今週発売のジャンプの
ワンピースを未読の人は注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ここにきて十数年ぶりにクローバー博士の掘り下げがされて一気に行動に納得が出来るようになったのは流石。死ぬシーン描かれてなくて、メタ的に考えてもアニメでリリスと一緒にミニコーナーやってるエジソンは助かりそうだがどうなるか。次回エッグヘッド脱出までいくといいなあ。
— 四條うろぼろ (@ouroboros476) July 14, 2024
#今週のワンピ
ロビンの敵はいつも【蜘蛛】
— ドロピザ 凌 (@tsj000) July 14, 2024
で、ロビンの味方は【雲】
クモとくものダジャレだから
クローバーの本名が
「クラウDクローバー」は凄く綺麗#今週のワンピ pic.twitter.com/zcaCbc0oGe
#今週のワンピ
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) July 14, 2024
ベガパンクの配信メッセージ全文①📝
1113話、1114話、1115話、1116話 pic.twitter.com/2hJ4A0suuV
#今週のワンピ
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) July 14, 2024
ベガパンクの配信メッセージ全文②📝
1117話、1118話、1119話 pic.twitter.com/omruSo0IJj
クローバー博士を追いながらドラゴンもこの時のサウロと同じ疑問を持ったのでは?#今週のワンピ #ワンピース考察 Dのつながりも。 https://t.co/3Bz3EcJKul pic.twitter.com/2pzj85kUpA
— 氷ちゃん ワンピース予想 (@icybingb) July 14, 2024
ロビンの恩人であるオハラの
クローバー博士、
本名が「クラウ・D・クローバー」だったと判明
兄は名乗っただけで殺されたため
知人だと嘘をついて
偽名を使って生き延びてきた
そしてロジャーの本名(ゴール・D・ロジャー)が
ベガパンクの配信で初めて
全世界に知れ渡ることに
あとアトラスが自己犠牲で散る
そうか、クローバー博士が”D”だったことで、スペード(ポートガス・D・エース)・クラブ(クラウ・D・クローバー)・ハート(トラファルガー・D・ワーテル・ロー)・ダイヤ(モンキー・D・ドラゴン)、各スートが関連する存在全員が”D”の一族だと判明したわけか。これすげぇな。 #今週のワンピ
— あると@コトリスキー (@arutoxx) July 14, 2024
この記事への反応
・今週も面白すぎる
エッグヘッド編も終わりやな〜
・新たにDか判明したけど、やっぱりローだけ異質だな
Dを隠してるのはネフェルタリ家もそうだったし、
今回のクローバー博士みたいに
後天的な理由で隠すようになる人もいるみたいけど、
ローのトラファルガー家にだけ付いてるワーテルって忌み名はマジで何なんだ
うちでは代々…の後何言おうとしたの、ロー
・クローバー博士も"D"かい
"D"で空白の100年の研究してたらそりゃあ間違いなく黒だわな
アウト中のアウトだろ
・まさかDって名前がつくだけで命狙われるから
ガープは家族守るために海軍入ったんかな…
ガープのあの態度で違和感しかないからな…
・次回は流石にベガパンクの放送全部途切れずに聴けますよね!??
ねえ!!
エメト破壊されませんよね!!!?
あと次回ヤバそう
巨大ロボが可愛かった(こなみ)


「Dの一族だった」とか
驚かせ方(?)もワンパターンになってしまったな
今日は海の日でハロワはお休みですよ・・・
ダダンがDDンでDを2つも持ってるってコメ見た時は
吹いたわ。
ハロワネット9人でも求職は見れるよ?
俺すげえええええええええええ
連載長すぎると本誌しか読んでないやつは昔のキャラ出されても困るよな
ロビン匿ってくれた理由が増えた
ワンピースが何なのかわかっちゃった
漫画として終わってるよ
長過ぎて無理
世間にバレるやろ
あんまり高いと
やめろ、奴が来る
消されるぞ
ラスボスは悟空
これぞ駄目サイクル
俺はZの一族になるっ!!!
ジャンプが終わるまで
Dの意味以外どうしろっていうんや状態や
いや、中国だから
日本がパクった
ドラム王国だよ
もうジャンプ買ったら餓鬼扱いされて買えない
それドルトン
完全に宗教
ドラキュラのD
飯野賢治のゲームやで
クラピカか?
戦いのドラム
考察系ゆーちゅーばー「“D”は月の民の一族!!!!!ドンッ😤ドヤ」
ルフィがギア5でアッヒャッヒャ言いながら戦っている事を
誰も面白いと思ってない事について考えろ
頭に浮かんでたのクロッカスさんやったわ
後付けが過ぎる
なんで腕食われるん?
伏線すげぇだろ?笑
てかまだ続いてたのかよ
こいつらのせいで漫画の価値は著しく引き下げられた
アムロ「乳タイプなんて無かった…」
シャー「すべては幻だった…」
バナージ「死んだら真のニュータイプwwww」
ゲームまとめサイトじゃないからな
このブログはインターネット上のゲーム、アニメ、漫画、時事ネタを
独自の視点で紹介する俗に言うまとめサイトです。
ゲハじゃないよ?オールジャンルまとめブログです。
近海のヌシがさらにその先の未来を見て腕食える場所がわかったから
なら早く最初のシャンクスの件も説明してみろって感じ
グダグダいつまでも時間かけてるだけじゃん
結局Dとは"夢"とか言うイニDオチとか無いやろな?
うおおおおおだっちの伏線ヤバスゲエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!
後付けでわざと喰われたっぽい描写が追加されたんだっけ?
読んで面白いものではなく
話題にすることで「なにも見ず・なにも考えず・ただ何となく生きてるだけ」という層(人類の大半であるモブ)に訴求させ買わせることが目的のものになっているからな
しかのこのOPのバズりだけも同じ
その能力でルヒィのパンチもよけろよ😂
そしてなぜあえて食わせたかというと心配して泣くルヒィを見て「キュン…♡」したかったから。
そう、シャンクスはメンヘラだったんだよね
そういうのは普通全員揃えて意味がないとアカン奴やろ
狂ってるわ。これが面白くて流行ってる作品なんだってさ。ほんとうに狂ってるよ
営業妨害で草
YouTubeでワンピースがつまらなくなった理由がそこそこ盛り上がってる。
そりゃついてこれんわw
そして始まる山賊王との頂上決戦!
流石に信者の口封じも出来なくなってきたのか最近批判系の動画増えてるよなw
・昔のあれは実はこれだったんだー
・チンクスガーチンクスガー
この2つしかねえ
もうありがたくもなんともないだろ…
やめたれw
クラウドって出たから無理やり蜘蛛とかけて繋げて考察っぽく言ってだけ
空島の新兵やヤマは蜘蛛か?スパンダムは?グラディウスも最初戦ったよな?
こいつら蜘蛛じゃねえだろ
そしてサターンはロビンだけの敵じゃなくて草
クラウド=雲って出たからって無理やりロビンの敵はって断定するのは無理ある
これなら誰でもDにさせられるし
あとでナミとフランキーもDだったとかできるし
Dは反逆者とか革命起こす連中をそう呼ぶってもう漫画で説明されてるぞ
どんだけ長いことやってんねん
このクソなつまらなさはもう読者にではなく考察厨に向けてしか漫画描いてないね、尾田くん。
>クローバーの本名が
>「クラウDクローバー」は凄く綺麗
意味がわからん
ダジャレと何も関係ないだろ
全く意味がわからん
赤犬はそれ知っててバスター・コールしたことになる
やはり赤犬はDの因縁の相手の家族てことか
アンチがクソと言うのは当たり前だけど本当にワンピが好きな人がどう思ってるかが知りたい
毎回毎回「ええええ~!!!」と目を飛び出させる描写されて面白いのかな
実際読んで面白いとなる作品が生まれたとしても買われなければ意味ない訳で
お前らは難癖つけるだけだから客にはならんしまずは買ってくれる層に訴求するんだぞ
でDってなに?
ドーナツに決まってるだろ
意味がわからん
普通に生きてるだけじゃ無理や
エースはスペード海賊団でトラガルファーはハートの海賊団
ルフィがダイヤなのがわからん
ルフィじゃなくてドラゴンか。
入れ墨がダイヤなんだな
後付けな笑
話しは半年くらい読まなくても特に問題ないくらい展開が無いし
「一族だった」 で?としか思わない
スペードだのクローバーだのはまだ小物、このあとドナルド・Daitoryo・トランプが出てくるんだから
わいも知りたい
ビビ再登場ってまとめタイトルはみたことないな、どうせ最後あれだろ