暑いから怖い話します。
— ねこのPCのうp主(公式) (@nekonopc) July 17, 2024
休日に電話かかってきて「コンセントが焦げてるどうにかして」と言われて行ったんですよ。
一軒家で洗面所のコンセントで焦げてたんですね。「2200円で交換できます」と言ったら「ボッタクリ!」言われ追い出されました。
なお一ヶ月しないぐらいでその家全焼しました。
暑いから怖い話します。
休日に電話かかってきて
「コンセントが焦げてるどうにかして」と言われて行ったんですよ。
一軒家で洗面所のコンセントで焦げてたんですね。
「2200円で交換できます」と言ったら「ボッタクリ!」言われ追い出されました。
なお一ヶ月しないぐらいでその家全焼しました。
交換予定だったのは元と同じコスモワイドのWTF11523WKでアースターミナル付きの3Pコンセントの扉付きですね。
— ねこのPCのうp主(公式) (@nekonopc) July 17, 2024
なお材料と工賃全てコミコミですね。
これ数年前の話だけどもしかして高い?と思ってた。
一応私を知らない人のために紹介すると私は電気屋だよ。
— ねこのPCのうp主(公式) (@nekonopc) July 17, 2024
本業は農家のつもりだったけどパソコン屋成分強めな電気屋やってたら電気屋っぽくなってます。
電工は学生の時から見習いでやってたので十数年やってますね。
この記事への反応
・工賃コミコミとなれば激安ですね😍
(というか利益あるのか心配なほど)
大体コンセントが焦げるってやばいから、
わりと早急に交換必要ですよね
・相場が分からん自分でも安いと思うのに、
これをどうボッタクリと受け取れるんや。
周りの家に迷惑かけずに焼けてたらいいんだけど…
・リスク管理出来ず、家を焼く名采配
2,200円ケチって家焼くとか、夏のホラー話ですね
・2200円はさすがに安くしすぎなので
6600円くらい請求してよか(・ω・)
・ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
しか出てこない
エアコン電気代高いって言って
熱中症で3万弱取られてる方と変わらないですね。。。
・人1人が出張して2,200円で高いって言われたら
なんも出来ませんね🥹
漏電か、差し込み口からのホコリへの引火か、、
・熱い話じゃな。
友達価格だとしても2,200円で交換は
破格すぎると思うで…
それをケチったばっかりに家一軒…
破格すぎると思うで…
それをケチったばっかりに家一軒…


その家が火事になって得する人は…
焼肉焼いても家焼くな
ははーん、なーんか見えて来たなw
小泉構文?
すごいな
とくにこういう原因が明らかな場合はリスクの周知も含めて積極的に報道される
コンセントの焦げを放置することに火災リスクがあるのは事実だけど全焼したは嘘松だろうな
資格はお持ちですか?
・顧客の情報ポストしちゃう
・不安を煽らないと商売にならない
・情弱以外に理詰めされたら失踪する
スイッチ版ウマ娘のミニゲームが面白そうだと話題に
PS5には出ないんだっけ?w
違うかな
電工取るかな
そう思われる、それくらいも考えられずにやってるのがすげえわ
もうアイコンで嘘だと分かる
報道されてないってこと?
何を根拠に言ってる?
受注されなかったから顧客じゃない
こういうミスリード狙ってる奴は印象悪い
嘘を暴かれたくないので3ヶ月前の松本市の住宅全焼火災は劣化コンセントの放置が原因だったみたい第三者が確認できるような情報を出さない
報道はされても地方止まりだよ。1日に100件以上火事があってんのに。
同時に大きなネタがあったら、まず全国じゃ報道されんわ。
原因なんかあとからわかるんだから、その時点で旬が過ぎてて報道なんかしないしな。
出向いてる時点で出張料払ってるだろうしサービス受けてるから当然金も払ってるわけで顧客
ニートにはわからんだろうがタダで来てはくれない
じゃあ石丸構文?
部品代だけなら1000円ちょいでいける
昔は地方版にしか乗らなかったような小規模な事件でも報道社に情報入った時点でネットに垂れ流すんですよおじいちゃん
いつまで新聞の世界で考えてんだか
資格取得にかかる勉強時間、受験料、材料費、だけで済んだのに
小生の時分は瓦版でした
もしかして本物のニート様か?
メーカー修理なら出張料取るだろうけど町の電気屋さんが見積もり取るために出向いてる場合は出張料なんて取ってない
知識と道具と技術は持ってる
無能は何やらせても無能や
悪い業者は他人のせいにして放置する
その資格はない、おおその資格はない
20000円請求したならともかく
まともじゃなくて草
まともだったら離線して絶縁処理するまでやるだろ
生きていればだけれど
んじゃ、地方版にも載らなかったんだろ。
エアプすぎww
コンセントが焦げてるで電話着てる時点で訪問見積もりじゃねえだろww
緊急処置の出張対応だよww知らんなら黙っとけww
どんだけ良心的な商売やってたんだ
ということは、嘘松確定やん
その場合は電話で先に最低価格言って断られるはずだろ?
まず客が望まないのに配線いじる業者おらんで
蓋して配電盤オフにしておくのが客も業者も一番楽で丸いんやで
馬鹿なのか知らんが対応依頼してる時点でどうにかすることに重き置いてる場合がほとんどで料金なんてまず聞かれねえぞ業者から言うけどとにかく早く来いだけで
望まないなら普通何もやんないわ
最低5000円からだろう
クソ田舎はまた今度よろしくお願いしますで出張料金なんて取れないし取ったら噂回されて終わることもある
2200円を断るような客かどうか先に確認しろよw
もうトランプに決定だから
普通の業者なら客が嫌だって言うならそれで終わり
たとえその蓋つけるだけでもやらんわ
その後に変なクレーム来たらたまったもんじゃないし
横やけどその報道がネットに垂れ流した火事のニュースから嘘松認定したこのネタ元どうやって特定すんの?火事の日付もわからんのに
それ以上の金ショップで取りそうなのに
技術も免許もいらん簡単なやつでもそんなんだぜ
最低でも5千ぐらいよ相場
自分で修理できる技術を持っているならまだしも。
でも計算したら自分の時給4000円超えてるんよ
だから時給20000円ぐらいはもらわないとやってけない
こいつが招いた火事やろ
そうやって自分の非を認めずに周りに責任転嫁するからお前は底辺の無職なんだよ
社長が走って6,000円くらいかなぁ
従業員使ったら3割増しだかんね
この人資格持ってるの?
話はそこからだよ。
私の実家も昔建てた時にそういう感じの近所の電気屋さんが工事してて
今みるとでたらめな配線になっています。
資格持っているなら相手の人に工事しないリスクについてきちんと説明する責任もあると思うけどね。
ケチって全焼とかギャグ漫画だけにしとけw
お前のような頭のおかしい無職を相手にして2200円ぽっちしか金貰えないなら即見限るでしょ
あの年齢でコロナはやばくね?
ワクチンやってれば重症化は防げるだろうけど
少し前で電気店の卸でも850くらいだろうから2200は激安だな
3300でも工賃出張料考えたら安い安い
2200円とか安すぎて「は?」ってなる
ボッタクリってのもちょっと高いわを盛ってんだろう
2万2千って言ったら話的に面白くないから2200円って盛ったんだろ
出張費を別で2万取ってたら高いけど
なんやPS4版あるやんけそのままPS5で遊べるんやぞ?まだ理解しとらんなw
カバー外して中見たら埃たまりまくっててぞっとした
まあ築30年以上の文化住宅みたいなとこだったから無理もないが
前住人引っ越した後設備点検もしてなかったんだろうな
出張費込で5000くらいは取られるやろ
誰が変えたかなんてバレるわけ無いし
ってか2200円でぼったくりって言うのも 盛ってると思うよ
だってい最低人間動くの5000円からプラスで工賃が当たり前だもん
絶対嘘ついてるぞこいつ まず機会損失考えて業者はその値段じゃ仕事受けないもん、利益でないから近くよったついでにつきあいある人にサービス価格でやってやるレベルやで
ちな、わいは免許持ってないけど、自宅の配線もエアコン工事もしちゃう大工
住宅内に入ってる1.6mm線だから表面焦げた理由は水気ショートだろ、内部の板壊れてショートして焼けたとかって事じゃないと思うし、普通は火事起こらないと思うんよね。使いすぎてブレーカー起動せず内部から燃えた火事原因なんて今はもう聞いた事ないし普通は1800Wまで使っても燃えないからな(まずブレーカー落ちるし)
被覆がめっちゃ適当に切ってて埃と干渉するレベルで剥き出しだったとかってならショートして燃えるのはわかるけど、被服剥がす工具できちんと差し込んだら絶縁部分しか露出しないから燃える要素なんてない
プラグおもいっきり引っ張ったって外れるようなもんでもないしな、爪でロックされてるから取り出して引っ張っても抜けない強さ持ってるし
2200円なら相当お安い
ちょっと調べただけでも一箇所につき3,500円~10,000円らしいからね
アホやなぁ
店頭で見たコンセントの差込口有りのパネル部分だけでも安くて500円はしてた筈だし
そこに電気関係の工賃踏まえたら適正価格だよな
相手が悪かったな
そんな社会常識もないなら知能に欠陥でもあったんだろう
パチや酒やタバコに金を回す為でしゅw
いつどこから火が出てもおかしくない状態だったろうな
内部コンセント見て、自分でもできると思っちゃうようなDIY素人の妄想ストーリーだろ
6000円とか取ってるから信用なんてないんだよ業者ども
100均一のも規定の素材で使ってるし普通に使って問題ないぞ
そもそも今のは銅の値上がりもあり100円で売ってないし、打ってるのは分岐くらいなもんだろ
コンセントの中身見たほうがいい、絶縁材で+と-がくっつかないようにされてるだけのもんで
落として内部が壊れて固定されてる部品がくっつかないかぎり火事なんてないから100均一の品だから駄目なんて事はない。
100均一で問題起きて返品騒動になったのは製造過程でネジの閉め忘れかなにかしらの製造段階での不備があったってだけ、ようは管理体制チェック体制の問題であって素材が駄目なわけじゃないぞ。品質だけの話なら問題はない、中古でがちゃがちゃ落とされて内部割れてるヒビが入ってるようなのが一番危ない
銅の量もちゃんと1500W耐えられるだけのバラ線だし100均一で電気コード買っても全然問題はないから心配すんな
まぁ気をつけるんやな
なんか必死やん怖w
機会損失とか、人間が動いたら金かかるっての覚えとけよ
運送屋の順路と違いお前のためだけに動くんだぞ? 出張費で近場でも最低3000から貰わないと商売にならねーよ
これだから「カインズでいくらでしたよっ」て言う原価で語る素人は困るんだよなー。「じゃぁ免許取って自分でやれば?簡単ですよっ800円で取り替え出来ますて言いたくなるわ 」 あと専用工具は揃えたほうがいいね。被服のサイズ間違えて剥き出しでそこに埃たまってショートとかになるしw
コミコミ2200円をケチったの…?
最近爆発して逝ったわ
経年劣化怖いよね
結局は10年以上使ってたりするんだろ?やばいからな
最近さー。100均一だから駄目だって言うエアプが多すぎだからさー
お前電気の何知ってんねんって言いたくなる奴ばかりなんだもの
嫌なら自分で資格とって交換すればええ
ゼ ッ テ ー 断 る
パーツ取り寄せられるなら自分でやればいいよね
駄目だ、やれ。
そういうものだ
「無料じゃないの?!」←第一声がこういうキ印は少なくない
交換部品代と技術料のみの金額だとしてもかなり良心的な値段設定なんだけど
これが一番やばい、充電しながら使って寝落ちが一番危ない
被服弱いからな、実際にボヤ火事はこれが原因が一番だと思う
押し入れにしまってた加水分解で一度も使ってないHDMIケーブルと(束ねてるからRになってる)か被服さけてたもんなぁ。iPhoneのケーブルとか被服弱すぎんだよ
内部のCD管を利用して各部屋へとかやったんか?
あれって資格はどうなんだろうな、工具使ってコネクタ作るわけじゃなくて最初から長いの入れるとかなら大丈夫そうだけど。CD管だけ入れといてって施主はけっこういるからみんな自前でやってるんとちゃうかな。業者にLANケーブル這わせてと頼むとたいてい5e線でやられるからこだわりある人は自分でやってそうだが
よほどの環境じゃなきゃ5年くらいでどうこうはならないと思うけど、テーブルタップは平気で20年以上使ってる家庭が多いからな…
検討じゃなくて見つけ次第買い替えだな
知ってるは強いんだけれども
ついでにできる範囲で点検してもらえれば儲けだし
あと雷サージタイプ。これは交換したほうがいいと思う。このへんyoutubeで紹介されてるけど、たぶん10年使ってるなら内部はもう雷にたいしては仕事しないただの電気タップになってる可能性はある
工賃だけでももっと取られるだろうに高いとはアホや
2万でも通るレベル
遺族から保険金出ないんですかって連絡きたけど無理ですって言ったわ
コンセントが緩くなって接触不良でアーク放電するようになって焦げたんじゃね
火事は知らんけど、コンセントやプラグが溶けた例は沢山ありそうだけど
さすが漏電で家燃やすだけある逸材だな
クレーマーを門前払いするためにな、
途中のコードでRになってるとそこが焼けたりはする
1500W以上使ってもブレーカー落ちるかは性能次第だからなぁ
コンプレッサと電ノコ使ってプラグ先焼いた事あるわ(外で使うような被服丈夫なゴムタイプでなく一般のプラで出来た電源タップ使っちゃって)
2200円ってのは安すぎる。自分で交換したなら部品代のみで黒字にできるかもだが
今の電工屋って出張料に3000~5000円は取るから、ほとんどサービス価格と言うか無料
人件費を無視してたら会社は潰れるし
コンセントの値段だけじゃなくて技術料+出張費も入ってるからね
だいたいはドライヤーを長時間使って焼いたとかがほとんどだね
10Aを数十分使うとコードやプラグ熱くてびびるで
古いジリジリ鳴ってるようなコンセントってのも世の中にはあって…
事実ならただのアホ。嘘松ネタなら問題ない
業者だったら5000円は取るんじゃね?
後の事を考えないしな
話盛りまくり嘘松
そんなに安くないだろ。全部原価で出張料手数料なしってボランティアか何か
どう考えても危険なのに放置するとかアホですか。
地域の電気屋さんって感じだな
表示価格は安いけど作業終了後にトンデモ価格吹っ掛けてくる反社みたいなの結構流行ってるやん
多分事前に見破る方法がないから見た目で判断って感じな気はする
地域に根付く個人の電気屋さんは出張費用とか取らない所、結構まだ有るよ
大都市にはもうそういうお店は少ないかもね
電球の交換とかもしてくれる
エアコンの交換とか建物の棟ごと請け負ってたりするから
出張費用とか取らなくても利益出るんですよ
個人宅にも御用聞きしてくれる
大きな家電量販店には無いサービスが小さい電気屋には有るよ
かかりつけ医みたいな感じで贔屓の店を1つ作っておくと便利だよ
うちの地域はもうそういったのはなくなったな
エアコン工事とかそっち大手設備のが入るようになったからそっちの方が率がいいからってさ
電気交換とか品物高めので出張費0円でわりとボランティア価格で地域網でやってたんだけど、やはりBBAでも価格.とかの原価と比べられて高いって言われて嫌気がさしたから止めたってさ、じゃぁネットで買って自分で電球交換すれば?って言ってた半分きれてたな。んでガス検知のだけつけて帰ってった。設備屋も仕入れ値と価格.で比べられたら微利益どころか赤字らしい
へんな虫が入ってて気持ち悪いから取って欲しいとかな
贔屓の小さい電気屋さんなら来てくれる
家電量販店ではそんなサービスは無理だけどね
ついでにエアコンのフィルターとかも軽く掃除してくれる
自分ではやりづらい所を依頼すれば良い
小さい電気屋さんと懇意になってると最高に助かるのはね
家電を買うときじゃなくて捨てるときなんだよ
昔から地元で小さい電気屋やってて実店舗の有る店に依頼したら良い
少なくても詐欺じゃない保証が有るだろ
昔の人はそういった事してあげればティッシュにくるんで1000円とかくれたっけなぁ
今はそんくらいで金とるの?って奴ばかりになったから。。。
まぁ掃除くらいは頼まれたらやってあげるけど(部屋内脚立がある場合に限り)
ただ、エアコンはスプレー拭いてとか言われたら絶対に断る
ダスキンでも紹介すればいいよw
冷たいペットボトルと茶菓子も土産に渡すよ
それぐらいはしないとね
持ちつ持たれつ
安いからやっておけばよかったのにね
高齢の人達から教えてもらえる知恵は多いのに
その価値に気づかない人が最近は多いね
実行するのに資格が必要ってだけ
配線の劣化には気づけ無いよ
今は電気差し込み貸してください(ドライバー充電)
で嫌とか言ってくる客もいるくらいだからなぁ。「仕事しにくるのに充電して持ってくるのが当たり前でしょ」とも言われた事あるし(そんなに充電持たねーよw)
某いろいろアレな県警とかでも仕事したけど、コンセント貸してくださいって言ったら「工事するのに発電機持ってくるのが当たり前だろ」って言われクレーム入れられた事あるし。二次受けだったんだけど、こっちは現場電気ありって事で発電機代入ってないから持ってくるわけねーじゃんって感じだったっけなぁ。今の時代って個人客も法人も外仕事(技術職)はなめられがちなのかなって思ってる
県内で移動費を考えるとだいたいそんな感じになったと思わえれる。
技術や道具代とかも考えて欲しいもんだ。仕事するためのコンプレッサとかドライバーだって高いんだしね
トラックなども高いし、大手と比べすぎなんだよ
カインズだと○○ カインズでトラックレンタルで○○円で運んでくれるとか じゃぁそこで頼めよって客多すぎる
AAAクロック ゴールド
ソフト
15,795円 税込
↑
イーショップにあるこういうのを言うんだぞwww
ボッタクリと言われる←うーん…ギリ本当松
家全焼←嘘松
あんまり詮索すると要らん客が来るで?
原価って材料だけじゃなくて人件費設備費とか込みで計算するよな普通
原材料費で言うアホが多すぎる
価値がないと断じて思考停止しちゃうことは、世の中を心理的にも経済的にも貧しくしてるよね
2200円も払えないでボッタクリっていうなら何も出来ないよ
業者の事なんだと思ってるんだ
ホームセンターでコンセント買ってきてVFFケーブル剥いて挿すだけだろ
自分の家のメンテナンスくらい出来ないとカモにされるよ
オフィスや自宅に限らず電気配線工事はDIYできません。 無資格で工事すると、電気工事法により懲役刑や罰金刑が科される可能性があります。 また、火災や感電などの危険もあります。 電気配線工事は専門業者に依頼しましょう。
出張費だけで最低でも5000円程度取らない会社はない
無資格者による電気工事の従事は、 電気工事士法第3条第1項又は第2項の規定に違反し、 同法罰則 (3月以下の懲役 又は3万円以下の罰金) に処することとなります。
スピード違反してるのがゴロゴロいるのと同じ用に
この子がしゃべったのを言付けが命令するって
やりかた
電気屋に相場なんてねーよアホ
でも全焼した事にしないとスッキリ出来ないじゃん
2200円だけならめちゃくちゃ安いんだが
ただの説明
被覆
とてもじゃないが2000円では仕事にならないわ
一人親方の電気屋でも社長が直接出張って施工しても赤字だと思うんだけど食っていけてるのかねこの人
材料費だけで済ませたいなら自分でやれ
スーパーのレジ打ちだって時給1000円こえるのに
書き方不安に見えるんだけど
副業にしてるくらいだから当然持ってるやろ
何でみんな工賃がどうとか出張費用がどうとかの話をしてるんだ
怪しい話ではある
え?ええ??
低学歴が乗ってくるなw
うちの会社なら見に行くだけで、まず3300円請求します。交換するなら+3300円かな
15A以上な