返信
>>1
関係ない奴らが馬鹿にするような言動をヘーキで吐けるってほんと気分悪いわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
>>159
つまらねーよ

でも親戚の叔父さんが原哲夫らしいね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
>>142
政治家としての能力が足りないって話だよなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
>>161
訂正

いとこだったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
>>124
小心者というかひろゆきの論破講座って感じだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:01▼返信
石丸の批判していた政治屋の定義と石丸自身がその政治屋であることに違いがないことを古市に見抜かれてそういう質問されたんでしょ
それに答えられなくて必死に質問に答えるのをはぐらかしていただけ
何かを批判することで聴衆の人気を集める政治屋の弱点
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
>>128
これだと思わない方がアスペでしょw
政治屋はこれだよって言ってるんだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
選挙前は石丸ファンが多かったのに、落選、敗訴、石丸構文で急に減ったな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
進次郎はアホだけど笑えるし品性あるから人間性では石丸よりだいぶ上だぞ
政治家としても頭空っぽだから神輿にして票集めに使えるけど石丸は無能なだけで使い道ないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
>>92
市長時代もこんなんらしいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
>>122
質問者の本音は、お前も政治屋だろ、だしなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
普通に古市が酷すぎた
石丸が喋ってるのに割ってくるとか嬉しいですかとか
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
>>94
頭悪すぎやろこいつ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:02▼返信
>>147
政治屋の定義とあなたの政治活動の定義はどう違うのかって何回も聞き直してたのに答えられずに逃げ回ってたのが石丸
そしてそれを擁護してるのがアスペのお前ら信者
そらオモチャにされますわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
蓮舫より石丸の方が話題になるのは予想外
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
ガーシー当選させたことをトンキンは何も反省してないのがよくわかるよね。こういうやつが票を集めるってのは。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
>>168
政治に人間性なんかいらなくね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
>>166
政治屋の定義とあなたの政治活動の定義はどう違うのかって何回も聞き直してたのに答えられずに逃げ回ってたのが石丸
そしてそれを擁護してるのがアスペのお前ら信者
そらオモチャにされますわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
国民が馬鹿だから、こんな事しか話題にならない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
>>170
それに対する反論すら用意してねぇのかよって感じだけど
用意してなかったんだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
>>167
妄想すぎる
減ったじゃなくて 知名度が上がった
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:03▼返信
>>176
政治家としても進次郎以下だぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
>>135
アスペ発見www
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
豚が具体例を示されても日本語の間違いを指摘されても
同じことを連投し続けるのと同じやん…
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
>>167
落選はまあ百合子が強いから仕様がないとしても
他二つはちょっとね
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
>>165
石丸の定義持ち出しちゃってる時点でお前の負けやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
>>126
不勉強だけどハーバードの上ってなんかある?
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:04▼返信
>>170
だとしたら質問した方が馬鹿だな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
>>172
と頭悪い石丸を応援してバカにされてる頭悪い信者のコメントでしたとさ
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
マジで典型的なストローマン論法(質問を歪めて回答する)

例えば今回だと「政治屋と石丸の違い」を聞いてるのに「政治屋の定義を話した」と答えることで
「政治屋の定義」を聞いてるかのように質問を歪めている。

「政治屋と僕の違いは〇〇です」と言えばいいだけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
市長だった頃に中学生が「八千代市の頓挫した美術館はどうするんですか?」と質問したら石丸は「小中の給食費無償化がなくなってもいいんですか?2人が決めていいですよ」と返した時点で、まともな人は気付いてた。

この異常性がわからないのが石丸信者。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
>>157
味方作る気無いだろ
俺様最高って奴やでw
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
こんなもん無難な対応しときゃいいのにな
所詮は日テレなんだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
>>168
もともとハラスメント体質だろ石丸は
半沢直樹みたいなイキりで人気者になったが、創作だから許されるようなことを現実で言っちゃう人はやばいわ。しかもこいつはリーマンじゃなくて権力者側だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
古市の質問がクリーンヒットしてジャブで逃げ回るしかなかった訳ね
古市ってたまに相手をダウンさせるよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
左翼が国政を恐れて早速「石丸」の攻撃始めたなw
思想が馬鹿だから分かりやすい
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:05▼返信
弱い女には特に威圧的になる
高齢独身男にありがちではあるけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>179
ムカついて煙に巻いたのは見てりゃ分かるんだよな。
それが無様って言われてる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>185
勝ち負けじゃないんだよなぁw
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>181
世襲議員でそんな事言われてもな😅
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>166
そとで全裸であっぱっぱーするのも政治屋ではないと思うんだけど、石丸ってそんな奴なの?だとしたら都知事になってほしくないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
これから円安になるか円高になるかを話してる時に
円安メリットに話をすり替える連中に似てるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>177
その前の政治屋の定義を言った後にあなたは違うんですか?女性アナウンサーに聞かれて違うと答えてるがなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
さすがはメディアの朝鮮ゴリ押しに苦言を呈して干された男、切れ味が違う
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
ってか
石丸は「政治屋の定義」は話てんだから
古市の「政治屋と石丸さんの違いは?」って質問する意味が無い
「政治屋じゃない政治家」って普通の頭の人間なら読み取れる。

「無駄な質問で時間使ってんなー」って石丸は呆れてるよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
ってか
石丸は「政治屋の定義」は話てんだから
古市の「政治屋と石丸さんの違いは?」って質問する意味が無い
「政治屋じゃない政治家」って普通の頭の人間なら読み取れる。

「無駄な質問で時間使ってんなー」って石丸は呆れてるよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>121
いや単に石丸が答えられないから逃げてたただけやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>145
1番政治家になっちゃいけないタイプで草
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
ネタにしたらいけない系のガチもんすぎて流行らないやつ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
都知事選終わってからコイツの話題一色やなぁ。。。ウハウハやろな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>190
中学生に脅迫かよ
まじでヤベーやつなんやな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
>>149
ずっと質問内容も失礼すぎたしさすがに呆れていたっぽい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:06▼返信
身内と同級生にインタビューして、人となりを聞いたほうが番組として有意義だなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:07▼返信
石丸って話通じないアスペだった
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:07▼返信
メディア嫌いだから喧嘩売ってるだけ
それを記事冒頭の「取材不足」とかいうTHE暇アノンが
粘着して拡散しまくってる
あ、もちろん教祖本体と他信者もね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:07▼返信
>>174
蓮舫は胡散臭いつーか小池と変わらん
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:07▼返信
>>189
石丸叩いてる奴もそっちの話してる奴いてめちゃくちゃなのくさ
あとその前に女性の方に、それに当てはまらないって話もしてんだけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:08▼返信
>>66
上から目線とか石丸流のやり方じゃん
自分は他人にやるけどやられるのは不快ってか
その結果がこの惨状なんやぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:08▼返信
>>214
嫌いなものに喧嘩売るような人ってトップになれなくない
そういうのって現場の突撃部隊員がやることだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:08▼返信
やべぇ、サブウェイと何の関係があるのかその皮肉の意図することが分からなかった
スタバじゃダメなの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:08▼返信
文春対松本人志の時もそうだけど
松本憎しで文春応援してたやつが大量にいた
それと同じことが起こってる
石丸憎しでメディア側についてるアホ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
小池や蓮舫が嫌いだから、こいつもダメっぽいと思いつつとりあえず石丸を支持してた人も多いだろう
落選したらポイッよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
>>219
スタバの定義はなんですか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
>>156
でも信者にいわすと相手に裁判費用かかってるから実質勝ちってことらしい
市の金使って何やってんだかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
>>204
でもお前も政治屋じゃん?
が質問者の言いたいこと
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
石丸は政治家
石丸以外は政治屋
これが定義ですとキッパリ答えればよかった
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:09▼返信
>>204
あるよ
ないと思ってるのは逃げてる石丸と信者だけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
>>217
厳しい事言うのと失礼な事言うのは違うぞw
古市はただただ失礼だった
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
てゆうか、石丸は政治屋じゃねーの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
映像見てないけど文字だけ見ると酷いやり取り
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
>>189
結局定義の話やん
んで古市も定義の話だと言っている
定義から外れているのが石丸って さっきも言った
これ以上あの短い時間で何を答えるの
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
>>185
古市の質問はその定義と石丸の活動がどう違うかでしょ
その答えが定義に当てはまらない人が政治屋じゃなくて政治家ってことなんだろうけど
都知事選駄目だったからまた別の場所で出ますなんてのはまさに選挙のために活動している政治屋そのもの
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
けむに巻かれてるのが分からないのかw
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
>>224
それがバレるからはぐらかすしかなかった哀れな石丸よわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
>>218
この人の妨害のために都知事に立候補しましたとか言ってる教祖さまのことやね
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
ギャグマンガ日和の
「と、いいますと?」
の回思い出したわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:10▼返信
バイデンよりも健康状態が心配になる立候補者だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
>>230
Aの定義に対して自分がいかに違うのかを答えれば良かったんじゃないの
少なくとも周りに伝わってねぇんだから
自分だけ伝わった気になってても意味ないだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
>>219
そもそもサブウェイって日本ではそこまで流行ってないからなぁ。注文方法とか知らん奴普通に居るやろな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
石丸を面白おかしくネタ化してるけど
大してテレビでも外での選挙活動をしない元銀行員の一市長が
YouTubeとSNSの活動だけで初で泡沫じゃ無くなったってのはかなりデカいけどな
要はテレビの力が落ちすぎてYouTubeとSNSの力が30代以下でそれほどまでに上がったって事
蓮舫なんて70代以降にしか支持されてないし
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
>>205
その定義の上で具体的にどう違うのか、本人が説明することが大事なんだよ
普通の人は頭悪いなーって呆れてるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
>>231
定義に拘って連呼してたのは古市なw
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
※209
その通り今アンチも増えて
石丸氏の思惑通りになってる
だって考えてごらんよ
誰も石丸以外の話してないだろ?(笑)

石丸氏の言ってる「政治家は嫌われてなんぼ」を遂行してるわな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
もう出ている結果として、石丸構文として馬鹿にされてバズった
それを2023年時点で見事に予想してた人もいた

言い訳してもきちいわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:11▼返信
>>225
まあそういうトートロジーは嫌われるよね
そういう言葉遊びで成功したのって小泉純一郎くらいじゃない?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>234
まさしくトップにふさわしくないタイプの行動原理やな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>86
疲れてたら当たり散らすのが当たり前なのか
お前その考え方めちゃくちゃ嫌われるから改めた方がいいぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
山崎怜奈推しは山崎のことを賢いと思っていたの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
自分が説明した政治家像が自分自身だってことだろ
だから同じこと言わせるのかと言ってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>230
これなんだけどね
日テレ自身が動画上げてるから見た方がいい
女性の方に話してる内容も合わせると既に答えてるって分かる
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>237
だから全部違うって 言ってんだろ それが理解出来ないってどんな脳みそだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
※205
お前はアリとゾウの違いを聞かれて
「アリの定義はすでに話しましたよね」が回答になると思ってるのか

聞いてるのは「違い」だろ
ストローマン論法やめろや
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
石丸ってなんでこんなに
持ち上げられてるの??

実績なし、支配的、話が通じない
見た目だけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>225
俺か俺以外ってローランドだっけw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>242
それでいうとメディア的にはレンホーが一番話題だと思うけどな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:12▼返信
>>218
嫌いなものというところに食い付き過ぎ
皆が不満に思ってることに対して戦うみたいなもんだろ
脈絡もなくただ嫌いだからわがまま言ってる訳じゃない
ここにいる奴らも全員メディアが嫌いなはず
それを石丸憎しでメディア側につくのは踊らされてるだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
>>244
息子はおもしろ構文量産機にはなったけどね
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
二郎系も無理やろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
>>252
そらお前の大好きな漫画クイズ王も同じじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
そんなもん説明するまでも分るって事まで説明を求められるのが政治家だから
相手のレベルに合わせて真摯に対応する能力がないと政治家なんてやっていけんで
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
石丸は単純に容姿が良くてまだ若いというのが人気の理由だろ。
色々ボロが出てきて評価一変しちゃったけど。
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
先にビビった方が負け
ビビって動揺しなけりゃ勝ち
つまり石丸の勝ち
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
>>250
サブウェイが注文できるタイプの脳みそなんだと思う
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:13▼返信
>>239
ひろゆきみたいのが好きな若者って感じだけどなw
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
>>205
現代文の成績低そう
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
インタビュアーが馬鹿すぎたからな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
>>249
答えてないよ
終始石丸が逃げてるだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
石丸こんなアホだったのか・・・w
そりゃ負けるわ。ほんと知名度だけで戦ってたんだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
そりゃ古市が定義定義言ってたしなw
答えたよね?になる
質問が悪い
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
石丸は人が伝えようとしているニュアンスを絶望的に感じ取れない
控えめに言ってサイコパスだよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
切り抜いて先に印象付けた者が勝者
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
>>258
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
>>195
国政恐れてるのは自民
今まで楽勝だったのに反自民票をここまで取る存在が急にできたんだから
維新も第三極として丸被りだからイヤだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
サイコパス同士の対談
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
暇空はここ数日めっちゃご機嫌なんだろうなぁ
ここまで石丸が馬鹿にされてイジられるとは予想してなかったろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:14▼返信
>>255
これが戦いなのか?
ただ口喧嘩に勝った気になって何が得られるんだ
改善したいんなら仲良くなった上で改めさせろよ
対立構造になったって解決してねーで自分の首してめてるだけじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:15▼返信
>>31
療育って大人になってからでも遅くないよと教えてあげたい
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:15▼返信
>>232
煙に巻く方法が下手すぎって話ではあるw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:16▼返信
結構ヤバい兆候だよ。何の実績も無いというかむしろ市長時代の裁判で負けてる人が
YouTubeとSNSを駆使しただけでゆり子に迫った。四年後はゆり子は引退してるだろうし
高齢者世代がテレビに流されたように30歳以下は流行してるネットコンテンツに流される
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:16▼返信
>>263
単芝生やしてる暇あったら、ひろゆキッズに危機感覚えろって239は言いたいんだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:16▼返信
店も石丸に来てほしくないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
正直言って彼の現実の能力以上に集票できてしまったように思える
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
周りからバカにされると全肯定してくれる信者を囲い出すから今後余計臭い信者が増えそう
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
はちまや刃を含めふたばとかゲハ系ブログとかのゲハカスポークの構文は大体コレ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
居眠り注意してるのかっこいい!

これで投票してる奴はいるんだろうな
半沢直樹みたいだもんねw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
>>198
定義がされてないってのがお前の持論だから完全敗北です
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
政治屋と全部違うのが石丸なら選挙に出馬しちゃだめだよね?全部違うんだから。
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:17▼返信
>>132
別人とした話が古市と何の関係があんの?アホなの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
石丸と古市の会話って
リアルネットのレスバ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
どっちにしろ途中で時間ないんだから答えるだけ無駄だった
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
ってかXでもテレビでも石丸がどんどん露出が出てるな
アンチも信者もひっくるめて石丸一色になってるのは凄い
目標達成なんじゃないか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
まとめサイトも旧来のメディアと同じだな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
※261
そういうパフォーマンス芸ばかりやってっから
ネットで見たり聞いたようなネタみたいな批判しか出来ない馬鹿に成り下がって
実際に政権取っても何も仕事出来ないんでしょうが
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
こいつが2位なのが恐ろしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:18▼返信
石丸は地元で嫌われてる時点で……
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:19▼返信
質問「政治屋と石丸の違いはなんですか」
回答として成立するもの「〇〇が違います」「同じです」

石丸「政治屋の定義は話した」

現代文なら点数0
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:19▼返信
>>287
選挙終わってから聞いて何の関係があるの?だしな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:19▼返信
やっぱり都知事に立候補する条件が金だけってのがよくないよね
都知事に本気でなりたい奴が払うっていう本来の目的を逸脱して
都知事になるっていう名目で自分の売名用の宣伝広告費みたいになってんじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:19▼返信
>>287
いや前の人が質問した事くらい把握するべきでしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
写真だといい人そうな顔だけど
映像だと邪悪な顔してるって珍しい
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
>>132
前の人に話したから話さないってスタンスがもうコミュ障そのものやんw
同じ質問されたとしても真摯に返せよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
切り抜きで相手を馬鹿にすること以外仕事できるのかな(笑)
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
>>266
自分でいうくらいなんだから違うって答えてるでしょ
自分はそういう判断なんだから違うって思う人が具体的にこの部分が違うって言わないと何も意味ないよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
地元で反石丸が勝ったというのが答えでは
最初は新規性で支持されるけど、だんだん人となりがわかってくるとヤベーとなる
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
>>219
サブウェイは注文するとパンの種類ソースの種類野菜の量色々長々と質問されるんや
他者とのやり取りがこんなに噛み合ってないと
サブウェイの質問に答えられる?
って皮肉や
スタバはサイズの呼び方が違う位で特に困らんやろ?
変にカスタムすると面倒やけど…
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
>>295
マンガワンでドラゴン桜2読み終わったばかりだから良く分かる
石丸はドラゴン桜2読み直せ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:20▼返信
違いがあるのは当たり前だろ
批判している対象と本人は別人だから
まぁネトウヨやパヨク、チー牛の定義みたいなもん
所詮は他人のレッテル貼り
俺は違う、お前はそうだレベル
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
>>300
コミュ障にコミュ障で返してもいいじゃんw
もう選挙終わってるのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
>>104
いや普通にやばいやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
>>300
結局それで時間を食って言いたいことが言えないなら実務的とは言えんよな
どうでもいいことをサラッと流せないと
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
意識高い系「これだから日本人は駄目なんだ!」
凡人「でもお前も日本人でしょ?」
意識高い系「駄目な日本人についてがさっき話した!」
凡人「えっ?」
意識高い系「駄目な日本人についてがさっき話した!」
凡人「えっ?」
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
これふかわが一番バカにされてるやんw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:21▼返信
>>295
ヒント:現代文ではない
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:22▼返信
>>298
仮にそうだとしてもふてくされて答えない理由は?
小学生感覚なん?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:22▼返信
>>290
売名成功ではあるなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:22▼返信
>>274
俺は見抜いてた!!!と得意満面だろうね
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:22▼返信
>>295
KONAMI「カードが違います」
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
>>311
???
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
>>313
本人に聞けよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
じゃあ小池の票田のジジババいなかったら?
これが答えです
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
>>309
でも日本のディベートや会議ではたまにいるよなこういうの
肝心の議論が何も進展してないのにポイントを稼いで優位に立ったつもりでいるやつ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
>>312
現代文は学問の基礎だよ
学問の基礎を軽視する奴がまともなわけないじゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
>>266
答えてるやん
定義は 「政治のための政治 党利党略 自分第一 それらを行っているもの」
東京、国政、広島どこでもいいのは 政治屋とは違う?という質問に「そりゃそう 自分で言っといて 当てはまってたらシャレにならない」と答えてる
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:23▼返信
政治家は質問に答えない
急に記憶が無くなろうが答えない
それが答え
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:24▼返信
>>268
普通の人は質問の意味がわかるから答える
わかってて答えない→性格が悪い、都合が悪いから逃げた
意図がわからない→バカ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:25▼返信
>>322
そうぱっと答えられればよかったのにね
変に噛みつくからヤバい奴であると世間に認知されてしまった
保身ができないやつは結局駄目よ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:25▼返信
バカを騙すには
知的「風」なのが重要だとわかる
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:25▼返信
>>321
何のために一人で学問の基礎の是非話してんだ?
自分の言いたいことだけの感想やめようよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:26▼返信
>>324
イライラせずに真摯に答えていれば古市がバカだで済んだのにね
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:26▼返信
>>307
「選挙終わったから雑に対応していい」っていうぞんざいな態度が全国で流れたから馬鹿にされてんのよww
痛い大学生じゃないんだから「コミュ障にコミュ障で返してもいいじゃんw」なんて幼稚な擁護はやめようぜ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:26▼返信
>>322
どこでもいいというスタンスは政治屋の定義に当てはまってるようにしか見えないけど
なにが当てはまらないと彼を断言させてるんだろうな
って話だけどな
答えたつもりになっただけじゃ答えたことになってないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
>>324
定義を聞いてるならすでに答えた
違う質問なら明確にと言ってるだけよ
だから定義に拘ってる古市に相違点ですか?と聞いてるのに古市は定義定義とアホかとw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
スキャンダルがない限り小池おろしは不可能だよ
漠然とした不満煽りが効かないくらいには都民は豊か
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
ここでも揚げ足取りの失言待ちしかいないからしゃべらないのは分かるよなこれを切り取られて大々的にニュースに仕立てられるからなw
やはりマスメディアに出るべきではないねネットで十分
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
ふかわのこれもおもろいが
パワハラする小泉進次郎ってあだ名も最高に好き
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
>>326
つうか「なんか勝ったっぽい雰囲気」が出せてればそれで良さそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
>>4
ツッコミじゃなくて中傷だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:27▼返信
>>242
自民も立憲もだいたいの政治家が嫌われてるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:28▼返信
>>329
擁護はしとらんよ
都知事候補なんて全員馬鹿にされるような対象だし
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:28▼返信
>>330
ならそう質問しないとな
あなたは政治屋に見えますが何が違うんですか?と古市も守ってんなとしか思わなかったわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:28▼返信
>>330
じゃあそう聞けって古市に言っといて
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:28▼返信
こんなやつに投票したトンキンの20代って一体・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
>>327
>>何のために一人で学問の基礎の是非話してんだ?
学問の基礎もできていないやつに都政を任せたくない、それが今回の件で露呈したからよかったねという話で。
>>自分の言いたいことだけの感想やめようよ
皆自分の言いたいこと言いに来ているんだよ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
>>322
「先ほども申しました通り~」で再度説明するのがコミュニケーションのできるまともな人間の回答
「え?え?さっきも言ったよね??言ったよね??」ってなるのは異常
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
こんなアホに票入れたどうしようもないバカが150万人もいたってのが恐ろしい
日本人の知力ってここまで落ちてたのか
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
小池も蓮舫も石丸も好きじゃないけど、この3人の中なら小池でいいかなと思える
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
>>325
どの口で説教してんねん
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:29▼返信
>>239
それ言うとむしろ小池の方が高齢者の割合が上がるんで、テレビ露出で小池が勝ち、ネット露出で石丸が勝ったということかな
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:30▼返信
>>204
違いを何度でもアピールしろよ!バカかよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:30▼返信
>>342
それで?
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:30▼返信
>>339
>>340
普通の人はその意図くらいすぐに伝わるから
それを変な躱し方しようとして失敗してるのを馬鹿にされてるって話だぞこれは
サブウェイすら注文できなそうだね、って感じで
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:30▼返信
>>333
TVではTVにとって都合の良い切り抜きをされるけど
ネットなら自分にとって都合の良い切り抜きができるもんな
新しい市長にもそのこと指摘されてたわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
>>346
定義の話ししてます?先ほど定義についてお話しましたよね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
まぁメディアの切り抜き印象操作を警戒してるんだろうな
しかもこの短時間でのやりとりで
共同討論会の小池みたいなもんよ
何も答えない
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
入れたのはほぼ若者ちゃんとわかってんだなぁマスメディアの工作に飲まれたジジババのせいで東京は外国人にナマポ支援に、企業設立資金まで払って立法も試験免除なんだから凄いよなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
>>313
その前の失礼な質問見たか?
2位で嬉しいですか?とか
呆れてんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
平日からネットでニート批判してるやつがいた
でもお前もニートだよね? と訊ねたところ
ニートの定義はさっき話した、と回答された
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
????「二人ともバカですwコミュニケーションができない人間の典型ですwだって話がかみ合ってないじゃないですかw時間の無駄ですよこれw」
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
発達障害の大変さを知る
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
※349
キモ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:31▼返信
>>351
ネットのほうが有毒性高いよなぁ
その分反論も好き放題できるから公平っちゃ公平かもだけど
ネットの特性上その人が欲しがる情報が前面に出てくる仕様だからエコチェンしちゃうんだろな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
こんな調子で市議会とも仲悪かったらしいのに、なんで市長になれたの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
>>343
テレビを素人の雑談と一緒にしてるのやばすぎだろ
プロとして 同じ質問はしないのが鉄則だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
結局石丸も論外で選択肢が小池しか無かった。
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
>>356
もっと質問をまとめてから来てください
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
石丸構文っていうか
ストローマン論法だろ

これから円安になるか円高になるかを問われて
円安メリットを語り出す時計泥棒とかと同じや
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:32▼返信
>>355
呆れてたらふてくされた態度が許されるの?
それが小学生だって言うんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
※351
批判しかしない層はやはり共産と同じだな切り抜きなんてせずそのまま発信してる人なのにまるで分かって無い
お前らのやってるようなことはしていないからこれだけ若い票が集まったんだぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
>>361
ガーシーが議員になれる国だから
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
質疑応答の時間としながら質問を質問で返す奴って総じてゴミ糞だよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
>>252
Sns系にめちゃくちゃばらまいてる印象
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
見た目通りの知的障害者
遺伝子の異常は顔に奇形として出る
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:33▼返信
>>366
確かに古市はふてくされて見てられなかったなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
選挙終わって一気にバッシングに流れ変わってるの草w
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
こんなのに投票した奴が多いのか…なるほど
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
※343
「先ほども申し上げました通り~」は必死感が出ちゃうから悪手
必死の言い訳に聞こえちゃって負け感が少し出る

だから同じ質問には答えないとキッパリ撥ねつけるのが正解
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
>>351
地元のおじいちゃんがインタビューでYouTubeは自分の都合の良いことしか書かない(載せない)から
って言ってたな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
実の家族にすら疎まれてる時点でお察しよね
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
>>284
しかもその居眠りものっていう脳梗塞による一過性脳虚血発作の可能性が高いと言うね
さらに診断書をシュレッダーにかけて証拠隠滅
件の議員は2年後に死亡という後味の悪さよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
>>349
???
それだけだけど?ほかに何かあるの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
話を反らしてるだけなのか、それともガチで自分では言ったことになってるのかどっちや・・・
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
>>282
山本太郎かよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:34▼返信
>>278
その頃にはみんな駆使するに決まっとるやろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
>>350
言ってないことを 自分の解釈で勝手に言ったことにして 回答したら 意味わかんないだろ
質問には そうとしか答えられないものがある程度決まってる
それを逸脱したら 質問外のことを勝手に喋ってることになる
どう考えたって 質問で言語化できてない方の落ち度だろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
要はひろゆきと同じタイプなのか
一番政治家にしたらダメなやつやんけw
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
>>362
何適当なこと言ってるんだ
どんな質問が来ても明朗に答えるのがプロだろ
お前駄々こねてるだけの石丸がプロに見えてるの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
>>376
議会中継してるのに何言ってんだろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
まあ、マスゴミとその関係者への嫌がらせなんだろうけど、自分の支持者以外の人間も見ているってことを失念してる時点で落ちてよかったと思うよ?
典型的なパワハラの素養だし
正直、その時だけ『してやった、ざまぁ見ろ』って支持者が思っても全く意味ないんだよ、次に続かない
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:35▼返信
>>282
カルト教祖になりそうだよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:36▼返信
>>371
人は見かけによらないこともあるだけで
大抵は見ため通りなんよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:36▼返信
政治屋を批判しながらやっていることは政治屋と同じだし
TVを批判しながらネットでやっている事はTVと同じ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:36▼返信
>>331
こう言うアスペしかもう擁護してないんだから末期だよ石丸先生w
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:36▼返信
何時何分何秒地球が何回回った頃?と同レベルのくだらない議論
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:36▼返信
>>76
イチから説明してあげないとダメなタイプの人やったか
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:37▼返信
>>390
どう同じかを言って何が違うんですか?という質問すればよかったのにね
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:37▼返信
>>375
必死感って何?
コミュ障こじらせてると同じ質問に答えるのすら悪手に見えるの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:37▼返信
>>384
ひろゆきよりも厄介だと思う
あいつは論点ずらしだけど石丸はずらす前に質問を曲解して同じ質問に仕立て上げてるし
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>391
結局アンチはレッテル貼りで何の反論も出来ないんだなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>383
石丸さんのことを批判してんのかと思って混乱しちった
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>385
質問する側もプロなんだよ
本来同じ質問を繰り返すなんて初歩的なミスをしちゃいけないんだよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>394
どう同じか、どこが違うかは表裏なだけで本質的には一緒なんだけどね
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>368
あれは比例制度とか言うクソのおかげだから
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
申し訳ないけど阿呆にしか見えないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:38▼返信
>>331
相違点を聞いていると明確にわかるから馬鹿にされてるんだよなぁ
具体的に相違点について説明してくれさえすれば、古市の言うようにそれが定義だという解釈でもいいんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
>>366
古市の態度見てないだろ?
YouTubeで確認しなよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
>>396
あげくに質問したほうが悪いってキレだすんだから一流だわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
で、石丸本人が批判してる政治屋と石丸本人はどう違うの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
山本太郎や石丸伸二のような人のファンって同じカテゴリーな気がする
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
>>368
いや冗談で言ってるんだろうけど、それにしても都会だと一定数の若者が騒ぐのはわかる
この人、広島の地方都市で一時とはいえ過半数は取ったってことでしょ不思議だわ
まあ、きちんと調べるほどの興味まではないw
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
これで市長だったのか
それりゃあ何も進まなかっただろうね
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
>>390
これ本人分かっててやってるのかガチなのか判別つかないから怖いわ
時折見せるひろゆきと同じ高速まばたきがガチっぽいんだよなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:39▼返信
>>403
古市が定義定義と質問のしかたが悪いとしか
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>395
面倒ごとでも真摯に答える方が政治家的には好感度が上がるだろうに
根がネット議論だから討論に強く見せたいのよ、政治家としては向いていない
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
結局ネットっていい所だけを切り取るから
正義の人みたいにみえてただけだよな
前後の文脈を見たらどう見ても本人の性格がトラブルの原因…
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>398
どの辺が石丸の批判になるのか1ミリも理解できなかったから教えて欲しい
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>285
勝ち負けじゃないんだよなあーw
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>399
つまりお前の考えるプロは「お前はミスしたからもう答えません!」がプロの態度なんだw
キッザニアからやり直したほうがいいよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>406
自分だけは特別だと言いたいだけ
ある意味、傲慢で不遜な人間だけが使える手法
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
※395
米大統領選でも討論会で視聴者の勝ち負けアンケートがあるんだよ
大事なのは印象
印象が良ければ有権者に対して大きくアピールすることになる
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:40▼返信
>>160
実際見ててバカなんだもんそら言うわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:41▼返信
そもそも日本語が理解出来てないから
誤魔化そうとしてるとしか思えん
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:41▼返信
山本太郎、石丸、ひまそらの三者対談見てみたい
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:41▼返信
選挙前はYoutubeで石丸伸二を応援する動画が多かったけど
ポスター代金踏み倒しで敗訴とか、石丸構文やパワハラ気質に見られてる事とか
どうイジるんだろうなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:41▼返信
長すぎて読む気にならんから3行でまとめて
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:42▼返信
まさかあの古市を見て擁護する奴がいるとはw
蓮舫にも失礼だったぞw
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:42▼返信
>>197
つまり答えられず逃げたということw
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:42▼返信
同じ質問を繰り返すのは相手をイラつかせて揺さぶる心理的アプローチにすぎない
石丸はそういう技術を理解してるから取り合っていないだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:42▼返信
>>411
普通の人は質問の意味がわかるから答える
わかってて答えない→性格が悪い、都合が悪いから逃げた
意図がわからない→バカ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:43▼返信
日テレ好きなんだなお前らw
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:43▼返信
>>110
ひどいのはパワハラ、敗訴で終わった石丸だったけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:43▼返信
>>416
石丸はアマだぞ
もっといえば無職
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
>>423
1.私はすでに政治屋の定義を答えましたけど?
2.それは聞いたからアナタとの違いを教えてください
以降1と2のループ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
>>418
結果として悪印象与えたからダメってことだね
日本人は臥薪嘗胆の精神好きだからそれに逆らっちゃダメ、その辺間違えた感じかな
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
>>227
それはおあなたの感想だね
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
>>427
答えたって言ってるじゃんw
それと違う事聞きたいなら明確に質問しろって事よ
石丸はそういうのに拘る人
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
プライドの高い石丸氏は、ネットで下の奴に石丸構文として笑いものにされているのは悔しくてたまらないだろうな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:44▼返信
いや、これだけ酷いと騙されないよ
こんなのは政治家の姿勢じゃない
大事なことが伝わってないなら何度でも言うのが当たり前なのに、求められても同じことは言わないってのは、
まだ理解できてない多くの他者にわかりやすく伝える全く気がなく、わかんないやつを切り捨てることを示してるわけでな
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:45▼返信
>>433
あなたも感想じゃんw
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:45▼返信
>>432
というか悪いイメージが有利に働く国ってどこやねん
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:45▼返信
おじいさんの議員との議会での問答見てもヤバい人だと思ってたわ
小池しか選択肢はなくそれでも2位をつけるとすればこいつってくらい変なやつばかりだった
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:46▼返信
一応言っとくけど、信者の人はもちろんアンチもエコーチェンバー環境だからな。
うちの両親なんか単純に「よくわかんない人」という認識だったし、今後もそうだろう。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:46▼返信
結局レスバがバズっただけで為政者として何も為してない
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:46▼返信
お年寄りが危機感持ってアンチ活動してるのかな?w
そういえば蓮舫の支持層って70代なんだよなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
日テレは電通とズブズブだから小池を批判できない
早く電通案件のプロジェクションマッピング48億について報道してくれ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
この人が質問に回答してるとこ見た事無いんだけど、このモンスターとキャッチボール出来る人いるのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
>>441
何かを成した為政者がいるかのように錯覚させるな
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
>>416
石丸はアマだぞ
もっといえば無職
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
>>442
頭悪そう
お前みたいなのが将来クレーマー老害化するんやろな
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
後世に名を遺した政治家って若い頃は市井で答弁を重ねて頭角を現したとかよくあるエピな感じあるけど
そういう経験って大切なんやなって思った
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:47▼返信
>>434
その答えを受けての質問なのに、答えた部分だけ切り取って、答えてない部分をはぐらかしてスルーしてるんだぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
>>434
答えてないし、あんなに懇切丁寧に聞かれて明確じゃないってヤヴァイよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
地方の首長でマスコミとレスバしてるだけならそのままでいられたのにね
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
>>449
だから質問が悪いんだってw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
>>440
両親の反応だけで決めてるお前も十分エコーチェーンバーやろ…
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
良識は持ち合わせてるN党立花って立ち位置になりそう

狭量なのはどちらも共通
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:48▼返信
>>438
どうすれば悪いイメージを与えないかという話をしていて
石丸信者は同じ質問に答えることが悪印象を与えると思っている
普通は同じ質問でも真摯に答える方がいい印象与えると思うんだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:49▼返信
結局ゆりこがナンバーワン
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:49▼返信
>>426
質問に答えないから同じ質問を繰り返されてるだけ
イラつかせるアプローチしてくるなと言いたいならまずは質問に答えなきゃ
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:49▼返信
>>450
ある意味それが答えだよね。こういう人間なんだって
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:49▼返信
>>450
お前見てないだろw
あれが懇切丁寧?w石丸関係無しに古市は酷かったぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:49▼返信
政治屋の定義については答えたけど政治屋と自分がどう違うのかについては答えてないよね
なぜなら同じだから
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:50▼返信
>>452
質問のどこがどう悪いのかお応えください
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:50▼返信
石丸のことあんまり好きじゃないけど
古市は小栗アナと同じ質問はしてるともう
政治屋の定義は党利党略で行動してる人って答えてるんだから
自分との違いはなに?って聞かれてもどこの党の支援もうけてないという答えは同じ回答になってしまう
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:50▼返信
>>455
こういうやり取りを支持する人は
良いとか悪いじゃなくて雰囲気で勝った気分になれるかどうかって判断基準だけじゃね
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:50▼返信
>>460
答えられないのが答えってことだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
>>447
おじちゃんお薬の時間ですよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
>>416
いや 他社同士のやり取りなんてそんなもんだぞ
多分 君がそういう経験がないから想像できないのかもしれんけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
>>459
せめて「その質問には先ほど答えたので、次の質問に行ってもらっていいですか?」くらい言えばよかったのに
喧嘩腰で突っかかるから酷い古市と同レベルに見られてしまう
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
>>459
全部見たよ
子供に説明するみたいに質問されてこれ以上ないほど明確に意図が伝わるのに逃げ回ってたね
スタジオの女性が苦笑してたのも仕方ない
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
石丸構文を引き出したリードとしてはキモいが上手いな
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:51▼返信
>>453
いや例として言ったに決まってるでしょw
俺含めてゲハブログで3行以上では理解できないとしても読み取ってよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:52▼返信
>>462
それなら「そもそも私は自身が定義するところの政治屋に当てはまらない」とかで良くね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:52▼返信
Aのお話ありがとうございました、ではBさんはAとはどう違うのでしょうか?
もうAの話はしました
はい、ですからBとの違いを聞きたいんです
ですからAの定義は申し上げました

質問が悪いかこれ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:52▼返信
>>461
定義という聞き方が悪かったね
修正して質問すれば良かったけど結局聞きたいのは相違点ですか?と石丸から聞き返される始末
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:52▼返信
有権者が何か質問しても既に答えたのでで逃げるのかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:53▼返信
>>460
無職の石丸が政治屋とは一体w
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:53▼返信
石丸氏は感情のコントロールが上手くないから、テレビと絡むような大きな舞台で政治は無理だと思う
今回の件を面白がってメディアはもっと攻めてくるだろうし
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:53▼返信
>>466
どこのブラックだよ。。。
そんな意地の張り合いで業務効率落とすような会社はまともな会社じゃないよ
イライラしたり大事な仕事を任せないようにしても、指示くらいは出すぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:54▼返信
>>473
定義ですか?って言い始めたのは石丸さんのほうだけどな
だから相手が話を合わせてくれたのに余計ややこしくして煙に巻くという
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:54▼返信
>>434
枝葉末節にこだわって非建設的なことをして、石丸さん的に言うと他人の時間=命を奪う人ってことね
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:54▼返信
>>468
見てその感想?w
ヤバいな
石丸嫌いも拗らせれば古市のアレがまともに見えるんだw
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:55▼返信
※473
「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか」って最初に聞いてるだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:55▼返信
サブウェイは全部普通でいいですと答えてるから問題ないな
アレンジいろいろする人はよくめんどくさくないな
なに?そういう話じゃない?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:55▼返信
>>462
実際違いを答えてはないし、その答えだと以下の矛盾がいずれ生じる。
この先国政への出馬示唆してるけど、政党所属か設立せずに出馬するつもりかというとそういうわけではないだろ。
政党政治制の現代でそれだとまともな政治活動できないからな。
そして仮に自分が政党を作ったとしても、その政党の所属議員は党略に縛られることになるのだから、政治屋を政治の世界に排出することになるわけじゃん。
その定義が政治屋だとすると八方塞がりでは?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:55▼返信
二人目の論(理)破(綻)王
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:56▼返信
本人と石丸信者はすぐイライラするのやめなよww
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:56▼返信
>>477
どの辺がブラックなんだよ
てか社内の話じゃないからね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:56▼返信
質問に質問で返す
言ってないことについて、言ったという

この二つを繰り返しながら、堂々巡りを繰り返す
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:56▼返信
古市がアレでも、相手がだれでも、不機嫌で相手をコントロールしようとしだしたらリーダー失格よ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:56▼返信
どっちも悪いよ
政治家としてもったいないとは思う
選挙2位で無名の市長から蓮舫超えて2位(小池の半数)ってかなりの大健闘なのに、見え方を意識した立ち回りができないのが残念

メディアも批判されたから攻撃するっていう報道機関より個人の感情を優先するのは報道機関としてありえない
490.ステ丸vsステ空vsつまらん芸人投稿日:2024年07月09日 09:57▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:57▼返信
完全に失敗したな石丸
投票してしまったバカ以外はこいつの違和感気付いてただろうけど、今後ネットの大勢に流されやすい情弱のバカもジワジワ敵になるだろうな
どうせ支持してるやつらってN国党を当初支持してたような奴らだろうし
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:58▼返信
>>486
イライラで業務を滞らせるところ、社内社外は関係ない
相手にムカついても態度には出さずに、成果にイライラをぶつけるのが大人だぞ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:58▼返信
>>488
強力な実行力と選択を間違えない頭脳があれば別にそういうやり方でもいいんだけども
それが伴ってなかったらしょうもないわな
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:58▼返信
こいつとひろゆきを戦わせてみようぜ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
うわ、めんどくせータイプ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
投票してたバカ息してる?
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
>>491
そんな人でも1票は1票だし、選挙戦略としてはそこを狙うのも有効なんだろうね
宣伝効果はあっただろうし
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
落選後の敗訴と石丸構文で石丸擁護が減ってる
単に投票しただけならいいけど、個人献金とか払ったのに後悔しちゃってる奴はかわいそう
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
>>480
見てその感想だよ
古市が初めて(相対的に)まともに見えたシーンだったわ
石丸の動画は恥を知れ!シーン以外で初めて見たんだけど古市よりヤヴァイなんてドン引きだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
>>494
お互い一通り馬鹿にしあった後に
アイツバカだったねぇ
って巣に帰ってから相手の悪口言って満足して終わりそう
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 09:59▼返信
質問が悪いかどうかはさておき、こういう返ししか出来ない人が
人の上に立ったところで良い結果が生まれるとは思えないな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:00▼返信
必ず質問にケチつけるよな
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:00▼返信
女の質問「政治屋の定義は?」石丸「政治のための政治、党利党略、自分のためにしか動かないやつ」
中略
古市「石丸さんの言う政治屋と石丸さんご自身の政治活動の違いは?」石丸「さっき言いましたよね?定義また言わなきゃダメなの?」
古市「(政治屋の)定義は伺いましたけど政治屋とご自身の政治活動の違いは?」石丸「(政治屋の)定義を伺ってます?」
古市「(政治屋と石丸の政治活動の違いの)定義を伺ってます」石丸「定義の話?相違点の話?モゴモゴ」終了

石丸君は逃げてるだけでしたw
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:01▼返信
なんで市長になれたかだけど、
もうネットが都知事選のことか後任市長選は反対派が当選したニュースばっかりで
俺の検索テクwでは当時のことが検索難しいな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:01▼返信
>>503
わかりやすい
擁護してるのは間違いなくアスペw
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:01▼返信
その前にサブウェイって何?
ガチで知らん
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
>>473
相違点について述べるなら定義として答えてもよかったので質問はなにも悪くないね…
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
>>497
情弱抱え込む戦略ってリスクあって、そいつるが熱しやすく冷めやすいという特性持ってることなんだよ
N国なんて多分次の選挙1議席取れるかどうかだよ
それと同じ道をこいつも辿る
webマーケ的に煽る戦略は短期的な成果は上がるけどそれを継続するのが難しい
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
「批判してる政治屋が自分に当てはまったらおかしいでしょ」とは言ってたような気がする
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
いやふかわで一番おもしろいのは内P最終回でのボロ泣きしながらの「ティン!!」だから、そこは譲れんわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
>>503
逃げるにしても、せめて2回目のやり取りが「さっき言いましたよね?次の質問お願いします」くらいじゃないと、キレて突っかかってきた人という印象を与えるな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
蓮舫が良かったなぁ
小池というより、都民ファーストの議員達が仕事しなさすぎてあいつら東京から消すために小池以外が都知事になって欲しかった

今じゃ都民ファーストじゃなくて小池ファーストで癒着すら指摘できないもんな
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:02▼返信
政治屋と違うと言う事と普通の人は分かるんだけどな
アンチヤバすぎw
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:03▼返信
>>501
うっかり首相になったら岸田より惨いことになると思う
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:03▼返信
予想してる中しか反応できない典型的なアズペの会話にしか見えないが
石丸派って同類の集まりとか・・・?
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:03▼返信
>>509
それ違いは答えてないんだよな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:03▼返信
一番最初の質問が相違点について聞いてるだろガイジかこいつ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:03▼返信
>>509
それは違いを答えたことにはならないからな
違うから違うんですって小泉じゃねんだから
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:04▼返信
よくいるんだよな。
頭ん中であまりに想定問答しちゃってて、口に出してもいないのにそれに答えた気分になってる
頭はいいのかも知れないがガイジのタイプが。
糖質とかに近い。
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:04▼返信
※509
女性アナウンサーの質問にはそう答えてたよね
で、それに踏み込んで古市が「じゃあどういう違いがあるんですか」って質問してる
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:04▼返信
>>492
別に感情論やイライラの話ではなく
プロとして腑抜けた質問してる方に落ち度があるよねって言いたい
怪しい部分を追求したいならはっきり質問したらいい
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:05▼返信
>>513
政治屋と違うと言う事は何ですか?政治屋がやることは全部やらないということですか?
であれば選挙でちゃいけませんよね?そうでないと嘘ですから。
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:05▼返信
>>517
多分もっとはっきり誘導してあげないと理解できないんだろ
こういうアズペ知り合いにいる
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:05▼返信
もう逆風ふいてる?
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:05▼返信
>>26
結局石丸が政治屋にしか見えないって事やろ パトロン付けたら市長任期は投げ出して大金使って打ちまくりの選挙活動だもん
そんで掻き回して投げ出した安芸高田市は反石丸派が市長になった 
石丸が体現してることが正に安っぽい政治屋じゃんか
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:05▼返信
なんかヒロユキの出来損ないみたいな人やな、まず会話になってないし
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
※11
ニューヨーク駐在が自慢らしいが、協調性のなさから出世街道から早々にはずれ、退職
田舎の市長になるが、地元の人たちと協調せず、議会運営に失敗。また裁判を起こし負ける
都知事になるからと市長を辞任
都知事選でも協調性のなさを発揮し落選
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
ポスターの代金も払えない障害者
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
>>483
そういう国政の話に繋げたがるのが透けてるからマトモに相手したくなかったんでしょ
悪魔で都知事選でのインタビューで対抗馬を政治屋として批判したのは都知事選内でのこと
すべてが選択肢にあるっていってるだけなのに国政にでること前提で質問されたら嫌がるのは当然だと思う
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
他人とのコミュニケーションがヘタクソな奴は政治家になるべきじゃないと思うんです
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
地元ではたった4年の活動で反石丸の市長が選ばれる程度にはメッキが薄いんだよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:06▼返信
石丸と蓮舫のネット工作部隊は臭すぎて草
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:07▼返信
>>506
知らんアピール?
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:07▼返信
>>525
それは定義の話ですか?
それならもう答えました
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:07▼返信
田舎者「サブウェイ・・・・・・?」
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:07▼返信
なんというか、言いたいことが自分の中だけで自己完結してるタイプだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
石丸の金主がドトールの大株主だからと言うこともあっての皮肉
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
>>521
腑抜けた質問してる方に落ち度があるとしてそれは質問者の問題
それにイライラして大勢を見間違えた態度をとっている回答者の問題を指摘している
質問者に問題があったら回答者が問題を起こしていい通りはない、そこを混同しているから信者の返答は呆れられる
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
かと言って小池でいいのかよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
石丸の回答も良くないと思うけど、質問自体がくだらなすぎて答えを聞いたところで何も生まないんだ
どうせなら、組織票の問題点やこれからの選挙の方向性についてインタビューして欲しかった
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
というか小池も何も答えないけどなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:08▼返信
まんまネットのお前らじゃん
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:09▼返信
まあ実際に都知事にはどこの党からも支援受けてない人が望ましい
蓮舫とかになってしまったら共産党に様々な配慮する必要がでてくる
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:09▼返信
先に政治家の定義を既に伝えてある。
だから、政治家と政治家の違いについて聞かれても、同じこと聞くなよってなるのはわかるわ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:09▼返信
文章にすると、話を「違い」から「定義」にすり替えた
典型的なストローマン論法だと一目でわかる(笑)
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:10▼返信
>>530
個人事業無視ではなく大人数をまとめるリーダーだからね、当然
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:10▼返信
聞きたいならはっきり言えば良かったんだよ
あなたはこれこれこうで政治屋に見えますがどう違うんですか?とかね
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:10▼返信
後任市長選のニュースで、市議会議員がもっと差がつくと思ってたとセリフあったな
たぶん中高年が思う以上に若者はこの構文でも論破したと捉えて支持するんだろう
ちなみに俺はネット老人なもんでどっちかというと中高年側w
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:10▼返信
>>539
安全牌選びたくなるような対立候補でしかないし
みんな良いと思って小池は選んでないだろ
最低でも自民と同じレベルの話
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:10▼返信
>>544
自分は政治屋じゃないって言ってるんだぞこのお方は
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:11▼返信
質問者と石丸どっちもきつい
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:11▼返信
古市が具体例だしてここが政治屋と一緒でしょって聞けば済んだ話
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
※539
消去法で小池に決まったんだろうから
色々変えたいと騒いだ石丸やレンポーはいらないと思った都民が多いんだろう
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
>>547
質問が悪くてもそれにいらだっているようじゃ首長の器じゃないね
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
そりゃ定義を聞いてるんですか?って言って古市が定義ですって言っちゃったんだからおかしくなるわなw
これは古市のミスよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
実際に石丸は都知事選においては党の支援うけてないんだから
定義してる政治屋とは違うのはその通りじゃないの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
>>552
相手の理解力が中学生くらいと思って接するべきなんだろうな
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:12▼返信
でもコイツに168万票入ってる事実
それこそメディアマジックじゃないんすかねえ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
石丸さんは出るメディア、別番組それぞれで印象が180度変わるな
納得しかない答えをする時もあれば子供かよって時もあって
その差が激しい、いや激しすぎる
生理的にムリって人も熱狂的な支持者も石丸さんの片面しか見ていない可能性がある
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
>>555
こういう手合いって話を合わせるとややこしくしてくるし
合わせないとややこしくなるからな
どちらの選択肢もだめだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
>>549
小池が安全牌ってのもメディアによって作られたイメージ
電通の力が強すぎるんだわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
A、悪意のあるきっしょい質問してこないサブウェイでは注文できる
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
>>512
小池さんも最初は都庁都議会を改革するって路線だったし、だからこそ自分の党を作って都議会をコントロールできるようにしたはずなのに、結局同じ穴のムジナになっちゃってやっぱり闇は深いんだねぇ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
>>554
イラだってなかったろ
ただどういう事ですか?相違ですか?とは聞いてたが
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
>>555
それにいらだっているようじゃどっちもどっち
だから石丸は落ちて正解
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:13▼返信
病院で検査受けて医者と喧嘩して発達障害診断されてほしい
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:14▼返信
何が面白いのか教えて
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:14▼返信
>>556
その定義してる政治家と石丸はどう違うのか聞かれてるんだろ
違うなら違うでここが違いますと答えりゃいいのでは?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
古市は政治屋の定義を聞いて何がしたかったんだ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
>>558
小池がアレだから入っただけなんじゃね
それでも小池の方がマシって結論が2倍以上居るのが現実だが
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
>>513
だからそこからもう一歩踏み込んで違いの内容を聞かれてるって普通わかるだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
>>554
同じことを聞かれてると判断したか、そういう風に処理したい場合でも、先ほどもお答えしましたが~と前置きして答えるのが普通の対応や。
もう答えたから喋らない、みたいのは不遜だしアカン。
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
>>564
時間限られてるんだから喧嘩腰に取られるような態度取っちゃだめよ
首都の首長は回りまわって自分の上司みたいなものなのだから、上司にしたくないと思われた時点で負け
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:15▼返信
>>568
どう違うのもなにも
党の支援うけてないですって答えろってこと?
直前に定義は党利党略で自分のために行動してる人ってこたえてるんだから
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
>>4
ふかわは普通に頭いいから芸人の中にいると浮いちゃうんだよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
>>569
批判の対象と石丸がいかに違うのかをアピールできるのは
石丸にとって大いにチャンスだったと思うが
なんでアピールしねぇんだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
このやり取りアスペの試験に使えそう
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
>>534
これが石丸構文石丸ロジックって奴か なるほど敵わんわw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
>>538
まず イライラしているかどうかは 本人にしかわからん。明確に怒っているわけでもないから。態度も同じ 別に石丸の態度に問題はない。声も荒らげてない 誰かを侮辱したり 差別した訳でもない。
腑抜けた質問に さっき答えたけど 定義をもう1回言えばいいですか? と確認をいしているだけ
これが事実
この確認が無駄な行為だというなら なぜ無駄なのか教えて欲しい
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
情弱だー!情弱だー!
→情報メディアがちゃんと伝えられてないのを反省した方がいい
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
古市は揚げ足取りたくてしょうがない感じだったけどな
最初から怒らせる失礼な事言ってるしなんとか怒らせたかったんだろ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
質問者「ヒトヒトノ実モデルニカとゴムゴムの実の違いは?」
👨「え?ニカの定義ですか?太陽の神で伸縮したゴムの体を持つとすでに答えましたよね?」
質問者「ですから、違いを聞いているんです」
👨「ニカの定義の話ですか?」
質問者「話を整理しましょう。ニカの定義を答えた。ではニカとゴムゴムの実の違いは?」ここで時間切れ
👨「もうちょっと整理してから質問してください」
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:16▼返信
>>574
なら党の支援を受けてませんで回答できるじゃん
そこをパッといえなきゃ選挙で負けるよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:17▼返信
※539
二つ選択肢があれば、ましな方を取らざるを得ない
社会に出れば毎日こんなことばかり
あなたがやるべきことは外へでて働き、社会を知ること
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:17▼返信
>>574
そういう部分も含めて具体的に答えれば
石丸を知らない人に対しての良い主張になっただろうな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:17▼返信
質問すると質問をばかにし冷笑する
上司にすると部下が鬱になるタイプ
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:17▼返信
とにかくマウント取ることしか頭にない奴の会話に似てる
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:17▼返信
>>569
都知事選立候補者の考えを知りたかったんだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
パンの種類聞いたくらいで怒るなよ
パンの種類聞いたくらいで怒るなよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
コイツもしかしてガチの発達○害なんじゃね?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
>>586
しかも質問を質問で返しているw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
>>583
自分もそう答えたほうが好感度上がるとは思うけど
石丸は同じ質問してこいつ馬鹿なのか?って思ってしまうんだろうなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
本気で橋下と政党組んだ方が政治活動やりやすいんじゃないのかな

この人はよく切れる武器だが一人だと翻って支持者や民衆すら切りかねん妖刀のように見える
似たような感性を持ちつつ、彼よりまだメディアを意識できる人間に制御してもらったほうがいいんじゃないかな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
>>585
あの残り時間じゃさすがに厳しいと思うがね
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:18▼返信
この会話の勝ち負けは知らんけど、これじゃ議会とは喧嘩になるだろうなあとは思う
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:19▼返信
ネットを上手いこと使って情弱や境界を騙すテクニックだけは一流
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:19▼返信
これたぶん、質問者が古市氏でなかったら、普通に答えてたと思う
古市氏は意地悪な芸風の人だから構え過ぎた結果の反応だろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:19▼返信
とにかく人を馬鹿にしたような笑い方と答え方で本当にサイコパスなんだなと思う
勉強が出来るタイプの頭の良さは持ってるけど対人関係においてはそれが発揮されてないからこうやってボロが出るんだけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
>>561
いや小池が酷いのはみんな分かってるよ
お前周りがそんなに馬鹿に見えるのか
むしろお前の方が理解力ヤバイな
小池が酷いのを分かってる上で小池の方がマシという意味なんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
>>581
どこが失礼なんだよアピールチャンスくれてスーパーボーナスタイムだろ
私はあんな奴らとはこうこうこう言うところが違うんです!って熱弁振るう所だよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
>>596
あちこちに喧嘩ふっかけて、見栄えがする部分を切り抜きにして支持を稼ぐスタイルだからね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
>>62
石丸構文出てきたの選挙後じゃん

この人は若者の使うSNSを活用したから知名度上がって票が伸びた

テレビに騙される人間が多いようにSNSにも人は騙される
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
※583
たぶん言えなかったんじゃない?
維新の幹部が「石丸伸二氏から支援依頼あった」て話でてきてるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
>>573
時間限られてるから石丸の立ち回りがアカンのやぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:20▼返信
古市が嫌いなんだなと思った
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
>>593
石丸は政党の支援を受けないことでしがらみにとらわれない政治を目指しているのにどこかに入ったら政治家としてのイメージが崩れるぞ
橋本とは維新の設立から考え方が真逆
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
頭の回転が早いかどうかは分からんやろ
丸一日考えた結果かもしれん
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
石丸は自分が都知事選においてどの党の支援もうけてないって回答して
じゃあ党に所属できないから国政にでないってことですよね?
って返しを嫌がった結果なんじゃない?
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
>>597
構え過ぎた結果の反応があれなら首長に向いていないと思う
首長というのは自分たちの親方なんだから、困ったときに助けてくれそうだと思わせないと
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
あれで自分が優勢取れたと真顔で思ってんだからどうしようもない
聞けば常套手段なんだとか。これが2位って都民は大丈夫なんですか??
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
今立つの卒業生だけだよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:21▼返信
>>597
いや他の番組もこんな感じやったで
とにかく人を見下げたような笑い方しながらけして聞かれた質問にはごちゃごちゃそれらしい単語集めて明確にな答えは絶対に言わない感じ
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:22▼返信
選挙後にめだってることを挙げてる人がいるけど、
都知事選でれんほうさん破って二位になったんだからそりゃ注目されるでしょ?
出口調査見てても中高年は支持してないつまりよく知らない人も多かった。
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:22▼返信
少なくとも貴方の100倍は賢いと思うので…
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
ニコ動が一番まともだったっていうくらい地上派系は酷かったんでしょ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
>>607
うまい返しが思いつかないから時間稼ぎのテクニックを使うんだろう
つまり頭の回転はよくない
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
>>608
なら最初から政治屋を批判するべきじゃないじゃん
スタート間違っているのをごまかしていると取られてもしょうがない
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
石丸がキチ過ぎて人生で古市を初めて応援したわw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
既存の政治屋と自分は違う、マスメディアにも牙を剥く俺カッケーで自己陶酔してるような
あとネットの情報こそが真実とも思ってそう
まぁ若者が支持するのも分かるかなって感じ
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
>>608
6月下旬のオリラジあっちゃんとの対談では国政に出ることは絶対にない!とかに言ってたのに今は出るって言ってるからそういうとこもちょっとあれだよなと思う
舌の根も乾かぬうちに というか
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:23▼返信
>>598
俺もそう思って、もっと最低なとこ探して笑ったろってネット漁ってたら
別番組では比較的分かりやすくまともだったんだよな
マジで切り取りはわけわからんくなるで
我慢できずに一番組でも冷笑系になってもうとる時点であかんのはあかんけどな
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
※593
こいつの性格じゃ橋本となんて絶対合わんだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
自分を好きな人間嫌いな人間も含めてたくさんの人々の上に立って
彼らの生活を支えていく市長や知事をやるより
教祖でもやって自分の信者たちの上に君臨してちやほやされている方が向いている人間だよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
石丸やバイデンもAIに代弁してもらった方がいいんじゃないか?
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
>>619
見えてるものが少ない奴ほど石丸蓮舫を支持しそう
人間の性能は一定保証がある訳ではないから仕方ないが
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
この人は少し危険な感じがする
政治屋向きではあるのかもしれないけど
バカをうまく乗せて扇動する傾向がある
俺はこの人に支配されたくない
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:24▼返信
>>612
何というか選民思想がかなり強そうな感じの人だな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:25▼返信
>>617
都知事選においては党の支援をうけてないことを前面にだすのは間違ってないと思うが
実際それで二位になれたわけだし
終わった後の発言で未来の自分の行動を縛らないように立ち回るのも当然だと思うし
そこまで不思議な行動とは思えんが
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:25▼返信
同じ質問を繰り返す阿呆とそれに答えない阿呆
答えた上で同じ質問をした意味を聞くとか時間がもったいないということを言えばよかったけどそれもできないからな
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:25▼返信
>>621
こういう態度は一番組どころじゃないけどなw
広島時代もこんな感じ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:25▼返信
>>619
言ってることは分かるよ
小池見てたら、電通のプロジェクションマッピング48億、調査も批判もできないの知事として終わってるわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:26▼返信
>>621
おかしいな
俺が見た議員にパワハラする動画は無意識の独裁者が出てたよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:26▼返信
>>613
石丸でなくてもベテラン政治家ではない、フレッシュな政治家経験者を対抗馬に立てればいいとこまでいったよ
対立候補を一本化してれば勝てたとさえ思う
小池も蓮舫もアンチが多いからね
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:26▼返信
>>574
党の支援を受けていない、党利党略で自分のために行動してる人が政治屋ってものすごく漠然としてるよね。
じゃあ党に属してる人は全員政治屋で、無所属は全員が政治家なの?
自分は無所属の人達と全く同じで、その中の一人にすぎないってこと?
っていうようなツッコミが来る程度の内容の浅さだから再度相違点について聞かれてる
本人も深く突っ込まれたら負けるのがわかって逃げ続けたんだろうね
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:26▼返信
>>621
もとから市議会でバチバチと強い言葉使うけんか腰の人って印象しかないな
気に入らない人にここから出ていけとかいうタイプやろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:27▼返信
今は無名より悪名の時代、若い人たちには特に

こうやってネタでも話題にされ続けるのなら石丸の強さは保たれるよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:27▼返信
>>628
政治からならその場だけでも筋を通して欲しい
その場の筋も通せず論理破綻してちゃ目もあてられない
仮にその後に国政にでても「自分の嫌う政治屋になってでも国を変えるべきだと思った」くらい言える胆力は政治家には必要だと思う
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:27▼返信
tiktokがバカ扇動アプリってことが改めて証明されたな
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:28▼返信
>>627
そういう人でないと政治家なんか目指さないのよね
賢い俺が愚民共を導いてやろう的な
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:28▼返信
山本太郎とバトってほしい
でも石丸は単独無職だから同じフィールドではないか
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:28▼返信
>>632
こう言うところやろうな評価が真っ二つに割れるのは
とりあえず割れすぎてトップは無理やってのはわかる
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:29▼返信
面倒くさい男だ
当選しなくて良かったな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:29▼返信
>>529
国政の話を持ち出したの自分なのになw
岸田総理の選挙区とか言っちゃってw
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:29▼返信
質問を理解できない可哀そうな人なんだよかわいちょ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:29▼返信
>>640
タイプ的には同類だと思う
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:29▼返信
>>638
中国の情報操作アプリだろ
アメリカが禁止にしようとする訳だな
石丸蓮舫の票を見て意外と引っかかる都民が多くてビビったよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:30▼返信
これが芸人の真骨頂だよな
Youtuber崩れの元芸人相手に噛み付いて過去の憂さ晴らししてる奴は見習えよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:30▼返信
>>637
後半の部分はその通りだと思う
ただこの都知事選のインタビューという場では国政でることを前提に質問されるのは
石丸にとってかなり都合が悪いし回答を避けるのは当然の選択だとは思う
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:30▼返信
※630
中学生相手にガチマウント取ってお前らの給食費無償化無くすけどいいの?とか言い出した時はドン引きしたわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:31▼返信
>>94
違いの定義ってなんだよwww
日本語不自由すぎだろ笑
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:31▼返信
>>649
それヤクザの話?
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:32▼返信
>>649
大人げなくてかっけえw
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:32▼返信
>>649
こわすぎて草も生えない
つか美術館と給食費が等価交換なのは決まってるんだな
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:33▼返信
難しい内容を分かりやすく簡潔に話せるのが頭いい人
簡単な内容を分かり難く複雑にして意思疎通が困難になるのが頭悪い人

石丸は後者だったというだけの事
今の時代は文字起こしされてネットで後から幾らでも検証出来るから詐欺戦法通じなくて大変だね
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:33▼返信
※648
都知事選は売名目的の踏み台で最終目標は国会議員なの見え見えだけどね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:33▼返信
こうして見るとやはり百合子だったんだなぁ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:33▼返信
国政にでない言質を取られたくないがために論理破綻して悪い印象しか得られないなら政治家向きじゃないね
これならまだ森喜朗の方が政治家としては上だよ
あれだけ叩かれてるのに飄々としているのはまじでネジが外れてる
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:34▼返信
>>636
一時期とはいえ若者のなりたい職業にユーチューバーが入ってたもんな
最近の若者は割と浅いところに格好良さを見出すみたいだな
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:34▼返信
>>648
反らし方が下手過ぎて(信者以外)目も当てられないんだわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:34▼返信
ふかわりょうにとどめを刺された男
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:35▼返信
石丸構文はひろゆき並みにキッズに人気になりそう
「その話もうしましたよね」
「××について聞かせてください」→「〇〇の話ですか?」
「もっと話をまとめてからしゃべってください」
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:35▼返信
長い何が面白いんだか分からないわ
普段古市叩いてるくせにまたダブスタ決めててダサいわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:35▼返信
>>654
どういう戦略であれ、あんな単純な質問に答えない、答えられないって頭悪い人なんだなぁって
政治屋っていう定義が自分の中でも定まってないんだろうね
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:36▼返信
>>657
石丸は東国原と同じで都知事選挙は踏み台で広島に行くんだろ
都民なんて本気で見てないよ
信じて支持した人はご愁傷
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:36▼返信
>>661
自分が上位者、賢者であるような雰囲気を作る話術やね
全く中味なくても関係ねえというか
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:36▼返信
>>662
古市がくそということ石丸がそれ以下ということは両立するんやで
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:37▼返信
>>661
俺らはのネタで見てるが割と境界よりの奴は本気でハマりそうだな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:37▼返信
政治屋の定義はしたけど、それを本人に当て嵌めて考えたら相違はあるかってのは重複してる訳じゃなくて多角的に見ようとしてる深掘りでしょ。この人深掘りされそうになると話逸らして逃げてる様にしか見えない。
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:37▼返信
テレビの評判落としに加担する哀れな芸人 もう人気ないんだから引退してください
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:37▼返信
>>646
蓮舫はネット弱いからTikTokではなくテレビだろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:37▼返信
>>645
いやいや、山本太郎と比べるのはかわいそうやろ
ガンダムとニューガンダムぐらい違う
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:38▼返信
登場人物全員やばい奴しかいなくて草も生えない
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:38▼返信
>>625
小池もそこに加えようよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
>>658
質よりも見栄え重視ということだろう
ブレイキングダウンだの美容整形だのが流行るのと同じ
一見でどう思うか、どう感じるか全て
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
実際見てないけど503のとおりだとしたら、
今後の政治活動でどこかの党に入る可能性もあるような思惑が働いたのかな
古市さんも事実そこらへん誘導したかたったようにも読める
ただ、下手なこと言わないのも大事だけど気にしすぎじゃないか?とも思う
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
>>666
古市が悪いから石丸もこんな態度なんだよという人もいるが、そこを華麗に流すのが都知事や議員の世界だろとね
ネットの世界でバトってるのが格好良く見えるのかな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
石丸は感じ悪いとおもうけど
古市は普段からもっと感じ悪いから
正直どっちの擁護もしたくはない
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
支持してるっぽい人がここの書き込みでも
なんとかインタビュー側が悪かったことにしようってしてるあたりが
まさしく石丸の人間性を表してねぇかこれ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:39▼返信
ふかわも落ち目だから自民党応援団の政府の犬してるのはw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:40▼返信
>>618
俺も
大嫌いなあの古市が…ちゃんとしてる?!ってなったwww
あくまで石丸と比べてだけどなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:40▼返信
>>71
落選直後に聞くことか?
もっと早く聞けよ
っていうかそもそも理想の差異なんか聞いてないだろ
ただの古市流の皮肉だよ
そんなことも分からないの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:42▼返信
>>601
それってひま…
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:42▼返信
古市、顔ひきつってたな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:43▼返信
>>681
落選前でも後でも、その後の身の振り方考えられるならきちんと答えられるだろ
失敗した後の身の振り方がだらしない奴は首長の器じゃないよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:43▼返信
>>682
ネットやメディアを活用する奴ってだいたいそんなもんや
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:44▼返信
>>94
違いの定義ってなんだよ
古市も定義とか言わず、あなたは政治屋ではないんですか?と聞けばよかっただけ
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:45▼返信
サブウェイ未だに行った事ない
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:45▼返信
サブウェイはチリチキンがおすすめ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:45▼返信
>>679
ふかわがメディアで目立ってたのって何年前だよ
今更落ち目もクソもないだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:45▼返信
>>683
自分よりもおかしな奴がいると思ってなかったんだろうな
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:45▼返信
古市が最初から喧嘩腰なんだからまともに答えても意味無いだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:46▼返信
擁護もここまで来ると支持者じゃなくて信者だってのがよく分かるな
市長時代を詳しく知らなくてもこれ見たら何かおかしいなって思わんか?
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:46▼返信
政治屋の定義はしたけど、石丸がその政治屋と違うのかどうか第三者から見たら信用無いから聞かれてんだろ。自分の中だけで違うと決め付けてそれは第三者も理解してて当然って態度から傲慢さが見えるな。そもそもそれを説明する場だろうに、回答用意してなかったのか
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:46▼返信
>>676
石丸伸二に投票したような連中にはウケてそう
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:47▼返信
最初からまともに質問する気がない古市
最初からまともに答える気がない石丸
どっちもどっち
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:48▼返信
>>675
新党立ち上げもしないし既存政党にも入らないって言ってるんだから自信持って喋ればいいのに
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:48▼返信
マスゴミのバカみたいな質問は出どころが同じだから他で答えてるんだからいいってことだろ
何だよ?2位になれて嬉しかったですか?って小学生でもしない質問だぞ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:49▼返信
>>691
子供の喧嘩を見させてくれてありがとうな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:49▼返信
ラーメン二郎でも揉めるだろう
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:49▼返信
>>177
質問の仕方が悪い
そんな質問しても定義に当てはまっていないとしか答えられないし、その定義については既に述べている
古市がすべきは、〇〇なのだからあなたも政治屋ではありませんか?と批判するべきだった
それも投票前の取材で
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:49▼返信
>>1
もしかして暇空とは相性よかったんでは
やりとり成り立ってたし
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:49▼返信
>>693
定義自体がフワフワで具体的な話をしたらツッコまれるの見えてるから逃げたんだと思うよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:50▼返信
>>691
それは子供の理屈
大人や政治家の理屈ではないから幼稚な人間認定されている
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:50▼返信
>>693
つまり何も調べることなく相手にだけ何かを要求してるってことだろ?
コメンテーターはどんだけ偉いんだよ
市長時代の実績って秘匿でもされてるんのか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:50▼返信
>>693
報道してないからな 誰も知らないよな
負けた時だけしか報道しないもんな
選挙前にもっと石丸のこと報道してどういう人物なのか国民に知らせるのがメディアなのにな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:50▼返信
後援政党がいない、企業による支援も組織票もない
言ってしまえば無所属っていう、改革をしやすい候補者だった訳だけど、結局は政党による組織票の暴力には勝てないんだなと思った

そうなると与党vs野党って構図になるけど、複数野党の中でも組織票がバラけるから結局、与党1党が有利で今後も政治の腐敗が進むだけ
理想は都議会議員は政党による派閥が無く、間違ってることを指摘しあえる自浄作用が作れればいいんだけど今は献金だらけで無理
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:50▼返信
テレビ局もわざとやってるのか?
流石にここまで露骨だと気付く人間が増えてあらゆる面において逆効果でしょ
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:51▼返信
>>173
政治活動の定義って何?
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:51▼返信
>>691
これが喧嘩腰に感じるなら未熟すぎる
そりゃ地元で揉めるわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:51▼返信
>>697
せめて「長くなるのでYouTubeで説明します」くらいの余裕は欲しかったな
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:51▼返信
>>693
この後に及んで 石丸を誰も知らない前提のメディアが狂ってんだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:51▼返信
サブウェイそんなに質問攻めなのかよ
怖くて入れねえ
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:52▼返信
都知事選敗退と最高裁の判断が出たとたん、石丸叩き出したテレビとその傀儡出演者達。ろくな質問もできなかった連中も同レベルかそれ以下じゃねーか、滑稽。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:52▼返信
店員「レジ袋いりますか?」
石丸「レジ袋はいりますよ。でも必要だから家から持ってきてるんで、ここで新しくレジ袋を買うかと言われたら買いませんけど、いりますか?ってどういう意味で聞いてるんですか?」

こんな感じの奴中学にいたわ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:52▼返信
後継者が負けたことについてもっと突っ込んでみたら?
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:53▼返信
無職の高齢独身者
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:53▼返信
番組を首になって仕事を失った芸人がパヨクに落ちていて

惨めよのう・・・


718.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:53▼返信
>>713
低レベルな戦いしかできてないんだから百合子が当選して当然だな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:53▼返信
>>712
サブウェイはマスメディアの息がかかってるから気を付けてw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:54▼返信
石丸のやってきたことは政治屋の定義と同じに見えるけどどう違うの?って聞かれてるのにはぐらかしてるだけだからな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:54▼返信
メディアも結果出てあーだこーだ言うより、投票前にもっとやれよって感じだな
序盤戦、扱ってくれなきゃすねるのもわからなくもない
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:54▼返信
>>711
裁判で2つも敗訴してるって認知しててほしかったよね
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:54▼返信
>>715
安芸の民意が示された、それだけのことです
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:55▼返信
>>721
構ってくれなくて拗ねるような奴に首長になってほしくない
そこで発奮するような奴なら考えてもいい
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:56▼返信
社会不適合者orガイジ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:56▼返信
>>711
テレビなんだからメディアよりも視聴者に説明する場だろ。そこが見えてないから政治家に向いてないんだよ。正直何にも向いて無さそうだが
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:57▼返信
>>712
中の野菜の量とかトッピングの有無とか質問されながら進んでいって商品受け取るシステムだからな
コミュ症とかはツライと思うマジで
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
蓮舫さんが2位で石丸さんが3位とされていましたけど、蓮舫さんを抑えて2位でしたね
やはり嬉しいでしょうか?今の気持ちをお聞かせください
↑この質問気持ち悪い
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
※724
落選して元気なのもちょっと嫌かも
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
ヤマカンと同じ京大生

これが「答え」なんだよね
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
こんなんしか候補にいないとか終わってんなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
石丸の市長時代がどうだったかって広められたらそれこそ不信感持たれるだろw
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 10:59▼返信
中韓も石丸蓮舫もネット工作部隊は幼いよな
正しいから支持しろと露骨に匂わせてるが、常識的に考えて自分より頭の悪い奴らの意見を聞くことはないんだよ
今回も石丸蓮舫ひまそらの信者が頻繁にレスバしてたがお前ら全員一般基準未満だからそこは自覚してな
相手にされないのは大方の国民より下の存在だから
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:00▼返信
>>706
選対長がまさかの萩生田議員と深い関係のある人なんだから結局自民が蓮舫落としに利用したんだと思うけどね
売名できるならとウィンウィンで乗っかったのでは
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:01▼返信
マスコミを批判したいという狙いが出過ぎて変になっちゃった感じだな
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:01▼返信
>>729
少なくとも16万以上の有権者が選んでくれたんだから、そのことを喜ぶのは重要だろう
落ちたらその16万をなかったことのように扱う方が失礼だわ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:01▼返信
界隈の石丸叩きが始まったけど、これだと余計に次選挙で名が知られて善戦しちゃうのだろうな
今回無党派層の投票率が伸びて蓮舫抑えたのも石丸支持派が伸びたというお話だし
右だ左だ言っちゃってるアホは自分が石丸推しになっちゃってる事を理解できんのだろう
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:01▼返信
なんで分からないんだ!
世界はこのままじゃ変わらない!

なんて悲鳴上げてるが、単にお前らが頭が悪くて絶望してるだけだろ?
普通の奴なら見えてるものが見えてないから勝手に絶望してる
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:02▼返信
>>724
その理論でいくと小池は追求されると拗ねて都議会の質疑を拒否し続けてるんだけど
こいつはええの?
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:03▼返信
俺の言う事が一番凄いんだおじさん
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:03▼返信
>>739
小池がいつ「構文」なんて揶揄されるほど稚拙な受け答えしたんだ??
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:04▼返信
>>739
よくないよ
でもそれを表に出さないようにする技術は必要
面と向かってメディアにケンカ売るような奴はダメ、だってメディアの先に有権者がいるんだから
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:05▼返信
>>738
どっちかっていうとパワハラおじさんを英雄視して変えられちゃってるよね
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:05▼返信
>>741
都知事選の討論会見た?
複数の候補者からの小池に対する質問にまともに答えずに同じ言葉を何度もロボットみたいに繰り返してたや
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:07▼返信
自公維潰れろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:07▼返信
※742
ぶっちゃけ有権者の事なんてマジで下に見てると思うぞ
でなければ安芸高田市民が悪いなんて責任転嫁しないよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:07▼返信
話が通じない人間てのが広く知れ渡って良かったわ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:08▼返信
>>744
何度でも答えるだけまだましじゃん
一応コミュニケーションとれてんだし
石丸はコミュニケーションすらままならないんだぞw
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:08▼返信
>>737
善戦すればええやん
何も困らんぞw
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:09▼返信
都庁の組織内で惰性で働いている馬鹿達がプロジェクションマッピングとかやらかしてる訳なので
そいつ等を一度、理屈でぶん殴って一般社会の常識を弁えさせないと何も変わらん
今回それができそうなのは石丸だろうというだけだったわけでな
何処ぞのアホが言ってた公金チューチューを辞めますとかは都度モグラ叩きするだけでしかなく
そのモグラ達もいずれ頭を出さずにチューチュー始める方法見つけるだけだから根本対策になってねぇんだわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:10▼返信
>>733
賢い人ほど自分より頭の悪い奴らの数が多くなるし、そのことを理解しているから無碍にしない
数の世界だからね
頭の悪い人ほど自分より下が少ないから切り捨てるのは簡単
でも自分を支持してくれるのもその数少ない下の層だから大抵は信者として囲おうとするんだけどね
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:10▼返信
自分の場合、石丸は経歴なしで他の候補者と比較すると、真面目風の泡沫候補でしかないとみてた
実際に石丸に票を入れた人は石丸のどこに惹かれたのかが気になる
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:11▼返信
石丸ってそもそもこいつだれやねん
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:11▼返信
ラサール石井よりかはふかわりょうの方が面白いな
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:11▼返信
>>748
何度も答えるのがマシっておまえは一度東京都議会のインターネット中継を見た方がいい
追求逃れで小池と同じように同じ言葉を永遠と繰り返すやつが多すぎてまともな議会になってないぞ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:12▼返信
>>1
胡散臭いのは前提として、一番ダサいのは分かった風に上から見てる人たちだよね
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:12▼返信
>>742
で、メディアに阿るようになると。
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:12▼返信
屁理屈王ひろゆきとディベートしてほしい
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:13▼返信
>>745
日本の敵は消えろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:14▼返信
>>750
開かずの踏切があるので困っているからと言って、踏切そのものを壊されたら渡ることすらできなくなる
キチンと手順を踏んで改善してくれないと困るのは自分、ということを都民は分かっている
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:14▼返信
>>752
無所属ってとこと、
改革することに躊躇いが無いところ
少なくともプロジェクションマッピング問題はすぐに解決しそう
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:14▼返信
>>743
支配欲が強い系統は石丸に憧れそうだよな
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:14▼返信
今後はAbemaの番組に呼ばれそう
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:15▼返信
>>752
熱心に街頭演説してたのが評価されてる
選挙では政策より握手が大事
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:16▼返信
>>757
メディアに阿る必要はないが、その先に有権者が居ることが理解できないなら阿った方がマシ
有権者に対してどのように思われるか考えられない奴が、都民のことを考えられるわけもなく
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:18▼返信
>>755
そいつらがクソなのはわかるけど石丸はそれ以前って話だよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:18▼返信
>>760
開かずの踏切を放置するしか能がないのが馬鹿小池だと認識されてるから、今回石丸への期待が高まったんだよ
自分が減らした出生率に対策しますを公約にしてるアホなんだもの小池ってw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:18▼返信
低俗な記事だな
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:20▼返信
>>767
そのアホ以下に見えるってことだよ、すくなくともメディアに取り繕う程度の理性はある
本当は石丸には選挙前に本性をさらして欲しかったね
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:21▼返信
メディアの質問する側が一切勉強してこないってのは
いい加減直した方が良い
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:21▼返信
>>759
ほんとそれ
外国カルトなんて外患誘致した奴らは諸共消し去らないとな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:21▼返信
石丸信者イライラで草ァ!
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:22▼返信
>>764
実際の演説は熱量は抑えめで切り取りされやすい部分だけ力入れてたみたいだよ
ネット経由で拡散して実際に会ってのパターン
握手でファンを増やすというよりファン相手に握手会してるようなもんだよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:22▼返信
>>768
低俗な登場人物しか居ないからか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:22▼返信
政治屋に清廉潔白を求めちゃいないけど
こいつはひろゆきと河野を足して2で割ったような無能感がある
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:23▼返信
>>761 >>764
具体策はないけど、政党色が無くて何かやってくれそうな話術ってところかな
それで2位の票が集まるのか

小泉元総理みたいなカリスマ性なのかね
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:23▼返信
ゴミをゴミが煽る地獄
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:23▼返信
>>770
それはそう
それはそれとして石丸の態度は良くなかったから批判されている
メディアの質を問う前にやるべきこともある
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:23▼返信
既得権益の破壊を行い構造改革をするって色んな人が使う謳い文句だけど
実際にはどの政党からも支援をうけてない立場じゃないと既得権益の破壊なんてできるわけないからなぁ
ただ議会の方は政党所属議員だらけだから二元代表制の壁にぶち当たって喧嘩しかできなくなる
都知事が圧倒的支持で議員が逆らうと再選できなくなるぐらいの恐怖体制ぐらいにならないと
構造改革なんてできん そんな状況が良いか悪いかは知らんけど
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:23▼返信
>>772
お前いつも〇〇信者ってつけて誰でもバカにするよな
大谷信者とソニー信者とか応援したら信者扱いでバカにするの虚しくならん?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:24▼返信
何か深い考えがあるように見えて実は何も考えてない張りぼて人間もいるけど
石丸さんに限ってはそうではないと思う
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:24▼返信
くそな質問をした古市をメロメロにするくらいの話術を見せて欲しかったよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:25▼返信
>>753
元銀行員
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:25▼返信
>>769
イエスノーの回答もできねぇとか取り繕ってねぇだろあのババァ

いやね、小池だって石丸同様、当選当初は都政を透明化して改革することに期待されてたんだよ
一丁目一番地が情報開示だと言ってたんだから
それが都ファごと都庁の闇に取り込まれ、禄に質疑にも答えなくなった訳でな
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:26▼返信
>>783
なんか納得した
政治家向きではないな
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:26▼返信
>>747
ホンマやで
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:27▼返信
>>780
ほんとにイライラで草ァ!
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:27▼返信
>>780
ほら石丸みたいに信者もすぐにピキピキ💢するwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:27▼返信
>>778
無難な答えを返せず子供の喧嘩する男としか思わなかったな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:27▼返信
石丸は良い政治家
石丸以外は悪い政治屋
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:28▼返信
>>781
宗教・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:28▼返信
>>784
これこそまさに「それはあなたの感想ですよね?」という話
百合子がイエスノーの回答もできねぇババァなら、石丸は質問に質問で返して噛みつくクソ野郎と思われた
まだ風見鶏の方が政治家向きだよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:28▼返信
この構文はやろうと思えば誰でも秒で出来るからね
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:29▼返信
>>779
実際は石丸が知事になったら自民公明は分からんけど、都民ファーストは従わないだろうね
都議会選挙のある2025年までは都運営はあまりうまくいかないと思う
大阪でいう橋本みたいなもん
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:29▼返信
>>784
小池に対する憤りもわかるよ
でもその受け皿がいなかったのが今回の選挙だろ
危うく石丸に票が流れたけどこんな人間性のやつが知事なるよりはまだマシだと思うよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:30▼返信
>>5
一度説明したら二度と言いませんので、よく聞いていてくださいね。
俺はこんな知事は嫌だけどな。
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:31▼返信
>>796
指導者としてやっちゃいけないことと教科書にも書いてあるレベル
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:31▼返信
>>781
信者に限ってはそう思えるのかな?
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:32▼返信
>>794
根回しするような奴じゃ無さそうだから、誰も従わんやろw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:32▼返信
>>781
自分の出世欲のことはめちゃくちゃ考えてそうだよな
政治のことは何も考えてないけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:33▼返信
石丸には実績があるからな
泡沫候補扱いやめろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:33▼返信
>>776
違う
小泉は制作ポリシーがあってそこを強く打ち出したから世論が動かされた
ただそのせいで派遣が大量発生して日本の経済成長が止まったんだけどね
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:33▼返信
河合ゆうすけ(ジョーカー議員)に石丸の中身完璧に分析されてるのホント草
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:33▼返信
元市長からは厳しいよ
下ともめるタイプ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:34▼返信
>>776
SNS動画で良いとこだけ見せて、それが拡散されたからだよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:34▼返信
>>799
外国みたいぶっつけ本番の質疑応答が求められるから無能な議員を排除できるってとこが強み
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:34▼返信
>>800
能力があるなら上を目指すのは悪いことではない
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:35▼返信
無駄に人だけ集める出生率0.99の東京で
トップを選ぶ選挙でゴミばかり集まるってw
どうなってんだよ都民ちゃんよおww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:36▼返信
>>808
じゃあお前のいう都知事として立候補して欲しい地方の有能な人って誰?
どうせ答えられないだろうけどw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:36▼返信
※794
市長時代市議会議員もまともにコントロールできてなかったんだから都運営なんて不可能だよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:38▼返信
石丸チルドレンw
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:38▼返信
>>806
質問を質問で返す奴がか?
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:38▼返信
世界的にポピュリズムが台頭してるんだから
反権力反メディアの姿勢だしてる石丸が人気でるのもわりと自然な気がする
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:38▼返信
確かに石丸って発達だね
頭悪いのを悟られないように必死に話題をすり替えようとしてる
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:39▼返信
>>810
でもそのおかげで老害議員のやばさが伝わって、有能な若い議員が生まれるようになったのは長い目で見たらめちゃくちゃ良いことだと思うんだ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:41▼返信
都知事という役職も自分のキャリアアップにおける踏み台としか考えてない感じだな
達成目標はない具体性の欠けた公約で察するわ
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:41▼返信
>>813
極端なやつに期待するのは底辺あるあるだな
ど底辺になったドイツがちょび髭選んだり
アメリカの底辺がトランプ担ぎ上げたりもそう
近年でそんなのを選んで最悪の事態になったのがイギリスのブレグジットだな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:41▼返信
※815
でもそれやって市民からは後継者にNOを突きつけられたわけですが
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:42▼返信
>>795
これくらいじゃないと都庁職員を詰めきれんと思うよ
国政だってまずは官僚のクソ共をどうにかする事のできる人間がでてこないと何も変わらないし
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:42▼返信
>>701
暇空は選挙公示前から、石丸は王ラみがあると指摘していて、漫画会談でもそういう会話にならないように進めるといってたからな
YouTubeでH学を学んだ人たちにはよく見かけた構文だったし
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:42▼返信
で?この石丸って誰よ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:43▼返信
>>818
逆に考えてみてよ、もしそれをやらなかったら蓮舫に投票率勝てると思う?
小池の支持者の半数が石丸を支持するってかなり成功してると思うんだけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:43▼返信
>>807
上目指すのは勝手だけど政治理念もないのに政治家やってるのはいい迷惑だよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:44▼返信
ふかわは内Pレギュラーだったからな
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:44▼返信
>>795
小池の受け皿になり得る人材が一切いなかったのは草
無駄に人口多いくせにゴミしか集まらないのが東京かよw
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:44▼返信
メディアによる石丸のネガキャンが始まりました
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:44▼返信
>>819
そう思わせられなかったのが敗因
実際古市レベルの職員だっているだろうし、その職員に対してあの態度とったとしてうまく回ると思えない、と多くの人は考えている
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:44▼返信
やっぱ石丸はダメかな
河野太郎と同類だし、これなら小池の方がマシに思えてきた(まあ不満はかなりあるが
視聴者に端的に説明できなければ、何か問題起きてもはぐらかすだけの政治家で終わる
政治に対して知識がない層に対して、この説明じゃアピールポイントにすらならない
実際この記事みたいに、構文になったとか盛り上がってるだけじゃねえか
信者だけが盛り上がるんじゃ、蓮舫+取り巻きと変わらんわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:45▼返信
>>686
石丸は質問の意図を汲み取ることができないって事やな、アスペのように言葉尻を捉えることしか出来ないと。
普通は何を言いたいのか察して政治屋との違いを具体的に述べるべきだろ、言葉で説得する必要がある政治家なら。
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:45▼返信
間寛平の「だ~れ~が~じゃ」「な~ん~で~じゃ」「ど~うしてじゃ」みたいなもんでしょ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:45▼返信
石丸支持者は山本太郎支持者がどう見えているんだろう
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:46▼返信
すぐ頭に血が上ってネット界隈のレスバのノリで早口でしゃべり出すのは駄目だな
岸田みたいに何言われても通じないアホも困るけどさ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:46▼返信
>>20
まぁ独裁になりそうだけどな。
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:46▼返信
ファミ通の数字にこだわる豚と同じやり口で草
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:47▼返信
>>821
元銀行員
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:47▼返信
>>822
投票と支持って面白い関係でイコールとは限らないんやでw
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:47▼返信
>>828
河野の方がいいだろ
小池って政治で東京を良くしたいというより、総理になれなかったから都知事で有名になりたいだけじゃん
ソーラーパネルとか築地とかオリンピックとか全て失敗してるの無能すぎね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:47▼返信
>>147
だってドストレートに、安芸高田市への事業参画させる契約を結んだ上にドトールなど財界人から5000万円貸し付けてもらって選挙活動してる人と、あなたのいう政治屋はどう違うんですか?ってテレビの前でいえないじゃん
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:48▼返信
※825
都知事って都民以外からも立候補できるんすよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:49▼返信
>>816
まさに政治屋w
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:49▼返信
何もせずして進次郎の株が上がるのは草
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:49▼返信
※822
小池に勝てない時点で失敗だと思う
この手のタイプの立候補者って一時のブームで一回目の選挙は跳ねるけどその後は振るわないでしょ
そのカード切って勝てなかった
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:50▼返信
このタイプには毎回「つまり◯◯さんのおっしゃったのは✗✗ということですね」と言えばいい
と思いきやそしたら普通に「そんなことは言ってません話聞いてましたか?」となる
つまり会話は無理
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:50▼返信
>>19
そやで
ふかわのポストをもとに作られた
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:51▼返信
>>819
それ安芸高田市の惨状を把握した↑で言ってるの?
議会壊して動画のネタにしただけで建設的なこと何もしてないぞ
これが仮に都知事になったら議会と揉めるだけ揉めて何も生産性のあることは何も進まず
批判されても「選んだのは都民ですよね?」と開き直り
東京の経済が停滞してもお構いなし。なんなら自分の存在が日本経済に影響すると錯覚して万能感に陶酔し始めるまである
市長の時点でわかるけど、こいつは自分のためなら市民が犠牲になっても何も感じないやつだぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:51▼返信
>>826
「おいみんな聞いてくれ、この石丸とかいう奴の票と蓮舫様の票を足せば小池に勝てるんだ」

「なにい!?じゃあ石丸を潰せばいいのか!」
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:51▼返信
質問に質問で答えるのも定義を確認するのも、結論を主張するためであって
石丸の場合自分の主張をせず永遠と無駄な会話を続ける
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:52▼返信
>>842
小池に勝てるやつって誰かおるか?
ぶっちゃけ誰が出てきても自民公明の支援がある小池が勝ちそう
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:53▼返信
またドトールだのが持ち上げれば衆院選出るだろうから
続編出るかもな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:53▼返信
>>842
自民は高齢者層の支持で今回勝てたけど、高齢者はこれからどんどん死ぬ訳でな
だから危機感がある
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:54▼返信
そらこんなのや蓮舫に入れるくらいなら消去法で小池ってなるわ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:54▼返信
>>22
あのな
これドトールにも掛かってる皮肉なんやで?
ドトール石丸がサブウェイでも買えるかって皮肉
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:55▼返信
>>24
たぶん後者
相手の底意を理解できない
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:55▼返信
>>95
質問の意図が汲めないって政治家としては致命的だな。
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:56▼返信
>>839
なるほど
有能()な都民は立候補しなかったのかw
てか都東京にはそれ未満のゴミしかいねえのか?w人材枯渇っすなあ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:56▼返信
つうかこの石丸ってなんか実績あるの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:56▼返信
この文通りのことが本当に行われたとして、なんでこんな頭よくて議論もできる人がこうなったんだろ
疲れでおかしくなってたのかな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:56▼返信
ほんと浮動票の恐ろしさを実感させてくれる
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:57▼返信
>>821
元銀行員のわりにはシンパが多いようだが
政治経験がお有りなんでしょうかね?
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:57▼返信
まぁ古市をインタビュアーにするTV局もちょっとおかしい
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:57▼返信
政治評論家の席を狙ってるのかと思いきや、
マスコミにまでこの喧嘩腰。この御仁いっ
たい何がしたいんだろうか?
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:58▼返信
やっぱ組織票がある限り日本の政治が変わることはないんだよ
公明党も一時、創価を政治から切り離そうとして投票数が激減して慌てて元に戻したんだろ
選挙は組織票がやっぱ最強なんだわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:58▼返信
>>802 
小泉がその後何をしたかには興味が無くて、石丸の魅力を理解したかったんだけどね
まぁいいや

>>805
そのいい所とやらを知りたかったんだけどね。メディア戦略のことじゃなくてその中身をさ
まぁいいや
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:58▼返信
>>850
そもそも小池が自民陣営なのかどうか不明
今まで散々自民に背を向けるような行為をし続けたのに
負け続けで支持率もヤバい自民が勝ち馬にのろうと絶対勝つ小池にすり寄っただけ
実際都議選では惨敗している
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 11:59▼返信
>>143
押すとこ間違えてる上に中途半端な数だなもうちょい頑張れよ💪
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:00▼返信
※850
高齢者層は蓮舫だったろ
小池は中年者層
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:00▼返信
>>856
地元に嫌われてる実績がある
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:01▼返信
>>108
石丸信者は言葉にしないとわかんないんだよ、石丸と同じで。
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:01▼返信
>>104
暇空の方がましだった
暇空はまだ話つうじるもん
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:02▼返信
小泉はポジティブな感じだけど
この石丸とかいう人はネガティブな感じがする
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:02▼返信
>>70
普通は前の言い方じゃ分からなかったのかなと察して、もっと具体的に説明するとか違う言い方をするとかするんだよ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:02▼返信
<若者は老害と違って頭がいいから石丸に入れてる!
とか豪語してた奴はちまにいたけど
こんな頭おかしい奴にいれる若者ってマジで若害だな
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:03▼返信
※855
地方が有能マンいっぱいいるんなら早く地方活性化させて東京一極化解決してくれ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:03▼返信
バイデンより会話にならないじゃん
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:03▼返信
自身のyoutubeチャンネルで「サブウェイで注文してみたって」動画出せば面白いのになw
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:04▼返信
こいつ見てると小泉首相思い出すわ
一番信用しちゃダメなやつ
改革とかひっくり返すとかしか言わないやつはヤバい
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:06▼返信
>>873
地方の話はしていないが?w
人口が無駄に多いのにゴミしか集まらなかった事について話してるんだが?
地方が無能だろうが有能だろうがそれ論点じゃないからwそれで話したいなら
別でレスして勝手にやれってw
石丸流アスペ会話やめてくんね?w
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:07▼返信
>>875
粗品とか宮迫がやりそう
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:07▼返信
答えを持ってないからはぐらかすしかなかったんだな
頭よくないのがバレてきた
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:07▼返信
>>855
有能な奴は都知事なんて目指さんだろJK
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:08▼返信
器が小っちゃく見えるな
支持者大丈夫か?
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:08▼返信
まぁ一般の会社経験があり、経済がわかってる人間が政治行うべきだから石丸でいいよ
お飾りキャスター経験しかなくその感覚に疎いから、プロジェクションマッピングみたいな事しちゃうんだろうし小池も
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:08▼返信
>>838
どうして言えないの?
日本のジャーナリズムが腐ってることを正当化してどうすんの?
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:10▼返信
>>862
多数決だから当然の話だね(笑)
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:10▼返信
なお、世間的には古市の質問の仕方が悪い模様
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:10▼返信
>>32
聞けば聞くほどコミュニケーションに難ありやな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:11▼返信
>>829
その前に言った定義に当てはまらないからとしか言いようがないだろ
そこまで言わないと都民は理解できないと思ってる?
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:11▼返信
>>708
それは石丸が答えるべき事だろ
政治屋と政治家は違って政治屋はこうって定義づけたのが石丸なんだから
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:12▼返信
※882
一般の社会経験あったら市議にケンカ売って議会めちゃくちゃになんてしないんだがな
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:13▼返信
>>884
よし、日本の宗教を集めて政党を立ち上げようぜ!!
自民統一教会とかどうや?
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:14▼返信
>>889
居眠り注意で逆ギレされた時に、土下座するべきだったかな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:14▼返信
>>889
ポスター代も普通に満額支払ってるよね
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:14▼返信
マウント取ることしか能のない古市とのかみ合わせでクソになってるな
どっちもゴミ

つーか古市こそ誰に需要があるんだよきっしょいわ
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:14▼返信
>>202
どう違うの?って古市が聞いてそれに答えてない石丸って図じゃないの?
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:15▼返信
>>890
政教分離はどこいったww
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:15▼返信
威圧的、とかいうけど古市のほうこそ喧嘩吹っ掛けるようなスタートしてるんだよな
高圧的にさせるようしむけてマウントとろうとしてるゴミ市も悪い
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:16▼返信
>>684
きちんと答えるためにはきちんとした質問をしろよってこと
そもそも落選後の1発目に聞くことではない
この時点で石丸にお前も政治屋じゃないか!と突きつけたところで一視聴者としては今言ってどうすんの?としか思えんわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:17▼返信
>>895
公明党が与党やってる時点で有名無実
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:17▼返信
>>896
アレをインタビュアーとか、池上みたいな事をTV局は期待したのかな
無理だよ古市にはw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:17▼返信
古市みてえなふざけた芸風のカスとまともにやりあうつもりが毛頭なかったってハッキリ分かるな
喧嘩腰のバカをおちょくってるだけ
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:17▼返信
※893
論点そらさないでくださいますか石丸信者さん
旧市とすら会話出来ない奴が都知事なんてそら無理ですわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:17▼返信
>>885
>>896
質問の仕方が悪いからまともに質問に答えられないんじゃ首長失格だよ
煽られ運転してるから煽り運転しました、というような論法
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:18▼返信
アホ「石丸は質問に対する回答をしていない、化けの皮が剥がれた」
アホ「日テレと古市の悪意ある質問、石丸はまともに相手をしていないだけだ」
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:18▼返信
そもそも古市がインタビューする側って時点でこの番組に価値なし
石丸も出て損したとしか思ってないだろ
公共の電波でクソみてえな喧嘩ふっかけられただけなんだもん
まともに答えたら負けの内容ばっかじゃん
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:18▼返信
>>900
自称でも政治家が他人をおちょくっちゃダメでしょ(ダメでしょ)
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:19▼返信
そらどうせ求めてる答え以外聞かないメディアを連日相手にしてりゃ疲労して混乱してくるわな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:19▼返信
威圧的、とかいうけど古市のほうこそ喧嘩吹っ掛けるようなスタートしてるんだよな
高圧的にさせるようしむけてマウントとろうとしてるゴミ市も悪い
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:19▼返信
>>904
まともに答えられたら勝ちでしょ
テレビで切り抜きされてもYouTubeで勝利報告はできるんだし
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:19▼返信
古市みてえなふざけた芸風のカスとまともにやりあうつもりが毛頭なかったってハッキリ分かるな
喧嘩腰のバカをおちょくってるだけ
910.投稿日:2024年07月09日 12:20▼返信
このコメントは削除されました。
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:20▼返信
威圧的、とかいうけど古市のほうこそ喧嘩吹っ掛けるようなスタートしてるんだよな
高圧的にさせるようしむけてマウントとろうとしてるゴミ市も悪い
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:20▼返信
マウント取ることしか能のない古市とのかみ合わせでクソになってるな
どっちもゴミ

つーか古市こそ誰に需要があるんだよきっしょいわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:20▼返信
>>909
都庁職員も馬鹿だとおちょくるんですね
そんな人が首長にならなくてよかったです
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:21▼返信
まぁこの人は自分より劣ってると思ったらその人の言う事全く聞かないから政治家には向いてないよね
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:21▼返信
>>897
他と違う政治家なんやろ今後を語ればいいじゃん
バカかよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:21▼返信
社会学者ってメディアに必要か?
ちゃんとした専門家呼べよ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:21▼返信
石丸信者が発狂したwwww
怒りの連投wwwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
石丸ってジェネリックひろゆきだと思うけど、若い世代に支持されてんだよな
ああいうのって受けるのね
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
本当にサブウェイで注文するとこを
YouTubeでやって欲しい
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
安芸高田市時代の石丸を知ってる人は
古市はえびす記者と同じものだと思えばいい
石丸はいつも通り馬鹿の相手をしていたら、日テレに見事に嵌められた
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
>>911
その程度かわせない時点で首長になる人材ではない
ネットで大人しく暇何とかとレスバしておけばいい
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
※909
だったら最初から対談なんか受けなきゃいいだけの話
受けといてまともに話しませーんwでおちょくるのが正しいって発想がもうヤバイ
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:22▼返信
>>887
それでは説明する能力不足だな。
理解できないとおもってる?とか自分の中の想像都民を作り上げてシャットダウンしてるが、コメ欄の人間も納得させられてない時点で破綻している。
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:23▼返信
>>920
>>石丸はいつも通り馬鹿の相手をしていたら、日テレに見事に嵌められた
バカの相手して悦に浸っている奴が首長になる可能性があったと思うと恐ろし過ぎやろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:23▼返信
こういったときのふかわはよいな  ひるおびはもう出ないで欲しいけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:24▼返信
石丸の投票した若害ってこんな奴等ばっかなんだと思う恐ろしいわ
そらテレビも扱えないですね
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:24▼返信
老害票よりZ票のがやばい件
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:24▼返信
石丸の言い分も理解はできるところはあるけど、くだらない事に噛みついてばっかで議論をダラダラさせてるイメージが強いんだよな
しかも質問する時は徹底して責めるけど、されるとはぐらかす特技で論点ずらすし
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:26▼返信
信者の擁護部分がすべて政治家がやるべきじゃないことを理解してないw
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:28▼返信
石丸は町市町で大人しくおれば
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:28▼返信
安芸高田市の市長選は石丸の後継者ではなく石丸批判をしていた人が勝ったからな
市長として実績を残さず評価もされず、任期途中で逃げた
それだけの人間だ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:28▼返信
>>910
稀有の有能政治家?って誰が?石丸が?石丸って糞フェミ糞左翼の代表格 上野千鶴子の信奉者って知っての上での発言?って事は君も上野千鶴子の思想に相通ずるモノがあるの?生産性なんて上がらないって生産性と、どう関係があるの?
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:28▼返信
>>869
言うて暇空も言葉に注意しないと突然キレるタイプだから同類やぞ。
自分の真意を隠さないだけマシだが。
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:29▼返信
ボケ老人すぎだろ
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:29▼返信
東京都民最悪だな
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:31▼返信
石丸構文は秀逸だな
中身ないのにそれらしく聞こえる
頭いいやつには通じないだろうが騙されるやつもいるだろうなw
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:33▼返信
>>525
そういう具体的な指摘があるんなら古市があの場で言うべきだったでしょ。
それを言わないからグダグダになってるのが分からないかね。
あなたは犯罪者だと思います。違うなら犯罪者じゃないことを説明して下さいって言われて何て答えるのよ。具体的な指摘もないのに品行方正に生きてます以外の返しないでしょ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:33▼返信
>>81
まぁマスコミが選挙前に偏って報道してたのは事実だな。
だが初めて出馬した候補者の中ではわりと優遇されてたぞ、石丸以下の候補者なんてその他扱いやからな。
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:33▼返信
もうどこの選挙出てもネットの玩具になりかねないな
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:33▼返信
こいつも信者にしか話通じないんだろうな
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:34▼返信
あらかじめ出禁にしていいレベル
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:35▼返信
信者がアノン化するまで秒読みだな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:36▼返信
※933
絶対自分の意見を曲げないだけでやってる事はこの掲示板にいる人と同じレベル
明らかに石丸より下
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:37▼返信
>>70
石丸の言う政治屋の定義の一つに自分第一って
のがあるけど
それ以外は政治家と言うのなら国民第一に考える人も中韓等他国を第一に考える売国奴も等しく政治家であるって事でいいのか?違うだろ?

こうあるべきって理想の姿があるはずでそれを答えれば良かっただけ
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:37▼返信
この国、会話が成立すると支持率下がるから
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:37▼返信
>>86
疲れてたらそういう態度を取るのが石丸の言う政治家であってる?
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:37▼返信
>>923
お前の考えてる模範解答って何なのよ?
例えばで良いから言ってみて。
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:37▼返信
記者「東京都の出生率について…」
石丸「出生率って言うのもうやめませんか。地方の出生率は人口少ないんだから多くて当然、東京は人口多いんだから低くても生まれてる数は多いんですよ!!」

…何言ってんだこいつ
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:38▼返信
古市側に配慮されなきゃまともに会話出来ない時点でダメなんだよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:39▼返信
※948
合計特殊出生率な
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:39▼返信
石丸は頭いいだろうが人格がやべえ奴だからな。権力握らせるとまずいタイプ
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:40▼返信
石丸の言っていることはもっともらしく聞こえるんだけど
文字起こしすると、中身すっからかんなんだよ
安芸高田市民は分かっていたことなんだけどさ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:41▼返信
>>915
聞かれたことと違うことを答えるとか小池百合子かよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:41▼返信
>>937
その話に進める前にどっかの馬鹿がくだらないことで突っかかるから文字通り話しにならなかったんじゃん…
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:42▼返信
>>918
ひろゆきは論点ずらすが一応言葉のキャッチボールはできてる。石丸は会話として成り立ってないのでひろゆき以下だよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:42▼返信
>>865
誰に言ってんの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:43▼返信
石原慎太郎だったら良い返ししたろうな
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:45▼返信
石丸が父親で家の中にいたら地獄だろうなあと思った
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:47▼返信
>>796
有権者としてはそうかもしれんが、これテレビのインタビューだからな
ジャーナリストとして無能を曝け出しておいてそれはないわ
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:49▼返信
>>958
小池は家の外に出ないことを約束したらニートさせてくれそう
石丸は無理矢理仕事に連れていかれそう
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:49▼返信
エリートで顔も悪くないのに独身の理由がわかった気がします
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:49▼返信
>>888
いや、政治活動の定義って言葉の意味が分からんのだが
辞書にはこう書いてあるよ

せいじかつどう 【政治活動】

政治上の事柄に関してなされる活動。

963.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:50▼返信
政治家を批判したらお前も政治家だってのはちょっと質問の方が…
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:50▼返信
ちなみにこういう記事を見て、
石丸の正体を暴いたつもりになって出馬したのが暇空な
結果はお察しだが
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:50▼返信
>>959
石丸の他責思考に影響されてるみたいだけど
受け答えは誰が相手だろうと印象良く答えるのが基本だよ
政治家としてやっていくなら特にね
迷惑系YouTuber目指してるなら好きすればいい
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:52▼返信
>>964
暇空は空気だったよな
もっと影響力あるかと思ったらカスだった
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:52▼返信
サイコパスだから反発する人が多いか反面熱狂的信者も多いよなー
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:53▼返信
>>956
連打をしてる誰かにじゃね?
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:53▼返信
いや古市が頭悪い。
定義については既に話してあるだろ。忘れたり聞き逃したりしたのは古市なんよ。自分が理解できない話を聞いてなかったフリしてチャチャ入れよったのは古市よ。

で定義定義とループさせたのも古市だろ。記憶力大丈夫かふかわ(笑)
悪いのはマトモに日本語話す能力すら無い、日テレ側ん連中よ。
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:55▼返信
これは質問も悪い。
政治屋と政治活動の違いってのは、「人」と「行動」の対比だから
正しい質問は、「政治屋の行っている政治活動と、石丸伸二がやっている政治活動の違い」としなくてはならない。
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:56▼返信

古市「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか?」

この発言の前にある話を載せろやバカタレが。石丸は政治屋についてガッツリ話しとるわ。それを聞いとらんかった、理解できよらんかったのは古市よ。はちまん管理人しっかりしろや。
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:57▼返信
どうせなら選挙前にもっとネタにしてくれれば良いのに
終わった後の死体蹴りはちょっとダサい
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:58▼返信
>>135
必死な奴ほど相手が必死ってことにしたがるよな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:58▼返信
※972
それやると選挙妨害ってとられる可能性があるからだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:58▼返信
この石丸って人屁理屈の塊なのになんで2位にいるのかわからん
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 12:59▼返信
 ※初めての質問なので堂々めぐりの要素はありません。

ここが既に間違いなんよ。歪められとる。初めての質問じゃねーんだよガッツリ話しとるだろ石丸。間違ってんのが古市よ。

動画見直してこいやバカどもめが。
日本語もできねーカスが多過ぎるだろ。
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:00▼返信
こんなとんでもねぇ野郎に投票したバカは出て来いよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:01▼返信
おまえって、サブウェイ注文できなさそうだな👯‍♀️
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:02▼返信
>>968
>>865本人が連打してる可能性もあるわけだが
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:02▼返信
石丸の切り抜きを見てる人を石丸信者呼ばわりしている人が、
古市の切り抜きを見て石丸批判しているのはあまりにも滑稽
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:02▼返信
>>971
政治屋の定義じゃなくて政治屋とどう違うか尋ねているんだろ
政治屋以外の要素すべてで石丸はできあがっているんか?
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:03▼返信
※976
さてはお前松信だな。印象操作で事実を捻じ曲げるのはいけない
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:03▼返信
>>976
じゃあお前が答えてくれ
古市が聞きたかった質問は「政治屋を壊すだけなら政治家にならなくてもいい、石丸は『政治家にこだわりはない』と答えた。ではなぜ都知事選に出たのか?」
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:05▼返信
>>980
切り抜きではなく古市とのやり取り全部動画になってるじゃん
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:06▼返信
俺サブウェイ注文できねえわ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:07▼返信
なんでこれ石丸叩かれてんの?
987.投稿日:2024年07月09日 13:08▼返信
このコメントは削除されました。
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:10▼返信
「自分の利益のために活動する人間が政治屋で自分はそうではない」をそのまま鵜呑みにするのであれば、石丸はイヌやネコの可能性も出てくるからな
イヌやネコでないことは確認しないといかんやろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:11▼返信
これ古市の質問の仕方がよくない
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:12▼返信
※986
答えづらいことをうまくかわす話術がなく、感情的になって逃げる
政治家に不向きだから
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:13▼返信
>>937
直でコレ言ったら石丸マジ切れするよ絶対 そんで余計にわけわからん感情返答してしまうやろ
本当に軽く想像出来るやろ 切り抜きレスバ動画の結果は反石丸でカタがついてしまった 引き継ぐ土壌も人材も作らず残さず暴れただけのアレを功績とか惨めだぞ
お前は何処から理路整然な答えが出て来ると思えるの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:14▼返信
>>989
質問が悪くてもまともに答えない理由はないよね
失礼だったら答えたくないは公人の態度ではないよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:14▼返信
いやー感情論になっちゃダメでしょ
お互いに嫌いなのしか周囲に伝わらん
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:14▼返信
>>406
だから
政治のための政治 党利党略 自分主義行う人達とは違うって 回答してるやん それ以外に何があんねん
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:15▼返信
>>990
もう少し具体的に書いてくれよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:15▼返信
>>994
ならイヌやネコかもしれんな、イヌやネコも「政治のための政治 党利党略 自分主義行う人達とは違う」からな
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:16▼返信
アスペ入ってる奴って無駄に堂々としてるから一部の人間からはカリスマに見えるんやろな
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:17▼返信
>>996
頭沸いてんのか
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:17▼返信
都知事選の敗戦の弁で、笑顔で衆院選広島一区も可能性として存在するとか言い出す時点で

私は生粋の政治屋ですって言ってるようなもん

更に言えば、選挙で負けたのは本人の力量の無さなのに、メディアのせいにして全く反省しなかった

もうこいつは完全に賞味期限切れ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:17▼返信
※991
立件の国会質問なんてマジ切れさせるためにやってんのにそんなのに期待通りマジ切れしてたら
与党の議員はつとまらんし、石丸がなりたい都知事もつとまらんよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:18▼返信
この人は友人知人とはまともに会話できてるのかな?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:18▼返信
>>998
石丸が答えた気になっているのってそういうことだから
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:19▼返信
>>994
何がどう違うのか説明すべきだろ
「どう違うんですか?」「自分は違うんです」
これで納得できるの信者だけだぞ

1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:20▼返信
ほんとに中央の選挙で勝ちたかったらメディアを味方につけないとね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:20▼返信
正直言って石丸自身の人格や能力はどうでもいい
ホリエモンやひろゆきがコラボして推してYouTubeとSNSを使えば
それまで誰も知らないような人でもメインと渡り合えるくらい票が稼げることが分かってしまった
これでゆり子が四年後に歳で引退してたら悪夢にしかならない
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:20▼返信
>>1002
冗談じゃなくそう言ってんだったら 言語能力が低すぎるから人と会話した方がいいぞ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:23▼返信
>>1003
それは 政治屋の定義が理解できてないってことでしょ?
ならわかりやすいように教えてくださいって言ったらいいやん
なんで理解できないことを他人のせいにすんの?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:25▼返信
>>1006
横からだけどイヌネコは置いておいても説明不足ではあるぞ
自分主義行う人ではないに自分が当てはまらない根拠を説明してないから
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:26▼返信
>>1007
なんで落選したくせに上から目線なん?w
教祖かなにかなの?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:26▼返信
この人の居場所って絶対に集団にはないよね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:28▼返信
>>1007
「理解を得られないのはお前らのせいなんだー!」って政治家として一番終わってる思考だろ
王様にでもなった気分なんか?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:29▼返信
「自分は常に一度しか発言しない。発言した事は全部正しい。理解できないのはお前らが悪い」

これって完全にサイコパスの典型的思考だよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:32▼返信
※1011
登校拒否児童みたいだな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:33▼返信
>>1009
いや上からってか
わからないなら 教えてって言うべきだろ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:34▼返信
質問側もクソだろこれw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:34▼返信
>>1014
いや教えてって何度も聞いてるのに「さっき答えた」の一点張りで会話成立させてないの石丸だろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:41▼返信
質問に答えず話題逸らしって常套手段なんだろうな
まぁ答えてしまったら訂正か認めてしまうことになるからなんだろうけどww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:42▼返信
>>986
会話できない人だと分かったから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:44▼返信
ネットでよくみる論破の手法
自分は情報を出さずに質問だけし、相手にだけしゃべらせてミスを待つ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:44▼返信
>>1016
そんな質問されてないだろ ねじ曲げるな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:51▼返信
こんな狂信者がついてる時点で政治家になんてなってほしくないわな
立花の二の舞いだわ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:53▼返信
>>1006
俺だって石丸が犬猫だと思っているわけではないが、「政治のための政治 党利党略 自分主義行う人達」の定義ではないものには当てはまるぞ、あとは「故人」とか「政治に興味がない人」とか「テロリスト」も広義では当てはまる
それだけ「~ではない」ということだけで物事を定義づけることは難しい、数学の集合の概念が分かれば理解できるはず
だからこそ「政治のための政治 党利党略 自分主義行う人達」ではないこと以外の定義、より狭義になるよう自分を語らなきゃいけないのに、それを断れば犬猫扱いされてもしょうがない
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:53▼返信
ポスター代払って!
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:55▼返信
>>1012
いや ちゃんと質問したらいいやん
ちゃんと質問できてないから変なコミュニケーションになってる
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:56▼返信
>>1020
質問してるのに突き返して会話の進行妨げてるよね?
ちゃんと動画見てる?
それとも教祖様には地面に頭つけて「教えて下さい!」って土下座しないと駄目なルールなん?w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:56▼返信
カスハラしてきそうな田舎のパワハラおじさん、知事にならなくて良かったよホント
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:57▼返信
>>1024
だから「政治屋と石丸さん自身の違い」を聞いてるじゃん
「政治屋の定義」ではないこと、だと理解しにくいから別のアプローチで聞いたわけだが、
理解できなかったものを別の質問に言い換えて聞くことって悪いことなの?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:59▼返信
>>1024
変なコミュニケーションしてるのはどう見ても石丸やん
だから構文とか言われてんだし
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 13:59▼返信
惜しいことした
当選したら面白かったのに
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:01▼返信
ちゃんとした質問ってなんだよ、それを教えてくれよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:03▼返信
いつから日本は自分の都合が悪い質問は「ちゃんとした質問じゃないから答えなくていい」という国になったのか
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:04▼返信
明確にピンポイントでZ世代と結び付いてたと言う事が興味深かったな
最近で言えばアサクリ炎上とかもZ世代が燃やしてる割合多いんだろうか?話題によって年齢層は違うのかね
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:04▼返信
※1029
市長時代の動画見てみ面白いから
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:06▼返信
まだ「その質問に答えるのはセクシーじゃない」といっていた進次郎の方が可愛げがあったな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:10▼返信
プライド高いから次の手は効いてないアピールだと思う
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:11▼返信
※1034
進次郎は育ちがいいからな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:14▼返信
>>1032
アサクリ炎上はお前が日本人なら誰でも怒るぞ?
まじで何いってんだ?
それとは別にこいつに騙されてる若者はたくさんいるだろうな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:18▼返信
思うように切り抜きできんからそりゃマスゴミに嫌われるわけだわ
というか市長時代から中国新聞とやりあってたやろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:21▼返信
>>1038
その広島だっけ?
市民はこいつのことかなり嫌ってるみたいだから中国新聞は悪くないのかもしれんな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:22▼返信
「ネットVSテレビ」の構図にしたくてパフォーマンスをしたつもりだったのに
結局ネット民から叩かれるっていうね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:25▼返信
>>1040
パワハラ気質はネット民から嫌われるからな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:30▼返信
※1039
その市の市民でもないのに根も葉もない噂を信じてるんだな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:30▼返信
>>959
テレビのインタビューは誰が見てると思ってるの?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:32▼返信
古市がインタビュアーとして無能だろうと、有能であればそれなりの返しができるんだわ
古市ディスって石丸擁護できると思ってるのがアホ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:33▼返信
バイデンと会話してみてほしい
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:33▼返信
脳梗塞が原因でうとうとしてしまった議員を叱咤した石丸。ここまでなら事情を知らないから悪くない。脳梗塞の症状だと説明すると旧Twitterで晒しあげた石丸。「公に診断書を出して説明すれば済む話を、しないから疑われている訳で。」とポスト

実際に提出された診断書に関して「中身を確認せずにシュレッダーにかけた」と言っちゃう

その議員は亡くなった。この一件でも石丸は旧Twitterで石丸構文を使いまくってる。本当にクソ嫌いな人間
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:39▼返信
※1042
議員に向かって「恥を知れ」という市長は始めて見た
石丸はこの手の場にそぐわない奇行が多い人ですよ
市議会は青春ドラマじゃないしな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:39▼返信
※1042
YouTubeに自分らで動画上げてるぞ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:40▼返信
>>1046
脳梗塞を嘘だと決めつけて叩きまくってた印象だな

いざ診断書が提出されたら読まずにシュレッダーとかいう逃げ方
しかも議員は亡くなった
これの問題がわからない信者は馬鹿だろ普通に
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:46▼返信
小池の当選を聞いた時はガッカリしたけど
石丸や蓮舫よりは良かったと思える
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:47▼返信
こんなヤバい返しする奴を支持する思考が理解できない
ヤバい奴にはヤバい支持者がうじゃうじゃ集まるんだろうな〜
まだ小池百合子が都知事になって都庁ライトアップに金使われた方がマシ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:48▼返信
安芸高田市という田舎で議員相手に「こういうの」がウケたから、東京都知事選でもウケると思っちゃったんかなぁ
エコーチャンバー現象で感覚がズレちゃっている感
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:49▼返信
>>223
あれも酷い話だな。
地域の長になった男が地元のしかも妹の働く会社に、たかだか数十万のお金も払わず争い敗訴するとか。
挙げ句の果てに妹は会社を辞めざるを得なくなってるしな。
全員が損をするムーヴをする男が都知事になったらどうなることか。。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:51▼返信
>>1037
誰でもとか言ってるけどあれも一部だろ。
主語をデカくしてる時点で現象は同じ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:51▼返信
>>151
都合のいいところを切り抜いて信者を増やす、、、
石丸のこと?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:52▼返信
小池も蓮舫も嫌だ!っていう人が多い中、ネットで話題の人が滑り込んだまでは上手い
でも目立つ場所に出ると本性が知られるから落ちるのも早い
ネットでウケた恫喝っぽい手法も、テレビじゃ通用しない
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:54▼返信
>>153
Qそうですか、ではアリとゾウとの違いは?

日本語不自由な人→さっき言ったでしょ、聞いてなかったんですか?
信者→アリの定義の反対だろ!
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 14:59▼返信
※1049
石丸に提出された診断書は本人から提出ではなく議長経由、委任状もなし
これを普通に開封すると議長もろともコンプラ違反で叩かれるから、シュレッダーにかけて当然

まるで石丸が死因と言わんばかりのメディアの印象操作に踊らされてて草

議員が居眠りしていた事実は変わらんわけだし、指摘を受けた時点で診断を受けて早めに休職すべきだったな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:00▼返信
市長の時から石丸構文だからな
xでバズってるけど
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:04▼返信
>>1059
ひろゆきに一定のファンがいるのと同じ感じやね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:05▼返信
これに関しては石丸派だわ。
定義を理解してないから同じ質問していることに気づいてない。
政治屋ってもっと簡単に言えば、政党のために政治をしてる、派閥のために政治をしている人間で
民意の代表としての仕事をしてないやつ
ほとんど仕事してないやつのことであって石丸は政党組んでないので全く違うのは明白なんだけど
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:06▼返信
>>1058
コンプラ違反で叩かれるわけないだろ馬鹿
石丸構文に騙されてねーか?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:08▼返信
統一教会絡みの奴が石丸の選挙カーに乗ってたと指摘された時も石丸はすぐに嘘ついたな
証拠写真出されて秒でバレたけど

これに騙される奴ってどんな奴なん?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:14▼返信
ポスター代金未払いで敗訴した件も納得だわ
こういう人なんだなぁって
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:16▼返信
>>1061
民意の代表としての仕事をするとは具体的にはどういうことなの?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:16▼返信
>>1054
お前が日本人じゃないか、頭が悪いから怒らないだけで状況を正しく理解したら誰でも怒るわ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:17▼返信
中学生にもズレた論法で威圧感だったもん
相手が議員だからメディアだからとか関係ない
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:22▼返信
※1061
理解してもらえなかったなら、説明の仕方を変えてというのは普通の行動ではないか?
さっき説明した。理解できないのはお前が悪いとか、本当に銀行で営業の仕事をやってたの?
それじゃあ投資信託を売れなかっただろうな。営業成績が悪くてリストラ候補だわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:22▼返信
>>1066
そうやって相手を決め付けて主語をデカくして主張。典型的じゃ無いか?ちょっと自分が共有してる場所から離れてみなよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:23▼返信
今回ばかりは統一教会関係の件で嘘をついた石丸を見限ったひろゆきが正しかったな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:26▼返信
政治屋とはぜんぜん仕事してないのに政党の数合わせで国会にいて2000万円以上の報酬をもらっている人たちのことです
頭の中は選挙でまた当選することと当選させてくれる利権界隈のことしか考えていません
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:26▼返信
>>1061
政党組んでないってだけで政治屋でなく政治家なんですか?
じゃあ無所属の人は全員政治家、当所属の人は全員政治屋なんですね?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:27▼返信
もしかしたら無職の自分をイジられたと思い込んじゃったのかもな
無職なのに「自分は政治屋とは違います!」って堂々と言えんやろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:27▼返信
>>1061
石丸が言えなかった事を言語化してくれてありがとう
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:28▼返信
>>1046
人間のクズやん
こんな奴を支持してる若者は若害であることを証明しちゃったね
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:28▼返信
>>1058
じゃ普通に開封せず本人に開封して良いか確認すればいいよね
なんでシュレッダーかけるの?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:32▼返信
コメ欄を見るだけで支持者はこんなに説明してくれてるのに石丸さんは何故言わなかったんだろう?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:33▼返信
>>1071
そうでないということは、収入を受け取らないということか、利権界隈について考えていないということか。
仮にそうだとしても、仕事をしてもらわないと困るので、具体的にどのような仕事に力を入れていくのか知りたいです。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:33▼返信
>>1073
無職なのに云々が何言ってるかわからん
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:35▼返信
>>1071
全然仕事してないとは具体的に何をすべきところをしてないの?んで、その人達と違って石丸さんはなにをするの?石丸さんは選挙で当選することと、当選させてくれる利権界隈のことは考えてないんですか?じゃあ当選しても支持層の陳情などは聞かない?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:36▼返信
>>1079
無職の奴が「私は政治屋とは違う、こういう政治家です!」ってカメラの前で言わされるの恥ずかしいやろ
「でもお前無職じゃんw」って突っ込まれそう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:37▼返信
>>1071
結局中身がないよね
相手に関しても自分に関しても具体性がゼロ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:39▼返信
ふかわりょうの切れ味ヤバいな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:39▼返信
>>1058
何で診断書提出が議長経由だったんだ?議案に関する事だったと普通は考えるけど
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:43▼返信
Abemaの討論番組のニュースターになれる可能性はある
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:44▼返信
>>1077
ふわっとした話しかできないから古市の追撃を躱せない
それが嫌だから強引に逃げたんだろ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:45▼返信
実際にサブウェイの動画を出してほしいけど店員がかわいそうだしな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:49▼返信
これでサブウェイに興味を持って行く人が増えれば宣伝になるけど
素人のつまらない石丸構文芸を披露されたらキツいだろうな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:50▼返信
>>1086
>>1071についても一瞬で反論されてるからな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 15:55▼返信
※1080
立法府の仕事は法案の提出でしょ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:05▼返信
>>1090
石丸が他の政治屋と違って何をやるか尋ねているのに立法府うんぬんは意味が分からない
主語が石丸以外は答えになってないよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:10▼返信
石丸さんに限らず討論番組とかでも痛い質問された時にまっすぐ答えずにズラして回答する人ばっかりよね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:12▼返信
石丸って昭和生まれだろ?
絶対子供の頃に先生か先輩にぶん殴られてると思うけどな
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:15▼返信
>>1092
自分は論点ズラしで逃げるくせに、聞く時は「YESかNOかでお答えください」とか言うのもきちい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:21▼返信
>>1094
自分が逃げる人だからこそ、攻めでは返答の範囲を限定するのが有効だと思っちゃうのかも
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:22▼返信
石丸信者ってはちまにもチラっと居たよな?息してる?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:23▼返信
>>1092
他の政治家は聞いてない結論を言う事で会話をずらしているんだけど、石丸さんはひたすら聞き返す事で会話を成立させないようにしているんだよね
これは政治屋との明確な違い
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:24▼返信
>>1086
そもそも質問がふわっとしてるだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:24▼返信
>>1096
選挙前は石丸優勢なくらい多かったのに、落選、ポスター代金未払いで敗訴、石丸構文で一気に減った
でも、まだいる
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:26▼返信
質問を質問で返しつつ論点を意図的に微妙にズラしていき
自分の主張はまるで喋らず相手が呆れるまでループし
相手が話にならんと引いた所で勝利宣言

こんな論法を切れ者だとして信奉する愚か者が多いのが終わってるわ東京
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:30▼返信
>>1098
ふわっとした質問こそ自分の言いたいことをねじ込むチャンスじゃん
チャンスボールに文句つけているようでこの先政治家としてどう生きていくの?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:31▼返信
※1100
大阪民国バカしかいないw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:31▼返信
>>1088
サブウェイのオススメは?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:31▼返信
>>1098
あんなん自分が普段言ってる批判すべき政治屋と自分の活動の違いを喋ればすんだ話だろwww
でもおそらくその違いを喋った所で石丸自身にも当てはまちまうから
喋る事が出来なかったんじゃないのwww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:31▼返信
>>1100

トンキン
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:32▼返信
>>1102
東京生まれ東京育ちじゃああああ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:33▼返信
※1093
お前みたいなバカzゆとりが支持してんだろ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:34▼返信
想像以上にバカが多くてびっくりする
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:35▼返信
石丸はなんだか非常に面倒くさそうな性格で
ポスター代もケチるって印象だけ強くなったな
120万票も集めたって話題は早くも忘却の彼方
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:41▼返信
ピンチはチャンス
石丸はピンチをチャンスに変えられなかったのじゃ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:47▼返信
石丸構文だけならまだしも、同時にポスター代金の件で敗訴というニュースも出て、ちょっとこの人おかしいよな?と思われやすかったね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 16:51▼返信
蓮舫を破って2位になったところまではとても良かった
そこからガクンッ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:09▼返信
古市は選挙屋の定義は分かったから
今あんたがやってる事はその選挙屋と一緒じゃないのか?
もし違うと言うのならどう違うかを説明してくれと言ってるんだろ
石丸は頭いいイメージあったけどこりゃあんまり地頭はよくないな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:12▼返信
※1076
本人確認のための委任状な

柔軟な対応をしろと思うが、石丸本人も居眠り議員を切り捨てたいと思ってただろうし
委任状が無いことをわざわざ伝えたりはしなかっただろうな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:13▼返信
>>1069
これだから朝○人はw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:18▼返信
>>1113
分かったうえではぐらかしているんだとしても、シンプルに理解できなかったとしても、どちらにせよ頭はいいようには見えないね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:20▼返信
ここ10年くらいの自称政治通の間では論破力こそが最重要視されてきたからね
相手の話を聞かず自分の意見を捲し立てる戦術はこの点においては最強負け知らず

法曹としてなら的外れなことを言わない限りそれで通用するだろうが
議論を通して議案をより良いものへと昇華させていく政治家には向かない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:24▼返信
パワハラ石丸
こんなのに160万人も投票した馬鹿都民w
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:25▼返信
ポスター代は払わない
恫喝されたと嘘をつく
居眠り議員が医師の診断書を提出したのに見もせずにシュレッダーにかける

控えめに言って人間のクズのゴミだな>石丸
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:27▼返信
はいロンパ、の論破系の次は
もう答えましたよね(笑)、の嘲笑系か

また一段Z世代が進んだ感じするな
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:28▼返信
バカ「バカ」
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:29▼返信
>>1118
マスコミがきちんと報じてこなかった弊害だね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:29▼返信
権力を与えちゃいけない人だろ。この人
安芸高田市の人はご愁傷様でした
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:31▼返信
うだうだ言ってねぇでサブウェイでも食え
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:35▼返信
>>1117
でぇじょうぶだその傾向はここ10年の話ではなく
古代ギリシャの頃からある
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:44▼返信
>>1077
大前提としてこのXのやり取りは後半の方だから。
日テレとの中継内インタビューでこのやり取りの前に石丸の考える政治屋について返答している
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:45▼返信
進次郎構文よりひどいとかキッツ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:48▼返信
>>1126
政治屋の定義ではなくて、政治屋と自身の違いについて聞かれてるんだけど
自分の主張の根幹なんだからこれくらい嬉々として喋れるだろ、この辺りを駄々こねて説明しようとしない姿勢は非難されるよそりゃ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:48▼返信
>>1113
もし、自分の活動が政治屋的な動きになってもそれは周りが応援してくれた結果で自分主導で起こすことは無いとまで言ってるが?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:50▼返信
>>1129
政治屋的な動きになる場合の理由なんて聞いていないんだが
だから違いはなんだよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:52▼返信
>>1129
政治屋にあって石丸になりもの、石丸にあって政治屋にないものは何だよ
名詞で答えろよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:57▼返信
>>1128
インタビューの中で「政治のための政治、党利党略、自分のための政治」が政治屋であると定義して答えてるんだからこれらに該当しないって意味だろ。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:57▼返信
石丸構文でモラハラ夫を思い出して鬱になっている人のポストを見たのがつらい
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:57▼返信
なんかあるだろ、党派性に左右されない決断力とか、収入の5割の返納とか
そういうのパッと言えるよう準備しとけよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:58▼返信
ふかわりょう芸人になれるんじゃない
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 17:58▼返信
>>1123
反石丸系の人が当選したで
でもそれによって石丸信者から叩かれてるけど
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:00▼返信
>>1132
それだと「都民以外の外国人の為の政治」とか「党を無視した暴走」とか「自分もろとも東京都と心中」も該当してしまうだろ、そんなことを言いたいのか?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:11▼返信
>>991
テレビはマジ切れする絵が欲しいんだろ?だったら尚更具体的に指摘するべきだっただろ。
まともな回答が来ないのはまともな質問をしないから。具体的に質問しないから。
じゃああの質問に何て答えるのが正解なのよ。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:17▼返信
>>1138
党派性を無くすべく、自分の考えや方針を都度都民に問いかけ、一度決めたことであっても様々な意見を元に再考し、より現実的かつ理想的な都政を築こうと考えておりました。
これがしがらみや利権に縛られた政治屋とわたくしの違いでございます。
くらいいえるだろ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:27▼返信
ふかわもここまで墜ちたんだな
切り抜きに踊らされる哀れな衆愚の一部
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:29▼返信
>>1140
ま・け・お・し・み
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:29▼返信
>>1139
そんなふわっとした回答で満足なら政治屋の定義説明した時点で答えになってるだろ。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:29▼返信
石丸の切り抜きを見てる人を石丸信者呼ばわりしている人が、
古市の切り抜きを見て石丸批判しているのはあまりにも滑稽
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:30▼返信
これ自体が切り抜きだってことにすら気づかないIQ低いアホ

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:31▼返信
>>1142
そんなふわっとした回答ごときもできず無能さらしてるから叩かれてるんだけどね
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:38▼返信
>>1142
さらっと受け流せてれば、どうでもいい質問したらしい古市を自分のYouTubeで叩いて勝利宣言できたのにねぇ
無駄にプライド高いせいで悪い印象だけ与えてフェードアウトよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:44▼返信
>>1142
定義がちゃんと伝わっているかより、質問したことにグダグダ文句つけて答えない性格を見抜かれたのが致命的
薄っぺらだろうと無難な答えしておけば次につながったんだがなぁ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:55▼返信
>>971
あなたの言う政治屋の定義は理解したが石丸自身がその政治屋と本当に違うのかどうも信じ難いので具体的に説明しろって言われてんだよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:58▼返信
印象操作やめろ
古市に対してではなくその前の質問で答えてる内容
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:58▼返信
うーんw
もう一回選挙したら票減るの間違いないw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 18:59▼返信
ドトールしか行かねぇよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:04▼返信
>>1149
質問に答えられてるかより、質問にうわべだけでも紳士な対応ができていないのが痛い
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:05▼返信
石丸信者は目が覚めたか?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:10▼返信
何を言っても落選した人、属する組織もない人
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:11▼返信
>>1145
こんな質問しかできない古市の方が叩かれてるのが現実。
現実を直視しようよ。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:13▼返信
石丸とか言う印象操作だけでここまで来た詐欺師を信じてるバカまだおるん?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:15▼返信
>>1155
脳内現実w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:16▼返信
石丸くんは蓮舫を3位にしたって思い出だけを胸に
これからの人生を生きていくんだよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:17▼返信
古市は石丸が尊敬する上野千鶴子の弟子だから嫉妬で狂いそうになっただけ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:29▼返信
話の流れを汲みとって会話できないアスペ感がある
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:35▼返信
※初めての質問なので堂々めぐりの要素はありません。
ここからまちがってんだよ。
前の女性のアナウンサーの時と同じ質問してるから堂々巡りなんよ。あほすぎ。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:39▼返信
そのまんま東も都知事選で169万票集めたけど、あれ以降政治家になってないし
コイツも旬が過ぎたらあの人は今みたいになるでしょ
Youtubeの切り抜き収益化できなくなって同じこと出来なくなったしな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:47▼返信
>>1155
こんな質問しかできない古市ごときに理性的な反論も優しく諭すこともできないから呆れられてるんだよなぁ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:48▼返信
古市をいくら落としても石丸は上がらないからな
質問のクオリティを理由にして碌に返答しない駄々っ子だってバレたから
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:51▼返信
>>1161
もう何十回も聞かれてるんだが、政治屋と石丸の違いはなんだよ
政治屋でないのが石丸なら、無党派議員は全員石丸の分身か?
政治屋の定義をいくら答えようが石丸とはどんな政治家か理解できなきゃ票は増えねーよ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 19:52▼返信
※1160
うんアスペ味が激しいね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:02▼返信
>>140
石丸なんかに投票しなくて良かったー!
誰だよこんな馬鹿に投票した奴ww
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:06▼返信
こんなやつに投票する若者って中身ないなー
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:13▼返信
バカモノ達は若いってだけで入れちゃうんでしょ?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:20▼返信
結局ひろゆきと同類だよな
屁理屈こねて自分の型にはめようとして、失敗したら笑顔で逆切れしてうやむやにして逃げるっていう手法
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:24▼返信
半笑いで人の事小馬鹿にして余裕ぶってる風で内心メチャキレてるヤツって怖い
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:32▼返信
>>1167
してないやつジジババばかり定期
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:38▼返信
今の若い世代はこんなまともな会話が成立しない基地外クレーマーもどきを支持してるってんだから日本の未来は暗いな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:38▼返信
慶応出身の古市がボコられて我慢できなかったんだな
●●流行ってるってどこかで聞いたなぁそういや
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:44▼返信
>>1174
なんなら古市ボコボコにしてほしかったよw
実際は「えっ?えっ?何言ってんの?」みたいな感じだからな
仮に相手がマジで話の通じないバカでもあんな態度とっちゃダメでしょw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:52▼返信
意識高い系の中学生が社会出てからも屁理屈で相手をうんざりさせ続けて、そのまま成り上がってきちゃったみたいな感じ?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:57▼返信
同じ状況なら暇空だってもっとまともな受け答えするわ
何なら喜んで公金チューチューの話ししだすわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 20:59▼返信
>>1173
だって選択肢が無いんだもんしゃーねーじゃん、緑のたぬきと赤いきつねの究極2択から逃げる先コレしか用意されてないみたいな状況だろ?

他の選択肢があれば偉そうなこと言ってるのにも頷けるんだけど候補者が沢山いても実際投票するだけ無駄な泡沫候補ばっかりじゃん結局どうさせたいのよ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:04▼返信
こんなのに投票した奴は何見てんの?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:08▼返信
>>1179
年齢位やろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:11▼返信
>>1175
開始2分ちょいで論破されて逆ギレで同じ質問繰り返して煽りしかできんかったのにあれでボコられてない判定なのか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:12▼返信
信者「古市の質問が悪いんだー切り抜きだー」
ぼく「何聞かれても淡々と自分のやりたいことにつなげて答えればいいだけじゃん」
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:19▼返信
>>1181
そもそもインタビュアーを論破する、という時点でおかしいことに気が付きなよ
別に論破したから「石丸さんすげー、都知事なってくれ!」なんて有権者は思わんのよ
石丸が何をするかを聞いて、「なるほどこの人なら上に立ってほしい」と思えたら投票するの、そこをはき違えてない?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:26▼返信
>>1183
別に石丸を凄いなんて言ってないぞ
時間も限られてる中で質問に質問を重ねる程度のバカを起用したのをバカにしてるだけ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:33▼返信
古市の質問が悪かったらダメなんだ!
支持者がお子様なのがよく分かるよな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:40▼返信
石丸構文として笑いものになってるんだから、古市はしてやったりで笑ってるだろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:48▼返信
NHKでも維新にステルスで選挙の応援の依頼しようとしてたのバラされてーら
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
>>1184
古市がクソでも石丸がそれ以上のクソだと教えてくれたから個人的には感謝だな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:50▼返信
今回の選挙若者が投票率あげてるから内心ビビってるだろうな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:54▼返信
こんなカスを支持したZ世代ってマジで馬鹿すぎへん?
お前らが普段馬鹿にしてる老害どものほうが余程マシな選択してるやんけ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 21:59▼返信
>>602
若者が石丸のネット工作に騙された
テレビと違って都合のいい情報だけ発信できるから余計バカが騙される
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:01▼返信
落ちて良かったよ…
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:07▼返信
進次郎構文みたいに笑える要素がない
ひたすら不愉快
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:17▼返信
え、石丸ってこういうやつなのか
ただの危険人物じゃん
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 22:20▼返信
まともなやりとりもできない人間
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:19▼返信
>>1172
20代より上は小池の方が人気やぞ

結局未熟で人を見る目がない10代だけが過剰なネット工作もあって騙された
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:26▼返信
>>1
都政がオモチャに委ねられそうになったのは脅威だわ。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月09日 23:52▼返信
結局こいつ何も出来ないけどいかにもなにか出来そうなのを装うのが上手いってことか
こんなのが都知事になってたら危なかったな・・・・
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:02▼返信
別に味方するわけじゃないがこの日テレのニュースを見たけど、政治屋の定義をおばさんが先に質問して古市がまた同じ質問しただけ。
石丸は最初に質問したおばちゃんに定義を3点挙げて答えてる。
典型的切り取りによる印象操作、左(マスメディア含む)が石丸を嫌って足引っ張ろうとしてるんだろ。
ただ左が嫌うのは別に構わん、無党派層の票を取られて怒ってるか邪魔なんだろうな。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:02▼返信
電話の自動ガイダンスとかも先に進めなさそう
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:05▼返信
※1199
左の人が左に嫌われたらおしまいじゃね?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:10▼返信
※1201
ワイもコイツの狙いが分からん、引っ掻き回すの目的なのかなんなのか。
なんなんだこのダークホースは。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 00:14▼返信
※1202
ほんで「なんだコイツ」って興味持ったらアイツの勝ちよ、好きでも嫌いでも話題になって売名成功。
悪名は無名に勝るになっちまうからな、ワイは術中にハマってんのかな。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:20▼返信
※18
それは政治屋の定義であって、石丸氏がそれとどう違うかを定義付けて欲しいって言っているんやで。
政治屋≠石丸を具体的に説明すれば良かっただけやし、これは古市氏からの質問内容から普通に理解できるやろ。
結局、詳細に説明してまうとこういう事やっとったよね?っていう、突っ込みが出てくるのを怖れとるんちゃうのかなあと思う。
まあ、本気で読解力がない可能性もあるけど。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:31▼返信
古市さんの聞き方が正直紛らわしいから
インタビュアーとして質問をまとめておいた方が良かったよね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:38▼返信
一度言ったのにまた聞かれたらまた言えばいいだけなんだよ
それを腹立ててガキみたいな反抗するから印象が悪くなるし
そんな堪え性のない奴が政治家なんてやれるわけねーだろ

結局また古市ガーしか言えないんだよ信者って
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 01:54▼返信
動画見たけど、わざとすっとぼけてるならともかく、
本気でやってるなら典型的老害クレーマーと同じ脳の構造なんじゃないかと感じた
まだ若いのに受け答えがあれだと流石に務まらないと思った
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 03:04▼返信
これは裁判も負けるわw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 05:59▼返信
橋下徹とかにはくだらない話題でも媚びまくってるのに
媚びる相手と威圧する相手を極端に分けてるタイプ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:12▼返信
Xでバズってるけど石丸自身が選挙を「次やったら絶対勝ちます!」って言った数時間後に、威圧したい相手からの質問だと「勝ち負けで語る話ではない」という矛盾
お前が次は勝つって言ったんだろうがw

マジでクズだと思ったわ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:25▼返信
クド過ぎてネタにはされてもミーム化せずに風化しそう
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:45▼返信
安全圏から好きなこと言ってればチヤホヤされる芸人
自分では何も起こさずバイタリティもない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 06:56▼返信
>>1190
全体も見れずに切り取り印象操作に操られてる自分が正しいと思い込み他人を罵る本物の馬鹿
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:08▼返信
政治屋って言う言葉が広まっただけで意味ある
信者もアンチも騒いでくれるから勝手に知名度も上がりそうだな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:11▼返信
蓮舫と石丸の支持者は年寄りと若者で分かれてるけど
どっちも生き辛そうって点だけは共通してる感じ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:25▼返信
とりあえずこいつのはネットで既に言われてたやつのパクリ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 07:46▼返信
こんな奴に投票した都民かなりやばい
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:11▼返信
政治屋って言う言葉が広まっただけで意味ある
信者もアンチも騒いでくれるから勝手に知名度も上がりそうだな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:14▼返信
>>1203
売名って言っても石丸の評判下がったから結局は負けなんだよな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:15▼返信
>>1218
悪い意味で上がってるから意味ないよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:16▼返信
>>1213
こういうやつが馬鹿って言うんですね。お前だよ信者
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:18▼返信
>>1153
目覚めてないからXで大暴れしてる
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:19▼返信
>>1144
これが石丸信者なんですね。裁判にも負けて妹にも迷惑かけたんですねw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:20▼返信
>>1143
図星だからでしょ石丸信者が
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:20▼返信
>>1140
負け惜しみですか信者w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:21▼返信
>>1136
バカだよな。もう関係ないんだからなんで叩くのか。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:25▼返信
>>1109
むしろ身内妹さんの会社でな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:29▼返信
いやサブウェイ自体が無い
分かりづらいネタ
もっとポピュラーな仕込みを頼んます
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:36▼返信
>>1215
インタビューだと50代ぐらいのオッサンが石丸に投票したと言ってた
割合は知らんが意外だった
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:39▼返信
>>1217
それだけ既成政党や”政治屋”への反発があるんだろうな
俺は百合子に入れたが
一般社会で働いたこと無いふかわよりは、世の中のこと知ってる石丸の方がマシ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:40▼返信
>>1230
石丸の方がクソすぎ。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:47▼返信
早くパワハラ石丸は賠償金払ったら
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:48▼返信
>>969
馬鹿なのは石丸
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:54▼返信
>>912
石丸の方がクソ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:56▼返信
>>893
石丸なんて信者にしか興味ないだろ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 08:57▼返信
>>892
払ってないから言われるのでは
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:00▼返信
>>826
信者って頭おかしいんだな。
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:01▼返信
>>803
河合の方が頭いいんだな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:05▼返信
>>825
石丸が知事なら終わってるのにな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:24▼返信
>>717
石丸じゃねパヨク
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:28▼返信
>>679
石丸はパヨクだもんさ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:29▼返信
>>669
石丸が引退して
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 09:48▼返信
>>1122
結局ネットだけじゃダメってことやな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 10:06▼返信
>>1182
アピールチャンスでレスバ脳全開は意味分からんよな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 10:10▼返信
>>1165
りんごは赤いって言ったやつに梨は?って聞いたらりんごは赤いって言っただろ!ってひたすら答えてるようなもんよな、典型的な二元論でしか考えられない1ビット脳
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 10:11▼返信
典型的なパワハラ上司
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 10:37▼返信
>>1196
しれっと大嘘つくな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 13:54▼返信
いや、都政に党派閥を持って来ないって意味で一貫してるからちゃんと答えてると思うよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 14:30▼返信
サブウェイ使ったことないから面白さがわからない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 14:31▼返信
党派性がなくても安芸高田の議会は前に進まなかったからな
そして石丸は民意で否定された
まあ石丸は橋下や維新が好きみたいだけど
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 18:24▼返信
泣かずに不機嫌になる野々村議員
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 19:18▼返信
石丸やべええw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 21:21▼返信
定義をすでに答えたから自分はその定義の外側にいるって話じゃねえの?
だから加えて質問するのであれば石丸氏の目指す政治家としてのスタイルは何か?じゃね?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 21:40▼返信
石丸が相当警戒されてるって事か。総理になって欲しい上位だった進次郎を落としたのと同じやり方。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 22:48▼返信
金でしか勝てない政治屋はクソ!
by石丸伸二
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:19▼返信
悪名は無名に勝る。
たとえアスペの人格破綻者でも売国思想の工作員丸出しの外道でも
知名度がある人間が勝つのが選挙
という意味では、第二の山本太郎になるという今回の目的は達している
大半の良識ある国民からバカにされ忌み嫌われながらも、知名度だけで投票する連中が当選させる
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:39▼返信
南原清隆に似てるwwww
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:56▼返信
安芸高田市長選、石丸前市長批判の新顔が当選 市政の刷新を訴え

石丸市政の転換を訴えた無所属新顔で元郵便局長の藤本悦志氏(51)が初当選

藤本氏は選挙戦で、市議会と激しく対立した石丸市政について「市議会や市民との対話が少ない」と批判した。

石丸氏の手法は対立と分断を招いたなどとして、市政の刷新を訴えた。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:01▼返信
古市の伝えかたがゴミなんだよなぁ報道陣として
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:02▼返信
>>4
属性がインパク知。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:44▼返信
全部のTV局を同時に見てないんだから、
さっき他のTV局でも言ったのでもう言いませんって、
視聴者も全員ポカーンだろ笑
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:51▼返信
>>1259
質問のやり方がいやらしいのは事実だと思うが返しかたが未熟なのも間違いないよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:11▼返信
いやこれ石丸そこまでおかしな事言ってなくね?批判してる政治屋の定義は直前に述べてたんだろ?批判してるって事は自分はそう言う政治屋じゃありませんって言いたい訳だろ。なのに改めて「批判する政治屋とご自身の相違点の定義はなんですか?」って質問はいらないだろ。だって答えは「さっき述べた私が批判する政治屋の定義には私は当てはまらないと言う定義です」になるじゃん。堂々巡りだろどう見ても。時間の無駄な質問。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:20▼返信
>>1206
その一度行ったことを何回も聞き直して大事な事も有耶無耶にしてきたのが日本の政治家の悪いとこだから嫌悪してるんだろ。実際に安芸高田の議会とか堂々巡りの質問ばっかで時間潰して案を潰そうとしてる風にしか見えなかったし。汚職政治家達の常套手段ってイメージ。限られた時間で多くの情報共有しなきゃならないんだから。ガキなのは一回言われても理解出来ない奴の方。相手するだけ時間の無駄。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 09:04▼返信
>>1
普通に元動画みたら古市のキチガイっぷりがすぐ分かるし是非見て欲しいわ笑
これで笑わんヤツおるんかな?まさに統合失調症の喋り方やった
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 10:32▼返信
>>1263
自分はそうじゃないと言えなかったのが良くないんじゃない?
質問者視点では貴方もそんなに変わらないのでは?って見えてたんだろ知らんけど
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 10:33▼返信
石丸は自分を賢いと思ってる馬鹿の話し方の典型例
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 10:52▼返信
>>62
石丸構文とか言ってるけど、古市がまともに質問してないだけ。台本通りだから、前のアナウンサーの質問で回答済みなのに、同じ質問を繰り返している。
前のアナウンサーの回答を踏まえた上で具体的な差分を質問しないと、なんども同じ回答をすることになる。時間の無駄。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:41▼返信
>>1268
あれほんとに狂ってるよな〜テレビにありがちな答えありきの台本読んでるだけやからそもそも会話として成り立ってないのがほんと笑える
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:42▼返信
>>701
というか日テレのアナたちは暇空以下ってことでしょ。暇空も大概会話成り立たないけどあれ以下はヤバいって
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:44▼返信
>>684
バカじゃん?落選直後で次の予定言ったらアホテレビは失敗したあとのことを考えていて都知事選に身が入ってなかったんですねとか言うだけ笑
バカテレビの相手をまともにする前提なのがお前もどうしようも無いアホやな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:45▼返信
>>796
逆に貴重な質問時間を延々と同じ話して無駄に過ごすのがいいのか?頭悪すぎやろ笑
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:48▼返信
>>797
んなわけないやろ笑
低レベルの認知症に合わせてやって行った結果が今のゴミ日本やのに笑
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:49▼返信
>>965
その結果が百合子みたいに何言っても法律にのっとって〜って答えるbotなんだよね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:50▼返信
>>1196
さすがにデータ改ざんは笑うわ
やっぱり50億ちょろまかす小池とその信者は根元がゴミなんやな〜
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 12:22▼返信
>>1270
石丸のスタンスが負けを認めなければ勝ちのスタイルだから
どれだけ言葉に詰まろうが後日動画で石丸大勝利!って編集すればアホは騙せるってやつだよ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 15:04▼返信
ひろゆきが支持やめたの分かるわ逃げ足早いな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:09▼返信
はちま民高齢化してんな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 18:10▼返信
天安門
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 21:59▼返信
これ最初に石丸が定義を話したのに古市が定義を再度聞いてるのが問題よね
最後石丸が相違点を聞いてるのか?ってフォローしてるのに訂正せず話を割り込んでる
最初に出鼻折られたのが効いてるんだろうな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 22:11▼返信
>>13
自演やば
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:26▼返信
>>1277
F爺に負けて逃げる事を覚えたんだろなw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 00:29▼返信
>>1280
安芸高田市長の任期をテメーの都合で放棄して都知事選に出馬した石丸本人は政治屋ではないの?って話をさせまいと食い気味に質問潰したのは石丸の方だと思うんだけどね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 21:58▼返信
いや古市も石丸にヘイト集まってるのを利用して、あえてはっきり言ってない
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月27日 00:06▼返信
別に笑えはしないだろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月28日 02:10▼返信
ワイも昔どっかのコメント欄でサブウェイの例えしたのに。
ちょっといいねもらっただけで終わりや

直近のコメント数ランキング

traq