• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「女たらし」コンプラ的にセーフ? “新紙幣の主役”に物議 結婚式では“福沢諭吉”を用意するのがマナーとの声も

1720616041323


記事によると



・7月3日に20年ぶりに新紙幣が発行され、1万円札には渋沢栄一が採用された

渋沢栄一は「妻と浮気相手を同居させた」というエピソードがあり、物議を醸している

・ネットでは、「女性の人権、権利の向上が叫ばれている時代に『女たらしの渋沢栄一』凄い国だ」「新札の渋沢栄一は不貞を連想させるため、結婚式のご祝儀には福沢諭吉の旧札を使うのがマナー」という声も上がっている

・千原ジュニアは、歴史上の偉人の価値観は現代と異なるため、誰を採用してもコンプライアンスに抵触する可能性があると指摘

・福沢諭吉も「天は人の上に人を造らず」と言いつつ、娘の結婚相手には身分を理由に反対したというエピソードがあることから、結婚の祝儀に適しているかどうかの議論も起こりうると皮肉を交えて語った

以下、全文を読む






この記事への反応



こうしてこの世にまた新たなマナーが誕生した。


他人に不快感を与えないための気配りがマナーなのに、最近のマナーは存在そのものが不快感を生み出しているのが本末転倒すぎてホント笑える。
(´・ω・`)


「こういう難癖がいくらでもはびこるので、そういうのには一切参加しない」のが正解w

何がマナーだよ
北里も負けずに女好きだし、諭吉も公娼論者だぞ
歴史上の偉人の女遊びを問題にするならもうネコとかピカチュウしか使えないだろ🤣


マナー講師がマナー違反と言いたいが為の提言。

正直なところ祝儀数えてる時にこの人は諭吉、良し。この人は栄一、マナー違反!なんてやってる余裕は無い。


行きたくない結婚式が、余計嫌になるなぁ。
旧札の新札少なくなるやろし。
めんどくさ。
ちな、まだ新紙幣回ってきてない。


マナー講師の存在がマナー違反だろ
消えてくれ


渋沢栄一に決まったことが発表された時も、あんなエ◯オヤジが選ばれるとか大丈夫か?って意見はあったなw
まあ変態文化大国の象徴的存在と思えばアリか


いっその事3万じゃなくて3千円にしようぜ‥‥

アホくさ旧札の流通量減った時継続不能になるのがマナーとか、もう受付で電子決済したほうがいいんじゃない?









どう見てもネタポストなんだけど
マナー講師がマジで言い出しそうで怖い
















コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:31▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:31▼返信
↓スケベジジイ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:32▼返信
めんどくせえ・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:32▼返信
コリアンに嫌われてる人が一万円になる風習
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:32▼返信
渋沢栄一は韓国を「経済的侵略」した人物であり、日本は韓国への侵略を全く反省していない、新紙幣のデザインとしては不適切
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:32▼返信
TVって面白いね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:33▼返信
くだらない糞マナーを考えないと飯食えないってのは分かるけど
それを妄信して実行する愚者が多すぎるのが理解不能
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:33▼返信
渋沢栄一は韓国にとって侵略強奪者だ
これを平気で使う日本政府は悪意しかない
自国や先祖が犯した残忍加害の反省もできない日本人がいる
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:34▼返信
これはそうやね
15人子供おるんやしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:34▼返信
まーた韓国人が発狂してるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:34▼返信
マジかよ…
誰だよ選んだ奴ー!!😠
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:34▼返信
>>8
パンニハムヲハサムニダ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:35▼返信
>>7
まだネタにキレ散らかすお前まな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:35▼返信
>>9
え!?

ドスケベじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:36▼返信
>>9
大河ドラマで不倫のシーンあったけど
吉沢亮の顔面を持ってしても不快なシーンだった…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:36▼返信
韓国は渋沢栄一を侵略国家の象徴として批判しています
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:37▼返信
「新紙幣の渋沢栄一は女たらし!」結婚式のご祝儀は北里柴三郎1枚を流行らせてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:37▼返信
>>8
まあ落ち着いて

犬鍋でも食ってろや
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:37▼返信
渋沢栄一は「日本経済の父」か知らんが韓国・朝鮮への侵略を推し進めた人物でもある。
こんなのが新紙幣になるなんて恥ずかしいし使いたくも見たくもない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:38▼返信
いやいや面白い大喜利だ、ところでマナー講師なんて芸人いたっけ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:38▼返信
勝手にマナー作るな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:38▼返信
全部500円玉じゃあかんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:38▼返信
さっきからコメ欄で発狂してるキムチはなんなの
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:38▼返信
それを言ったら、昔の伊藤博文は女癖が悪くて
当時の天皇陛下も困らせたと聞いてる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:39▼返信
うっせえな、じゃあ全部500円玉で払えやw
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:39▼返信
※22
新500円玉はまだまだ使えない自販機が多い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:39▼返信
ある時期から急に、NHKと大手メディアが渋沢栄一を異様に礼賛し始めて、不自然だなと思っていましたが、渋沢栄一って電通(日本電報通信社)と博報堂(内外通信社広告部博報堂)の両方に関わってたんですね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:40▼返信
岸田「ここで紙幣を全て廃止します、今から紙切れです、500円玉しか使えません!!」
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:41▼返信
失礼クリエイターの新作ですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:41▼返信
渋沢栄一の紙幣は朝鮮の人々を侮辱するものであり、新たな日韓関係の争いの種を蒔くものです。
私はこの紙幣が恥ずかしい!
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:41▼返信
頭おかしいんじゃねーの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:42▼返信
クソマナークリエイター
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:42▼返信
聖徳太子の万札同様、処分されていずれなくなるよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:42▼返信
>>28
ゴミ新500円玉も前のヤツと変えてくれ
未だに使えない場所がある
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:43▼返信
あ ほ く さ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:43▼返信
渋沢栄一は韓国では日本の経済的侵略の象徴だよ。彼の第一銀行は朝鮮で金を安く買いあさったり、関税の利権を独占したりしたの。
日本が通貨として押し付けた第一銀行券には渋沢の肖像が。

今度の新1万円札の肖像も渋沢だよね。あまりに無配慮じゃない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:44▼返信
渋沢翁は地元でも評判の女たらしで直系以外にも妾腹に産ませた子供の子孫が健在だよ
渋沢栄一記念館を作った時には意図的に家系図を外して地元民から嘲笑を買ってるけどたくさん子孫がいるって
そう悪いことでもないが如何せん日本はもう少子高齢化の国だろ?
非常にセンシティブな問題になってしまったんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:45▼返信
マナー講師達で食事会マナーデスゲームしてくんねーかな?
マナー違反して指摘されたら、裏千家あたりがジャッジして
どちらが正しいか決める
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:45▼返信
>>15
流石はお天気お姉さんが不倫で連続降板した日本変態協会ならではといえる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:45▼返信
> もうネコとかピカチュウしか使えないだろ
ピカチュウはPocket Monsterだがこれは男性器の隠語でもあるので
結婚式場で使用するには(ry
……まあ、何をどうしようがマナー違反に持ってく奴は持っていくよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:46▼返信
7月11日(木)0:00から、5日間にわたって開催されるプライムデーの先行セール。先行セールの対象アイテムはプライムデーの2日間にも販売予定とされているが、在庫がなくなり次第終了のため、気になる製品を見つけたら早めに購入してしまうのがおすすめだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:49▼返信
20人の婚外子 ......もはや異常者じゃないか
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:49▼返信
ご祝儀渡さない&減らすほうがマナー違反だよ
向こうがもしこんなことで目くじら立てる時点で馬鹿
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:50▼返信
※43
イヤなものは嫌
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:51▼返信
また諭吉で良かったやん
癒着か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:51▼返信
そもそもなんでこんな難あり野郎を万札にしたんだかマジ不明だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:51▼返信
しょうもない自分ルールをマナーと称して広めるバカは害悪
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:51▼返信
結婚式で渡すのも縁起が悪くて地獄、葬式で渡すのも縁起が悪くて地獄
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:52▼返信
>娘の結婚相手には身分を理由に反対したというエピソードがある
あの言葉好きなのになかなかショックやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:52▼返信
子孫繁栄という意味で渡すのはどうだろうか!?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:52▼返信
偉人ってことになってるけど設立したのはみずほ銀行とかいうポンコツなんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:52▼返信
いまならだれが言い出したか迫れるだろうに怠慢ですなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:53▼返信
みずほ銀行の創設者だっけ?

なるほどね
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:53▼返信
※50
俺も新婚さんならスケベでも良いじゃん?とは思ったが、他所で無節操に種付けしてくるのはやっぱアカンかも…ってなった
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:54▼返信
旧札なんて今後ドンドン減っていくし
じゃぁ ご祝儀無しでいいねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:54▼返信
空想の敵創り上げちゃったやつ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
御祝儀は3000円でいいな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
払わない
で解決
59.投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
>>56
そんなことしたの!?
こいつ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
どうせすぐ枯渇して無意味になるからこんな脳みそミジンコな奴はスルーしとけみっともない
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
普通聖徳太子だよね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:55▼返信
アホくさ
電子マネーご祝儀でもやってろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:56▼返信
そんなクソマナー推すって事は祝儀5000円でいいって事だろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:56▼返信
銀行で両替したら普通に渋沢1万円だったけど、1万しか新券ないのな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:57▼返信
慇懃無礼講師
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:57▼返信
またヘンテコマナー作りやがって
68.投稿日:2024年07月10日 23:57▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:57▼返信
功績が多すぎて、新郎の勤め先の設立者がマナー違反とは何たる無礼!
とかでてきそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:58▼返信
マナーって誰が決めてんの?
もはやただのローカルルールやんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:58▼返信
>>42
なかなかの数だなおいw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:58▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:58▼返信
そもそも今のご時世御祝儀も現金である必要ないよね
御祝儀様にそれなりの見た目の電子マネー作ればいいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:58▼返信
じゃあ
「旧札持ってなかったら ご祝儀無しでOK」
これを新マナーとして広めようw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:59▼返信
たくさん肉壺を作った栄一だけど判明し望んでだ人間は全員責任を取って面倒見たし
維新後のメインになる産業の製糸工場で女性雇用を促して女性の社会進出を助けたり
女性に男性と同じく教育を受けさせるためお茶の水大学を作ったりと
そんじょそこらのク・ソフェミとは比較にならんくらい女性の人権を高めたフェミニストだぞ栄一は
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月10日 23:59▼返信
今当たり前になってるマナーも誰かの思い付きかもしれんぞw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:00▼返信
クズをお札にするな!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:00▼返信
※77
歴史上の偉人でクズじゃない奴を探す方が難しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:01▼返信
んなもん拡散すんなバカ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:01▼返信
>・福沢諭吉も「天は人の上に人を造らず」と言いつつ、娘の結婚相手には身分を理由に反対したというエピソードがあることから

福沢諭吉は身分の平等なんか唱えてねえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:01▼返信
まあ、貰うなら使える店の無い新札より旧札のほうが嬉しいわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:01▼返信
マナーって何なんですかね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:01▼返信
※自分ルールをマナーと言って他人に強要するのはやめましょう
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:04▼返信
※75
まさに精子工場って感じだね!
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:05▼返信
※78
じゃあ特級クズ代表で太宰治にしようw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:06▼返信
むしろ見習うべき
金持ちはもっと愛人作って優秀な子孫増やして
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:06▼返信
>>75
某校長を紙面にしたようなものだな
凄い納得した
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:06▼返信
しょうもな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:07▼返信
現ナマがもう印象悪いからPayPayにしよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:07▼返信
ネット民「マナー講師こんな事言い出しそう」
メディア「ネットでこんなマナーが話題になってます」
ここの人達「マナー講師消えろ!!」

近年こういうメディアの煽り記事での幻想と戦う怒り多いよな
○○ハラスメントとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:08▼返信
二千円札なら門だし性欲は無いぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:08▼返信
じゃあPayPalで送金してやるよww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:09▼返信
有名なあのマナー講師はコントの相手としては1流だぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:10▼返信
※87
校長は女性だけの救世主だけど
栄一は名立たる徳川幕府の将軍と血族に重用された挙句新しい国の骨子作りをした上に
第一国立銀行や理化学研究所に東京証券取引所を始めとした今日の日本の経済根幹となるクソほど多い企業を数百も作り
東京経済大学や一橋大学等を設立したなろう主人公でも加減しろ馬鹿レベルのチート級のチートの深谷ネギ産のおっさんやぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:10▼返信
しかし渋沢と関係を持った全ての女が生きるに困らなかっただろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:10▼返信
津田梅子の5000円札で渡せよ
それか硬貨でもいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:10▼返信
マナー講師の存在がマナー違反です
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:11▼返信
どこの馬鹿が言いだしたんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:11▼返信
※84
どんな糸引き工場だよ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:12▼返信
日本オスってホント気持ち悪い...
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:14▼返信
揚げ足取り=重箱の隅を突く=マナー講師 ホント承認欲求の連中は邪魔だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:16▼返信
戦争をまたぐ時代は 夫をなくした未亡人を養うのもやってもらわないと困るもんなのよ
遺族年金払えば良いってもんじゃない ウェットな面もある
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:17▼返信
旧札なくなったらどうすんねん
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:17▼返信
バーカ、バーカ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:18▼返信
こんなしょうもないネタポストわざわざ拾って記事にするんだ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:18▼返信
誰かが言ってると思うけど金は金でしかない 紙幣の人物がどうとか割り切れる数がどうとかなんて気にする奴なんていん-よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:20▼返信
>>福沢諭吉も「天は人の上に人を造らず」と言いつつ、娘の結婚相手には身分を理由に反対したというエピソードがある

こんなの今まで聞いたことなかったから結局福沢諭吉は好きで渋沢は嫌いっていう人が「マナー」だとうるさいんだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:22▼返信
シブエイ芸人のノブに少し似てるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:23▼返信
その前に福沢諭吉の「脱亜論」とかで発狂しろよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:24▼返信
馬鹿だなあ
野口英世なんて人体実験に関わってた疑いがあるくらいなのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:25▼返信
数の子みたいで縁起がええやん
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:25▼返信
韓国の紙幣は慰安婦がおすすめwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:26▼返信
110
あいかわらず嘘がうまいな在日コリアンw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:26▼返信
ケケ中に似てる…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:26▼返信
全部ペソで良いんじゃないかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:26▼返信
旧紙幣のピン札を高値で売ろうとしてんだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:27▼返信
まあ真性のドクズだったのは事実だしな
顔通りの老害
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:28▼返信
無理だろ
いずれ無くなるんだし
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:29▼返信
クズというか女癖が最悪だったのはホントだからなぁ
英雄色を好むというのか
言いたい事はわからんでもない
諭吉続投でよかったんだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:30▼返信
諭吉の方が様になるが、ノブに似てるからまあヨシとしよう
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:31▼返信
アホすぎて呆れる
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:31▼返信
マッチポンプやんけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:34▼返信
そりゃあけしからん
即刻廃止に
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:38▼返信
いずれ諭吉がほぼ見かけなくなった時にそれを言えるのだろうか楽しみだな
まあ5000円札2枚でとかになりそうだけどな
クソマナーすぎるwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:45▼返信
やってる事が糞ポリコレコンサルと一緒
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:47▼返信
人物いらんくない?
建築物とか植物で良いと思うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:47▼返信
>>80
「天は人の上に人を作らず」とは言うけど実際にはそうはなってない。要は勉強しろ。
ってのが学問のすゝめなのに
これ誰もツッコまなかったんかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:53▼返信
在日さんが使う紙幣はウォンだから関係ないでしょw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:54▼返信
昔は妾とか当たり前だったので別に
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:55▼返信
バカフェミ極まってて草
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:56▼返信
>>1
ソースがTwitter
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 00:59▼返信
言うて諭吉もアル中だったし
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:00▼返信
伊藤博文だって本妻に愛人の子供育てさせてたしアホやろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:01▼返信
女遊びしたことがない新品珍某のはちま民のほうがふさわしいってこと?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:06▼返信
こういう事言うやつバカなんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:11▼返信
この世にいらないゴミ職業マナー講師
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:12▼返信
もう女性は新紙幣持たないって決めた人多いよ
反感買いまくってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:13▼返信
>>24
その女癖の悪さのお陰で生まれたうちの家系。
隠し子の子孫なのだが、全国に沢山いるwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:14▼返信
そんなの守らない
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:14▼返信
バカバカしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:18▼返信
>>12
ハムハサラダニフクマレルニダ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:19▼返信
みんな面白いこと考えるなぁw
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:21▼返信
>歴史上の偉人の女遊びを問題にするならもうネコとかピカチュウしか使えないだろ

もうゴジラとかウルトラマンとかピカチュウにしようぜ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:21▼返信
少子化が止まらない今むしろこういう男が求められてるんだよなあ
せめて女さんはガキ作ってから発言しような
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:26▼返信
伊藤博文の時どうしてたんだよww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:36▼返信
どうせ当事者になれない女さんの戯言だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:38▼返信
子宝に恵まれるという意味では縁起が良いかも。
子供100人くらいいたらしいし。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:49▼返信
今のうちに新品の福沢諭吉を貯めてたら将来高値で買い取ってくれる人が出そう
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 01:57▼返信
存在しないマナーをぶつけ合うマナー講師バトルロイヤル開催しようぜ
負けたら死ぬやつ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:00▼返信
言ってるの朝鮮ニュースじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:04▼返信
実際マナー講師とかありもしない失礼を捏造して飯食ってる卑しい存在だからしゃーない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:14▼返信
どこでそんな声上がってんのか具体的に書けや
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:15▼返信
そんなに栄一が嫌なら俺がタダで引き取るぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:25▼返信
こんなの常識だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:33▼返信
そんなマナー聞いたことがない どうせデマ流すのは共産党系パヨクだろwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:41▼返信
猫にしよう
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:48▼返信
渋沢って韓国の伝統文化の糞食いを辞めさせた人じゃないよね?
他国の文化を破壊するようなことはしてないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:51▼返信
マナーチンピラ定期
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:55▼返信
そんなん言ってたら諭吉も使えなくなるな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:57▼返信
マナー講師とコンサルとフィナンシャルプランナーは100%害悪
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 02:58▼返信
>>131
バイトどういうこと?👴
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:04▼返信
マナーもくそもねぇよアホ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:18▼返信
じゃあご祝儀は9000円までってことで
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:33▼返信
めんどくせぇからアマギフでいいんじゃね?
金というか心遣いなんじゃねぇの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:50▼返信
DQN客「じゃあ、PayPayで」
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 03:50▼返信
そら女を選んで掃いて捨てていいくらい有能な起業家やし
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 04:02▼返信
>>2
書生時代の福沢諭吉は酒飲みすぎて緒方洪庵夫人の前に全裸あらわれて数十年後悔したんだけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 04:38▼返信
金は金だろ?
受け取る方はそんなこと気にしとらん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 04:56▼返信
聖徳太子のピン札探してこなきゃ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 05:06▼返信
アホか
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 05:21▼返信
韓国で渋沢栄一は「伊藤博文の次に極悪人」みたいに言われて新札にも反発してるから、日本のサヨクも何とか渋沢栄一のイメージを落としたいのかも
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 05:49▼返信
アホすぎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 05:54▼返信
>>福沢諭吉も「天は人の上に人を造らず」と言いつつ、娘の結婚相手には身分を理由に反対したというエピソードがあることから

こいつが気に入らなかっただけで結局この娘は小作農の身分が釣り合わない男と結婚してる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 06:15▼返信
自分ルール講師って肩書きに変えろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 06:15▼返信
札の種類より数多い方が喜ばれるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 06:25▼返信
転売ヤーが旧紙幣を売り始めるフラグか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 06:50▼返信
結婚には最適だろ
子宝もかけて、栄一の子供分17人分の栄一揃えたらみんな喜ぶでしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:04▼返信
確かに言われてみたら、リスクを感じるなあ 自分が貰う分には気にしないけど

ただまあ、この手の偉人は、もう少し精査した方が良いと思う コロンブスの件と同じ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:12▼返信
少子化なんだから渋沢みたいに子供をたくさん育てられる甲斐性持ちはたくさん種付けするべきだよ
逆に補助費がかかる貧乏人の子沢山は迷惑
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:21▼返信
福沢の天は人の上に人を造らずって平等を解いてるものじゃないっていつになったらこいつら知るんだろうな
神様は身分決めてくれないから勉強してえらくなれっていってるだけなのに
そもそもあいつはバリバリの差別主義者で韓国人はごみなので付き合うなっていってるし
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:51▼返信
>「天は人の上に人を造らず」と言いつつ、娘の結婚相手には身分を~
学問のすすめは実際はそういう世の中じゃないから勉強は大事って教えだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 07:59▼返信
フェミ激おこ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:19▼返信
>>1
また洗脳されたアホが多発するな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:37▼返信
そんなん気にするならギフト券贈れよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:38▼返信
ばかじゃねぇの?

思い入れがあろうがなかろうが、金の価値は一緒だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:45▼返信
まあ祝儀だし知ってしまって気になった人が避けるという選択は仕方ないかもね
受け取った人が一方的に怒るとかはさすがにどうかなって思うけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 08:55▼返信
結婚式なら新札にするのが当たり前
旧札選ぶ時点で…
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 09:10▼返信
次からポケモンにしよう
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 09:23▼返信
>>110
お前祝儀に1000円札入れるの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 09:29▼返信
> ネコとかピカチュウしか使えないだろ

ピカチュウは知らんが、ネコは重婚、乱婚が普通だから最も不向きだろ?バカなのか?
191.この豚面で女たらすのはムリだろう投稿日:2024年07月11日 09:55▼返信
※1 あああ・・・💩💩💩💩💩💩💩 ふぃ~♪
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:21▼返信
2年もすれば諭吉なんて無くなってるだろ
意味のないマナー
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 11:22▼返信
>>188
育て屋に預けておけば相手を変えても子ども作りまくっちゃうような生き物でいいのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 12:15▼返信
どう考えても在日韓国人連中が渋沢栄一批判のために流したものとしか思えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月11日 16:29▼返信
屁理屈ねじ込んだだけの感情論ですがな。アホか。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 15:09▼返信
※193
ていうかお札に人物を使ってるのは偽造防止のためでもあるのでアニメキャラとか論外
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:23▼返信
キャッシュレスでええやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:31▼返信
合意の上で一緒に住んでたんだから女性の権利とか関係なくね?
日本で今でも珍しいけど一夫多妻の所とかあるし、それが多様性なんだよ。

直近のコメント数ランキング

traq