• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

息子の誕生日で「PS5」を購入した翌月の電気代が「1500円」ほど高くなっていました。ゲーム機が原因でしょうか?

tew9at48t9498wa


記事によると


・高性能といわれている「PlayStation5(以降PS5)」のようなゲーム機は、使用することで電力消費量が増加して電気代が上がる可能性がある。

息子の誕生日にPS5を購入したあと、翌月の電気代が1500円ほど高くなった場合、購入したゲーム機が影響しているのか気になる方もいるだろう。

・PS5は実際にどのくらいの電気代がかかるのかについて調べてみた。

今回はPS5の1時間あたりの電気代と1日5時間、1ヶ間毎日使用した場合の電気代を計算。

・PS5の最大消費電力は350ワット、電気代単価は東京電力エナジーパートナーのホームページを参考に29.8円/キロワットアワーとして以下の式にあてはめる。

・消費電力量(ワット)÷1000×使用時間(アワー)×電気単価(円/キロワットアワー)

PS5の電気代は1時間あたり約10円、1日5時間使用すると約52円、1ヶ月間あたり約1565円となるため、PS5を購入した翌月に電気代が1500円ほど高くなったのは、PS5のが影響している可能性があると考えられる。

以下、全文を読む


この記事への反応

1日1時間位ならそんなにならんだろ

バカでかいテレビの電力もあるからな

テレビやモニター諸々の電気代考慮したらだいたいそのくらいになる。

記事読んだけどこれ出力を常にMAXで計算してねえか
ゲームによるが1/3も使ってないやろ


まあ間違ってはいないな

家電の電気代って甘く考えてるとやばいよな
昔何も考えずにもらったでかい電気ポット使ってたら年間1万円以上かかってたわ
ケトルに変えたら月200円も使ってなかったという


PS5で良かったじゃん
ゲーミングPCなら3000~5000円は電気代が高くなってた


お母さんに嫌われるゲーム機という実例





1日5時間を毎日プレイって…きつくない?



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(1160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:02▼返信
毎日5時間もやってるなら買ってあげてよかったじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:02▼返信
電気代を気にするならゲームすんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:02▼返信
岸田のおかげだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
PS5すげえええええええええええええええええええええええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
ゲーム機だけで1500円もあがるわけねーだろ
そもそも前の月と全く同じ生活してるわけでもあるまいし
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
ガキはSwitchしてりゃいいのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
ゲームのこと知らない人に聞いてどうする
頭悪いな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
売ってきたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
案外テレビとかディスプレイの電気代も馬鹿にならんからな
前まで60インチのテレビ持ってて何も考えずにつけてたけどテレビ捨てたら電気代結構安くなってびっくりしたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
何でも値上げしてる時代で電気料金の値上げもアナウンスされてたのにアンテナ低すぎじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
1500円程度で文句言うなよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:03▼返信
Switchなら面白いから電気代0円説
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
※12
むしろプラスまである
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
>>1
電気代の半分は冷蔵庫とエアコン
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
相変わらず豚の餌記事は作ってもガチでヤバイのは記事にしないよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
※12
リアル
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
スイッチって確か5w動作なんよね
親の世話になってる内はそれで充分
一人暮らし始めたらPS
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
ニシ算か
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
switchだと遊ぶゲーム無くて、任天堂からたまには電源入れろって注意喚起されるからなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
※12
これな
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
何でもそうだけど常に最大消費電力で動いてるわけないだろバカじゃねーの
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:04▼返信
夏だし
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
>>12
もう誰も遊んでないからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
※12
間違いない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
1日5時間1ヶ月ってめちゃくちゃプレイしてんじゃねえか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
冷暖房ぐらいでいいだろ気にするのは
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
一時間10円で遊べる娯楽 破格のお安さ(ソフト代等除く)
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
Switchなら電気代安く済むよ
やれないゲームが多かったりロード地獄だったりでストレス溜まるけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
>1日5時間使用すると約52円、1ヶ月間あたり約1565円となる

バカか
お前の子供は廃ゲーマーかよw

これ絶対先に電気代ありきでの創作だろ
ネガキャンが捗るねぇwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
おれの㎰5なんてドグマ2以降起動もしてないのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
Switchは1時間1円もかからんからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
まーたゴキステのせいか
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
リアルって返す奴韓国人らいしぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
スイッチを買わないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:05▼返信
工作に金使ってるから、まともなゲームが出なくてゲーマーに見放されてるのがまだ分かってないのか
アホだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
だいたい200くらいだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
電気代値上げの影響なんじゃないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
5月より6月の方が暑いもんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
この程度で騒いでるとPCなんか持てないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
switchならプレイ時間0だから電気代もかからんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
テレビもオンだしそんなもんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
ゴキステに
毎日5時間もやるゲームないだろwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
1時間10円で遊べるんならめちゃくちゃコスパ良いだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
貧乏な家庭に生まれて可哀そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
エアコン使い出したか補助金切れたかだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
これだけじゃなくてモニターの消費電力が入ってないの本当にゴミ記事
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
就寝時間が遅くなれば照明にもエアコンにも電気料金は余計にかかるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
任天堂だったら電気代高くなったけど子供の笑顔が増えたとかいってありがたやー案件である
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
ここってちょっと前にもPCでも同じ記事作ってたでしょ

50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
1日5時間って子供はそれくらいするだろ
1週間100時間一月400時間年間4000時間くらいか
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
電力食い過ぎだろ...環境破壊が酷いな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:06▼返信
ゲーミングPCじゃなくて良かったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
詐欺ニュースってこういうのだよな。性能の低い機種は、常時MAXの使用になるんだが、性能の高い機種は常にMAXとは限らない。それを断わったうえでの記事ならば問題無いんだがな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
>>50
凄いのはね
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
香川に引っ越せば?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
そらそうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
記事書くならまず電力計買えや
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信


switchは遊ぶゲーム無いから電気代かからなくていいねw


59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
>>42
じゃあ創作か
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
空調のせいじゃないっすかね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
※49
ゲームはSwitchだけでいいな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
>>52
これの3倍かかるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
TVかモニターの電気も一緒かな
場合によっては空調も入るやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
毎日5時間プレイ? TVの電気代計算に入ってないけど?
ライターが逆算で作った記事なのが丸わかり

それがわからんバカ多すぎwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
PS5だけ最大消費電力で計算してるのホンマに草生える
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
エアコンのせいやろ
まぁPS5で遊ぶために家にいる時間が長くなっていれば、間接的に照明やエアコンの使用量も増えて
電気代が高くなるかもしれないけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:07▼返信
環境に優しい任天堂
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
>>5
おっとPS5を舐めた発言、これはオイタですわーオタク同志として見逃せないですわー
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom


トランプ氏、ドル高は「大きな問題」 FRB、選挙前利下げ回避を
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
>>42
ニシのjealousyは見苦しいぜw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
ゲーム機を動かすってことは、同じ時間だけテレビorディスプレイも電力を使ってるはず
料金上がった分が全部PS5だとしたら、この人は画面に出力せずにプレイしてたのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
>>46
つまり「PS5が悪い」って結論ありきのネガキャンなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
そもそも毎月一定なの?
1500円くらいなら正直誤差
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
>>51
任天堂こどおじ🐷親に払って貰うからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
1000Wの電源積んだPCは常時1000W食ってる計算って事?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
ニシ君がPSにマウント取る時に出しくるスペックのPCなんかこんなもんじゃ済まんだろうなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
PS5を捏造してまでネガキャンしたいけど電気代ぐらいしか叩けるところがなかったとか笑える
どのハードとは言わんが性能もソフトの数も売上も全部負けてるもんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
>>68
🐷発言笑うw
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信
これ定格電力全開にしてぶん回すと仮定してのアホ記事だからな

まさかとは思うけど
はちまで釣られるマヌケはいないよな?

80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:08▼返信

PS5とエアコン使ってたらブレーカー落ちたのはそのせいかいwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
>>50
30日ぶっ通しでかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
子供なら1日8時間は遊べる
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
>>48
バイトどういうこと🐷
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
※61
やるもんないから起動する意味ないし電気代かからないもんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
スイッチなら毎日5時間も遊べるゲームは無いから親御さんも安心出来るブヒwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
馬鹿が妄想で書いた馬鹿な記事に踊らされる馬鹿
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
毎日欠かさず5時間も子供が遊ぶかよ
しかもフルパワーでずっと電力使うかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
1500円でもぶーちゃんにとっては死活問題だよな

子供部屋での肩身が狭くなるもんな(笑)
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:09▼返信
>スイッチの1時間あたりの電気代は約0.5円、1日5時間使用して1ヶ月あたり約74円となりました。
少なすぎて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
そんなぶん回したらPS5壊れるだろうが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
ぼったくりハードps5
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
検索したらSwitchって最大16Wくらいなのな。
クッソ低くてビビるわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
>>65
ほんとそういうサイト見るたびに電化製品に疎いし持ってないんだろうな思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
フィナンシャルプランナーが捏造で作った記事を真に受ける脳の足りないやつってなんなのw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
隠れて10時間くらいやってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
こんなんまとめるよりFTCが窓にブチ切れてる件取り上げろよ
コメント数稼げる記事意図的に避けてるだろバイト
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
この計算方法だとじゃあPCなら電源1000wだからもっとかかるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
>>79
>>80

マヌケは見つかったようだな!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
220w使うからそうかもな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:10▼返信
PS5やるゲーム多すぎやて😆
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
※89
それマジなん?
そこまで安くはないだろう・・・?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
時期的にエアコンちょいちょい使い始めたってのもあるんじゃね?知らんけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
暑くなったから冷房つけたとかじゃね?
そんな長時間子供にゲームやらせてないやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
こんなクソ記事書かせんのに金使ってんなら
まともな性能のハード出せよ
そんなんだから中小和サードのオワコンタイトルしかでねーんだよ、ポンコツハード
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
息子の誕生日って
ps5なんか欲しがる息子とか若くても大学生くらいだろ
バイト代で買わせろよ
そんなんだから弱者男性が生まれるんだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
フィナンシャルプランナーってPCとかゲーム機がいつも最大電力フルパワーで動いてる計算するよね
そんなはずないのになぜか計算だけ合う

マジで頭が悪いw
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信
スイッチ2楽しみだね♪
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:11▼返信


任天堂の決算が近くなると、美談やPSのネガキャンが増えるのはもう様式美だよなw
こりゃ任天堂の決算、相当悲惨なんだろうなwww


109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
>>75
ちょっと前にまさにそのPCの記事を作ってたんだよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
>>50
平日なら無理じゃね?自室あるならまだしも
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
次はi9と4090を積んだPCをプレゼントしような
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
しよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
>執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
流石にこんなアホな記事に堂々と名前は出せんかw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
PS3でしょ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
>>105
🐷情弱なことよくわかるwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
テレビで節電訴えることあるけど一番の節電はテレビを消すことってね。テレビを消してエアコンにあたりながら本でも読むといい
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
豚の巣のヤフコメですらツッコミの嵐で笑う
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
常にMAXのニシ算で草w
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
引きこもりしてないで外で遊べよ!
ここの住人みたいだな!
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
消費電力負荷MAXで毎日5時間プレイしてるのありえるか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
負けハードps5
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:12▼返信
子供の頃起きて寝るまでやってたような気がするが
今じゃあ似たりよったりなゲームでつまらないのか1時間ほどやれればいいほどだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
確か計測した人いたよな
一日3時間そこそこで月に500円いかないぐらいなはず
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
SwitchとPS5の電力費算出比率みたらマジだったwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
本能的にps5購入は避けたが正解だったようだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
フィナンシャルプランナー=ただの詐欺師
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
>>101
元記事だと比較としてPS4とSwitchでも計算したみたいでその結果が>>89
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
おい、お前ら今日の深夜からEVO始まるぞ、スト6日本人大量参加
早朝4時くらいから予選スタート

全力応援行くぞ
ちなみに今も現地配信してるけどマゴさんカジノで1000ドル(15万円)負けたってw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
>>76
ニシ君のエアPCは脳内でしか動いてないから消費電力0だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
350wもあったら普通に熱がやばいだろって発想にならんのが凄い
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
学生が1日5時間も毎日ゲームできるか?不登校なの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
暑くなってきたからじゃないですかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:13▼返信
>>120
まあそこから間違えてるよな
ワザとなんだろうが
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
岸田はPSに環境負荷税かけた方がいいぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
電源が350wだからってフルで使うことなんてないわ
変換効率が悪くなるから使って7割あたりだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
昔からSIEが電源容量って書かないから悪いとはいえ
こいつは1000w超えの電源当たり前に載せてるゲームミングpcでもこの計算するのかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
スイッチにしとけよ。子供のおもちゃじゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
PS5ってとにかくロスが多くて無駄に電力バカ食いするからなぁ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
世の中にいらない人

マナー講師
フィナンシャルプランナー
🐷
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
こんだけPS5アチチになって電力食うゲームってなんかあるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:14▼返信
一般人は1日5時間と1500円で有意義に過ごしてる間ゴキブリはps5で1500円と5時間をただただ無駄に消費する日々w
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
嘘松

電気代そんなに上がるわけない 政府の電気代補助が終わった月と購入時期が同じだったせいだろ

143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
>>120
無理だろw消費電力負荷がまず無理だし
それに毎日5時間プレイするなら土日とかの休みは抜きにして平日なら自室あり、親が子供にほぼ不干渉とかなら出来ない事もないかな?って感じだし
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
ぶっちゃけ10円もしないから
ゲームによるが本体熱いと結構使うがそれでもPC使うより全然安い
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
俺が小学生の頃は平日1日3時間、休日8時間くらいゲームやった事もあったが
今はネット関連で他にやる事がいくらでもあるから
ゲームによる消費電力ばかりではないだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
最大電力で動いてたらなんでもすぐ壊れるだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:15▼返信
>1日5時間を毎日プレイって…きつくない?
ワイそのくらいは普通にやってるで
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
ひと月たった1500円でチー牛製造できるなら安いもんでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
エアコンだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
PSNも無駄に金かかるしマジでps5なんかコスパクソ悪いハードだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
テレビが燃費悪い古いプラズマとかじゃないの?
PS5だけじゃなくテレビ分の電気代も当然増えるわけで。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
>>140
日本のPSゲームの売上トップ3で3年連続で原神が受賞してること知らず?

にわかか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
>>147
勉強も5時間はできるしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信

jキ
は 死ねバーカ


しか
いない
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
変換効率悪くなるから消費電力負荷MAXで動かすわけないのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
350wフルに使用したら、電源ユニットなんて半年でぶっ壊れるぞ
普通、最大でも8割ぐらいだ
157.投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:16▼返信
ゲーミングPCなら35000円
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
×電気代が1500円高くなりました

〇電気代が1500円高くなる計算をしました(しかし前提が大間違い)
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
>1日5時間を毎日プレイって…きつくない?
最近エルリンDLCがそんな感じだけど
そこまでやるのはあくまで大作注目作が出た場合だし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
>>138
本体持ってないのに🐷
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
>>138
おまえの妄想
同程度の性能のpcより圧倒的に電力使わないんだが
嘘松ヤメロクズ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
ゲーミングPCなら5000円
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
電源いれた瞬間から電源容量maxの350w消費するのすげー設計だな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
>>161
おまえじゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
🐷にはフィナンシャルプランナーの嘘ストーリーが嘘だとわかる知能なんてないよねwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:17▼返信
いつものハブッチ話題も何もねえな💩
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
誕生日にPS5を買ってくれるなんてなんて良い親なんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
環境破壊マシン
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
ハイエンドだったら月4000円になるのか...
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
話題もPS5ばかりですまんのう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
普通に安い電子レンジ回しっぱなしと変わんないからそりゃ増えるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
>>164
おまえの妄想
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
買って後悔ps5
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
>>169
PCが〜💩言わないの
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
PS5よりテレビの電気代だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:18▼返信
PS5は電源容量で計算してるのにSwitchは実測書いてて草
15V 2.6Aで39Wだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:19▼返信
ハイスペPCだと実測でも400wだからなこれがどれだけやばいのかがわかる
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:19▼返信
ここって平日昼間から叩いてる50代の無職の集まりなんでしょ
マジデやばいよ、自分が日本のゴミ、お荷物って自覚してほしいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:19▼返信
1時間10円だせないならやめときなw
100円なら高いかも知れないけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:19▼返信
結局スマホかSwitch遊んどけってなるよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:19▼返信
ゴキブリはママが払ってくれるから電気代0円w
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:20▼返信
ゴキブリ死ね
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:20▼返信
>>173
お?フィナンシャルプランナーか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:20▼返信
>>14
1時間あたり10円もかからんわ
ずっと最大電力消費のゲームなんてない
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:20▼返信
夏だから定期
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:20▼返信
昔どっかで測ってたのみたけどゲーム時でも200W行くかどうかだったぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:21▼返信
まともなサイトなら実測値出してから計算するよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:21▼返信
消費電力はPS3初期型と同じだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:21▼返信
いいえ、日本政府が補助しないだけで、8月からまた補助金3か月程度出すようです
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:21▼返信
1500円程度でガタガタ言ってどうすんのよ
ゲーム機の電気代なんぞたかが知れてるぞ?常時起動しっぱなしのPCの方がやばいレベルだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
誰かぶーちゃんにエネルギー保存の法則を講義してあげてくれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
アホすぎて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
PS5は最適化したゲーミングPCみたいな物だから、電気代は食うね。
でも、ゲーミングPC買うよりはコストが掛からないし、
設定もそんなに面倒臭くないのが大きなメリット。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
🐷ってなんでバカプランナーの嘘ストーリーを見抜く知能すらないの?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
>>187
PS5の電源その倍以上ワット数あるから200はない
大体5~600WがPS5
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:22▼返信
排気熱で室内温度も上がるから無駄にエアコン代もかかりそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:23▼返信
ニシーユビダン逝きます!
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:23▼返信



スイッチは「やるゲームが無い」っていう最大の節電方法があるもんなw


200.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:23▼返信
買わなくてよかったPS5
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:23▼返信
Switchって確か省電力仕様な癖に爆熱轟音仕様なんだっけ…PS5の事を言ってられねぇよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:23▼返信
PS5+テレビの電気代に廃熱が熱くて冷房を強にすると考えると総合では5000円ぐらいのアップが考えられる
消費電力が少なく環境にもお財布にも優しいスイッチがオススメだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
>>181
スマホあればスイッチはいらないな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
○ある豚のコメントより
2162はちまき名無しさん 2022年08月29日 21:14
>2160
メモリの帯域なんてゲームには必要ない
消費電力の方が大事
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
>>185
記事書いた奴が無知だった場合もあるが
批判的な記事ほど注目されるので
ビュー数を稼ぐためにワザとありえない最大値を想定して書いた可能性

バカが釣られて騒ぐ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
>>108
3兆円も負け天堂
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
そもそもゲーム機が電気を消費しないで動いていると思ってんのかよ
そりゃあ増えるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
ソフトも出ないしな

大は小を兼ねない、中小ソフトにことごとく逃げられる
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
>>202
遊ぶゲームもないから経済的だよな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:24▼返信
ゴキステ買うと月々ソニープラス代1300円に電気代1500円
これから買う人に周知させた方がいいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>200
買って後悔switch
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>178
せいぜいミドルやろそれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>14
ガキエアプでしょ
新しい据え置き機種買ってもらって親が寝た後にこそこそリビングでやらないガキなんているの?
毎日親が把握してる時間+4時間はやってると思う
私の時はPS3と3DSLLだったけど大きいタイトル発売されたときクラスのほとんどが学校で寝てた
あの頃みんな1日2時間ルールだったのに1週間もしたらクリアしてた
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>196
最大消費電力が350ワットなのに600Wとか言い出す🐷www
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>202
ほぼエアコン代じゃねぇか
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
月に1500で文句言うなら飲み会だのランチだの1回我慢してやれや。バカなのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>208
Switchはな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
そら身の丈にあった底スペのブヒッチやらな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>205
こういうのわかんないやつ多いからマスゴミみたいな陰湿な印象操作で作ってる記事だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:25▼返信
>>9
一人で見るなら24インチもあれば充分や…
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
223.投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
>>196
電源容量の350超えてて草
ぶーちゃんって馬鹿しかいないんか
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
>>164
そんな設計だったら周辺機器繋いだら落ちまくりやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
>>178
ハイスペックPCのワット数は1200以上あるからそんなもんじゃすまない
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
※205
特にここ最近のゲハ活動が犯罪レベルで活発になってるからなぁ
そろそろ粛清しないとゲーム業界の損害が無視できないぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:26▼返信
大は小を兼ねんなぁw

中小にことごとく逃げられるw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
あーあ、言ってることの辻褄が合わなくなって🐷が発狂www
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信



モンハンが出る前でもそんなに遊ばれちまってるんだよなぁw


231.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
PS5を買い与える年齢の息子が一日5時間月150時間ゲームしてるなら
親は生活を考え直した方が良い
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
6月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く
 
Switch:セヴンデイズあなたとすごす七日間、スナフキン ムーミン谷のメロディ、モンスターハンターストーリーズ、緋色の欠片 玉依姫奇譚、心霊ホラーADVシリーズ全集 死印✖︎NG✖︎死噛、レディアントシルバーガン、Dread Out2、スーパーモンキーボール バナナランブル、アルカナ・アルケミア、のらねこものがたり、ザ ナイト ウィッチ、everlasting flowers、ルイージマンション2、planetarian〜ちいさなほしのゆめ&雪圏球〜、岩倉アリア、旭光のマリアージュ episode LIA

PS5:ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE EDITION、Deep Rock Galactic、SPY×FAMILY オペレーションダイアリー
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
いや~PS5はホント金食い虫だわ
新作ゲームが豊富だからソフト代も馬鹿にならない、しかもやり込み要素も多くて電気代もかかるしな

その点Switchはソフトもないしやり込みもない、経済的で羨ましいよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
>>196
可能な最大出力を常時出力と言いだすから
ニンテンドーキメてると言われる
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:27▼返信
PS4の比較だとなんで最大が低いんだと思ったら薄型PS4だからか
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:28▼返信
🐷「大体5~600WがPS5(キリッ」

PS5の最大消費電力は350Wですwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:28▼返信
switchは夏場最大出力で動作すると曲がるからw
あ、最大じゃなくても曲がるかwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:28▼返信
>>196
消費電力600WってPS5の電源容量超えてるぞwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:28▼返信
新作ソフト、、、全然ありませんよ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:28▼返信
>>1
そりゃPS5欲しがるよモンハンワイルズできるからね?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:29▼返信
>>233
いや~🐷はほんと知能がないわ
最大消費電力越えて電力消費できる魔法を発動しちゃうとかwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:29▼返信
>>225
だから最大消費電力計算するのおかしいよねって話やね
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:29▼返信
別にPS5って言ったって思ったより長時間起動する訳じゃないんだから問題にならんよ
かえって省電力な癖に熱持ち仕様な上、スーファミレベルのゲームを起動したらガクガクになるSwitchの怠慢を見直した方がいい
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:29▼返信
ぶーちゃんがまたデマ流してるw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:30▼返信
ありがとう任天堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:30▼返信
なぜか計算が合うフィナシャルプランナーマジック!
・毎日5時間プレイ
・常に最大消費電力
・TVは電気食わない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:30▼返信
🐷ちゃんに夜とPS5は電源容量を超えた5〜600wでも動く夢の機械らしい
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:30▼返信
ぶーちゃん、デマばかり流してさぁ

任天堂は嘘含めないとソニーに対抗できないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:31▼返信
ぶーちゃん調べたら絶対にわかる数値をなんで自分の都合の良い数値にして
且つそれを反射で書き込むの…
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:31▼返信
元々ゲームしてなくて電源切らないで寝てもいかないだろ
元々ゲームやってたならテレビの電気代はほぼ同じだろ
外で遊んでて買ってからは毎日部屋にいるなら原因はエアコンだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:31▼返信
ゲーム機ってスペックをカツカツまで使うハードの方が電力をたんまり使うって知ってた?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:32▼返信
マジでゲーム機の電気代を気にするくらいならそもそもゲームやらない方がいい

現代のゲーム機はスマホゲーや携帯機、一部のスペックが低いゲーム機を除いて一律どれも電気代は高くなる
むしろ一般的なゲーミングPCの消費電力はPS5の1.5〜2倍近くかかるので、PS5のおかげで安く済んでよかったねレベル
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:32▼返信
PS5の電気代についての計算は正確です。PS5の最大消費電力は350ワットで、東京電力エナジーパートナーの電気代単価29.8円/キロワットアワーを基に計算すると、1時間あたり約10円、1日5時間使用すると約52円、1ヶ月間毎日使用すると約1565円となります12。
息子さんの誕生日にPS5を購入した後、翌月の電気代が1500円ほど高くなったのは、PS5の使用が影響している可能性が高いですね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
64がまともに動かない最新お笑いハードは経済的だよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
PS5はスペックに余裕があるから最大まで使う事がほぼない
Switchはスペックに余裕が無いから既に最大で使う

うん、どっちかと言えばやばいのはSwitchの方なんすわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
>>177
つまり意図的にやってるって事だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信


電気代でPS5を煽ろうとしたが、PS5が子供にも普及している事に危機感を抱く🐷であったwww


258.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
>>250
元々ゲームやってたらならそのマシンとの電力差で計算必要だけど?

バカなの?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信



ブーちゃん貧乏はつれぇよなw


260.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
スイッチ2は使える電力が少ないから性能がーとか言ってたんだから
PS5が電力と引き換えに性能を高くしてたのぐらい分かってるはずだろw

なに痛いところ突かれたみたいに発狂してるんだよゴキはw
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:33▼返信
>>253
だから何で常に最大電力で動作してることに鳴ってんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:34▼返信
ここまで頭の悪いデマを平気で流すあたりマジモンの任天堂信者かねw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:34▼返信
kidsなら大半がSwitchで遊ぶだろうし電気代気にしなくていいよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:34▼返信
そんな電源容量いっぱいまでシステムで使ってたらコントローラを繋いだだけで不安定になっちゃうでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:34▼返信
>>256
安田とか望月とか意図的だからなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:35▼返信
家計を苦しめるPS5
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:35▼返信
これなんでPS5は最大で計算してるのにswitchはそうじゃないんだ?任天堂アゲPSサゲ記事の典型じゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:35▼返信
>>252
PCは倍じゃ済まないよ
エアコン常に動かさないと熱で壊れる
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:35▼返信
>>260
PS5みたいなハイスペ機は別に最大まで常時使う訳じゃねぇぞ
むしろ最大がデフォだったら欠陥品じゃねぇか
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:35▼返信
Switchの大人気タイトル
スイカゲーム240円(税込)
経済的だよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:36▼返信
>>259
ps5如きでイキってて草
せめてpc買えよ貧乏人www
ちな俺ハイスペPCとSwitch
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:36▼返信
息子は毎日5時間ゲームプレイできるニートなの?
ニートにゲーム機与えるなが正解
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:36▼返信
>>263
もうPSに移行したという話だが
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:36▼返信
>>260
いやそりゃそうだよ携帯機のswitchの方が少なくて当たり前よただswitchはポンコツの割には電気食うけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:37▼返信
アンソこじらせてそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:37▼返信
つか逆に月150時間も遊んで1500円で良いのか
スイッチならもっと安いし
PCでも倍くらいか?
ゲームって趣味としてコスパ良いよな
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:37▼返信
PCだってCPUやGPUをフルに使う作業とかさせてなければ結構消費電力を抑えられるってのにw
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:37▼返信
政府の補助が途切れた時に勘違いしたんじゃね?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
ここでも都合悪いのでPCが〜💩現れない模様
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
>>253
電力最大でぶん回すわけないだろ
大体それだったらswitchも同条件で計算しろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
>>260
明らかにおかしい計算のしかたに突っ込んでるだけだが?
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
日本のテック系に出しゃばってくるマスゴミがこのレベルなんだもん恥ずかしすぎる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
350Wって言ってるバカはモニターやコントローラーの充電とかまで計算に入れてなさそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:38▼返信
電気代分かるわー
最近暑いもんなー
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:39▼返信
>>277
また知ったかぶりやめようぜ🐷
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:39▼返信
まあ主婦が1番電気無駄にしてる行動は冷蔵庫の開閉
あれチンタラしてたらめっちゃ電気くう
ゲームは1日数時間じゃ目に見えて変化はせんやろうけど、ゲームのせいにしたいだろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:39▼返信
若い頃はゲーム5時間なんて余裕よ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
まず電気代きっちり毎月一定ってあり得なくない?
てかPS5でそんな電気代かかるわけないだろ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
古いエアコン冷蔵庫買い替えたら電気代半分近くになるよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
ヤフーコメで指摘してるコメントあるのは救いか
ほとんどの人はコメント読まないだろうし騙されるだろうけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
Switchは電気代掛からないです
何故ならゲーム日照りで起動しないからです
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
そもそもフルで電力を使ってたら処理が追いつかなくて常時ガクガクになってると思うがね
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:40▼返信
よく読んでみると狡い記事だよねww
任ッチの場合はACアダプタが電源、その出力を“最大消費電力”と見做すと5V 1.5A15Vの2.6Aなので47W程度となるんだろうね
その辺は分かっていて書いているのか、PS5とPS4では“最大消費電力量”、任ッチでは“消費電力量”と記載されているところが狡っ辛いですね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
やっばぁ・・・うちはSwitchでよかったわw地球にも家計にも優しくない反社会的ハードPS5w
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
釣りのような記事だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
PS5は4Kで遊んでも本体自体は割と省電力
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
計算ガバガバやないか
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
>>294
PSアンチには情弱しかいないのか
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
定格いっぱいまで使うのって電源投入直後の一瞬だけだろ?
常時フルパワーで動かしてたらあっという間に壊れるわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:41▼返信
嘘松うううううううううう
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:42▼返信
>>288
PS5ですら月数100円程度が限度よ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:42▼返信
>>172
300Wの電子レンジとか温めるのすげー時間かかりそう
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:42▼返信
MかNか知らないけど工作の質が明らかに落ちている
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:42▼返信
4Kでゲームの性能最大に使っても最大電力いかねえからなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
>>303
こんなネガキャンする前にやることあるだろってな
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
オワコンのSwitchプレゼントしても喜ばないし
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
>>303
Mはもうソニー下げする理由が無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
このように印象操作するのだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
お前のその使っても意味ない化粧品とか節約できるんじゃねーの
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:43▼返信
またSwitchが評価される流れか
任天堂機の称賛なんて聞き飽きた
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:44▼返信
まずドラゴンボールとかでも戦闘が無いのに常にフルパワーで戦わねぇだろ?
なんで常時MAX計算なんだよ、アホちゃうか?
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:44▼返信
PS5ありきの計算してるから何にも意味が無い
ちなみにPCはPS5の比じゃない
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:44▼返信
RTX4070とかそれ以上の付けてるとマジで電気代ヤバい
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:44▼返信
毎日休まず5時間は流石にやらせすぎだろ

315.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:45▼返信
>>299
起動時でも50wやで
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:45▼返信
>>310
そもそも稼働されてないswitchさん
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:45▼返信
> ・消費電力量(ワット)÷1000×使用時間(アワー)×電気単価(円/キロワットアワー)

この計算はエアコンの冷房時消費電力や暖房時消費電力やAC電源扇風機やDC電源扇風機などにも使えるから
おまいらも覚えておくとええぞ
電気単価は31円だぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:45▼返信
SwitchだとTVモードでも最大6w
携帯モードだと4w
家庭にもお財布にも優しい国民的ゲーム機任天堂
Switch一強なのも頷ける
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:46▼返信
>>314
学校、食事、風呂なんか考えたら帰宅から深夜までやってる事になるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:46▼返信
追加コメにもあるけど、PCだとその倍はかかるからな
高性能ほど上がるし
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:46▼返信
>>318
「まず起動しないので0W」が抜けてる
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:46▼返信
ちょっと調べればわかる事だし検証もしないこたつ記事ばっかりやな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:46▼返信
※311
つーても30FPSが主流のPS5は常時フルパワーだろ?
まだ本気だしてないなら60FPSいけるだろうし

324.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:47▼返信
車は常にアクセルベタ踏みで走ってると思ってそう
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:47▼返信
>>310
低消費電力技術に力入れてきた任天堂が正しかったね
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:47▼返信
>>210
任天堂オンラインは入らなくていいもんなwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
>>314
失敬な、休日に12時間やってるだけで、平日は3時間だぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
1日5時間って多くね??
夏だし、空調のせいでは??
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
PS5って60㎝水槽の水を温めるヒーターくらいの電気入るのかよー
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
まあRTX3080同等がガチならそれぐらい行くだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
テレビ代わりにサブスク垂れ流してるから
それくらい増えてるかも
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:48▼返信
>>323
馬鹿発見
解像度を下げてフレームレートを上げてる事が多いけどパワーはフルに使いません
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:49▼返信
つーか、金の無駄だよね、このクソ記事
ゲーマーにも一般人にも何の効果も無い

企画したやつも了承したやつもみんなバカだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:49▼返信
ゴキ飼育記録
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:49▼返信
>>307
今のMSはむしろヨイショしないといけない立場になったからな
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:49▼返信
PS5でグダグダ言うならPCなんて論外になるやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:49▼返信
PS5買った翌月からいきなり電気代が上がったんだから
そらPS5のせいに決まってるだろw

338.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:50▼返信
>>337
エアコンをフルで使うタイミングと被っただけだと思うぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:50▼返信
PCなら何倍もするよな。XboxXほうがヤバいな。だから、PS5がマジ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:50▼返信
前に消費電力チェッカーでPS5の電力調べた動画いっぱい見たけど
どのゲームもプレイ中で平均200Wちょいぐらいだったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:50▼返信
外気温が上がりゃ、エアコンも冷蔵庫も消費電力量は増える
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:51▼返信
いま夏なんだからエアコンちゃいまっか。
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:51▼返信
>>336
ここはちょっと前にそのPCで同じ内容の記事を作ってるんだよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:51▼返信



PS5買ったら電力上がった!


345.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:51▼返信
>>239
switchはってちゃんと付けないと分かりづらいぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:51▼返信
PS5proでもっと消費電力と価格が上がっちゃう!😂
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:52▼返信
>>338
その日その日を適当に生きてるお前らとは違うんだぞ
家計を預かってる人間は年間通しての季節ごとのコストをちゃんと把握してるんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:52▼返信
あと、夏は電気代が上がりやすい時期だから大した使ってなくても高くなったりする
なのでPS5のせいにするのは筋違い
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:52▼返信
4060の方がPS5より低消費電力だっけ
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:53▼返信
なんでゲームだけで上がったと思うんだよw
冷蔵庫やエアコンは室温が高くなればなるほど消費電力も上がるってのにw
そのぐらい常識すら無いんか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:53▼返信
4K出力すると爆熱爆音で消費電力も更に上がるよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:53▼返信
pcつけっぱなんだけどやっぱアカンかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:53▼返信
>>347
明らかにPS5のせいじゃないのにPS5のせいにしたがってるあんたがそれを言うんか
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:54▼返信
>>271
可哀想に…
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:54▼返信
ゴミステ5は地球温暖化を加速させる地球の敵だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:54▼返信
確かにPS5は金がかかって仕方ないハードよな
switchと違ってソフトがバンバン出るし
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:54▼返信
ネガキャンするにももうちょっとマシなの考えろよ
ガバガバじゃねーかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:54▼返信
>>352
24時間耐久ベンチとかでもしない限り問題ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
ゲーム機の電力量はたかが知れてるよ
ちょっと長い間使ったからって一気に跳ね上がる仕様ではない
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
SONYは電気代上がりますってアナウンスしとかなきゃだめだよなあ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
電気代でネガキャンは草
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
最大消費電力で計算する馬鹿おるんか?

おったわw
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
だからどうした?PSのネガキャンか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:55▼返信
暖房兼ねてるからPS5は秋から春までに限定使用しなさいw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
任天堂スイッチライトなら電気代めっちゃ安いぞ
PS5は電気代パソコン並みにかかるからアフォ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
中学生高校生にネット環境とゲーム機与えたら猿みたいにやるからな
毎日5時間も余裕だろう
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
俺はスリープモードやめて電源切るようにしてるよ
年間何万円浮いてるかな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
さーーーすがにネガキャンが雑
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
>>347
外気温が高くなるに比例してエアコンの電気代も上がるのは把握してるかね?
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
ゲーム機以外で電力を多く使い始めた事が原因だろ、なんで一番コスパの良いゲーム機に擦り付けてんだよw
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:56▼返信
ps5プレゼントできるような裕福な家がたかが1000円ちょっと上がっただけでなんも痛くないだろwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
爆熱爆音金食い虫ハードの存在価値とは
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
>>367
何百円レベル
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
遊ぶ物が無くて埃被っとるswitchは消費電力0やと言うのにこれやからPSは…
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
PS5proはもっと電気代上がるよ😂
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
スイッチなら電気代かからないというのに
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
新手のゲームネガキャン始まったな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
こんな記事でも🐷発狂指数が伸びるのマジで草www
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:57▼返信
>>367
待機電力なんか年間数十円程度でしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
>>12
まあSwitchなら1日5時間使用しても1ヶ月あたり約74円だし
実質0円
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
電気代なんて何もしなくても値上がりしてるやんけ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
>>347
把握してるんなら自力で解決してこんな疑問は投稿されねーんだわ、状況がわかってないんだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
>>367
数千円程度やろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
最大消費電力でぶん回し続けるのは逆に難しい
そんなの一体どうやるんだよと
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
PS5を冷やすためにエアコンもフル稼働するしな
カタログスペック以上の電力を消費するよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
>>372
その名はSwitch

マジでSwitchは爆熱仕様だからな(スーファミの移植を起動するだけでも急にファンがぶん回るほどだし)
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:58▼返信
スイッチは携帯機だから電気代ゼロよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
>>372
毎日5時間遊んでるんだから価値はあるだろ?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
この計算法だとハイエンドPCは1000W以上で動いてることになる
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
>>367
PS5のレストモード時の電気代は1時間で0.001円程度
1日24時間レストモードでも1円かかりません…
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
ファイナンシャルフィールドの記事だろうなぁと思ってみたらやっぱりそうだった
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
1500円www

倍になってから騒げよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
ゲーミングPCじゃなくてよかったな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
SIEくんが電源容量って書かないから悪いんだぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
🐷「電気代ガーーー」
🐷「PCでリバースプレイしたけど(キリッ」
🐷「2600TFLOPS(キリッ」
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
最大消費電力で動くことなんてほぼ無いだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 16:59▼返信
なんだこのアホ記事は
月1,500円程度で困るなら生活水準を見直さないとダメだろ
スイッチを引き合いに出してる時点でアレな記事なんだけどね
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
こう言うのに頭の悪い馬鹿が騙されるんだよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
夏になったからエアコンの稼働率が上がっただけやろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
>>385
エアコンがフル稼働してるなら容量不足だからもっと上の機種買え
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
最大消費電力で計算してる虚偽記事
実際は800円ぐらいだぞハゲ
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
>>385
PS5は言うてそこまで熱くねぇぞ
改良に改良を重ねて排熱設計は完璧だから本体はいつだって冷え冷えだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:00▼返信
わいのPCに1200wの電源積んでるけどニシ算だと常に消費電力1200wで計算されるの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
PS5ってなんのために買うんだ・・・
普通にスイッチとPCでいいのに
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
売れないPS5がオワコンなのに次世代ですらないPROごときがSwitchの相手になるわけねぇだろ
あと、これ絶対に値段ヤバいぞ
Switch2の値段心配してる場合じゃない
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
クーラーつけたからやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
フルパワー時に電源容量ぎりぎりまで食ってたら落ちるわww
PCの電源もそうだけど実働時で電源容量の半分前後、MAXでも容量の8割程度にしておかないといきなり落ちたり再起動したりと不安定になる
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
エアコン毎日つけてるしそれじゃねぇの
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
フルロード時の消費電力と電源容量を同じ設計で作るわけないだろw
ちらほら馬鹿なやつがいるな
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
>>405
豚の言うPCはもっとかかるぞw
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:01▼返信
1500円もするわけないだろ

PS5は通常使用で100W~140消費する
1日5時間プレイしたら月だいたい600円だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:02▼返信
>>405
Switchとかいう論外爆熱轟音ハードを入れるぐらいなら普通にスマホだけでいいやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:02▼返信
>>411
RTX 4060ならPS5より省電力なんだよなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:02▼返信
>>360
ハイスペpcの設定は?www
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
先月の電気代と比較してる奴はあきらかにでっちあげのネタ

前年同月の電気代と比較しないと意味が無い
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
Switchが0円なのは変わらないよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
本当は、盗電が値上げしただけなんだけどね
東京電力曰く「PlayStation5™は高性能ゲーム機なので電気代が高くなります」
※Switchは高性能ゲーム機ではありません
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
ニシ算で草w
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
豚のハイスペPCなら3000円アップだなww
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:03▼返信
ファーミングシミュレーターやってたら100kw増えてたわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
初期構成で350W使ってたらSSD増設もできないしusb3機器も使えないよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
>>414
馬鹿なのかね?
マルチタスクで色々起動してたら省電力にはならねぇよ
PCはゲームだけを起動する物ではないからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
>>406
RTX4090と同じで全員が買うというものじゃない
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
>>62
ゆうてゲーミングPCも4K最高設定みたいな高負荷でやらなきゃPS5とそんな変わらん
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
発売直後でさえ各サイト実測値だしてたのに
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
※404
そもそも常時1200W消費なら月1500円じゃ済まねえよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:04▼返信
Switch一択になるの納得ですわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:05▼返信
テレビやエアコンの電力考慮してないネガキャン目的のバカ記事
こーいうクソ記事こそAIで判別できるようにしろよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:05▼返信
>>364
本当にそんなことすら言い出しそうな笑っちゃう雑なネガキャンだよなw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:05▼返信
>>428
やるゲーム無いから0円ですかw
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
冷房……ではないでしょうか
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
>>365
そんな嘘しか言えないお前がアフォ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
そらSwitchとかやるもんないから電気代0だろ
起動しねぇもん
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
switchの消費電力見習えよガチで
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
家電で電気代かかるのは冷蔵庫やエアコンなんかの熱交換をする家電やで
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:06▼返信
今時期ならエアコンが原因ですね、PS5のせいじゃないですわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
フィナンシャルプランナーのお頭の弱さ

それを信じる🐷のお頭のさらに弱さwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
ゲーミングPCでも毎日5時間くらいなら2000円もいかねーわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
>>423
最大でぶん回してもたったの115Wだろ
PS5はゲームしてるだけで140W~350W
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
>>435
サード「性能低過ぎてゲーム出せませんw」
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
バカにネガキャン記事を依頼すると逆効果

このクソ記事書いたライターにはもう仕事来ないだろうな
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
絶対この時期ならエアコン付け始めた影響だろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:07▼返信
別に5時間ゲームプレイしなくてもYouTubeとかネトフリとかプライムビデオとか視聴するアプリももあるが?PS5持ってないのかな?
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:08▼返信
大半はエアコンやろ
多少はPS5分もあるだろうが
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:08▼返信
>>440
お前さんはグラボに電源だけ挿して遊ぶつもりか?アホだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:09▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:09▼返信
>>440
グラボだけPCwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:09▼返信
>>423
バカはお前
少なくとも4060なら最大で115w
当然普段はその半分以下
これで他の作業やったところでPS5以上にはならんわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:09▼返信
無知は恥かくから発言しない方がええぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:09▼返信
RTX系グラボもそうだけど電力バカ食い恐竜的進化なんか誰も求めてないんだよなぁ
現にソフト買う奴いねーし本体売れてるって言っても海外行きで実普及してないじゃん
CPUもTつき型番35Wでいいんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:10▼返信
電気代持ち出してまでps5のネガキャンしたいんだ
ソニーに恨みでもあるのかな?
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:10▼返信
>>444
フレンドにいっつもyoutube見てる奴いるんだけどパソコンとかタブレットとか持ってないのかな…
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:10▼返信
毎日PS5を10時間以上はやってそうなニートの友人が居るが電気代やばそうやな
親が可哀想
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:10▼返信
ps5の消費電力はps4の2倍だぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
アンソがネガキャンするたび矛盾しか無いんだよな
ハイスペpc持ち設定なのはどうするんだろうw
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
結局PCと性能競争するならこうなる
PS信者は現行PS5が魔法のマシンのように思っているみたいだけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
>>449
PCはソフトを何個か起動する羽目になるからその最大で115って数字がそもそもアテにならん
何も考えてない池沼だな、お前さん
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
>>451
>なぜCPUもTつき型番35Wでいいんだよ

わざわざTなんて買わなくても電力制限で35Wでにすりゃいいだろ
DELLとか使ってるならThrottleStopで電力制限しろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
YouTubeとかTVのアプリで見たらええやん
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
アニメはPS5経由で見てたけど今度からスマホで見るか…
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
初期PS3よりは消費電力少ないからセーフ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
だから350Wの電源積んでて消費電力350Wってありえないのw
PCもギリギリの電源積んでると思ってんの?ww
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
PS5で原神10時間やると年36000円かかるのか。やべーなPS4でええわw
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
ps5の電源は最大350w
PCのケースが必要で物置の20年前の捨ててたPCを再利用したんだけど
そいつについてた電源が350wだった
いまは800wでも控えめって言われる
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:11▼返信
すげーな🐷界隈の頭の悪さはw
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:12▼返信
最大出力で一か月5時間回すような異常動作させても「1500円」だぞ?
たった1500円だぞ? 驚くようなはした金だろ?
これくらいで文句言うやつ生活できてんのか? 
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:12▼返信
>>453
リビングのテレビで見たいんじゃね
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:12▼返信
5時間もプレイ時間が増えたならそれまで何してたんだ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
>>1
悪名高いファイナンシャルフィールドの記事か
読者からの質問に答える風な文体で、テキトーな記事を書くところ
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
>>464
PS4で原神やるとか可哀想だな
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
その程度気にするレベルならゲームやれないだろ
そもそもそんなにかからない無茶苦茶な記事だけどな
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
>>459
Kつきを電力制限すればTと同じ挙動をする理論ね
それ嘘だぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
>>465
cpuもgpuもバカ食い路線だからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:13▼返信
最大出力で常に動いてたらぶっ壊れるわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
流石電通工作堂
switchにソフトも出ないし何もないから適当なネガキャンしかやれることなくなったんだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
5時間て多くない?
プロの人と比べたら少ないだろうけど
一般の人だと多いような?
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
【特報】2024年欧州上半期ソフト売り上げランキング
1位EAスポーツFC 24(EA)
2位ヘルダイバーズ2 (ソニー)
3位グランド・セフト・オート5(ロックスター)
4位ホグワーツ・レガシー(ワーナー・ブラザース)
5位レッド・デッド・リデンプション2 (ロックスター)
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
むしろ安くね PCなんてめっちゃ電気代食うよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
>>471
瞬間ワープに価値を感じない
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
PS5の最大消費電力は350ワット

これ、FF16とかアストロプレイルームとか消費電力大めのゲームでも200ワットしかいかないけどなw

PS5でPS4のゲームなら100w以下しか消費しない
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
親御さん騙せればいいだけの記事
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
PS5はソフトを多重起動しないからPCよりも省電力よ
馬鹿が連呼してきてる”RTX4060”付きのPCより食わないから反論してくるだけ無駄
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
ゲーム機買っただけで電気代が上がるわけないだろ
原因は息子だ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:14▼返信
普通の頭してればエアコンの使用時間が長くなったこと等をまず疑うだろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:15▼返信
>>449
グラボだけ積んで115WじゃCPUやメモリ、SSDどころかチップセットやファンの分の消費電力も捻出できねえじゃねえかwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:15▼返信
>>72
ネガキャンというか、本当にただの馬鹿なだけ
ファイナンシャルフィールドだもの
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:16▼返信
どうやらPS5が売れると困る勢力がいるようだな
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:16▼返信
switchってロードが激遅だからPSと同じゲーム遊んでもプレイ時間が長くなるから、結局電気代はPSと変わらないだろw
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:16▼返信
月8万円の電気代を払っている俺からしたら大した額ではないね
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:16▼返信
こんなのニュースにしたら田舎のおばあちゃんちにいってPSするのが電気代負担になってしまって悪いみたいになるやん
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:16▼返信
>>485
まぁ、機械詳しくない人なら、PS5が350w(実際はほとんどのゲームで200w以下)で常に動作してると思うのもしゃーないと思う

その計算でも1時間10円だけどw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:17▼返信
ヒント:任天堂の決算が近い
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:17▼返信
○XboxSeriesXスタンバイモードの電力消費量はPS5の15倍
・XboxSeriesXをスタンバイモードで待機させておくのは予想以上に高くつくかもしれない
・XboxSeriesXスタンバイモード(省エネモードON)の消費電力は年間59ポンド(約1万円)相当に値する。これと比較して、PlayStation5の場合は年間4ポンド(約700円)程度で済むようだ
・英紙ガーディアンのAlex Hern氏によれば、省エネモードOFFの状態でスタンバイモードを利用した場合、XboxSeriesXの電力使用量は年間132ポンド(約2万円)相当にまで跳ね上がる可能性があるという
・ちなみにニンテンドースイッチの場合は消費電力が極端に少なく年間40ペンス(約66円)程度。テレビと接続して『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』で遊んだとしても、XboxSeriesXのスタンバイモードほどの電力は食わないそうだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:17▼返信
複数起動されてるソフト分の電力やマザボ・ストレージ・メモリ・CPUの電力を当たり前のように抜いてグラボだけで「PS5より~」とか言ってくるガイジはどうしようもねぇなw
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:18▼返信
○VGChartzの推定によると、PlayStation 5は2024年6月までに360,378台を売り上げ、ヨーロッパで最も売れたゲーム機となった。PlayStation 5はこれまでにヨーロッパで推定1,974万 台を売り上げた。
Nintendo Switch は推定 149,298 台を販売し、累計販売台数は 3,627 万台に達しました。Xbox Series X|S は推定 85,689 台を販売し、累計販売台数は 778 万台に達しました。PlayStation 4 は推定 1,038 台を販売し、累計販売台数は 4,585 万台に達しました。
1位PS5•360,378台
2位ニンテンドースイッチ•149,298 台
3位箱•85,689 台
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:18▼返信
PS5が熱くなるとか言われてるFF16でも200wぐらいやで
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:18▼返信
夏場だしエアコンじゃない?
学生なら休日くらいしか5時間以上やるのきついだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:18▼返信
>>480
激重で30fpsでカクカクやろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:18▼返信
チー牛「ソニーガーPSガー」
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:19▼返信
スイッチ低電力すぎるw
ソフト大量 グラそこそこ さすが任天堂が出した最適解理想型
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:19▼返信
ホントはもっと高くなる腹づもりだってんだろうが
最大出力でもそんなもんだったって落ち


あれ?PS3のときにも同じようなのなかったっけ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
Switchは遊ぶゲームないので電力使わないね…
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
>>499
原神みたいなクソゲーで60FPSでOWを感じてどうすんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
>>501
そこそこ?最底辺だろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
これでPS5ネガキャンしてPC推してるから豚は馬鹿にされんだよ
実際想像以上に馬鹿なんだろうけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
少年層ももうPSが主流になってるという証明がまた一つできて豚が哀れ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:20▼返信
>>439
ソースは?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:21▼返信
>>504
なんでクソゲーと思いながらプレイしてんの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:21▼返信
省エネのSwitchならこんな事にはならなかった…ゴキは愚か
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:21▼返信
>>501
グラそこそこ…
ローエンドスマホにも抜かれて底辺だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
ソニー製品は8月から平均10%値上げだな
ゴキブリが買わねぇからだ
PS5は3度目の値上げもあり得るなw
proは売れないんだろうけどやっぱ出すのかな
10万超えそうだけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
>>441
ゲーム出ないってことはゲームしないから電気代0だな
さすがSwitch笑
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
PCは常に初期起動でも何らかのソフトやサービスが動いてるからな
ゲームをするにしてもCPU+GPU+メモリ+ストレージの電力などが別々に加算されて思ったより使われている

PS5はAPUと言ってCPUとGPUが合体してるしメモリとストレージにしたって内蔵の物を使ってるだけ
後はコントローラーだがそれこそ気にするまでもない高コスパなのにアホな事を言いやがる
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
【悲報】この内容、どうやら任天堂からの案件らしい…
○スイッチの場合はACアダプタが電源ですが、その出力を“最大消費電力”と見做すと5V 1.5A/15Vの2.6Aなので47W程度となるんですかね。
 その辺は分かっていて書いているのか、PS5とPS4では“最大消費電力量”、スイッチでは“消費電力量”と記載されているところがあからさま過ぎですね。
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
>>510
省エネも技術だと言う事が分からないゴキブリ😂
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
こんな記事書いて必死にPS5のネガキャンしても
スイッチリードのショボグラゴミゲーなんて売れないぞw
そんなもん見た目で相手にされないんだわww
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:22▼返信
冬場なら暖房器具としても使えるからそこまで差は出ないけど夏場はダメだね。エアコン+PS5でめっちゃ値上がりする。
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:23▼返信
PS5の最大消費電力は350ワットだからって350Wで動くわけ無いだろwwww


その考え方ならブーちゃん大好きゲーミングPCって常に1000W超えてんぞwwwww
現実的には1500円×0.55=825円程度のはずだ
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:23▼返信
PCでゲームプレイ&はちま視聴
RTX 4060 通常60W~最大115W/CPU 30~60W
NVMe 25W/FAN 10W/マザボ6W/メモリ 2枚 14W

PS5 140~350W

Switch TVモード 約7W ←省エネすぎて草
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:23▼返信
>>512
AAAクロック ゴールド
ソフト
15,795円 税込

イーショップにあるこいつのほうがたけーよw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:24▼返信
これ炎上狙いの豚のなりすましとしか思えんな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:24▼返信
PS陣営的にはこのままswitchvsPS5でグダグダ負け続けるよりはproキャンセルして後継機でリセットした方が良いかもな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:24▼返信
>>520
350Wまでは耐えられるってだけでフルには使わないよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:24▼返信
>>520
そら任天堂が選ばれるわけだわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
旧型のデジタルエディションにディスクドライブ付けてディスク版遊ぶ事は可能ですか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
>>512
近年いろんな物の値上げが続いてるけど、それって消費者が買わなかったからなんだw
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
4060は省エネやな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
>>406
もう既にswitchはオワコンでPS5にソフト集まってるから勝負にすらなってないよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
因みにスイッチはスーファミサービスの
ブレスオブファイア1と2をやると40分内で本体爆熱
1時間過ぎるとバッテリー残量45%になるぜ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:25▼返信
はい。
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:26▼返信
地球と家庭に優しいswitch
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:26▼返信
※530
もう紙芝居しか出来ないじゃん…
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:26▼返信
>>518
この季節はヘッドホンもキツイ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:26▼返信
>>523
ソフト売上大差で勝ってるPSが負けてるって?w
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:26▼返信
何でこんな記事書いてんの?って逆に疑われるわな
ホントやり方が下手
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:27▼返信
>>531
いいえ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:27▼返信
【悲報】任天堂、Nintendo Switch用「ファミリーコンピュータ コントローラー」を発売。
※2024年7月18日(木)より、Nintendo Switch Online加入者限定商品から一般販売に変更となりました。
※Nintendo Switch本体付属のJoy-Conよりもボタンが少ないため、『 ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』、『 Nintendo World Championships ファミコン世界大会』以外のソフトを遊ぶことはできません。
※充電するにはNintendo Switch本体が必要です。←なんだよ〜このゴミコントローラーはwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:27▼返信
Proはもっと電力消費凄そうやな
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:27▼返信
>>532
スイッチ2が出たら有害バッテリー入りの産廃スイッチが大量に出る事になるが
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:28▼返信
>>520
350Wの電源で350W食うわけねえだろww
即落ちするわwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:28▼返信
オワコンズドグマ2程度でガクガクなんだから察してやるべき
今のPS5でモンハンワイルズとかGTA6なんて無理ゲー
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:28▼返信
年間18,000円も電気代あがるんですよ!!奥さん!!
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:28▼返信
スイッチは消費電力以前に本体爆熱するのを何とかしてくれ
熱くて持ってられるんよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
何故か4060で妥協してる豚くん草
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
据え置き機で解像度WQHD&4Kゲーム機と見れば最大350wは少ない方ですね
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
【Nintendo Switch据え置き機として使っていると爆発の恐れあり】
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
任天堂はwii時代から省エネに技術力磨いてきたのは正しかったね
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
ゲーミングPC買う層は電気代なんか今更だろうけどCSのみの層はな
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
普段消してるテレビやモニタも使う事になるわけだからまあそんぐらい行くでしょ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:29▼返信
>>545
一般家庭で4090なんてアホだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:30▼返信
Switch2覇権確定か
備えるしかないな😰
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:30▼返信
単純に「PS5を購入した」からではなくて、PS5で遊ぶから「エアコン等」のそういう環境的な要因も込みでそこまで上がった……が正しいかもしれないな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:30▼返信
>>551
いっちゃんええ奴持ってる設定どこいったんだよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:31▼返信
28-2のゴミ負けオワコンゲーム機のproとか出して誰がどんなソフト買うの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:31▼返信
さらに大型モニターに加えてエアコンもガンガン効かせないといけないんですよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:31▼返信
電気代必死に計算したんだろうな
1500円ケチるやつがPS5なんて買うわけねーだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信
>>553
お前PS5持ってないからエアコンつけられないじゃん
この夏耐えられるのか?
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信
3年くらいすると本体買えるくらい電気喰うの草
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信
ゴキブリさあ



これはどういう事だい?逃げないで400文字以上で応えてね
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信
夏なんだからエアコン扇風機冷蔵庫辺りが直接的な原因だろ😅
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信


地球温暖化の敵 ゴキ捨て5


563.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:32▼返信
笑み男 1万円の限定版 Amazon予約1日で1000点の爆売れ
通常版150点 合計1150点
PS4聖剣伝説 300点
8月30日発売
Switchウマ娘 1800点
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:33▼返信
ゴキブリまたか
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:33▼返信
ほらな
馬鹿が釣られて来てるわ
何にも考えないその頭居る?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:33▼返信
スイッチには電気代上がるほど夢中になれるゲーム無いしな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:33▼返信
最大で使わんやろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:33▼返信
>>428
ゲームやらないなら一択だなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:34▼返信
今までゲームと無縁でまったくやっていなかったのならば1000円くらいは上がるかもね
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:34▼返信
電気代気にしない僕は今日もps5で原神🥴✌️
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:34▼返信
ゴキブリはマジバカだから何も知らないよ
ゴミステ5が2060程度のグラボなのも知らずに最新PCクラスってドヤってるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:34▼返信
>>454
大した電気代じゃねーよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:34▼返信
switchはそもそも頻繁に使わないからさらに電気代かからないというね
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:35▼返信
>>457
この記事に騙されてる馬鹿w
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:35▼返信
>>325
テキトーに作っただけだろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:35▼返信
月々1500円ぽっちの電気代気にするとかゲーム以前の問題じゃね
仕事や暮らし方を見直すべきだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:35▼返信
>>516
省エネってのは性能を保ったまま消費電力を下げる事を言う
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:36▼返信
ゲームのグラフィックごときのために過剰に電力を消費して地球温暖化に貢献する地球の敵だからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:36▼返信
>>548
解像度ケチてただけやろwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:37▼返信
>>551
4k120fps設定はどこに消えたのか...
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:37▼返信
チー牛「ソニーガーPSガー」
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:37▼返信
>>571
全く知らなかった😳
むかついたから2階からps5放り投げてくるわ😠
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:38▼返信
一月で1500円ぽっち気にするほど貧してるの…?
ちゃんと一日3食食えてるか疑問のレベルだぞ
そんな奴はゲームなんかしてないで働けよ…
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:38▼返信
>>528
4060は草www
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:38▼返信
RTX5090のTDP、500Wになる模様😭RTX5050でも補助電源が必要に
どーすんのこれ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:38▼返信
必死に逆算して帳尻合わせの記事書いたんやろな
京都の方からお仕事の依頼でもあったんだろうw
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
室温も上がるからクーラーの温度も下げないといけない
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
アサクリ開発中止の緊急速報まだ?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
>息子の誕生日で「PS5」を購入した翌月の電気代が「1500円」ほど高くなっていました。ゲーム機が原因でしょうか?

→ 「はい。PS5が原因です。」
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
アサクリ開発中止の緊急速報まだ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
常にフルパワーで動いてると思ってそうなのがチラホラ居て戦慄するわ
ちゃんと勉強しないとこうなるぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
PCなら週でそれ超えるやろPS5でよかったな
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
ゲーミングPCなんてもっと電気代かかるけどそれでええんかぶーちゃん?
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:39▼返信
国内Switch最強すぎてすまん(´・ω・`)
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:40▼返信
電気代を前月と比べてる事自体がおかしい
せめて前年の同じ月と比べないとエアコンとかが原因かもしれんし
それですらゲーム機以外の条件がまったく同じとは限らないのに
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:40▼返信
クソデカスマホ
電気代もクソデカうえクソ熱い😂
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:40▼返信
ゲーミングPC売れてる設定どこ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:41▼返信
>>536
最近アサクリ追跡といい、ここはもう対立煽りどころか完全なるニシくん速報だよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:41▼返信
>>516
低スペ故の低電力を省エネとは言わないよ
技術音痴豚
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:41▼返信
>>493
こういう工作に売り上げ使ってんだよな
業界のゴミ
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:42▼返信
>>597
空気読めよアスペ
この流れが分からんのか?
602.投稿日:2024年07月19日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:43▼返信
>>518
そもそもPS5は暑くならないが
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:43▼返信
1500円に行くありきで語ってるパヨクみたいなやつだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:43▼返信
どっかの馬鹿がなんとかPS5を下げさせる依頼でも出したんだろw
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>585
4090で4K120fpsはおおよそ達成出来てるんだから、5090にそんなに需要あるとは思えねぇ
8Kなんざまだ先だし、120fps以上出たとして認識できるのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>525
で、誰もやってないから電力くわないswitch
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>601
ゲーミングPCは流行ってない
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>601
子供がゲーミングPC使ってるなら電気代それどころじゃないのでは?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>589
毎日5時間もゲームをやらせるのが原因かと
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
こんな記事信じるバカだからスイッチなんか買っちまうんだろう
ある意味、バカ向けには丁度いい記事だな
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
>>598
はちまですら居場所がなくなってきたゴキ君・・・
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:44▼返信
Switchバッテリー劣化して使い物にならねーぞ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:45▼返信
>>605
たまにあるよなw
美談が品切れな時とか特に
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:45▼返信
Switchは省電力じゃなく低スペなだけや
スマホ以下とか当たり前に論外
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:45▼返信
>>550
いかないよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:46▼返信
電気代なんていちいち気にしてゲームしねーよ
水道代とかと一緒で必要経費だろうが
馬鹿じゃねーの😦
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:46▼返信
親御さん!Switchを買ってクレクレ!このままじゃ4割減どころじゃないのォ!
そんなところか
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:47▼返信
ステマや美談が出来ないから叩く方面の記事にしてる感じね
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:47▼返信
チー牛「ソニーガーPSガー」
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:47▼返信
冷房ガンガンに効かせた部屋でやってるとかじゃねえの
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
独り身おじさんのワイには誤差だけど家族持ちには辛い金額なのか?
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
>>578
まーだ豚はグラとか言ってんのかよw
本当にグラしか見てないよな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
Switchじゃゴミ過ぎてPS5を頼んだんだな。正しい判断だ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
>PS4の1時間あたりの電気代は約5円、1日5時間使用して1ヶ月あたり約738円です。
>スイッチの1時間あたりの電気代は約0.5円、1日5時間使用して1ヶ月あたり約74円となりました。

電気代が安くてもスペックが低すぎるのも考えもんだな。やっぱPS4が1番バランスがいいってことだよな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
電気料金の補助額が下がったからやろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
夏に突入したからという考えは無いのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:48▼返信
そもそも1日5時間もPS5をプレイするなんてまともな人間のする事じゃない

ニート一直線にならないように電気代より気を付けるべきことがある
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
>>1
1500円で電気代が高いというならゲーミングPCはどうなるんだよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
PS5以外にもさ、エアコンつけっぱなしとか他に要因あると思うけどそんな事も分からんのかな?😏
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
最近の子供はswitchで遊んでないの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
>>585
あの爆熱消費電力の4090から50wも上がってんだよな
システム全体の実測600wいくんじゃねえかな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
>>2
貧乏人にはニンテンドースイッチ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
またアンソ任メディアと豚のエコチェンかよw
エコチェンとデマソースロンダリングしかしてないよな
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
>>619
そういえば最近美談ないな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:49▼返信
この質の記事が普通にマスゴミでまかり通るんだから
今信じていいのはゲハだけだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:50▼返信
>>6
正論、親も子供を甘やかせるな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:50▼返信
「0fpsなら消費電力も0。そうだな!?」
「いえ、それでも電力使うんです・・・」
「産廃かよ!」
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:50▼返信
>>8
おいおい、いくらスマホより低性能だからとニンテンドースイッチを売るなよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:50▼返信
>>622
15000円アップならワンチャン説教だけどおねだりでPS5買い与える親がぴーぴー言う金額じゃない
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:50▼返信
部屋の使った量見てみると、ps5とavアンプとテレビとエアコンとで5000円近くだな
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:51▼返信
>>631
豚が嫌がらせで嘘松ネガキャンしただけなんだろうけど
馬鹿だから逆にその証拠みたいになってるよなww
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:51▼返信
>>12
ニシ君によればニンテンドースイッチだと逆に電気代が割引されるらしい
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:51▼返信
うちも子にPS5買い与えたけどやるのswitchと変わらない
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
夏休み中の学生か?
働いてたら一日5時間もゲームする暇無いしそんな人間が多少電気代上がったとて気にする筈も無いし
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
最近の子供はSwitch欲しがらないのか

まぁ当然だな
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
笑み男でガッカリされたりバカにされてたからこの無理やりな記事が生まれたのか
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
電気代が気になるからスイッチでクソグラゴミゲーやります!

そんなヤツいねーよw
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
>>17
ニンテンドースイッチはスマホよりも低性能なのにスマホよりも電気代は高いしな
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:52▼返信
1日5時間遊べる体力が羨ましい
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:53▼返信
子供はスイッチみたいなゴミよりスマホ欲しがるだろ
ゲーマーはPS5やPC

スイッチの居場所なんてねーよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:53▼返信
そりゃゲーミングPCなんて流行るわけないわ
電気代いくらになるんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:54▼返信
※629
パソニシは豚の酢飯なので
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:54▼返信
※2 ”それな’
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:55▼返信
スイッチは年中押入れの中だから電気代気にする必要無いもんなw
ウラヤマシイナー
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:56▼返信
そもそも子供つくったら金かかるってこと少子化推進
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:56▼返信
再エネ賦課金の所為やろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:56▼返信
出典元「ファイナンシャルフィールド」は株式会社ブレイク・フィールド社が運営するサービスです。
事業内容
アフィリエイト広告
ベトナム事業(保険オンライン販売)
タイ事業(クレジットカード、キャッシングサービスの比較サイト運営)
察し・・・て感じの癒着企業
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:56▼返信
>>651
マジでこうなってるからなりふり構わずネガキャンするようになってるんだよな
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:58▼返信
またバカな世間が騙されてしまう
最近こんなのもデマと流されないほど売れなくなってるけどな
ヤフコメでも反論しておくか
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:58▼返信
PS5下げ記事のはずが増えた電気代から計算したら
子供がひと月、毎日5時間ずつプレイし続けてる計算になってて草生える
🐷「ゴキステはソフトが枯渇してる」って設定じゃなかったのかよwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:58▼返信
>>560
バーカ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:58▼返信
電気代気にすんのになんでPS5買ったんや...
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:59▼返信
最近は低性能のゴミを正当化するのに必死だよな
金かけてウソを言い続けても意味ねぇのに
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:59▼返信
子供めっちゃPS5気に入ってるじゃん
そのへんはええんかぶーちゃん
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 17:59▼返信
ガンブレ4のネットワークテストの動画出てるけど
Switch版って3のVITA版より酷いらしいなw
イグイグのガクガクらしい
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:00▼返信
「また、架空のモリモリ計算ですね」
「カタログ値の最大消費電力で計算して記事にするとか、全く無意味な記事です。」
「ファイナンシャルフィールドか…
ここの記事っていつも脳死の皮算用で、なにも調べてないの丸わかりだよね」
老害ヤフコメすら猛批判のシュプレヒコールで豚工作泣けるwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:00▼返信
ハロゲンヒーターは更に凄いぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:00▼返信
任信 「Switchにしておけば..」
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:01▼返信
>>520
PS5(初期型)をUPSにつないで使ってるけど消費電力はざっくりと
スタンバイ 0W(UPSの検出以下) スタンバイダウンロード中 50W システムメニューアイドル中 65W
ゲーム低負荷(PS4など) 70~80W ゲーム中負荷 100~120W ゲーム高負荷 140W~
といったところ、カタログ上の350Wなんか行くことは絶対なく、それどころかPC界隈で言われる、電源は最大使用量の倍を見積もって搭載という俗説を愚直に守ってるとさえ言えるレベル。
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:01▼返信
ソフトがやりたいから仕方なくハードを買うって言われてんのに、電気代がーなんて主張してるとかアホなのか?
創業者の言葉すらもはや忘れてんのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:02▼返信
PSは毎日悪いニュースばかり
もうオワコンだろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:02▼返信
>>589
いいえ、暑くなってきたからエアコンのせいです
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:02▼返信
>>666
ゴミマルチはクソにしかならんよ
買う方がバカ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:02▼返信
安定の任豚特有プレステ呼び
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:03▼返信
これにはぶーちゃんも苦笑み男
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:03▼返信
ゴキ「中韓の無料ソシャゲがPS5でも遊べるドヤッ」
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:03▼返信
グラフィックが18年前で止まっている低スペ任天堂スイッチは電気代気にせずファミコン大会が出来る
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:04▼返信
逆にPS5が子供にも人気で浸透してるっていう証明にしかならないけど、ぶーちゃんはどう返すんだ?これw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:04▼返信
>>677
大量の選択肢の1つでな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:05▼返信
ゴキ君 生きてて恥ずかしくないの?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:05▼返信
マジでみんなで不買運動した方が良くないか?
自然を汚すクソハードはこの世から消え失せろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:05▼返信
>>677
おかげでスマホからキッズ達が流れてくるんだわ
その課金額だけで任天堂倒せちゃいますw
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
そもそもスイッチは消費電力以前に使われてないから
任天堂公式からたまに充電しろ!って言われてんのにね
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
スイッチじゃ、1日5時間遊ぶの苦痛だろ
目悪くなるわ、あんなガタガタジャギジャギずっと見てたら
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
>>677
選択肢は多いに越したことはない
その選択肢すら皆無なクソデカファミコンw
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
見方を変えると子供がPS5で夢中にゲームしてるって事になるけどこんな雑な下げ記事で大丈夫なんですかね
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
そもそもこんなにかからないけど

もしこの記事信じるなら
・子供もswitchじゃなくPS5で遊んでる
・pcはもっとかかるからハイスペpcとswitchって設定が無理

どっちにしろぶーちゃん詰んでるよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:06▼返信
キッズが狂ったようにPS5プレイしてるやんw

そりゃSwitchのファミコンソフト手抜きRTAやファミコン探偵倶楽部、サブスクもファミコンじゃつまらんわなww
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:07▼返信
>>682
押し入れで眠ってるSwitchの事か
それはそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:07▼返信
>>551
ゲームするだけなら4070sか4070Tisで十分だな
4KやRT拘ったりベンチ見てニヤニヤするなら90だが消費電力や負荷考えたら一般人には普及しない
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:07▼返信
>>660
フルボッコにされるだけで草
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:07▼返信
ソニー最低やな
ゲームも中華無料ゲーしかねえし
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
1500円で住むとかps5は最高のゲーム機だな
これがもしアレだったら…w
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
なんかもう低性能ハードにはなにもかも三流ばっか集まってくんのなwww
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
>>681
はちまでぼっちざろっくのキャラに発情してたチー牛の方が惨め
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
>>681
いや、1500円すら払えないお前は恥ずかしい以前に借金まみれだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
日本で出せるのか知らんがPS6は400W稼働かな?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
ヒント:クーラー
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:08▼返信
4K120fpsで遊んでる豚の電気代やばwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:09▼返信
自分のpsフレの小学生の娘さんもPS5でゲームやってるしな
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:09▼返信
母「プレステ5なんてやめなさい!すぐに捨てなさい」
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:09▼返信
スイッチの最近力いれてるファミコンRTAとか、懐古厨しか喜ばんやろw
まあ王道路線じゃ勝負にならんから、閉じコンに逃げるのは賢いけど未来に繋がらんよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:09▼返信
ひと月一日も欠かさずに毎日5時間もゲームして遊べるとか羨ましい
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:09▼返信
PS悲報と中華ゲームしかねえな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:10▼返信
プレステ2からプレステ3の時も1000円近く上がった
動画観るのはPCにしたほうがはるかに電気代が安かった
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:10▼返信
まとめサイト御用達の創作サイトじゃん
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:10▼返信
子供も夢中になっちゃう神ハードそれがPS5なんだよね
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:10▼返信
ゲハ以前にこのフィナンシャルフィールドって全記事スパムレベルのクオリティって経済界隈でも有名だよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:11▼返信
電力どうこう以前にPS5が子供に推されてるという事実に目を向けた方が良いと思うで…
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:11▼返信
ゴキステ排熱で発電できそう
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:11▼返信
そもそもプレステ単体で完結しないしな
TVとかその周りの家電も動かして快適にプレイするんだから、電気代が上がるのはしゃーない
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:11▼返信
ゴミ捨て5は今年の過酷な夏を乗り切れるだろうか
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:11▼返信
記事元が鼻で笑われる所で草
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:12▼返信
>>693
デマしか言えない時点で負けてるんだよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:12▼返信
>>692
ところが、実際既に投稿されてるヤフコメ見たら既にフルボッコだったのは記者の方だったよ
それくらい質低くて有名らしい
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:12▼返信
4060の110Wが名機って言われる時代になるな
世代交代して初めて評価されるのが最近の60
ワッパって自作勢でも一部しか評価されない
みんな少ない金で性能を求める
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:13▼返信
ガンガンに冷房効かせた部屋で毎日5時間とかニートかな?
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:13▼返信
これを妄想扱いすりゃPS5のせいで電気代が高くなったという記事自体がデマになるし、これが本当だってことにすりゃSwitchよりPS5の方が人気だと認めざるを得なくなるが…豚はマジでどう返すのかねぇ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:13▼返信
さらにソニー税も取られるからな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:14▼返信
息子(こどおじゲハ民ゴキ)
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:14▼返信
>>5

上がるよーでもたかだか1500円ならたかくないっしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:14▼返信
エアコンもPS5からの爆熱を冷ますためにフル稼働で電気代爆上がり
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:14▼返信
PS5の消費電力は200Wちょい
電源は350W
Switchは4〜6w
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:14▼返信
1500円自体嘘だけど、そうじゃなくてもswitchじゃやるソフト無くて電気代かからないからね
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:15▼返信
ゴキのはちまログイン時間と同じやん
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:15▼返信
電気代なんて気にすんならゲームなんか買うなよバカ親
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:15▼返信
記事元見たら依頼されて書いてんだろコレw

そこまで必死なのか豚は
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:15▼返信
ネガキャンする結論ありきで計算するファイナンシャルプランナーwww
そしてそれに騙される豚w
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:16▼返信
>>724
やっばSwitchやな
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:16▼返信
暖房兼ねてるゴミ捨て5をこの時期動かすならエアコン必須レベルだもんな😂
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:16▼返信
>>730
ゲームボーイなら更にエコだぞ
切り替えていけ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:16▼返信
PS5の電力消費のカタログ値が350Wだとしてもそれは最大値であって、実際はずっと少ないよ

ゲーミングPCで1000Wの電源入れていても常に1000W使うわけじゃないのと同じ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:16▼返信
気づいて無いひともおおいがスイッチも結構電気代かかってんのよな
PCほどじゃないからゲーム機は気にしてないが
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:17▼返信
最近暑くなってきたからエアコン代じゃね?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:17▼返信
ちなみに今年はPS5を起動させなくても暑い…言ってる意味はよく分かるな?
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:17▼返信
>>731
室温38℃でも爆音にならんかったぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:17▼返信
>>730
任天堂最高!
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:18▼返信
毎月電気代とか細かく見ないだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:18▼返信
PSもPCも大艦巨砲主義をいつまでやってるんだよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:18▼返信
まぁ任天界隈が余裕がないってのは分かったw
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:19▼返信
テレビで上がってる分もあるかもしれんが大半は空調代じゃね?
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:19▼返信
>>739
見る人は見る
特に家賃を毎月払ってる人ならば、な
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:19▼返信
>>737
お前その室温でよくゲームできるな😂
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:19▼返信
>>706
それちっちゃいモニターで見てるから安くなっただけじゃね?
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:20▼返信
>>741
なるほどPS5の消費電力を誤魔化すために暴れてるのか
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:20▼返信
>>739
見る人はいるけど、それぐらいの差なら普通エアコン代としか思わん
748.737投稿日:2024年07月19日 18:21▼返信
>>744
ビール飲みながら1時間が限界だった
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:21▼返信
家庭の味方Switch
なぜ選ばれるのか答えはここにある🫵
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:21▼返信
アンソはいくらボコボコにされても懲りないねw
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
犬猫絶対飼えないな、1500円で気にしてたら
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
>>742
この記事の人は、最近の温暖化の原因はPS5って言いたいんだよ多分
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
>>749
結局電気代以上に出費が高いなら無意味じゃん
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
🐷の言うハイエンドPCってRTX4060だったって事?ww
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
>>749
すぐに飽きるから電気代かからんもんな
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
スターレイルをPS5でやると暖房効果ありますよ😊
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
PS5は今でさえ液体金属使ってるぐらい発熱と消費電力がギリギリなのよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:22▼返信
ゲーミングPC←電気爆食いゴミ
PS5←電気爆食いゴミ(PCより低性能)
Switch←省エネで環境にも家庭にも優しい神
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:23▼返信
>>749
ハードだけ買ってマジコンでゲームか
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:23▼返信
任天堂: 2021年度 第82期(2022年3月期)経営方針説明会 / 第2四半期決算説明会 プレゼンテーション資料

手元資金の活用についてについての話があり、ファーストパーティタイトルの開発費が今後数年で最大1000億円としているのに対して、“新しいパートナーシップ構築の推進”などには最大3000億円を投じると表明

任天堂は買取保証のやりすぎでファースト作品がにかける予算がどんどん減っていた…こりゃ次世代機で出るゲームも期待できないね
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:23▼返信
>>751
自動給餌器、自動給水器、熱中症防止の為のエアコン
猫飼ってると電気使うのはこれぐらいか
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:24▼返信
>>758
子供「スイッチに遊びたいゲームないからゴミ」


こうだぞ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:24▼返信
>>754
PS5よりグラフィック性能上だろRTX4060
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:24▼返信
電力量で考えていえや、バカ親
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:24▼返信
>>746
ちゃんと自分で電気代払ってたら、夏場の電気代1500円上昇なんて普通の事ってみんな知ってるけどな
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:25▼返信
>>758
PCもPS5もスペックと比較してそこそこのコスパだから良いって言われてるのにスマホより低スペで電力を無駄に使ってるSwitchは論外って事になりますね
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:25▼返信
>>712
モニターくらいじゃん
それにswitchだって殆ど使われてるのはTVモードだぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:26▼返信
🐽「子供はプレステ知らない!!」

🐽「子供が長時間遊んでPS5の電気代が!!!」

769.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:27▼返信
>>720
そんなものありませんがw
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:27▼返信
>>758
>PS5←電気爆食いゴミ
たった1500円で爆食い…どんだけ貧乏なんだ…
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:27▼返信
熱くなったからクーラーつけたか
したのがオチwwww
1500円でビビるのかwwwwけちくさーww
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:27▼返信
>>763
メモリ8GBしか積んでない時点で性能もへったくれもねえだろww
FullHD想定やんけwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:28▼返信
PS5
1位原神(基本プレイ無料)
2位ゼンレスゾーンゼロ(基本プレイ無料)
4位The First Descendant(基本プレイ無料)
5位eFootball 2024 (基本プレイ無料)
6位エーペックスレジェンズ‎ (基本プレイ無料)
8位崩壊:スターレイル(基本プレイ無料)9位崩壊:機動戦士ガンダムバトルオペレーション2(基本プレイ無料)10位VALORANT (基本プレイ無料)
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:28▼返信
スイッチー牛は低スペ&低電力で羨ましいなあ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:28▼返信
>>763
メモリ帯域狭すぎて解像度全然出ないけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:28▼返信
毎日5時間もゲームやらせる親の方が問題だろ😅w 普通毎日そこまでやらねぇーよ。依存症になってないか?また違った問題になるぞ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:28▼返信
まだ豚はPS5は爆音とかの嘘もついてるのか
持ってないから知らないんだろうが全然熱持たないぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:29▼返信
いつか知らんがシンプルに電気代補助が無くなったとかエアコン使いだしたからじゃね
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:29▼返信
>>773
PS5は選択肢が多くていいな
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:29▼返信
>>774
低電力なのに本体あんなに曲がるんだな😅w
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:29▼返信
>>756
電気暖房って1000wからの世界なんでwww
無能すぎてそんなことも知らないのお?wwwwwww
当然PS5が熱生産全フリしても足らねえよおwwwww
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:29▼返信
>>773
ワンコインすら払わねえのかよゴキブリw
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:30▼返信
>>773
それがどうしたの?
PSはアドオンの売上もフルプライスゲームの売上も凄いんだから当たり前じゃね
全くお金落としてないswitchユーザーじゃないんだよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:30▼返信
>>773
ゲーム買うの節約出来るから子供には嬉しいな無料ゲー豊富で

親もゲーム買うお金節約できるなら電気代の1500円なんて全然安いな
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:30▼返信
>>782
お前さんってさ、本物の馬鹿だよね
基本無料のゲームだからって無課金のまま遊ぶ馬鹿がどこに居るの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:31▼返信
>>782
ワンコインしか落とさないのがswitchユーザー

課金もソフトも買うのがPSユーザー
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:31▼返信
>>774
弟のswitchのバッテリーが膨れたから捨てた
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:31▼返信
>>749
switchは誰もやってない、が正解だぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:31▼返信
>>782
ワンコインで買えるゲームしかランキングしないゴミ空間とは違うからなあ?
おまけにあの京都の小物はワンコインすら保証ブロックかけてるしw
無能くん
ワンコインのゲーム任天堂独占かそうじゃないかも見とけよwww
そのランキング入が保証の条件であるかもしれねえしよwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:32▼返信
基本無料って言ったってPS民なら5~10万は普通に突っ込むよ?
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:32▼返信
>>784
ゲームカタログは見えねえからなあwwwwwwwwwwwwwwwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:33▼返信
何かしたかい?君たちに
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:34▼返信
むしろ中流層ほど基本無料ゲーをやってる
金を突っ込むのに丁度良いからな
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:34▼返信
>>791
どんだけ悔しいの?w
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:35▼返信
いつからだろう
豚がデマソースでしか戦えなくなったの
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:35▼返信
貧乏層はマジでSwitchを妥協枠にしてるんよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:36▼返信
>>795
任天堂がUで1度完全に死んでから
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:36▼返信
>>796
貧者のゲーム機switch
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:36▼返信
電気代から攻撃とかどうせブタがまたやらかしてんだと思うわw
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:36▼返信
PS4もPS5も毎日24時間つけっぱなしだからすぐに嘘だとわかったわ
こんなにかかったら生活できねぇ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:37▼返信
確かにプレイステイトン(プレステ公式発言)はゲーム買えよ…
プレイステイトンのせいでゲームオブザイヤーのバルサンは2万本しか売れなかった
女児向けゲームのファッションドリーマー以下の購買力しかいないゴキブリ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:37▼返信
PS5 消費電力350W
Switch 消費電力7W

PS5さん下手なゲーミングPCより消費電力が上だったwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:37▼返信
>>774
ゴミ過ぎて押入れに入るからなwwwwwwwwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:37▼返信
>>792
俺は一年半かけて長期的に売るつもり たぶん売ると思う
長期的に売るんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:38▼返信
>>778
エアコンはあるわな
この猛暑だ殺す気か?wwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:38▼返信
むしろ無料ゲームやカタログで節約出来るから子供はスイッチよりPS選ぶだろうな

ファミコン倶楽部で6500円払うのアホらしいもん
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:38▼返信
ただの電気代の値上げでしょ
数百なら可能あるが1500はありえんだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:39▼返信
>>804
スクリプトよりも馬鹿なお前の何を恐れればいいのか?wwwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:39▼返信
>>765
無職で実家暮らしだから電気代なんて
分からないでしょ
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:40▼返信
>>801
何言ってんだコイツ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:40▼返信
>>705
悲報(デマ記事)
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:41▼返信
>>782
スマホゲーの売上が0円だと思ってんの草
運営型のソシャゲって一度サービス開始したら課金が絡んでるから、思う様に売れない(課金されない)からって簡単にはサービス終了とか出来ないのよ ※Switch版のDbDは地獄の様相
端から売れないと思ってたらメーカー側がわざわざ機種対応する訳ないって事
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:41▼返信
PS5の1時間あたりの電気代と1ヶ月あたりの電気代を算出
PS5はノーマルタイプでも約6万7000円と価格が高く、それに加えて毎月の電気代も上がるとなると、家計に影響が出る可能性もあります。そこで、PS5は実際にどのくらいの電気代がかかるのかについて調べてみました。今回は、PS5の1時間あたりの電気代と1日5時間、1ヶ間毎日使用した場合の電気代を計算します。
PS5の最大消費電力は350ワット、電気代単価は東京電力エナジーパートナーのホームページを参考に29.8円/キロワットアワーとして以下の式にあてはめます。
・消費電力量(ワット)÷1000×使用時間(アワー)×電気単価(円/キロワットアワー)
PS5の電気代は1時間あたり約10円、1日5時間使用すると約52円、1ヶ月間あたり約1565円となります。PS5を購入した翌月に電気代が1500円ほど高くなったのは、PS5のが影響している可能性があると考えられるでしょう。
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:42▼返信
最近マジで言葉が不自由な🐷が多いな
どう接して良いか分からん時がある····
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:42▼返信
>>738
やるものないのにw
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:42▼返信
>>797
Wiiの頃に数倍の普及台数だったのにPSに売上2倍以上負けなんかやってたからなwwww
自社でモンハンやってたからって狂って独占するようなキ印任天堂wwwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:42▼返信
ガンブレ4やっぱカスマルチだからグラ安っぽいな
PS5でこれじゃカス版とか起動する気にもならんやろなぁ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:42▼返信
>>747
本当にそれなー
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:43▼返信
>>801
いつまでも淫天堂とか言ってるレベルの老害脳溶け患者wwwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:43▼返信
>>809
豚に分からないのも納得か
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:44▼返信
>>802
350wの電源容量なゲーミングPCはないぞ
返信も出来ない弱よwwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:44▼返信
>>773
ソシャゲに課金するような層は特定のタイトルに金注ぎまくるんだからそりゃそうなるわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:44▼返信
>>806
GTAVまで対象だしなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:44▼返信
>>785
そりゃフォトナで分かる通り、switchユーザーは無課金乞食しかいないから…
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:45▼返信
>>791
ゲームカタログ滅茶苦茶お得だぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:45▼返信
>>813
馬鹿ほど長文になる
おまけにだろうwwww
確かめてから吠えろやアスペwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:45▼返信
15000円ならともかく1500円ぐらいで何を言ってるのか
そもそもそれエアコン代じゃね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:45▼返信
Switchだと同じ条件でもTVモードの最大ワット計算でも74円程度
任天堂最高!
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:46▼返信
これは嘘松だな
翌月1500円上がったとかなんのデータにもならんし、たまたまだろうで終わり
毎月の電気代がほぼ横ばいなことなんて季節を考えればまずないし、せめて去年のデータと半年間のデータを比較して言うなら分かるけどこのレベルで言うならデータを取ってない
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:46▼返信
>>828
なお遊ぶゲームの選択肢は少ない模様
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:46▼返信
プレイステイ豚5はやるゲーム無いよね
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:47▼返信
>>806
ファミコン倶楽部6500円!?
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:47▼返信
>>831
それはゴミッチだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:48▼返信
>>831
switchの擦りつけしたって誰も信じないぞ?
switchでやるのは延々とスイカとスポンジボブだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:48▼返信
>>698
PS6はクラウドも兼用だろうw
ユーザーは本体電気使用量は0wで済むなあ?wwww
そうなったらオメー○○するか?wwww
馬鹿すぎて見えねえんだからwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:48▼返信
>>831
流行りのゲームで遊べないスイッチさん...
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:48▼返信
>>584
でもキミ 1000シリーズじゃんw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:49▼返信
>>830
キッズが夢中になって毎日5時間プレイしてるって記事で何言ってんのwww
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:50▼返信
豚の言い分だとスイッチは貧困ハードだねw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:50▼返信
>>702
ボケてんのか?
ママが買わなかったらチー牛ゴミニートが持ってるわけねえだろ?wwww
矛盾設定大馬鹿間抜け乙w
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:50▼返信
>>830
あ、すまんアンカー>>831とミスった
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:51▼返信
>>838

スイッチでの選択肢の事だけど?
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:51▼返信
50型超えたTVでやってたら行きそうだな
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:52▼返信
Switchて実際金ない奴が納得して使ってるんちゃう
わざわざ劣化版好んで選ばんやろしな
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:52▼返信
1日50円なら安いじゃん
暇すぎて出かけたらもっと金かかる
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:52▼返信
>>705
売上数倍差どうにかなるのかい?w
ゲームの話でもするか?wwww
何も変わらんよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:53▼返信
PSはいつも貧乏話だな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:53▼返信
PS5は200ワット以下、電源ワットの余力を作ることで発熱と故障率を下げる効果がある
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:54▼返信
今一番電気食うの炊飯器と電気ポットだぞ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:54▼返信
電気代値上げしたタイミングでこのネガキャン記事
犯人は任天堂?電通?
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:54▼返信
>>706
PSはゲームやるもので
動画見るものじゃねえなあw
ゲームやらねえで動画でしこってるやつがどうしてはちまに?w
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:55▼返信
爆熱爆音のクソステなんて買い与えるから・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:55▼返信
ゴキステからの発熱350Wを冷却するためにエアコンは+350Wで稼働せねばならず
その差700Wのエグいことになる
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:55▼返信
>>842
すまんアンカー>>831と間違えた
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:56▼返信
それだけPS5を楽しんだってことだろ
買ってあげたのに遊べさせないなら買い与えるなよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:56▼返信
またスイッチが子供に遊ばれてない事が証明されてしまった
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:57▼返信
1日5時間は無いやろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:57▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:57▼返信
>>854
おけ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:57▼返信
夏だからだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:58▼返信
ヒント:エアコン
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:59▼返信
キッズ層、PS5に夢中だったww
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:59▼返信
>>847
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 18:59▼返信
排熱がショボいから唐突なシャットダウンが結構ある
同じ環境でもPCは落ちたことないのに
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:00▼返信
>>852
豚はそうやって嘘つくの当たり前になってるけど普通に人としてヤバいぞ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:00▼返信
>>864
PS5は全然熱持たないよ?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:00▼返信
電気代の値下げ補助金が一旦終了したからだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:01▼返信
貧乏なのはswitchユーザーだろ
年中出ないソフトクレクレしてるしな

switchユーザーがハイスペpcも持ってるなんて鼻で笑っちゃう設定だわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:02▼返信
>>866
本当に持ってる?
熱は出るよ触れば熱い時あるから
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:02▼返信
>>864
うちもそれだわ
仕方ないからPS5のケツにファンつけるやつ付けてる
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:02▼返信
でも毎日1日5時間か、電気代よりその子供の友達がいるか心配した方がいいんじゃない?

後学校終わって即帰っても5時間遊ぶの結構きつい、帰って勉強はしないのかね
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:02▼返信
【悲報】PSの家庭1500円で死活問題になる貧困だった…
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:03▼返信
>>867
ネガキャン出来れば事実なんてどうでもいいのが豚ですから
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:03▼返信
子供にも人気なプレイステーション
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:03▼返信
>>872
ならswitchしか買えない家庭はもっとだろ
馬鹿だなぁ
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:04▼返信
夏休みは朝から晩までやるからPS5だけで1万5000は行くな
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:04▼返信
どこぞからFUD記事の依頼でも来たのか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:04▼返信
>>869
やってるソフトによるんかね
少なくとも熱でシャットダウンはしない
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:05▼返信
>>849
買い替えろよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:06▼返信
>>872
ワンコインゲームしか売れないスイッチの事かな?
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:06▼返信
普通に子供に欲しいとねだられるPS5
豚は子供に認知されていないってドヤ顔で言ってたはずだが?
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:06▼返信
こういう子供が課金したりするのよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:06▼返信
>>864
排熱がしょぼい→筐体内に熱が篭る、風量が足りないせいで排熱はそれ程熱くならない

部屋の温度が上がるくらい排熱が熱いのか

言ってる事が矛盾してるから叩くにしろどちらかに統一した方が良い
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:07▼返信
>>864
裏行き止まりのラックとかに入れてない?
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:07▼返信
どハマりしてくれてにっこりニュース
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:07▼返信
>>881
はいはいw
ねだられる時点で持ってない訳だが設定が甘かったね😂
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:08▼返信
架空の家族と架空の費用
つまんないウソつくね
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:08▼返信
>>882
重課金じゃなきゃ良いじゃん
未だにDLCガーな方ですか?
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:09▼返信
>>886
皮肉として成立してんのコレ?
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:10▼返信
>>864
シャットダウン(笑)
エアプレイおつかれ🐷
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:10▼返信
>>886
何言っても精神的勝利でこれは本物感あるな
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:12▼返信
ゲーミングPC3000〜5000は完全にエアプだろう
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:14▼返信
350w想定で毎日五時間稼働で1500円って大したことないやんけ
実際の消費電力はもっと下がるから毎日8時間ぐらい遊んでも大丈夫だぞ
良かったなキッズども
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:19▼返信
実際中学生くらいだとPS5欲しがってるしな
switchは低年齢と老人向けしかないから
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:20▼返信
こういう記事が拡散されるとSwitchのコスパの良さが知れ渡るからいいね
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:24▼返信
[力スイッチ]「ガンダムブレイカー4」PS5/PS4/NSw版のオープンネットワークテストが開催…された結果動画が世に出てしまう

その結果、任ッチ版のあまりにも長いローディングと酷いグラフィック、ガックガクのフレームレートが明るみに出てしまったのでした。

予想通りですね(笑)
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:25▼返信
暑くなってきたからじゃねえの
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:26▼返信
東大生がプレイしている任天堂ハード
底辺DQNがプレイしているソニーハード
買い与えるゲーム機で将来が決まるぞ
気をつけろ!
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:28▼返信
>>898
その東大生って発達障害持ちの撮り鉄ってオチだろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:29▼返信
最大消費電力で計算する馬鹿は初めて見たわ

な、🐷って馬鹿だろw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:29▼返信
>>713
もううちのは二回目の夏かなw
それより痩せろよ暑がりデブwwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:29▼返信
>>717
グラフィックカードだけだしてどうした?w
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:30▼返信
電気代気にして遊ばないといけないPS5コエー😰
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:30▼返信
>>872
1500円で死活問題抱えているのはぶーちゃんや
上のコメ見てきたけど PS←電気代爆食い Switch←省エネ 神 って書き込んでるぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:31▼返信
>>720
利益率4割堂のほうがよっぽどだよw
おめまじで分析力ねえごみだなあ!www
本体でぼらなきゃどこで利益化稼いでんだよアスペーwwwww
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:32▼返信
ゴキステの電気代やべえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:32▼返信
>>728
もちろん豚は豚でも任天堂という豚からの依頼だしなあwwww
夏なのにSwitchソフト売れないからなあwww
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:33▼返信
>>731
普通に持ってるけど、
熱いと感じないぜw
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:33▼返信
🐷「ゲーマーの最適解はスイッチとゲーミングPC」
この馬鹿の計算だと800W↑の電源積んだゲーミングPCとか電気代大変なことになるやん
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:34▼返信
>>736
今月じゃなくても先月くらいからエアコン使いだしてたわな
湿気もあったし
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:34▼返信
350wの電源ユニットでゲーミングPCなんか組めないよ?
なんでゲーミングPCと比較しないの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:35▼返信
>>906
今年のぶーちゃんが心配になってきた 1500円すら払えないなんて…
この猛暑なのにエアコンも付けられないだろうし 焼き豚になっちゃうよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:35▼返信
>>740
クラウドやりだしたら駆逐艦で済む様になる
まあ老害で想像力ないお前に未来予測は無理よwww
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:36▼返信
ps5でよかったな
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:37▼返信
>>746
つまらんことでもケチつけたいんだよねえw
15万〜20万スタートだったエスコン移植が1.5万の惨敗www
3400万どこいった?wwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:38▼返信
>>749
それがあったらどうして電気代上がったんたんだ?ばーかwww
救えなかったwお前の頭の不具合www
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:39▼返信
ニシ豚って低スペ大好きだよね
いつまでもガラケー使ってそう
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:39▼返信
>>915
PC版やってつまらなかった
以上
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:39▼返信
結論ありきの創作記事なんだろうけど一か月後電気代高くなった、うわーPS5のせいかもーって性急すぎるだろww
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
ぶーちゃんはパソコンの大先生なのに1200wの電源を搭載したマシンは常に1200wを消費し続けると思ってそうw
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
その前にやるゲームないやろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
任天堂はもうこんな飛ばし記事しか書かせられないんだな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
>>912
GK乙、エアコン効いたショッピングセンターで毎日無料Wi-Fi使って1500円はポケカに使うから
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
消費電力の倍の出力の電源ユニットを用意するのが安全マージンの基本だからね
実際に回してるのは200w以下って事
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:40▼返信
子供がPSで何やるんだ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:41▼返信
外出するコストとか考えたら1500円とか激安だろ😐
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:41▼返信
>>917
スペック=面白さ じゃないんだよね
数字がでかくなっただけで喜ぶゴキブリとは違う
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:41▼返信
スマホキッズが次に欲しがるのはPS5なんだよね
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:42▼返信
>>925
銃で人殺すゲームだろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:43▼返信
1日5時間でそれをみっちり1ヶ月ってのも試算としてちょっとタイト過ぎん?笑
夏休みの学生でもそこまでヘビーに使う子供は多くないだろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:44▼返信
>>929
Switchで1番人気のフォトナかな?
なお課金額は全ハードで最低
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:44▼返信
何歳設定か知らんが買い与えるという点から見て学生設定だろう
毎日欠かさず5時間もやってたら学業や部活とか友達付き合いだとかにも影響出ないはずがない
ゲームだの電気代の前に親としてやるべき教育がいくらでもあるはずなんだがおかしいなぁ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:44▼返信
>>925
コール オブ デューティとかじゃね
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:44▼返信
>>930
そもそも最大電力で稼働しっぱなしとかないからな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:45▼返信
>>794
お前はさ?フレンドいっぱい作って、周りのアクティブ見れば済むようなことを何もやらずに他プレーヤーが何してるかわかんねえよーーーーしか言えねえ馬鹿だからだよwwww
ゲームカタログ消化してるやつも当然いるよwあれこれ邪推しても正鵠を得ないww馬鹿は考えても仕方ない
お前にその言葉が相応しいぜwwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:45▼返信



1500円も払えない豚おじ


937.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:45▼返信
>>931
ランキング操作で1位を消された
バニーガーデンじゃないかな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:46▼返信
>>927
笑み男って神ゲーが出るらしいね
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:46▼返信
※927
ブレワイでマルチプレイできたら楽しくない?
ぶつ森で自分のワールドに家を建てるんじゃなく 
自分の家も友達の家も同期上のパブリックワールドに建てたらおもしろいぞ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:46▼返信
>>777
何で持ってない豚が持ってるPSユーザー騙せると思うんだろうなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:47▼返信
スイカくらいしか買えないからな
1500円で煽れると思ったんだろう
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:48▼返信
Switchだったら「電気代が〇〇円増えたけど、それだけ夢中になれるゲームがあるってこと」的な美談になってたやろうな
メディアの姿勢からPSのネガキャンを好む任天堂派の習性とか
いろんなことが垣間見えますなw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:48▼返信
まーたゴキステか
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:49▼返信
ゴキステハは暖房のごとく電気食うからなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:49▼返信
風呂入らずにトレカにつぎ込むぶーちゃんらしい発想
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:49▼返信
>>831
アスペルガはまーた繰り返してるよー
今日の繰りかえしは”プレイステイトン”だw
お前しかそれ扱ってねえからwwww
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:49▼返信
産廃Switchはルデヤに売ってPS5を買おう
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:51▼返信
>>845
駄菓子にもならねえわなw
ジュース1本買っただけで160円よw
馬鹿親はケチッて自分のガキ殺すまで吝嗇が過ぎることに気づかんのかねw
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:52▼返信
>>847
電気代であばれてるやつ=豚
人と豚の見分けもできんのなw
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:52▼返信
>>947
ところがどっこい
大口契約者以外はルデヤにSwitchを売っても損しかしないんで
売りに来るのは業者とクレジットカードを現金化したい困窮者がメイン
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:53▼返信
ブオオオオオンwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:53▼返信
ソニータイマー 電気代 轟音 
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:54▼返信
※926家電が電気料金かかるってわからないバ○ニシなのよ...
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:55▼返信
>>951
ニシくんの耳鳴りw
漢方セラピーの七物降下湯(しちもつこうかとう)ってのが効くってさ
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:57▼返信
めまい、ふらつきがある方の耳鳴りにおすすめする漢方処方
苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
貧血や疲れやすい方の耳鳴りにおすすめする漢方処方
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

>>951
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:58▼返信
>>898
東大生にも貧しい連中がいるんだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:58▼返信
血圧が高めの方の耳鳴りにおすすめする漢方処方
八味地黄丸(はちみじおうがん)

>>951
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:59▼返信
PS5「ブオオオオオオオオオン!」
子供「うわああああああああ!」
PS5「電気むしゃむしゃ」
親「うわああああああああ!」
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:59▼返信
>>927
switchは爆死続きだけどな
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:59▼返信
バ○ニシです... Ps5買ったら電気料金請求されたとです~バ○ニシですバ○ニシですバ○ニシです....
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 19:59▼返信
>>876
いくわけねーだろwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:00▼返信
>>958
な、🐷って馬鹿だろw
963.投稿日:2024年07月19日 20:00▼返信
このコメントは削除されました。
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:01▼返信



スイッチはやるゲーム無いから電気代0円


965.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:01▼返信
ちな200wで計算すると900円程度やな
月1500円ってハイスペよりの電源積んだゲーミングPCやんけ
966.投稿日:2024年07月19日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:02▼返信
>>958
頭がい骨に脳が入っていないのかコイツ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:03▼返信
>>966
🐷だから人間用のは効かないよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:03▼返信
>>965
爆熱を冷ますためのエアコン代だな
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:03▼返信
ニシくんが精神的な病に効く漢方薬を教えてってさ
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:04▼返信
ソフトがないゴキステで1日5時間毎日やり続けるなんて無理だな噓松
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:05▼返信
>>967
頭の中で鼻息がハウリングしてそうだよな
PS5から排気音なんかほとんどせんのに
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:05▼返信
>>970
統失にはマリオ64らしいよ
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:06▼返信
>>971
スプラとかやってたら気づいたら夜とかよくあるけどPSはそういうの無いよな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:07▼返信
今元記事のコメント見てきたが
Switch凄いとかSwitchどうとか書いてる人の
他の記事のコメント見たら見事におっさんばかりw
マジで🐷って昭和で止まってたんだなw
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:07▼返信
>>974
スプラとか誰もやってないけどどこでそういう話になるんだ?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:08▼返信
>>883
やっぱおかしいよね
騙されるところだった
本体触っても熱いことなんてないもの
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:08▼返信
昔、PSでの年間プレイ時間が2000時間近くなったことがあるが、毎日5時間プレイして見えてくる時間なんよな(反動で翌年のプレイ時間が400時間切ったがw)
自分が言うのもなんだが、数字的にはちょっとあり得ない
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:08▼返信
PS5って1000Wの業務用掃除機みたいな音するよな
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:08▼返信
>>971
毎月新作出てるのに🐷は羨ましいんだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:08▼返信
ニシくんのおかげで漢方の知識が少し身につきましたw
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:09▼返信
>>895
むしろやるゲーム無いし壊れるからコスパ滅茶苦茶悪いのがswitchだぞ
そもそもがスペックに対して馬鹿高いし
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:11▼返信
>>927
桜井の動画見てこいよゲームエアプが
スペック高くて面白さにプラスはあってもマイナスは無いんだよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:11▼返信
>>979
それ掃除機なんじゃない?
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:11▼返信
>>921
switchはそうだが
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:11▼返信
>>979
しねぇよ
エアプ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:12▼返信
>>925
中学生以上なら沢山あるだろ
むしろ中学生以上ならswitchはやるゲームが少なすぎ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:12▼返信
熱で本体が曲がるクソデカファミコンあるやん
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:13▼返信
>>988
指原「シュワアアアア!って音がする!!」
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:14▼返信
充電しながらスイッチしてたら「シュワアァァァァァァ」って音鳴り始めた☺️ 悲しい、明日タコリーナに会えるのに会えないまま終わってしまうのか
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:14▼返信
ニシ君に必要なのはセントジョーンズワートのサプリでしょ
ハッピーハーブと呼ばれる合法おくすりだよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:15▼返信
>>988
アンチ、乙
それも排熱効率を上げるための任天堂独自技術なんだが
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:17▼返信
>>990
金あるんだから買い替えろと思ったけどデータ人質にされてるのか
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:17▼返信
タコリーナってなんのキャラだろう…
調べてみたら安直なネーミングセンスに相応のタコが出てきたよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:17▼返信
>>929
悪魔を殺して平気なの
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:17▼返信
チー豚の発狂で1000まで行っちゃう
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:18▼返信
>>992
なりすまし乙
Switchの真骨頂は画面を曲げて排熱する技術だというのに
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:19▼返信
ニシくんの「プレステから爆音がする!」はデマなのに
Switchから異音がするのは本当なんだよなぁ
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:19▼返信
>>952
全部が嘘で笑うw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:19▼返信
家計の足も引っ張るペケステ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:20▼返信
PS5買ってんのに1500円でグダグダ言うなよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:20▼返信
シュワシュワシュー
シュイッチ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:21▼返信
>>974
うわぁ…
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:23▼返信
>>1001
誕生日程度でポンと買う親が1500円ごときでグダグダいわねんだよなぁ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:24▼返信
コメント欄で捏造記事だってバレてて草ww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:26▼返信
普通レベルの知識を持ってれば嘘や誇張だってすぐに理解できますもの
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:26▼返信
>>979
それ宇宙人からの電波だよ
急いでアルミホイル巻いた方がいい
外でも外すなよ?手遅れになっても知らんぞ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:27▼返信
1500円とか誤差レベルなのによく気付くな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:28▼返信
だから、引越しすればいい。九州へ行け
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:28▼返信
>>814
🪞
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:28▼返信
学生が持てる時間の限界まで遊んでランチ一食程度とかコスパええなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:32▼返信
ブヒッチが悪さしてるだけだろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:35▼返信
ゴキステごみ捨て
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:36▼返信
何処かに連れて行けとか言われるより
遥かに安いだろう
親の目の届く所に子供が居るし酷暑で熱中症の心配とかも無い
良いことだね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:37▼返信
結構電力高いな
原発止まって節電しないといけないこのご時世にゲーム機にこれほど消費していいわけがない
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:38▼返信
1ヶ月たったの1500円で150時間遊べるエンタメって
最高にコスパいいな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:39▼返信



マジで1500円でギャーギャー言うくらいならゲームしないで働いた方がいいレベル


1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:40▼返信
>>1015
まず自らが率先して目の前の板を外にぶん投げましょう
箱でもいいよ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:40▼返信
1日50円程度の出費が高いとか言うのはニートだけだよw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:47▼返信
ヤフコメでも、絶対にありえない計算式で出した数字を元に質問を捏造してPS5を叩いてると批判されてて笑う
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:56▼返信
電力高すぎて排熱で溶けるハードがあるらしい
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:59▼返信
プレステガー言ってネガキャンやってるのなんて、割とどこでもそんな扱いだよ
バカにされるか触らないかの二択
“あの”ヤフコメでも任天堂を持ち上げてソニーを貶してるのはBad評価ばかり
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 20:59▼返信
PS5の場合
女「なにそれ?」
男「任豚乙!!!」
スイッチオン!「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
下の住人「夜中に掃除機かけんなゃゴラァッ!!!」
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:00▼返信
>>1021
ニシくんてハードゲハだよね
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:01▼返信
>>1023
前にもそんなコピペ見たなぁ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:03▼返信
ゴキくんは基本無料ゲームしか遊ばないからゲーム代込で月1500円なら寧ろコスパ良いだろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:04▼返信
まるでニシくんがゲームを買ってるみたいな言いぐさですねぇ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:05▼返信
幾ら「節約は大事」とはいえ、1円増えただけでも発狂する自称「節約主婦」なんて類の人も居るからね・・・
「ゲーム=悪」で過剰に"目の敵"にしてる人も居るし。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:05▼返信
Switch版フォトナ課金してやれよw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:07▼返信
PS5Proの消費電力はどうだろう
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:07▼返信
数万のゲーム機買ってるのに1500円の値上がりで発狂してんの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:07▼返信
PS5ってクソハードどころか存在しない方がいい害悪ハードだったんだな
省エネのためにも全て廃棄すべきだわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:07▼返信
そういやテレビ見てたら物が10円20円上がって物凄く困ってるおばさんタレントがいたな
テレビのコメンテーターってそんな安い仕事なの?と思って鼻で笑ったけど
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:08▼返信
【PS5マルチ全敗】「ゲームにグラはいらない」日本中に完全浸透
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:09▼返信
>>1032
過激派思想のアンチソニーに成りすまして世の中に不快を届けたい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:09▼返信
補助金切れただけだろ、PS5の前は何してたんだよwwwもしPS4ならその電気代は何処に行ったんだ?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:10▼返信
>>1034
まさか、ファミ通ソースとは言わんよな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:10▼返信
PS2も同世代のハードと比べるとスペック厳しいもんがあったからなぁ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:11▼返信
>>1032
ゴミッチは曲がってすぐゴミになるから生産しないほうがエコだぞ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:12▼返信
暇だからダラダラ見てるけど、なんかニシくんてワンパターンよね
任天堂のことなんて好きでもなんでもないけど、ただ自分のことを見下してくるお前らのことが憎くてしょうがない
だから任天堂を持ち上げてPSを貶すんだーって
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:13▼返信
今の時代コンソールはもう駄目か
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:14▼返信
ニシくんは漢方薬のお世話になったら?
ストレスや不安感に効くのもあるみたいよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:16▼返信
誰も持ってないやってないから問題無いな😀😀
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:16▼返信
PS5は無理なブーストクロック使ってるから消費電力高いんだよな
インテルの14世代もクロック5GHzで250ワット越えの爆熱CPUだし
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:17▼返信
>>1040
豚は任天堂の事異常に好きだよ
ソニーとPSの悪口言うのも好き
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:18▼返信
PS5ProのGPUは現行PS5のGPUよりクロックダウンするんだっけ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:19▼返信
>>1041
困ったときの全滅論
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:21▼返信
>>1044
性能考えたらかなり電気代安いよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:21▼返信
>>1030
4090と同じくらいだろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:22▼返信
やるゲームによる、重いゲームなら消費電力かなり取る
ただモニターの電気代も入ってるだろうね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:23▼返信
うっすいコメントはバイト独占💩
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:24▼返信
1日5時間って不登校の子供基準かな?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:24▼返信
>>1050
また知ったかぶりやめようぜ🐷
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:24▼返信
スイッチは充電用の僅かな電力さえあればとりあえず遊べる
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:24▼返信
>>1045
もし任天堂のことが好きだったら、こんな風に任天堂の看板背負ってPSのネガキャンなんかやらんでしょ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:26▼返信
来年モンハン出たらこういう子供増えるやろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:26▼返信
最大220W位だと思うけど、省エネが進んだ今だと高く感じるか
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:26▼返信
まあニシくんが任天堂のことが好きかどうかはいいや
少なくとも任天堂嫌いを増やそうとしてこんなことやってんのは絶対だよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:27▼返信
Switchだと盛り上がらんからな空気で
やっぱりPS5や
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:27▼返信
モニターは冷蔵庫と並んで消費電力が鬼高いからハッキリ言うと英国人なんかゲーム機購入を一時期は諦めたくらいだな
自国に海底油田がある英国ですら電気代はバカ高いしエネルギーは日本経済の急所だ
省エネ化出来ない電気機器はこの先生き残れない
だから白物家電が売れないんだ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:28▼返信
>>1026
ワンコインと無料ゲーでしか遊ばないのはswitchユーザーだけだよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:28▼返信
新型は初期より20%省電力なんだろ
企業努力やな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:29▼返信
>>1060
で?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:29▼返信
豚「ゲームが無い、ゲーム買わない、無料ゲームしかやらない」  
 
←全部switchのことで草
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:30▼返信
>>1043
ぶーちゃん虚しいねぇw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:31▼返信
原因は岸田だろ?w子供のせいにしてやるなよwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:33▼返信
ヤフコメ、Xさえも出鱈目・賄賂だって大炎上状態じゃんww
誰も賛同してないwwもう国民全体が任天堂の暴挙に気づいてんだよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:33▼返信
PS5で4Kゲームを24時間(1日)及び24時間×30日プレイした時の電気料金
型番 UHD(w) 24時間(円) 30日(円)
CFI-1116A 201.1 149.6184 4488.552
CFI-1116B 208.8 155.3472 4660.416
CFI-1016A 197.7 147.0888 4412.664
CFI-1016B 199.6 148.5024 4455.072
1日5時間なら月900円ぐらいか
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:34▼返信
>>1055
最近はちまに来たんだね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:35▼返信
今回は露骨過ぎて流石に炎上したな
また任豚の愚かさを全国民に知らしめてやれたじゃん
完全に終わったな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:35▼返信
>>1063
実は祖業が傾いてるソニーも危ないんだ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:37▼返信
>>1067
いやこの記事任天堂持ち上げてるどころか遠回しに貶してるだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:40▼返信
豚、追い詰められてんなw w最後のよりどころが「電気代」とかw wもう豚はエアコン禁止なw w
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:40▼返信
>>1072
どう足掻いてもPSのステマになってる時点で勝負あったなんだよなあ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:41▼返信
初代psの10wくらいからずいぶん上がったなぁ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:44▼返信
ゴキステは家計の敵だわな
スイッチくらいエコでかつ高性能を両立しないと
売れないのは明白だ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:48▼返信
>>975
そんなんばかりかと思ったらめっちゃ少数で
ほぼ全員デマって気付けてるのが滑稽
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 21:55▼返信
電気代値上げされてるだけやろ

どんだけ低レベルなネガキャン記事立てるねん
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:01▼返信
クソデカスマホ、電気代もクソデカかった
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:04▼返信
>>1079
スマホ位多機能なら良いんだが…
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:07▼返信
最大の電力使うゲームなんかねぇよ
動作に滅茶苦茶影響するわそんなもん
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:08▼返信
意外と喰うんやな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:08▼返信
>>1080
性能がゲームに全振りだからね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:09▼返信
ゲーム機は電圧を下げているのでとても電気代を送ります。かっこ笑い
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:10▼返信
>>1082
まぁ1440p&4K据え置き機だからね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:12▼返信
>>1082
はちまの民ならまさかこんなデマ真に受けないよな?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:19▼返信
>>1080
CSでゲームやるなら最上位だろ
switchと違って
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:39▼返信
>>1082
こんなにかからねえよ
毎日5時間で月1500円なら、750W↑の電源積んだハイスペ寄りのゲーミングPCだわな
1089.はちまき名無しさん 投稿日:2024年07月19日 22:39▼返信
ほんとやることがこすい。捏造してでもPSを貶そうと必死すぎ。1日5時間?よほどPS5が気に入ったんでしょうね
。ニシッチの電気代?稼働してないから0ですよね。任天堂スゲー!家庭にやさしぃー!

そもそもご自慢のゲーミングPCの電気代はいくらなんですか?PS5の3倍くらいですか?w
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 22:44▼返信
>>1076
そりゃニシッチなんか稼働0だもん。電気代は驚愕の0。家計の味方でよかったね?

しれっと高性能()とかいってるけど、誰が信じるの?病院いけ
1091.はちまき名無しさん 投稿日:2024年07月19日 22:54▼返信
>>1058
まともな頭してたら任天堂界隈は異常者ばっかだってすぐわかるからな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:15▼返信
ググれば350Wも消費せんことわかるだろうに
平均すると100Wから220Wくらいの間くらいみたいだから1時間遊んでも5円前後
毎日5時間遊んでも月1000円も行かんやろ
それなら一般人がこぞって買ってる()800Wとか1000Wの電源積んだPCの方がよっぽど電気喰いだろ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:18▼返信
エアコンとかじゃねーのか
ってか1500円で騒ぐような家がゲーム機買うなよと思うw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:20▼返信
すぐに飽きて遊ばなくなるから安心しろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:38▼返信
うち夏場で家にいる間は常にエアコンつけっぱなしでずっとPS5やってるけど月の電気代3000円超えたことない
除湿機と換気扇は24時間つけっぱなしなのに謎
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:47▼返信
>>1032
やるもの無いのに本体だけばら撒かれて倉庫やタンスで眠ってるswitchが地球に優しくないんだよなぁ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:48▼返信
>>1034
むしろswitchがマルチで勝ったことないだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月19日 23:50▼返信
>>1038
え?w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:01▼返信
PS5でゲームやってるときは、エアコンの温度設定を変えないといけないぐらい
部屋が暑くなるもんな
PS5が無駄に電力を費やして部屋を暖め、エアコンが更に電気を費やして暖まった
部屋の温度を下げるという無駄の極み
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:14▼返信
>>1099
いくらエアプでデマ吐いても無駄無駄w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:19▼返信
>>1099
PS5でそれだとお前らが売れてると主張するゲーミングPCはエアコン増設しないとダメなレベルだぞ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:31▼返信
出るゲームは中韓スマホゲーにフランスの日本差別ゲー
電気代は嵩む一本

真っ当な日本人ならまずPS5を選択することはないという状況になってる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:42▼返信
>>1102
デマに騙されない賢い日本人になろうな
豚は日本人じゃないから関係ないか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:52▼返信
PS4よりPS5のが電気代が安いからね
その計算は間違っている
原因は他にある
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 00:56▼返信
サロメが任豚チー牛の大嫌いなFF配信してますよ
気合入れて荒らしに行けよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:03▼返信
>>1102
その理論だと箱もPCもスマホも使えないけど?
自分で書いてて頭悪いなって思わないの?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:05▼返信
これは酷いネガキャン
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:07▼返信
うちの子はPS5とPS+プレミアムだけ
ソフトを与えなくてもずっと遊びまくってるよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:14▼返信
家庭の金銭感覚って難しいよな
1500円でグダグダ言うと社会に出てから100倍は金入るしバグる
かといって何万が普通でもバグる
1500円でこれだけ遊べるのは良いことって教えられると良いのにね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:15▼返信
>>1095
新しいからだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:37▼返信
>>55
秘境に行ってどうする?
1112.投稿日:2024年07月20日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:52▼返信
前月と比べるのがおかしい
年間通して電気の月額が変わらない家庭ってあるの???
前年と比べようよ(値上がりも加味して)
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 01:57▼返信
まぁ、確実に電気代はあがるよな
ワットチェッカ入れてるからわかるけどPS4でトルネ(ナスネ)見ると電気量跳ね上がるからPCかタブレットで見るようにしたよ 200wくらいつかってるからな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:12▼返信
つけっぱなしなら7200円か
PCつけっぱなしって結構するのかもな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:18▼返信
消費電力が低すぎるせいで電気代がかからないが実行性能がカタスペより大幅に下の不適切ハードの話をするか?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:20▼返信
>>1099
排気口塞ぐとかしない限りそんな事起こらんぞ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:21▼返信
>>1088
いやそれもっとかかるぞ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 02:37▼返信
電気代の全くかからないブヒの脳内Switchこそ最強ブヒ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:17▼返信
エアコン代だろ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 03:42▼返信
PS5の爆熱稼動に要した電気代+PS5が無駄に加熱した空気を再び冷やすためのエアコン代
と考えればむしろその程度で済んだのならラッキー
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 04:30▼返信
>1日5時間を毎日プレイって…きつくない?
余裕だが
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:05▼返信
まあ月1000円はかかってるだろな
switchは財布に優しいな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:38▼返信
まさに負のハード!
これがPS5
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 05:54▼返信
>>1123
ソフトも年1本程度しか買わないだろうしなw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:12▼返信
今の時代アプリで一日の電気量の流れ見れるよ
次の日に
1127.投稿日:2024年07月20日 06:27▼返信
このコメントは削除されました。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:40▼返信
PS6は出ない
お前たちの完全敗北は近い
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 06:54▼返信
それだけPS5にハマってゲームしちゃったってことだね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:01▼返信
スイッチは電源入ってますか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:11▼返信
>>1128
PS6が出ないならそれ以下のXBOXと任天堂も次のハードは出ないなw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:20▼返信
冷房のせいだったりしてな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:40▼返信
※1131
何言ってんだ久多良木が言ってただろうPS5はハードとして最後だって
ファミ通かなんかのインタで発言あるからこれは当たるだろうよ
同時にPS6以降はネットに溶けるって発言もあるこの発言から得られる回答はPSストアのsteam化だよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:46▼返信
>>1133
何言ってんだ
AB買収関係で公開された資料にPS6についての話があっただろ
そもそもクラウドが遅延があって使い物にならないのにハードナシでどうすんだよ
MSの箱クラウドが遅延ひど過ぎて使い物にならなかったの知らないのか?
スティック倒して戻してからキャラが倒した方に移動なんてアクション系のゲームじゃ使い物にならねぇよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:55▼返信
このクソハードのために火力発電を稼働させCO2を排出しまくってるのは悲しすぎだろ
今すぐ全てのゴミを叩き壊すべきだわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 07:58▼返信
>>1135
ならその2倍以上の電力使ってるゲーミングPCも廃止すべきだなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 09:18▼返信
原神やゼンゼロみたいな無料でも負荷が高いゲームをずっとやってればそのくらいになるな
特に原神はプレイが長くなりがちだし
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 09:27▼返信
モニターの電気代にPS5を冷やすためのクーラー代も居るからな
金食い虫やで。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:11▼返信
1日50円の出費すら払えないニートが多すぎだな
俺は昨日仕事帰りに150円のカフェオレ買ってしまったよスマンな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:19▼返信
>>1138
この時期ならPS云々関係なくクーラー付けるし
200W程度の消費電力で室温が目に見えて上がる機器が作れるなら
Sonyはエネルギー事業立ち上げて世界獲れるわ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:25▼返信
ゲームに熱中してどっか連れ出さなくてもよくなったんなら1500円なんて安過ぎでしょ
どっか行ってご飯も外食でしたら一日で万単位じゃん
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 10:25▼返信
夏休みに旅行に連れて行けだのなんだの言われないとか最高
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 11:08▼返信
誕生日にps5買えるような家庭が1500円程度気にせんやろ
1年でもps5には届かん程度やん
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 11:25▼返信
俺は毎日PCつけっぱだが電気代なんてそれほどじゃない
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 13:56▼返信
>>1144
ノートだろアホらし
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 13:56▼返信
最大消費電力で計算してもあんま意味ない
実際は半分ぐらいで済む
毎日5時間やってその程度で済むなら安い
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 14:09▼返信
子供どっか娯楽施設連れて行ったら1日1500円じゃ済まないだろ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 14:34▼返信
1時間で遊べるゲームをps5でやんなや!Switchで遊んどけよ!
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 14:40▼返信
自民党が原因だバーカ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 15:48▼返信
あの爆熱はなんとかしてくれとは思うけどな
部屋の端に置いてPS5動かしてたら、ハードの周りだけ
異様に空気が熱くなってたから、エアコンの風が当たる場所に
置き場所を変えたよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 15:59▼返信
うちのPS5は何時間遊んでもほんのりあったかくなるだけですな
爆熱って
ゴッドフィンガーでも撃てるのかしら?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 16:05▼返信
CFI-2000Aって爆熱機種なんかな?
うちのPS5は2000Aなんだけど、中古でも初期型のPS5にした方が良かったか
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 16:23▼返信
PS5 専用の水冷化ユニットも売ってるみたいだけど、値段が3万5000円かよ
PC用でも水冷ファンは高いけど、分解して取り付けるので保証が無くなる上に
この値段はきついな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 16:40▼返信
PS5の魔改造やってる人の動画見たけど、PS5の排熱って普通に52℃とかなるぐらい熱いんだな
SSDのヒートシンクや本体両面のカバーを別の製品に交換するだけでかなり違うみたいだから
熱暴走が心配な人はパソコン並みに冷却周りを見直すのもありかもしれない

部屋が暑くなるのは変わらないだろうけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 20:38▼返信
自分のパソコン900Wの電源積んでるけど
この記者にかかればそのまま900Wで計算されそうで草
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月20日 22:54▼返信
季節の問題もあるでしょ
後PS5前にゲーム機持って無かったかどうかも必要な情報
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月21日 00:25▼返信
かなり強烈な熱源になってるのは間違いないから、エアコンを上手に使う必要はある
その辺りの電気代は覚悟しないとな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月21日 07:27▼返信
電気代なんて気にしてたら人生やっていけんで
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:08▼返信
めっちゃ 電気食う んだな PS5 って
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 16:12▼返信
1500円ごときでどんだけ貧乏人だよ

直近のコメント数ランキング

traq