• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『どこでもいっしょ』が本日で25周年!


z1

z2






『どこでもいっしょ』は、1999年7月22日にソニー・コンピュータエンタテインメント(現:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が発売したPlayStation用ゲームソフト。また、そのシリーズ作品。通称「どこいつ」。

概要
PlayStationを使ったゲーム内のキャラクターとのコミュニケーションソフト。「ポケピ」(ポケットピープルの略)と会話を楽しんだり、言葉を教えたりしてコミュニケーションをはかっていく。

最初にPlayStationを使ってソフト内の画面から5種類のポケットピープルの中で好きなキャラクターを選びPocketStationにダウンロードすることで、選んだポケピがPocketStationの中で内蔵時計の時間に合わせながら生活を始める。

特筆すべき点はPocketStationとの連動がゲームの基本になっている点である。ポケピはPocketStationの中に常時おり、PlayStation未使用時でも、PocketStationを持ち運ぶ事によって外出時でもポケピとコミュニケーションをとることが可能である。さらにPocketStation内蔵の赤外線通信機能を使う事で、友人と名刺交換が出来たり、しりとり遊びが可能になったりする。

PocketStationを全面に押し出したコミュニケーション機能とポケピという愛らしいキャラクターに人気が集まり、発売直後にはソフト・PocketStation共に売り切れる店が続出した。1999年には通産省マルチメディアグランプリ1999を、2000年には第4回日本ゲーム大賞を受賞。また派生作品を始め、オリジナルグッズやどこでもいっしょキャラバージョンのパッケージのPlayStationなどが発売され、2010年現在でも各種コラボレーション企画やイベントが展開されるなど、人気は根強い。2009年7月で誕生10周年を迎えた。

ゲーム自体も2000年にPlayStation the Bestとして廉価版で発売された。また、2013年12月3日にはPlayStation Vita(Vita TV対応)向けにゲームアーカイブスとして『こねこもいっしょ』とセットにした『「どこでもいっしょ」「こねこもいっしょ」パック』の配信を開始している。なお、Vita上で遊ぶ場合にはPocketStationをVita上で再現したアプリ「PocketStation for PlayStation Vita」のインストールが必要となる。

なお、初代どこでもいっしょならびに『iモードもいっしょ』のパッケージにトロと一緒に映っている女性は当時のSCE広報で、2008年現在は開発者の一人である荒木令奈である。『こねこもいっしょ』のパッケージの少女は荒木の幼少時の写真を使った。

この記事への反応



PSPのまいにちいっしょが大好きだった!
トロとクロのゲーム紹介楽しかったなあ


どこいつシリーズずっと大好き…✨
ソフトもポケステもまだ持ってる
トロと休日とかトロと流れ星とか、ポケステなしで遊べるタイトルがPSstoreで販売されるのずっと待ってるんですがいつ来ますか…( ;꒳​; )


どこでもいっしょシリーズ25周年おめでとうございます。もうそろそろ新作出てほしいな。でも、今のソニーじゃ無理だろうね。

新作やってくれないかな。SCEが輝いてたんだけどなこの頃は

『どこでもいっしょ』 25周年おめでとう🎂🎉
父親が仕事帰りに初代プレステ&どこいつソフト&ポケステ2台&トロのぬいぐるみを買って帰ってきてくれたのが、わたしのゲーム人生の始まりでした🎮


新しい携帯機出てきたら、どこいつもでないかねー🤗

ポケピ達が出るゲームの最新作がやりてぇよ
欲を言えば月刊とかでいいからトロ・ステーション復活して欲しい.....


トロとクロのトロ・ステーション
復活してくれたらps5買う価値あるんだけどなあ。


もっとトロを活かせよ

現行ハードではいっしょにいられないのにね






周年祝うならゲーム展開もしてくれ!
そしてトロステ復活してくれ!

B0D6ML6VD9
ボーカゲームスタジオ(2024-11-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D6V74YZM
ドラガミゲームス(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:00▼返信
🔥🔥🔥
💩💩💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:00▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:02▼返信
ゴキブリがゲーム買わないから・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:04▼返信
ソニーってほんとろくなキャラクターいねえなww
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:05▼返信
ア .ナ ル 地 獄 賞 ☆
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:05▼返信
>>3
買わないんだとしたら、どうやって売上でるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:05▼返信
ソニー新公式キャラクター 転売ヤー 買わない誤記
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:06▼返信
ソニーの完全覇権圧倒的大勝利wwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:08▼返信
取材費が大変だったわりに課金が増えないから、まあそれで相当ダメになったんじゃねえのかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:09▼返信
変なロボットより絶対人気になれたのにほんと勿体ないわトロ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:10▼返信
25年前のゲームをまだ言ってるとか加齢臭くさすぎるから近寄らないでくれよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:16▼返信
ACVの解説をトロとクロがやってくれてたの懐かしいな
ACⅥはデカールになってたな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:19▼返信
>>11
任天堂の加齢臭は異常だよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:20▼返信
>>11
マリオ(40年)、ポケモン(28年)、ゼルダ(38年):…
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:21▼返信
>>11
マリオブラザーズ 初代 1983年発売
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:22▼返信
いま作り直したら、賢すぎて別物になるだろ。
これはこれでお終いが吉。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:23▼返信
ジャパンスタジオ潰しただけじゃなくて、今のSIEは日本市場を軽視してるから無理だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:25▼返信
>>1
英フィジカル+デジタル集計、Top10をPS5対応タイトルが占めルイマン2HDは14位止まり、ハードもPS5が首位でNintendo Switch最下位
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:26▼返信
毎日いっしょが無かったら初期PS3ユーザーは不遇の時代を乗り切れなかったよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:26▼返信
自社キャラぐらい大事にしてくれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:31▼返信
どこいつとかピポサルとか宝の持ち腐れだよな
せっかくの自社キャラもっと上手く使えなかったんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:31▼返信
死んだコンテンツの周年を祝うゴキブリ
トロステ終わったのはゴキのせいだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:33▼返信
>>22
いつまでも続くわけ無いだろ
マリオも終わってるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:33▼返信
本物のゲーマー路線に踏み切った以上、今更一般のご家庭・老若男女向けの軟弱路線には戻れない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:34▼返信
御冥福をお祝いします!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:34▼返信
二枚目の画像、ホワイトで飛ばし過ぎてキモい色味になっとるがな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:34▼返信
いっしょになることを拒否したゴキ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:39▼返信
死んでるコンテンツに周年もクソもないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:41▼返信
𓏸𓏸回忌とかにした方がいいんじゃない?
もう死んだ子でしょ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:42▼返信
Elon Musk: President Trump and JD Vance Hold Major Rally in Grand Rapids
102,414 人が視聴中
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:44▼返信
PS3の頃の毎日更新コンテンツはその日しか見られないから毎日起動してトロステ見てた記憶
24時間毎時間更新とか狂った企画も好きだったわ
なんで死んじゃったんだろ
ご冥福をお祈りします
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:44▼返信
まーた死んでるコンテンツでお祝いしてるよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:45▼返信
まぁお盆が近いからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:48▼返信
✕どこでもいっしょ
〇どこにもいないっしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:49▼返信
任天堂は日本の誇り
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:50▼返信
何これ?あたし小学生だから分かんない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:52▼返信
ぶっちゃけトロもピポサルはいてもいなくても変わらんからな
アーロイさんがソニーの看板を担うから問題ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 02:56▼返信
トロステいっつもみてたのになあ…
PSVR1の時にVR版トロステもやらなかったしVRでトロが出たのはコンサートの再生アプリだけっていうね…
しかもサイズ感おかしい

大切にせず殺してしまった子の歳を数えているのがユーザーとしては不快すぎる
サイレンコラボで心底不快な姿に描いたり死体をいじくり回しているのがめちゃくちゃ嫌
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:01▼返信
トロの扱いが悪すぎて不愉快。
トロステの頃からホームレスにして可哀想なら月額払えば?wって酷いやり口だったし
IP潰しておいてスマホで変なパズルくらいしか出さない癖に都合のいい時だけマスコット扱い。
コラボで不快な姿にされたトロが可哀想過ぎるしクロや他のポケピは話題にも出ない。
キャラやIPの扱いが酷すぎる。
お祝い?何様なの???
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:05▼返信
RPいいね数も少ないし
ぶっちゃけマジで反応に困るなこういうの。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:06▼返信
>>16
いや、賢さを利用すれば、よりあざとくできるはずだ。もしくはプレイヤーが天然キャラが好きなら、そちら方面に設定するとかも可能じゃない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:06▼返信
ゴキキャラウケねえ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:07▼返信
トロ以外、さほど可愛くないのが痛い
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:19▼返信
>>22
ゲーム業界ずっと死んだタイトルの周年祝っとるがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:19▼返信
>>23
やっぱり現実見えてないんだなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:24▼返信
「ずっと出番がないのニャ……」
「トロ、しっかりするみャ!」
「もうみんな忘れちゃってるんじゃないかって思っちゃうニャ……」
「トロ……泣くんじゃないみャ!おれっちまで悲しくなってくるみャ……」

。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:29▼返信
昔のSIEならAI技術で980円のテレビさん再現してゲームのオペレーターにして自由に対話できる形で実装しただろうになあ…
新作も出さないコンテンツの年数える意味ある?
続いてないんだから周年ですらない
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 03:35▼返信
ゴキ都合悪い記事からはカサカサと逃げるよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:10▼返信
悲しいなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:13▼返信
>どこでもいっしょにいてくれて、ありがとう。

いやどこにおんねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:14▼返信
ゴキステてったい
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:35▼返信
たまごっちになれずマリオにもなれなかった哀れで醜いソニーの失敗作だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:38▼返信
トロステを返して😡
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:45▼返信
どこいつこそスマホゲーで出て欲しい
おさんぽ機能として歩数計と連動させたり色々できると思うんだけど…
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 04:46▼返信
なんで看板外したの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:19▼返信
中韓ゲーに出資しまくるくらいなら1割で良いから国内向けのファーストゲー作ってほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:28▼返信
>>1
ゴキはソニーの功績を自分の功績と思い込むほどに自我が未熟なんだ
どうか許してやってほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:29▼返信
今考えたら毎日トロの掛け合い漫才を配信したり
トロステーション作ったり
贅沢に金のかかったコンテンツやってたんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:31▼返信
今はアストロがいるからなぁ
もうトロの居場所はないんじゃない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:33▼返信
トロステって国内限定コンテンツだったのかな
もしそうだったなら今はもう絶対に出来ないだろうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:35▼返信
クリエイターは?

どこでもいっしょ 「追い出しちゃった(汗)」
ICO 、ワンダ、トリコ 「追い出しちゃった(汗)」
ワイルドアームズ 「追い出しちゃった(汗)」
パラッパ、ウンジャマ 「追い出しちゃった(汗)」
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:38▼返信
ただ時間が経っただけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:39▼返信
どうでもいいっしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:39▼返信
>>61
こうしてみると単純にIPとして弱いな
キャラビジネスとしても中途半端だし
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:41▼返信
◯2024年任天堂株主総会より
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←まあ同じIPばかりでも問題だけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:42▼返信
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。

と言って出されたのがファミコン探偵倶楽部というオチw
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:44▼返信
   希望 夢 愛 温もり   
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 05:55▼返信
💩ドウデモイイ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:13▼返信
ゴキステはIPを使い捨てるわけ
マリオやセワルダは大事にされている
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:14▼返信
タイトルだとギャルゲの「ずっといっしょ」と混同してしまうから「トロ」と言うなと
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:22▼返信
既に墓場
死人とどこでも一緒ではホラーだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:23▼返信
※69
途中で出すもトロより売れたの無いんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:25▼返信
当時のPSは本当に強かったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:28▼返信
これ、モデルさんは同一人物だったりして?
んで25年前と同じ場所、ポーズでの撮影…
だとしたら、なんか感慨深いけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:40▼返信
プレステの猫…つまり捨て猫🐈️…🤯…
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 06:40▼返信
ゴキステは爆死してる今もいっしょってことか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:06▼返信
どこにも居ないのにどこでも一緒とは
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:10▼返信
マリオになれなかった哀れな存在
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:21▼返信
※74
たぶん同じ人やろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:41▼返信
任天堂はマリオ&ルイージRPGからファミコン探偵倶楽部まで作っているというのに
SONYよ、どこまで日本無視する。
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:46▼返信
SONYはハードメーカーとしての器が無いよね
ハードメーカーならではの売れなくてもジャンルとして作るという事をしない
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 07:53▼返信
関連ゲームいっこも出さねえで
お祝いもクソもねえだろ

何もせず時間が流れただけやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:07▼返信





ブーーーッ(⌒-⌒;( ⊃ * ⊂ )💨💨💨   💩
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:24▼返信
トロと一緒に暮らせるどこでもいっしょVR作ればええねん
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 08:59▼返信
自分らでコンテンツブランド育成放棄して
死なせたマスコットの周年祝いしてるの
サイコパスすぎて怖んだけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:03▼返信
※78
まぁあの配管工に並ぶほどになれずとも
PSの象徴的な存在にはなり得たのになw
コストカット()で何も無くなってんのマジで
家電屋の脳みそから脱却できんかったんやなって
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:27▼返信
※61
グラヴィデイズも忘れんでくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:35▼返信
たぶんもう覚えてる人いないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:53▼返信
今もキャラクターコンテンツとしては動きはあってクレジットもソニーのまま
トロとパズルがクソゲーすぎたのが残念だったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 09:58▼返信
スマホで展開すれば色々とできそうなのに勿体ないわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 10:13▼返信
全盛期でも日本でしかウケてないからやる価値がないんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 11:00▼返信
>>90
君が知らないだけでもうとっくにやって失敗してるんだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 11:32▼返信
ゴキでもいっしょ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 12:46▼返信
アイコンはいつまでもトロだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:12▼返信
せっかくのキャラがもったいないよね
サンドボックスゲーム or クラフトゲームとどこでもいっしょを混ぜたゲームを作ればいいのに
今、SONYの看板キャラはアーロイさんだっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:30▼返信
本当に思い出のだよ。
モンハンでお伴は真っ白にして名前は井上トロにしてる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:14▼返信
こういう続編も出さないのに〇〇周年とかやってるの地味にウザイわ
リメイクやリマスターでもいいから出してほしいと思ってるゲームだと特に
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:50▼返信
よかったねえゴキちゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:33▼返信
全然シリーズ化してないのに25周年言われてもな
もうほとんど活動してない芸能人の芸歴みたいに薄っぺらい
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:44▼返信
いつか白猫を飼うことがあったらトロって名前にしたいとずっと思ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:44▼返信
新作は出ないけどw
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 05:55▼返信
いたなこいつら
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月26日 01:52▼返信
死んだ子の年を数えるな

直近のコメント数ランキング

traq