• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitter(X)より








見える子ちゃん完結してると思われることが多くて何でだろうと調べてみたらGoogleに勝手に終わらせられてた件


dahaerh


B0CV4VR5HQ
泉 朝樹(著)(2024-02-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





この記事への反応



これが本当の怖い話し

Googleが霊たちに「みえるこちゃん」「みえる?」「かんけつしたのぉ?」って囲まれてるの想像した

一条みちる編「完結」の帯のせいですかね…

以前経営してた店でなんか特定の曜日だけ客入り悪いなと思ったらGoogleマップで休日扱いされてたわ。営業妨害じゃない?

みちる編完結をAIが勘違いした可能性

Googleさんて
MAP頼りに行ってみると
お店営業時間外とかありません?😅


こちらに限らず
なにかを検索するとサジェストに
 ダサイ
 閉店
 打ち切りetc
ネガティブな言葉が乱立するのなんでなんだろ
ちょっと見てて気分悪くなることあるからやめてほしいんだが


Googleにはいったい何が見えてしまったのだろうか…

Googleちゃんは何が見えてたんだ…








最近のGoogleこういうの多いよな




B0CKYL6N1B
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0




コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:01▼返信


   はちまのゴミ共、そしてデカレンジャー。
    今から水戸黄門を視ろ💢💢💢💢💢
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:01▼返信
Google「はい、お前はオワコンな」
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:02▼返信
アニメ見たら必要以上のサービスシーンが寒くてつまらなかった。駄作。
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:02▼返信
更新間隔が長いからだよ
さっさと描け
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:02▼返信
見えない子ちゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:03▼返信
最近?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:03▼返信
一瞬だけ話題になって忘れ去られた作品ってことよ
アニメの原作に多いパターン
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:03▼返信
尾田「・・・誰?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:03▼返信
ああ?グーグル様に逆らうんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:05▼返信
グーグルとグーグルの違いが分からない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:05▼返信
アニメ見たら必要最低限のサービスシーンがエモくて面白かった。漫画は駄作。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:05▼返信
グーグルとゴーグルの違いが分からない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:05▼返信
だって、あそこの壁に・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:06▼返信
最近デカレンジャー居ないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:06▼返信
オ、オレはGoogleさんに騙されてたのか…😨
許せんな楽しみを奪いやがって😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:07▼返信
漫画検索したらだいたい打ち切りとか付いてくるよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:08▼返信
ステマは犯罪です
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:08▼返信
ステマ起稿いいかげんにしろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:08▼返信
Zガンダム つまらない
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:09▼返信
Googleが悪いんじゃなくて、完結扱いしている販売サイトなどがたくさんあって、それを集約させただけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:10▼返信
>最近のGoogleこういうの多いよな


最近どころかGoogle検索は5年くらい前から精度がガタ落ち情報の不正確で問題になってるわ。
今まともな大学は情報検索でGoogle非推奨なところが多いぞ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:11▼返信
なんで完結扱いになったかを考えると、出版社のせいなんじゃないのかと思うんだが。ちょっと調べてみたけど完結扱いしてるところは一つ二つじゃなかったし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:12▼返信
>>19
何だと貴様!?修正してやる!
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:12▼返信
ステマは犯罪です
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:12▼返信
Googleは管理者が徐々に第二世代に移行してるからXみたいに迷走気味なんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:13▼返信
>>23
自演していらないです
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:13▼返信
またKADOKAWAがなんかやらかしたのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:14▼返信
>>26
自演じゃない
ホントの事さ~
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:14▼返信
ステマ起稿しかやらかしてない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:15▼返信
>>28
Zじゃない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:16▼返信
※23
さてはお前、Z世代だな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:17▼返信
これもサジェスト汚染と同じでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:17▼返信
【速報】経団連が大手企業夏のボーナス調査を公表 平均約98万円以上で1981年以降最高額
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:17▼返信
>>31
はちまの見すぎと言うけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:18▼返信
ステマじゃない ステマじゃない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:19▼返信
この前、グーグルマップのルートでコミュニティバスがあるって書いてあるから行ってみると
とっくに無くなっていて、オンデマンドバスで登録と予約が必要なやつにだったことがあるわ
で、しょうがないからタクシーで行った
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:22▼返信
金のために、延命してる=完結してる
最近多い

ヒーロアカデミア=1巻で内容完結
キン肉マン=王位継承で実質完結
FSS=一巻で完結
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:22▼返信
ドラゴンボール=少年編で完結
北斗=ラオウ討伐で完結
るろ剣=志々雄編で完結
挙動不審車= 平野康太、井上雄彦、荻原一至 富樫義博 
こいつらは、金のためにわざと書かないので?実質「完結扱い」
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:26▼返信
所詮はAI畜生
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:27▼返信
アンチが検索して上位にきてたから勝手に完結つけたってこと?
サービス終了とかもしてないのに検索に出てくる
ヤフーとかにも質問でアンチが終われ終われしてるの見る
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:27▼返信
作品検索するとサジェストに打ち切りと出るの多すぎてウザいわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:30▼返信
🐷売れてない~

🐷終わってる~

🐷終了

こいつのせいだろwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:30▼返信
Googleはgeminiも何回間違い訂正しても全く同じ間違いの返答ばっか返してくるバカAIが自慢だしなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:43▼返信
>>31
マジレスすると世代的にはコズミックイラ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:50▼返信
連載してるのに誰も読んでないとかホラーだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:51▼返信
誰か国産ブラウザ作ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:52▼返信
完結してるのに気づかない、シックスセンス的なアレだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:52▼返信
Google検索のあの部分嘘ばっかだよな
よくもあんなクソ機能実装したもんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:54▼返信
>>3この漫画、めちゃくちゃいろんな作品から盗んでるよな。
「不安の種」とか「夜人」とか。
モンスターそのまんまのやつがいくつもある。
早く終わっていいよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:55▼返信
>>27KADOKAWAやらかしてるよ。「見える子ちゃん」で。
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 16:56▼返信
休んでるから完結でええやろ
知らん👴のつよキャラとか知らんし
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:01▼返信
ファイフォっならなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:02▼返信
というかこういうのって連載始まって人気出るまで何巻か重ねて
その分でアニメ化してヒットして終わった後は忘れ去られるうえに
巻数も無いから話が進まずに視聴者の間で終わった事になったって場合が多い気が
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:17▼返信
サジェストで最終回、打ち切りって勝手についてくるグーグルさん
まあ電子で連載されてる作品とかによくあるけど、休載ばっかで長期更新されず何年も単行本出ないから
「作品名 打ち切り」とかで現況を検索する人が相当数いるからとも推測できる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:23▼返信
ChatGPTもperplexityも平気にウソつくから気をつけろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:24▼返信
>なにかを検索するとサジェストにネガティブな言葉が乱立するのなんでなんだろ
サジェストって検索履歴があるかどうかだけの話で検索数の上位とかではないので勘違いしちゃ駄目よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:31▼返信
ハンターハンターを休載開始とディスったまとめサイトがあったろうが
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:31▼返信
デマ起稿が言えた立場じゃねえだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:32▼返信
漫画でもアニメでもゲームでもそのキャラ名を検索すると死亡って出るやつ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:37▼返信
人の思考はネット情報に支配されている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:39▼返信
バトル漫画みたいになって空気になったやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:40▼返信
服 ダサい、は自分の服がダサくないか気になって調べる人が多くて検索候補になってしまうという一説がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:41▼返信
AIがバカなんだろうね
さっきプログラム情報ページでbool(オンorオフ)が「ばか」って訳されててビックリした
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:43▼返信
食品の名前でググるとほぼまずいが予測に出てくるのがクソ
ファッション系だとダサいが出る
だれが検索してんだよその単語
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:44▼返信
そもそもあのワンパターンで10巻以上?続いてることが驚き。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:45▼返信
見える子ちゃん原作面白い
どの話も上手いわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:52▼返信
あるある
Googleでは営業中なのに
実際行くと閉まってる😭
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 17:58▼返信
Googleは電子書籍サイトのテキスト情報を読みこんで表示しているだけなので、
「完結」と記載しているサイトの情報をどうにかしないとどうにもならないやつ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:00▼返信
連載すればいい話なんですが
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:01▼返信
主人公可愛いよな
いい匂いしそう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:02▼返信
誰も知らない漫画
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:08▼返信
アニメ以降とくに話題にもなんないしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:15▼返信
googleのそこのAI質問部分は間違ってる率が高すぎるんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:24▼返信
グーグルのこれ他のでも騙されたわ
役に立たん
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:24▼返信
ポジティブな検索にはポジティブ補正、ネガティブな検索にはネガティブ補正掛けて特に19歳以下が使ってる端末にネガティブなキーワード出にくくして欲しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:27▼返信
大抵のマンガはタイトル入れると、タイトル 打ち切り が検索候補に上がるからドキッとするな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:28▼返信
最もザ・ワールドに弱いキャラ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:29▼返信
余程の人気作かストーリー漫画以外はアニメが終ったら終わりくらいで丁度いいとは思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:32▼返信
糞漫画は早く終わらせるべきです
今すぐ終わらせてください
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:43▼返信
マンネリ化してる延命クソ漫画以外のだいたいの漫画が完結って表示されるからあてにしてないわ
バカを書き込むバカが増えた結果だろうけど
ネットから情報を拾うAIもそのうちバカになるだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 18:45▼返信
見せる子ちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:01▼返信
そもそもamazonとかだと連載中でも全巻とか銘打って売ってたりするから日本語ネイティブじゃないやつらのなんちゃって日本語はタチが悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:08▼返信
なんか似たような人やモノを混同したり
類似の話題に引っ張られて近いモノを上書きしてるよね
たとえばモノマネ芸人の方が有名になると
本人の顔写真がモノマネ芸人になったり
創作だったら類似作品の方が話題になるとソレに引っ張られたり
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:12▼返信
最近Google検索すると一問一答形式のメニュー出るけど
ソコで得られる知識のソースがYahoo!知恵袋だったりしてアレよな…
今回の場合だと どっかの企業サイトが間違って載せた情報を
AIが鵜呑みにしてしまったとか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:22▼返信
この作品じゃないけど、コミックシーモアでも間違って完結って表示されててコメントが荒れたことあったな
なんで打ち切りなんだよってめちゃくちゃコメントが殺到してたわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:22▼返信
Googleを営業妨害で提訴すれば?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:23▼返信
AIはウソをウソって見抜けないから一度ウソ情報をつかまされるとそのウソ情報をどんどん補完していっちゃうんだよね
だから、〇〇はインチキ?(いいえそんなことはありません)みたいなカウンターネガティブには簡単に引っかかる
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:32▼返信
そもそも更新頻度終わってるからだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:37▼返信
原作は写真に写ってた謎のおじさん出てから面白くなりそうだったのに
スローペース過ぎて残念
ロムが死にかける場面とかすごい良かったのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:48▼返信
そもそもこんな漫画知らん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:50▼返信
検索サジェストに並ぶ、ダサイ、閉店、打ち切り、サ終とか出てくる現実と乖離してるものはアンチの願望だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 19:56▼返信
>>49
そうなん
不安の種怖くて好きやったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 20:16▼返信
>>90
アニメ化もしてるのに
お前の無知をスタンダードにものを語ってんなよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 20:25▼返信
ネガティブなサジェストいつのにまにかすごい出てくるようになった。
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 20:27▼返信
べつに気になる所で止まってるわけでもないから未練ないな
96.投稿日:2024年07月12日 20:40▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 21:14▼返信
霊感ある一族の巫女的な少女だって判明してから守護霊(重レズ)が悪霊を祓ってくれる様になったんだっけ
ダークギャザリングと被ってるがポケモンバトルまで被り出したらマズイ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 21:46▼返信
誰も読んでない証じゃないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:05▼返信
後々つまんないなら同じ
何巻まではおもろいなんて話いっぱいあるしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:05▼返信
まだ完結してないのかよく続くな、あの内容で
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:09▼返信
Googleの休業中は店側が更新してなくてなってる場合もあるけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:22▼返信
検索すると大体の漫画で
打ち切り
完結
とか出ちゃうよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:24▼返信
>>19
アニメじゃないよ、アニメじゃないよ、本当のことさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 22:57▼返信
かやちゃんの方が面白いから仕方ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月12日 23:03▼返信
最近のgoogleエ○同人検索しても出てこないから使いにくくてしゃーない
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 01:15▼返信
googleのあの表示は普通に間違いまくってるから信用するな
はっきり言うが使い物にならん
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 01:30▼返信
マイナー漫画関係はよく作品名 打ち切りが検索候補になってるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 03:45▼返信
AI使うようになっていい加減さが加速してるような気がする
Gemini使うと知ったかぶりの酷い回答が多いし
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月13日 12:27▼返信
冨樫なら分かるんだけどなw

直近のコメント数ランキング

traq