• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






とんでもねえ雷で中止になった花火大会



関連記事
「第46回足立の花火」荒天で急遽中止になるも撮れた写真がヤバすぎるwww : はちま起稿




もちろん有料席は返金なのだが……








ふるさと納税の有料席だけは返金できず。

泣き寝入りの形に。





この記事への反応



せっかく行ったのに大変でしたね。
心中お察しします🥺

ところで、娘が来週の隅田川花火大会を大変楽しみにしております。
長崎県のほうでも大きな花火大会があるらしいです。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️


これは泣く😭納税とは

なんかチケット系ついてないっすね

そもそも寄付に対するお礼品ですもんね😭
代わりに他のものくれても良さそうだけど


再開催(の有無は知りませんが)への振替等、返礼品の扱い内での対応はあったとしても、寄付金の返還はないでしょうね。

可哀想だけど仕方ないか…
ふるさと納税(ってか寄付控除)の性質上、現金で払い戻すわけにはいかないし。でも代替品くらいはあってもいいかもね





あくまで納税だからね・・・


B0CZR4YZNC
コナミデジタルエンタテインメント(2024-07-18T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:02▼返信
おい、いつもむせび泣いてないときには「むせび泣く」って勝手に書くのに、

なんで当人が言ってるときは使わないんだよ!wwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:03▼返信
日本人が慰安婦に謝罪と賠償しないから神様が怒った
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:04▼返信
最低だなふるさと納税
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:04▼返信
納税しろ裏金自民党
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:04▼返信
金返せよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
こういうのは自治体に徹底的にクレームを入れるべき
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
こんなんじゃ脱税したくなっちゃうよ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
>>1
足立雷大会見ればよかったに
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
>>1
何らかの偏向(ねじ曲げ)をしないと気が済まないのだろ
日本のマスメディアと一緒w
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
惟一ってこの人だけってこと?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:06▼返信
日本の文化と文明は黒人が作った
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:07▼返信
ふるさと納税ならどうせタダみたいなもんじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:08▼返信
>>10
唯一返金されない人達
だろうね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:08▼返信
ふるさと納税人が一人とは限らないのに、唯一って・・・

知恵遅れなの?バカなの?w
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:09▼返信
むせび泣かないし、唯一だし

どんだけ仕事できねぇんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:10▼返信
あちこち問題ばっかりの制度だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:11▼返信
これじゃあ足立区が丸儲けってこと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:12▼返信
>>16
これが返金される方が問題でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:12▼返信
そらそうだろとしか
モノもらえよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:15▼返信
最初から明記されてんだから、
泣き寝入りじゃねえだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:19▼返信
なんでやねん、転売ヤーならわかるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:21▼返信
むせび泣いてる!むせび泣いてるよ!
やっぱりむせび泣く表記は正解だったんだ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:21▼返信
ざまぁあああ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:21▼返信
無事死亡とむせび泣くが混ざってて気持ち悪いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:28▼返信
税金なんだから当然だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:33▼返信
議員は納税免除^^
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:37▼返信
まあ当然やけど代わりのもんくれとは思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:41▼返信
地元を裏切った罰や
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:41▼返信
夜ふかし取材に行ってたかなぁ〜
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:41▼返信
足立なんかに納税するやつがわるいw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:45▼返信
こんなの広まったらコレ系のふるさと納税する人減るだろうな
ただでさえこれから改悪するっていうのに2000円ドブに捨てて税金先払いするだけとかありえない
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:53▼返信
返礼なら1円も払ってないんだから当たり前では・・・
優待でもらった観覧チケットが中止になったから払い戻してって言ってるようなもの
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:08▼返信
そりゃそうだろうよ
納税しただけで貰ったチケットだろ
ごねたらくさやかなんか貰えんじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:13▼返信
まあ有料席ではないからしゃあない
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:21▼返信
いやいや納税分まで返金されるなら返金目的の自治体が出てくるんじゃないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:27▼返信
そりゃそうだろとしか
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:34▼返信
花火大会なんて不安定なもんに金払う方が馬鹿だろ
天気予報見て☁️マークがついてたら1週間前でも中止したらええのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:35▼返信
返金の場合税金関係でややこしくなりそうだしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:45▼返信
市には払い戻されてるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:58▼返信
「唯一」とか言うけど、実際は何人もいるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:02▼返信
>>2
朝鮮はホロン部
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:04▼返信
アカウントがくさすぎてわろた
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:04▼返信
>>26
お前と比べもんにならんくらい納めてるで😊
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:27▼返信
これじゃあクレカの決済手数料分だけアメリカに上納しただけじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:30▼返信
今後この手の返礼品は選ばないほうがいいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:34▼返信
唯一?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:54▼返信
ザマーw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:13▼返信
>>1
ココより◯t速報が多用してるイメージw
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:20▼返信
飯ウマですwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:25▼返信
今年は石川県輪島市にしたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:59▼返信
返礼が用意できなくてフォローされないふるさと納税
さすがお国のやることだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:03▼返信
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:05▼返信
東京なんてふるさと納税やらんでもガッポリ税収あるんだからデメリットでいいんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:30▼返信
>>3
有料席を購入したわけでは無いので問題ないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:31▼返信
>>5
返金するなら、きちんと納税してもらわないと脱税になるね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:44▼返信
納税して紙切れ一枚ゲットだぜ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:51▼返信
詐欺じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:01▼返信
最初から条件として示されてるのに、そのリスク込みで申し込まないと
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:07▼返信





ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨   💩
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:17▼返信
そりゃそうだろとしか…🥷
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:29▼返信
お布施をしたと思えばええ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:34▼返信
ふるさとを軽視した結果
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:44▼返信
やっぱりふるさと納税なんて軽視されて然るべきだったんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:15▼返信
人混みの中で見る花火の良さがわからない
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:33▼返信
へけけっ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:41▼返信
2000円ごときで文句言うなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:51▼返信
>>37
ぼくの考えたすごいスケジュール
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:20▼返信
ゴミのはちまバイトは普段当人がむせび泣いてない時にタイトルに入れる癖になんで当人が言って確実にむせび泣いてる時に書かないのか…
ゴミのはちまのバイトは無能な障害者なんだね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:30▼返信
足立区に40000円税金払ったみたいね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 11:03▼返信
チケット購入しても行かなきゃ無駄になるだけで普通この手のは返金されないよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 11:27▼返信
当日の荒天だと花火設置後に落雷で爆発
意図しない方向に大球が飛び込んで観客席が爆発四散する大惨事も有り得たからしゃーない
黒色火薬の爆発力って侮れんのや
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 12:50▼返信
当たり前
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:47▼返信
ふるさと納税は寄付だろ
概要や規約理解して利用しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:25▼返信
まあその地域のためになることしたいって趣旨だからな・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:48▼返信
足立区って貧乏人しかいないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 23:06▼返信
返金しないと書かれてはいるけど代替品を送るかについては言及されていない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 02:49▼返信
形式上仕方ないんだけど気の毒だな
さすがに代替品があると思いたい
何もないとなると次からの寄付先に選ばれなくなるだろう

直近のコメント数ランキング

traq