4t89ewa498twa

話題のツイートより






FIP陽性で大混乱。ところが、です。

人間のコロナ禍を経て、人間用の抗コロナウイルス薬が次々と開発され、
その薬を全国の動物病院で試したところ、
FIPウイルスに効く薬が幾つもあることが判明。

致死率ほぼ100%だったのが、7割くらい治る、
長期生存するというウルトラ大転換が起きていました。






  


この記事への反応


   
猫のFIP治療で人間用のコロナ治療薬の
モルヌピラビルの使用実績、使用量等を論文に書かれ、
日本FIP治療の第一人者は佐瀬興洋先生(通称させっち)
ユーミー動物病院がお勧めです。
YouTube でも発信されています。ぜひご覧ください。
FIPは助かる病気になり、費用もバカ高い金額かけず、治療が出来ます。


我が家の10歳になる子が1月にFIPを発症し、
高額な治療費に諦めていたところ、
主治医より「モルヌピラビルが効くかもと言う論文があるが試してみる?」
と言われ、薬を取り寄せてもらい
80日間錠剤を飲ませて快復しました。


過去に2匹、FIPで亡くしましたが、
1月末に7歳でFIP罹患した子は、
モルヌピラビル投与で、先生も腹水満タンで神経症状もあって
間に合わないかもだけどチャレンジしよう!と言われる状態から
寛解しました。

  
わたしは大事な子供達(猫)をFIPで亡くしています。
これは嬉しいです😭


FIPで3匹の猫を見送っているので本当に嬉しいニュースだ。
薬の開発により治療費が大幅に安くなったらしい。
(従来は100万円以上かかったが何十分の一になった)
病に苦しむ猫が減るよう願っている。


おおおおぉぉぉそれは朗報!!!!!
でも確かに!!!!!
ですよね!!!!!
ばんざーい🙌🏻
ばんざーい🙌🏻
ばんざーい🙌🏻


FIP治療って軽自動車買えるくらいかかると言われてて(100万前後)、
それでいて治ると限らない、再発も多い、
毎日の通院も大変、既存の治療薬は中国の怪しい企業のみで、
100万で命を取る所があったから本当によかった



難病で◯ぬ猫ちゃんが
人間のコロナ薬で救われるとは…
良かったなぁ良かったなぁ





B0D59SLN76
赤坂アカ×横槍メンゴ(著)(2024-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9