• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






FIP陽性で大混乱。ところが、です。

人間のコロナ禍を経て、人間用の抗コロナウイルス薬が次々と開発され、
その薬を全国の動物病院で試したところ、
FIPウイルスに効く薬が幾つもあることが判明。

致死率ほぼ100%だったのが、7割くらい治る、
長期生存するというウルトラ大転換が起きていました。






  


この記事への反応


   
猫のFIP治療で人間用のコロナ治療薬の
モルヌピラビルの使用実績、使用量等を論文に書かれ、
日本FIP治療の第一人者は佐瀬興洋先生(通称させっち)
ユーミー動物病院がお勧めです。
YouTube でも発信されています。ぜひご覧ください。
FIPは助かる病気になり、費用もバカ高い金額かけず、治療が出来ます。


我が家の10歳になる子が1月にFIPを発症し、
高額な治療費に諦めていたところ、
主治医より「モルヌピラビルが効くかもと言う論文があるが試してみる?」
と言われ、薬を取り寄せてもらい
80日間錠剤を飲ませて快復しました。


過去に2匹、FIPで亡くしましたが、
1月末に7歳でFIP罹患した子は、
モルヌピラビル投与で、先生も腹水満タンで神経症状もあって
間に合わないかもだけどチャレンジしよう!と言われる状態から
寛解しました。

  
わたしは大事な子供達(猫)をFIPで亡くしています。
これは嬉しいです😭


FIPで3匹の猫を見送っているので本当に嬉しいニュースだ。
薬の開発により治療費が大幅に安くなったらしい。
(従来は100万円以上かかったが何十分の一になった)
病に苦しむ猫が減るよう願っている。


おおおおぉぉぉそれは朗報!!!!!
でも確かに!!!!!
ですよね!!!!!
ばんざーい🙌🏻
ばんざーい🙌🏻
ばんざーい🙌🏻


FIP治療って軽自動車買えるくらいかかると言われてて(100万前後)、
それでいて治ると限らない、再発も多い、
毎日の通院も大変、既存の治療薬は中国の怪しい企業のみで、
100万で命を取る所があったから本当によかった



難病で◯ぬ猫ちゃんが
人間のコロナ薬で救われるとは…
良かったなぁ良かったなぁ





B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9









コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:02▼返信
( ;∀;)イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:03▼返信
俺の時もこれがあればよかったのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:03▼返信
こういう情報にすぐ飛びついて鵜呑みにする人間を情弱と呼びます
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:03▼返信
コロナウイルスの正体がFIPウイルスだったというオチでは
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:04▼返信
しらんがな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:04▼返信
へー
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:05▼返信
>>2
ざまあ!さっさと成仏しろ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:05▼返信
よくやった人類
引き続き猫様の奴隷として働いてくれたまえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:05▼返信
で、ソースは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:05▼返信
これはいいはなし
この世に猫より大事な生き物はいないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:06▼返信
これは朗報やね
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:06▼返信
ペット飼ってないからどうでもいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:06▼返信
4月に職場の先輩がコロナにかかった。これで総勢8人いる今の部署で
コロナにかかってないのはオレだけになった
お前だけなんでならないの?wwwって言われるけど、
それはたぶん、プライベートではボッチだからだと思うの
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:07▼返信
猫薬のために人体実験する時代がきたか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:07▼返信
猫が生き物の中で最も偉い
猫を崇めよ 雑魚人間ども
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:07▼返信
>>4
コロナはコロナだろ 笑
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:07▼返信
人間は猫のための実験体
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:07▼返信
イエネコ様は実験動物共とは格が違うのだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:08▼返信
動物を飼い自然の摂理まで破壊する人間のエゴはただただ驚嘆するばかり。
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:08▼返信
効かねえよ上級が使う為のワクを下民で人体実験してんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:10▼返信
>>20
???
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:10▼返信
🐶 { ニャオ )
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:11▼返信
🪳ニャオ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:12▼返信
>>19
自然の摂理に反した医療のお陰で無事にこの世に生まれて良かったね!
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:12▼返信
これでもうクラウドファンディングで百万集めなくていいな😁
本当に猫に使ってるのか知らねえけど😁
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:12▼返信
研究が全く進んでなかった分野だしな。
何せ今までのワクチン開発って90年代に訴訟があったから研究ストップで進まず
全部半世紀前ぐらいの古ーいやり方でしかやって無かったし。
同じような状態なのが原発で日本も電気の為に原発作れとか言っているけど
大学で原発分野の研究やっている所がもう3校しかなく生徒も集まらないから
新たに作りたくても改良版や新たな研究が進んでないから作る事も維持する事も無理って時代になっていくんだよな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
猫のために、人間で動物実験してるみたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
はちま見てるゴミクズだけを惨たらしく殺すウイルスが開発されねえかなあ😁
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
遺伝子組換えワクチンは未だに日本でも実用化出来てないからよくわからん事だらけなんだよ
種族の壁を越えた治療法があっても不思議じゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
ソースの論文とかはよ出せよ
ツイッターソースっすか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
人間で試した薬で動物が助かることがあってもいい

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:13▼返信
石丸伸二氏と激論の大空幸星氏、「石丸支持者」の嫌がらせ訴える 「あなた達が偉くなった訳ではありません」
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:14▼返信
ここまで"ネコと和解せよ"が無いとはコレも時代か…
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:14▼返信
>>26
やっぱり司法とそれを悪用するやつが世の中歪ませてるんだな
中国みたいに即殺せばいいのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:14▼返信
つまり猫の腹膜炎ウイルスも中国がばら撒いてた?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:14▼返信
>>28
お前がまっさきに死ぬやん(笑)
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:15▼返信
>>28
オマエだけは生き抜いてくれよ🥹
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:16▼返信
猫用ワクチンを人間が接種してたの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:16▼返信
>>12
動物よりどうでもいい存在
それがお前
40.ナナシオ投稿日:2024年07月22日 13:17▼返信
>>1
ネコよ寛解せよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:18▼返信
トランスキャット「吾輩は猫である」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:18▼返信
だが武漢肺炎、テメェはダメだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:18▼返信
日本政府は余剰分捨てたんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:18▼返信
お前ら猫は派?鵺派?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:19▼返信
モケケピロピロ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:20▼返信
中国のおかげである
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:21▼返信
嘘松
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:21▼返信
※38
ワクチンじゃなく治療薬やぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:21▼返信
中国人はもっとコロナで死ぬべきだったとも思う
あいつらのせいで世界中で何人死んだんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:22▼返信
有効な薬効があるのは事実なんだな?新型コロナワクチン
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:23▼返信
モルヌピラビル錠は2400円だから数万程度で治るというのは画期的だろうな
人で使うには1日8錠だから高すぎるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:24▼返信
ワクチンと勘違いしてるアホ多すぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:26▼返信
治療薬の話なのに、なぜかワクチンの話してるやついて草
モルヌピラビルっていうコロナ発症してから飲む薬が猫の難病に効いたって話なのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:26▼返信
>>30
これ?
Molnupiravir treatment of 18 cats with feline infectious peritonitis: A case series
Okihiro Sase
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:29▼返信
※49
欧米人はその不衛生さから死者を倍増させただけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:31▼返信
反ワクも大歓喜・・・・・・・(ワクチンじゃないけど)
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:38▼返信
知り合いのネコはFIPの治療に200万円かかったって言ってた
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:39▼返信
一方中国では猫のクローンで金儲けしていた
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:41▼返信
コロナ薬がもう売れないからそういう方向に転換して更に補助金もらうって寸法よ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:47▼返信
ぶっちゃけウイルスの増殖抑えられるてめちゃくちゃ凄いことやからな反ワクさんたちはなにもわかってないみたいやけど普通はウイルスに侵入されたらその時点で生き物側の負けなのよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:50▼返信
>>26
治療薬やからワクチン関係無いぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:52▼返信
ヒトカスありがとう
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:52▼返信
元々効くと言われている薬はあったんだが日本では承認がおりておらず切望されていたところ中国が高額違法コピー品を市場に流すようになり治療はすぐに始めないと市に直結するから背に腹はかえられぬと一部の人たちがクラファンしてまで個人輸入してた
それでコロナ禍まで承認が遅れていたんだよ
つまりやっぱり諸悪の根源はあっちの国だおかげじゃねーよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:53▼返信
今って薬の開発ってIPS細胞を用いて薬の効果実験したりするから
動物による臨床試験がいらない時代ではあるんだけとなあ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:53▼返信
腎不全も治せる薬を早く作ってほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:56▼返信
>>29
モルヌピラビルはワクチンちゃうで治療薬や
抗ウィルス薬
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:56▼返信
>>31
元々コロナの時に動物実験しとるけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:57▼返信
人間を実験に使って猫の治療薬開発
素晴らしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:57▼返信
>>10
お前が猫以下の底辺なだけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:58▼返信
>>59
猫の治療薬に補助金なんか出してくれるかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 13:59▼返信
ちょい前に流行った猫ミームみたいに元気に動き回ってほしいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:00▼返信
>>28
リングみたいやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:00▼返信
>>40
猫を崇拝してる大半は
非正規バイトか無職
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:03▼返信
実験動物を否定すると、全員共倒れってこと?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:03▼返信
※63
認可出すのが遅い日本のせいじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:03▼返信
>>51
コロナ治療薬、点滴の奴は6本が1セット、1本6万円で36万円以上になります
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:05▼返信
反ワクの理性が吹っ飛ぶwwwwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:06▼返信
猫の治療費~とかいってクラファンしてる他力本願バカに教えてあげたい
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:06▼返信
>>68
というより本当に効果があるか
獣医師が多くの飼い主に勧めて
動物で治験データを得てる段階とも…
まだ完全に動物用に開発販売されてないしね…
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:07▼返信
その、もうダメなのかなコロナワクチンというね
もしかしたら猫にも効くんじゃね?→70%!じゃなくてさ、
人間にどれだけ効いたんですかあれ?
猫を数値化する前にまず人間を数値化してください当たり前だけどさ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:09▼返信
ほぼほぼ詐欺確実だからなあのコロナワクチン
全く数値的に誇れる何かが出ないので一切隠しているだけなのが現実かと
スピードワゴン小沢とかFF7リバース並に雲隠れしちゃっているのがコロナワクチン
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:12▼返信
動物実験を堂々と呟いてて草
これで悪化してたらこの話は表に出て来なかったんやろなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:12▼返信
>>75
アメリカが特許取ってる輸入薬だから元々めちゃ高い
そしてコロナ禍まで人にはあまり必要なかったし承認しても保険で使えんなら殆どの人には使えんだろうから国が積極的に動く意味なかった
そして猫FIPもそこまで多い病気ではない
だが致死性が高く発症してしまった猫の飼い主にとっては必須だった
そこを中国のコピー会社につけいられていたってわけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:18▼返信
結局は人間含めた動物実験やらんと分からんからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:21▼返信
>>82
藁にもすがる飼い主へ
悪魔の囁きではあるなと…
実験データが集まってリスクや安全性の
データが出揃って完成と判断され動物用に
開発されて販売してる段階なわけじゃないからね…
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:29▼返信
反ワクさんの教義的にはこれは使えるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:30▼返信
>>73
てことは君も猫好きかぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:32▼返信
反枠って狂犬病ワクチンとかも否定してたでしょ
これも使わないんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:34▼返信
>>16
コロナはコロナウイルスの数多くある一つに過ぎないってのを知らない人が多いよな

そういや正式名称なんだっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:46▼返信
>>86
使えるでしょ
だってこれワクチンじゃないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:54▼返信
FIPは猫コロナが原因
猫コロナって言われてるやつとこれが猫コロナ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 14:55▼返信
ワク信は中国岸田ワクチンの実験台にでもなっとけやwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:17▼返信
>>3
よぉ!情弱!
親と一緒に飛び込めよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:21▼返信
ブタの心臓で人間失敗するのに
逆は成功するのか
やっぱりコロナは意図的な殺人か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:27▼返信
本当なら凄い話だけどどうなんだろう?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:34▼返信
>>94
豚の臓器移植と同列に考えてるのかわいそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:36▼返信
>>92
ワク信の教祖が岸田なら、
反ワク信の教祖って誰や?youtube?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 15:43▼返信
特効薬あるならワクチンなんて要らなかったな
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:11▼返信
>>89
武漢肺炎
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:26▼返信
コロワク陰謀論者息してる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:33▼返信
シナ麹大好き人権団体見てるかー(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:37▼返信
ということは猫用の薬が人間の病気に効く可能性があるぞ!!
今すぐ調べろ!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:40▼返信
こういうのは利権絡みだから絶対猫用に作られてない薬は使うなという意見がでる
ネコの薬はネコの薬を作ってるメーカーの利権ってことだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:45▼返信
猫じゃ保険きかないからすげー高そう
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:53▼返信
ノーベル賞もんやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 17:58▼返信
嘘だろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:18▼返信
長生きさせてどうすんの
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:29▼返信
反ワクは猫見殺しだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:30▼返信
いい話…ってのとは違う気がするがな
要するに「抗コロナ薬作るために猫で動物実験してたら全く別の猫の病気にも効くことがわかった」と
つまり今まで山ほど動物実験で猫死なせてきたってことでもあるわけでな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:47▼返信
抗ウイルス薬は対象が限定されすぎて、それゆえに高価なのが動物医療には厳しいところだ
もっと抗生物質みたいに広範に効いて、大量生産する価値のあるものが開発されないかなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 18:49▼返信
>>1
人間には毒なんですけどねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:03▼返信
>>109
過去全ての薬は動物実験と治験の上で成り立ってるのに何をいまさら
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 19:23▼返信
コロナワクチンじゃないんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 20:43▼返信
ワクチンと治療薬を混同してしまう難病
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:22▼返信
自由診療扱いだから
モヌルピラビルまぁまぁ高い
しかも投与期間は3ヶ月

結局金持ち専用なのは間違いないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 21:40▼返信
>>112
そのいまさらを認識しながらコレをいい話とか言うのはアホやろ、って言ってんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:00▼返信
こういうのは諺でなんて言うんだろう?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:13▼返信
多くの人間の実験を経て猫様に投与されるのは草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:20▼返信
※116
マジレスすると、人用薬品を作るための実験に猫を使うことはまずありえない。ほとんどの場合はネズミ
まぁそれすらだめだ、というのだろうが、今時は実験動物を減らすための策はそれなりに練られている
詳しくは動物実験 ガイドラインで検索してほしい
それでもなお足りない、というのであればマジでこういうところでわめいてないで活動を起こし、対策を訴えるべき
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:23▼返信
※119
追記:
猫での実験は行われていないから、今回の話はおそらく「同属のコロナウイルスだったら効くんじゃね?」という純粋な治療手段の模索から出てきた発見と思われるので、あなたの指摘は該当しない
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:24▼返信
難病なんだったら藁にもすがる思いでお願いする飼い主は多いと思う
ただコロナ治療薬は元々高い上、3割負担といった割引もないからそれなりのお値段になりそう
ヒトとネコの体の大きさも考えると3割負担と同じくらいの金額にまでは下がるかなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月22日 22:28▼返信
※110
それはやめた方がいい。今回の件も、十分な知識のある獣医の許可のもとやるべきで、素人が迂闊に手を出すべきではない。
とくに日本人は抗生物質に安易に頼りすぎたせいでたくさんの耐性菌を出してきたんだぞ?インフルエンザだってそう。
なんでもかんでも無暗やたらと使いまくるのは避けるべき。また効果が広いというのもよくない。広いほど耐性菌が生まれやすくなるからな。
ただし治療薬として研究していくのは大いに賛成だ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 01:42▼返信
わしのティンティンが小さくなる薬も頼む
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 04:07▼返信
FIP! FIP!
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 06:03▼返信
本当かなぁ?
本当だとしたらマジで朗報だわ
猫エイズや白血病もなんとかならんかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:27▼返信
人間の…難病を…治してくれ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 07:45▼返信
>>120
>過去全ての薬は動物実験と治験の上で成り立ってるのに何をいまさら
>人用薬品を作るための実験に猫を使うことはまずありえない

…君完全に矛盾したこと言ってる自覚ある?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 10:40▼返信
モルヌピラビルだと治療費いくらぐらい下がるの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年07月23日 21:46▼返信
猫なんて害獣は死滅すればいいのに

直近のコメント数ランキング

traq