EVOで正式発表か
ええぇ、、 pic.twitter.com/4ZCqDfoVCn
— EGO | LLon_Nu13 (@LLon_Kim) July 17, 2024
アークとマコビルがブレイブルーをベースに格ゲー制作
マコビル、スマホゲー作ってる会社っぽい
— EGO | LLon_Nu13 (@LLon_Kim) July 17, 2024
ええぇ、、 pic.twitter.com/g13uyHx3gZ
なぜスマホゲー会社と制作なのかは謎
この記事への反応
・また格ゲーじゃないやつか、、
・ハクメンの疾風ため中無敵は仕様だったのにあーだこーだ言われてバグでしたって言ったのいまだに忘れてないぞ
・おわった
完全にIP死ぬ空気あるね


CS時代が全盛期
まだ懲りてないのか
アーク信者は支えろよ?
ただのコラボソシャゲやな
成功の秘訣はスイッチングハブ
言うほど難解か?
さすが韓国堂
所々で感涙しちまったが
ブレイブルーは技のコマンドよりシナリオの方がよっぽど難解だぞ
むしろファンは何年か越しにコラボ復活するかもだから喜ぶやろ
出たときの感動と優越感、たまんなかっただろ?
杉田がやたらゲームに起用されたのもコレがきっかけやろ
当時やってた人達ってもう中堅の社会人くらいでしょ?どこにターゲット向けてんのこれ
あげたとしても多分今は扱いきれないだろ
キャラがキモい
ギルティがあるのに対抗作を出すとかいう愚策
そして爆死
KOF以下になるんじゃね?w
アークシステムワークス株式会社は、PS4、PS5、Xbox Series X|S、Steamにて、『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を2025年に発売することを決定した。また、発売告知トレーラーも公開となった。←このぐらいのクラスのゲームすらハブられるスイッチさんwww
それな、もし仮に正当な続編だとしても完結したものを引っ掻き回されたくないから出されても困るわ
この話とは関係無いが、ギルティギアも終わった事だし完全新作を求む
CP2ぐらいまでは面白かった気がする
ぶっ壊れ性能のココノエが来てから客離れたと思うけど
昔はコンボシステム周りが貧弱で、入力難易度と攻撃力でバランス取ろうとしてたんだよ
死蔵してるIPを名義貸しで金を産んでくれるならアークとしては儲けもんでしょ
PS3とかの時代でネットワーク回り出来てるんだからキャラクターと一緒に追加しろよ
無知な上に偏見混じり過ぎだし見識狭いのな
ブレイブルーが愚作とかマジで笑っちゃうんすよね
あの時のギルティギアが如何にボロボロだったのか知らんのかよお前
結果、技術が進歩するまでギルティギアを温めておけたのは成功でしかないわ
ブレイブルーの新作はよ
格ゲーはGGSTが好調だからBB懐かしむにはまだ速い
BBは既にキャラのガワだけ使った非格ゲーのソシャゲをいくつか出してるじゃん
何を今更
その後韓国のアラド戦記とコラボしたら大爆死して今落ち目になってるんだよ
法則って本当にあるんだから韓国には関わるなってw
ブレイブルーももう15年だぞ
大差ないってか中二病臭さはBBの方がキッツイ
アニメの販促系もそうだけどスマホゲーは悪手だと思うが…スロット化と同じで資金調達できたら新作出るかもって魂胆か?
あと超必殺技でフィニッシュした時歌が流れるやつ
あれは結構斬新だった
アニメ格ゲー量産しまくってプレイヤー分散、消耗させないでくれ
だから言ってるんじゃん
あれって中国人をアークの格ゲーによびこもうと
途中送信してしまった
アラドの格ゲーってアークの格ゲーに中国人を呼び込もうとした以外に狙い無いよね
アラド戦記は日本じゃオワコンだし
深い繋がりがあるのかな
ブレイブルー=森なんだから
メタルギアの小島よりいないと駄目なやつ
殺すっていうかブレイブルーに関してはもう本編終わってるしブレイブルー作った森自身が終わらせてる
森が辞めたからって勝手に墓から掘り起こして死体で遊んでるのがアーク
サムライスピリッツとか個人の話が完全に終わってるやつも普通に続編に出るし
しゃもじも退社したし
ねぇ、キムチなの???