電車内で見かけた推しの子の広告、あまりにもセンスが光りすぎている#推しの子 pic.twitter.com/nzbp4nKMbf
— わさび* (@wasabi_nakano) July 13, 2024
電車内で見かけた推しの子の広告、
あまりにもセンスが光りすぎている
#推しの子
※実際にネタバレで発生した事件への配慮か
関連記事
【法務局職員、『推しの子』ネタバレした部下にブチギレ!暴行容疑で書類送検】
この記事への反応
・この秘密の感じ最高😆!
・この前傷害事件が起きたことを反映してるんかな
・漫画のネタバレで暴行事件が起きるくらいだから
このくらいの注意喚起は必要なのかな。世も末。
・続き気になるから買うかともなるのものいい宣伝
・ABEMAの公式配信のCMでも流れてたな。
注意喚起とコミックスの宣伝とで一石二鳥な感じね。
そしてそれを釘を刺すってことは
4、5シリーズかわからんけど最後までアニメを作りきると思って良いのかね
原作の最新の展開が
衝撃的すぎて荒れてるらしいけど
そのせいもあるのかね
衝撃的すぎて荒れてるらしいけど
そのせいもあるのかね


こんなもん知ってる人にしかわからんし、意味ないやろ
まぁ読んだ事ないけど
ネタバレもクソも読者ガッカリさせる展開続いてオワコンじゃん
まず最新話付近ネタバレしたくなるような面白い話でさえないという
アニメ2期も鹿に話題奪われるほどガチで空気だし、
所詮YOASOBIを失った芸能系なろうアニメはこんなもんかって感じ
そりゃ困るわな
この作者毎回風呂敷畳むのヘタクソよな…
ここまで付いてきた人達でさえ「えぇ…どうしてこんな話にした…」ってなるもん
ほんとこれ
何が楽しくて他人のイチャイチャハーレムなんか見なあかんねん
信者が被害者遺族に誹謗中傷しても何の対策もしなかったんだから
んでも何故か当人万能感出して原作者で行けると思ってんだよなぁ…
当人が作画もやってたかぐや様も後半からグダルわ余計な仕込みで萎えるわだもの
推しの子も細かい部分が凄いザルでゴローの死体の扱いとか細かいサスペンス要素が雑だしな
んでもう一つ別の作家とやってる奴は最初から空気だろ
なるほどそういうことか
それがネタバレ?
程度ひっくぅ
まだ真犯人が出てきてないから大丈夫
あれはわざと越えようとしてない
オワのコン
マーケティング失敗で草
アイがただの知的障害者みたいになってたしな😅
ラスボス視点は違う話になるってお決まりなパターンだと思うからネタバレもクソもないぞ
ワンピは最新のネタバレお届けするのにおかしくないっすか?
最近のガンダムはいまいち盛り上がりに欠けてる
確かに推しの子アンチってちょっと異常だよな
何が気に食わなかったんだろうな
やっぱり1話のあれかな
医者が転生じゃなくて憑霊だったとかか
ここまでオワコン化するってある意味すごい
糞アニメ
あほらし
このポストに興味がない
ファンネル飛ばした某母親が誹謗中傷で訴えられた話?
衝撃的すぎて荒れてるらしいけど
そのせいもあるのかね
荒れてるのは衝撃がなさすぎるガッカリ展開だからなんだけど?
あれだけ押せ押せでゴリ推しでヒット作確定のようにしてたけどピークは第1話だけぞ
期待値上がり過ぎてる分後は落ちるだけだし早々に更に盛り上がるような事してればよかっただろうがそれもない
主人公は依然として復讐が目的だって言ってるし、それで終わりというわけでもないでしょ
寧ろ、「社会的な死くらいじゃ許さない、自分のしでかした行為を心の底から後悔させてやる」みたいな話になるんじゃ
その結果が勘違いってオチになってるの?
暴行事件がどうとか言ってる奴大丈夫か?
カラスの子が実在してたくらいかな
問題があるとすると見てる側の見識が見当違いの方向を向いてるんだ
あれは遺族による邪推と自意識過剰から勝手に絡んできただけやで?
そんなの全然関係ない。
ネタバレした同僚をおっさんが殴った事件への配慮だと思うぞ?
オレは目にコウモリの方が無理だわ
ネタバレ我慢出来てなくて草
兄弟でキスしたことや、あかねちゃんが負けヒロインになったこと?
面白ければ売れるだろ、鬼滅みたいに
中身作ったり長く演出したりはすごい苦手なんだろうなって思う
公式がみんな見てって言ってるのに
足を引っ張るこじらせ信者
1期が話題になったのは結局YOASOBIのおかげだってことが証明されたな
30万くらい行ってから記事にしろよ
普段漫画読まん人間からすると推しのアイドルの子供に転生とか設定がキモ過ぎてキツかった
それにアイって子にも全く魅力を感じなかった
ステマの子